WO2016084266A1 - 内燃機関用点火装置 - Google Patents

内燃機関用点火装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016084266A1
WO2016084266A1 PCT/JP2014/082183 JP2014082183W WO2016084266A1 WO 2016084266 A1 WO2016084266 A1 WO 2016084266A1 JP 2014082183 W JP2014082183 W JP 2014082183W WO 2016084266 A1 WO2016084266 A1 WO 2016084266A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
ignition
high voltage
voltage output
protector
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/082183
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
義文 内勢
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ阪神株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社
Priority to PCT/JP2014/082183 priority Critical patent/WO2016084266A1/ja
Priority to JP2016561210A priority patent/JPWO2016084266A1/ja
Publication of WO2016084266A1 publication Critical patent/WO2016084266A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits

Definitions

  • the present invention relates to an ignition device for an internal combustion engine mounted on a vehicle such as an automobile, and more particularly to an improvement of an ignition device for an internal combustion engine that discharges to a single spark plug using a plurality of coils.
  • an ignition device As an internal combustion engine mounted on a vehicle, a direct injection engine or a high EGR engine is adopted to improve fuel efficiency. However, since these internal combustion engines do not have good gas ignitability, a high energy type ignition device is required. Therefore, an ignition device has been proposed in which the output of another ignition coil is additionally superimposed on the secondary side of the ignition coil generated by the current interruption method (see, for example, Patent Document 1). This device induces a high voltage of several [kV] on the secondary side of the ignition coil by interrupting the primary current of the ignition coil, and this high voltage causes a dielectric breakdown in the discharge gap of the spark plug to cause a discharge spark. generate.
  • the present invention has been made in order to solve the above problems as a problem and to solve the problems, and an object thereof is to provide an ignition device for an internal combustion engine in which two ignition coils are simply connected to a single spark plug. To do.
  • An ignition device for an internal combustion engine includes a first ignition coil and a second ignition coil, each of which includes a primary coil, a secondary coil, and an iron core, A case housing the first ignition coil and the second ignition coil; A protector for connecting and fixing the upper end to the case and connecting the lower end to the spark plug;
  • the case includes a connector for connecting a power line and a signal line from the outside, a first coil housing portion for housing the first ignition coil, a second coil housing portion for housing the second ignition coil, and the first A first high-voltage output unit that supplies a high voltage generated in a secondary coil of one ignition coil to the spark plug, and a second high-voltage output that supplies a high voltage generated in a secondary coil of the second ignition coil to the spark plug.
  • the protector When the protector is connected and fixed to the connection portion of the case, the protector is connected to an end portion of the first high-voltage output portion and an end portion of the second high-voltage output portion arranged in the connection portion, and is connected to the lower end portion.
  • a high-pressure coupling that is electrically connected to the spark plug, The high voltage output from the first ignition coil to the first high voltage output unit and the high voltage output from the second ignition coil to the second high voltage output unit are combined into one at the high voltage coupling unit. It is characterized by supplying to. Further, the first coil housing part and the second coil housing part of the case are filled with mold resin.
  • two ignition coils and a single ignition plug are simply connected, the installation space for each ignition coil, and the installation of the portion for supplying the high voltage output from each ignition coil to the ignition plug Space can be saved.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an internal combustion engine ignition device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing a mounting mode of the internal combustion engine ignition device of FIG.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an internal combustion engine ignition device according to an embodiment of the present invention.
  • This figure shows the arrangement of each part of an internal combustion engine ignition device mounted on the head portion of the internal combustion engine.
  • This ignition device includes a case 11 that houses two ignition coils 31 and 32, and a protector 12 that is connected to a spark plug 13.
  • the case 11 and the protector 12 are formed of, for example, a resin having heat resistance, oil resistance, high pressure insulation, and the like corresponding to an internal combustion engine.
  • the case 11 is provided with a connector 20 on a side surface, for example, and is formed so as to be connected to a wiring cable (not shown) for external connection.
  • the ignition coil 31 includes a primary coil 41, a secondary coil 42, an iron core (not shown), and the like.
  • the ignition coil 32 is comprised by the primary coil 43, the secondary coil 44, the iron core etc. which abbreviate
  • the primary coil 41 of the ignition coil 31 and the primary coil 43 of the ignition coil 32 are connected to a power line or the like so that a current is supplied from an external power source via the connector 20.
  • the primary coil 41 is connected to switch means (not shown) that cuts off the primary current flowing through the primary coil 41.
  • the primary coil 43 is energized with the primary current flowing through the primary coil 43.
  • the switch means (illustration omitted) etc. which cut off are connected.
  • the switch means is housed inside the case 11 (for example, the coil housing portions 21 and 22) together with the ignition coils 31 and 32.
  • each control signal for controlling the operation of each switch means is wired so as to be input from the outside via the connector 20.
  • One end of the secondary coil 42 is connected to the upper end of a high voltage output unit 45 made of a conductive member, and one end of the secondary coil 44 is connected to the upper end of a high voltage output unit 46 made of a conductive member.
  • the other end of the secondary coil 42 and the other end of the secondary coil 44 are connected to, for example, a grounding member (not shown).
  • This grounding member is provided so as to be connected to any grounding part of the internal combustion engine and to be electrically connected to the ground electrode of the spark plug 13 via the grounding part of the internal combustion engine.
  • a connecting portion between one end of the secondary coil 42 and the high-voltage output unit 45 is connected in series with a high-voltage diode (not shown) that prevents current output from the secondary coil 44 from flowing into the secondary coil 42.
  • a high voltage diode (not shown) or the like that prevents the current output from the secondary coil 42 from flowing into the secondary coil 44 is connected in series to a connection portion between the one end of the secondary coil 44 and the high voltage output unit 46. .
  • the coil housing portion 21 is filled with the mold resin 33, and the ignition coil 31, the high voltage output portion 45, and the like that are connected by wiring as described above are sealed.
  • the coil housing portion 22 is filled with a mold resin 34 similar to the mold resin 33, and the ignition coil 32, the high-voltage output portion 46, and the like connected by wiring as described above are sealed.
  • a connecting portion 11 a that protrudes downward and connects to the protector 12 is provided at the lower end of the case 11.
  • the case 11 includes a separator 47 having high voltage insulation inside, the high voltage output portion 45 extending from the coil housing portion 21 to the lower end portion of the connection portion 11a, and the lower end of the connection portion 11a from the coil housing portion 22.
  • the high voltage output part 46 extended to the part is configured not to come in contact and to ensure high voltage insulation.
  • the protector 12 is formed in a shape that can be inserted into a plug hole 15 provided in the cylinder head portion 14 or the like of the internal combustion engine.
  • the protector 12 is formed in a cylindrical shape.
  • the upper end portion of the protector 12 is configured so that, for example, the connection portion 11 a of the case 11 is inserted and fixed to the connection portion 11 a or the case 11.
  • the protector 12 is provided with a fixing means (not shown) having, for example, a protrusion, which is connected to the connecting portion 11a of the case 11 and fixed so as not to be easily detached at or near the upper end portion.
  • a portion corresponding to the fixing means is provided in the connecting portion 11a of the case 11, for example.
  • the lower end portion of the protector 12 is formed so as to be connected to the head electrode of the spark plug 13.
  • the head electrode of the spark plug 13 is formed so as to be inserted into the protector 12.
  • the protector 12 includes a high-voltage coupling portion 51 and a conductive connection member 52 inside.
  • the high-voltage coupling portion 51 is made of a conductive member, and is fixed to the upper end portion in the cylinder of the protector 12 or the vicinity of the upper end portion.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing a mounting mode of the internal combustion engine ignition device of FIG.
  • FIG. 2A shows a state before the protector 12 is attached to the case 11
  • FIG. 2B shows a state after the protector 12 is attached to the case 11.
  • the high voltage coupling portion 51 provided at the upper end portion of the protector 12 is connected to the lower end portion of the high voltage output portion 45 installed inside the connection portion 11a and the high voltage output portion 46.
  • the lower end portions are connected to each other, and the lower end portions are, for example, sandwiched and joined.
  • the high voltage coupling part 51 has a part connected to the high voltage output part 45 and a part connected to the high voltage output part 46, and the high voltage output part 45 is connected by connecting the protector 12 and the case 11. And the high-voltage output unit 46 are electrically connected.
  • the conductive connection member 52 connected to the high voltage coupling portion 51 is ignited when the head electrode of the spark plug 13 is inserted into the lower end portion of the protector 12. It is provided so as to be in contact with or electrically connected to the head electrode of the plug 13.
  • the conductive connection member 52 has a coil spring-like upper end portion connected and fixed to the high-voltage coupling portion 51, and is installed so that the lower end portion is pressed against the head electrode of the spark plug 13 using a spring force.
  • the protector 12 has a length that reaches the head electrode of the spark plug 13 that is attached and fixed in the plug hole 15 when inserted into the plug hole 15 of the internal combustion engine while being connected and fixed to the case 11. ing. Specifically, the head electrode of the spark plug 13 is inserted into the protector 12, and the conductive connecting member 52 is connected as described above. As described above, when the protector 12 is fixed to the case 11 and the protector 12 is connected to the spark plug in the plug hole 15, the coil accommodating portions 21, 22, that is, the case 11 are arranged outside the plug hole 15, specifically Is fixed to the outer portion of the head cover of the cylinder head portion 14.
  • the high voltage coupling unit 51 of the protector 12 connects the high voltage output unit 45 connected to the secondary coil 42 of the ignition coil 31 and the high voltage output unit 46 connected to the secondary coil 44 of the ignition coil 32. If comprised in this way, while being able to shorten the high voltage supply path between each secondary coil and the head electrode of the spark plug 13, the electrical circuit between the secondary coil 42 and the secondary coil 44 can be provided long. .
  • the protector 12 to be inserted into the plug hole 15 is connected to the high voltage output unit 45 connected to the secondary coil 42 of the ignition coil 31, and the secondary coil 44 of the ignition coil 32.
  • the high-voltage coupling part 51 connected to the high-voltage output part 46 connected to is provided, two high voltage supply paths can be combined into one with a simple configuration. Further, since the two ignition coils 31 and 32 are accommodated in the case 11 and the case 11 is arranged outside the plug hole 15, that is, above the internal combustion engine head, the two ignition coils 31 and 32 are arranged efficiently. This can save space. Further, it can be easily provided without providing high voltage wiring or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

 二つの点火コイルを単一の点火プラグへ簡易に接続する内燃機関用点火装置を提供する。 ケース(11)は、点火コイル(31)、(32)をそれぞれ収容するコイル収容部(21)、(22)と、前記点火コイル(31)、(32)の二次コイル(42)、(44)に発生した高電圧を点火プラグ(13)へそれぞれ供給する高圧出力部(45)、(46)と、前記ケース(11)の下端から突出し、プロテクタ(12)の上端部と接続する接続部(11a)とを有し、前記プロテクタ(12)は、前記接続部(11a)と接続したとき、前記接続部(11a)に配置された前記高圧出力部(45)の端部および前記高圧出力部(46)の端部と接続し、下端部へ接続された前記点火プラグ(13)と電気接続する高圧結合部(51)を有し、前記点火コイル(31)、(32)がそれぞれ出力する高電圧を前記高圧結合部(51)で一つにまとめて前記点火プラグ(13)へ供給する。

Description

内燃機関用点火装置
 本発明は、自動車等の車両に搭載される内燃機関の点火装置、特に複数個のコイルを使用して一つの点火プラグに放電する内燃機関用点火装置の改良に関する。
 車両に搭載する内燃機関として、燃費改善の為に直噴エンジンや高EGRエンジンが採用されている。しかし、これらの内燃機関はガスの着火性が良好ではないため、高エネルギ型の点火装置が必要になる。
 そこで、電流遮断方式によって発生する点火コイルの二次側に、さらにもう一つの点火コイルの出力を加算的に重畳させる点火装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
 この装置は、点火コイルの一次電流を遮断することで当該点火コイル二次側に数[kV]の高電圧を誘起し、この高電圧によって点火プラグの放電間隙に絶縁破壊を起こして放電火花を発生させる。この放電火花の発生により点火コイル二次側から放電電流を流し始めた後に、もう一つの点火コイルの一次電流を遮断して二次側に発生した数[kV]の直流電圧を加算的に重畳する。
 このような点火方式によれば、点火プラグに比較的大きな放電エネルギを供給することができるため、燃料の着火性が向上し、ひいては燃費が向上する。
特開2012−140924号公報
 前記内燃機関用点火措置は大きな放電エネルギを投入するので、二つの点火コイル二次側に例えばハイテンションコード等の高圧コードを接続し、これら高圧コードを一つにまとめるように高圧部を構成して単一の点火プラグに接続している。
 そのため、二つの点火コイルと、ハイテンションコード等の高圧配線を配置するスペースが必要になり、容易に装着することが難しくなるという問題点があった。
 本発明は上記問題点を課題として捉え、それを解決するためになされたものであり、二つの点火コイルを単一の点火プラグへ簡易に接続する内燃機関用点火装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る内燃機関用点火装置は、それぞれが一次コイル、二次コイル及び鉄心からなる第1点火コイルおよび第2点火コイルと、
 前記第1点火コイルおよび第2点火コイルを収容するケースと、
 上端部を前記ケースに接続固定し下端部を点火プラグに接続するプロテクタを有し、
 前記ケースは、外部からの電源線ならびに信号線を接続するコネクタと、前記第1点火コイルを収容する第1コイル収容部と、前記第2点火コイルを収容する第2コイル収容部と、前記第1点火コイルの二次コイルに発生した高電圧を前記点火プラグへ供給する第1高圧出力部と、前記第2点火コイルの二次コイルに発生した高電圧を前記点火プラグへ供給する第2高圧出力部と、該ケースの下端から突出し、前記プロテクタの上端部と接続する接続部とを備え、
 前記プロテクタは、前記ケースの接続部に接続固定したとき、該接続部に配置された前記第1高圧出力部の端部および前記第2高圧出力部の端部と接続し、前記下端部へ接続された点火プラグと電気接続する高圧結合部を備え、
 前記第1点火コイルが前記第1高圧出力部へ出力する高電圧と前記第2点火コイルが前記第2高圧出力部へ出力する高電圧とを前記高圧結合部で一つにまとめて前記点火プラグへ供給することを特徴とする。
 また、前記ケースの前記第1コイル収容部および前記第2コイル収容部にモールド樹脂が充填されていることを特徴とする。
 この発明によれば、二つの点火コイルと単一の点火プラグとを簡易に接続し、各点火コイルの設置スペース、および、各点火コイルから出力された高電圧を点火プラグへ供給する部分の設置スペースを抑えることができる。
 図1は、本発明の実施例による内燃機関用点火装置の概略構成を示す説明図である。
 図2は、図1の内燃機関用点火装置の装着態様を示す説明図である。
 以下、この発明の実施の一形態を説明する。
 図1は、本発明の実施例による内燃機関用点火装置の概略構成を示す説明図である。この図は、内燃機関のヘッド部分に装着された内燃機関用点火装置の各部の配置構成を示している。
 この点火装置は、二つの点火コイル31,32を収容するケース11と、点火プラグ13に接続するプロテクタ12によって構成されている。
 ケース11およびプロテクタ12は、例えば内燃機関に対応する耐熱性、耐油性、ならびに高圧絶縁性等を有する樹脂などによって形成されている。
 ケース11は、例えば側面にコネクタ20が設けられており、外部接続を行う図示を省略した配線ケーブルと接続するように形成されている。内部には点火コイル31を収容するコイル収容部21、点火コイル32を収容するコイル収容部22が設けられている。
 点火コイル31は、一次コイル41、二次コイル42、図示を省略した鉄芯等によって構成されている。また、点火コイル32は、一次コイル43、二次コイル44、図示を省略した鉄芯等によって構成されている。
 なお、点火コイル31の一次コイル41ならびに点火コイル32の一次コイル43は、各々コネクタ20を介して外部の電源から電流が供給されるように電源線等が配線接続されている。また、一次コイル41には、当該一次コイル41に流れる一次電流の通電遮断を行うスイッチ手段(図示省略)等が接続されており、一次コイル43には、当該一次コイル43に流れる一次電流の通電遮断を行うスイッチ手段(図示省略)等が接続されている。
 上記のスイッチ手段は、点火コイル31,32とともにケース11の内部(例えばコイル収容部21,22)に収容されている。また、それぞれのスイッチ手段の動作を制御する各制御信号を、コネクタ20を介して外部から入力するように配線接続されている。
 二次コイル42の一端には導電部材からなる高圧出力部45の上端部が接続されており、二次コイル44の一端には導電部材からなる高圧出力部46の上端部が接続されている。二次コイル42の他端、および、二次コイル44の他端は、例えば図示を省略した接地部材等に接続されている。この接地部材は、内燃機関のいずれかの接地部分に接続し、当該内燃機関の接地部分を介して点火プラグ13の接地電極と電気接続するように設けられている。
 例えば、二次コイル42の一端と高圧出力部45の接続部分には、当該二次コイル42に二次コイル44から出力された電流が流れ込むことを防ぐ高圧ダイオード(図示省略)等が直列接続されている。二次コイル44の一端と高圧出力部46の接続部分には、当該二次コイル44に二次コイル42から出力された電流が流れ込むことを防ぐ高圧ダイオード(図示省略)等が直列接続されている。
 コイル収容部21にはモールド樹脂33が充填されており、前述のように配線接続された点火コイル31や高圧出力部45などが封止されている。コイル収容部22には上記モールド樹脂33と同様なモールド樹脂34が充填されており、前述のように配線接続された点火コイル32や高圧出力部46などが封止されている。
 ケース11の下端部には、下方へ突出してプロテクタ12と接続する接続部11aが設けられている。
 ケース11は、内部に高圧絶縁性を有するセパレータ47を備えており、コイル収容部21から接続部11aの下端部まで延設された高圧出力部45と、コイル収容部22から接続部11aの下端部まで延設された高圧出力部46が接触しないように、また高圧絶縁を確保するように構成されている。
 プロテクタ12は、内燃機関のシリンダヘッド部14等に設けられたプラグホール15へ挿入可能な形状に形成されており、例えば円筒状に形成されている。
 プロテクタ12の上端部は、例えばケース11の接続部11aを挿入し、接続部11aもしくはケース11に固定するように構成されている。プロテクタ12は、上端部またはその近傍に、ケース11の接続部11aと接続して簡易に離脱しないように固定する、例えば突起などを有する固定手段(図示省略)を備えている。なお、この固定手段に対応する部分(もしくは固定手段の一部分となる例えば切欠き、溝部等)がケース11の例えば接続部11aに設けられている。
 プロテクタ12の下端部は点火プラグ13の頭部電極と接続するように形成されており、例えば点火プラグ13の頭部電極がプロテクタ12の内部へ挿入されるように形成されている。
 プロテクタ12は、内部に高圧結合部51と導電接続部材52とを備えている。
 高圧結合部51は、導電部材からなり、プロテクタ12の筒内上端部もしくは上端部近傍に固定されている。
 高圧結合部51の下端部には、例えばコイルばね状に形成された導電接続部材52の上端部が接続されている。
 図2は、図1の内燃機関用点火装置の装着態様を示す説明図である。図2(a)はケース11にプロテクタ12を装着する前の態様を示し、図2(b)はケース11にプロテクタ12を装着した後の態様を示している。
 プロテクタ12の上端部に備えられた高圧結合部51は、プロテクタ12とケース11とを接続固定したとき、接続部11aの内部に設置されている高圧出力部45の下端部と、高圧出力部46の下端部と各々接続し、これら下端部を例えば挟み込んで接合するように形成されている。
 換言すると、高圧結合部51は、高圧出力部45と接続する部位と、高圧出力部46と接続する部位とを有しており、プロテクタ12とケース11とを接続することにより、高圧出力部45と高圧出力部46とを電気接続する。
 プロテクタ12の内部において、高圧結合部51と接続されている導電接続部材52は、プロテクタ12の下端部に点火プラグ13の頭部電極が挿入されたとき、当該導電接続部材52の下端部が点火プラグ13の頭部電極と接触もしくは電気接続するように備えられている。
 導電接続部材52は、コイルばね状の上端部分を高圧結合部51に接続固定しており、下端部分を点火プラグ13の頭部電極にばね力を用いて押し当てるように設置されている。
 プロテクタ12は、ケース11に接続固定された状態で内燃機関のプラグホール15に挿入されたとき、プラグホール15内に取付け固定されている点火プラグ13の頭部電極に到達する長さを有している。詳しくは、点火プラグ13の頭部電極がプロテクタ12内部に挿入され、前述のように導電接続部材52が接続するように構成されている。
 前述のようにケース11にプロテクタ12を固定し、プラグホール15内の点火プラグにプロテクタ12を接続したとき、コイル収容部21,22即ちケース11はプラグホール15の外部に配置され、具体的にはシリンダヘッド部14のヘッドカバー外側部分に固定される。
 このようにプロテクタ12の高圧結合部51によって、点火コイル31の二次コイル42に接続された高圧出力部45と、点火コイル32の二次コイル44に接続された高圧出力部46とを接続するように構成すると、各二次コイルと点火プラグ13の頭部電極との間の高電圧供給路を短くするとともに、二次コイル42と二次コイル44との間の電路を長く設けることができる。
 以上のように実施例によれば、プラグホール15へ挿入するプロテクタ12に、点火コイル31の二次コイル42に接続された高圧出力部45を接続し、また、点火コイル32の二次コイル44に接続された高圧出力部46と接続する高圧結合部51を備えたので、簡易な構成で二つの高電圧供給路を一つにまとめることができる。
 また、二つの点火コイル31,32をケース11に収容し、ケース11をプラグホール15の外側、即ち内燃機関ヘッド上部に配置するようにしたので、二つの点火コイル31,32を効率良く配置することができ、省スペースを図ることができる。また、高圧配線等を設けることなく簡易に備えることができる。
 11    ケース
 11a   接続部
 12    プロテクタ
 13    点火プラグ
 14    シリンダヘッド部
 15    プラグホール
 20    コネクタ
 21,22 コイル収容部
 31,32 点火コイル
 33,34 モールド樹脂
 41,43 一次コイル
 42,44 二次コイル
 45,46 高圧出力部
 47    セパレータ
 51    高圧結合部
 52    導電接続部材

Claims (2)

  1.  それぞれが一次コイル、二次コイル及び鉄心からなる第1点火コイルおよび第2点火コイルと、
     前記第1点火コイルおよび第2点火コイルを収容するケースと、
     上端部を前記ケースに接続固定し下端部を点火プラグに接続するプロテクタと、
     を有し、
     前記ケースは、
     外部からの電源線ならびに信号線を接続するコネクタと、
     前記第1点火コイルを収容する第1コイル収容部と、
     前記第2点火コイルを収容する第2コイル収容部と、
     前記第1点火コイルの二次コイルに発生した高電圧を前記点火プラグへ供給する第1高圧出力部と、
     前記第2点火コイルの二次コイルに発生した高電圧を前記点火プラグへ供給する第2高圧出力部と、
     該ケースの下端から突出し、前記プロテクタの上端部と接続する接続部と、
     を備え、
     前記プロテクタは、
     前記ケースの接続部に接続固定したとき、該接続部に配置された前記第1高圧出力部の端部および前記第2高圧出力部の端部と接続し、前記下端部へ接続された点火プラグと電気接続する高圧結合部を備え、
     前記第1点火コイルが前記第1高圧出力部へ出力する高電圧と前記第2点火コイルが前記第2高圧出力部へ出力する高電圧とを前記高圧結合部で一つにまとめて前記点火プラグへ供給する、
     ことを特徴とする内燃機関用点火装置。
  2.  前記ケースの前記第1コイル収容部および前記第2コイル収容部にモールド樹脂が充填されている、
     ことを特徴とする請求項1に記載の内燃機関用点火装置。
PCT/JP2014/082183 2014-11-28 2014-11-28 内燃機関用点火装置 WO2016084266A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/082183 WO2016084266A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 内燃機関用点火装置
JP2016561210A JPWO2016084266A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/082183 WO2016084266A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 内燃機関用点火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016084266A1 true WO2016084266A1 (ja) 2016-06-02

Family

ID=56073866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/082183 WO2016084266A1 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 内燃機関用点火装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2016084266A1 (ja)
WO (1) WO2016084266A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310175A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火装置
JP2004022481A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関のプラグソケット
JP2007278140A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用プラグソケット
JP2009038198A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Denso Corp 点火コイル
JP2012041912A (ja) * 2010-07-22 2012-03-01 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用制御システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012092723A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用点火装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310175A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火装置
JP2004022481A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関のプラグソケット
JP2007278140A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用プラグソケット
JP2009038198A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Denso Corp 点火コイル
JP2012041912A (ja) * 2010-07-22 2012-03-01 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016084266A1 (ja) 2017-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9447766B2 (en) Ignition coil apparatus for high-frequency discharge
JP2012184696A (ja) 内燃機関の点火コイル装置
US9343211B2 (en) Ignition coil for internal combustion engine
JP2008053204A (ja) 点火コイル
JP5631638B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2010182842A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2009299614A (ja) 内燃機関用点火装置
WO2016084266A1 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2010027669A (ja) 内燃機関用点火コイル装置、及びその製造方法
JP2013243239A (ja) 内燃機関用の点火装置
JP2012007595A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP5291978B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
US6718958B2 (en) Ignition apparatus for an internal combustion engine
WO2016110988A1 (ja) 内燃機関用点火装置
KR101362172B1 (ko) 점화코일
KR101995051B1 (ko) 하우징과 변압기의 결합구조
US8047866B2 (en) Transmission cable that eliminates negative magnetically inductive impedance
US20220310307A1 (en) Ignition coil for use in internal combustion engine
JP5631651B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2019062040A (ja) 内燃機関用点火コイル
CN102486151A (zh) 双能源独立点火线圈
KR101720222B1 (ko) 글로우 플러그
KR100872829B1 (ko) 점화 코일
JP5956973B2 (ja) 内燃機関用の点火コイル
KR20070018254A (ko) 부싱 접지를 이용한 자동차의 점화 코일

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906817

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016561210

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 24.10.2017)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906817

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1