WO2016114379A1 - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016114379A1
WO2016114379A1 PCT/JP2016/051085 JP2016051085W WO2016114379A1 WO 2016114379 A1 WO2016114379 A1 WO 2016114379A1 JP 2016051085 W JP2016051085 W JP 2016051085W WO 2016114379 A1 WO2016114379 A1 WO 2016114379A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switching
power supply
switching power
supply device
period
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/051085
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健一 岡山
野村 一郎
Original Assignee
富士電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社 filed Critical 富士電機株式会社
Priority to JP2016569522A priority Critical patent/JP6245385B2/ja
Publication of WO2016114379A1 publication Critical patent/WO2016114379A1/ja
Priority to US15/403,054 priority patent/US9831786B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33538Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type
    • H02M3/33546Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type with automatic control of the output voltage or current
    • H02M3/33553Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type with automatic control of the output voltage or current with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • H02M1/0035Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode using burst mode control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Definitions

  • the present invention relates to a switching power supply device having a simple configuration capable of suppressing wasteful loss particularly in a light load state and improving efficiency in a wide range of load states.
  • the switching power supply generally includes a main switching element that controls a current flowing in a primary winding of a transformer to which a DC input voltage is applied, and a rectifying / smoothing voltage induced in the secondary winding of the transformer.
  • a voltage output circuit for generating a predetermined DC output voltage is provided.
  • the switching power supply device is configured to include a switching control circuit that inputs a feedback signal corresponding to the DC output voltage and controls on / off of the main switching element, thereby making the DC output voltage constant.
  • the switching power supply device is roughly classified into a self-excited type and a separately excited type.
  • the self-excited switching power supply device is a system that determines the on / off cycle of the main switching element by causing the switching circuit section to oscillate.
  • the separately-excited switching power supply device is a system having an external oscillator for determining the on / off cycle of the main switching element.
  • the circuit system of the switching power supply device includes a forward system and a flyback system, which differ in how energy is transmitted through a transformer.
  • the forward method is a method of generating the DC output voltage by transmitting energy to the secondary winding side via the transformer when the main switching element is turned on.
  • the flyback method is a method of generating the DC output voltage by transmitting energy to the secondary winding side through the transformer when the main switching element is turned off.
  • a loss in the main switching element is also reduced by making the current flowing through the main switching element or the voltage applied to the main switching element into a sine wave shape.
  • a switching power supply device is called a current resonance type switching power supply device or a voltage resonance type switching power supply device.
  • the current resonance type switching power supply device includes a resonance capacitor connected in series with the primary winding of the transformer, and the main switching element is turned on at a timing when the current flowing through the main switching element becomes zero [0]. Configured to control on / off.
  • the voltage resonance type switching power supply device includes a resonance capacitor connected in parallel to the main switching element, and the main switching element is turned on / off at a timing when the voltage applied to the main switching element becomes zero [0]. Configured to control.
  • the current resonance type switching power supply device is configured as shown in FIG. 14, for example.
  • This switching power supply device includes two switching elements Q1 and Q2 connected in series as a main switching element.
  • the switching element Q1 is connected in parallel to the primary winding P of the transformer T via the resonance capacitor Cr, and the switching element Q2 is connected in series to the primary winding P of the transformer T.
  • These switching elements Q1 and Q2 are made of, for example, MOS-FETs, and are generally turned on / off in response to a gate signal from a control circuit CONT integrated into an integrated circuit.
  • a DC input voltage Vin is applied to the primary winding P of the transformer T from the DC power source BAT via the resonance capacitor Cr and the switching element Q2.
  • the direct current power source BAT generates, for example, a direct current input voltage Vin by rectifying a commercial alternating current power source.
  • the DC input voltage Vin is smoothed through the input capacitor Cin and supplied to the switching power supply device.
  • the switching element Q2 causes a current Icr to flow through the primary winding P of the transformer T via the resonance capacitor Cr when turned on, and accumulates energy in a resonance circuit including the resonance capacitor Cr and the resonance inductance of the transformer T. Take a role. Further, the switching element Q1 plays a role of discharging energy stored in the resonance circuit through the primary winding P of the transformer T when it is turned on, and causing a reverse current Icr to flow through the primary winding P. As a result, the current Icr flowing through the primary winding P of the transformer T has a sinusoidal waveform describing a resonance arc.
  • a predetermined voltage is induced in the secondary windings S1 and S2 of the transformer T by the current Icr flowing through the primary winding P of the transformer T.
  • the voltages induced in the secondary windings S1 and S2 of the transformer T are both-wave rectified via the diodes D1 and D2, and then smoothed via the output capacitor Cout. That is, the diodes D1 and D2 and the output capacitor Cout constitute a voltage output circuit that generates a DC output voltage Vout supplied to the load RL from the voltage induced in the secondary windings S1 and S2 of the transformer T.
  • the DC output voltage Vout is resistance-divided through the resistors R1 and R2 and detected as a detection voltage Vsens proportional to the DC output voltage Vout.
  • An error voltage between the detection voltage Vsens and a predetermined reference voltage Vref set by the shunt regulator SR is given as a feedback signal to the control circuit CONT via the photocoupler PC.
  • the control circuit CONT makes the DC output voltage Vout constant by performing feedback control of the period for turning on / off the switching elements Q1, Q2 based on the feedback signal.
  • the switching power supply device configured in this way is as described in detail in, for example, Patent Document 1 and the like.
  • the primary winding of the transformer T is accompanied by the complementary ON / OFF of the switching elements Q1 and Q2, as shown in the operation waveform of FIG. It is designed so that the current Icr flowing through P becomes a substantially sine wave and the efficiency ⁇ is maximized.
  • the drain currents Id1, Id2, gate signals Vgate1, Vgate2 and source-drain voltages Vds1, Vds2 of the switching elements Q1, Q2 accompanying the switching operation are shown together.
  • the peak value of the current Icr is greatly reduced as compared with the case of the 100% load, and the waveform of the current Icr flowing through the primary winding P of the transformer T. Is a sawtooth wave that is a combination of parts of a sine wave. Further, the peak values of the drain currents I1 and I2 of the switching elements Q1 and Q2 at this time are greatly reduced as compared with the 100% load as shown in an enlarged manner in FIG.
  • the exciting current of the transformer T hardly changes as compared with the load 100% as shown by the broken line in FIG.
  • This exciting current is a so-called reactive current in the switching power supply device, and causes a loss due to the impedance of the circuit constituting the switching power supply device. Therefore, the efficiency ⁇ at 25% load is reduced to about 90% as compared to the efficiency ⁇ (95%) at 100% load, for example, as shown in FIG.
  • the switching power supply device is designed so that the efficiency ⁇ is maximized at the rated load, there is a problem that the efficiency ⁇ at a light load is lowered.
  • the switching elements Q1 and Q2 are intermittently turned on and off at a predetermined load period at a light load, thereby reducing the switching loss and the conduction loss.
  • an operation mode switching signal corresponding to the load state is given from an external device (not shown) to the control circuit CONT.
  • the switching elements Q1, Q2 are continuously turned on / off at the rated load (continuous operation mode), and the switching elements Q1, Q2 are intermittently turned on / off at the light load ( Intermittent operation mode).
  • a load detection resistor (shunt resistor) is interposed at the output terminal of the DC output voltage Vout to detect the load current, and the continuous operation mode and the intermittent operation mode described above are selectively selected according to the detected load current. Switching is conceivable. This eliminates the need to provide the operation mode switching signal from an external device, so that the number of components of the switching power supply device is not increased. However, on the other hand, since the loss at the load detection resistor at the time of light load becomes excessive, the efficiency improvement effect at light load cannot be obtained.
  • the present invention has been made in consideration of such circumstances, and the object thereof is to achieve high efficiency by suppressing wasteful loss particularly during light loads, for example, from a 10% load state to a 100% load state.
  • An object of the present invention is to provide a switching power supply device having a simple configuration.
  • the switching power supply device includes: Basically, the main switching element that controls the current flowing in the primary winding of the transformer to which a DC input voltage is applied, and the voltage induced in the secondary winding of the transformer are rectified to generate a predetermined DC output voltage.
  • the switching power supply body and the switching control circuit in this switching power supply device are constructed by constructing a current resonance type switching power supply circuit unit or a voltage resonance type switching power supply circuit unit.
  • the switching power supply detects the direct-current input voltage and the direct-current input current supplied to the switching power supply body accompanying the application of the direct-current input voltage to the switching control circuit, respectively.
  • An input power detection unit for obtaining input power to the main body;
  • An operation mode for changing a ratio between a switching operation period Tact in which the main switching element is switched under the switching frequency and a switching stop period Tstop in which the switching operation is stopped according to the input power obtained by the input power detection unit.
  • a setting unit is provided.
  • Another switching power supply device is as follows: Basically, the main switching element that controls the current flowing in the primary winding of the transformer to which a DC input voltage is applied, and the voltage induced in the secondary winding of the transformer are rectified to generate a predetermined DC output voltage.
  • a switching power supply body with a voltage output circuit, A switching control circuit for inputting a feedback signal corresponding to the DC output voltage and controlling a duty ratio for turning on and off the main switching element to make the DC output voltage constant.
  • the switching power supply main body and the switching control circuit in this switching power supply apparatus are constructed by constructing a forward type switching power supply circuit unit or a flyback type switching power supply circuit unit.
  • the switching control circuit detects the DC input voltage and the DC input current supplied to the switching power supply body as the DC input voltage is applied.
  • An input power detection unit for obtaining input power to the switching power supply body;
  • An operation mode for changing a ratio between a switching operation period Tact in which the main switching element is switched under the duty ratio and a switching stop period Tstop in which the switching operation is stopped according to the input power obtained by the input power detection unit.
  • the setting unit is provided in the switching control circuit.
  • Tact + Tstop a control unit period for controlling on / off of the main switching element.
  • the operation mode setting unit sets the switching stop period Tstop to [0] and sets the entire control unit period Tsw as the switching operation period Tact, and the input power decreases as the input power decreases.
  • the ratio of the switching operation period Tact and the switching stop period Tstop is set so as to reduce the proportion of the switching operation period Tact in the control unit period Tsw.
  • the ratio of the switching operation period Tact in the control unit period Tsw is set to decrease stepwise as the input power decreases.
  • the peak value of the current flowing through the primary winding of the transformer is the same as the switching operation period Tsw.
  • Tact is set, it is set to be approximately equal to the peak value of the current flowing through the primary winding of the transformer.
  • the peak value of the current flowing through the primary winding of the transformer when the entire control unit period Tsw is the switching operation period Tact is generated by generating the DC output voltage from the DC input voltage and outputting it.
  • the current value maximizes the efficiency of the power supply.
  • one of the elements for rectifying the induced voltage of the main switching element or the secondary winding for example, instead of a silicon semiconductor that has been widely used conventionally.
  • a silicon semiconductor that has been widely used conventionally.
  • the present invention pays attention to the fact that the load power output from the switching power supply according to the load state is substantially proportional to the input power of the switching power supply. Therefore, in the switching power supply device according to the present invention, in the switching control circuit, the voltage Vin applied to the circuit composed of the primary winding of the transformer and the main switching element and the switching power supply body in accordance with the application of the DC input voltage. More specifically, for example, a current Id2 flowing through the switching element Q2 connected in series with the primary winding of the transformer or a current Id1 flowing through the switching element Q1 connected in parallel with the primary winding Each input is detected and an input power Pin for the switching power source body is obtained, and this input power Pin is used as load state evaluation information.
  • the switching operation mode of the main switching element according to the input power Pin indicating the load state, the continuous operation mode in which the main switching element is continuously turned on and off, and the main switching element are suspended.
  • the mode is switched to the intermittent operation mode in which the period Tstop is intermittently turned on and off.
  • the switching power supply device is configured to change the ratio of the switching operation period Tact and the switching stop period Tstop in multiple stages according to the input power Pin. Furthermore, in the switching power supply according to the present invention, the peak value of the current flowing through the primary winding of the transformer during the intermittent operation mode is substantially equal to the peak value of the current flowing through the primary winding of the transformer during the continuous operation mode. Is set.
  • the efficiency ⁇ in the switching operation period Tact in the intermittent operation mode can be made substantially equal to the efficiency ⁇ in the continuous operation mode at the rated load.
  • the loss in the switching stop period Tstop in the intermittent operation mode can be made substantially zero (0). Therefore, the efficiency at the time of light load in the switching power supply according to the present invention can be made substantially equal to the maximum efficiency obtained as a time average. Therefore, effects such as prevention of a decrease in efficiency ⁇ can be achieved in a wide range from the light load state to the maximum load state.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a current resonance type switching power supply device according to a first embodiment of the present invention.
  • the principal part schematic block diagram of the switching control circuit in the switching power supply device shown in FIG. The figure which shows typically the relationship between input electric power Pin and output electric power (load electric power) Pout.
  • the relationship between the control unit period Tsw for the main switching element in the intermittent operation mode, the switching operation period Tact for turning on / off the main switching element, and the switching stop period Tstop for stopping on / off of the main switching element is shown.
  • Figure. The figure which shows the example of the operation mode set in multiple steps according to load electric power.
  • movement waveform at the time of 75% load in the switching power supply device shown in FIG. The figure which shows the operation
  • the principal part schematic block diagram of the switching control circuit in the switching power supply device shown in FIG. The figure which shows the relationship between the switching operation period Tact and the switching stop period Tstop, and the drain current Id which flows into the main switching element in the operation mode set in multiple steps according to the load power.
  • the block diagram which shows an example of the conventional current resonance type switching power supply device.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a switching power supply device 10 according to the first embodiment of the present invention, and is basically configured in the same manner as the switching power supply device shown in FIG. Therefore, the same components as those of the switching power supply device shown in FIG.
  • the switching elements Q1 and Q2 as the main switching elements, the transformer T, and the voltage output circuit OUT including the diodes D1 and D2 and the output capacitor Cout constitute a switching power supply body SW in the switching power supply device 10.
  • the switching power supply device 10 is characterized by the input voltage detection means VD for detecting the DC input voltage Vin applied to the switching power supply body SW from the DC power supply BAT, and the switching from the DC power supply BAT. And an input current detecting means ID for detecting an input current Iin flowing through the power supply body SW.
  • the input voltage detection means VD is composed of resistors Ra and Rb connected in series, for example, and is realized as a resistance voltage dividing circuit that detects the DC input voltage Vin by dividing the resistance.
  • the input current detection means ID is realized as a current detection shunt resistor Rc connected in series to the source of the switching element Q2, for example.
  • the input voltage signal indicating the DC input voltage Vin detected via the resistors Ra and Rb and the input current signal indicating the input current Iin detected via the shunt resistor Rc are applied to the switching control circuit CONT.
  • the switching control circuit CONT multiplies the DC input voltage signal and the input current signal to obtain the input power Pin applied from the DC power supply BAT to the switching power supply body SW.
  • the input power Pin determined in this way roughly corresponds to the output power Pout of the switching power supply main body SW. Therefore, in the switching control circuit CONT, the input power Pin is used as evaluation information indicating the load state of the switching power supply apparatus 10, and the operation modes of the switching elements Q1 and Q2 are changed and set according to the input power Pin as described later. It has become. That is, the switching power supply device 10 according to the present invention is configured to detect a load state in the switching power supply device 10 and change and set the operation mode of the switching elements Q1 and Q2 according to the detected load state.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a main part of the switching control circuit CONT configured to set the operation mode of the switching elements Q1 and Q2 in accordance with the load state detected as described above.
  • the switching control circuit CONT basically includes a voltage / frequency conversion circuit 11 that receives a feedback signal obtained according to the DC output voltage Vout and obtains a switching frequency fsw according to the feedback signal.
  • the feedback signal is an error voltage between the detection voltage Vsens proportional to the DC output voltage Vout and the reference voltage Vref set by the shunt regulator SR.
  • the gate signals Vgate1 and Vgate2 are signals that complementarily turn on and off the switching elements Q1 and Q2, as described above. In this way, the DC output voltage Vout is made constant by controlling the period T of the gate signals Vgate1 and Vgate2 according to the feedback signal.
  • the input power detection unit 13 includes a multiplier that obtains a control voltage Vp corresponding to the input power Pin by multiplying the DC input voltage Vin and the input current Iin.
  • the input power Pin is substantially proportional to the output power Pout of the switching power supply main body SW that generates a constant DC output voltage Vout as shown in FIG. 3, in other words, the load power of the switching power supply 10 according to the load state. It is.
  • the switching control circuit CONT includes a load state determination unit 14 that determines the load state of the switching power supply device 10 from the level of the control voltage Vp corresponding to the input power Pin obtained as described above.
  • the load state determination unit 14 corresponds to three comparators 14 a, 14 b, 14 c that detect the load state of the switching power supply device 10 in four stages, and outputs from these comparators 14 a, 14 b, 14 c.
  • a decoder 14d for generating an operation mode selection signal.
  • the comparators 14a, 14b, and 14c determine the weight of the load state by comparing the threshold voltages Vth1, Vth2, and Vth3 set in advance according to the load state level and the control voltage Vp, respectively. Specifically, the comparators 14a, 14b, and 14c determine whether the switching power supply device 10 belongs to, for example, a 100% load state, a 75% load state, a 50% load state, or a 25% load state. .
  • the threshold voltages Vth1, Vth2, and Vth3 set in the comparators 14a, 14b, and 14c, respectively, for determining these four stages of load states correspond to, for example, 80% load, 55% load, and 30% load, respectively. Is given as a voltage value.
  • the decoder 14d indicates that the load state of the switching power supply 10 exceeds 80% load, in other words, 100% load state. judge.
  • the decoder 14d has a load state of the switching power supply 10 that exceeds 55% load, but has not reached 80% load. In other words, it is determined that the load is 75%.
  • the decoder 14d when the outputs of the comparators 14a, 14b, and 14c are [LLH (001)], the decoder 14d has the load state of the switching power supply device 10 exceeding 30% load, but has not reached 55% load. In other words, it is determined that the load is 50%. Furthermore, when the outputs of the comparators 14a, 14b, and 14c are [LLL (000)], the decoder 14d indicates that the load state of the switching power supply 10 has not reached 30% load, in other words, 25% load state. judge.
  • the decoder 14d outputs, for example, a 2-bit selection signal for selecting and setting the switching operation mode of the switching elements Q1 and Q2 according to the determination result of the four stages of the load state described above.
  • the operation mode setting unit 15 included in the switching control circuit CONT controls the operation of the gate signal generation circuit 12 according to the selection signal output from the decoder 14d, thereby turning on / off the switching elements Q1 and Q2 under the cycle T.
  • the operation mode to be selected is selected and set to one of four preset operation modes.
  • the ratio between the switching operation period Tact in which Q1 and Q2 are switched and the switching stop period Tstop in which the switching operation is stopped is changed.
  • the operation mode in which the switching elements Q1, Q2 are continuously turned on / off throughout the entire control unit period Tsw in this way is referred to as a continuous operation mode here.
  • the ratio [Tact / Tsw] between the control unit period Tsw and the switching operation period Tact is set to (1).
  • operation modes except the above-described continuous operation mode are set as operation modes in which the control unit period Tsw is divided into a switching operation period Tact and a switching stop period Tstop at a predetermined ratio. Therefore, in this case, the switching elements Q1 and Q2 are intermittently turned on / off with a predetermined stop period interposed therebetween, and this operation mode is referred to as an intermittent operation mode here.
  • the load state of the switching power supply 10 is determined in four stages, and when the load state exceeds 80% load as shown in FIG. It is determined that the load is in the% load state, and the continuous operation mode is selected.
  • This continuous operation mode is an operation mode in which the switching elements Q1 and Q2 are continuously turned on and off as shown in FIG. 6A, for example.
  • three types of intermittent operation modes in which the ratio of the switching operation period Tact and the switching stop period Tstop are varied according to the weight of the load are alternatively selected. Selected.
  • the operation mode setting unit 15 selects the first intermittent operation mode in which the ratio [Tact / Tsw] of the switching operation period Tact to the control unit period Tsw is (0.75).
  • the switching elements Q1 and Q2 are continuously turned on / off for three periods (3T) as shown in FIG. 6B, for example, and then for one period (1T). This is an operation mode for stopping the on / off operation.
  • the decoder 14d determines that the load state is 50%.
  • the operation mode setting unit 15 selects the second intermittent operation mode in which the ratio [Tact / Tsw] of the switching operation period Tact to the control unit period Tsw is (0.5).
  • This second intermittent operation mode is an operation mode in which the switching elements Q1 and Q2 are repeatedly turned on / off and stopped every cycle (1T) as shown in FIG. 6C, for example. It should be noted that the switching elements Q1 and Q2 can be repeatedly turned on and off and stopped every two cycles (2T).
  • the operation mode setting unit 15 selects the third intermittent operation mode in which the ratio [Tact / Tsw] of the switching operation period Tact to the control unit period Tsw is (0.25).
  • the switching elements Q1 and Q2 are turned on / off for one cycle (1T) as shown in FIG. 6D, for example, and then turned on / off for three cycles (3T). This is an operation mode for stopping off.
  • the peak value of the current Icr flowing in the primary winding P of the transformer T when the first to third intermittent operation modes are set is the peak value of the current Icr flowing in the primary winding P of the transformer T in the continuous operation mode. It is set to be approximately equal to the peak value. That is, when the intermittent operation mode is set, the on / off condition of the switching elements Q1 and Q2 in the switching operation period Tact is that when the switching elements Q1 and Q2 are continuously turned on and off with the maximum efficiency ⁇ at the rated load. It is set equal to the condition.
  • the operation waveforms of the switching power supply 10 when the first to third intermittent operation modes are selectively set are as shown in FIGS. 7, 8, and 9, for example.
  • 7 shows the operation waveform of the switching power supply 10 at 75% load
  • FIG. 8 shows the operation waveform at 50% load
  • FIG. 9 shows the operation waveform at 25% load.
  • the operation waveform of the switching power supply 10 when the continuous operation mode is set is as shown in FIG.
  • control unit period Tsw is set to four times the switching period T of the switching elements Q1 and Q2.
  • control unit period Tsw is not necessarily set as an integer multiple of the period T.
  • the efficiency ⁇ in the switching operation period Tact in the first to third intermittent operation modes as shown in FIGS. 7 to 9 is shown in FIG.
  • the efficiency ⁇ in the continuous operation mode at the rated load can be made comparable.
  • the loss in the switching stop period Tstop in the intermittent operation mode can be made substantially zero (0). Therefore, the efficiency ⁇ of the switching power supply device 10 according to the present invention can be made substantially equal to the maximum efficiency obtained as a time average without regard to the above-described plurality of operation modes. Therefore, for example, as shown in FIG. 10, in a wide range from the light load state to the maximum load state, an effect of preventing a significant decrease in the efficiency ⁇ especially at the light load can be achieved.
  • the switching power supply device 10 detects the DC input voltage Vin and the input current Iin to the switching power supply device 10 to obtain the input power Pin, and determines the load state of the input power Pin. It is used as evaluation information.
  • the load state of the switching power supply 10 is determined by comparing the control voltage Vp indicating the input power Pin with predetermined threshold voltages Vth1, Vth2, and Vth3.
  • the switching power supply device 10 a plurality of operation modes corresponding to the load state are set in advance under conditions that do not cause a decrease in efficiency ⁇ , and the plurality of operation modes are set according to the load state detected from the input power Pin. It is possible to select and set one of the operation modes. Therefore, it is possible to construct the switching power supply device 10 having a simple configuration capable of preventing a significant decrease in the efficiency ⁇ with respect to a wide range of load conditions ranging from a rated load to a light load without significantly increasing the number of components.
  • the present invention is not applicable only to the above-described current resonance type switching power supply device 10, but it is needless to say that the present invention can be similarly applied to a voltage resonance type switching power supply device although not particularly shown. Further, the present invention can be similarly applied to a forward type or flyback type switching power supply device.
  • FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of a flyback type switching power supply device 20 according to the second embodiment of the present invention.
  • the switching power supply device 20 basically includes a switching element Q connected in series with a primary winding P of a transformer T to a DC power supply BAT, and a diode connected in series with a secondary winding S of the transformer T. And D.
  • the switching power supply device 20 stores current by passing a current through the primary winding P of the transformer T when the switching element Q is turned on, and a voltage induced in the secondary winding S of the transformer T when the switching element Q is turned off.
  • a predetermined DC output voltage Vout is generated by taking it out through D.
  • the switching control circuit CONT in the flyback type switching power supply device 20 shown in FIG. 11 plays a role of turning on and off the switching element Q at a predetermined duty ratio.
  • the switching control circuit CONT is configured to make the DC output voltage Vout constant according to the feedback signal obtained according to the DC output voltage Vout.
  • the switching control circuit CONT in the switching power supply device 20 replaces the voltage / frequency conversion circuit 11 shown in the first embodiment described above, for example, as schematically shown in FIG.
  • a voltage / duty conversion circuit 16 for obtaining a duty ratio according to the voltage is provided.
  • the gate signal generation circuit 12 is configured to generate a gate signal Vgate for turning on / off the switching element Q under the duty ratio set by the voltage / duty conversion circuit 16.
  • the duty ratio determines a ratio of an on period or an off period in one cycle T in which the switching element Q is turned on / off.
  • the amount of energy transmitted to the secondary winding S side of the transformer T is controlled by feedback control of this duty ratio according to the change of the DC output voltage Vout, and thereby the DC output voltage Vout is made constant.
  • the switching power supply 20 according to the second embodiment is characterized in the same manner as the switching power supply 10 according to the first embodiment described above.
  • An input voltage detecting means VD for detecting the DC input voltage Vin and an input current detecting means ID for detecting the input current Iin are provided.
  • the input voltage detection means VD is composed of, for example, resistors Ra and Rb connected in series, and is realized as a resistance voltage dividing circuit that detects the DC input voltage Vin by dividing the resistance.
  • the input current detection means ID is realized as a current detection shunt resistor Rc connected in series to the source of the switching element Q, for example.
  • the switching control circuit CONT of the switching power supply device 20 is provided with an input power detection unit 13, a load state determination unit 14, and an operation mode setting unit 15 as in the first embodiment. Since the configurations and roles of the input power detection unit 13, the load state determination unit 14, and the operation mode setting unit 15 are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted here.
  • FIG. 13 (a) to 13 (d) show operation waveforms according to the load state in the switching power supply device 20 configured as described above, specifically, the drain current Id flowing through the switching element Q.
  • FIG. 13B the continuous operation mode is set at 100% load, and the switching element Q is continuously turned on / off at a constant period T as shown in FIG. Is done.
  • the first intermittent operation mode is set.
  • FIG. 13B the switching element Q is turned on / off for three cycles (3T) and then turned on / off. Stopped for one cycle (1T).
  • the second intermittent operation mode is set.
  • the switching element Q is repeatedly turned on / off and stopped on / off every cycle (1T).
  • the third intermittent operation mode is set.
  • the switching element Q is turned on / off for one cycle (1T) and then for three cycles (3T). The on / off operation is stopped. Therefore, also in the flyback type switching power supply device 20 according to the second embodiment, similarly to the switching power supply device 10 according to the first embodiment described above, it is possible to effectively suppress a decrease in efficiency ⁇ at a light load. be able to.
  • the present invention is not limited to the embodiment described above.
  • the conditions for defining the first to third intermittent operation modes are set by paying attention to the ratio [Tact / Tsw] of the switching operation period Tact to the control unit period Tsw.
  • the switching stop period Tstop is obtained as a period [Tsw ⁇ Tact] other than the switching operation period Tact in the control unit period Tsw. Therefore, it is of course possible to set the conditions for defining the first to third intermittent operation modes by paying attention to the ratio [Tstop / Tsw] of the switching stop period Tstop to the control unit period Tsw.
  • the present invention can be widely applied to various types of switching power supply devices without departing from the gist thereof. Also, for all these methods, in order to reduce switching loss, as described above, a part of the main switching element, an element for rectifying the induced voltage of the secondary winding, or all of them are wide band gap semiconductors. Configuring is also effective for improving efficiency.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

トランスの一次巻線に流れる電流を制御する主スイッチング素子、並びにトランスの二次巻線に誘起された電圧を整流して所定の直流出力電圧を生成する電圧出力回路を備えたスイッチング電源本体と、直流出力電圧に応じたフィードバック信号を入力して直流出力電圧を一定化するスイッチング制御回路とを備えたスイッチング電源装置において、直流入力電圧と該直流入力電圧の印加に伴ってスイッチング電源本体に供給される直流入力電流とをそれぞれ検出してスイッチング電源本体に対する入力電力を求め、求められた入力電力に応じて主スイッチング素子を所定のスイッチング周波数の下でスイッチング動作させるスイッチング動作期間Tactと該スイッチング動作を停止させるスイッチング停止期間Tstopとの比を変更する動作モード設定部とを備える。

Description

スイッチング電源装置
 本発明は、幅広い負荷状態において、特に軽負荷状態での無駄な損失を抑えて高効率化を図ることのできる簡易な構成のスイッチング電源装置に関する。
 スイッチング電源装置は、概略的には直流入力電圧が印加されるトランスの一次巻線に流れる電流を制御する主スイッチング素子と、前記トランスの二次巻線に誘起された電圧を整流・平滑化して所定の直流出力電圧を生成する電圧出力回路を備える。更に前記スイッチング電源装置は、前記直流出力電圧に応じたフィードバック信号を入力して前記主スイッチング素子のオン・オフを制御し、これによって前記直流出力電圧を一定化するスイッチング制御回路を備えて構成される。
 ここで前記スイッチング電源装置は、自励式のものと他励式のものとに大別される。自励式のスイッチング電源装置とは、スイッチング回路部自体が発振動作を行うことで前記主スイッチング素子のオン・オフ周期を決定する方式のものである。また他励式のスイッチング電源装置とは、前記主スイッチング素子のオン・オフ周期を決定する発振器を外部に持つ方式のものである。
 また前記スイッチング電源装置の回路方式には、トランスを介するエネルギ伝達の仕方が異なるフォワード方式とフライバック方式とがある。前記フォワード方式とは前記主スイッチング素子のオン時に前記トランスを介して二次巻線側にエネルギ伝達して前記直流出力電圧を生成する方式である。また前記フライバック方式とは、前記主スイッチング素子のオフ時に前記トランスを介して二次巻線側にエネルギ伝達して前記直流出力電圧を生成する方式である。
 一方、前記主スイッチング素子に流れる電流または前記主スイッチング素子に加わる電圧を正弦波形状にすることで該主スイッチング素子での損失を低減することも行われている。このようなスイッチング電源装置は、電流共振型スイッチング電源装置、或いは電圧共振型スイッチング電源装置と称される。ちなみに前記電流共振型のスイッチング電源装置は、前記トランスの一次巻線に直列に接続された共振用コンデンサを備え、前記主スイッチング素子に流れる電流が零[0]となるタイミングで該主スイッチング素子をオン・オフ制御するように構成される。また前記電圧共振型スイッチング電源装置は、前記主スイッチング素子に並列に接続された共振用コンデンサを備え、前記主スイッチング素子に加わる電圧が零[0]となるタイミングで該主スイッチング素子をオン・オフ制御するように構成される。
 具体的には電流共振型のスイッチング電源装置は、例えば図14に示すように構成される。このスイッチング電源装置は、直列に接続された2つのスイッチング素子Q1,Q2を主スイッチング素子として備える。スイッチング素子Q1は、共振用コンデンサCrを介してトランスTの一次巻線Pに並列接続されており、またスイッチング素子Q2はトランスTの一次巻線Pに直列に接続されている。これらのスイッチング素子Q1,Q2は、例えばMOS-FETからなり、一般的には集積回路化された制御回路CONTからのゲート信号を受けて相補的にオン・オフされる。
 尚、トランスTの一次巻線Pには、直流電源BATから共振用コンデンサCrおよびスイッチング素子Q2を介して直流入力電圧Vinが印加される。直流電源BATは、例えば商用交流電源を整流して直流入力電圧Vinを生成するものである。この直流入力電圧Vinは入力コンデンサCinを介して平滑化されてスイッチング電源装置に与えられる。
 ここでスイッチング素子Q2は、オン時に共振用コンデンサCrを介してトランスTの一次巻線Pに電流Icrを流すと共に、共振用コンデンサCrとトランスTの共振インダクタンスとからなる共振回路にエネルギを蓄積する役割を担う。またスイッチング素子Q1は、オン時に前記共振回路に蓄えられたエネルギをトランスTの一次巻線Pを介して放出させ、該一次巻線Pに逆向きの電流Icrを流す役割を担う。この結果、トランスTの一次巻線Pを介して流れる電流Icrは、共振の弧を描く正弦波状の波形となる。
 このようにしてトランスTの一次巻線Pに流れる電流Icrにより、該トランスTの二次巻線S1,S2に所定の電圧が誘起される。そしてトランスTの二次巻線S1,S2にそれぞれ誘起された電圧はダイオードD1,D2を介して両波整流された後、出力コンデンサCoutを介して平滑化される。即ち、ダイオードD1,D2および出力コンデンサCoutは、トランスTの二次巻線S1,S2に誘起された電圧から負荷RLに供給する直流出力電圧Voutを生成する電圧出力回路を構成する。
 一方、直流出力電圧Voutは、抵抗R1,R2を介して抵抗分圧されて該直流出力電圧Voutに比例した検出電圧Vsensとして検出される。この検出電圧Vsensと、シャントレギュレータSRにより設定された所定の基準電圧Vrefとの誤差電圧が、フィードバック信号としてフォトカプラPCを介して制御回路CONTに与えられる。そして制御回路CONTは、前記フィードバック信号に基づいてスイッチング素子Q1,Q2をオン・オフする周期をフィードバック制御するなどして直流出力電圧Voutを一定化する。このように構成されたスイッチング電源装置については、例えば特許文献1等に詳しく紹介される通りである。
特開2002-209381号公報
 ところで上述したスイッチング電源装置においては、その定格負荷である100%負荷時には、例えば図15に動作波形を示すようにスイッチング素子Q1,Q2の相補的なオン・オフに伴ってトランスTの一次巻線Pに流れる電流Icrが略正弦波となり、効率ηが最大となるように設計される。尚、図15においては、スイッチング動作に伴う各スイッチング素子Q1,Q2のドレイン電流Id1,Id2、ゲート信号Vgate1,Vgate2およびソース・ドレイン間電圧Vds1,Vds2をそれぞれ併記している。
 これに対して25%負荷時には、例えば図16に動作波形を示すように前記100%負荷時に比較して電流Icrのピーク値が大きく減少し、トランスTの一次巻線Pに流れる電流Icrの波形は正弦波の一部を交互に組み合わせた鋸歯状波的なものとなる。またこのときの各スイッチング素子Q1,Q2のドレイン電流I1,I2のピーク値は、図17に拡大して示すように前記100%負荷時に比較して大きく減少する。
 しかしながら25%負荷時であってもトランスTの励磁電流自体は、図17に破線で示すように100%負荷時に比較して殆ど変化することはない。この励磁電流は、前記スイッチング電源装置における、いわゆる無効電流であり、該スイッチング電源装置を構成する回路のインピーダンスに起因する損失の要因となる。これ故、25%負荷時における効率ηは、例えば図18に示すように100%負荷時の効率η(95%)に比較して90%程度まで低下する。換言すれば、定格負荷において効率ηが最大となるようにスイッチング電源装置を設計しても、軽負荷時の効率ηが低下すると言う問題がある。
 このような軽負荷時の効率低下を改善する手法として、軽負荷時にはスイッチング素子Q1,Q2のオン・オフを所定の休止期間を挟んで間欠的に行わせ、これによってスイッチング損失および導通損失を低減することが行われている。具体的には図示しない外部装置から制御回路CONTに対して負荷状態に応じた動作モード切換信号を与える。そして制御回路CONTの制御の下で、定格負荷時にはスイッチング素子Q1,Q2を連続的にオン・オフさせ(連続動作モード)、また軽負荷時にはスイッチング素子Q1,Q2を間欠的にオン・オフさせる(間欠動作モード)。この結果、スイッチング素子Q1,Q2のオン・オフ動作の休止期間における該スイッチング素子Q1,Q2のスイッチング損失等がなくなり、これによって軽負荷時における全体的な効率ηの低下が防止される。
 しかしながら前記動作モード切換信号は上述したように外部装置から与えられるので、スイッチング電源装置においては前記動作モード切換信号を入力する為のインターフェース回路等が必要となる。この結果、スイッチング電源装置の構成部品点数が増加して高コスト化すると言う新たな問題が生じる。また前記動作モード切換信号を外部から入力することのできないスイッチング電源装置においては、その動作モードを切換えること自体ができないと言う問題もある。
 そこで、例えば直流出力電圧Voutの出力端に負荷検出抵抗(シャント抵抗)を介装して負荷電流を検出し、検出した負荷電流に応じて前述した連続動作モードと間欠動作モードとを選択的に切換えることが考えられる。このようにすれば外部装置から前記動作モード切換信号を与える必要がなくなるのでスイッチング電源装置の構成部品点数の増加を招くことがない。しかしその反面、軽負荷時における前記負荷検出抵抗での損失が過大となるので、軽負荷時における効率改善効果が得られない。
 本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、その目的は、例えば10%負荷状態から100%負荷状態に亘って、特に軽負荷時の無駄な損失を抑えて高効率化を図ることのできる簡易な構成のスイッチング電源装置を提供することにある。
 上述した目的を達成するべく本発明に係るスイッチング電源装置は、
 基本的には直流入力電圧が印加されるトランスの一次巻線に流れる電流を制御する主スイッチング素子、並びに前記トランスの二次巻線に誘起された電圧を整流して所定の直流出力電圧を生成する電圧出力回路を備えたスイッチング電源本体と、
 前記直流出力電圧に応じたフィードバック信号を入力して前記主スイッチング素子をオン・オフするスイッチング周波数を制御して前記直流出力電圧を一定化するスイッチング制御回路とを備えて構成される。
 ちなみにこのスイッチング電源装置における前記スイッチング電源本体および前記スイッチング制御回路は、電流共振型のスイッチング電源回路部または電圧共振型のスイッチング電源回路部を構築したものである。
 そして本発明に係るスイッチング電源装置は、特に前記スイッチング制御回路に
 前記直流入力電圧と該直流入力電圧の印加に伴って前記スイッチング電源本体に供給される直流入力電流とをそれぞれ検出して前記スイッチング電源本体に対する入力電力を求める入力電力検出部と、
 この入力電力検出部が求めた入力電力に応じて前記主スイッチング素子を前記スイッチング周波数の下でスイッチング動作させるスイッチング動作期間Tactと該スイッチング動作を停止させるスイッチング停止期間Tstopとの比を変更する動作モード設定部と
を設けたことを特徴としている。
 また本発明に係る別のスイッチング電源装置は、
 基本的には直流入力電圧が印加されるトランスの一次巻線に流れる電流を制御する主スイッチング素子、並びに前記トランスの二次巻線に誘起された電圧を整流して所定の直流出力電圧を生成する電圧出力回路を備えたスイッチング電源本体と、
 前記直流出力電圧に応じたフィードバック信号を入力して前記主スイッチング素子をオン・オフするデューティ比を制御して前記直流出力電圧を一定化するスイッチング制御回路とを備えて構成される。
 ちなみにこのスイッチング電源装置における前記スイッチング電源本体および前記スイッチング制御回路は、フォワード型のスイッチング電源回路部またはフライバック型のスイッチング電源回路部を構築したものである。
 そして本発明に係る別のスイッチング電源装置は、特に前記スイッチング制御回路に
 前記直流入力電圧と該直流入力電圧の印加に伴って前記スイッチング電源本体に供給される直流入力電流とをそれぞれ検出して該スイッチング電源本体に対する入力電力を求める入力電力検出部と、
 この入力電力検出部が求めた入力電力に応じて前記主スイッチング素子を前記デューティ比の下でスイッチング動作させるスイッチング動作期間Tactと該スイッチング動作を停止させるスイッチング停止期間Tstopとの比を変更する動作モード設定部と
を前記スイッチング制御回路に設けたことを特徴としている。
 好ましくは前記各スイッチング電源装置における前記動作モード設定部は、前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を、前記主スイッチング素子のオン・オフを制御する制御単位期間Tsw(=Tact+Tstop)の全てを前記スイッチング動作期間Tactだけにする値として設定し、または前記制御単位期間Tswを前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとに分ける値として設定するように構成される。
 特に前記動作モード設定部は、前記入力電力が最大定格のときには前記スイッチング停止期間Tstopを[0]として前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとし、前記入力電力の減少に伴って前記制御単位期間Tswにおける前記スイッチング動作期間Tactが占める割合を少なくなるように前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を設定するように構成される。
 好ましくは前記制御単位期間Tswにおける前記スイッチング動作期間Tactが占める割合は、前記入力電力の減少に伴って段階的に減少するように設定される。
 また前記制御単位期間Tswを前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとに分けたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値は、前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとしたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値と略等しくなるように設定される。
 尚、前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとしたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値は、前記直流入力電圧から前記直流出力電圧を生成して出力する前記スイッチング電源本体での効率を最大とする電流値である。
 ここで高速スイッチングによりスイッチング損失を低減し、効率を改善するため、従来多用されているシリコンの半導体の代わりに、例えば前記主スイッチング素子、または前記二次巻線の誘起電圧を整流する素子の一部、若しくはその全てを炭化珪素、窒化ガリウム、酸化ガリウム、ダイヤモンド等のワイドバンドギャップ半導体で構成した素子とすることも勿論可能である。
 本発明は、負荷状態に応じてスイッチング電源装置が出力する負荷電力が、該スイッチング電源装置の入力電力に概ね比例することに着目している。そこで本発明に係るスイッチング電源装置では前記スイッチング制御回路において、前記トランスの一次巻線と主スイッチング素子で構成される回路に印加される電圧Vinと該直流入力電圧の印加に伴って前記スイッチング電源本体に供給される電流、具体的には、例えば前記トランスの一次巻線に直列に接続されたスイッチング素子Q2に流れる電流Id2や前記一次巻線に並列に接続されたスイッチング素子Q1に流れる電流Id1をそれぞれ検出して前記スイッチング電源本体に対する入力電力Pinを求め、この入力電力Pinを負荷状態の評価情報として利用している。
 そして前記スイッチング制御回路において、負荷状態を示す前記入力電力Pinに応じて主スイッチング素子のスイッチング動作モードを、該主スイッチング素子を連続してオン・オフする連続動作モードと、前記主スイッチング素子を休止期間Tstopを挟んで間欠
にオン・オフする間欠動作モードとに切換えている。この結果、従来のように外部から動作モード切換信号を与える必要がなくなるので、大幅なコストの増大を招来することなしに前記主スイッチング素子のオン・オフを間欠的に行うことが可能となる。しかも前記直流出力電圧Voutの出力端に負荷検出抵抗(シャント抵抗)を介装して負荷電流を検出する必要がないので、軽負荷時における前記負荷検出抵抗での大きな損失が問題となることもない。従って簡易にして効果的に軽負荷時での効率低下を解消することが可能となる。
 特に本発明に係るスイッチング電源装置においては、前記入力電力Pinに応じて前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を多段階に変えるように構成される。更に本発明に係るスイッチング電源装置においては、間欠動作モード時に前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値が、連続動作モード時に前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値と略等しくなるように設定している。
 この結果、前記間欠動作モード時での前記スイッチング動作期間Tactにおける効率ηを、定格負荷時の連続動作モードにおける効率ηと同程度にすることができる。更には前記間欠動作モード時での前記スイッチング停止期間Tstopにおける損失を略零(0)にすることができる。故に本発明に係るスイッチング電源装置における軽負荷時の効率を、時間平均として求められる最大効率と略等しくすることができる。よって軽負荷状態から最大負荷状態に至る幅広い範囲において効率ηの低下を防ぐことができる等の効果が奏せられる。
 また前述した通り、前記主スイッチング素子、または前記二次巻線の誘起電圧を整流する素子の一部を、若しくはその全てをワイドバンドギャップ半導体で構成した素子を用いれば、スイッチング損失低減ができるので、効率を上げる効果が得られる。
本発明の第1の実施形態に係る電流共振型のスイッチング電源装置の全体的な構成図。 図1に示すスイッチング電源装置におけるスイッチング制御回路の要部概略構成図。 入力電力Pinと出力電力(負荷電力)Poutとの関係を模式的に示す図。 間欠動作モードでの主スイッチング素子に対する制御単位期間Tswと、前記主スイッチング素子をオン・オフするスイッチング動作期間Tact、並びに前記主スイッチング素子のオン・オフを停止させるスイッチング停止期間Tstopとの関係を示す図。 負荷電力に応じて多段階に設定される動作モードの例を示す図。 負荷電力に応じて多段階に設定される動作モードにおける、スイッチング動作期間Tactとスイッチング停止期間Tstopとの関係、並びにトランスTの一次巻線Pに流れる電流Icrを示す図。 図1に示すスイッチング電源装置における75%負荷時の動作波形を示す図。 図1に示すスイッチング電源装置における50%負荷時の動作波形を示す図。 図1に示すスイッチング電源装置における25%負荷時の動作波形を示す図。 図1に示すスイッチング電源装置での負荷状態に応じた効率ηの変化を示す図。 本発明の第2の実施形態に係るフライバック型のスイッチング電源装置の全体的な構成図。 図1に示すスイッチング電源装置におけるスイッチング制御回路の要部概略構成図。 負荷電力に応じて多段階に設定される動作モードにおける、スイッチング動作期間Tactとスイッチング停止期間Tstopとの関係、並びに主スイッチング素子に流れるドレイン電流Idを示す図。 従来の電流共振型のスイッチング電源装置の一例を示す構成図。 図14に示すスイッチング電源装置における100%負荷時の動作波形を示す図。 図14に示すスイッチング電源装置における25%負荷時の動作波形を示す図。 100%負荷時および25%負荷時におけるスイッチング素子Q1(Q2)のドレイン電流Id1(Id2)と対比して示す図。 図14に示すスイッチング電源装置での負荷状態に応じた効率ηの変化を示す図。
 以下、図面を参照して本発明の第1の実施形態に係る電流共振型のスイッチング電源装置について説明する。
 図1は本発明の第1の実施形態に係るスイッチング電源装置10の全体的な構成を示す図で、基本的には図14に示したスイッチング電源装置と同様に構成される。従ってここでは、図14に示したスイッチング電源装置と同一構成要素については同一符号を付してその繰り返し説明を省略する。ここで主スイッチング素子としてのスイッチング素子Q1,Q2、トランスT、並びにダイオードD1,D2と出力コンデンサCoutとからなる電圧出力回路OUTは、スイッチング電源装置10におけるスイッチング電源本体SWを構成する。
 さてこの第1の実施形態に係るスイッチング電源装置10が特徴とするところは、直流電源BATからスイッチング電源本体SWに加えられる直流入力電圧Vinを検出する入力電圧検出手段VDと、直流電源BATからスイッチング電源本体SWを介して流れる入力電流Iinを検出する入力電流検出手段IDとを備える点にある。入力電圧検出手段VDは、例えば直列に接続された抵抗Ra,Rbからなり、直流入力電圧Vinを抵抗分割して検出する抵抗分圧回路として実現される。また入力電流検出手段IDは、例えばスイッチング素子Q2のソースに直列に接続された電流検出用のシャント抵抗Rcとして実現される。
 そして抵抗Ra,Rbを介して検出された直流入力電圧Vinを示す入力電圧信号、およびシャント抵抗Rcを介して検出された入力電流Iinを示す入力電流信号は、スイッチング制御回路CONTに与えられる。スイッチング制御回路CONTは、後述するように前記直流入力電圧信号と前記入力電流信号とを乗算することで直流電源BATからスイッチング電源本体SWに加えられる入力電力Pinを求めている。
 このようにして求められる入力電力Pinは、スイッチング電源本体SWの出力電力Poutに概ね相当している。そこでスイッチング制御回路CONTにおいては入力電力Pinを該スイッチング電源装置10の負荷状態を示す評価情報として用い、後述するように入力電力Pinに応じてスイッチング素子Q1,Q2の動作モードを変更設定するものとなっている。即ち、本発明に係るスイッチング電源装置10においては、該スイッチング電源装置10の内部において負荷状態を検出し、検出した負荷状態に応じてスイッチング素子Q1,Q2の動作モードを変更設定するように構成される。
 図2は、上述した如く検出される負荷状態に応じてスイッチング素子Q1,Q2の動作モードを設定するように構成されたスイッチング制御回路CONTの要部概略構成図である。このスイッチング制御回路CONTは、基本的には直流出力電圧Voutに応じて求められたフィードバック信号を入力し、該フィードバック信号に応じたスイッチング周波数fswを求める電圧・周波数変換回路11を備える。前記フィードバック信号は、前述したように直流出力電圧Voutに比例した検出電圧Vsensと、シャントレギュレータSRにより設定された基準電圧Vrefとの誤差電圧である。
 またスイッチング制御回路CONTは、電圧・周波数変換回路11により求められたスイッチング周波数fswに従ってゲート信号Vgate1,Vgate2を周期T(=1/fsw)で生成するゲート信号生成回路12を備える。ゲート信号Vgate1,Vgate2は、前述したようにスイッチング素子Q1,Q2を相補的にオン・オフする信号である。このようにして前記フィードバック信号に応じてゲート信号Vgate1,Vgate2の周期Tを制御することで直流出力電圧Voutの一定化が行われる。
 このような基本的な機能に加えてスイッチング制御回路CONTは、更に直流入力電圧Vinと入力電流Iinとから入力電力Pin(=Vin×Iin)を求める入力電力検出部13を備える。この入力電力検出部13は、直流入力電圧Vinと入力電流Iinとを掛け合わせることで入力電力Pinに相当する制御電圧Vpを求める乗算器からなる。ちなみに入力電力Pinは、図3に示すように一定の直流出力電圧Voutを生成するスイッチング電源本体SWの出力電力Pout、換言すれば負荷状態に応じたスイッチング電源装置10の負荷電力に略比例したものである。
 一方、スイッチング制御回路CONTは、上述した如く求められた入力電力Pinに相当する制御電圧Vpのレベルからスイッチング電源装置10の負荷状態を判定する負荷状態判定部14を備える。この負荷状態判定部14は、例えばスイッチング電源装置10の負荷状態を4段階に分けて検出する3つの比較器14a,14b,14cと、これらの比較器14a,14b,14cの各出力に応じた動作モード選択信号を生成するデコーダ14dとにより構成される。
 各比較器14a,14b,14cは、負荷状態のレベルに応じて予め設定された閾値電圧Vth1,Vth2,Vth3と制御電圧Vpとをそれぞれ比較することで負荷状態の重さを判定する。具体的には比較器14a,14b,14cはスイッチング電源装置10の負荷状態を、例えば100%負荷状態、75%負荷状態、50%負荷状態、そして25%負荷状態のいずれに属するかを判定する。これらの4段階の負荷状態を判定する為に、各比較器14a,14b,14cにそれぞれ設定される閾値電圧Vth1,Vth2,Vth3は、例えば80%負荷、55%負荷、30%負荷にそれぞれ相当する電圧値として与えられる。
 そしてデコーダ14dは比較器14a,14b,14cの各出力が[HHH(111)]のとき、スイッチング電源装置10の負荷状態が80%負荷を超えている、換言すれば100%負荷状態であると判定する。またデコーダ14dは比較器14a,14b,14cの各出力が[LHH(011)]のとき、スイッチング電源装置10の負荷状態が55%負荷を超えているが、80%負荷には達していない、換言すれば75%負荷状態であると判定する。
 同様にデコーダ14dは比較器14a,14b,14cの各出力が[LLH(001)]のとき、スイッチング電源装置10の負荷状態が30%負荷を超えているが、55%負荷には達していない、換言すれば50%負荷状態であると判定する。更にデコーダ14dは比較器14a,14b,14cの各出力が[LLL(000)]のとき、スイッチング電源装置10の負荷状態が30%負荷に達していない、換言すれば25%負荷状態であると判定する。
 そしてデコーダ14dは、上述した負荷状態の4段階の判定結果に応じてスイッチング素子Q1,Q2のスイッチング動作モードを選択設定する為の、例えば2ビットの選択信号を出力する。スイッチング制御回路CONTが備える動作モード設定部15は、デコーダ14dから出力される前記選択信号に従ってゲート信号生成回路12の動作を制御することで、スイッチング素子Q1,Q2を周期Tの下でオン・オフさせる動作モードを、予め設定された4種類の動作モードの1つに選択設定する役割を担う。
 ちなみに前記動作モードとは、図4にその概念を示すように周期T(=1/fsw)の下でスイッチング素子Q1,Q2のオン・オフを制御する所定の制御単位期間Tswにおいて、該スイッチング素子Q1,Q2をスイッチング動作させるスイッチング動作期間Tactと、該スイッチング動作を停止させるスイッチング停止期間Tstopとの比を変えたものである。
 具体的には前記4種類の動作モードの1つは、制御単位期間Tsw(=Tact+Tstop)におけるスイッチング停止期間Tstopを零(0)とし、該制御単位期間Tswの全てをスイッチング動作期間Tactだけにする動作モードとして設定される。このようにして制御単位期間Tswの全てに亘ってスイッチング素子Q1,Q2を連続的にオン・オフする動作モードを、ここでは連続動作モードと称する。この連続動作モードにおいては、制御単位期間Tswとスイッチング動作期間Tactとの比[Tact/Tsw]は(1)に設定される。
 また上記連続動作モードを除く他の動作モードは、制御単位期間Tswをスイッチング動作期間Tactとスイッチング停止期間Tstopとを所定の比率で分ける動作モードとして設定される。従ってこの場合には、スイッチング素子Q1,Q2は所定の停止期間を挟んで間欠的にオン・オフされることになるので、この動作モードをここでは間欠動作モードと称する。
 特にこの実施形態においては前述したようにスイッチング電源装置10の負荷状態を4段階に分けて判定しており、図5に示すように前記負荷状態が80%負荷を超える場合には、これを100%負荷状態であると判定して連続動作モードを選択している。この連続動作モードは、例えば図6(a)に示すようにスイッチング素子Q1,Q2を連続してオン・オフする動作モードである。そして前記負荷状態が80%負荷に満たない場合には、その負荷の重さに応じてスイッチング動作期間Tactとスイッチング停止期間Tstopとの比率を異ならせた3種類の間欠動作モードを択一的に選択している。
 具体的にはスイッチング電源装置10の負荷状態が55%負荷を超えているが80%負荷に達していない場合には、前述したようにデコーダ14dは75%負荷状態であると判定する。するとこの判定結果を受けて動作モード設定部15は、制御単位期間Tswに対するスイッチング動作期間Tactの比[Tact/Tsw]を(0.75)にした第1の間欠動作モードを選択する。この第1の間欠動作モードは、スイッチング素子Q1,Q2を、例えば図6(b)に示すように3周期分(3T)に亘って連続してオン・オフした後、1周期分(1T)、そのオン・オフを停止する動作モードである。
 またスイッチング電源装置10の負荷状態が30%負荷を超えているが55%負荷に達していない場合には、デコーダ14dは50%負荷状態であると判定する。この場合、動作モード設定部15は、制御単位期間Tswに対するスイッチング動作期間Tactの比[Tact/Tsw]を(0.5)にした第2の間欠動作モードを選択する。この第2の間欠動作モードはスイッチング素子Q1,Q2を、例えば図6(c)に示すように1周期分(1T)毎にオン・オフ動作とその動作停止を繰り返す動作モードである。尚、2周期分(2T)毎にスイッチング素子Q1,Q2のオン・オフ動作とその動作停止を繰り返すことも可能である。
 更にスイッチング電源装置10の負荷状態が30%負荷に達していない場合には、デコーダ14dは25%負荷状態であると判定する。この場合には動作モード設定部15は、制御単位期間Tswに対するスイッチング動作期間Tactの比[Tact/Tsw]を(0.25)にした第3の間欠動作モードを選択する。この第3の間欠動作モードはスイッチング素子Q1,Q2を、例えば図6(d)に示すように1周期分(1T)だけオン・オフした後、3周期分(3T)に亘ってそのオン・オフを停止する動作モードである。
 ここで前記第1~第3の間欠動作モードを設定したときにトランスTの一次巻線Pに流れる電流Icrのピーク値は、前記連続動作モード時にトランスTの一次巻線Pに流れる電流Icrのピーク値と略等しくなるように設定されている。即ち、間欠動作モードが設定されたとき、スイッチング動作期間Tactにおけるスイッチング素子Q1,Q2のオン・オフ条件は、定格負荷時にスイッチング素子Q1,Q2を最大効率ηで連続的にオン・オフするときの条件と等しく設定されている。
 従って前記第1~第3の間欠動作モードが選択的に設定されたときのスイッチング電源装置10の動作波形は、例えば図7、図8および図9にそれぞれ示すようになる。ちなみに図7は75%負荷時におけるスイッチング電源装置10の動作波形を示しており、図8は50%負荷時の動作波形を、更に図9は25%負荷時の動作波形をそれぞれ示している。また前記連続動作モードが設定されたときのスイッチング電源装置10の動作波形は、前述した図15に示す通りである。
 尚、ここでは説明の簡素化を図る為に制御単位期間Tswをスイッチング素子Q1,Q2のスイッチング周期Tの4倍にした例について示している。しかし制御単位期間Tswは、必ずしも周期Tの整数倍として設定されるものではない。
 上述した如く構成されたスイッチング電源装置10によれば、図7~図9にそれぞれ示すように前記第1~第3の間欠動作モード時でのスイッチング動作期間Tactにおける効率ηを、図15に示した定格負荷時の連続動作モードにおける効率ηと同程度にすることができる。更には前記間欠動作モード時でのスイッチング停止期間Tstopにおける損失を略零(0)にすることができる。故に本発明に係るスイッチング電源装置10の効率ηを前述した複数の動作モードに拘わることなく、時間平均として求められる最大効率と略等しくすることができる。従って、例えば図10に示すように軽負荷状態から最大負荷状態に至る幅広い範囲において、特に軽負荷時における効率ηの大幅な低下を防ぐことができる等の効果が奏せられる。
 しかもスイッチング電源装置10は、前述したようにその内部において該スイッチング電源装置10に対する直流入力電圧Vinと入力電流Iinとをそれぞれ検出して入力電力Pinを求め、この入力電力Pinを負荷状態を判定する評価情報としている。そして入力電力Pinを示す制御電圧Vpを所定の閾値電圧Vth1,Vth2,Vth3とそれぞれ比較することで該スイッチング電源装置10の負荷状態を判定している。
 従ってスイッチング電源装置10においては、負荷状態に応じた複数の動作モードを予め効率ηの低下を招くことがない条件でそれぞれ設定しておき、入力電力Pinから検出される負荷状態に応じて前記複数の動作モードの1つを選択設定することが可能となる。故に構成部品点数の大幅な増加を伴うことなく、定格負荷から軽負荷に亘る幅広い負荷条件に対して効率ηの大幅な低下を防ぎ得る簡易な構成のスイッチング電源装置10を構築することができる。
 尚、本発明は上述した電流共振型のスイッチング電源装置10だけに適用可能なものではなく、特に図示しないが電圧共振型のスイッチング電源装置にも同様に適用可能なことは言うまでもない。また本発明は、フォワード型やフライバック型のスイッチング電源装置にも同様に適用可能である。
 図11は本発明の第2の実施形態に係るフライバック型のスイッチング電源装置20の概略構成を示す図である。このスイッチング電源装置20は、基本的には直流電源BATにトランスTの一次巻線Pを直列に介して接続されるスイッチング素子Qと、トランスTの二次巻線Sに直列に接続されたダイオードDとを備えて構成される。スイッチング電源装置20は、スイッチング素子Qのオン時にトランスTの一次巻線Pに電流を流してエネルギを蓄積し、スイッチング素子Qのオフ時にトランスTの二次巻線Sに誘起された電圧をダイオードDを介して取り出すことで所定の直流出力電圧Voutを生成する。
 また図11に示すフライバック型のスイッチング電源装置20におけるスイッチング制御回路CONTは、スイッチング素子Qを所定のデューティ比でオン・オフする役割を担う。また同時にスイッチング制御回路CONTは、直流出力電圧Voutに応じて求められる前記フィードバック信号に従って直流出力電圧Voutを一定化するように構成される。
 具体的にはスイッチング電源装置20におけるスイッチング制御回路CONTは、例えば図12に概略構成を示すように、前述した第1の実施形態で示した電圧・周波数変換回路11に代えて、前記フィードバック信号の電圧に応じたデューティ比を求める電圧・デューティ変換回路16を備える。そしてゲート信号生成回路12は、電圧・デューティ変換回路16が設定したデューティ比の下でスイッチング素子Qをオン・オフするゲート信号Vgateを生成するように構成される。
 ちなみに前記デューティ比は、スイッチング素子Qがオン・オフする1周期Tにおけるオン期間またはオフ期間の割合を決定するものである。このデューティ比を直流出力電圧Voutの変化に応じてフィードバック制御することでトランスTの二次巻線S側に伝達されるエネルギ量が制御され、これによって直流出力電圧Voutが一定化される。
 基本的には上述した如く構成されるスイッチング電源装置において、この第2の実施形態に係るスイッチング電源装置20が特徴とするところは、前述した第1の実施形態に係るスイッチング電源装置10と同様に直流入力電圧Vinを検出する入力電圧検出手段VDと、入力電流Iinを検出する入力電流検出手段IDとを備える点にある。この実施形態においても入力電圧検出手段VDは、例えば直列に接続された抵抗Ra,Rbからなり、直流入力電圧Vinを抵抗分割して検出する抵抗分圧回路として実現される。また入力電流検出手段IDは、例えばスイッチング素子Qのソースに直列に接続された電流検出用のシャント抵抗Rcとして実現される。
 またスイッチング電源装置20のスイッチング制御回路CONTには、第1の実施形態と同様に入力電力検出部13、負荷状態判定部14および動作モード設定部15がそれぞれ設けられる。これらの入力電力検出部13、負荷状態判定部14および動作モード設定部15の構成とその役割については第1の実施形態と同様なので、ここではその説明を省略する。
 図13(a)~(d)は上述した如く構成されたスイッチング電源装置20での負荷状態に応じた動作波形、具体的にはスイッチング素子Qに流れるドレイン電流Idを示している。この第2の実施形態に係るスイッチング電源装置20においても100%負荷時には前記連続動作モードが設定され、図13(a)に示すようにスイッチング素子Qが一定の周期Tで連続的にオン・オフされる。また75%負荷時には前記第1の間欠動作モードが設定され、図13(b)に示すようにスイッチング素子Qは3周期分(3T)に亘ってオン・オフされた後、そのオン・オフが1周期分(1T)停止される。
 また50%負荷時には前記第2の間欠動作モードが設定され、図13(c)に示すようにスイッチング素子Qは1周期(1T)毎にオン・オフと、オン・オフの停止が繰り返される。そして25%負荷時には前記第3の間欠動作モードが設定され、図13(d)に示すようにスイッチング素子Qは1周期分(1T)にオン・オフされた後、3周期分(3T)に亘ってオン・オフが停止される。従ってこの第2の実施形態に係るフライバック型のスイッチング電源装置20においても、前述した第1の実施形態に係るスイッチング電源装置10と同様に、軽負荷時における効率ηの低下を効果的に抑えることができる。
 尚、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。例えば前記各実施形態においては前記第1~第3の間欠動作モードをそれぞれ規定する条件を、制御単位期間Tswに対するスイッチング動作期間Tactの比[Tact/Tsw]に着目して設定した。しかし制御単位期間Tswが予め規定された場合には、スイッチング停止期間Tstopは該制御単位期間Tswにおけるスイッチング動作期間Tact以外の期間[Tsw-Tact]として求められる。従って前記第1~第3の間欠動作モードをそれぞれ規定する条件を、制御単位期間Tswに対するスイッチング停止期間Tstopの比[Tstop/Tsw]に着目して設定することも勿論可能である。
 更には前記第1~第3の間欠動作モードをそれぞれ規定する条件を、スイッチング動作期間Tactとスイッチング停止期間Tstopとの比として直接的に設定することも勿論可能である。またスイッチング動作期間Tactとスイッチング停止期間Tstopとの比については、必ずしも整数比として設定する必要がないことは言うまでもない。その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々方式のスイッチング電源装置に幅広く適用することができる。また、これらの全ての方式に対し、スイッチング損失低減のため、前述した通り、前記主スイッチング素子、または二次側巻線の誘起電圧を整流する素子の一部、若しくはその全てワイドバンドギャップ半導体で構成することも効率改善に有効である。
 Q,Q1,Q2スイッチング素子
 T トランス
 Cr 共振用コンデンサ
 D,D1,D2 ダイオード
 Cout 出力コンデンサ
 SW スイッチング電源本体
 OUT 電圧出力回路
 CONT スイッチング制御回路
 SR シャントレギュレータ
 PC フォトカプラ
 Ra,Rb 抵抗(入力電圧検出手段)
 Rc シャント抵抗(入力電流検出手段)
 10,20 スイッチング電源装置
 11 電圧・周波数変換回路
 12 ゲート信号生成回路
 13 入力電力検出部(乗算器)
 14 負荷状態判定部
 14a,14b,14c 比較器
 14d デコーダ
 15 動作モード設定部
 16 電圧・デューティ変換回路

Claims (18)

  1.  直流入力電圧が印加されるトランスの一次巻線に流れる電流を制御する主スイッチング素子、並びに前記トランスの二次巻線に誘起された電圧を整流して所定の直流出力電圧を生成する電圧出力回路を備えたスイッチング電源本体と、
     前記直流出力電圧に応じたフィードバック信号を入力して前記主スイッチング素子をオン・オフするスイッチング周波数を制御して前記直流出力電圧を一定化するスイッチング制御回路とを具備し、
     前記スイッチング制御回路は、
     前記直流入力電圧と該直流入力電圧の印加に伴って前記スイッチング電源本体に供給される直流入力電流とをそれぞれ検出して前記スイッチング電源本体に対する入力電力を求める入力電力検出部と、
     この入力電力検出部が求めた入力電力に応じて前記主スイッチング素子を前記スイッチング周波数の下でスイッチング動作させるスイッチング動作期間Tactと該スイッチング動作を停止させるスイッチング停止期間Tstopとの比を変更する動作モード設定部と
    を具備したことを特徴とするスイッチング電源装置。
  2.  前記動作モード設定部は、前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を、前記主スイッチング素子のオン・オフを制御する制御単位期間Tsw(=Tact+Tstop)の全てを前記スイッチング動作期間Tactだけにする値として設定し、または前記制御単位期間Tswを前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとに分ける値として設定するものである請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  3.  前記動作モード設定部は、前記入力電力が最大定格のときには前記スイッチング停止期間Tstopを[0]として前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとし、前記入力電力の減少に伴って前記制御単位期間Tswにおける前記スイッチング動作期間Tactが占める割合を少なくなるように前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を設定するものである請求項2に記載のスイッチング電源装置。
  4.  前記制御単位期間Tswにおける前記スイッチング動作期間Tactが占める割合は、前記入力電力の減少に伴って段階的に減少するように設定される請求項3に記載のスイッチング電源装置。
  5.  前記制御単位期間Tswを前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとに分けたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値は、前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとしたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値と略等しくなるように設定されるものである請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  6.  前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとしたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値は、前記直流入力電圧から前記直流出力電圧を生成して出力する前記スイッチング電源本体での効率を最大とする電流値である請求項5に記載のスイッチング電源装置。
  7.  前記スイッチング電源本体および前記スイッチング制御回路は、電流共振型のスイッチング電源回路部または電圧共振型のスイッチング電源回路部を構築したものである請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  8. 前記主スイッチング素子、または前記二次巻線の誘起電圧を整流する素子の一部、若しくはその全て部をワイドバンドギャップ半導体で構成した素子とすることを特徴とする請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  9. 前記ワイドバンドギャップ半導体は、炭化珪素、窒化ガリウム系材料、酸化ガリウム系材料、ダイヤモンドであることを特徴とする請求項1に記載のスイッチング電源装置。
  10.  直流入力電圧が印加されるトランスの一次巻線に流れる電流を制御する主スイッチング素子、並びに前記トランスの二次巻線に誘起された電圧を整流して所定の直流出力電圧を生成する電圧出力回路を備えたスイッチング電源本体と、
     前記直流出力電圧に応じたフィードバック信号を入力して前記主スイッチング素子をオン・オフするデューティ比を制御して前記直流出力電圧を一定化するスイッチング制御回路とを具備し、
     前記スイッチング制御回路は、
     前記直流入力電圧と該直流入力電圧の印加に伴って前記スイッチング電源本体に供給される直流入力電流とをそれぞれ検出して前記スイッチング電源本体に対する入力電力を求める入力電力検出部と、
     この入力電力検出部が求めた入力電力に応じて前記主スイッチング素子を前記デューティ比の下でスイッチング動作させるスイッチング動作期間Tactと該スイッチング動作を停止させるスイッチング停止期間Tstopとの比を変更する動作モード設定部と
    を具備したことを特徴とするスイッチング電源装置。
  11.  前記動作モード設定部は、前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を、前記主スイッチング素子のオン・オフを制御する制御単位期間Tsw(=Tact+Tstop)の全てを前記スイッチング動作期間Tactだけにする値として設定し、または前記制御単位期間Tswを前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとに分ける値として設定するものである請求項10に記載のスイッチング電源装置。
  12.  前記動作モード設定部は、前記入力電力が最大定格のときには前記スイッチング停止期間Tstopを[0]として前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとし、前記入力電力の減少に伴って前記制御単位期間Tswにおける前記スイッチング動作期間Tactが占める割合を少なくなるように前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとの比を設定するものである請求項10に記載のスイッチング電源装置。
  13.  前記制御単位期間Tswにおける前記スイッチング動作期間Tactが占める割合は、前記入力電力の減少に伴って段階的に減少するように設定される請求項12に記載のスイッチング電源装置。
  14.  前記制御単位期間Tswを前記スイッチング動作期間Tactと前記スイッチング停止期間Tstopとに分けたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値は、前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとしたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値と略等しくなるように設定されるものである請求項10に記載のスイッチング電源装置。
  15.  前記制御単位期間Tswの全てを前記スイッチング動作期間Tactとしたときに前記トランスの一次巻線に流れる電流のピーク値は、前記直流入力電圧から前記直流出力電圧を生成して出力する前記スイッチング電源本体での効率を最大とする電流値である請求項14に記載のスイッチング電源装置。
  16.  前記スイッチング電源本体および前記スイッチング制御回路は、フォワード型のスイッチング電源回路部またはフライバック型のスイッチング電源回路部を構築したものである請求項10に記載のスイッチング電源装置。
  17. 前記主スイッチング素子、または前記二次巻線の誘起電圧を整流する素子の一部、若しくはその全てをワイドバンドギャップ半導体で構成した素子とすることを特徴とする請求項10に記載のスイッチング電源装置。
  18. 前記ワイドバンドギャップ半導体は、炭化珪素、窒化ガリウム系材料、酸化ガリウム系材料、ダイヤモンドであることを特徴とする請求項10に記載のスイッチング電源装置。
PCT/JP2016/051085 2015-01-16 2016-01-15 スイッチング電源装置 WO2016114379A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016569522A JP6245385B2 (ja) 2015-01-16 2016-01-15 スイッチング電源装置
US15/403,054 US9831786B2 (en) 2015-01-16 2017-01-10 Switching power-supply device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015007287 2015-01-16
JP2015-007287 2015-01-16

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/403,054 Continuation US9831786B2 (en) 2015-01-16 2017-01-10 Switching power-supply device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016114379A1 true WO2016114379A1 (ja) 2016-07-21

Family

ID=56405919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/051085 WO2016114379A1 (ja) 2015-01-16 2016-01-15 スイッチング電源装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9831786B2 (ja)
JP (1) JP6245385B2 (ja)
WO (1) WO2016114379A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022130440A1 (ja) * 2020-12-14 2022-06-23 本田技研工業株式会社 Dc-dcコンバータ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10277131B2 (en) * 2016-08-19 2019-04-30 Semiconductor Components Industries, Llc Control circuits and control methods for power converters
TWI703423B (zh) * 2019-06-19 2020-09-01 群光電能科技股份有限公司 電源供應裝置以及電源供應方法
EP4029139A4 (en) 2019-09-13 2023-09-27 Milwaukee Electric Tool Corporation CURRENT TRANSFORMER WITH WIDE BANDGAP SEMICONDUCTORS
CN111614147A (zh) * 2020-03-14 2020-09-01 青岛鼎信通讯股份有限公司 提高充电站能量路由器系统效率的工作模式与控制方法
FR3128027B1 (fr) * 2021-10-13 2024-03-15 Safran Electronics & Defense Procédé et système de détermination de la consommation d’un système embarqué

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005065481A (ja) * 2003-07-28 2005-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2011004550A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Panasonic Corp スイッチング電源装置および半導体装置
JP2012085523A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Power Integrations Inc 断続スイッチング制御回路を有するコントローラ
WO2015002249A1 (ja) * 2013-07-02 2015-01-08 三菱電機株式会社 逆流防止装置、電力変換装置及び冷凍空気調和装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049471A (en) * 1998-02-11 2000-04-11 Powerdsine Ltd. Controller for pulse width modulation circuit using AC sine wave from DC input signal
JP3426570B2 (ja) 1999-11-29 2003-07-14 松下電器産業株式会社 スイッチング電源装置
US6166926A (en) * 2000-01-11 2000-12-26 Thomson Licensing S.A. Zero voltage switching power supply with burst mode
JP4423458B2 (ja) 2000-11-10 2010-03-03 富士電機システムズ株式会社 Dc/dcコンバータの制御方法
JP3371962B2 (ja) 2000-12-04 2003-01-27 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバ−タ
KR100732353B1 (ko) * 2002-12-18 2007-06-27 페어차일드코리아반도체 주식회사 자동 버스트모드 동작을 갖는 스위칭 파워서플라이의제어모듈회로
US7167382B2 (en) 2003-07-28 2007-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device
JP4848786B2 (ja) * 2006-02-07 2011-12-28 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
JP6433652B2 (ja) * 2013-11-26 2018-12-05 Eizo株式会社 電源装置及び電気機器
JP6498432B2 (ja) * 2014-12-17 2019-04-10 ローム株式会社 絶縁同期整流型dc/dcコンバータ、同期整流コントローラ、それを用いた電源装置、電源アダプタおよび電子機器、同期整流トランジスタの制御方法
US9716437B2 (en) * 2015-12-18 2017-07-25 Champion Microelectronic Corporation Power converter for a switching power supply and manner of operation thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005065481A (ja) * 2003-07-28 2005-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2011004550A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Panasonic Corp スイッチング電源装置および半導体装置
JP2012085523A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Power Integrations Inc 断続スイッチング制御回路を有するコントローラ
WO2015002249A1 (ja) * 2013-07-02 2015-01-08 三菱電機株式会社 逆流防止装置、電力変換装置及び冷凍空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022130440A1 (ja) * 2020-12-14 2022-06-23 本田技研工業株式会社 Dc-dcコンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016114379A1 (ja) 2017-05-25
US20170149341A1 (en) 2017-05-25
JP6245385B2 (ja) 2017-12-13
US9831786B2 (en) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6245385B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5722959B2 (ja) スイッチング電力変換器用のハイブリッド適応力率補正方式
US9510417B2 (en) LED drive method and LED drive device
JP6476997B2 (ja) 電源制御用半導体装置
JP5736772B2 (ja) 定電流電源装置
US9160238B2 (en) Power converter with current feedback loop
JP2019193447A (ja) 電源制御用半導体装置およびスイッチング電源装置並びにその設計方法
JP2008289228A (ja) 電力変換装置
US7813151B2 (en) Variable-mode converter control circuit and half-bridge converter having the same
CN105337492A (zh) 电源开关驱动方法
JP5007966B2 (ja) Ac−dcコンバータ
KR100685104B1 (ko) 정전류 출력 특성을 갖는 스위칭 모드 파워 서플라이
JP2012125084A (ja) 絶縁型直流電源装置
JP6417930B2 (ja) 非絶縁型電源装置
WO2018221031A1 (ja) スイッチング電源装置
KR101170804B1 (ko) 서지 전류 발생을 방지할 수 있는 공진형 인버터
JP2014220876A (ja) 電子トランス
JP6810150B2 (ja) スイッチング電源装置および半導体装置
JP5381027B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP6682930B2 (ja) 電源装置
JP6096133B2 (ja) 負荷駆動装置
JP4702497B1 (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP5644089B2 (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP2011193709A (ja) Ac−dcコンバータ
JP2015173529A (ja) 力率改善回路、電源装置および力率改善方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16737450

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016569522

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16737450

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1