WO2017047474A1 - 新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法 - Google Patents

新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017047474A1
WO2017047474A1 PCT/JP2016/076347 JP2016076347W WO2017047474A1 WO 2017047474 A1 WO2017047474 A1 WO 2017047474A1 JP 2016076347 W JP2016076347 W JP 2016076347W WO 2017047474 A1 WO2017047474 A1 WO 2017047474A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
calcium phosphate
particles
molded body
hydroxyapatite
thermally decomposable
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/076347
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
多加志 岩本
康充 小粥
カーロ 和重 河邉
Original Assignee
株式会社ソフセラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソフセラ filed Critical 株式会社ソフセラ
Priority to CN201680051370.5A priority Critical patent/CN108025983B/zh
Priority to JP2017539857A priority patent/JP6625650B2/ja
Priority to US15/760,177 priority patent/US10981832B2/en
Priority to EP16846345.3A priority patent/EP3351519A4/en
Publication of WO2017047474A1 publication Critical patent/WO2017047474A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/447Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on phosphates, e.g. hydroxyapatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/04Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/32Phosphates of magnesium, calcium, strontium, or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6263Wet mixtures characterised by their solids loadings, i.e. the percentage of solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63424Polyacrylates; Polymethacrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63448Polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63488Polyethers, e.g. alkylphenol polyglycolether, polyethylene glycol [PEG], polyethylene oxide [PEO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • C04B38/063Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B38/0635Compounding ingredients
    • C04B38/0645Burnable, meltable, sublimable materials
    • C04B38/067Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/88Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00836Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for medical or dental applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • C04B2235/3212Calcium phosphates, e.g. hydroxyapatite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/447Phosphates or phosphites, e.g. orthophosphate, hypophosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm

Definitions

  • the fired calcium phosphate molded body according to the present invention is made of calcium phosphate.
  • examples of calcium phosphate include hydroxyapatite, ⁇ -tricalcium phosphate (TCP), ⁇ -TCP, and mixtures thereof.
  • TCP tricalcium phosphate
  • ⁇ -TCP ⁇ -TCP
  • the calcium phosphate is hydroxyapatite (for example, based on the total mass of the calcined calcium phosphate molded body) In this case, hydroxyapatite is preferably 80% by mass or more, and more preferably 90% by mass or more).

Abstract

【課題】 リン酸カルシウムを焼成してリン酸カルシウム焼成体を製造する技術において、焼成しても酸化カルシウムの発生を抑制する技術の提供。 【解決手段】 リン酸カルシウム微粒子とポリエーテルとの複合体を少なくとも含む組成物を加熱し、前記リン酸カルシウム微粒子同士を焼結させる工程を含むことを特徴とする、焼成リン酸カルシウム成形体の製造方法。

Description

新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法
 本発明は、新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法に関する。
 ハイドロキシアパタイトをはじめとするリン酸カルシウムは、微生物やウイルスを吸着する性質を有する他、電子部品の絶縁膜等にも応用可能であり、有用な材料である。
 ここで、ハイドロキシアパタイトを特殊な手法にて焼成させ、ハイドロキシアパタイト焼成体の成形体を製造する各種試みがなされている。例えば、多孔質焼成体に関しては、特許文献1では、ハイドロキシアパタイト粒子と熱分解性粒子とを混合して混合体を得、当該混合体を焼成する手法が提案されている。当該手法により、熱分解性粒子が焼失し、当該熱分解性粒子が存在していた箇所が空隙になる結果、多孔質化する。また、特許文献2では、ハイドロキシアパタイトに特定成分(冷却させると霜柱状になる成分)を添加した混合物を調製し、当該混合物を冷却する手法が提案されている。当該手法により、当該特定成分が霜柱化する結果、多孔質化する。更に、特許文献3では、ハイドロキシアパタイト粒子に空気を混合させ機械撹拌によりハイドロキシアパタイト粒子間に気泡が存在した発泡体組成物を得、当該組成物を加熱することで多孔質成形体を得る手法も提案されている。また、緻密焼成体に関しては、特許文献4では、アミノポリカルボン酸とカルシウム化合物から得られる塩を基材表面に塗布、焼成をすることで緻密なハイドロキシアパタイト層を形成させる方法が提案されている。また、特許文献5では、スパッタリングを用いてハイドロキシアパタイト層を形成させる技術が提案されている。
特開2012-197203号公報 特開2010-18459号公報 特開2000-302567号公報 特開2004-33589号公報 特開2007-090338号公報
 ここで、特許文献1~5をはじめ、従来の手法にて得られた焼成体は、リン酸カルシウム相内に酸化カルシウムを相当量含む。これに起因し、機械的強度の低下、水と接触した際における酸化カルシウムの溶解によるアルカリ発生(これに伴う吸着や物質移動における変性等の問題)、抵抗値等の電気・電子的挙動のバラツキ等、各種問題を招くことが懸念される。よって、本発明は、リン酸カルシウムを焼成してリン酸カルシウム焼成体を製造する技術において、焼成しても酸化カルシウムの発生を抑制する技術を提供することを課題とする。また、多孔質体の形態においては、別の課題もある。特許文献1~3をはじめ、従来技術に係るリン酸カルシウム焼成体の多孔質成形体は、孔径が小さく(例えばナノサイズ)、用途が限定されるという課題がある。そこで、本発明は、リン酸カルシウム焼成体の、従来通りの孔径が小さい孔のみならず、従来比で孔径が遥かに大きい孔をも兼ね備えた多孔質成形体を提供することを副次的課題とする。
 本発明者らは、各種原材料や各種製造条件等について検証を重ねた結果、特定の原材料を用いることにより、前記解決できることを見出し、本発明を完成させた。具体的には下記の通りである。
 本発明(1)は、リン酸カルシウム微粒子とポリエーテルとの複合体を少なくとも含む組成物を加熱し、前記リン酸カルシウム微粒子同士を焼成させる工程を含むことを特徴とする、焼成リン酸カルシウム成形体の製造方法である。
 本発明(2)は、前記リン酸カルシウム微粒子の平均粒子径が、10~500nmである、前記発明(1)の製造方法である。
 本発明(3)は、前記組成物が、熱分解性粒子を含む、前記発明(1)又は(2)の製造方法である。
 本発明(4)は、前記熱分解性粒子が、親水性ポリマーである、前記発明(3)の製造方法である。
 本発明(5)は、前記熱分解性粒子が、(メタ)アクリル酸ポリマー又はその誘導体である、前記発明(3)又は(4)の製造方法である。
 本発明(6)は、前記焼成リン酸カルシウム成形体が、ハイドロキシアパタイトからなる、前記発明(1)~(5)のいずれか一つの製造方法である。
 本発明(7)は、前記焼成リン酸カルシウム成形体が、前記焼成リン酸カルシウム成形体の全質量を基準として、ハイドロキシアパタイトを80質量%以上含有する、前記発明(6)の製造方法である。
 本発明によれば、リン酸カルシウムを焼成してリン酸カルシウム焼成体を製造する技術において、焼成しても酸化カルシウムの発生を抑制する技術を提供することが可能となる。また、本発明の内、多孔質の形態に係るハイドロキシアパタイト成形体は、ハイドロキシアパタイト焼成体の、従来通りの孔径が小さい孔と従来比で孔径が遥かに大きい孔とを兼ね備えた多孔質成形体であり、多くの用途に適用し得る。特に、本発明に係る製造方法によれば、理論的な孔径(具体的には、熱分解性粒子の大きさ、即ち、加熱により熱分解性粒子が消滅した結果の、当該熱分解性粒子が存在していた空隙)を超えた孔径を実現することが可能となる。
図1は、複合化前のHApのチャート(TG-DTA)である。 図2は、複合化前のPEGのチャート(TG-DTA)である。 図3は、HAp/PEG複合体のチャート(TG-DTA)である。 図4は、製造例1に係る焼成リン酸カルシウム成形体(多孔質材料)のSEM写真である。 図5は、製造例1に係る焼成リン酸カルシウム成形体(多孔質材料)のSEM写真である。 図6は、製造例1における、焼成前後におけるX線回折チャートである(左が焼成後、右が焼成前)。 図7は、製造例2に係る焼成リン酸カルシウム成形体(多孔質材料)のSEM写真である。 図8は、製造例3に係る焼成リン酸カルシウム成形体(多孔質材料)のSEM写真である。
 以下、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体の製造方法、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体の用途等について、順に説明することとする。
≪焼成リン酸カルシウム成形体≫
<成分>
 本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体は、リン酸カルシウムからなる。ここで、リン酸カルシウムとしては、ハイドロキシアパタイト、β-リン酸三カルシウム(TCP)、α-TCP及びこれらの混合体を挙げることができる。尚、水不溶性やタンパク吸着特性等が求められる用途にて本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体を用いる場合、リン酸カルシウムはハイドロキシアパタイトであることが好適である(例えば、焼成リン酸カルシウム成形体の全質量を基準とした場合、ハイドロキシアパタイトが、好適には80質量%以上、より好適には90質量%以上)。ここで、ハイドロキシアパタイトの含有量は、XRDにて測定可能である。
<非含有成分>
 本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体は、後述のように酸化カルシウムを実質的に含有しない{XRDで測定した際、酸化カルシウムのピーク(2θ=37.34°)が出現せず}。
<孔径>
 本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体は、多孔質であっても緻密体であってもよい。ここで、緻密体とは、気孔率が5%以下のものを指す(多孔質とは、気孔率が5%超のものを指す)。ここで、気孔率は、{(体積×構成成分の理論密度-実質量)/(体積×構成成分の理論密度)}×100(%)で算出された値である。尚、大きな表面積が求められる用途等においては、多孔質であることが好適である。ここで、多孔質である場合、好適な焼成リン酸カルシウム成形体は、微細な孔(好適には、平均孔径=10~1000nm)と、大きな孔(好適には、平均孔径=50~500μm)と、を有している。ここで、平均孔径は、走査型電子顕微鏡(SEM)にて撮影した画像により算出した。なお、微細な孔は、10,000倍で撮影した画像の視野中に存在するすべての孔の長径を計測し、平均した値を平均孔径とした。また、大きな孔は、30倍で撮影した画像の視野中に存在するすべての長径を計測し、平均した値を平均孔径とした。
≪焼成リン酸カルシウム成形体の製造方法≫
 次に、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体の製造方法を詳述する。
<使用原料>
{ポリエーテル変性のリン酸カルシウム微粒子}
 本製造方法で使用される一原料は、ポリエーテル変性のリン酸カルシウム微粒子(リン酸カルシウム微粒子とポリエーテルとの複合体)であり、好適にはポリエーテル変性のリン酸カルシウムナノ粒子である。以下、好適例であるポリエーテル変性のリン酸カルシウムナノ粒子を使用した態様を詳述する。当該粒子は、リン酸カルシウムナノ粒子の表面に、ポリエーテルが化学結合したものである。尚、化学結合しているか否かは、リン酸カルシウムナノ粒子単独及びポリエーテルをTG-DTA解析やFT-IR解析にて、これら成分単独では出現しないピークが、ポリエーテル変性のリン酸カルシウムナノ粒子では出現することにより確認できる。以下、当該粒子の各構成成分と製造方法を説明する。
(ポリエーテル)
 ポリエーテルは、主鎖に複数のエーテル結合を有する高分子であり、環状エーテル(例えばクラウンエーテル)の開環重合、グリコール(例えばポリエチレングリコール(PEG))の自己縮合、ジオール化合物の酸化重合などにより得られる。ポリエーテルの具体例としては、特に限定されないが、例えば、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレングリコール、ポリプロピレンオキサイド、ペンタエチレングリコール、ポリテトラメチレンオキサイド、ポリフェニレンエーテル、ペンタエチレングリコールモノドデシルエーテル、デキストリンやシクロデキストリン等の多糖類、等が含まれる。ここで、本発明のポリエーテルは、末端のOH基が封止されている態様(例えばアルキルや糖類で化学修飾)をも包含する。ここで、当該ポリエーテルの役割(酸化カルシウム形成防止機能)は下記の通りと推定される。まず、リン酸カルシウムナノ粒子と結合したポリエーテルは、リン酸カルシウム粒子同士を弱く結び付けるよう機能すると考えられる{この結果、ナノ粒子(塊)同士の凝集が阻害されたスラリーを得ることができる}。このようにして得られたスラリーを加熱することにより、均質性が保たれたまま脱水が進行し、一次粒子が接近することで、融着が促進される。このような原理にて、通常の焼結温度よりも低い温度でリン酸カルシウムナノ粒子同士が接着するものと推察される。即ち、リン酸カルシウムが酸化カルシウムに変化する温度未満での加熱環境下では、リン酸カルシウム粒子同士は既に凝集しており緻密構造を採っているため、当該状況でもリン酸カルシウム粒子間での物質移動が起き難くなる(即ち、リン酸カルシウム→酸化カルシウムの分解が抑制)。この結果、酸化カルシウムが殆ど存在しないリン酸カルシウム均一相が形成されると考えられる。
(リン酸カルシウムナノ粒子)
 リン酸カルシウムナノ粒子は、焼成でも未焼成のものでもよい。尚、リン酸カルシウムナノ粒子は、例えば、特許第5043436号の記載に従い製造し得る。ここで、リン酸カルシウムナノ粒子の平均粒子径としては、10nm~500nmが好ましく、15nm~450nmがさらに好ましく、20nm~400nmが最も好ましい。また一次粒子からなる一次粒子群の粒子径の変動係数が、20%以下であることが好ましく、18%以下であることがさらに好ましく、15%以下であることが最も好ましい。尚、一次粒子の粒子径および変動係数は、動的光散乱法又は電子顕微鏡を用い、少なくとも100個以上の一次粒子について粒子径を測定して計算すればよい。ここで、「変動係数」は、標準偏差÷平均粒子径×100(%)で計算することができる粒子間の粒子径のバラツキを示す値である。
(製造方法)
 ポリエーテル変性のリン酸カルシウムナノ粒子は、例えば、ポリエーテル(例えばPEG)及びリン酸カルシウムナノ粒子(例えばハイドロキシアパタイトナノ粒子)を水中に添加し混合し、温度5~100℃にて10~120分撹拌し続けることにより製造し得る。
 ここで、リン酸カルシウムナノ粒子の添加量(質量)を基準としたポリエーテルの添加量(質量)の比は、0.1等量~10等量が好適であり、0.5等量~2等量がより好適である。
{熱分解性粒子}
(膨潤度)
 本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体の内、多孔質体を製造する際には、原料として熱分解性粒子を用いることが好適である。なお、熱分解性粒子とは、後述する焼成温度(例えば、200~2000℃)において熱分解が生じる粒子を示す。ここで、本発明で使用される熱分解性粒子は、好適には親水性ポリマーである。ここで、親水性とは、一般的な意義での親水性であり、例えば、水に対する膨潤度が5~10,000倍(質量比)であることを指す。尚、当該膨潤度の測定法は下記の通りである。膨潤前の熱分解性粒子の嵩密度を計測し、一方、熱分解性粒子に対して成形体作成時に加える条件にあわせ水に加え、生じた上澄みを除いた後、水を加える前後の質量変化をもって膨潤度とする。
(成分)
 好適な熱分解性粒子は、(メタ)アクリル酸ポリマー又はその誘導体である。ここで、誘導体には、(メタ)アクリル酸ポリマーのカルボキシル基を修飾したものや、(メタ)アクリル酸ポリマーの架橋体を挙げることができる。ここで、特に好適な熱分解性粒子は、アクリル酸ポリマーの糖類での架橋体である。
(粒子径)
 本発明に係る熱分解性粒子(乾燥状態)は、好適には、リン酸カルシウムナノ粒子の平均粒子径よりも大きい平均粒子径のものである。具体的には、本製造法で用いられる熱分解性粒子(乾燥状態)は、好適には平均粒子径が10~1,000nmのもの、より好適には平均粒子径が50~800nmのものである。尚、本明細書において「平均粒子径」とは、個々の粒子における径の、粒子群全体での平均を意図するが、ロッド状粒子やファイバー状粒子等のような、長径と短径とが異なる粒子の場合は、個々の粒子における長径の粒子群全体での平均をいう。
<製造プロセス>
 本発明に係る焼成リン酸カルシウム成型体の製造方法は、前記複合体(リン酸カルシウムナノ粒子とポリエーテルとの複合体)を少なくとも含有する組成物(多孔質体を製造する際には熱分解性粒子も含む)を加熱し、ポリエーテル(熱分解性粒子を含む場合には当該成分も)を熱分解しつつ、前記リン酸カルシウムナノ粒子同士を焼結させる工程を含む。この際、焼成温度は、200~2000℃であることが好適であり、300~1800℃であることがより好適である。更に、焼成時間は、0時間超24時間以下であることが好適であり、0時間超18時間以下であることがより好適である。また、多孔質体を製造する場合には、前記複合体と熱分解性粒子との合計:前記熱分解性粒子(質量比)は、10:1~30:1であることが好適であり、15:1~20:1であることがより好適である。
 ここで、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成型体の製造方法において、前記組成物に配合可能な液体媒体としては特に限定されないが、水(例えば、脱イオン水や超純水)メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、N,N‐ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、または、これらの混合物等が例示可能である。また、前記組成物は、必要に応じて公知のその他の成分を添加してもよい。
(ハイドロキシアパタイト成形体の製造プロセス)
 焼成リン酸カルシウム成形体の内、ハイドロキシアパタイト成形体の製造プロセスを説明する。ハイドロキシアパタイト成形体の製造プロセスは、例えば、(1)原料として、ハイドロキシアパタイトナノ粒子とポリエーテルとの複合体を用い、300~1400℃{ハイドロキシアパタイトの融点よりも低い温度}にて焼成する手法、(2)原料として、α-TCPナノ粒子とポリエーテルとの複合体を用い、300~1800℃にて焼成して焼成体を得、その後、当該焼成体に水を加える手法、である。
≪焼成リン酸カルシウム成形体の用途≫
 本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体は、前記のように酸化カルシウムを実質的に含有しない。よって、焼成リン酸カルシウム成形体が水と接触した場合であっても、不均一相となることに起因した機械的強度の低下や酸化カルシウムが溶解することに起因したアルカリ発生の問題が無い。したがって、機械的強度が要求される分野やアルカリ発生が問題視される分野(例えば電気・電子材料分野では接合面の腐食の問題を招く)に有効である。具体的には、例えば、また、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体の内、緻密体である態様は、センサ等の電極表面の保護皮膜、絶縁物、電池のセパレータ、イオン伝導体、ペプチドや生理活性物質の担体に使用し得る。他方、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体の内、多孔質である態様は、前記の特性に加え、微細な孔(好適には、平均孔径=10~100nm)と、大きな孔(好適には、平均孔径=50~500μm)と、を好適には有している。即ち、比表面積が非常に大きい。更に、従来の焼成リン酸カルシウム成形体のような、ナノサイズを中心とした孔だけでなく、マイクロサイズの孔も有している。よって、以上の特性を考慮し、多孔質である態様は、例えばフィルタとして使用した場合、圧力損出の少なく、タンパク吸着能が高く、且つ、水不溶性のフィルタとなり得る。具体例としては、微生物やウイルス除去用フィルタや水浄化用フィルタを挙げることができる。また、電子や物質移動を検知するためのセンサに用いる隔膜としても有用である。更に、本発明に係る焼成リン酸カルシウム成形体がハイドロキシアパタイト成形体である場合、水に殆ど溶解しないため、例えば生体内に載置する医療器具等に適している。
(ハイドロキシアパタイトナノ粒子の調製)
 連続オイル相としてドデカン〔CH(CH10CH〕、非イオン性界面活性剤として曇点31℃のペンタエチレングリコールドデシルエーテル〔CH(CH10CHO(CHCHO)CHCHOH〕を用いた。室温において、上記非イオン性界面活性剤0.5gを含有している連続オイル相40mlを調製した。次に、上記で調製した連続オイル相に2.5mol/l水酸化カルシウム〔Ca(OH)〕分散水溶液10mlを添加し、油中水滴型溶液(W/O溶液)を調製した。上記W/O溶液を撹拌しながら、そこに1.5mol/lリン酸二水素カリウム〔(KHPO)〕溶液を10ml添加した。そして、24時間、室温で撹拌しながら反応させた。次に、得られた反応物を遠心分離により分離洗浄することにより、ハイドロキシアパタイト(HAp)一次粒子群を取得した。当該ハイドロキシアパタイト(HAp)一次粒子群における一次粒子の粒子径は10nm~100nm(平均粒子径23nm)であり、当該一次粒子群の粒子径の変動係数が11%以下であった。
(HApナノ粒子/PEG複合体の調製)
 窒素ガス雰囲気下、HApナノ粒子50gとポリエチレングリコール(PEG3400)50gとを脱イオン水500mlに添加して80℃にて約1時間保持し、HAp/PEG複合体を含有する分散液を得た。尚、熱重量測定を用いて、複合化前のHAp及びPEGと、HAp/PEG複合体と、を熱重量測定してそれぞれを比較した。ここで、図1は、複合化前のHApのチャートであり、図2は、複合化前のPEGのチャートであり、図3は、HAp/PEG複合体のチャートである。これらの図から分かるように、複合化前のHApやPEGと比較して、HAp/PEG複合体の発熱ピークが低温側にシフトした。このこと、即ち、HApとPEGが固有に示す特性とは異なる温度に発熱ピークが観察されたことから、複合化されたと理解される。
(多孔質材料の調製)
・製造例1(原料:HAp)
 1gのアクリル酸ポリマー架橋体からなる粒子であるカーボポール{商品名:LubrizolAdvancedMaterials.Inc製)}を50mlの脱イオン水で溶解したものに、19gの前記分散液(HAp/PEG複合体を含有する分散液)を24℃にて12時間以上混合して撹拌した後、当該液を1200℃で4時間熱処理し、多孔質材料を得た。図4及び図5は、本多孔質材料のSEM写真である(倍率違い)。図4及び図5から、マイクロメートルオーダー及びナノメートルオーダーの孔が開いていることが確認できる。尚、マイクロメートルオーダー孔の平均孔径は280μmであり、ナノメートルオーダー孔の平均孔径は200nmであった。更に、気孔率は11%であった。また、図6は、焼成前後におけるX線回折チャートである(左が焼成後、右が焼成前)。当該図から、多少、β-TCP由来のピークが出ている(複数回実施した結果、β-TCPは最大でも20質量%)ものの、当該条件では大部分(80質量%以上)がハイドロキシアパタイトであることが確認できた。また、酸化カルシウムのピークは確認されなかった。
・製造例2(原料:HAp)
 製造例1におけるカーボボールの使用量を0.1gに変更した以外は、製造例1と同様の手法にて多孔質材料を得た。図7は、本多孔質材料のSEM写真である。当該写真から、数百μmの孔が開いていることが分かる(また、図示しないが、ナノメートルオーダーの孔が開いていることが確認された)。気孔率は5%超であった。尚、当該多孔質材料におけるハイドロキシアパタイトの量は84質量%であり、β-TCPは16質量%であった。また、酸化カルシウムのピークは確認されなかった。
・製造例3(原料:HAp)
 製造例1におけるカーボボールの使用量を2.5gに変更した以外は、製造例1と同様の手法にて多孔質材料を得た。図8は、本多孔質材料のSEM写真である。当該写真から、数百μmの孔が開いていることが分かる(また、図示しないが、ナノメートルオーダーの孔が開いていることが確認された)。気孔率は5%超であった。また、図示しないが、本多孔質材料においては、ハイドロキシアパタイト量を80質量%超含み、且つ、酸化カルシウムを包含していないことが確認された。
(α-TCP微粒子/PEG複合体の調製)
 窒素ガス雰囲気下、α-TCP微粒子20gとポリエチレングリコール(PEG3400)20gとを脱イオン水200mlに添加して80℃にて約1時間保持し、α-TCP/PEG複合体を含有する分散液を得た。尚、製造例1での手法に準じ、α-TCP粒子とPEGとが化学結合していることが確認された。
・製造例4(原料:α-TCP)
 1gのアクリル酸ポリマー架橋体からなる粒子であるカーボポール{商品名:LubrizolAdvancedMaterials.Inc製)}を50mlの脱イオン水で溶解したものに、19gの前記分散液(α-TCP/PEG複合体を含有する分散液)を24℃にて12時間以上混合して撹拌した後、当該液を1200℃で4時間熱処理し、目視において孔の形成が確認出来る状態の多孔質材料を得た(図示しないが、マイクロメートルオーダー及びナノメートルオーダーの孔が開いていることが確認された)。気孔率は5%超であった。
(緻密体材料の調製)
・製造例5
 20gの前記分散液(HAp/PEG複合体を含有する分散液)を1200℃で4時間熱処理し、緻密体材料を得た。本緻密体材料の気孔率は、2%であった。また、図示しないが、本多孔質材料においては、ハイドロキシアパタイト量を80質量%超含み、且つ、酸化カルシウムを包含していないことが確認された。

Claims (7)

  1. リン酸カルシウム微粒子とポリエーテルとの複合体を少なくとも含む組成物を加熱し、前記リン酸カルシウム微粒子同士を焼結させる工程を含むことを特徴とする、焼成リン酸カルシウム成形体の製造方法。
  2. 前記リン酸カルシウム微粒子の平均粒子径が、10~500nmである、請求項1記載の製造方法。
  3. 前記組成物が、熱分解性粒子を含む、請求項1又は2記載の製造方法。
  4. 前記熱分解性粒子が、親水性ポリマーである、請求項3記載の製造方法。
  5. 前記熱分解性粒子が、(メタ)アクリル酸ポリマー又はその誘導体である、請求項3又は4記載の製造方法。
  6. 前記焼成リン酸カルシウム成形体が、ハイドロキシアパタイトからなる、請求項1~5のいずれか一項記載の製造方法。
  7. 前記焼成リン酸カルシウム成形体が、前記焼成リン酸カルシウム成形体の全質量を基準として、ハイドロキシアパタイトを80質量%以上含有する、請求項6記載の製造方法。
PCT/JP2016/076347 2015-09-16 2016-09-07 新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法 WO2017047474A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680051370.5A CN108025983B (zh) 2015-09-16 2016-09-07 新的烧成磷酸钙成形体及其制造方法
JP2017539857A JP6625650B2 (ja) 2015-09-16 2016-09-07 新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法
US15/760,177 US10981832B2 (en) 2015-09-16 2016-09-07 Sintered calcium phosphate molded body and process for manufacturing the same
EP16846345.3A EP3351519A4 (en) 2015-09-16 2016-09-07 NOVEL SINTERED CALCIUM PHOSPHATE BODY AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-183414 2015-09-16
JP2015183414 2015-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017047474A1 true WO2017047474A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=58289286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/076347 WO2017047474A1 (ja) 2015-09-16 2016-09-07 新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10981832B2 (ja)
EP (1) EP3351519A4 (ja)
JP (1) JP6625650B2 (ja)
CN (1) CN108025983B (ja)
WO (1) WO2017047474A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214866A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Ibiden Co Ltd りん酸カルシウム系化合物セラミックスの前駆体溶液およびその製造方法
JPH09299472A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Ngk Spark Plug Co Ltd 生体インプラント材料及びその製造方法
JP2003146773A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Ngk Spark Plug Co Ltd 多孔質セラミック及びその製造方法
JP2004275202A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 National Institute For Materials Science 多孔質セラミックスインプラント材料およびその製造方法
JP2005001943A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 National Institute For Materials Science 多孔質セラミックス材料およびその製造方法
JP2011042516A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Hoya Corp 多孔体の製造方法、多孔体

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3485777A (en) * 1966-03-28 1969-12-23 Us Plywood Champ Papers Inc Compatibilization of polymers by adding graft copolymers
JPH0251466A (ja) * 1988-08-16 1990-02-21 Tdk Corp リン酸カルシウム成形体及びリン酸カルシウム焼結体の製造方法
JP3400740B2 (ja) * 1999-04-13 2003-04-28 東芝セラミックス株式会社 リン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその製造方法
JP4358374B2 (ja) * 1999-08-10 2009-11-04 日本特殊陶業株式会社 生体インプラント材の製造方法
US6713420B2 (en) * 2000-10-13 2004-03-30 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Porous ceramics body for in vivo or in vitro use
JP4332654B2 (ja) 2002-07-05 2009-09-16 タマティーエルオー株式会社 ヒドロキシアパタイト膜の作製方法
JP5035824B2 (ja) 2005-09-02 2012-09-26 学校法人東京電機大学 アモルファスリン酸カルシウム薄膜付き光触媒
JP4866765B2 (ja) * 2006-03-31 2012-02-01 太平化学産業株式会社 リン酸カルシウム系焼結多孔体およびリン酸カルシウム系焼結多孔体顆粒状物
US20090191111A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Inha-Industry Partnership Institute Preparation method of calcium phosphate-based ceramic powder and compact thereof
JP5045943B2 (ja) 2008-07-09 2012-10-10 国立大学法人京都大学 多孔質セラミックス材料の製造方法
JP4392460B1 (ja) * 2008-11-13 2010-01-06 株式会社カタリメディック 芳香族炭化水素の残留量が低いリン酸カルシウム多孔体
US8969430B2 (en) * 2008-12-16 2015-03-03 Showa-Ika Kogyo Co. Ltd. Biocompatible ceramic-polymer hybrids
JP5939529B2 (ja) 2011-03-22 2016-06-22 学校法人明治大学 リン酸カルシウム多孔体およびその製造方法
US8871167B2 (en) * 2008-12-16 2014-10-28 Meiji University Biocompatible ceramic-polymer hybrids and calcium phosphate porous body
MX348054B (es) * 2011-07-29 2017-05-25 Gruenenthal Gmbh Tableta a prueba de alteracion que proporciona liberacion inmediata del farmaco.
CN103113129A (zh) * 2013-01-31 2013-05-22 华南理工大学 一种多级孔生物活性陶瓷的制备方法和应用
EP3135696B1 (en) * 2014-04-25 2018-12-12 Sekisui Plastics Co., Ltd. Composite particles, method for producing composite particles, and use thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214866A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Ibiden Co Ltd りん酸カルシウム系化合物セラミックスの前駆体溶液およびその製造方法
JPH09299472A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Ngk Spark Plug Co Ltd 生体インプラント材料及びその製造方法
JP2003146773A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Ngk Spark Plug Co Ltd 多孔質セラミック及びその製造方法
JP2004275202A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 National Institute For Materials Science 多孔質セラミックスインプラント材料およびその製造方法
JP2005001943A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 National Institute For Materials Science 多孔質セラミックス材料およびその製造方法
JP2011042516A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Hoya Corp 多孔体の製造方法、多孔体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3351519A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20190177228A1 (en) 2019-06-13
CN108025983B (zh) 2021-06-04
JPWO2017047474A1 (ja) 2018-07-05
US10981832B2 (en) 2021-04-20
JP6625650B2 (ja) 2019-12-25
CN108025983A (zh) 2018-05-11
EP3351519A1 (en) 2018-07-25
EP3351519A4 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11139473B2 (en) Porous silicon compositions and devices and methods thereof
Tseng et al. Aggregation, rheology and electrophoretic packing structure of aqueous A12O3 nanoparticle suspensions
Tian et al. Facile synthesis and characterization of novel mesoporous and mesorelief oxides with gyroidal structures
EP3359491A1 (en) Aerogels
US10629900B2 (en) Porous silicon compositions and devices and methods thereof
JP2008545026A (ja) 多孔性網状化複合材料の作製のためのプロセス
Jung et al. M13 virus aerogels as a scaffold for functional inorganic materials
TW201027578A (en) Valve metal and valve metal oxide agglomerate powder and process for production thereof
JP6785760B2 (ja) 多孔質カルシウム欠損ヒドロキシアパタイト顆粒を製造するための方法
Zhang et al. Surface modification of superfine SiC powders by ternary modifiers-KH560/sodium humate/SDS and its mechanism
Ji et al. Template synthesis of ordered macroporous hydroxyapatite bioceramics
JP2005001943A (ja) 多孔質セラミックス材料およびその製造方法
US20090191111A1 (en) Preparation method of calcium phosphate-based ceramic powder and compact thereof
US7687138B2 (en) Porous calcium phosphate ceramic and method for producing same
Mostafa et al. Sintering behavior and thermal stability of Na+, SiO44− and CO32− co-substituted hydroxyapatites
WO2017047474A1 (ja) 新規な焼成リン酸カルシウム成形体及びその製造方法
JP2005097052A (ja) 高表面積水酸アパタイト及びその製造方法
JP4898144B2 (ja) アルミナコンポジット前駆体、アルミナコンポジットの製造方法、およびアルミナコンポジット焼結体の製造方法
Kurapova et al. Thermal evolution of the microstructure of calcia stabilized zirconia precursors manufactured by cryochemical technique
Tubio et al. 3D printed composites of copper–aluminum oxides
JP2023009089A (ja) 多孔質セラミックス焼結体およびそれを用いた用途
Sahu et al. Characterization and thermal analysis of hydroxyapatite bioceramic powder synthesized by Sol-Gel technique
Alsenany et al. Controlled compositions of tellurium/vanadium co-doped into hydroxyapatite/ε-polycaprolactone for wound healing applications
Tanaka et al. Conduction properties of non-stoichiometric hydroxyapatite whiskers for biomedical use
JP3589559B2 (ja) セラミックス多孔質膜、これを用いたセラミックス多孔質体及びこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16846345

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017539857

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016846345

Country of ref document: EP