WO2017065067A1 - 有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ - Google Patents

有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
WO2017065067A1
WO2017065067A1 PCT/JP2016/079608 JP2016079608W WO2017065067A1 WO 2017065067 A1 WO2017065067 A1 WO 2017065067A1 JP 2016079608 W JP2016079608 W JP 2016079608W WO 2017065067 A1 WO2017065067 A1 WO 2017065067A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
electrode
organic semiconductor
organic
electrode material
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/079608
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
梅田 賢一
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2017545168A priority Critical patent/JP6368865B2/ja
Publication of WO2017065067A1 publication Critical patent/WO2017065067A1/ja
Priority to US15/953,015 priority patent/US10270049B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/60Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/80Constructional details
    • H10K10/82Electrodes
    • H10K10/84Ohmic electrodes, e.g. source or drain electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/466Lateral bottom-gate IGFETs comprising only a single gate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/60Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes
    • H10K71/611Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes using printing deposition, e.g. ink jet printing
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/484Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/12Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating
    • H10K71/15Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating characterised by the solvent used
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/311Phthalocyanine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene

Definitions

  • the present invention relates to an electrode material for an organic semiconductor device.
  • organic semiconductor devices Devices using organic semiconductor materials (hereinafter also referred to as “organic semiconductor devices”) are expected to have various advantages compared to conventional devices using inorganic semiconductor materials such as silicon. Has attracted interest.
  • an organic semiconductor device for example, an organic thin film transistor (OTFT), an organic thin film solar cell (OPV), and the like are known.
  • OTFT organic thin film transistor
  • OLED organic thin film solar cell
  • a dispersion liquid (conductive nano ink) containing inorganic nanoparticles such as metal nanoparticles and a dispersion medium as a conductive circuit or electrode forming material.
  • Patent Document 1 states that “a nano ink composition containing inorganic nanoparticles, an organic ⁇ -conjugated ligand, and a solvent, wherein the organic ⁇ -conjugated ligand is ⁇ -bonded to the inorganic nanoparticles.
  • the nano ink composition is characterized in that it has conductivity due to the strong ⁇ -junction and the approach between the particles ”([Claim 1]).
  • Patent Document 2 describes forming a back electrode layer using a dispersion medium containing metal nanoparticles and an organic ⁇ -junction ligand in a method for producing an organic thin-film solar cell ([claims 1] [Claim 2]).
  • an object of the present invention is to provide an electrode material for an organic semiconductor device capable of forming an excellent electrode pattern, a method for forming an electrode pattern, and an organic thin film transistor.
  • the present inventors have formulated a predetermined amount of a fluorosurfactant, and when using an electrode material for an organic semiconductor device containing a specific surface tension adjuster, an excellent electrode pattern
  • the present invention has been completed. That is, it has been found that the above object can be achieved by the following configuration.
  • An electrode material for an organic semiconductor device containing inorganic nanoparticles, an organic ⁇ -conjugated ligand and water is a ligand having at least one hydrophilic substituent, Containing 0.0005 to 15% by mass of a fluorosurfactant,
  • An electrode material for an organic semiconductor device comprising a surface tension adjusting agent having a dielectric constant of 20 or more and 30 or less.
  • the metal nanoparticles include at least one metal selected from the group consisting of gold, silver, copper, platinum, palladium, nickel, cobalt, iron, aluminum, manganese, ruthenium, indium, rhodium, tin, and zinc.
  • the hydrophilic substituent of the organic ⁇ -conjugated ligand is a hydroxyl group, an aldehyde group, a carboxyl group, a carbonyl group, an ester group, an amino group, an alkylamino group, an amide group, an imide group, or a phosphonic acid group.
  • the organic ⁇ -conjugated ligand is at least one ligand selected from the group consisting of porphyrin, phthalocyanine, naphthalocyanine, and derivatives thereof, according to any one of [1] to [5]
  • An electrode pattern forming method for forming an electrode pattern on a substrate A method of forming an electrode pattern, comprising: a coating film forming step of applying the organic semiconductor device electrode material according to any one of [1] to [7] on a substrate to form a coating film.
  • the electrode pattern forming method according to [8] further including a bank forming step of forming a bank on an outer peripheral portion of an electrode pattern forming region before the coating film forming step.
  • An organic thin film transistor comprising an electrode formed using the organic semiconductor device electrode material according to any one of [1] to [7].
  • An organic thin film transistor having a gate electrode, a gate insulating film, an organic semiconductor layer, and a source electrode and a drain electrode disposed on the organic semiconductor layer, The organic thin film transistor according to [10], wherein one or both of the source electrode and the drain electrode is an electrode formed using the organic semiconductor device electrode material according to any one of [1] to [7] .
  • an electrode material for an organic semiconductor device capable of forming an excellent electrode pattern, a method for forming an electrode pattern, and an organic thin film transistor can be provided.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an example of an embodiment of the organic thin film transistor of the present invention.
  • a numerical range expressed using “to” means a range including numerical values described before and after “to” as a lower limit value and an upper limit value.
  • the electrode material for organic semiconductor devices of the present invention contains inorganic nanoparticles, an organic ⁇ -conjugated ligand and water.
  • the electrode material of the present invention uses a ligand having at least one hydrophilic substituent (hereinafter also referred to as “hydrophilic substituent”) as the organic ⁇ -conjugated ligand.
  • the electrode material of the present invention contains 0.0005 to 15% by mass of a fluorosurfactant.
  • the electrode material of the present invention contains a surface tension adjuster having a dielectric constant of 20 or more and 30 or less.
  • the electrode material of the present invention has a good electrode pattern when an electrode material for an organic semiconductor device containing a predetermined amount of a fluorosurfactant and containing a specific surface tension adjuster is used. .
  • the inventor presumes as follows. That is, the present inventor considered that it is necessary to lower the surface tension of the electrode material in order to form a good electrode pattern when water is used as a solvent or a dispersion medium. Then, from the viewpoint of compatibility with water, the present inventor has studied the incorporation of a surface tension modifier having a dielectric constant of 20 to 30, and when a surface tension modifier having a boiling point lower than that of water is incorporated.
  • the surface tension modifier volatilizes after application to a substrate such as an organic semiconductor layer, and the wettability to the substrate is gradually lost. Therefore, in the present invention, the surface tension is reduced by a surface tension adjuster having a dielectric constant of 20 to 30, and the volatilization of the surface tension adjuster is suppressed by blending a predetermined amount of the fluorosurfactant, thereby increasing the surface tension. Since the volatilization level of the adjusting agent and water can be adjusted, the formed electrode pattern is considered to be improved.
  • the inorganic nanoparticle which the electrode material of this invention contains is not specifically limited, A conventionally well-known metal nanoparticle, a metal oxide particle, etc. can be used.
  • the inorganic nanoparticles are preferably metal nanoparticles because the conductivity of the formed electrode is good.
  • gold (Au), silver (Ag), copper ( Cu), platinum (Pt), palladium (Pd), nickel (Ni), cobalt (Co), iron (Fe), aluminum (Al), manganese (Mn), ruthenium (Ru), indium (In), rhodium ( Rh), metal nanoparticles containing at least one metal selected from the group consisting of tin (Sn) and zinc (Zn) are more preferable.
  • metal nanoparticles containing Ag or Cu are preferable from the viewpoint of practical use and cost.
  • the Ag raw material include Ag (NO 3 ), AgCl, Ag (HCOO), Ag (CH 3 COO), Ag (CH 3 CH 2 COO), Ag 2 CO 3 , Ag 2 SO 4. These may be used, and these may be used alone or in combination of two or more.
  • Specific examples of the Cu raw material include Cu (NO 3 ) 2 , CuCl 2 , Cu (HCOO) 2 , Cu (CH 3 COO) 2 , Cu (CH 3 CH 2 COO) 2 , CuCO 3 , and CuSO 3 . 4 , C 5 H 7 CuO 2 and the like, and these may be used alone or in combination of two or more.
  • the metal oxide particles specifically, for example, indium tin oxide (ITO) particles, antimony tin oxide (ATO) particles, zinc oxide which may be doped with aluminum (may be doped with Al) ZnO) particles, fluorine-doped tin dioxide (F-doped SnO 2 ) particles, niobium-doped titanium dioxide (Nb-doped TiO 2 ) particles, etc. may be used, and these may be used alone or in combination of two or more. Good.
  • ITO indium tin oxide
  • ATO antimony tin oxide
  • zinc oxide which may be doped with aluminum (may be doped with Al) ZnO) particles
  • F-doped SnO 2 fluorine-doped tin dioxide
  • the average particle size of such inorganic nanoparticles is not particularly limited because it varies depending on the material constituting the particles, but is preferably 3 nm or more and 500 nm or less, and preferably 5 nm or more and 50 nm or less.
  • the average particle diameter of the inorganic nanoparticles can be determined by measuring the particle diameter of the inorganic nanoparticles in the dispersion medium using a transmission electron microscope (TEM). For example, the average particle diameter can be calculated by measuring the particle diameters of 300 independent metal nanoparticles that are not overlapped among the particles observed in the TEM image.
  • TEM transmission electron microscope
  • the organic ⁇ -conjugated ligand contained in the electrode material of the present invention is not particularly limited as long as it is an organic ⁇ -conjugated ligand having a hydrophilic substituent.
  • the hydrophilic substituent means that the I / O value using the organic property (O value) and the inorganic property (I value) in the “organic conceptual diagram” (Yoshio Koda, Sankyo Publishing, 1984) is 0. Refers to 5 or more substituents.
  • hydrophilic substituent examples include a hydroxyl group (I / O value: ⁇ ), an aldehyde group (I / O value: 1.625), a carboxyl group (I / O value: ⁇ ), and an ester.
  • Examples include thiol groups (I / O value: 0.5), nitro groups (I / O value: 1), ether groups (I / O value: 0.5), salts thereof, and the like. Or you may have 2 or more together.
  • a dimethylamino group, an amide group, a cyano group, and an aldehyde group are preferable from the viewpoint of solubility in various solvents as well as water.
  • the organic ⁇ -conjugated ligand is at least one selected from the group consisting of porphyrins, phthalocyanines, naphthalocyanines, and derivatives thereof because they are likely to be close to the inorganic nanoparticles described above.
  • a ligand is preferred.
  • the organic ⁇ -conjugated ligand may have a substituent such as a phosphine group, a halogen group, a selenol group, a sulfide group, or a selenoether group as a coordinating group.
  • the said organic (pi) conjugated ligand may have an electron withdrawing group from the reason which can increase the work function of the inorganic nanoparticle mentioned above.
  • the electron-withdrawing group include a tosyl group (—Ts), a mesyl group (—Ms), a phenyl group (—Ph), an acyl group (—Ac), and a halogen group (eg, —F, -Cl, -Br, -I, etc.), a halogenated alkyl group [-R-X (R represents an alkylene group, X represents a halogen atom)], a halogenated alkylthio group [-S-R-X (R Represents an alkylene group, X represents a halogen atom)], a halogenated aryl group [—Ar—X (Ar represents an aryl group, X represents a halogen atom)], a halogenated aryl group [
  • organic ⁇ -conjugated ligand specifically, for example, 2,3,11,12,20,21,29,30-octakis [(2-N, N-dimethylaminoethyl) thio ] Naphthalocyanine "(hereinafter abbreviated as” OTAN "); 2,3,9,10,16,17,23,24-octakis [(2-N, N-dimethylaminoethyl) thio] phthalocyanine" (hereinafter, Abbreviation "OTAP”); 2,3,11,12,20,21,29,30-naphthalocyanine octacarboxylic acid (hereinafter abbreviated as "OCAN”); Of these, OTAN or OTAP, which has the following structural formula, is preferable.
  • OTAN or OTAP which has the following structural formula, is preferable.
  • the organic ⁇ -conjugated ligand preferably has a water solubility at 25 ° C. of 0.1 to 100 g / 100 ml, more preferably 1 to 50 g / 100 ml.
  • the content of the organic ⁇ -conjugated ligand is preferably 0.001 to 10% by mass, and more preferably 0.01 to 5% by mass.
  • the electrode material of the present invention contains water.
  • the water content is not particularly limited, but is preferably 10 to 90% by volume, more preferably 20 to 80% by volume, based on the total volume of the electrode material for organic semiconductor devices.
  • the volume ratio of water to the surface tension adjusting agent (water: surface tension adjusting agent) described later is preferably 1: 3 to 3: 1, more preferably 1: 2 to 2: 1. .
  • the fluorine-based surfactant contained in the electrode material of the present invention is not particularly limited, and for example, a surfactant having a perfluoroalkyl group in the molecule can be used.
  • the fluorosurfactant include anionic types such as perfluoroalkyl carboxylates, perfluoroalkyl sulfonates, and perfluoroalkyl phosphates; amphoteric types such as perfluoroalkyl betaines; Cationic type such as salt; perfluoroalkylamine oxide, perfluoroalkylethylene oxide adduct, oligomer containing perfluoroalkyl group and hydrophilic group, oligomer containing perfluoroalkyl group and lipophilic group, perfluoroalkyl group, And oligomers containing a hydrophilic group and a lipophilic group, and nonionic types such as urethane containing a perfluoroal
  • a commercial item can be used as such a fluorine-type surfactant.
  • Specific examples of commercially available products include, for example, Novec FC-4430, FC-4432 (above, manufactured by Sumitomo 3M), ZONYL FSO-100, FSN-100, FS-300, FSO (above, made by DuPont).
  • F-top EF-122A, EF-351, 352801, 802 (manufactured by Gemco), MegaFuck F-470, F-1405, F474, F-444 (manufactured by DIC), Surflon S-111, S-112, S-113, S121, S131, S132, S-141, S-145 (Asahi Glass Co., Ltd.), Footage Series (Neos Corp.), Fluorad FC Series (Minnesota Mining & Manufacturing Company) Manufactured), Monflor (Imperial Chemical) -Industry Co., Ltd.), Ricobet (Licowet) VPF series (Falve Berke-Hoechst Co., Ltd.). Of these, ZONYL FS-300 is preferred.
  • the content of the fluorosurfactant is 0.0005 to 15% by mass, preferably 0.1 to 15% by mass, and more preferably 1 to 12% by mass.
  • the surface tension adjusting agent contained in the electrode material of the present invention is a surface tension adjusting agent having a dielectric constant of 20 or more and 30 or less.
  • the dielectric constant is a physical quantity indicating how much the atoms in the substance respond when an electric field is applied to the substance.
  • the dielectric constant is generally given as a complex tensor amount, and in this specification, the refractive index measured by a refractometer squared, as well as “Handbook of optical constans”, “Landol t-Boernstein Group 3 Volume 15
  • the literature values described in “Subvolume B” and “Maruzen New Experimental Chemistry Course 3rd Edition, Volume 14 V 2592” can be used.
  • the dielectric constant of the surface tension adjusting agent is preferably 20 or more and 30 or less.
  • the content of the surface tension adjusting agent is preferably 50% by volume or less, more preferably 10 to 50% by volume, based on the total volume of the electrode material for organic semiconductor devices.
  • the method for preparing the electrode material of the present invention is not particularly limited.
  • the electrode material can be prepared by mixing the above-described components, but the organic ⁇ -conjugated system is formed on the surface of the inorganic nanoparticles by replacing the ligand during mixing. It is preferable to prepare by coordinating the ligand.
  • the formation method of the electrode pattern of this invention is a formation method which has the coating-film formation process which apply
  • substrate which forms an electrode pattern is not specifically limited, For example, when forming the electrode in an organic thin-film transistor, an insulating film, the organic-semiconductor layer mentioned later, etc. are mentioned.
  • the method of applying on the substrate is not particularly limited. For example, a printing method (for example, gravure printing method, screen printing method, flexographic printing method, inkjet printing method, imprinting method, etc.), spin coating method, slit coating method. , Slit and spin coating method, dip coating method, curtain coating method and the like.
  • the electrode pattern forming method of the present invention includes a bank forming step of forming a bank on the outer peripheral portion of the region for forming the electrode pattern before the coating film forming step because the electrode pattern to be formed is better. It is preferable to have it.
  • the material constituting the bank specifically, for example, polyimide, novolak resin, epoxy resin, acrylic resin, Teflon (registered trademark) resin, etc., among others, liquid repellency and heat resistance are mentioned. From the viewpoint, polyimide is preferable.
  • a method of forming the bank for example, a method using patterning and development by ultraviolet irradiation using a photosensitive resist including dry resist, polyimide, photosensitive glass, etc .; a resist on polyimide that can be developed with alkali And a method using patterning and development by ultraviolet irradiation, screen printing or pattern printing by a dispenser or an ink jet, and ultraviolet crosslinking after printing.
  • the organic thin-film transistor of this invention is an organic thin-film transistor provided with the electrode formed using the electrode material of this invention mentioned above.
  • a preferred embodiment of such an organic thin film transistor is a top contact type organic thin film transistor having a gate electrode, a gate insulating film, an organic semiconductor layer, and a source electrode and a drain electrode disposed on the organic semiconductor layer.
  • an organic thin film transistor in which one or both of the source electrode and the drain electrode are electrodes formed using the electrode material of the present invention can be given.
  • a bottom gate having a gate electrode, a gate insulating film covering the gate electrode, an organic semiconductor layer disposed on the gate insulating film, and a source electrode and a drain electrode disposed on the organic semiconductor layer
  • the substrate plays a role of supporting a gate electrode, a source electrode, a drain electrode and the like which will be described later.
  • substrate is not restrict
  • a plastic substrate, a glass substrate, a ceramic substrate etc. are mentioned.
  • a glass substrate or a plastic substrate is preferable from the viewpoint of applicability to each device and cost.
  • the material for the plastic substrate include a thermosetting resin (eg, epoxy resin, phenol resin, polyimide resin, polyester resin, etc.) or a thermoplastic resin (eg, phenoxy resin, polyether sulfone, polysulfone, polyphenylene sulfone, etc.). It is done.
  • Examples of the material for the ceramic substrate include alumina, aluminum nitride, zirconia, silicon, silicon nitride, silicon carbide, and the like.
  • Examples of the glass substrate material include soda glass, potash glass, borosilicate glass, quartz glass, aluminum silicate glass, and lead glass.
  • Examples of the material of the gate electrode include gold (Au), silver, aluminum (Al), copper, chromium, nickel, cobalt, titanium, platinum, magnesium, calcium, barium, sodium, and other metals; InO 2 , SnO 2 , Conductive oxides such as ITO; conductive polymers such as polyaniline, polypyrrole, polythiophene, polyacetylene, and polydiacetylene; semiconductors such as silicon, germanium, and gallium arsenide; carbon materials such as fullerene, carbon nanotube, and graphite . Especially, it is preferable that it is a metal, and it is more preferable that they are silver and aluminum.
  • the thickness of the gate electrode is not particularly limited, but is preferably 20 to 200 nm. In the present invention, as the material of the gate electrode, the electrode material of the present invention may be used in the same manner as one or both of the source electrode and the drain electrode.
  • the method for forming the gate electrode is not particularly limited, and examples thereof include a method of vacuum depositing or sputtering an electrode material on a substrate, and a method of applying or printing an electrode forming composition.
  • examples of the patterning method include a photolithography method; a printing method such as ink jet printing, screen printing, offset printing, letterpress printing; and a mask vapor deposition method.
  • Gate insulation film Materials for the gate insulating film include polymethyl methacrylate, polystyrene, polyvinyl phenol, polyimide, polycarbonate, polyester, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetate, polyurethane, polysulfone, polybenzoxazole, polysilsesquioxane, epoxy resin, phenol resin And the like; oxides such as silicon dioxide, aluminum oxide, and titanium oxide; and nitrides such as silicon nitride. Of these materials, a polymer is preferable in view of compatibility with the organic semiconductor layer. When a polymer is used as the material for the gate insulating film, it is preferable to use a crosslinking agent (for example, melamine) in combination. By using a crosslinking agent in combination, the polymer is crosslinked and the durability of the formed gate insulating film is improved.
  • the thickness of the gate insulating film is not particularly limited, but is preferably 100 to 1000 nm.
  • the method for forming the gate insulating film is not particularly limited, and examples thereof include a method for applying a gate insulating film forming composition on a substrate on which a gate electrode is formed, and a method for depositing or sputtering a gate insulating film material. It is done.
  • the method for applying the gate insulating film forming composition is not particularly limited, and known methods (bar coating method, spin coating method, knife coating method, doctor blade method) can be used.
  • a gate insulating film forming composition When a gate insulating film forming composition is applied to form a gate insulating film, it may be heated (baked) after application for the purpose of solvent removal, crosslinking, and the like.
  • Source electrode and drain electrode Either or both of the source electrode and the drain electrode are formed using the electrode material of the present invention, for example, using the above-described electrode pattern forming method of the present invention.
  • the channel length of the source electrode and the drain electrode is not particularly limited, but is preferably 5 to 100 ⁇ m.
  • the channel width of the source electrode and the drain electrode is not particularly limited, but is preferably 50 to 500 ⁇ m.
  • the organic semiconductor material constituting the organic semiconductor layer is not particularly limited, and a known material used as the organic semiconductor layer of the organic semiconductor transistor can be used.
  • pentacenes such as 6,13-bis (triisopropylsilylethynyl) pentacene (TIPS pentacene), tetramethylpentacene, perfluoropentacene; acenes; benzothieno [3,2-b], benzothiophene (BTBT) 4, thienoacenes such as dinaphtho [2,3-b: 2 ′, 3′-f] thieno [3,2-b] thiophene (DNTT); porphyrins; TES-ADT, diF-TES-ADT (2, Anthradithiophenes such as 8-difluoro-5,11-bis (triethylsilylethynyl) anthradithiophene); benzothienobenzothiophenes
  • the organic semiconductor layer has a hydrophobic substituent (hereinafter, also referred to as “hydrophobic substituent”) because the effect of the present invention becomes remarkable.
  • the hydrophobic substituent means that the I / O value using the organic property (O value) and the inorganic property (I value) in the “Organic Conceptual Diagram” (Yoshio Koda, Sankyo Publishing, 1984) is 0. Refers to 25 or less substituents.
  • Specific examples of the hydrophobic substituent include aliphatic groups such as a methyl group (I / O value: 0), an ethyl group (I / O value: 0), and a propyl group (I / O value: 0). Examples include hydrocarbon groups and aromatic hydrocarbon groups such as phenyl groups (I / O value: 0.125).
  • the method for forming the organic semiconductor layer is not particularly limited.
  • coating is mentioned.
  • coating the composition for organic semiconductors is the same as the method of apply
  • the organic semiconductor composition When the organic semiconductor composition is applied to form an organic semiconductor layer, it may be heated (baked) after application for the purpose of solvent removal, crosslinking, and the like.
  • the organic thin film transistor of the present invention preferably includes a sealing layer as the outermost layer from the viewpoint of durability.
  • a well-known sealing agent can be used for a sealing layer.
  • the thickness of the sealing layer is not particularly limited, but is preferably 0.2 to 10 ⁇ m.
  • the method for forming the sealing layer is not particularly limited.
  • the composition for forming the sealing layer is applied onto the substrate on which the gate electrode, the gate insulating film, the source electrode, the drain electrode, and the organic semiconductor layer are formed.
  • the method etc. are mentioned.
  • a specific example of the method of applying the sealing layer forming composition is the same as the method of applying the gate insulating film forming composition.
  • the composition for forming a sealing layer is applied to form an organic semiconductor layer, it may be heated (baked) after application for the purpose of solvent removal, crosslinking, and the like.
  • Example 1 ⁇ Inorganic nanoparticles / organic ⁇ -conjugated ligands>
  • OTAN ligand: phthalocyanine
  • An OTAN-protected ⁇ -junction metal nanoparticle aqueous solution was prepared.
  • a spin coat was applied to form a coating film, which was dried at 80 ° C. to form an organic semiconductor layer.
  • TeflonH AF 1600 manufactured by DuPont was applied in a pattern around the electrode pattern forming portion on the organic semiconductor layer using a dispenser (Musashi Engineering, Image Master 350 PC) to form a bank.
  • an electrode material is applied to form a source electrode and a drain electrode by using an inkjet apparatus (DMP2830, manufactured by DIMATIX), and a bottom gate-top contact type organic thin film transistor is manufactured. did.
  • Example 2 to 4 and Comparative Examples 1 to 6 An organic thin film transistor was produced in the same manner as in Example 1 except that the type of surfactant, the type of surface tension modifier, and the presence or absence of bank formation were changed as shown in Table 1 below. In Table 1 below, the notation “-” indicates that the corresponding item (surfactant or surface tension modifier) is not used. Further, the nonionic surfactant used in Comparative Example 6 is Olfin PD002W manufactured by Nissin Chemical Industry.
  • Example 5 As a dispersion liquid in which an organic ⁇ -conjugated ligand is coordinated on the surface of inorganic nanoparticles, a metal ink (Drycure Au, manufactured by Colloidal Ink) aqueous solution is used, and the types of surfactants and surface tension modifiers are shown in the table below.
  • An organic thin film transistor was produced in the same manner as in Example 1 except that the changes were made as shown in FIG.
  • Example 6 and Comparative Examples 9 to 10 As a dispersion liquid in which an organic ⁇ -conjugated ligand is coordinated on the surface of inorganic nanoparticles, a metal ink (Drycure Ag, manufactured by Colloidal Ink) aqueous solution is used, and the types of surfactants and surface tension modifiers are as follows.
  • An organic thin film transistor was produced in the same manner as in Example 1 except that the changes were made as shown in Table 2.
  • the On-Off ratio is 4 digits or more and the mobility is 0.1 cm 2 ⁇ V. s or more is evaluated as “A”, the On-Off ratio is less than 4 digits, or the mobility is 0.1 cm 2 ⁇ V. Those less than s were evaluated as “B”. The results are shown in Tables 1 and 2 below.
  • Substrate 2 Gate electrode 3: Gate insulating film 4: Source electrode 5: Drain electrode 6: Organic semiconductor layer 7: Sealing layer 10: Organic thin film transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

本発明の課題は、優れた電極パターンを形成することができる有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタを提供することである。 本発明の有機半導体デバイス用電極材料は、無機ナノ粒子、有機π共役系配位子および水を含有する有機半導体デバイス用電極材料であって、 有機π共役系配位子が、親水性の置換基を少なくとも1個有する配位子であり、 フッ素系界面活性剤を0.0005~15質量%含有し、 誘電率が20以上30以下の表面張力調整剤を含有する。

Description

有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ
 本発明は、有機半導体デバイス用電極材料に関する。
 有機半導体材料を用いたデバイス(以下、「有機半導体デバイス」ともいう。)は、従来のシリコンなどの無機半導体材料を用いたデバイスと比較して、様々な優位性が見込まれているため、高い関心を集めている。
 有機半導体デバイスとしては、例えば、有機薄膜トランジスタ(OTFT:Organic thin film transistor)、および、有機薄膜太陽電池(OPV:Organic photovoltaics)などが知られている。
 また、このような有機半導体デバイスは、導電回路または電極の形成材料として、金属ナノ粒子などの無機ナノ粒子と分散媒とを含む分散液(導電性ナノインク)を用いることが知られている。
 例えば、特許文献1には、「無機ナノ粒子と、有機π共役系配位子と、溶媒と、を含むナノインク組成物であって、無機ナノ粒子に有機π共役系配位子がπ接合し、強いπ接合と粒子間の接近により導電性を有することを特徴とするナノインク組成物。」が記載されている([請求項1])。
 また、特許文献2には、有機薄膜太陽電池の製造方法において、金属ナノ粒子と有機π接合配位子を含む分散媒を用いて裏面電極層を形成することが記載されている([請求項1][請求項2])。
国際公開第2011/114713号 特開2014-236064号公報
 本発明者は、特許文献1および2に記載されたナノインク組成物および分散媒について検討したところ、水を含有する溶媒または分散媒を用いた場合には、有機半導体の種類によっては電極パターンを形成することが困難となることを明らかとした。
 そこで、本発明は、優れた電極パターンを形成することができる有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタを提供することを課題とする。
 本発明者は、上記課題を達成すべく鋭意検討した結果、フッ素系界面活性剤を所定量配合し、特定の表面張力調整剤を含有する有機半導体デバイス用電極材料を用いると、優れた電極パターンを形成することができることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、以下の構成により上記目的を達成することができることを見出した。
 [1] 無機ナノ粒子、有機π共役系配位子および水を含有する有機半導体デバイス用電極材料であって、
 有機π共役系配位子が、親水性の置換基を少なくとも1個有する配位子であり、
 フッ素系界面活性剤を0.0005~15質量%含有し、
 誘電率が20以上30以下の表面張力調整剤を含有する、有機半導体デバイス用電極材料。
 [2] 表面張力調整剤の含有量が、有機半導体デバイス用電極材料の全体積に対して50体積%以下である、[1]に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
 [3] 無機ナノ粒子が、金属ナノ粒子である、[1]または[2]に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
 [4] 金属ナノ粒子が、金、銀、銅、白金、パラジウム、ニッケル、コバルト、鉄、アルミニウム、マンガン、ルテニウム、インジウム、ロジウム、錫および亜鉛からなる群から選択される少なくとも1種の金属を含む、[3]に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
 [5] 有機π共役系配位子が有する親水性の置換基が、ヒドロキシル基、アルデヒド基、カルボキシル基、カルボニル基、エステル基、アミノ基、アルキルアミノ基、アミド基、イミド基、ホスホン酸基、スルホン酸基、シアノ基、チオール基、ニトロ基、エーテル基、および、これらの塩からなる群から選択される少なくとも1つである、[1]~[4]のいずれかに記載の有機半導体デバイス用電極材料。
 [6] 有機π共役系配位子が、ポルフィリン、フタロシアニン、ナフタロシアニンおよびこれらの誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の配位子である、[1]~[5]のいずれかに記載の有機半導体デバイス用電極材料。
 [7] 表面張力調整剤が、イソプロパノール、エタノールおよびメトキシエタノールから群から選択される少なくとも1種のアルコール系溶媒である、[1]~[6]のいずれかに記載の有機半導体デバイス用電極材料。
 [8] 基板上に電極パターンを形成する電極パターンの形成方法であって、
 基板上に、[1]~[7]のいずれかに記載の有機半導体デバイス用電極材料を塗布し、塗膜を形成する塗膜形成工程を有する、電極パターンの形成方法。
 [9] 塗膜形成工程の前に、電極パターンを形成する領域の外周部にバンクを形成するバンク形成工程を有する、[8]に記載の電極パターンの形成方法。
 [10] [1]~[7]のいずれかに記載の有機半導体デバイス用電極材料を用いて形成された電極を備える、有機薄膜トランジスタ。
 [11] ゲート電極と、ゲート絶縁膜と、有機半導体層と、有機半導体層上に配置されたソース電極およびドレイン電極とを有する有機薄膜トランジスタであって、
 ソース電極およびドレイン電極のいずれか一方または両方が、[1]~[7]のいずれかに記載の有機半導体デバイス用電極材料を用いて形成された電極である、[10]に記載の有機薄膜トランジスタ。
 [12] 有機半導体層が疎水性の置換基を有する、[11]に記載の有機薄膜トランジスタ。
 本発明によれば、優れた電極パターンを形成することができる有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタを提供することができる。
図1は、本発明の有機薄膜トランジスタの実施態様の一例を示す模式的な断面図である。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施態様に限定されるものではない。
 なお、本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
[有機半導体デバイス用電極材料]
 本発明の有機半導体デバイス用電極材料(以下、「本発明の電極材料」と略す。)は、無機ナノ粒子、有機π共役系配位子および水を含有する。
 また、本発明の電極材料は、有機π共役系配位子として、親水性の置換基(以下、「親水性置換基」ともいう。)を少なくとも1個有する配位子を用いる。
 また、本発明の電極材料は、フッ素系界面活性剤を0.0005~15質量%含有する。
 また、本発明の電極材料は、誘電率が20以上30以下の表面張力調整剤を含有する。
 本発明の電極材料は、上述した通り、フッ素系界面活性剤を所定量配合し、特定の表面張力調整剤を含有する有機半導体デバイス用電極材料を用いると、形成される電極パターンが良好となる。
 これは、詳細には明らかではないが、本発明者は以下のように推測している。
 すなわち、本発明者は、溶媒または分散媒として水を用いた場合において良好な電極パターンを形成するには、電極材料の表面張力を下げる必要があると考えた。
 そして、本発明者は、水との相溶性の観点から、誘電率が20~30の表面張力調整剤を配合することを検討したところ、水よりも沸点が低い表面張力調整剤を配合した場合には、有機半導体層などの基材に塗布した後に表面張力調整剤のみが揮発し、基材に対する濡れ性が徐々に失われてしまうことを明らかとした。
 そのため、本発明においては、誘電率が20~30の表面張力調整剤によって表面張力を下げ、かつ、フッ素系界面活性剤を所定量配合することによって表面張力調整剤の揮発を抑制し、表面張力調整剤と水との揮発レベルを調整することが可能となったため、形成される電極パターンが良好になったと考えられる。
 次に、本発明の電極材料が含有する無機ナノ粒子、有機π共役系配位子、水、フッ素系界面活性剤および表面張力調整剤について詳述する。
 〔無機ナノ粒子〕
 本発明の電極材料が含有する無機ナノ粒子は特に限定されず、従来公知の金属ナノ粒子、金属酸化物粒子などを用いることができる。
 本発明においては、形成される電極の導電性が良好となる理由から、無機ナノ粒子は、金属ナノ粒子であるのが好ましく、具体的には、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、鉄(Fe)、アルミニウム(Al)、マンガン(Mn)、ルテニウム(Ru)、インジウム(In)、ロジウム(Rh)、錫(Sn)および亜鉛(Zn)からなる群から選択される少なくとも1種の金属を含む金属ナノ粒子であるのがより好ましい。
 これらのうち、実用化およびコストの観点から、AgまたはCuを含有する金属ナノ粒子であるのが好ましい。なお、Cuを含有する場合、耐酸化性の観点から、Cuより高い還元電位を有する金属元素(Ag、Pd、Pt、Au)を更に含有するのが好ましい。
 Ag原料としては、具体的には、例えば、Ag(NO3)、AgCl、Ag(HCOO)、Ag(CH3COO)、Ag(CH3CH2COO)、Ag2CO3、Ag2SO4等が挙げられ、これらを1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 Cu原料としては、具体的には、例えば、Cu(NO32、CuCl2、Cu(HCOO)2、Cu(CH3COO)2、Cu(CH3CH2COO)2、CuCO3、CuSO4、C57CuO2等が挙げられ、これらを1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 一方、金属酸化物粒子としては、具体的には、例えば、酸化インジウムスズ(ITO)粒子、酸化アンチモンスズ(ATO)粒子、アルミニウムによりドープされていてもよい酸化亜鉛(AlによりドープされてもよいZnO)粒子、フッ素ドープ二酸化スズ(FドープSnO2)粒子、ニオブドープ二酸化チタン(NbドープTiO2)粒子などが挙げられ、これらを1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 このような無機ナノ粒子の平均粒子径は、粒子を構成する材料によっても異なるため特に限定されないが、3nm以上500nm以下であるのが好ましく、5nm以上50nm以下であるのが好ましい。
 ここで、無機ナノ粒子の平均粒子径は、透過型電子顕微鏡(TEM:Transmission Electron Microscope)を用いて、分散媒中の無機ナノ粒子の粒子径を測定して求めることができる。例えば、TEMの画像で観察される粒子のうち、重なっていない独立した300個の金属ナノ粒子の粒子径を計測して、平均粒子径を算出することができる。
 〔有機π共役系配位子〕
 本発明の電極材料が含有する有機π共役系配位子は、親水性置換基を有する有機π共役系配位子であれば、特に限定されない。
 ここで、親水性置換基とは、「有機概念図」(甲田善生著・三共出版、1984年)における有機性(O値)および無機性(I値)を用いたI/O値が0.5以上の置換基をいう。
 親水性置換基としては、具体的には、例えば、ヒドロキシル基(I/O値:∞)、アルデヒド基(I/O値:1.625)、カルボキシル基(I/O値:∞)、エステル基(I/O値:1.5)、アミノ基(I/O値:∞)、ジメチルアミノ基(I/O値:1.75)、アミド基(I/O値:1.68)、イミド基(I/O値:2)、ホスホン酸基(I/O値:19.25)、スルホン酸基(I/O値:∞)、シアノ基(I/O値:1.75)、チオール基(I/O値:0.5)、ニトロ基(I/O値:1)、エーテル基(I/O値:0.5)、これらの塩などが挙げられ、これらを1個単独または2個以上を併用して有していてもよい。
 これらのうち、水に限らず様々な溶媒への溶解性の観点から、ジメチルアミノ基、アミド基、シアノ基、アルデヒド基であるのが好ましい。
 本発明においては、上記有機π共役系配位子は、上述した無機ナノ粒子と近接しやすいなどの理由から、ポルフィリン、フタロシアニン、ナフタロシアニンおよびこれらの誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の配位子であるのが好ましい。
 また、上記有機π共役系配位子は、配位基として、ホスフィン基、ハロゲン基、セレノール基、スルフィド基、セレノエーテル基等の置換基を有していてもよい。
 また、上記有機π共役系配位子は、上述した無機ナノ粒子の仕事関数を増加させることができる理由から、電子吸引性基を有していてもよい。
 電子吸引性基としては、具体的には、例えば、トシル基(-Ts)、メシル基(-Ms)、フェニル基(-Ph)、アシル基(-Ac)、ハロゲン基(例えば、-F、-Cl、-Br、-Iなど)、ハロゲン化アルキル基〔-R-X(Rはアルキレン基を表し、Xはハロゲン原子を表す)〕、ハロゲン化アルキルチオ基〔-S-R-X(Rはアルキレン基を表し、Xはハロゲン原子を表す)〕、ハロゲン化アリール基〔-Ar-X(Arはアリール基を表し、Xはハロゲン原子を表す)〕、ハロゲン化アリールチオ基〔-S-Ar-X(Arはアリール基を表し、Xはハロゲン原子を表す)〕等が挙げられ、これらの官能基を1個単独で有していてもよく、2個以上または2種以上を有していてもよい。
 このような有機π共役系配位子としては、具体的には、例えば、2,3,11,12,20,21,29,30-オクタキス[(2-N,N-ジメチルアミノエチル)チオ]ナフタロシアニン」(以下「OTAN」と略す。);2,3,9,10,16,17,23,24-オクタキス[(2-N,N-ジメチルアミノエチル)チオ]フタロシアニン」(以下、「OTAP」と略す。);2,3,11,12,20,21,29,30-ナフタロシアニンオクタカルボン酸(以下、「OCAN」と略す。);等が挙げられる。
 これらのうち、以下に構造式を示す、OTANまたはOTAPであるのが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 本発明においては、有機π共役系配位子が、25℃における水溶性が0.1~100g/100mlであるのが好ましく、1~50g/100mlであるのがより好ましい。
 なお、溶解補助剤として、ギ酸および酢酸等の酸、または、NaOHおよびKOH等のアルカリを1%程度加えてもよい。
 本発明においては、有機π共役系配位子の含有量は、0.001~10質量%であるのが好ましく、0.01~5質量%であるのがより好ましい。
 〔水〕
 本発明の電極材料は、水を含有する。
 水の含有量は特に限定されないが、有機半導体デバイス用電極材料の全体積に対して10~90体積%であるのが好ましく、20~80体積%であるのがより好ましい。
 また、水と後述する表面張力調整剤との体積比率(水:表面張力調整剤)は、1:3~3:1であるのが好ましく、1:2~2:1であるのがより好ましい。
 〔フッ素系界面活性剤〕
 本発明の電極材料が含有するフッ素系界面活性剤は特に限定されず、例えば、分子内にパーフルオロアルキル基を有する界面活性剤を用いることができる。
 上記フッ素系界面活性剤としては、例えば、パーフルオロアルキルカルボン酸塩、パーフルオロアルキルスルホン酸塩、パーフルオロアルキルリン酸エステル等のアニオン型;パーフルオロアルキルベタイン等の両性型;パーフルオロアルキルトリメチルアンモニウム塩等のカチオン型;パーフルオロアルキルアミンオキサイド、パーフルオロアルキルエチレンオキシド付加物、パーフルオロアルキル基及び親水性基を含有するオリゴマー、パーフルオロアルキル基及び親油性基を含有するオリゴマー、パーフルオロアルキル基、親水性基及び親油性基を含有するオリゴマー、パーフルオロアルキル基及び親油性基を含有するウレタン等のノニオン型;などが挙げられる。
 このようなフッ素系界面活性剤としては、市販品を用いることができる。
 市販品としては、具体的には、例えば、ノベック FC-4430、FC-4432(以上、住友スリーエム社製)、ZONYL FSO-100、FSN-100、FS-300、FSO(以上、デュポン社製)、エフトップ EF-122A、EF-351,352801、802(ジェムコ社製)、メガファック F-470、F-1405、F474、F-444(DIC社製)、サーフロンS-111、S-112、S-113、S121、S131、S132、S-141、S-145(旭硝子社製)、フタージェントシリーズ(ネオス社製)、フルオラッド(Fluorad)FCシリーズ(ミネソタ・マイニング・アンド・マニファクチュアリング・カンパニー社製)、モンフロール(Monflor)(インペリアル・ケミカル・インダストリー社製)、リコベット(Licowet)VPFシリーズ(ファルベベルケ・ヘキスト社製)が挙げられる。
 これらのうち、ZONYL FS-300が好ましい。
 本発明においては、フッ素系界面活性剤の含有量は、0.0005~15質量%であり、0.1~15質量%であるのが好ましく、1~12質量%であるのがより好ましい。
 〔表面張力調整剤〕
 本発明の電極材料が含有する表面張力調整剤は、誘電率が20以上30以下の表面張力調整剤である。
 ここで、誘電率とは、物質に電場を印加したときに、物質中の原子がどの程度応答するかを示す物理量である。
 また、誘電率は、一般に複素数のテンソル量で与えられ、本明細書においては、屈折計により測定される屈折率を二乗したもの、ならびに、「Handbook of optical constans」、「Landol t-Boernstein Group3 Volume15 SubvolumeB」および「丸善 新実験化学講座 第3版 14巻V 2592頁」に記載の文献値を用いることができる。
 表面張力調整剤の誘電率は、20以上30以下であるのが好ましい。
 このような表面張力調整剤としては、具体的には、例えば、イソプロパノール(以下、「IPA」と略す。)〔誘電率ε=21.8〕、エタノール〔誘電率ε=24〕、メトキシエタノール〔誘電率ε=30〕等のアルコール系溶媒、および、アセトン〔誘電率ε=21〕等のケトン類などが挙げられ、これらを1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 本発明においては、表面張力調整剤の含有量は、有機半導体デバイス用電極材料の全体積に対して50体積%以下であるのが好ましく、10~50体積%であるのがより好ましい。
 〔調製方法〕
 本発明の電極材料の調製方法は特に限定されず、例えば、上述した各成分を混合することにより調製することができるが、混合時にリガンド置換させることにより、無機ナノ粒子の表面に有機π共役系配位子を配位させて調製するのが好ましい。
[電極パターンの形成方法]
 本発明の電極パターンの形成方法は、基板上に上述した本発明の電極材料を塗布し、塗膜を形成する塗膜形成工程を有する形成方法である。
 ここで、電極パターンを形成する基板は特に限定されず、例えば、有機薄膜トランジスタにおける電極を形成する場合には、絶縁膜および後述する有機半導体層などが挙げられる。
 また、基板上に塗布する方法は特に限定されず、例えば、印刷法(例えば、グラビア印刷法、スクリーン印刷法、フレキソ印刷法、インクジェット印刷法、インプリント法など)、スピンコーティング法、スリットコーティング法、スリットアンドスピンコーティング法、ディップコーティング法、カーテンコーティング法等が挙げられる。
 本発明の電極パターンの形成方法は、形成される電極パターンがより良好となる理由から、上記塗膜形成工程の前に、電極パターンを形成する領域の外周部にバンクを形成するバンク形成工程を有しているのが好ましい。
 ここで、バンクを構成する材料としては、具体的には、例えば、ポリイミド、ノボラック系樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、テフロン(登録商標)樹脂等が挙げられ、中でも、撥液性および耐熱性の観点から、ポリイミドが好ましい。
 また、バンクを形成する方法としては、例えば、ドライレジストを含む感光性レジスト、ポリイミド、感光性ガラス等を用いた紫外線照射によるパターニングと現像を利用する方法;アルカリ現像が可能なポリイミド上にレジストを積層塗布し、紫外線照射によるパターニングと現像を利用する方法;スクリーン印刷、または、ディスペンサーもしくはインクジェットによるパターン印刷と、印刷後の紫外線架橋とを利用する方法;などが挙げられる。
[有機薄膜トランジスタ]
 本発明の有機薄膜トランジスタは、上述した本発明の電極材料を用いて形成された電極を備える有機薄膜トランジスタである。
 このような有機薄膜トランジスタの好適態様としては、ゲート電極と、ゲート絶縁膜と、有機半導体層と、有機半導体層上に配置されたソース電極およびドレイン電極とを有するトップコンタクト型の有機薄膜トランジスタであって、ソース電極およびドレイン電極のいずれか一方または両方が本発明の電極材料を用いて形成された電極である有機薄膜トランジスタが挙げられる。
 具体的には、ゲート電極と、ゲート電極を覆うゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に配置された有機半導体層と、有機半導体層上に配置されたソース電極およびドレイン電極とを有するボトムゲート-トップコンタクト型の有機薄膜トランジスタであって、ソース電極およびドレイン電極のいずれか一方または両方が本発明の電極材料を用いて形成された電極である有機薄膜トランジスタが挙げられる。
 より具体的には、図1に示すように、基板1と、基板1上に配置されたゲート電極2と、ゲート電極2を覆うゲート絶縁膜3と、ゲート絶縁膜3上に配置された有機半導体層6と、有機半導体層6上に配置されたソース電極4およびドレイン電極5と、各部材を覆う任意の封止層7を備える有機薄膜トランジスタ10が好適に挙げられる。
 次に、本発明の好適態様である有機薄膜トランジスタが有する基板、ゲート電極、ゲート絶縁膜、ソース電極、ドレイン電極および有機半導体層ならびに任意の封止層について詳述する。
 〔基板〕
 基板は、後述するゲート電極、ソース電極、ドレイン電極などを支持する役割を果たす。
 基板の種類は特に制限されず、例えば、プラスチック基板、ガラス基板、セラミック基板などが挙げられる。なかでも、各デバイスへの適用性およびコストの観点から、ガラス基板またはプラスチック基板であることが好ましい。
 プラスチック基板の材料としては、熱硬化性樹脂(例えば、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂など)または熱可塑性樹脂(例えば、フェノキシ樹脂、ポリエーテルスルフォン、ポリスルフォン、ポリフェニレンスルフォンなど)が挙げられる。
 セラミック基板の材料としては、例えば、アルミナ、窒化アルミニウム、ジルコニア、シリコン、窒化シリコン、シリコンカーバイドなどが挙げられる。
 ガラス基板の材料としては、例えば、ソーダガラス、カリガラス、ホウケイ酸ガラス、石英ガラス、アルミケイ酸ガラス、鉛ガラスなどが挙げられる。
 〔ゲート電極〕
 ゲート電極の材料としては、例えば、金(Au)、銀、アルミニウム(Al)、銅、クロム、ニッケル、コバルト、チタン、白金、マグネシウム、カルシウム、バリウム、ナトリウム等の金属;InO2、SnO2、ITO等の導電性の酸化物;ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアセチレン、ポリジアセチレン等の導電性高分子;シリコン、ゲルマニウム、ガリウム砒素等の半導体;フラーレン、カーボンナノチューブ、グラファイト等の炭素材料などが挙げられる。なかでも、金属であることが好ましく、銀、アルミニウムであることがより好ましい。
 ゲート電極の厚みは特に制限されないが、20~200nmであることが好ましい。
 また、本発明においては、ゲート電極の材料として、ソース電極およびドレイン電極のいずれか一方または両方と同様、本発明の電極材料を用いてもよい。
 ゲート電極を形成する方法は特に制限されないが、例えば、基板上に、電極材料を真空蒸着またはスパッタする方法、電極形成用組成物を塗布または印刷する方法などが挙げられる。また、電極をパターニングする場合、パターニングする方法としては、例えば、フォトリソグラフィー法;インクジェット印刷、スクリーン印刷、オフセット印刷、凸版印刷等の印刷法;マスク蒸着法などが挙げられる。
 〔ゲート絶縁膜〕
 ゲート絶縁膜の材料としては、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポリビニルフェノール、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリベンゾキサゾール、ポリシルセスキオキサン、エポキシ樹脂、フェノール樹脂等のポリマー;二酸化珪素、酸化アルミニウム、酸化チタン等の酸化物;窒化珪素等の窒化物などが挙げられる。これらの材料のうち、有機半導体層との相性から、ポリマーであることが好ましい。
 ゲート絶縁膜の材料としてポリマーを用いる場合、架橋剤(例えば、メラミン)を併用するのが好ましい。架橋剤を併用することで、ポリマーが架橋されて、形成されるゲート絶縁膜の耐久性が向上する。
 ゲート絶縁膜の膜厚は特に制限されないが、100~1000nmであることが好ましい。
 ゲート絶縁膜を形成する方法は特に制限されないが、例えば、ゲート電極が形成された基板上に、ゲート絶縁膜形成用組成物を塗布する方法、ゲート絶縁膜材料を蒸着またはスパッタする方法などが挙げられる。ゲート絶縁膜形成用組成物を塗布する方法は特に制限されず、公知の方法(バーコート法、スピンコート法、ナイフコート法、ドクターブレード法)を使用することができる。
 ゲート絶縁膜形成用組成物を塗布してゲート絶縁膜を形成する場合、溶媒除去、架橋などを目的として、塗布後に加熱(ベーク)してもよい。
 〔ソース電極およびドレイン電極〕
 ソース電極およびドレイン電極のいずれか一方または両方は、本発明の電極材料を用いて、例えば、上述した本発明の電極パターンの形成方法を用いて形成されたものである。
 ソース電極およびドレイン電極のチャネル長は特に制限されないが、5~100μmであることが好ましい。
 ソース電極およびドレイン電極のチャネル幅は特に制限されないが、50~500μmであることが好ましい。
 〔有機半導体層〕
 有機半導体層を構成する有機半導体材料としては特に制限されず、有機半導体トランジスタの有機半導体層として利用される公知の材料が利用可能である。具体的には、6,13-ビス(トリイソプロピルシリルエチニル)ペンタセン(TIPSペンタセン)、テトラメチルペンタセン、パーフルオロペンタセン等のペンタセン類;アセン類;benzothieno[3,2-b]、benzothiophene(BTBT)4、dinaphtho[2,3-b:2’,3’-f]thieno[3,2-b]thiophene(DNTT)等のチエノアセン類;ポルフィリン類;TES-ADT、diF-TES-ADT(2,8-ジフルオロ-5,11-ビス(トリエチルシリルエチニル)アントラジチオフェン)等のアントラジチオフェン類;DPh-BTBT、Cn-BTBT等のベンゾチエノベンゾチオフェン類;Cn-DNTT等のジナフトチエノチオフェン類;ペリキサンテノキサンテン等のジオキサアンタントレン類;ルブレン類;C60、PCBM等のフラーレン類;銅フタロシアニン、フッ素化銅フタロシアニン等のフタロシアニン類;P3RT、PQT、P3HT、PQT等のポリチオフェン類;ポリ[2,5-ビス(3-ドデシルチオフェン-2-イル)チエノ[3,2-b]チオフェン](PBTTT)等のポリチエノチオフェン類;等が例示される。
 有機半導体層の厚みは特に制限されないが、10~200nmであることが好ましい。
 本発明においては、本発明の効果が顕著となる理由から、有機半導体層が疎水性の置換基(以下、「疎水性置換基」ともいう。)を有している態様が好ましい。
 ここで、疎水性置換基とは、「有機概念図」(甲田善生著・三共出版、1984年)における有機性(O値)および無機性(I値)を用いたI/O値が0.25以下の置換基をいう。
 疎水性置換基としては、具体的には、例えば、メチル基(I/O値:0)、エチル基(I/O値:0)、プロピル基(I/O値:0)等の脂肪族炭化水素基、および、フェニル基(I/O値:0.125)等の芳香族炭化水素基が挙げられる。
 有機半導体層を形成する方法は特に制限されないが、例えば、ゲート電極とゲート絶縁膜とソース電極とドレイン電極とが形成された基板上に、有機半導体材料を溶媒に溶解させた有機半導体用組成物を塗布する方法などが挙げられる。有機半導体用組成物を塗布する方法の具体例は、ゲート絶縁膜形成用組成物を塗布する方法と同じである。有機半導体用組成物を塗布して有機半導体層を形成する場合、溶媒除去、架橋などを目的として、塗布後に加熱(ベーク)してもよい。
 〔封止層〕
 本発明の有機薄膜トランジスタは、耐久性の観点から、最外層に封止層を備えるのが好ましい。封止層には公知の封止剤を用いることができる。
 封止層の厚みは特に制限されないが、0.2~10μmであることが好ましい。
 封止層を形成する方法は特に制限されないが、例えば、ゲート電極とゲート絶縁膜とソース電極とドレイン電極と有機半導体層とが形成された基板上に、封止層形成用組成物を塗布する方法などが挙げられる。封止層形成用組成物を塗布する方法の具体例は、ゲート絶縁膜形成用組成物を塗布する方法と同じである。封止層形成用組成物を塗布して有機半導体層を形成する場合、溶媒除去、架橋などを目的として、塗布後に加熱(ベーク)してもよい。
 以下に実施例に基づいて本発明をさらに詳細に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本発明の範囲は以下に示す実施例により限定的に解釈されるべきものではない。
 〔実施例1〕
 <無機ナノ粒子/有機π共役系配位子>
 特許文献1(国際公開第2011/114713号)の実施例2([0049]~[0052]段落)に記載された方法に従い、金ナノ粒子の表面にOTAN(配位子:フタロシアニン)が配位したOTAN保護π接合金属ナノ粒子水溶液を調製した。
 <電極材料の調製>
 先に調製したOTAN保護π接合金属ナノ粒子水溶液に対して、フッ素系界面活性剤(ZONYL FS-300、デュポン社製)と、表面張力調整剤としてIPA(誘電率:21.8)とを、下記表1に示す含有量となるように添加し、混合することにより、電極材料を調製した。
 なお、OTAN保護π接合金属ナノ粒子水溶液の溶媒(水)と表面張力調整剤との体積比率(水:表面張力調整剤)は1:1となるように調製した。
 <有機薄膜トランジスタの作製>
 Nシリコン基板の表面に厚さ350nmの熱酸化膜を設けた基板上に、下記式で表されるC8-BTBT(ALDRICH社製)の含有量が0.4質量%となるクロロホルム溶液を3000rpmでスピンコートして塗膜を形成し、80℃で乾燥させ、有機半導体層を形成した。
 次いで、有機半導体層上に、ディスペンサー(Musashi Engineering,Image Master 350 PC)を用いて、TeflonH AF 1600(デュポン社製)を電極パターン形成部の周囲にパターン状に塗布し、バンクを形成した。
 次いで、バンクに囲まれた有機半導体上に、インクジェット装置(DMP2830、DIMATIX製)を用いて、電極材料を塗布してソース電極およびドレイン電極を形成し、ボトムゲート-トップコンタクト型の有機薄膜トランジスタを作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 〔実施例2~4および比較例1~6〕
 界面活性剤の種類および表面張力調整剤の種類ならびにバンク形成の有無を下記表1に示すように変更した以外は、実施例1と同様の方法で、有機薄膜トランジスタを作製した。
 なお、下記表1中、「-」の表記は、該当する項目(界面活性剤または表面張力調整剤)を使用していないことを示す。
 また、比較例6で使用する非イオン系界面活性剤は、日信化学工業社製のオルフィンPD002Wである。
 〔実施例5および比較例7~8〕
 無機ナノ粒子の表面に有機π共役系配位子が配位した分散液として金属インク(Drycure Au、コロイダルインク社製)水溶液を用い、界面活性剤の種類および表面張力調整剤の種類を下記表2に示すように変更した以外は、実施例1と同様の方法で、有機薄膜トランジスタを作製した。
 〔実施例6および比較例9~10〕
 無機ナノ粒子の表面に有機π共役系配位子が配位した分散液として、金属インク(Drycure Ag、コロイダルインク社製)水溶液を用い、界面活性剤の種類および表面張力調整剤の種類を下記表2に示すように変更した以外は、実施例1と同様の方法で、有機薄膜トランジスタを作製した。
 〔評価〕
(1)パターン評価
 作製した有機薄膜トランジスタについて、ソース電極およびドレイン電極の各電極パターンを目視で観察した。
 その結果、電極パターンが連続膜となり、かつ、電極パターンの端部が直線状となっているものを「A」と評価し、電極パターンが連続膜となり、かつ、電極パターンの端部が電極材料を塗布した際のドットに由来した波形状となっているものを「B」と評価し、電極パターンが連続膜となっていないものを「C」と評価した。結果を下記表1および2に示す。
(2)電極性能
 作製した有機薄膜トランジスタについて、半導体パラメータアナライザー(Agilent4155、Agilent社製)を用いてTFT特性を測定した。
 その結果、On-Off比が4桁以上かつ移動度が0.1cm2・V.s以上のものを「A」と評価し、On-Off比が4桁未満または移動度が0.1cm2・V.s未満のものを「B」と評価した。結果を下記表1および2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表1および表2に示す通り、表面張力調整剤を配合しない場合、または、誘電率が20~30の範囲外となる表面張力調整剤を配合した場合は、電極パターンが悪くなり、また、電極性能も劣ることが分かった(比較例1~3)。
 また、フッ素系界面活性剤を配合しない場合は、非イオン系の界面活性剤の有無を問わず、電極パターンが悪くなり、また、電極性能も劣ることが分かった(比較例4および6~10)。
 また、フッ素系界面活性剤を20質量%配合した場合には、電極パターンは良好であったが、電極性能が劣るため、実用上使用できないことが分かった(比較例5)。
 これに対し、フッ素系界面活性剤を所定量配合し、かつ、誘電率が20以上30以下の表面張力調整剤を配合した場合には、電極パターンが良好となり、また、優れた電極性能も維持できることが分かった(実施例1~6)。
 1:基板
 2:ゲート電極
 3:ゲート絶縁膜
 4:ソース電極
 5:ドレイン電極
 6:有機半導体層
 7:封止層
 10:有機薄膜トランジスタ

Claims (12)

  1.  無機ナノ粒子、有機π共役系配位子および水を含有する有機半導体デバイス用電極材料であって、
     前記有機π共役系配位子が、親水性の置換基を少なくとも1個有する配位子であり、
     フッ素系界面活性剤を0.0005~15質量%含有し、
     誘電率が20以上30以下の表面張力調整剤を含有する、有機半導体デバイス用電極材料。
  2.  前記表面張力調整剤の含有量が、有機半導体デバイス用電極材料の全体積に対して50体積%以下である、請求項1に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
  3.  前記無機ナノ粒子が、金属ナノ粒子である、請求項1または2に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
  4.  前記金属ナノ粒子が、金、銀、銅、白金、パラジウム、ニッケル、コバルト、鉄、アルミニウム、マンガン、ルテニウム、インジウム、ロジウム、錫および亜鉛からなる群から選択される少なくとも1種の金属を含む、請求項3に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
  5.  前記有機π共役系配位子が有する親水性の置換基が、ヒドロキシル基、アルデヒド基、カルボキシル基、カルボニル基、エステル基、アミノ基、アルキルアミノ基、アミド基、イミド基、ホスホン酸基、スルホン酸基、シアノ基、チオール基、ニトロ基、エーテル基、および、これらの塩からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項1~4のいずれか1項に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
  6.  前記有機π共役系配位子が、ポルフィリン、フタロシアニン、ナフタロシアニンおよびこれらの誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の配位子である、請求項1~5のいずれか1項に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
  7.  前記表面張力調整剤が、イソプロパノール、エタノールおよびメトキシエタノールから群から選択される少なくとも1種のアルコール系溶媒である、請求項1~6のいずれか1項に記載の有機半導体デバイス用電極材料。
  8.  基板上に電極パターンを形成する電極パターンの形成方法であって、
     基板上に、請求項1~7のいずれか1項に記載の有機半導体デバイス用電極材料を塗布し、塗膜を形成する塗膜形成工程を有する、電極パターンの形成方法。
  9.  前記塗膜形成工程の前に、電極パターンを形成する領域の外周部にバンクを形成するバンク形成工程を有する、請求項8に記載の電極パターンの形成方法。
  10.  請求項1~7のいずれか1項に記載の有機半導体デバイス用電極材料を用いて形成された電極を備える、有機薄膜トランジスタ。
  11.  ゲート電極と、ゲート絶縁膜と、有機半導体層と、前記有機半導体層上に配置されたソース電極およびドレイン電極とを有する有機薄膜トランジスタであって、
     前記ソース電極および前記ドレイン電極のいずれか一方または両方が、請求項1~7のいずれか1項に記載の有機半導体デバイス用電極材料を用いて形成された電極である、請求項10に記載の有機薄膜トランジスタ。
  12.  前記有機半導体層が疎水性の置換基を有する、請求項11に記載の有機薄膜トランジスタ。
PCT/JP2016/079608 2015-10-14 2016-10-05 有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ WO2017065067A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017545168A JP6368865B2 (ja) 2015-10-14 2016-10-05 有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ
US15/953,015 US10270049B2 (en) 2015-10-14 2018-04-13 Electrode material for organic semiconductor device, method for forming electrode pattern, and organic thin-film transistor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202977 2015-10-14
JP2015-202977 2015-10-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/953,015 Continuation US10270049B2 (en) 2015-10-14 2018-04-13 Electrode material for organic semiconductor device, method for forming electrode pattern, and organic thin-film transistor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017065067A1 true WO2017065067A1 (ja) 2017-04-20

Family

ID=58518043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/079608 WO2017065067A1 (ja) 2015-10-14 2016-10-05 有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10270049B2 (ja)
JP (1) JP6368865B2 (ja)
WO (1) WO2017065067A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018184553A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 株式会社C−Ink インク組成物および積層体
JP2018183934A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 株式会社C−Ink 積層体
WO2020175504A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 積水化学工業株式会社 薄片化黒鉛及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009168797A (ja) * 2007-12-20 2009-07-30 Canon Inc π共役配位子固定電極、π共役金属錯体固定電極、およびπ共役多核金属錯体固定電極の製造方法
WO2011114713A1 (ja) * 2010-03-15 2011-09-22 国立大学法人筑波大学 ナノインク組成物
JP2014236064A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 三井化学株式会社 有機薄膜太陽電池の製造方法および有機薄膜太陽電池
WO2016136364A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 富士フイルム株式会社 有機半導体デバイス用電極材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8241709B2 (en) 2007-12-20 2012-08-14 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing electrode having immobilized π-conjugated ligands, electrode having immobilized π-conjugated metal complexes, and electrode having immobilized π-conjugated multinuclear metal complexes
JP6393937B2 (ja) * 2014-09-05 2018-09-26 Dic株式会社 薄膜トランジスタの製造方法、薄膜トランジスタ及びトランジスタアレイ
JP6393936B2 (ja) * 2014-09-05 2018-09-26 Dic株式会社 薄膜トランジスタ、トランジスタアレイ、薄膜トランジスタの製造方法及びトランジスタアレイの製造方法
JP6775240B2 (ja) * 2016-06-10 2020-10-28 株式会社C−Ink めっき下地用の組成物、それによるめっき下地及び金属被膜を形成する方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009168797A (ja) * 2007-12-20 2009-07-30 Canon Inc π共役配位子固定電極、π共役金属錯体固定電極、およびπ共役多核金属錯体固定電極の製造方法
WO2011114713A1 (ja) * 2010-03-15 2011-09-22 国立大学法人筑波大学 ナノインク組成物
JP2014236064A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 三井化学株式会社 有機薄膜太陽電池の製造方法および有機薄膜太陽電池
WO2016136364A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 富士フイルム株式会社 有機半導体デバイス用電極材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018184553A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 株式会社C−Ink インク組成物および積層体
JP2018183934A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 株式会社C−Ink 積層体
WO2020175504A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 積水化学工業株式会社 薄片化黒鉛及びその製造方法
JP7496090B2 (ja) 2019-02-28 2024-06-06 積水化学工業株式会社 薄片化黒鉛及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017065067A1 (ja) 2018-08-16
US20180233684A1 (en) 2018-08-16
US10270049B2 (en) 2019-04-23
JP6368865B2 (ja) 2018-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7443027B2 (en) Electronic device having coalesced metal nanoparticles
US8274084B2 (en) Method and structure for establishing contacts in thin film transistor devices
TWI462926B (zh) 有機半導體材料、有機半導體組成物、有機薄膜及場效電晶體以及其製造方法
WO2007119703A1 (ja) 結晶性有機半導体薄膜の製造方法、有機半導体薄膜、電子デバイスおよび薄膜トランジスタ
JP6368865B2 (ja) 有機半導体デバイス用電極材料、電極パターンの形成方法および有機薄膜トランジスタ
KR102027362B1 (ko) 반도체 조성물
TW200929651A (en) Thin film transistors
EP3690956A1 (en) Field effect-transistor, method for manufacturing same, wireless communication device using same, and product tag
JP2012156502A (ja) 電子機器
JP2012044109A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2010174339A (ja) 金属表面の処理方法及び電界効果トランジスタの製造方法
JP2007188923A (ja) 電界効果型トランジスタおよびそれを用いた画像表示装置
JP6476274B2 (ja) 有機半導体デバイス用電極材料
WO2017110495A1 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPWO2013179857A1 (ja) ジオキサアンタントレン系化合物及び電子デバイス
EP3431462B1 (en) Novel compound and semiconductor material containing same
JP2018059137A (ja) 金属微粒子、金属微粒子分散体、導電性インク、および電子デバイス
KR101831858B1 (ko) 반도체 조성물
US9065056B2 (en) Semi-fluoroalkyl group substituted organic semiconductor polymer and organic thin film transistor including the same
Li et al. Effect of hydrochloric acid solvent vapor annealing on spray coated silver electrode
JP2006245131A (ja) 有機半導体および有機トランジスタ
US9881713B2 (en) Coating composition for transparent electrode passivation layer and transparent electrode having passivation layer
JP2017149659A (ja) 新規化合物およびそれを含有する半導体材料
KR20230115753A (ko) 도전성 조성물, 도전체, 도전체를 포함한 전극 및 전자 소자
JP2011093827A (ja) 新規な化合物、電界効果トランジスタ、及び太陽電池

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16855321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017545168

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16855321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1