WO2017065225A1 - 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置 - Google Patents

光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017065225A1
WO2017065225A1 PCT/JP2016/080403 JP2016080403W WO2017065225A1 WO 2017065225 A1 WO2017065225 A1 WO 2017065225A1 JP 2016080403 W JP2016080403 W JP 2016080403W WO 2017065225 A1 WO2017065225 A1 WO 2017065225A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
waveguide
light
wavelength
optical multiplexer
propagated
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080403
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
香川 利雄
正尊 安藤
ピーター ジョン ロバーツ
ヴァレリー ベリーマン‐ブスケ
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US15/768,146 priority Critical patent/US20180306978A1/en
Priority to CN201680059082.4A priority patent/CN108139537A/zh
Priority to JP2017545463A priority patent/JPWO2017065225A1/ja
Publication of WO2017065225A1 publication Critical patent/WO2017065225A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • G02B6/29388Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM for lighting or use with non-coherent light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00267Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with a viewing or projecting apparatus, e.g. for reading image information from a film
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • H04N9/3135Driving therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3164Modulator illumination systems using multiple light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3182Colour adjustment, e.g. white balance, shading or gamut
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29331Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
    • G02B6/29332Wavelength selective couplers, i.e. based on evanescent coupling between light guides, e.g. fused fibre couplers with transverse coupling between fibres having different propagation constant wavelength dependency
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4215Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical elements being wavelength selective optical elements, e.g. variable wavelength optical modules or wavelength lockers

Definitions

  • the present invention relates to an optical multiplexer that multiplexes three visible lights having different wavelengths, and an image projection apparatus using the optical multiplexer.
  • Patent Document 1 discloses a technique for combining light sources having three wavelengths by using a dichroic mirror.
  • an optical coupling device using a directional coupler is known (for example, see Patent Document 2). If such an optical coupling device is used, a reduction in the size of the display can be expected.
  • Patent Document 2 discloses a technique in which three different wavelengths are incident on an optical waveguide and visible light is combined by three combining units.
  • the technique using the directional coupler described in Patent Document 2 can multiplex three wavelengths of visible light, but the multiplex part itself requires very high processing accuracy.
  • the wavelength incident on the central waveguide is limited, and there is a problem that it is difficult to further reduce the size of the waveguide pattern when considering a loss due to light absorption.
  • the present invention was created to solve such problems, and an object thereof is to provide an optical multiplexer capable of further miniaturization and an image projection apparatus using the optical multiplexer.
  • an optical multiplexer is an optical multiplexer that combines a plurality of lights having different wavelengths, the first waveguide into which light having a first wavelength is incident, and the first A second waveguide in which light having a second wavelength shorter than light of one wavelength is incident; a third waveguide in which light having a third wavelength shorter than light of the second wavelength is incident; A first combining unit for transmitting the light between the first waveguide and the second waveguide; and a second combining unit for transmitting the light between the third waveguide and the first waveguide.
  • a wave unit, wherein the second wavelength light is propagated to the first waveguide by the first multiplexing unit, and the third wavelength light is transmitted by the second multiplexing unit to the first waveguide. Propagated in a waveguide.
  • the first multiplexing unit may be configured such that the length in the propagation direction is substantially half of the length of the second multiplexing unit.
  • the first multiplexing unit may be configured to be equal to twice the mode coupling length of the light of the first wavelength.
  • the first waveguide, the second waveguide, and the third waveguide are composed of a core layer, and have a refractive index smaller than the core layer around the core layer. It is good also as a structure which has a clad layer.
  • the plurality of lights having different wavelengths are visible light.
  • the light of the first wavelength is propagated to the second waveguide by mode coupling in the first multiplexer and the first wave propagated to the second waveguide.
  • the light of one wavelength is propagated again to the first waveguide at the first multiplexing unit, and the light of the first wavelength propagated again to the first waveguide is the first multiplexing unit at the second multiplexing unit.
  • the first wavelength light propagated to three waveguides and propagated to the third waveguide may be propagated again to the first waveguide at the second multiplexing unit.
  • the light of the second wavelength is propagated to the first waveguide by mode coupling at the first multiplexer and the first wavelength propagated to the first waveguide.
  • the two-wavelength light may be configured to be propagated again to the first waveguide after being propagated to the third waveguide by the second multiplexer.
  • the third wavelength light may be configured to be propagated to the first waveguide by mode coupling in the second multiplexing unit.
  • An image projection apparatus is an image projection apparatus using the optical multiplexer having the above-described configurations, and includes a first light source that emits light of the first wavelength to the first waveguide, and the second light source.
  • a second light source that emits light of the second wavelength to the waveguide, a third light source that emits light of the third wavelength to the third waveguide, and wavelength multiplexed light emitted from the optical combiner It is good also as a structure provided with the image formation part which scans dimensionally and projects an image on a to-be-projected surface.
  • the optical multiplexer of the present invention a single mode can be obtained at a very high output rate for light of each wavelength to be combined even if there are individual differences due to the manufacturing process. As a result, it is possible to realize an optical multiplexer that is further downsized than the conventional optical multiplexer while maintaining high performance.
  • FIG. 1A It is a schematic plan view which shows the structure of the optical multiplexer which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is the side view which looked at the optical multiplexer shown to FIG. 1A from the left direction. It is a figure explaining the effect
  • 5 is a graph showing a relationship between variations in output and core width in the optical multiplexer according to the first embodiment.
  • 5 is a graph showing a relationship between variations in output and core width in the optical multiplexer according to the first embodiment.
  • 6 is a graph showing a relationship between variations in output and coupling length in the optical multiplexer according to the first embodiment.
  • 6 is a graph showing a relationship between variations in output and coupling length in the optical multiplexer according to the first embodiment.
  • 3 is a graph showing a relationship between variation in output and wavelength in the optical multiplexer according to the first embodiment. It is a schematic block diagram at the time of applying the optical multiplexer of this invention to the scanning display which is an example of an image projector.
  • FIG. 1A is a schematic plan view showing the configuration of the optical multiplexer according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 1B is a side view of the optical multiplexer shown in FIG. 1A viewed from the left.
  • the three visible lights combined in the optical multiplexer according to the first embodiment are monochromatic lights, the wavelength of the first visible light is the longest, the wavelength of the second visible light is then long, and the wavelength of the third visible light Is the shortest condition.
  • red light (R), green light (G), and blue light (B) will be described as examples of three visible lights having different wavelengths.
  • the wavelength ⁇ R of red light is 620 to 750 nm
  • the wavelength ⁇ G of green light is 495 to 570 nm
  • the wavelength ⁇ B of blue light is 450 to 495 nm
  • green light having a wavelength ⁇ G 520 nm
  • the optical multiplexer 10 includes a substrate 210, a clad layer 220 formed on the substrate 210, a first waveguide 101 formed in the clad layer 220 and disposed in a plane parallel to the substrate 210, A second waveguide 102 and a third waveguide 103 are provided.
  • first waveguide 101, the second waveguide 102, and the third waveguide 103 single-mode red light (R) and green having different wavelengths from one end 101a, 102a, 103a exposed on one surface of the cladding layer 220, respectively.
  • Light (G) and blue light (B) are incident, and each color light of RGB is combined while being propagated through the first waveguide 101, the second waveguide 102, and the third waveguide 103.
  • the light is emitted from the other end 101 b of the first waveguide 101 exposed on the other surface of the cladding layer 220.
  • the red light (R) since the red light (R) has a long wavelength and has the largest loss with respect to the bending of the waveguide, it is desirable that the red light (R) is incident on the first waveguide in the center without bending.
  • a first multiplexing unit 110 and a second multiplexing unit 120 are provided in order from the one end 101a side.
  • the first waveguide 101, the second waveguide 102, and the third waveguide 103 are arranged at intervals that do not cause optical coupling in regions other than the first multiplexing unit 110 and the second multiplexing unit 120.
  • the first multiplexing unit 110 and the second multiplexing unit 120 are configured as directional couplers.
  • the second waveguide 102 is in contact with the first waveguide 101 with a gap width described later
  • the third waveguide 103 is in contact with the first waveguide 101 with a gap width to be described later, and the RGB light components are multiplexed.
  • the length L1 of the first multiplexing unit 110 is the length of the mode coupling length of the wavelength of the first visible light (the light incident on one waveguide in the directional coupler is the other waveguide). Is equal to twice the length of the coupling portion that emits 100% from the second coupling portion), and is approximately half the length L2 of the second multiplexing portion.
  • the green light of the second waveguide 102 is propagated to the first waveguide 101 by mode coupling.
  • the blue light of the third waveguide 103 is propagated to the first waveguide 101 by mode coupling.
  • the optical multiplexer 10 configured as described above can be formed by a known flame deposition method, sputtering method, or the like.
  • a low refractive index silicon oxide film to be the cladding layer 220 is formed on the silicon substrate 210 by a flame deposition method
  • a high refractive index silicon oxide film to be the core layer is laminated.
  • this core layer is patterned as an optical waveguide having a constant core width by photolithography using a photomask having a pattern corresponding to the shape of the first to third waveguides 101, 102, 103.
  • a silicon oxide film having a low refractive index to be the clad layer 220 is laminated thereon to cover the optical waveguide core.
  • the core layer is provided with a refractive index difference of about 0.5%, so that light propagating in the core repeatedly undergoes internal reflection. , Can propagate efficiently in the core. If the core diameter at this time is about 2 ⁇ m, each color light of RGB can be propagated in a single mode.
  • the thickness of the clad layer is preferably 10 ⁇ m or more for efficient light propagation.
  • both end surfaces of the substrate 210 and the cladding layer 220 are polished to expose one end 101a, 102a, 103a of the first to third waveguides 101, 102, 103 and the other end 101b of the second waveguide 102.
  • the optical multiplexer 10 is completed.
  • FIG. 2A shows the result of using 101, 102, and 103
  • FIG. 2A shows the case where single mode red light (R) is incident
  • FIG. 2B shows the case where single mode green light (G) is incident
  • FIG. In each of the cases where single mode blue light (B) is incident how each of the RGB color lights passes through the first multiplexing unit 110 and the second multiplexing unit 120 and how each of the waveguides 101, 102, 103 is processed. It is the figure which showed how it is propagated to.
  • Single mode light is ideal for efficient beam shaping with a lens or the like as a light source.
  • the intensity of the light propagating through the optical multiplexer 10 is expressed in light and dark, and the lighter portion (the black portion in the drawing) indicates that the light intensity is higher.
  • the red light (R) incident on the first waveguide 101 is propagated to the second waveguide 102 by mode coupling in the first multiplexing unit 110.
  • the red light (R) propagated to the second waveguide 102 is propagated again to the first waveguide by mode coupling in the first multiplexing unit 110.
  • the first waveguide again passes from the first waveguide 101 through the second waveguide 102. The light can be returned almost 100% to 101.
  • the length of the second multiplexing unit 120 is twice the length of the first multiplexing unit 110, the length of the second multiplexing unit 120 is four times the mode coupling length of the wavelength of the first visible light. Therefore, light can be returned almost 100% from the first waveguide 101 to the first waveguide 101 again via the third waveguide 103.
  • the propagation path of the incident red light (R) is indicated by a dashed arrow.
  • the optical waveguide due to the manufacturing process.
  • the individual difference is a manufacturing variation generated in the dimension part of the directional coupler that forms each multiplexing part, and affects the performance.
  • it may be the gap width interval between the waveguides, the width of the core portion of the waveguide, or the length of the coupling portion.
  • light sources such as LEDs and LDs
  • FIG. 3 shows the names of each part for explaining the individual differences of the optical multiplexer.
  • three optical multiplexers are arranged side by side (specifically, the three optical multiplexers shown in FIGS. 2A to 2C are arranged in that order).
  • the refractive indexes of the cores through which the light sources of respective colors are guided are n1, n2, and n3 from the left, and the core widths are a1, a2, and a3.
  • the length of the left waveguide and the central waveguide coupled is L1
  • the length of the right waveguide and the central waveguide coupled is L2.
  • 4A and 4B indicate the deviation ⁇ S from the reference gap width.
  • ⁇ S 12 is the amount of deviation from the design value of the gap between the cores of the first waveguide 101 and the second waveguide 102 in the first multiplexing unit 110
  • ⁇ S 23 is the first waveguide 101 in the second multiplexing unit 120.
  • the reference gap width S is 2 ⁇ m.
  • 4A and 4B indicate the ratio T of the intensity of the output light with respect to the intensity of the light input to the optical multiplexer 10. As shown in FIGS.
  • a single mode in the reference gap width, a single mode can be obtained with an output of 98% or more for red light (R), green light (G), and blue light (B). If the deviation is about ⁇ 0.08 ⁇ m with respect to the reference gap, a single mode can always be obtained with an output of 80% or more at each wavelength.
  • the horizontal axis of FIGS. 5A to 5C indicates the amount of deviation ⁇ a from the reference core width.
  • ⁇ a 1 is the amount of deviation from the core width a 1 of the first waveguide 101
  • ⁇ a 2 is the amount of deviation from the core width a 2 of the second waveguide 102
  • ⁇ a 3 is the core width a 3 of the third waveguide 103. This is the amount of deviation.
  • the reference core width is 2 ⁇ m.
  • 5A to 5C indicate the ratio T of the intensity of the output light with respect to the intensity of the light input to the optical multiplexer 10. As shown in FIGS.
  • a single mode in the reference core width, a single mode can be obtained with an output of 98% or more for red light (R), green light (G), and blue light (B). If the deviation is about ⁇ 0.03 ⁇ m from the reference core width, a single mode can always be obtained with an output of 80% or more at each wavelength.
  • FIGS. 6A and 6B indicate the amount of deviation ⁇ L from the reference coupling length.
  • ⁇ L 1 is the amount of deviation from the design value L 1 of the first multiplexing unit 110
  • ⁇ L 2 is the amount of deviation from the design value L 2 of the second multiplexing unit 120.
  • the reference coupling length is related to the wavelength used and the core diameter.
  • L1 1.4 mm
  • L2 2.8 mm.
  • 6A and 6B represents the ratio T of the intensity of the output light with respect to the intensity of the light input to the optical multiplexer 10. As shown in FIGS.
  • a single mode in the reference coupling length, a single mode can be obtained with an output of 98% or more for each of red light (R), green light (G), and blue light (B). If the deviation is about ⁇ 200 ⁇ m with respect to the reference coupling length, a single mode can always be obtained with an output of 80% or more at each wavelength.
  • the horizontal axis indicates the amount of deviation from the reference wavelength
  • the vertical axis indicates the ratio T of the intensity of the output light to the intensity of the light input to the optical multiplexer 10.
  • the optical multiplexer 10 of the first embodiment a single mode can be obtained at a very high output rate for light of each wavelength to be multiplexed even if there is an individual difference due to the manufacturing process. it can. As a result, it is possible to realize an optical multiplexer that is further downsized than the conventional optical multiplexer while maintaining high performance.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram when the optical multiplexer 10 having the above-described configuration is applied to a scanning display which is an example of an image projection apparatus.
  • the scanning display is roughly divided into the control unit 12, the laser drivers 15a to 15c of the R, G, and B, the LDs 16a to 16c corresponding to the R, G, and B, the optical multiplexer 10, the lens 21, and the scanner 22. , A scanning driver 23, a relay optical system 24, a screen 25, and the like. In FIG. 8, the specific configuration of the relay optical system 24 is not shown.
  • the control unit 12 controls the laser output of each wavelength, and currents corresponding to the results are respectively sent from the R laser driver 15a, the G laser driver 15b, and the B laser driver 15c to the R-LD 16a, G-LD 16b, and B- Applied to each of the LDs 16c.
  • the output light passes through the optical multiplexer 10, is adjusted to desired light, passes through the lens 21, and is beam-formed.
  • the shape of this beam shaping varies depending on the performance of the scanner 22 used and the specifications of the display.
  • the light molded by the lens 21 is reflected by the scanner 22, projected onto the screen 25, and imaged as a bright spot on the screen 25 as the projection light 26.
  • the control unit 12 controls the scanner 22 by transmitting a horizontal signal and a vertical signal to the scanning driver 23.
  • This signal includes a synchronization signal that determines the operation timing of the scanner 22, a drive setting signal that sets the voltage and frequency of the drive signal, and the like.
  • the laser drivers 15a to 15c modulate and drive the lasers 16a to 16c so as to generate lasers having light amounts corresponding to the signals of the respective wavelengths from the control unit 12. By adjusting the output ratio of laser light of each color, laser light that reproduces a desired color is output.
  • the scanner 22 is scanned horizontally and vertically in synchronization with the modulation driving of the lasers 16a to 16c, whereby the projection light 26 is scanned so as to draw a locus 27 on the screen 25, and a two-dimensional image is formed on the screen 25. Portrayed.
  • each color light of RGB is described as an example of three visible lights having different wavelengths, but the present invention is light (monochromatic light) having only a certain wavelength, and the above wavelength condition is satisfied. It is also possible to multiplex three visible lights other than RGB color lights as long as they satisfy the requirements.
  • the waveguides 101, 102, and 103 are formed in a plane parallel to the surface of the substrate 210.
  • the substrate is not necessarily required.
  • the arrangement of the waveguides 101, 102, and 103 is not limited to the two-dimensional arrangement as described above.
  • other waveguides 102 and 103 are arranged on the circumference centered on the waveguide 101.
  • a three-dimensional configuration may be used.
  • the waveguides 101, 102, and 103 are integrally formed by embedding the core layer in the cladding layer 220.
  • the waveguides 101 and 102 including the core layer and the cladding layer are formed.
  • 103 may be formed separately and arranged on a support such as a substrate.
  • SYMBOLS 10 Optical multiplexer 12 Control part 15a R laser driver 15b G laser driver 15c B laser driver 16a R-LD 16b G-LD 16c B-LD DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 Lens 22 Scanner 23 Scan driver 24 Relay optical system 25 Screen 101 1st waveguide 102 2nd waveguide 103 3rd waveguide 110 1st multiplexing part 120 2nd multiplexing part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

波長の異なる複数の光を合波する光合波器(10)であって、第1波長の光が入射される第1導波路(101)と、第1波長の光よりも短波長の第2波長の光が入射される第2導波路(102)と、第2波長の光よりも短波長の第3波長の光が入射される第3導波路(103)と、第1導波路(101)と第2導波路(102)との間で光を伝搬する第1合波部(110)と、第1導波路(101)と第3導波路(103)との間で光を伝搬する第2合波部(120)とを備え、第2波長の光は、第1合波部(110)で第1導波路(101)に伝搬され、第3波長の光は、第2合波部(120)で第1導波路(101)に伝搬される。

Description

光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置
 本発明は、異なる波長の3つの可視光を合波する光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置に関する。
 従来、レーザ光の二次元的な走査により画像をスクリーン等へ投影させることができるディスプレイ装置が知られている。このディスプレイ装置において、光源としては色の三原色に相当する、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の各波長の光源が光軸上で合波されることによりディスプレイ装置の光源として利用される。この合波された3色の可視光は、画像表示部に伝送される。画像表示部は、伝送された光を二次元的に走査して、映像を投影する。例えば、特許文献1には、ダイクロイックミラーを使用することで、3つの波長の光源を合波する技術が開示されている。
 しかし、この種のディスプレイ装置では、ダイクロイックミラーを使用することで更なる光源の小型化が困難であった。そのため、ウェアラブルデバイスのなかでもアイウェア等のように使用者の頭部に装着するような場合、光源が大きくなることで装置が大型となり、光源自体は他の場所(使用者の腕や腰など)に固定する必要があった。
 ところで、方向性結合器を利用した光学結合デバイスが知られている(例えば特許文献2参照)。このような光学結合デバイスを利用すれば、ディスプレイの小型化が期待できる。
 例えば、特許文献2には、光導波路に異なる3波長を入射し、3つの合波部により可視光を合波する技術が開示されている。
特開2007-93945号公報 特開2013-195603号公報
 特許文献2に記載の方向性結合器を用いた技術では3波長の可視光を合波することができるが、合波部自体に非常に高い加工精度が必要となる。また中央の導波路に入射させる波長を限定しており導波路パターン作成時、光の吸収による損失等を考慮するとさらなる小型化が難しくなる、という問題がある。
 本発明はかかる問題点を解決すべく創案されたもので、その目的は、さらなる小型化が可能な光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置を提供することにある。
 上記の課題を解決するため、本発明の光合波器は、波長の異なる複数の光を合波する光合波器であって、第1波長の光が入射される第1導波路と、前記第1波長の光よりも短波長の第2波長の光が入射される第2導波路と、前記第2波長の光よりも短波長の第3波長の光が入射される第3導波路と、前記第1導波路と前記第2導波路との間で前記光が伝搬する第1合波部と、前記第3導波路と前記第1導波路との間で前記光が伝搬する第2合波部と、を備え、前記第2波長の光は、前記第1合波部で前記第1導波路に伝搬され、前記第3波長の光は、前記第2合波部で前記第1導波路に伝搬されることを特徴としている。
 また、本発明の光合波器によれば、前記第1合波部は、前記伝搬方向における長さが前記第2合波部の長さの略半分であるように構成してもよい。
 また、本発明の光合波器によれば、前記第1合波部は、前記第1波長の光のモード結合長の2倍の長さと等しいように構成してもよい。
 また、本発明の光合波器によれば、前記第1導波路、第2導波路、及び第3導波路は、コア層からなり、前記コア層の周囲に前記コア層よりも屈折率の小さいクラッド層を有する構成としてもよい。
 また、本発明の光合波器によれば、前記波長の異なる複数の光は可視光であることが好ましい。
 また、本発明の光合波器によれば、前記第1波長の光は、前記第1合波部でモード結合により前記第2導波路に伝搬され、前記第2導波路に伝搬された前記第1波長の光は、前記第1合波部で再び前記第1導波路に伝搬され、前記第1導波路に再び伝搬された前記第1波長の光は、前記第2合波部で前記第3導波路に伝搬され、前記第3導波路に伝搬された前記第1波長の光は、前記第2合波部で再び前記第1導波路に伝搬されるように構成してもよい。
 また、本発明の光合波器によれば、前記第2波長の光は、前記第1合波部でモード結合により前記第1導波路へ伝搬され、前記第1導波路に伝搬された前記第2波長の光は、前記第2合波器で前記第3導波路へ伝搬された後、再び前記第1導波路に伝搬されるように構成してもよい。
 また、本発明の光合波器によれば、前記第3波長の光は、前記第2合波部でモード結合により前記第1導波路に伝搬されるように構成してもよい。
 また、本発明の画像投影装置は、上記各構成の光合波器を用いた画像投影装置であって、前記第1導波路に前記第1波長の光を出射する第1光源と、前記第2導波路に前記第2波長の光を出射する第2光源と、前記第3導波路に前記第3波長の光を出射する第3光源と、記光合波器から出射された波長多重光を二次元的に走査して被投影面に画像を投影する画像形成部と、を備えた構成としてもよい。
 本発明の光合波器によれば、製造過程に起因する個体差があっても、合波する各波長の光に対して、極めて高い出力率でシングルモードを得ることができる。これにより、高い性能を維持しつつ上記従来の光合波器よりもさらに小型化した光合波器を実現することができる。
本発明の実施形態1に係る光合波器の構成を示す概略平面図である。 図1Aに示す光合波器を左方向から見た側面図である。 実施形態1に係る光合波器の作用を説明する図であり、シングルモードの赤色光(R)を入射した場合における光の伝搬の様子を示したものである。 実施形態1に係る光合波器の作用を説明する図であり、シングルモードの緑色光(G)を入射した場合における光の伝搬の様子を示したものである。 実施形態1に係る光合波器の作用を説明する図であり、シングルモードの青色光(B)を入射した場合における光の伝搬の様子を示したものである。 実施形態1に係る光合波器における個体差が発生する箇所を説明した図である。 実施形態1に係る光合波器における出力とギャップ幅とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力とギャップ幅とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力とコア幅とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力とコア幅とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力とコア幅とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力と結合長とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力と結合長とのばらつきの関係を示すグラフである。 実施形態1に係る光合波器における出力と波長とのばらつきの関係を示すグラフである。 本発明の光合波器を画像投影装置の一例である走査型ディスプレイに適用した場合の概略構成図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
 <実施形態1>
 図1Aは本発明の実施形態1に係る光合波器の構成を示す概略平面図、図1Bは、図1Aに示す光合波器を左方向から見た側面図である。
 実施形態1に係る光合波器において合波する3つの可視光は、単色光であって、第1可視光の波長が最も長く、次いで第2可視光の波長が長く、第3可視光の波長が最も短いことが条件となる。
 以下の説明では、波長の異なる3つの可視光として、赤色光(R)、緑色光(G)、青色光(B)を例に挙げて説明する。
 一般に、赤色光の波長λRは620~750nm、緑色光の波長λGは495~570nm、青色光の波長λBは450~495nmの範囲であり、RGBの3つの波長間には、λB<λG<λRの関係が成立する。例えば、赤色光として波長λR=638nmのものを、緑色光として波長λG=520nmのものを、青色光として波長λB=450nmのものを選択する。
 光合波器10は、基板210と、基板210の上に形成されたクラッド層220と、このクラッド層220の中に形成され、基板210と平行な平面内に配置された第1導波路101、第2導波路102、及び第3導波路103とを備えている。
 第1導波路101、第2導波路102、及び第3導波路103には、クラッド層220の一面に露出する一端101a,102a,103aからそれぞれ波長の異なるシングルモードの赤色光(R)、緑色光(G)、青色光(B)が入射され、このRGBの各色光のそれぞれが、第1導波路101、第2導波路102、及び第3導波路103内を伝搬されつつ合波されて、クラッド層220の他面に露出する第1導波路101の他端101bから出射される。このとき赤色光(R)は波長が長く、導波路の曲げに対する損失が最も大きいため、曲げの無い中央の第1導波路に入射されることが望ましい。
 第1導波路101の可視光の伝搬経路上には、一端101a側から順に第1合波部110、第2合波部120が設けられている。第1導波路101、第2導波路102、及び第3導波路103は、第1合波部110と第2合波部120以外の領域では光結合を生じない間隔で配置される。
 第1合波部110及び第2合波部120は、方向性結合器として構成され、第1合波部110では、第2導波路102が第1導波路101に後述するギャップ幅をもって接し、第2合波部120では、第3導波路103が第1導波路101に後述するギャップ幅をもって接して、RGBの各色光の合波が行われるようになっている。
 実施形態1では、第1合波部110の長さL1は、第1可視光の波長のモード結合長の長さ(方向性結合器において一方の導波路に入射した光が、他方の導波路から100%出射する結合部の長さ)の2倍と等しく、かつ、第2合波部の長さL2のほぼ半分となるようにしている。
 3つの可視光がRGBの各色光である場合の長さL1,L2の具体的寸法としては、例えば、長さL1=1400μm程度、長さL2=2800μm程度を挙げることができる。
 第1合波部110では、第2導波路102の緑色光がモード結合により第1導波路101へ伝搬される。なお、第1合波部110では、第2導波路102の緑色光のほぼ全部が第1導波路101へ伝搬されるのが好ましい。
 第2合波部120では、第3導波路103の青色光がモード結合により第1導波路101に伝搬される。なお、第2合波部120では、第3導波路103の青色光のほぼ全てが第1導波路101に伝搬されるのが好ましい。
 上記構成の光合波器10は、公知の火炎堆積法やスパッタリング法等で形成することができる。例えば、シリコン製の基板210上にクラッド層220となる低屈折率のシリコン酸化膜を火炎堆積法で成膜した後、コア層となる高屈折率のシリコン酸化膜を積層する。その後、このコア層を、第1~第3導波路101,102,103の形状に応じたパターンを有するフォトマスクを用いて、フォトリソグラフィー法により一定のコア幅をもった光導波としてパターニングする。
 この後、この上にクラッド層220となる低屈折率のシリコン酸化膜を積層し、前記の光導波路コア上を覆う。また、クラッド層としては、例えば絶対屈折率が1.46程度のものを用いると、コア層としては、屈折率差0.5%程度設けることで、コア内を伝播する光が内面反射を繰り返し、コア内を効率的に伝播することが出来る。このときのコア径は2μm程度であれば、RGBの各色光はシングルモードで伝播させることができる。クラッド層の層厚については、効率的な光の伝播のために、10μm以上形成することが望ましい。
 最後に、基板210及びクラッド層220の両端面を研磨して第1~第3導波路101,102,103の一端101a,102a,103a及び第2導波路102の他端101bを露出させることで、光合波器10が完成する。
 次に、上記構成の光合波器10における作用及び効果について、図2A乃至図2Cを参照しつつ説明する。
 図2A乃至図2Cは、絶対屈折率=1.46のクラッド層220と、径2μmでクラッド層220との屈折率差0.5%のコア層とから構成される第1~第3導波路101,102,103を用いた結果を示すものであり、図2Aはシングルモードの赤色光(R)を入射した場合、図2Bはシングルモードの緑色光(G)を入射した場合、図2Cはシングルモードの青色光(B)を入射した場合のそれぞれにおいて、RGBの各色光が第1合波部110、及び第2合波部120を経て、各導波路101,102,103内をどのように伝搬されていくかを示した図である。なお光源として効率的にレンズ等でビーム成形を行うためにはシングルモードの光が理想的である。
 なお、図2A乃至図2Cにおいては、光合波器10を伝搬する光の強度を明暗で表しており、明るい部分(図面では黒い部分)ほど光の強度が強いことを示している。
 図2Aに示すように、第1導波路101に入射された赤色光(R)は、第1合波部110でモード結合により、出力のほぼ全部が第2導波路102に伝搬される。そして、第2導波路102に伝搬された赤色光(R)が、第1合波部110でモード結合により再び第1導波路に伝搬される。第1合波部110の長さを第1可視光の波長のモード結合長の2倍の長さとすることで、第1導波路101から第2導波路102を経由して再び第1導波路101に光をほぼ100%戻すことができる。その後、第2合波部120でも前述と同様のモード結合により、赤色光(R)の出力のほぼ全部が第3導波路103に伝搬された後、再び第1導波路101に伝搬される。第2合波部120の長さを第1合波部110の長さの2倍とすると、第2合波部120の長さは第1可視光の波長のモード結合長の4倍の長さとなるので、第1導波路101から第3導波路103を経由して再び第1導波路101に光をほぼ100%戻すことができる。なお、図2Aでは、入射された赤色光(R)の伝搬経路を破線の矢印で示している。
 図2Bに示すように、第2導波路102に入射された緑色光(G)は、第1合波部110でモード結合により第1導波路101へ出力のほぼ全部が伝搬される。そして、第1導波路101へ伝搬された緑色光(G)が、第2合波部120でモード結合により第3導波路103へ伝搬された後、再びモード結合により、最終的に第1導波路101に伝搬される。なお、図2Bでは、入射された緑色光(G)の伝搬経路を破線の矢印で示している。
 図2Cに示すように、第3導波路103に入射された青色光(B)は、第2合波部120でモード結合により第1導波路101へ出力のほぼ全部が伝搬される。なお、図2Cでは、入射された青色光(B)の伝搬経路を破線の矢印で示している。
 以上より、3つの導波路101,102,103のそれぞれにシングルモードのRGBの各色光を同時に入射すれば、RGBの各色光を合波した合波光が各色光の強度に応じた発色光となって第2導波路102の他端102bから出力される。
 ところで、光導波路には、その製造過程に起因する個体差が存在する。個体差とは、各合波部を形成する方向性結合器の寸法部に発生する製造バラツキで有り、性能へ影響を与える。例えば、導波路間のギャップ幅の間隔や、導波路のコア部の幅、若しくは結合部の長さ、等であったりする。また、LEDやLDなどの光源においても、製造過程に起因する個体差が存在し、出射される光の波長がばらつく。以下、図3乃至図7を参照しつつ、これらばらつきに対して光合波器10からの出力がどのように変化するかを説明する。
 図3は前述の光合波器の個体差を説明するための各部の名称を示したものである。この図では理解を助けるため同じ光合波器を横に3つ並べて(具体的には、図2A~図2Cに示した3つの光合波器をその順に並べて)説明を行っている。例えば、中央の光合波器の図で説明すると、各色の光源が導波されるコアの屈折率を左からn1、n2、n3、コアの幅をa1、a2、a3とする。また一番左の光合波器の図で説明すると、左の導波路と中央の導波路が結合される長さをL1、右の導波路と中央の導波路が結合される長さをL2とする。
 また、図4A及び図4Bの横軸は、基準のギャップ幅からのずれ量ΔSを示している。ΔS12は第1合波部110において第1導波路101と第2導波路102のコア間ギャップの設計値からのズレ量であり、ΔS23は第2合波部120において第1導波路101と第3導波路103のコア間ギャップの設計値からのズレ量である。基準のギャップ幅Sは、2μmである。図4A及び図4Bの縦軸は、光合波器10に入力された光の強度に対する、出力された光の強度の割合Tを示している。図4A及び図4Bに示すように、基準ギャップ幅において、赤色光(R)、緑色光(G)、及び青色光(B)ともに、98%以上の出力でシングルモードを得ることができる。そして、基準ギャップに対して±0.08μm程度のずれであれば、各波長において常に80%以上の出力でシングルモードを得ることができる。
 また、図5A乃至図5Cの横軸は、基準のコア幅からのずれ量Δaを示している。Δa1は第1導波路101のコア幅a1からのズレ量であり、Δa2は第2導波路102のコア幅a2からのズレ量であり、Δa3は第3導波路103のコア幅a3からのズレ量である。基準のコア幅は、2μmである。図5A乃至図5Cの縦軸は、光合波器10に入力された光の強度に対する、出力された光の強度の割合Tを示している。図5A乃至図5Cに示すように、基準コア幅において、赤色光(R)、緑色光(G)、及び青色光(B)ともに、98%以上の出力でシングルモードを得ることができる。そして、基準コア幅に対して±0.03μm程度のずれであれば、各波長において常に80%以上の出力でシングルモードを得ることができる。
 また、図6A及び図6Bの横軸は、基準の結合長からのずれ量ΔLを示している。ΔL1は第1合波部110の設計値L1からのズレ量であり、ΔL2は第2合波部120の設計値L2からのズレ量である。基準の結合長は、使用する波長やコア径に関係するが、例えば実施形態1であればおおよそL1=1.4mm、L2=2.8mmである。図6A及び図6Bの縦軸は、光合波器10に入力された光の強度に対する、出力された光の強度の割合Tを示している。図6A及び図6Bに示すように、基準結合長において、赤色光(R)、緑色光(G)、及び青色光(B)ともに、98%以上の出力でシングルモードを得ることができる。そして、基準結合長に対して±200μm程度のずれであれば、各波長において常に80%以上の出力でシングルモードを得ることができる。
 図7は、横軸が基準の波長からのずれ量を示し、縦軸は光合波器10に入力された光の強度に対する、出力された光の強度の割合Tを示している。基準の波長は、赤色光(R)が波長λR=638nm、緑色光(G)が波長λG=520nm、青色光(B)が波長λB=450nmである。図7に示すように、基準波長に対して±10nm程度のずれであれば、各波長において常に88%以上の出力でシングルモードを得ることができる。
 このように、実施形態1の光合波器10によれば、製造過程に起因する個体差があっても、合波する各波長の光に対して、極めて高い出力率でシングルモードを得ることができる。これにより、高い性能を維持しつつ上記従来の光合波器よりもさらに小型化した光合波器を実現することができる。
 [走査型ディスプレイの構成]
 図8は、上記構成の光合波器10を画像投影装置の一例である走査型ディスプレイに適用した場合の概略構成図である。
 この走査型ディスプレイは、大別すると、制御部12、R,G,Bの各レーザドライバ15a~15c、R,G,Bに対応した各LD16a~16c、光合波器10、レンズ21、スキャナ22、走査ドライバ23、リレー光学系24、スクリーン25等によって構成されている。図8では、リレー光学系24の具体的な構成は図示を省略する。
 制御部12によって各波長のレーザ出力を制御し、その結果に応じた電流がRレーザドライバ15a、Gレーザドライバ15b、及びBレーザドライバ15cのそれぞれから、R-LD16a、G―LD16b、及びB―LD16cのそれぞれに印加される。そして、出力された光は光合波器10を通過し、所望の光に調整された後、レンズ21を通過し、ビーム成形される。このビーム成形の形状は使用するスキャナ22の性能や、ディスプレイの仕様により異なる。
 レンズ21で成形された光はスキャナ22にて反射され、スクリーン25へ投影され、投影光26としてスクリーン25上に輝点として結像される。制御部12は、水平信号と垂直信号それぞれを走査ドライバ23に送信することでスキャナ22の制御を行う。この信号にはスキャナ22の動作のタイミングを決定する同期信号や、駆動信号の電圧や周波数を設定する駆動設定信号などが含まれる。
 各レーザドライバ15a~15cは、制御部12からの各波長の信号に応じた光量のレーザを発生させるように、各レーザ16a~16cを変調駆動する。各色のレーザ光の出力比を調整することによって、所望の色を再現したレーザ光が出力される。
 各レーザ16a~16cの変調駆動と同期してスキャナ22が水平走査及び垂直走査されることで、投影光26はスクリーン25上で軌跡27を描くように走査され、スクリーン25上に二次元画像が描写される。
 本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記構成に限定されるものではない。
 例えば、上記構成では波長の異なる3つの可視光としてRGBの各色光を例に挙げて説明しているが、本発明は一定の波長のみからなる光(単色光)であって上記の波長条件を満たすものであれば、RGBの各色光以外の3つの可視光を合波することも可能である。
 <実施形態2>
 上記実施形態1では、基板210の表面と平行な面内に導波路101,102,103を形成する構成としたが、基板は必ずしも必要ではない。また、導波路101,102,103の配置も、上記のような二次元的なものに限られず、例えば導波路101を中心とする円周上に他の導波路102,103を配置するなど、三次元的な構成であってもよい。
 <実施形態3>
 また、上記実施形態1では、クラッド層220の内部にコア層を埋め込むことで導波路101,102,103を一体的に形成しているが、コア層とクラッド層とからなる導波路101,102,103を別々に形成し、基板等の支持体上に配置するように構成してもよい。
 なお、今回開示した実施形態はすべての点で例示であって、限定的な解釈の根拠となるものではない。従って、本発明の技術的範囲は、上記した実施形態のみによって解釈されるものではなく、特許請求の範囲の記載に基づいて画定される。また、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれる。
 なお、この出願は、2015年10月14日に日本で出願された特願2015-203233に基づく優先権を請求する。これに言及することにより、その全ての内容は本願出願に組み込まれるものである。
 本発明によれば、異なる波長の可視光を合波する光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置の技術分野において、装置のさらなる小型化を実現することができる。
 10 光合波器
 12 制御部
 15a Rレーザドライバ
 15b Gレーザドライバ
 15c Bレーザドライバ
 16a R-LD
 16b G-LD
 16c B-LD
 21 レンズ
 22 スキャナ
 23 走査ドライバ
 24 リレー光学系
 25 スクリーン
 101 第1導波路
 102 第2導波路
 103 第3導波路
 110 第1合波部
 120 第2合波部

Claims (9)

  1.  波長の異なる複数の光を合波する光合波器であって、
     第1波長の光が入射される第1導波路と、
     前記第1波長の光よりも短波長の第2波長の光が入射される第2導波路と、
     前記第2波長の光よりも短波長の第3波長の光が入射される第3導波路と、
     前記第1導波路と前記第2導波路との間で前記光が伝搬する第1合波部と、
     前記第3導波路と前記第1導波路との間で前記光が伝搬する第2合波部と、を備え、
     前記第2波長の光は、前記第1合波部で前記第1導波路に伝搬され、
     前記第3波長の光は、前記第2合波部で前記第1導波路に伝搬されることを特徴とする光合波器。
  2.  請求項1に記載の光合波器であって、
     前記第1合波部は、前記伝搬方向における長さが前記第2合波部の長さの略半分であることを特徴とする光合波器。
  3.  請求項2に記載の光合波器であって、
     前記第1合波部は、前記第1波長の光のモード結合長の2倍の長さと等しいことを特徴とする光合波器。
  4.  請求項1から3までのいずれか一つに記載の光合波器であって、
     前記第1導波路、第2導波路、及び第3導波路は、コア層からなり、前記コア層の周囲に前記コア層よりも屈折率の小さいクラッド層を有することを特徴とする光合波器。
  5.  請求項1から4までのいずれか一つに記載の光合波器であって、
     前記波長の異なる複数の光は可視光であることを特徴とする光合波器。
  6.  請求項1から5までのいずれか一つに記載の光合波器であって、
     前記第1波長の光は、前記第1合波部でモード結合により前記第2導波路に伝搬され、
     前記第2導波路に伝搬された前記第1波長の光は、前記第1合波部で再び前記第1導波路に伝搬され、
     前記第1導波路に再び伝搬された前記第1波長の光は、前記第2合波部で前記第3導波路に伝搬され、
     前記第3導波路に伝搬された前記第1波長の光は、前記第2合波部で再び前記第1導波路に伝搬されることを特徴とする光合波器。
  7.  請求項1から6までのいずれか一つに記載の光合波器であって、
     前記第2波長の光は、前記第1合波部でモード結合により前記第1導波路へ伝搬され、
     前記第1導波路に伝搬された前記第2波長の光は、前記第2合波部で前記第3導波路へ伝搬された後、再び前記第1導波路に伝搬されることを特徴とする光合波器。
  8.  請求項1から7までのいずれか一つに記載の光合波器であって、
     前記第3波長の光は、前記第2合波部でモード結合により前記第1導波路に伝搬されることを特徴とする光合波器。
  9.  請求項1から8までのいずれか一つに記載の光合波器を用いた画像投影装置であって、
     前記第1導波路に前記第1波長の光を出射する第1光源と、
     前記第2導波路に前記第2波長の光を出射する第2光源と、
     前記第3導波路に前記第3波長の光を出射する第3光源と、
     前記光合波器から出射された波長多重光を二次元的に走査して被投影面に画像を投影する画像形成部と、を備えたことを特徴とする画像投影装置。
PCT/JP2016/080403 2015-10-14 2016-10-13 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置 WO2017065225A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/768,146 US20180306978A1 (en) 2015-10-14 2016-10-13 Optical multiplexer and image projection apparatus equipped with optical multiplexer
CN201680059082.4A CN108139537A (zh) 2015-10-14 2016-10-13 光合波器及使用该光合波器的图像投影装置
JP2017545463A JPWO2017065225A1 (ja) 2015-10-14 2016-10-13 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015203233 2015-10-14
JP2015-203233 2015-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017065225A1 true WO2017065225A1 (ja) 2017-04-20

Family

ID=58517192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080403 WO2017065225A1 (ja) 2015-10-14 2016-10-13 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180306978A1 (ja)
JP (1) JPWO2017065225A1 (ja)
CN (1) CN108139537A (ja)
TW (1) TWI621887B (ja)
WO (1) WO2017065225A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216352A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 シャープ株式会社 光合波器
JP2019035876A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 日本電信電話株式会社 光集積回路
JP2019035877A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 日本電信電話株式会社 光集積回路
JP2019117236A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 日本電信電話株式会社 曲げ導波路から放射される光による損失を抑制可能な光回路及びそれを用いたモニタリング機能付き光源
JP2020064218A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 国立大学法人福井大学 光合波器、光源モジュール、2次元光走査装置及び画像投影装置
WO2020184106A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 国立大学法人福井大学 光導波路型光合波器、光導波路型合波光源光学装置及び画像投影装置
WO2020245923A1 (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 日本電信電話株式会社 光回路
JP2020204642A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 古河電気工業株式会社 光源モジュール
WO2021002254A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 セーレンKst株式会社 光合波器
JP7100930B1 (ja) * 2021-02-05 2022-07-14 国立大学法人福井大学 光合波器及び光合波方法
WO2022250118A1 (ja) 2021-05-28 2022-12-01 京セラ株式会社 光源モジュール
JP7340661B2 (ja) 2019-06-14 2023-09-07 古河電気工業株式会社 光源モジュール
WO2024080380A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 セーレンKst株式会社 合成光生成装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113168014B (zh) * 2018-11-29 2024-04-02 索尼集团公司 影像投影设备
CN114280729A (zh) * 2022-02-10 2022-04-05 苏州龙马璞芯芯片科技有限公司 光波导路型合光器及使用该合光器的投影装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09105827A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Nec Corp 方向性結合器型wdmフィルタ
WO2010137661A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 シチズンホールディングス株式会社 光源装置
JP2012048071A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Brother Ind Ltd 光合波器及び画像投影装置
JP2013097072A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Citizen Holdings Co Ltd レーザ光源およびレーザ光源の製造方法
JP2013195603A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Univ Of Fukui 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5436964B2 (ja) * 2009-07-24 2014-03-05 タツタ電線株式会社 3波長光合波器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09105827A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Nec Corp 方向性結合器型wdmフィルタ
WO2010137661A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 シチズンホールディングス株式会社 光源装置
JP2012048071A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Brother Ind Ltd 光合波器及び画像投影装置
JP2013097072A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Citizen Holdings Co Ltd レーザ光源およびレーザ光源の製造方法
JP2013195603A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Univ Of Fukui 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MORIMOTO ET AL.: "Compact red-green-blue multiplexer with a waveguide structure", 17TH MICROOPTICS CONFERENCE, 30 October 2011 (2011-10-30), pages 1 - 2, XP032078541 *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216352A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 シャープ株式会社 光合波器
JP2019035876A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 日本電信電話株式会社 光集積回路
JP2019035877A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 日本電信電話株式会社 光集積回路
JP2019117236A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 日本電信電話株式会社 曲げ導波路から放射される光による損失を抑制可能な光回路及びそれを用いたモニタリング機能付き光源
JP2020064218A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 国立大学法人福井大学 光合波器、光源モジュール、2次元光走査装置及び画像投影装置
WO2020079862A1 (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 国立大学法人福井大学 光合波器、光源モジュール、2次元光走査装置及び画像投影装置
JPWO2020184106A1 (ja) * 2019-03-13 2021-10-21 国立大学法人福井大学 光導波路型光合波器、光導波路型合波光源光学装置及び画像投影装置
WO2020184106A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 国立大学法人福井大学 光導波路型光合波器、光導波路型合波光源光学装置及び画像投影装置
CN112514184A (zh) * 2019-03-13 2021-03-16 国立大学法人福井大学 光波导路型光合波器、光波导路型合波光源光学装置以及图像投射装置
JP7033366B2 (ja) 2019-03-13 2022-03-10 国立大学法人福井大学 光導波路型光合波器、光導波路型合波光源光学装置及び画像投影装置
WO2020245923A1 (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 日本電信電話株式会社 光回路
JPWO2020245923A1 (ja) * 2019-06-04 2020-12-10
JP7295458B2 (ja) 2019-06-04 2023-06-21 日本電信電話株式会社 光回路
JP2020204642A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 古河電気工業株式会社 光源モジュール
JP7099995B2 (ja) 2019-06-14 2022-07-12 古河電気工業株式会社 光源モジュール
JP7340661B2 (ja) 2019-06-14 2023-09-07 古河電気工業株式会社 光源モジュール
WO2021002254A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 セーレンKst株式会社 光合波器
WO2022168273A1 (ja) * 2021-02-05 2022-08-11 国立大学法人福井大学 光合波器及び光合波方法
JP7100930B1 (ja) * 2021-02-05 2022-07-14 国立大学法人福井大学 光合波器及び光合波方法
WO2022250118A1 (ja) 2021-05-28 2022-12-01 京セラ株式会社 光源モジュール
WO2024080380A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 セーレンKst株式会社 合成光生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108139537A (zh) 2018-06-08
TW201728935A (zh) 2017-08-16
JPWO2017065225A1 (ja) 2018-05-10
US20180306978A1 (en) 2018-10-25
TWI621887B (zh) 2018-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017065225A1 (ja) 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置
JP5817022B2 (ja) 光合波器及びこの光合波器を用いた画像投影装置
JP6906249B2 (ja) 合波器、この合波器を用いた画像投影装置及び画像投影システム
US8602561B2 (en) Three-dimensional projection device
WO2020095417A1 (ja) 光合波器、光源モジュール、2次元光走査装置及び画像投影装置
JP4872272B2 (ja) 照明装置及びプロジェクタ
JP7436881B2 (ja) 光合波回路
US20070201800A1 (en) Laser display device and optical coupler therefor
JP7201945B2 (ja) 光合波回路および光源
KR20200134139A (ko) 안경형 디스플레이 장치
JP2012048071A (ja) 光合波器及び画像投影装置
WO2021002254A1 (ja) 光合波器
JP7189471B2 (ja) 光合波回路および光源
US20220244553A1 (en) Optical switch for single and multiple projectors
CN114280729A (zh) 光波导路型合光器及使用该合光器的投影装置
JP6810650B2 (ja) 映像投影装置
WO2020079862A1 (ja) 光合波器、光源モジュール、2次元光走査装置及び画像投影装置
JP7185164B2 (ja) モニタリング機能付き光源
JP7201944B2 (ja) モニタリング機能付き光源
JP7340661B2 (ja) 光源モジュール
WO2024085116A1 (ja) 画像表示装置
JP2018180375A (ja) 広帯域分岐光回路
JPWO2020213066A1 (ja) 可視光光源
JP2012255829A (ja) 光質変更器および投射装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16855478

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017545463

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15768146

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16855478

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1