WO2016143588A1 - 自動車のハイマウントストップランプ - Google Patents

自動車のハイマウントストップランプ Download PDF

Info

Publication number
WO2016143588A1
WO2016143588A1 PCT/JP2016/056131 JP2016056131W WO2016143588A1 WO 2016143588 A1 WO2016143588 A1 WO 2016143588A1 JP 2016056131 W JP2016056131 W JP 2016056131W WO 2016143588 A1 WO2016143588 A1 WO 2016143588A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light guide
roof panel
light
stop lamp
end portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/056131
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英晃 寺井
和雅 奥村
勇一 水谷
和民 大石
光二 内野
将規 上見
Original Assignee
株式会社 豊田自動織機
株式会社 小糸製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015101876A external-priority patent/JP6403070B2/ja
Application filed by 株式会社 豊田自動織機, 株式会社 小糸製作所 filed Critical 株式会社 豊田自動織機
Priority to CN201680013033.7A priority Critical patent/CN107407469A/zh
Priority to US15/554,928 priority patent/US10434934B2/en
Priority to DE112016001066.4T priority patent/DE112016001066T5/de
Publication of WO2016143588A1 publication Critical patent/WO2016143588A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/44Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

自動車のルーフの後部に装備されるハイマウントストップランプは、樹脂製のルーフパネルの下側に設けられ、前端部及び後端部を有する平板形状の導光部と、前記導光部の前記前端部に対向して配置された光源と、を備え、前記導光部の前記後端部は、前記ルーフパネルの後端部又はその付近に位置して発光部として機能する。

Description

自動車のハイマウントストップランプ
 この発明は、自動車の後部に装備されるストップランプに関する。
 例えばセダン型の自動車のルーフの後部に装備され、後方に向けて発光するハイマウントストップランプが、特許文献1に開示されている。この特許文献1には、ルーフパネルの後端部のヘミング加工部に取り付けられた鋼板製の内側部材によってハイマウントストップランプを支持する技術が開示されている。これによれば、十分な取り付け強度を確保しつつ、ハイマウントストップランプをルーフパネルの後端部とバックウインドガラスの前端部(上端部)との間に配置することができる。
特開2009-220700号公報
 上記特許文献1のハイマウントストップランプでは、ルーフの後端部とバックウインドガラスの上端部との間に、光源を配置している。そのため、ルーフの後端部とバックウインドガラスの上端部との間の段差が大きくなり、その結果、いわゆるフラッシュサーフェス化が困難となり、車両走行時の空力性能が損なわれる。また、上記特許文献1のハイマウントストップランプでは、ルーフの後端部とバックウインドガラスの上端部との間に、発光レンズを防水性を確保しつつ介在させている。そのため、ルーフとバックウインドガラスとの間に隙間が発生して見栄えが損なわれるばかりでなく、部品点数が多くなってコスト高を招く。
 本発明は、ルーフの後端部とバックウインドガラスとの間の段差を小さくして空力性能を高めるとともに、ルーフとバックウインドガラスとの間における隙間をなくし、コスト低減を図ったハイマウントストップランプを提供することを目的とする。
 上記の課題を解決する自動車のルーフの後部に装備されるハイマウントストップランプは、樹脂製のルーフパネルの下側に設けられ、前端部及び後端部を有する平板形状の導光部と、前記導光部の前記前端部に対向して配置された光源と、を備え、前記導光部の前記後端部は、前記ルーフパネルの後端部又はその付近に位置して発光部として機能する。
車両のルーフ後部の斜視図である。 図1の(II)-(II)線に沿う断面図であって、第1実施形態に係るハイマウントストップランプ及びルーフ後部の断面図である。 第2実施形態のハイマウントストップランプ及びその周辺の断面図である。 ルーフの全体を樹脂製ルーフとした車両の斜視図である。 ルーフの後部側を樹脂製ルーフとした車両の斜視図である。 第3実施形態のハイマウントストップランプ及びその周辺の断面図である。 図6の(VII)部拡大図であって、発光部及びその周辺の拡大図である。 第4実施形態のハイマウントストップランプ及びその周辺の断面図である。 第3実施形態の導光部の側面図であって、発光部の角度と光の照射方向との関係を示す図である。 第4実施形態の導光部の側面図であって、発光部の角度と光の照射方向との関係を示す図である。 更なる別実施形態の導光部の側面図である。
 まず、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示すように車両1のルーフ2の後端部に沿って第1実施形態のハイマウントストップランプ10が装備されている。ルーフ2には、透明若しくは半透明の樹脂製のルーフパネル(樹脂ルーフパネル3)が用いられ、ルーフ2の軽量化が図られている。第1実施形態では、ルーフ2のほぼ全領域について樹脂ルーフパネル3が用いられている。ルーフ2の後方にはバックウインドガラス5が装備されている。ルーフ2の後部上面で車幅方向中央には、シャークフィン形のアンテナ6が一つ装備されている。
 図2に示すように樹脂ルーフパネル3の下面には、黒色の樹脂を素材とする遮光層(黒色セラミック層)4が積層されている。第1実施形態では、樹脂ルーフパネル3の下面(車内側面)のほぼ全領域に遮光層4が積層されている。樹脂ルーフパネル3はこの遮光層4により不透明化されており、この点では鋼板製ルーフパネルと同様、外部からルーフパネルを通して車室内を目視できないようになっている。遮光層4及び樹脂ルーフパネル3はいわゆる二色成形により形成されている。遮光層は不透明であれば黒色に限られず、他の色を有していても良い。
 樹脂ルーフパネル3の後部下面に沿って第1実施形態のハイマウントストップランプ10が装備されている。ハイマウントストップランプ10は、一つの導光部11と複数個の光源12とを備えている。図1において破線で示すように導光部11は、樹脂ルーフパネル3の後部下面に沿って車幅方向ほぼ全幅にわたる大きさの平板形状を有している。導光部11は、板厚が数ミリメートル程度の透明ポリカーボネイト樹脂製の薄板で、樹脂ルーフパネル3の成形時にインサート成形されて樹脂ルーフパネル3と一体に設けられている。このため、ルーフ2の後部は、樹脂ルーフパネル3と遮光層4と導光部11との3層構造になっている。図2に示すように導光部11の上面は遮光層4によって被覆されているため、樹脂ルーフパネル3の上方からはこの導光部11を目視できないようになっている。また、遮光層4により導光部11の上面から光が洩れないようになっている。
 図2に示すように樹脂ルーフパネル3の後端部は、車幅方向ほぼ全幅にわたって僅かな上下幅で下方へL字形に屈曲している。この後端屈曲部3aの内面(前面)に導光部11の後端面(発光部13)が突き当てられた状態に固定されている。導光部11の発光部13は、後端屈曲部3aの極力上部に沿うように位置されている。導光部11の後端部すなわち発光部13が車幅方向ほぼ全幅にわたって発光することにより、ハイマウントストップランプ10は車幅方向のほぼ全幅にわたって細く帯状に発光する(ライン発光)。
 導光部11は、ルーフ2の後端から前方へ向けてアンテナ6の直下付近まで延びている。導光部11の前端面11aに対向して光源12が配置されている。光源12は、車幅方向に間隔をおいて複数個配置されている。複数個の光源12にはLED(発光ダイオード)が用いられている。複数個の光源12は、車幅方向に延びる光源支持ブラケット14に取り付けられて車幅方向に一列に配置されている。光源支持ブラケット14には、複数のねじ孔が車幅方向に間隔をおいて設けられている。遮光層4には、円筒形状の光源保持部4aが一体に成形されている。光源保持部4aは光源支持ブラケット14のねじ孔に対応して複数設けられている。光源支持ブラケット14の各ねじ孔に挿通したビス15を対応する光源保持部4aに締め込むことにより、当該光源支持ブラケット14が樹脂ルーフパネル3の下面に固定されている。
 複数個の光源12から発光された光は、導光部11を経て発光部13から車幅方向においてほぼ均一な光度で後方へ向けて発光される。図2に示すように導光部11の後部下面にも黒色樹脂を素材とする補助遮光層16が積層されている。この補助遮光層16は、導光部11の後部下面だけでなく、導光部11の両側面にも積層されている。この補助遮光層16は、導光部11のインサート成形時に二色成形により導光部11に積層される。遮光性を有する黒色樹脂層である遮光層4とこの補助遮光層16とにより、発光部13の周囲全体、すなわち導光部11の上下両面及び両側面が遮光された状態となることから、光源12の光が周囲へ洩れることなく発光部13から発光される。
 導光部11の下方にはリヤヘッダ7が配置されている。このリヤヘッダ7は鋼板製の補強部材であり、車幅方向に延びるとともに左右ルーフサイドレールに結合されている。このリヤヘッダ7と樹脂ルーフパネル3との間の僅かなスペースに導光部11が配置されている。リヤヘッダ7と樹脂ルーフパネル3とは、その下方から天井内張り8で覆われている。
 図2に示すように導光部11の前部は、リヤヘッダ7の前端から僅かに前側にはみ出している。このため、複数個の光源12は、リヤヘッダ7の前端から前側へ外れた位置に配置されている。このため、天井内張り8を外せば、リヤヘッダ7に邪魔されることなく光源12の交換等のメンテナンス作業を楽に行うことができる。
 リヤヘッダ7の後部7aは、樹脂ルーフパネル3の後端屈曲部3aよりも後方へ張り出している。リヤヘッダ7の後部7aの上面にバックウインドガラス5の上端部(前端部)が乗せ掛けられている。補助遮光層16の下面とリヤヘッダ7の上面とを接着剤によって接続することで樹脂ルーフパネル3の後部がリヤヘッダ7に支持されている。
 以上のように構成した第1実施形態のハイマウントストップランプ10によれば、光源12の光が導光部11の後端部(発光部13)から発光される。導光部11の後端部は樹脂ルーフパネル3の後端屈曲部3a(ルーフ2の後端部、すなわち樹脂ルーフパネル3の後端部)に位置され、光源12が導光部11の前側に位置している。このため、ルーフ2の後端部には導光部11の発光部13のみを位置させれば足り、光源12は導光部11の分だけルーフ2の後端部から前側に離れた箇所配置される。このことから、光源を含めたハイマウントストップランプの全体をルーフの後端部に配置する従来構成に比して、導光部11の後端部(発光部13)を収容するスペースの上下幅を大幅に小さくすることができる。これにより、ルーフ2の後端部とバックウインドガラス5との段差を大幅に小さくして(例えば数ミリメートル程度)、車両の空力性能を高めることができる。
 また、ルーフ2の後端部とバックウインドガラス5との間の段差を小さくすることにより両者間の隙間を小さくし、若しくはなくして、ルーフ2の見切り部の見栄えをよくすることができる。
 さらに、導光部11の発光部13がルーフ2の後端部(後端屈曲部3a)で覆われているので高い防水性を確保することができる。ルーフ2の後端部に発光部13として機能する導光部11の後端部が配置されており、光源12が導光部11の前側に位置しているので、光源を含めたハイマウントストップランプの全体について防水性を確保する必要のある従来構成に比して部品点数を削減することができ、これによりコスト低減を図ることができる。
 導光部11は樹脂ルーフパネル3の下面に沿って設けられるとともに樹脂ルーフパネル3と一体に成形されている。そのため、樹脂ルーフパネル3の成形時に導光部11をインサート成形を通じて樹脂ルーフパネル3と一体化することができ、これにより組立工程の簡略化を図ることができるとともに、別途取り付け部材を用いる構成に比して車両の軽量化を図ることができる。
 また、複数の光源12を支持する光源支持ブラケット14を樹脂ルーフパネル3の下面に支持するための光源保持部4aが遮光層4に一体に成形されて設けられている。これにより、光源保持部を別部品として遮光層に取り付ける構成に比して部品点数を少なくしてコスト低減及び組み付け性を良くすることができる。
 さらに、導光部11並びに複数の光源12及び光源支持ブラケット14が遮光性を有する遮光層4の下に配置されているので、これらを外部から見えなくすることができ、この点でルーフの後部の見栄えを良くすることができる。
 また、発光部13の周囲全体すなわち導光部11の上下両面及び両側面が遮光層4又は補助遮光層16によって覆われていることにより、光源12の光が周囲へ洩れることを抑制できる。
 また、従来構成に比して導光部11の長さ分だけ光源12を発光部13から前側へ離れた部位に配置する構成であるので、発光部13における発光ムラ(明るい部位と暗い部位とのばらつき)が抑制されることから、発光部13における均一な発光を実現しつつ光源12の数を減らしてコスト低減を図ることができる。この点、従来のように複数の光源がルーフの後端部に配置された構成では、車幅方向に並ぶ複数の光源の位置に対応して光の強い部分が点在し、車幅方向に均一な発光を得ることが困難であった。第1実施形態によれば、光源12と発光部13(ルーフ後部)との間に適切な距離を確保することにより、明るさにムラのない均一な発光を実現することができる。
 以上説明した実施形態には種々変更を加えることができる。例えば、図3に示すように、第2実施形態では、樹脂ルーフパネル3の後端部は、それ以外の部位に対して一段低い受けフランジ部3bを有し、受けフランジ部3bとそれ以外の樹脂ルーフパネル3の部位との間には、車幅方向に延びて段差を形成する壁面部としての縦壁部が設けられている。この受けフランジ部3bによりバックウインドガラス5の上端部(前端部)を受けることができる。段差を形成する縦壁部(上記後端屈曲部3aに相当)に沿って導光部11の発光部13が位置される。変更を要しない部材及び構成については同一の符号を用いてその説明を省略する。係る構成によれば、樹脂ルーフパネル3とバックウインドガラス5との主として上下方向の組み付け誤差若しくはばらつきを少なくして、発光部13とバックウインドガラス5の上端部との上下方向の相対位置を車幅方向においてより一層均一化させることができる。ルーフ2の後端部上面とバックウインドガラス5の上端部上面との上下方向の相対位置が車幅方向においてより均一化されることから、両者間の段差をさらに小さくしてより一層細い幅できれいなライン発光を実現することができる。ひいてはハイマウントストップランプ10の見栄え及び視認性を一層高めることができる。
 また、上記例示したハイマウントストップランプ10は、図4に示すようにルーフ2の全領域について樹脂ルーフパネル3が用いられる車両1の他、例えば図5に示すようにルーフ2の後部の一定幅領域について樹脂ルーフパネル9を採用した車両1についても、同様に適用することができる。この場合、樹脂ルーフパネル3,9の全面に黒色樹脂素材の遮光層4を積層してもよく、あるいは一部の領域については遮光層4を省略して、透明若しくは半透明の樹脂ルーフパネル3,9のみで構成してもよい。
 インサート成形により導光部11を樹脂ルーフパネル3,9に一体化する構成を例示したが、別工程で予め製作した導光部を樹脂ルーフパネルの下面に接着あるいはねじ止めする等してもよい。
 さらに、透明の樹脂ルーフパネルに遮光層4を積層した構成を例示したが、ルーフパネル自体を不透明樹脂で成形して、ルーフパネル自体に遮光機能を併せ持せてもよい。この場合、導光部11(の発光部13)はルーフパネルの後端部から露出するように配置され、それによって後方視認性を確保することができる。導光部11は、インサート成形によりルーフパネルに結合されてもよく、あるいはルーフパネルに設けられたスリットに差し込まれてルーフパネルに結合されても良い。
 上記では、樹脂ルーフパネル3に導光部を一体成形する構成、若しくは別体で製作した導光部を樹脂ルーフパネルの下面に結合する構成を例示したが、導光部を樹脂ルーフパネルとは別部品として製作する場合には、以下例示するように導光部は必ずしも樹脂ルーフパネルの下面に接触して結合される必要はなく、樹脂ルーフパネルからスペースをおいて離れた箇所に配置されてもよい。
 図6には第3実施形態のハイマウントストップランプ20が示されている。第1及び第2実施形態では、樹脂ルーフパネル3の下面に導光部11を一体に成形したが、第3実施形態は、導光部21が樹脂ルーフパネル22とは別体の部材として製作され、樹脂ルーフパネル22から離れた箇所に配置されている点で、第1及び第2実施形態と異なっている。樹脂ルーフパネル22の下面のほぼ全領域には、第1及び第2実施形態と同様、黒色の樹脂を素材とする遮光層23が積層されている。その他第1及び第2実施形態と同様の構成及び部材については同一の符号を付してその説明を省略する。
 樹脂ルーフパネル22の後端部は、車幅方向ほぼ全幅にわたって僅かな上下幅で下方へL字形に屈曲している。この後端屈曲部22aの内面(前面)に導光部21の後端部(発光部21a)が対向されている。
 第3実施形態では、樹脂ルーフパネル22の下方に導光部21が配置されている。導光部21は、第1及び第2実施形態と同じく透明ポリカーボネイト樹脂を素材として成形されており、板厚が数ミリメートル程度で車幅方向ほぼ全幅にわたる大きさの平板形状を有している。発光部21aの付近において導光部21の下面には、黒色樹脂を素材とする補助遮光層24が積層されている。補助遮光層24は、後端屈曲部22aの内面下部から前方へ向けて水平に張り出している。この補助遮光層24の上面に導光部21の後端部が乗せ掛けられた状態で支持されている。上側の遮光層23と下側の補助遮光層24により発光部21aの上側及び下側が遮光されていることにより、当該発光部21aから後方に向けて効率よく発光される。
 導光部21は、遮光層23に設けられた図示しない導光部保持部によって樹脂ルーフパネル3に支持されている。導光部21は前方へ水平に長く延びている。導光部21の前端部はリヤヘッダ7の前端部とほぼ同等若しくは若干前方へ張り出している。導光部21の前端部が入光部21bとして機能する。入光部21bの前方には、複数個の光源25が配置されている。複数個の光源25は、第1及び第2実施形態と同様、光源支持ブラケット26によって支持されて、車幅方向に適宜間隔をおいて一列に配置されている。光源支持ブラケット26は、遮光層23に設けた光源保持部23aにビス27で固定されている。ハイマウントストップランプ20の全体とリヤヘッダ7と樹脂ルーフパネル3とは、それらの下方から天井内張り8で覆われている。リヤヘッダ7の後部7aにバックウインドガラス5の上部が接着剤を介して乗せ掛けられている。
 第3実施形態のハイマウントストップランプ20によれば、光源25は導光部21の分だけルーフの後端部から前側に離れて配置されていることにより、当該ハイマウントストップランプ20の全体をルーフの後端部に配置する従来構成に比して発光部21a周辺の構成を簡略化してルーフの後端部付近の段差を小さくすることができ、これにより車両の空力特性を向上させることができる。
 特に、第3実施形態の場合、導光部21が樹脂ルーフパネル22とは別体で製作されることから、樹脂ルーフパネル22と導光部21との間にスペースを設けることが容易になり、係るスペースを当該ハイマウントストップランプ20を構成する制御基板等、若しくはその他の部材を収容するためのスペースとして利用することができ、この点で制御基板等の部材の配置について自由度を高めることができる。ひいては当該ハイマウントストップランプの構成のコンパクト化を図ることができる。
 導光部21を樹脂ルーフパネル22とは別部材とすることにより、発光部21aの形状について自由度を高めることができる。図7に示すように第3実施形態では、発光部21aは、断面半円形の突条を上下に3列並べた形状(いわゆる魚眼ステップ)を有しており、光を複数方向に屈折(拡散)させる表面処理が施されている。係る形状の発光部21aによれば、より均一な発光を実現できる。第3実施形態においても、発光部21aは遮光層23によりルーフ越しに見えにくくなっていることから、第1及び第2実施形態と同じく、見栄えの向上を図ることができる。
 さらに、樹脂ルーフパネル22に導光部21を一体に成形しない構成とすることにより、樹脂ルーフパネル22の板厚を一定に設定することができ、これによりいわゆる成形ヒケ等の問題を回避して成形型の設計の自由度を高めることができ、ひいては当該樹脂ルーフパネル22の成形性を向上させることができる。導光部21を樹脂ルーフパネル22と一体で成形する場合には、成形型の抜き方向が複雑になり、また当該導光部21及びその発光部21a(ステップ)について変形や成形ヒケ等を考慮する必要があり、その結果成形型のコスト高を招くが、導光部21と樹脂ルーフパネル22とを別に製作(成形)することにより、これらの問題を解消してコスト低減を図ることができる。
 図8には、第4実施形態のハイマウントストップランプ30が示されている。第4実施形態は、導光部31が樹脂ルーフパネル22とは別体で構成されている点は第3実施形態と同様であるが、当該導光部31の位置が第3実施形態とは異なっている。第3実施形態と同様の構成及び部材については同一の符号を用いてその説明を省略する。第4実施形態の導光部31は、樹脂ルーフパネル22の下方に配置されている。第4実施形態では、導光部31は、その後端部に向かうにつれて下るように傾斜している。この点、導光部21が水平に配置されている第3実施形態と異なっている。また、第4実施形態の導光部31は、樹脂ルーフパネル22に対しても傾斜している。
 第4実施形態の導光部31の発光部31aは、第3実施形態と同様いわゆる魚眼ステップとなっているが、断面半円形の突条が板厚方向に対して傾斜する面に沿って上下に3列並べられた形状を有しており、下側に向かうにつれて前側へ変位するように傾斜している。このため、発光部31aは、垂直に配置された後端屈曲部22aに対して下側ほど前側へ離間する方向に傾斜している。
 第4実施形態の場合、導光部31の入光部31bに対して対向配置された、車幅方向に沿って並ぶ複数の光源25は、第3実施形態の光源支持ブラケット26とは異なる光源支持ブラケット28により支持されている。第4実施形態においても光源支持ブラケット28はビス27で光源保持部23aに固定されている。
 導光部31の入光部31bから入光した光源25の光は、発光部31aからやや上方へ屈折した方向に向けて発光され、結果として後端屈曲部22aに対して直角に入射して後方へ水平に照射され、これにより後方からの視認性が確保されている。
 第4実施形態のハイマウントストップランプ30によれば、導光部31が水平ではなく、かつ樹脂ルーフパネル22に対して平行ではない姿勢に傾けられている。これにより、例えば図示するようにリヤヘッダ7と樹脂ルーフパネル22との間隔が第3実施形態よりも狭い場合であって、導光部31を後端屈曲部22aから前方へ水平に配置できない場合であって導光部31を効率よく配置できるようになる。
 以上例示したハイマウントストップランプ10(20,30)では、光源12(25)の光が最終的に樹脂ルーフパネル3(22)の後端屈曲部3a(22a)から水平に後方に向けて照射されて後方からの視認性が確保される。このように、導光部の姿勢(傾斜状態)によって、発光部の角度を適切に設定することにより、当該導光部の姿勢に依らず、発光部から後方に向けて照射される光の照射方向を水平若しくは任意の方向に設定することができる。
 図9及び図10には、発光部の角度と光の照射方向との関係が示されている。図9には第3実施形態の導光部21が示されている。前記したように第3実施形態の導光部21は樹脂ルーフパネル22の下方において水平に配置されている。このため、導光部21の光軸Lは水平軸線Hに一致しており、発光部21aは光軸Lに対して直交する向きに設けられている。この場合、発光部21aから照射される光は光軸Lと同じ方向であって後方へ向けて水平に照射されて後方からの視認性が確保される。
 図10には第4実施形態の導光部31が示されている。前記したように第4実施形態の導光部31は水平軸線Hに対して前側を上方へ変位させる向きに傾けられている。このため、導光部31の光軸Lは水平軸線Hに対して交差している。第4実施形態の導光部31の発光部31aは、下側に向かうにつれて前側へ変位するように傾けられている。このため、発光部31aから照射される光は、光軸Lに対して交差する方向に照射され、結果として光は発光部31aから水平に照射されて後方からの視認性が確保されるようになっている。
 導光部についてはさらに変更を加えることができる。例えば図11に示すように肉厚が変化する導光部35を用いることもできる。図示するようにこの導光部35は、後側に向かうにつれて、すなわち発光部35aに近づくにつれて肉厚が徐々に薄くなっている。前側の入光部35bの肉厚をより厚くすることにより、光源25の光をより効率よく入射させることができる。また、後側の発光部35aの肉厚を薄くすることにより、光をより集光してくっきりとした光を後方へ照射させることができ、この点で後方からの視認性をより一層向上させることができる。

Claims (8)

  1.  自動車のルーフの後部に装備されるハイマウントストップランプであって、
     樹脂製のルーフパネルの下側に設けられ、前端部及び後端部を有する平板形状の導光部と、
     前記導光部の前記前端部に対向して配置された光源と、を備え、
     前記導光部の前記後端部は、前記ルーフパネルの後端部又はその付近に位置して発光部として機能するハイマウントストップランプ。
  2.  請求項1記載のハイマウントストップランプであって、前記導光部は前記ルーフパネルの下面に沿って設けられるとともに前記ルーフパネルと一体に成形されているハイマウントストップランプ。
  3.  請求項1記載のハイマウントストップランプであって、前記導光部は前記ルーフパネルとは別部品であり、前記ルーフパネルから離間して配置されるハイマウントストップランプ。
  4.  請求項1~3の何れか1項に記載したハイマウントストップランプであって、前記ルーフパネルの後部下面に沿って車幅方向に延びるリヤヘッダと前記ルーフパネルとの間に前記導光部が配置されており、該導光部の前端部が前記リヤヘッダの前端部よりも前側に位置するハイマウントストップランプ。
  5.  請求項1~4の何れか1項に記載したハイマウントストップランプであって、前記ルーフパネルは透明性を有しており、前記導光部の後端部が前記ルーフパネルの透明性を有する部位で覆われているハイマウントストップランプ。
  6.  請求項1~5の何れか1項に記載したハイマウントストップランプであって、前記ルーフパネルのうち、前記導光部の後端部を覆う部位以外の部位の車内側には、不透明な遮光層が設けられているハイマウントストップランプ。
  7.  請求項6記載のハイマウントストップランプであって、前記遮光層は前記光源を保持する光源保持部を有するハイマウントストップランプ。
  8.  請求項1~7の何れか1項に記載したハイマウントストップランプであって、
     前記ルーフパネルの後端部は、それ以外の部位に対して一段低い受けフランジ部を有し、前記受けフランジとそれ以外のルーフパネルの部位との間には、車幅方向に延びて段差を形成する壁面部が設けられ、
     バックウインドガラスの上端部が前記受けフランジ部の上に配置され、前記壁面部に沿って前記導光部の後端部が配置されるハイマウントストップランプ。
PCT/JP2016/056131 2015-03-06 2016-02-29 自動車のハイマウントストップランプ WO2016143588A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680013033.7A CN107407469A (zh) 2015-03-06 2016-02-29 汽车的高位制动灯
US15/554,928 US10434934B2 (en) 2015-03-06 2016-02-29 High mount stop lamp for automobile
DE112016001066.4T DE112016001066T5 (de) 2015-03-06 2016-02-29 Hoch montierte bremsleuchte für ein automobil

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015044482 2015-03-06
JP2015-044482 2015-03-06
JP2015101876A JP6403070B2 (ja) 2015-03-06 2015-05-19 自動車のハイマウントストップランプ
JP2015-101876 2015-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016143588A1 true WO2016143588A1 (ja) 2016-09-15

Family

ID=56880467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/056131 WO2016143588A1 (ja) 2015-03-06 2016-02-29 自動車のハイマウントストップランプ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016143588A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108361651A (zh) * 2017-01-27 2018-08-03 标致雪铁龙汽车股份有限公司 具有装在集成有透明放大屏的支撑件上的光导的照明装置
CN111344220A (zh) * 2017-11-21 2020-06-26 宁波吉利汽车研究开发有限公司 一种前窗眉结构和一种包括前窗眉结构的车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313379A (ja) * 1989-06-12 1991-01-22 Mitsubishi Kasei Corp 表示用素子
JPH074165U (ja) * 1993-06-14 1995-01-20 株式会社小糸製作所 ハイマウントストップランプ
JP2003141909A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
JP2009220700A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Honda Motor Co Ltd 車体の付属装置取り付け構造
JP2013026008A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2014175199A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Toyota Industries Corp 車両用灯具および車両のリアパネル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313379A (ja) * 1989-06-12 1991-01-22 Mitsubishi Kasei Corp 表示用素子
JPH074165U (ja) * 1993-06-14 1995-01-20 株式会社小糸製作所 ハイマウントストップランプ
JP2003141909A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
JP2009220700A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Honda Motor Co Ltd 車体の付属装置取り付け構造
JP2013026008A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2014175199A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Toyota Industries Corp 車両用灯具および車両のリアパネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108361651A (zh) * 2017-01-27 2018-08-03 标致雪铁龙汽车股份有限公司 具有装在集成有透明放大屏的支撑件上的光导的照明装置
CN108361651B (zh) * 2017-01-27 2022-04-01 标致雪铁龙汽车股份有限公司 具有装在集成有透明放大屏的支撑件上的光导的照明装置
EP3354977B1 (fr) * 2017-01-27 2023-05-31 PSA Automobiles SA Dispositif d'éclairage à guide de lumière monté sur une pièce de support intégrant un écran transparent d'agrandissement
CN111344220A (zh) * 2017-11-21 2020-06-26 宁波吉利汽车研究开发有限公司 一种前窗眉结构和一种包括前窗眉结构的车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5945238B2 (ja) 車両用灯具および車両のリアパネル
EP2159481B1 (en) Lighting device for vehicle
JP5961053B2 (ja) 車両用リアパネル
JP4798784B2 (ja) 車両用灯具
JP6134484B2 (ja) 車両用リアパネル
CN101486367B (zh) 跨骑式车辆
US11597449B2 (en) Vehicle outer plate panel and method for manufacturing vehicle outer plate panel
US9541703B2 (en) Lamp
US9908462B2 (en) Illumination device for the rear license plate of a motor vehicle
US9470388B2 (en) Part installation structure for vehicle
KR20190068808A (ko) 차량의 루프 간접조명 구조
JP6341771B2 (ja) 車両用灯具
WO2016143588A1 (ja) 自動車のハイマウントストップランプ
JP5246930B2 (ja) ドアミラー用のターンランプ
JP6403070B2 (ja) 自動車のハイマウントストップランプ
JP5329872B2 (ja) 車両用ランプおよび車両用ランプが組込まれたドアミラー
JP6238668B2 (ja) 車両用灯具
JP6485801B2 (ja) 車両用灯具
JP6320110B2 (ja) ライセンスランプを備えた車両用灯具
JP4666174B2 (ja) 車両用灯具
JP2010052444A (ja) 車両用ランプおよび車両用ランプが組込まれたドアミラー
CN110476007B (zh) 鞍乘型车辆的前照灯装置
JP6987523B2 (ja) 車両用灯具
JP2014120349A (ja) 車両用灯具
WO2023276751A1 (ja) ランプユニット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16761558

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15554928

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016001066

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16761558

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1