WO2017013743A1 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
WO2017013743A1
WO2017013743A1 PCT/JP2015/070729 JP2015070729W WO2017013743A1 WO 2017013743 A1 WO2017013743 A1 WO 2017013743A1 JP 2015070729 W JP2015070729 W JP 2015070729W WO 2017013743 A1 WO2017013743 A1 WO 2017013743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cooler
refrigerator
freezer
air
freezer compartment
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/070729
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安田 直史
貴紀 谷川
荒木 正雄
中津 哲史
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2017529212A priority Critical patent/JP6490221B2/ja
Priority to PCT/JP2015/070729 priority patent/WO2017013743A1/ja
Priority to CN201620771337.7U priority patent/CN205980523U/zh
Publication of WO2017013743A1 publication Critical patent/WO2017013743A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/08Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation using ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/14Collecting or removing condensed and defrost water; Drip trays

Definitions

  • This invention relates to a refrigerator provided with a cooler for cooling the air inside the room (indoor). In particular, it relates to measures against dew in the freezer.
  • a refrigerant circuit is configured using a refrigeration cycle, and air in the refrigerator is circulated to cool an object to be cooled such as food.
  • the refrigerant circuit includes a cooler that cools the air in each room of the refrigerator by using, for example, evaporation of the refrigerant.
  • the cooler is, for example, a heat exchanger having a plurality of heat transfer tubes through which a refrigerant passes and a plurality of plate-like fins for expanding the heat transfer area.
  • a cooler which is a heat exchanger, is partitioned by the walls of a freezer compartment and a refrigerator compartment and installed on the back side (back side). Then, a fan provided in the air path is driven to circulate air between each room and the cooler. For air circulation, cool air from the cooler flows into each room. In addition, the air whose temperature has increased due to the heat load in each room is caused to flow out and returned to the cooler again.
  • the freezer return opening that opens to return air from the freezer side to the cooler is located in the front direction with respect to the cooler, and is arranged so that the lower edge of the opening is above the lower end of the cooler. ing. Moreover, the refrigerator compartment return port opened in order to return air from a refrigerator compartment to a cooler is arrange
  • the freezer return port is arranged in the front direction with respect to the cooler, when the freezer door is opened, frost attached to the cooler surface can be visually observed, and the appearance is poor. Further, when defrosting, the amount of heat transferred from the freezer return port to the freezer compartment increases, increasing the temperature in the freezer compartment, resulting in an increase in power consumption. At this time, even if dew that has melted frost adheres to the freezer return port, there is an adverse effect such as poor appearance.
  • This invention solves the above-described problems, and an object of the present invention is to obtain a refrigerator that regulates the positional relationship between the cooler and the freezer return and takes measures against dew generated by defrosting.
  • the refrigerator according to the present invention includes a freezer room for storing a freezing object, a refrigerating room for storing a refrigerating object, a cooler for cooling the air in the freezing room and the refrigerating room, and a cooler for returning air from the freezing room and the refrigerating room.
  • a circulation fan that forms an air flow that is sent to the outlet of the freezer compartment and the refrigerator compartment, and the freezer compartment has a freezer compartment return port on the back side wall through which the air from the freezer compartment returns.
  • the cooler is disposed on the back side of the refrigerator on the wall, and the freezer return port is disposed at a position where the lower edge of the opening is above the lower end of the cooler in the height direction. It is installed at the opening of the mouth, and has a wind direction plate that is inclined upward on the freezer side and downward on the cooler side.
  • the wind direction plate installed at the freezer return opening is generated at the time of defrosting by inclining so that the end on the cooler side faces downward from the end on the freezer compartment side. Drain water and other dew will not stay on the wind direction plate.
  • FIG. 1 It is a figure explaining the function of the wind direction board 33 in the refrigerator 100 which concerns on Embodiment 1 of this invention. It is a figure (the 1) showing the freezer compartment return 41 part of the refrigerator 100 which concerns on Embodiment 2 of this invention. It is FIG. (2) showing the freezer compartment return 41 part of the refrigerator 100 which concerns on Embodiment 2 of this invention. It is a figure (the 1) showing the freezer compartment return 41 part of the refrigerator 100 which concerns on Embodiment 3 of this invention. It is a figure (the 2) showing the freezer compartment return 41 part of the refrigerator 100 which concerns on Embodiment 3 of this invention.
  • FIG. 1 is a view showing an appearance of a refrigerator 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a refrigerator 100 shown in FIG. 1 has a room for storing stored items such as food and refrigerated or frozen.
  • the first refrigerator compartment 1 is located at the top and the second refrigerator compartment 5 serving as a vegetable compartment is located at the bottom.
  • a freezer compartment 4 is located above the second refrigerator compartment 5.
  • the switching room 2 is located in the right side in FIG. 1, and the ice making room 3 is located in the left side.
  • the 1st refrigerator compartment 1 and the 2nd refrigerator compartment 5 become a room which cools.
  • the ice making room 3 and the freezing room 4 are rooms for freezing.
  • the switching room 2 is a room that can be switched between refrigeration and freezing. Each room has an opening on the front side, and covers each opening so that the door 6 can be opened and closed.
  • the door 6 which opens and closes the 1st refrigerator compartment 1 is shown with the double door structure of double-opening type (Kannon type), it does not specifically limit.
  • a single door type single door configuration may be used.
  • the first refrigeration room 1, the switching room 2, the ice making room 3, the freezer room 4, and the second refrigeration room 5 will be described as storage rooms unless particularly distinguished.
  • a representative room for refrigerated storage will be referred to as a first refrigerating room 1
  • a representative room for freezing will be described as a freezing room 4.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an outline of the interior of the refrigerator 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigerator 100 spaces serving as storage rooms are formed. Each storage room is thermally insulated from the outside by the door 6 and the heat insulating wall.
  • the refrigerator 100 according to the present embodiment includes a cooler room 10 and a machine that are partitioned by a barrier wall 40 serving as a back wall of each storage room and each storage room and the barrier wall 40.
  • a chamber 20 is provided.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the refrigerant circuit in the refrigerator 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the machine room 20 is a room in which devices such as a compressor 21 constituting a refrigerant circuit are installed, for example.
  • Refrigerator 100 of the present embodiment constitutes a refrigerant circuit that circulates refrigerant by connecting compressor 21, condenser 22, capillary tube 23, precooler 12 and cooler 11 with refrigerant piping, for example.
  • isobutane (R600a) is used as the refrigerant.
  • the compressor 21 compresses the refrigerant in the vapor phase sucked from the suction side to high pressure and high temperature, and sends it out from the discharge side.
  • the condenser 22 condenses the high-temperature and high-pressure refrigerant from the compressor 21 by heat exchange with the air outside the refrigerator 100.
  • a refrigerant pipe may be attached to the outer wall of the refrigerator 100 to condense the heat of the refrigerant passing through the refrigerant pipe by dissipating the heat to the outside of the refrigerator 100.
  • the capillary tube 23 serving as a decompression device decompresses the liquid-phase refrigerant flowing from the condenser 22 to a low-temperature and low-pressure gas-liquid two-phase state.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the cooler chamber 10 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the cooler room 10 is a room in which, for example, equipment that circulates air between each storage room and sends the cooled air to each storage room to maintain the temperature in each storage room is installed.
  • the cooler chamber 10 of the present embodiment includes a cooling fan 15, a cooler 11, a precooler 12, a click heater 30, a drip tray 31, and the like.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the cooler 11 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the cooler 11 cools the air in each storage chamber by exchanging heat with the refrigerant passing through the inside.
  • the refrigerant evaporates and returns to the compressor 21 described above.
  • the cooler 11 of the present embodiment is assumed to have a fin tube structure having, for example, a heat transfer tube 14 through which a refrigerant passes and fins 13 for increasing the heat transfer area.
  • the fins 13 have plate-like surfaces arranged in parallel at regular intervals (hereinafter referred to as fin pitch).
  • the heat transfer tube 14 passes through the fins 13 in the direction in which the fins 13 are arranged.
  • the fin pitch is determined in consideration of clogging between the fins 13 due to frost formation (increased air path resistance) and the like. For example, a range of 5 mm to 10 mm is desirable.
  • the upstream side tends to form frost.
  • the fin pitch of the fins 13 located on the downstream side may be set to 5 mm
  • the fin pitch of the fins 13 located on the upstream side may be set to 7.5 mm to 10 mm
  • the fin pitch on the upstream side may be set wider.
  • the fin pitch in the fin 13 of the cooler 11 is not particularly limited.
  • the upstream and downstream fin pitches may be uniformly 5 mm.
  • the shape of the fin 13 is not particularly limited. Examples of the fin shape include a plate fin, a corrugated fin, a louver fin, and a slit fin.
  • a click heater 30 is installed as will be described later.
  • the precooler 12 also has fins 13 and heat transfer tubes 14 arranged at a constant interval.
  • the pre-cooler 12 is disposed upstream of the cooler 11 in the air flow direction.
  • frost formation increases more than the cooler 11. Therefore, for example, the fin pitch of the pre-cooler 12 is desirably configured in a range of 10 mm to 15 mm, which is larger than the fin pitch (5 mm to 10 mm) of the cooler 11 described above.
  • the fin pitch in the fin 13 of the precooler 12 is not particularly limited.
  • the upstream and downstream fin pitches may be uniformly 5 mm.
  • the shape of the fin 13 is not particularly limited as in the case of the cooler 11.
  • FIG. 6 is a diagram showing an arrangement relationship of devices and the like in the cooler chamber 10 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a defrosting device that removes frost attached to the cooler 11 and the precooler 12
  • a knitting heater 30 and a radiant heater 34 are provided as a defrosting device that removes frost attached to the cooler 11 and the precooler 12.
  • the click heater 30 is disposed in close contact with the fins 13 of the cooler 11.
  • the radiant heater 34 is arrange
  • the knuckle heater 30 and the radiant heater 34 are caused to generate heat at the same time, and the frost attached to the cooler 11 and the precooler 12 is melted.
  • the heater roof 35 is disposed above the radiant heater 34. For example, at the time of defrosting, the heater roof 35 prevents water (drain water) dripping from the cooler 11 from frost melting and directly hitting the radiant heater 34.
  • the drip tray 31 is disposed below the cooler 11. The drip tray 31 receives water dropped from the cooler 11 and the precooler 12. The drain groove 32 discharges the water received by the drip tray 31 from the cooler chamber 10. The water discharged from the cooler chamber 10 is evaporated by the heat of the compressor 21 in the machine chamber 20, for example, and discharged outside the warehouse.
  • the freezer compartment return port 41 communicates, for example, the freezer compartment 4, the ice making chamber 3, and the cooler compartment 10, and the opening portion of the blocking wall 40 through which air flows from the freezer compartment 4, the ice making compartment 3, etc. to the cooler compartment 10. It is.
  • the lower edge of the opening portion of the freezer return port 41 is the cooler 11 with respect to the height direction relationship between the freezer return port 41 and the cooler 11.
  • the positional relationship in the height direction between the cooler 11 and the freezer compartment return port 41 is defined so as to be located above the lower end of. Therefore, a part of the blocking wall 40 that blocks the freezer compartment 4 and the cooler compartment 10 is opened.
  • the flow of air passing through the freezer compartment return port 41 is indicated by solid arrows.
  • the refrigerating room return port 42 communicates with the first refrigerating room 1 and the second refrigerating room 5 and the air flows from the first refrigerating room 1 and the second refrigerating room 5 to the cooler room 10.
  • the refrigerator compartment return port 42 communicating with the second refrigerator compartment 5 is shown.
  • the refrigerator compartment return port 42 defines the positional relationship in the height direction between the refrigerator compartment return port 42 and the freezer compartment return port 41 so that it is below the lower edge of the opening portion of the freezer compartment return port 41.
  • the flow of air passing through the refrigerator compartment return port 42 is indicated by a dotted arrow.
  • the lower edge of the opening portion of the freezer return port 41 is located above the lower end of the cooler 11. For this reason, the cooler 11 can be seen from the freezer return port 41 provided in the freezer compartment 4. Therefore, in the present embodiment, the airflow direction plate 33 is provided in the freezer compartment return port 41 so that the cooler 11 cannot be seen from the freezer compartment 4 and hands, fingers, etc. are prevented from touching the cooler 11.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating the function of the wind direction plate 33 in the refrigerator 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the wind direction plate 33 is inclined so that the end on the freezer compartment 4 side is located above the end on the cooler compartment 10 side. It is installed in the direction of the board.
  • the direction of the wind direction plate 33 is horizontal, the drain water dripped during defrosting is the wind direction. There is a possibility of staying on the plate 33.
  • the refrigerator 100 is normally operated in this state, there is a possibility that the wind direction plate 33 freezes and the freezer compartment return port 41 is blocked. Further, the wind direction plate 33 is attached with frost, ice, etc., and the appearance is poor. Therefore, in order to allow the drain water not to stay on the wind direction plate 33 but to flow to the drip tray 31, the wind direction plate 33 is inclined in the present embodiment.
  • the end on the cooler 11 side faces downward from the end on the freezer compartment 4 side.
  • the drain water generated at the time of defrosting can be guided to the drip tray 31 without remaining on the wind direction plate 33. For this reason, it can prevent that drain water becomes frost, ice, etc., and obstruct
  • FIG. 8 and 9 are views showing the freezer compartment return port 41 portion of the refrigerator 100 according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the freezer compartment return port 41 is formed by opening a part of the blocking wall 40 at a portion that becomes the freezer compartment return port 41.
  • a part of the blocking wall 40 is a rib 40a, and the rib 40a is formed in a lattice shape at the freezer return port 41. Even when drain water flows out from the freezer return port 41 to the freezer compartment 4, the drain water is transmitted through the rib 40 a. Then, a communication hole 43 that guides the drain water to the drip tray 31 is provided so that the drain water transmitted through the rib 40 a flows to the drip tray 31.
  • the refrigerator 100 of the second embodiment by forming the rib 40a in the portion that becomes the freezer return port 41 for the blocking wall 40 that shuts off the freezer room 4 and the cooler room 10, for example, even when dew flows into the freezer compartment from the freezer return port 41, it can be guided to the drip tray 31 through the communication hole 43 through the rib 40 a. For this reason, the appearance of the freezer compartment 4 can be improved. Moreover, the quality of the refrigerator 100 can be improved.
  • FIG. 10 and 11 are views showing the freezer compartment return port 41 portion of the refrigerator 100 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • a rib 40 a is formed in the freezer compartment return port 41, and a cover 44 is attached at a position closer to the air inflow side than the wind direction plate 33.
  • the cover 44 is formed with a slit 45 serving as a ventilation hole through which air passes.
  • the frost formation of the cooler 11 can be hidden by attaching the cover 44 to the freezer compartment return port 41. For this reason, the freezer compartment 4 can be looked good. Further, the heat of the heater can be prevented from entering the freezer compartment 4 during defrosting. For this reason, energy efficiency can be improved.

Abstract

この発明に係る冷蔵庫は、冷凍対象を貯蔵する冷凍室と、冷蔵対象を貯蔵する冷蔵室と、冷凍室および冷蔵室の空気を冷却する冷却器と、冷凍室および冷蔵室から戻る空気を冷却器に通過させて冷凍室および冷蔵室の吹き出し口に送り出す、空気の流れを形成する循環ファンとを備え、冷凍室は、冷凍室からの空気が戻る冷凍室戻り口を、背面側の壁に有し、冷却器は、壁の冷蔵庫背面側に配設され、冷凍室戻り口は、高さ方向において、開口部分の下縁が冷却器の下端よりも上方となる位置に配置され、冷凍室戻り口の開口部分に設置され、冷凍室側が上向きおよび冷却器側が下向きに傾斜した風向板を有する。

Description

冷蔵庫
 この発明は、庫内(室内)の空気を冷却する冷却器を備えた冷蔵庫に関するものである。特に冷凍室の露対策などに関するものである。
 従来、冷蔵庫において、たとえば、冷凍サイクルを利用して冷媒回路を構成し、冷蔵庫内の空気を循環させて、食品などの被冷却物を冷却している。冷媒回路においては、たとえば、冷媒の蒸発を利用して、冷蔵庫が有する各室内の空気を冷却する冷却器を有している。ここで、冷却器は、たとえば、冷媒が通過する複数の伝熱管と伝熱面積を拡大するための複数の板状のフィンとを有する熱交換器である。
 従来、冷蔵庫では、熱交換器である冷却器は、冷凍室および冷蔵室の壁で仕切られ、裏側(背面側)に設置されている。そして、風路に設けられたファンを駆動して各室内と冷却器との間で空気を循環させる。空気の循環については、各室内に冷却器からの冷気を流入している。また、各室内の熱負荷により温度上昇した空気を流出させ、再び冷却器に戻すようにしている。
 冷凍室側から冷却器に空気を戻すために開口する冷凍室戻り口は、冷却器に対して正面方向に位置し、開口部分の下縁が冷却器の下端よりも上方となるように配置されている。また、冷蔵室から冷却器に空気を戻すために開口する冷蔵室戻り口は、開口部分の下縁よりも下方となるように配置されている。
特開2014-238182号公報
 上述したような冷蔵庫では、冷却器に対して冷凍室戻り口を正面方向に配置しているので、冷凍室の扉を開けた際、冷却器表面に着いた霜が目視可能となり、見栄えが悪い。また、霜取りを行う際、冷凍室戻り口から冷凍室に伝わる熱量が多くなり、冷凍室内の温度を上げてしまうため、消費電力が多くなる。このとき、霜が溶けた露が冷凍室戻り口に付いても見栄えが悪くなるなどの弊害がある。
 この発明は、以上のような課題を解決するもので、冷却器と冷凍室戻り口との位置関係を規定し、霜取りにより生じる露対策を行う冷蔵庫を得ることを目的とする。
 この発明に係る冷蔵庫は、冷凍対象を貯蔵する冷凍室と、冷蔵対象を貯蔵する冷蔵室と、冷凍室および冷蔵室の空気を冷却する冷却器と、冷凍室および冷蔵室から戻る空気を冷却器に通過させて冷凍室および冷蔵室の吹き出し口に送り出す、空気の流れを形成する循環ファンとを備え、冷凍室は、冷凍室からの空気が戻る冷凍室戻り口を、背面側の壁に有し、冷却器は、壁の冷蔵庫背面側に配設され、冷凍室戻り口は、高さ方向において、開口部分の下縁が冷却器の下端よりも上方となる位置に配置され、冷凍室戻り口の開口部分に設置され、冷凍室側が上向きおよび冷却器側が下向きに傾斜した風向板を有するものである。
 この発明の冷蔵庫によれば、冷凍室戻り口に設置した風向板について、冷却器側の端部が冷凍室側の端部よりも下側に向くように傾斜させることで、除霜時に発生したドレン水などの露を風向板に留まらせることがなくなる。
この発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100の外観を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100における庫内の概要を説明する図である。 この発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100における冷媒回路の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る冷却器室10の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る冷却器11を説明する図である。 この発明の実施の形態1に係る冷却器室10における機器などの配置関係を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100における風向板33の機能について説明する図である。 この発明の実施の形態2に係る冷蔵庫100の冷凍室戻り口41部分を表す図(その1)である。 この発明の実施の形態2に係る冷蔵庫100の冷凍室戻り口41部分を表す図(その2)である。 この発明の実施の形態3に係る冷蔵庫100の冷凍室戻り口41部分を表す図(その1)である。 この発明の実施の形態3に係る冷蔵庫100の冷凍室戻り口41部分を表す図(その2)である。
 以下、発明の実施の形態に係る真空断熱材などについて図面などを参照しながら説明する。以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一またはこれに相当するものであり、以下に記載する実施の形態の全文において共通することとする。そして、明細書全文に表わされている構成要素の形態は、あくまでも例示であって、明細書に記載された形態に限定するものではない。特に構成要素の組み合わせは、各実施の形態における組み合わせのみに限定するものではなく、他の実施の形態に記載した構成要素を別の実施の形態に適用することができる。また、以下の説明において、図における上方を「上側」とし、下方を「下側」として説明する。さらに、理解を容易にするために、方向を表す用語(たとえば「右」、「左」、「前」、「後」など)などを適宜用いるが、説明のためのものであって、これらの用語は本願に係る発明を限定するものではない。また、冷蔵庫を正面側から見て上下となる方向を高さ方向とし、左右となる方向を幅方向とする。そして、図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
実施の形態1.
<冷蔵庫の全体構成>
 図1はこの発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100の外観を示す図である。図1に示す冷蔵庫100は、食品などの貯蔵物を収容し、冷蔵または冷凍する部屋を有している。本実施の形態の冷蔵庫100は、最上部に第一冷蔵室1が位置し、最下部に野菜室となる第二冷蔵室5が位置している。また、第二冷蔵室5の上側には冷凍室4が位置する。そして、冷凍室4と第一冷蔵室1の間には、図1において右側に切替室2が位置し、左側には製氷室3が位置する。第一冷蔵室1および第二冷蔵室5が冷蔵を行う部屋となる。また、製氷室3および冷凍室4が冷凍を行う部屋となる。切替室2は、冷蔵と冷凍とを切り換えることができる部屋である。各部屋は、前面側がそれぞれ開口しており、各開口部分を扉6が開閉可能に覆っている。ここで、第一冷蔵室1を開閉する扉6は両開き式(観音式)の2枚扉構成で示しているが、特に限定するものでない。たとえば、片開き式の1枚扉構成でもよい。以下の説明において、第一冷蔵室1、切替室2、製氷室3、冷凍室4、第二冷蔵室5を特に区別しない場合には貯蔵室として説明する。また、貯蔵物を冷蔵する部屋の代表を第一冷蔵室1とし、冷凍する部屋の代表を冷凍室4として説明する。
<庫内概要>
 図2はこの発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100における庫内の概要を説明する図である。冷蔵庫100内は、各貯蔵室となる空間が形成されている。各貯蔵室は扉6および断熱壁により、熱的に庫外と断熱している。また、図2に示すように、本実施の形態の冷蔵庫100は、各貯蔵室の背面側の壁となる遮断壁40に、各貯蔵室と遮断壁40で仕切られた冷却器室10および機械室20を有している。
 図3はこの発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100における冷媒回路の構成を示す図である。機械室20は、たとえば、冷媒回路を構成する圧縮機21などの機器が設置された部屋である。本実施の形態の冷蔵庫100は、たとえば、圧縮機21、凝縮器22、毛細管23、プレ冷却器12および冷却器11を冷媒配管で接続して、冷媒を循環させる冷媒回路を構成している。たとえば、本実施の形態ではイソブタン(R600a)を冷媒とする。
 圧縮機21は吸引側から吸引した気相状態の冷媒を、圧縮して高圧高温とし、吐出側から送り出す。凝縮器22は、冷蔵庫100外の空気との熱交換により圧縮機21からの高温高圧の冷媒を凝縮する。ここで、凝縮器22を熱交換器で構成してもよい。また、冷蔵庫100の外壁に冷媒配管を取り付け、冷媒配管を通過する冷媒の熱を冷蔵庫100外に放熱させることで凝縮させるようにしてもよい。減圧装置となる毛細管23は、凝縮器22から流れてきた液相の冷媒を減圧して低温低圧の気液二相状態とする。
<冷却器室10の構造概要>
 図4はこの発明の実施の形態1に係る冷却器室10の構成を示す図である。冷却器室10は、たとえば、各貯蔵室との間で空気を循環し、各貯蔵室に冷却した空気を送って各貯蔵室内の温度を維持する機器などが設置された部屋である。本実施の形態の冷却器室10は、冷却ファン15、冷却器11、プレ冷却器12、カチコミヒーター30、ドリップトレイ31などを有している。
<冷却器11>
 図5はこの発明の実施の形態1に係る冷却器11を説明する図である。冷却器11は、冷蔵庫100の通常運転時においては、内部を通過する冷媒と熱交換させることで各貯蔵室内の空気を冷却する。冷媒は蒸発ガス化して前述した圧縮機21に戻る。ここで、本実施の形態の冷却器11は、図5に示すように、たとえば冷媒が通過する伝熱管14および伝熱面積を増大させるためのフィン13を有するフィンチューブ構造であるものとする。たとえば、フィン13は板状の面が、一定の間隔(以下、フィンピッチという)で平行に並んでいる。また、伝熱管14は、フィン13が並んだ方向に、各フィン13を貫通している。そして、フィンピッチとしては、着霜によるフィン13間の目詰まり(風路抵抗増加)などを考慮してフィンピッチを定める。たとえば、5mm以上~10mm以下の範囲が望ましい。ここで、たとえば、空気の流れる方向において、空気が下流に進むにつれ、熱交換により、空気中の水分量が減少する。このため、冷却器11の下流側に比べて、上流側の方が着霜しやすい。そこで、下流側に位置するフィン13のフィンピッチを5mmとし、上流側に位置するフィン13のフィンピッチを7.5mm以上~10mm以下として、上流側のフィンピッチを広めに設定してもよい。ここで、冷却器11のフィン13におけるフィンピッチについては特に限定するものではない。たとえば、上流側および下流側のフィンピッチを一律5mmにするなどしてもよい。また、フィン13の形状などに関しても、特に限定されるものではない。フィン形状としては、たとえば、プレートフィン、コルゲートフィン、ルーバーフィン、スリットフィンなどが挙げられる。また、図5の冷却器11には、後述するようにカチコミヒーター30が設置されている。
<プレ冷却器12>
 プレ冷却器12についても、冷却器11と同様に、一定の間隔で並んだフィン13と伝熱管14とを有している。プレ冷却器12は、冷却器11よりも空気の流れ方向において、上流側に配置される。このため、冷却器11よりも着霜が多くなる。そこで、たとえばプレ冷却器12のフィンピッチは、前述した冷却器11のフィンピッチ(5mm以上~10mm以下)よりもさらに大きな10mm以上~15mm以下の範囲で構成することが望ましい。ここで、プレ冷却器12のフィン13におけるフィンピッチについては特に限定するものではない。たとえば、上流側および下流側のフィンピッチを一律5mmにするなどしてもよい。また、フィン13の形状に関しても、冷却器11と同様に特に限定されるものではない。
<除霜装置>
 図6はこの発明の実施の形態1に係る冷却器室10における機器などの配置関係を示す図である。本実施の形態では、冷却器11およびプレ冷却器12に付いた霜を取り除く除霜装置として、カチコミヒーター30とラジアンヒーター34とを有している。カチコミヒーター30は、図5および図6に示すように、冷却器11のフィン13に密着させて配置している。また、ラジアンヒーター34は、図6に示すように、冷却器11の下部に配置される。本実施の形態では、カチコミヒーター30とラジアンヒーター34に同時に発熱させて、冷却器11およびプレ冷却器12に付着した霜を融解する。ヒータールーフ35は、ラジアンヒーター34上部に配置されている。ヒータールーフ35は、たとえば除霜時に、霜が溶けて冷却器11から滴下する水(ドレン水)が、ラジアンヒーター34に直接当たることを防止する。ドリップトレイ31は、冷却器11の下部に配置される。ドリップトレイ31は、冷却器11およびプレ冷却器12より滴下した水を受ける。排水溝32は、ドリップトレイ31が受けた水を冷却器室10から排出する。冷却器室10から排出された水は、たとえば機械室20において、圧縮機21の熱により蒸発させて庫外に排出する。
<冷凍室戻り口41および冷蔵室戻り口42の配置>
 冷凍室戻り口41は、たとえば、冷凍室4、製氷室3などと冷却器室10とを連通させ、冷凍室4、製氷室3などから冷却器室10に空気が流れる遮断壁40の開口部分である。図6に示すように、本実施の形態の冷蔵庫100においては、冷凍室戻り口41と冷却器11との高さ方向の関係について、冷凍室戻り口41の開口部分の下縁が冷却器11の下端よりも上方に位置するように、冷却器11と冷凍室戻り口41との高さ方向の位置関係を規定する。そのため、冷凍室4と冷却器室10とを遮断する遮断壁40の一部を開口している。図6において、冷凍室戻り口41を通過する空気の流れは実線矢印で示している。
 また、冷蔵室戻り口42は、第一冷蔵室1、第二冷蔵室5などと連通し、第一冷蔵室1、第二冷蔵室5などから冷却器室10に空気が流れる部分である。図では、第二冷蔵室5と連通する冷蔵室戻り口42を示している。冷蔵室戻り口42は、冷凍室戻り口41の開口部分の下縁よりも下方となるように、冷蔵室戻り口42と冷凍室戻り口41との高さ方向の位置関係を規定する。図6において、冷蔵室戻り口42を通過する空気の流れは点線矢印で示している。
 ここで、前述したように、本実施の形態では、冷凍室戻り口41の開口部分の下縁が冷却器11の下端よりも上方となる。このため、冷凍室4に設けられた冷凍室戻り口41から冷却器11が見える。そこで、本実施の形態では、冷凍室戻り口41に風向板33を備え、冷却器11が冷凍室4から見えないようにするとともに、手、指などが冷却器11に触れないようにする。
 図7はこの発明の実施の形態1に係る冷蔵庫100における風向板33の機能について説明する図である。図6および図7に示すように、本実施の形態における冷蔵庫100では、風向板33について、冷凍室4側の端部が冷却器室10側の端部よりも上側に位置するように傾斜した板の向きになるように設置されている。たとえば、本実施の形態のように、冷凍室戻り口41から冷却器11が見えるような位置関係である場合、風向板33の向きを水平にしていると、除霜時に滴下したドレン水が風向板33に留まる可能性がある。この状態で冷蔵庫100を通常運転すると、風向板33で凍り、冷凍室戻り口41を塞ぐ可能性がある。また、風向板33に霜、氷などが付いて見映えが悪い。そこで、ドレン水が風向板33に留まらず、ドリップトレイ31に流れるようにするため、本実施の形態では風向板33を傾斜させる。
 以上のように、実施の形態1の冷蔵庫100によれば、冷凍室戻り口41に設置した風向板33について、冷却器11側の端部が冷凍室4側の端部よりも下側に向くように傾斜させることで、除霜時に発生したドレン水を風向板33に留まらせることなく、ドリップトレイ31に導くことが可能になる。このため、ドレン水が霜、氷などとなって、冷凍室戻り口41を閉塞することを防止することができる。
実施の形態2.
 図8および図9はこの発明の実施の形態2に係る冷蔵庫100の冷凍室戻り口41部分を表す図である。実施の形態1においては、冷凍室戻り口41となる部分をの遮断壁40の一部を開口して冷凍室戻り口41を形成した。本実施の形態では、遮断壁40の一部をリブ40aとし、冷凍室戻り口41にリブ40aを格子状に形成する。そして、冷凍室戻り口41から冷凍室4にドレン水が流れ出た場合でも、ドレン水がリブ40aを伝うようにする。そして、リブ40aを伝ったドレン水がドリップトレイ31に流れるように、ドリップトレイ31までドレン水を導く連通穴43を設ける。
 以上のように、実施の形態2の冷蔵庫100によれば、冷凍室4と冷却器室10とを遮断する遮断壁40について、冷凍室戻り口41となる部分にリブ40aを形成することにより、たとえば、冷凍室戻り口41から露が冷凍室に流入した場合でも、リブ40aを伝って連通穴43を通過して、ドリップトレイ31に導くことができる。このため、冷凍室4の見映えをよくすることができる。また、冷蔵庫100の品質改善をはかることができる。
実施の形態3.
 図10および図11はこの発明の実施の形態3に係る冷蔵庫100の冷凍室戻り口41部分を表す図である。本実施の形態では、冷凍室戻り口41にリブ40aを形成するとともに、風向板33よりも空気の流入側の位置にカバー44を取り付けたものである。カバー44には、空気を通過させる通気孔となるスリット45が形成されている。
 冷凍室戻り口41の部分にカバー44を取り付けることにより、冷却器11の着霜を隠すことができる。このため、冷凍室4を見栄えよくすることができる。また、除霜時にヒーターの熱が冷凍室4に侵入することを防ぐことができる。このため、エネルギー効率の改善をはかることができる。
 1 第一冷蔵室、2 切替室、3 製氷室、4 冷凍室、5 第二冷蔵室、6 扉、10 冷却器室、11 冷却器、12 プレ冷却器、13 フィン、14 伝熱管、15 冷却ファン、20 機械室、21 圧縮機、22 凝縮器、23 毛細管、30 カチコミヒーター、31 ドリップトレイ、32 排水溝、33 風向板、34 ラジアンヒーター、35 ヒータールーフ、40 遮断壁、40a リブ、41 冷凍室戻り口、42 冷蔵室戻り口、43 連通穴、44 カバー、45 スリット、100 冷蔵庫。

Claims (4)

  1.  冷凍対象を貯蔵する冷凍室と、
     冷蔵対象を貯蔵する冷蔵室と、
     前記冷凍室および前記冷蔵室の空気を冷却する冷却器と、
     前記冷凍室および前記冷蔵室から戻る空気を前記冷却器に通過させて前記冷凍室および前記冷蔵室の吹き出し口に送り出す、空気の流れを形成する循環ファンとを備え、
     前記冷凍室は、前記冷凍室からの空気が戻る冷凍室戻り口を、背面側の壁に有し、
     前記冷却器は、前記壁の冷蔵庫背面側に配設され、
     前記冷凍室戻り口は、高さ方向において、開口部分の下縁が前記冷却器の下端よりも上方となる位置に配置され、
     前記冷凍室戻り口の開口部分に設置され、前記冷凍室側が上向きおよび前記冷却器側が下向きに傾斜した風向板を有する冷蔵庫。
  2.  前記冷凍室戻り口の前記開口部分の下縁よりも下方から、前記冷蔵室からの空気を戻す冷蔵室戻り口を有する請求項1に記載の冷蔵庫。
  3.  前記冷却器の下方に配置され、排水穴を有するドリップトレイと、
     前記冷凍室に設置され、前記ドリップトレイと連通する連通穴と、
     前記冷凍室と前記冷却器との間を遮断する前記壁に付いた水を前記連通穴に導くリブと
    をさらに備える請求項1または請求項2に記載の冷蔵庫。
  4.  通気孔を有し、前記冷凍室戻り口を覆うカバーをさらに備える請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
PCT/JP2015/070729 2015-07-21 2015-07-21 冷蔵庫 WO2017013743A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017529212A JP6490221B2 (ja) 2015-07-21 2015-07-21 冷蔵庫
PCT/JP2015/070729 WO2017013743A1 (ja) 2015-07-21 2015-07-21 冷蔵庫
CN201620771337.7U CN205980523U (zh) 2015-07-21 2016-07-20 冰箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/070729 WO2017013743A1 (ja) 2015-07-21 2015-07-21 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017013743A1 true WO2017013743A1 (ja) 2017-01-26

Family

ID=57834225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/070729 WO2017013743A1 (ja) 2015-07-21 2015-07-21 冷蔵庫

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6490221B2 (ja)
CN (1) CN205980523U (ja)
WO (1) WO2017013743A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019176803A1 (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 株式会社Uacj 冷凍冷蔵庫用熱交換器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111417828B (zh) * 2017-12-06 2021-11-30 三菱电机株式会社 冰箱

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071487A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
JP2013139982A (ja) * 2011-12-09 2013-07-18 Panasonic Corp 冷蔵庫

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3316952B2 (ja) * 1993-08-18 2002-08-19 三菱電機株式会社 冷凍冷蔵庫
JP2012237520A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
JP6023986B2 (ja) * 2013-06-06 2016-11-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071487A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
JP2013139982A (ja) * 2011-12-09 2013-07-18 Panasonic Corp 冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019176803A1 (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 株式会社Uacj 冷凍冷蔵庫用熱交換器
JPWO2019176803A1 (ja) * 2018-03-12 2021-03-11 株式会社Uacj 冷凍冷蔵庫用熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6490221B2 (ja) 2019-03-27
CN205980523U (zh) 2017-02-22
JPWO2017013743A1 (ja) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070214823A1 (en) Heat exchanging device for refrigerator
JP5847198B2 (ja) 冷蔵庫
JP6641752B2 (ja) 冷却装置
WO2011114656A1 (ja) 冷蔵庫
JP2014048030A (ja) 冷却庫
JP6490221B2 (ja) 冷蔵庫
JP6444543B2 (ja) 冷蔵庫
JP4248491B2 (ja) 冷蔵庫
JP2009036451A (ja) 冷蔵庫
TWI414738B (zh) 冷凍冷藏庫
TWI722397B (zh) 冰箱
JP2006078053A (ja) 冷蔵庫
JP2018048799A (ja) 冷蔵庫
JP6940424B2 (ja) 冷蔵庫
JP5985942B2 (ja) 冷却庫
CN112113381A (zh) 蒸发器异形的冰箱
JP2017026210A (ja) 冷蔵庫
JP4203662B2 (ja) 冷蔵庫
WO2023068023A1 (ja) 冷蔵庫
WO2023063165A1 (ja) 冷蔵庫
WO2023095537A1 (ja) 冷蔵庫
WO2020114386A1 (zh) 冰箱
JP2005345060A (ja) 冷蔵庫
JP6955348B2 (ja) 冷蔵庫
JP3609812B2 (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15898902

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017529212

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15898902

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1