WO2016079958A1 - 通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体 - Google Patents

通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2016079958A1
WO2016079958A1 PCT/JP2015/005635 JP2015005635W WO2016079958A1 WO 2016079958 A1 WO2016079958 A1 WO 2016079958A1 JP 2015005635 W JP2015005635 W JP 2015005635W WO 2016079958 A1 WO2016079958 A1 WO 2016079958A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
wireless
communication device
threshold value
server
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/005635
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英士 高橋
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to EP15860266.4A priority Critical patent/EP3223560A4/en
Priority to JP2016559808A priority patent/JP6690546B2/ja
Priority to US15/521,955 priority patent/US20170332391A1/en
Publication of WO2016079958A1 publication Critical patent/WO2016079958A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0289Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/12Flow control between communication endpoints using signalling between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/06Access restriction performed under specific conditions based on traffic conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/52Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0273Traffic management, e.g. flow control or congestion control adapting protocols for flow control or congestion control to wireless environment, e.g. adapting transmission control protocol [TCP]

Definitions

  • the present invention relates to a communication system, a communication device, a communication method, and a recording medium, and in particular, a communication system, a communication device, a communication method, and a recording capable of communicating data more efficiently according to a change in the degree of congestion of a line. It relates to the medium.
  • wireless communication terminals In recent years, various types of data communication such as browsing of websites, transmission / reception of streaming video, transmission / reception of electronic mail, and transmission / reception of electronic files have been performed using wireless communication terminals, thereby increasing data traffic in wireless communication networks. is doing. Therefore, it is required to efficiently communicate data to the wireless communication terminal.
  • wireless communication terminals are required to transmit and receive non-real time data that does not require real time when the communication network is not congested.
  • Patent Document 1 proposes a technique of a wireless terminal that attempts gap communication for each waiting period.
  • the degree of congestion is low by controlling whether communication is continued or interrupted until the next period in accordance with the degree of communication congestion for each fixed waiting period. Data communication can be performed during off hours.
  • Patent Document 2 proposes a technique of a wireless terminal that holds transmission pending based on broadcast information notified from the base station regarding the congestion of the line when transmission data to the base station is generated.
  • the wireless terminal of Patent Document 2 it is possible to reduce useless signaling from the wireless terminal to the base station when the line is congested by waiting for transmission of the suspended data until the release information is received from the base station.
  • Patent Document 3 in a wireless communication method in which the data communication speed can be predicted based on the communication quality calculated from the measured value of the radio field intensity, download start, interruption, and restart are performed based on the communication quality value and the data transmission rate.
  • Mobile terminal technology to perform has been proposed.
  • the portable terminal disclosed in Patent Document 3 suspends download start and interrupts download in progress when high-speed communication is not possible.
  • the base station of Patent Literature 3 can store data downloaded from the server in a buffer while the mobile terminal suspends download, and can transmit the buffered data to the mobile terminal after resuming the download. Thereby, this portable terminal can select the time when high-speed communication is possible, and can download data without waste.
  • the wireless terminal disclosed in Patent Document 1 has a problem that data communication cannot be performed efficiently in a situation where the degree of communication congestion varies in a cycle shorter than the waiting time.
  • the wireless terminal of Patent Document 2 since the wireless terminal of Patent Document 2 has no means for interrupting data communication once started, it cannot cope with a case where a line is congested during data communication. That is, in this wireless terminal, there is a problem in followability to changes in the degree of congestion.
  • the portable terminal of Patent Document 3 aims to perform high-speed download without waste. For this reason, even if the line is congested during data communication, there is a problem that data communication is not interrupted as long as the user can download at high speed. Furthermore, when there are a plurality of portable terminals under the base station, there is a possibility that an individual terminal may start a vibration phenomenon that repeats communication start, restart, and interruption while affecting each other. That is, this portable terminal is not suitable for the purpose of transmitting / receiving non-real time data that does not require real time property when the communication network is not congested.
  • An object of the present invention is to provide a communication system, a communication device, a communication method, and a recording medium that can communicate data more efficiently according to changes in the degree of congestion of a line.
  • a communication system includes a communication device that performs data communication with other communication devices via a radio base station.
  • the communication device includes a wireless information collection unit that collects wireless information related to wireless communication of the other communication device, a congestion degree determination unit that determines a congestion degree of a wireless line from the collected wireless information, and the determined congestion degree.
  • schedule determining means for determining a schedule for data communication to be performed with the other communication device.
  • the communication device is a communication device that performs data communication with other communication devices via a wireless base station.
  • Wireless information collection means for collecting wireless information related to wireless communication of the other communication device, congestion degree determination means for determining a congestion degree of a wireless line from the collected wireless information, and the other communication based on the determined congestion degree
  • a schedule determining means for determining a schedule for data communication with the device.
  • a communication method is a communication method for performing data communication with other communication devices via a wireless base station. Collecting wireless information related to wireless communication of the other communication device, determining a congestion degree of a wireless line from the collected wireless information, and a schedule of data communication performed with the other communication device based on the determined congestion degree It is characterized by determining.
  • a computer-readable recording medium in which a program according to the present invention is recorded is a computer-readable recording medium in which a program for performing data communication with another communication device via a wireless base station is recorded,
  • Wireless information collection processing for collecting wireless information related to wireless communication of the other communication device
  • congestion degree determination processing for determining the degree of congestion of a wireless line from the collected wireless information
  • the other communication based on the determined degree of congestion
  • schedule determination process for determining a schedule for data communication with the device.
  • data can be more efficiently communicated in accordance with changes in the degree of congestion on the line.
  • FIG. 1A is a block diagram illustrating a communication device according to an embodiment of the superordinate concept of the present invention.
  • FIG. 1B is a block diagram illustrating a communication system according to an embodiment of the superordinate concept of the present invention.
  • the communication device in FIG. 1A is a communication device that performs data communication with other communication devices via a wireless base station.
  • the communication device of FIG. 1A includes a wireless information collection unit 4 that collects wireless information related to wireless communication of the other communication device, and a congestion degree determination unit 5 that determines the degree of congestion of a wireless line from the collected wireless information.
  • the communication device of FIG. 1A includes a schedule determination unit 6 that determines a schedule of data communication performed with the other communication device based on the determined degree of congestion.
  • the communication system in FIG. 1B includes a server 3 as an example of a communication device that performs data communication with another communication device 1 via a wireless base station 2.
  • the server 3 in FIG. 1B includes a wireless information collection unit 4 that collects wireless information related to wireless communication of the other communication device 1, and a congestion degree determination unit 5 that determines the degree of congestion of a wireless line from the collected wireless information.
  • the server 3 of FIG. 1B includes a schedule determination unit 6 that determines a schedule for data communication with the other communication device based on the determined degree of congestion.
  • the wireless information collection unit 4 collects wireless information related to the wireless communication of the other communication device 1. Further, the congestion level determination unit 5 determines the congestion level of the wireless line from the collected wireless information. The schedule determination unit 6 determines a data communication schedule to be performed with the other communication device based on the determined degree of congestion.
  • data communication can be performed efficiently even in a situation where the congestion degree of the wireless line varies in a short cycle.
  • the server 3 that distributes data determines the communication timing of the other communication device 1 in consideration of the wireless information related to the wireless communication of the other communication device 1.
  • the server 3 can improve the utilization efficiency of free wireless resources by a plurality of off-peak communications.
  • data communication aimed at when the line load is low is called off-peak communication.
  • the server 3 that distributes data determines the communication timing of the other communication device 1, and the server 3 controls the number of simultaneous communication sessions according to the load on the wireless line. As a result, it is possible to improve the utilization efficiency of free radio resources by a plurality of off-peak communications.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the communication system 1000 according to the first embodiment of this invention.
  • the communication system 1000 according to the first embodiment of the present invention includes a server 100, a plurality of terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3, a terminal device 200, a communication network 400, and the like. And a radio base station 300 that connects the two by a radio channel.
  • the communication network 400 is connected to the server 100 and the terminal device 200, respectively.
  • the communication network 400 is a communication network such as the Internet.
  • each of the plurality of terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 is collectively referred to as the terminal device 200 unless it is necessary to specifically distinguish each of the terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3.
  • the server 100 includes a server-side data communication unit 110 and a server-side control unit 120.
  • the server side data communication unit 110 is connected to the server side control unit 120.
  • the server 100 is connected to the communication network 400 by a wired line.
  • the server 100 may be connected to the communication network 400 via a wireless line.
  • the server 100 is connected to the terminal device 200 via the communication network 400.
  • the server 100 performs data communication with the terminal device 200 via the communication network 400.
  • the server-side data communication unit 110 performs data communication with the terminal-side data communication unit 220 of the terminal device 200 via the communication network 400. Specifically, the server-side data communication unit 110 transmits data to the terminal-side data communication unit 220 of the terminal device 200 via the communication network 400. The server-side data communication unit 110 also receives data transmitted from the terminal-side data communication unit 220 of the terminal device 200 via the communication network 400.
  • the server-side control unit 120 includes a wireless information collection unit 121, a throughput measurement unit 122, a congestion degree determination unit 123, and a schedule calculation unit 124.
  • the server side control unit 120 controls the entire server 100.
  • the server-side control unit 120 receives various information (for example, information, data amount, communication time) and the like in data transmitted and received by the server-side data communication unit 110.
  • the wireless information collection unit 121 collects wireless information from the terminal device 200.
  • the information on the radio includes, for example, RSSI (Received Signal Strength Indicator), RSRP (Reference Signal Received Power), RSRQ (Reference Signal Received Quality), and SINR (Signal Signal Reception Quality). -to-Interference plus Noise-Ratio).
  • the throughput measuring unit 122 measures the throughput of data communication performed with the terminal device 200.
  • the congestion degree determination unit 123 determines the line congestion degree from the wireless information and the throughput.
  • the schedule calculation unit 124 determines a schedule for data communication performed with the terminal device 200 based on the degree of congestion.
  • the terminal device 200 includes a wireless measurement unit 211 and a wireless information transmission unit 212.
  • the terminal side control unit 210 is connected to the terminal side data communication unit 220.
  • the terminal device 200 is connected to the communication network 400 via a wireless line of the wireless base station 300.
  • the terminal device 200 is connected to the server 100 via the communication network 400.
  • the terminal device 200 performs data communication with the server 100 via the communication network 400.
  • the number of terminal devices 200 may be two and the number of terminal devices 200 may be four or more. Further, the number of terminal devices 200 may be one.
  • the terminal-side control unit 210 controls the entire terminal device 200.
  • the terminal side control unit 210 includes a wireless measurement unit 211 and a wireless information transmission unit 212.
  • the terminal-side data communication unit 220 transmits data to the server-side data communication unit 110 of the server 100 via the communication network 400.
  • the terminal-side data communication unit 220 receives data transmitted from the server-side data communication unit 110 of the server 100 via the communication network 400.
  • the wireless measurement unit 211 collects information related to the wireless channel of the wireless base station 300.
  • the information on the radio includes, for example, RSSI (Received Signal Strength Indicator), RSRP (Reference Signal Received Power), RSRQ (Reference Signal Received Quality), and SINR (Signal Signal Reception Quality).
  • RSSI Receiveived Signal Strength Indicator
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • RSRQ Reference Signal Received Quality
  • SINR Signal Reception Quality
  • -to-Interference plus Noise-Ratio Signal-to-interference plus noise ratio
  • the wireless information transmission unit 212 transmits the wireless information in the terminal device 200 described above to the wireless information collection unit 121 of the server 100 via the terminal side data communication unit 220, the communication network 400, and the server side data communication unit 110.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the server 100 according to the first embodiment of this invention.
  • terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 perform data communication with the server 100 when the degree of communication line congestion is low.
  • the server 100 starts operation (step S1).
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 collects information related to wireless from the wireless information transmission unit 212 of the terminal device 200 at a certain period (step S2).
  • information related to radio is RSSI (Received Signal Strength Indicator), RSRP (Reference Signal Received Power), RSRQ (Reference Signal Received Quality), and SINR.
  • RSSI Receiveived Signal Strength Indicator
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • RSRQ Reference Signal Received Quality
  • SINR SINR.
  • Information such as (Signal-to-Interference plus Noise-Ratio).
  • the radio information collection unit 121 of the server 100 calculates the resource block (RB) usage rate of the radio base station 300 from the collected information about the radio (step S3).
  • RB is the minimum allocation unit of radio resources
  • the RB usage rate is a value obtained by dividing the number of RB usages by the number of all RBs that can be allocated.
  • the RB usage rate represents the degree of use of communication resources allocated to the terminal device 200 connected to the communication network, for example, as a value between 0.0 and 1.0.
  • the RB usage rate NC1 may be calculated by the following formula 1 using the information RSSI, RSRP, and SINR regarding the radio.
  • the RB usage rate NC1 may be calculated by the following equation 2.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as a moving average value.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as an exponential smoothing value.
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the RB usage rate NC1 is equal to or less than a preset threshold value (step S4). If the RB usage rate NC1 is equal to or less than the threshold (YES in step S4), the process proceeds to step S5, and otherwise, the process proceeds to step S2. If the RB usage rate NC1 is less than or equal to the threshold value, the server 100 starts communication with the terminal device 200-1 (step S5). Furthermore, the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a predetermined time (step S6).
  • the throughput measuring unit 122 of the server 100 measures the communication throughput for each communication session currently communicating, and calculates the maximum value of the throughput (step S7).
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the maximum value of the throughput calculated by the throughput measurement unit 122 is greater than or equal to a threshold value (step S8). If the maximum value of the throughput is greater than or equal to the threshold (YES in step S8), the process proceeds to step S9, and otherwise, the process proceeds to step S11.
  • the schedule calculation unit 124 of the server 100 determines whether there is untransmitted data in any of the terminal devices 200-1, 200-2, 200-3 ( Step S9). If there is untransmitted data (YES in step S9), the process proceeds to step S10. Otherwise, the data communication is terminated.
  • step S10 determines whether there is a waiting session. If yes (YES in step S10), the process returns to step S5, and the server 100 resumes the communication session. Otherwise, the process returns to step S6 and the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a certain period of time. .
  • the schedule calculating unit 124 of the server 100 When the maximum value of the throughput calculated by the throughput measuring unit 122 is less than the threshold (NO in step S8), the schedule calculating unit 124 of the server 100 considers that the communication line is congested, and the communication session is set to 1 The session is interrupted (step S11). After this interruption, the schedule calculation unit 124 determines whether or not there is a session in communication. If there is no session (NO in step S12), the process proceeds to step S13. Otherwise, the process returns to step S6, and again. Continue communication for a certain time. If there is no communication session in step S12, the schedule calculation unit 124 determines whether there is a waiting session (step S13). If there is, the process returns to step S2, and if there is no session, data communication is performed. Exit.
  • the resource block RB usage rate of the radio base station 300 is calculated, and when the calculated RB usage rate exceeds the threshold, radio information is collected again, and the calculated RB usage rate is the threshold.
  • one session is started. Thereby, data communication can be started in accordance with a change in the congestion degree of the communication line.
  • the server 100 that distributes data takes into account the resource block RB usage rate and the maximum value of the throughput of the terminal devices 200 (200-1, 200-2, 200-3,). The communication timing is judged. By controlling the number of simultaneous communication sessions according to the load on the wireless line, the server 100 can improve the utilization efficiency of free wireless resources by a plurality of off-peak communications.
  • the server 100 that distributes data determines the communication timing of the terminal device 200, and the server 100 controls the number of simultaneous communication sessions according to the load on the wireless line. As a result, it is possible to improve the utilization efficiency of free radio resources by a plurality of off-peak communications.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a radio communication system according to the second embodiment of the present invention.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 acquires the resource block (RB) usage rate NC1 directly from the wireless base station 300.
  • RB resource block
  • the communication system 1000 includes a server 100, a plurality of terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3, a terminal device 200, a communication network 400, and the like. And a radio base station 300 that connects the two by a radio channel.
  • the communication network 400 is connected to the server 100 and the terminal device 200, respectively.
  • the communication network 400 is a communication network such as the Internet.
  • each of the plurality of terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 is collectively referred to as the terminal device 200 unless it is necessary to specifically distinguish each of the terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3.
  • the server 100 includes a server-side data communication unit 110 and a server-side control unit 120.
  • the server side data communication unit 110 is connected to the server side control unit 120.
  • the server 100 is connected to the communication network 400 by a wired line.
  • the server 100 may be connected to the communication network 400 via a wireless line.
  • the server 100 is connected to the terminal device 200 via the communication network 400.
  • the server 100 performs data communication with the terminal device 200 via the communication network 400.
  • the server-side data communication unit 110 performs data communication with the terminal-side data communication unit 220 of the terminal device 200 via the communication network 400. Specifically, the server-side data communication unit 110 transmits data to the terminal-side data communication unit 220 of the terminal device 200 via the communication network 400. The server-side data communication unit 110 also receives data transmitted from the terminal-side data communication unit 220 of the terminal device 200 via the communication network 400.
  • the server-side control unit 120 includes a wireless information collection unit 121, a throughput measurement unit 122, a congestion degree determination unit 123, and a schedule calculation unit 124.
  • the server side control unit 120 controls the entire server 100.
  • the server-side control unit 120 receives various information (for example, information, data amount, communication time) and the like in data transmitted and received by the server-side data communication unit 110.
  • the radio information collection unit 121 acquires the resource block (RB) usage rate NC1 directly from the radio base station 300.
  • the throughput measuring unit 122 measures the throughput of data communication performed with the terminal device 200.
  • the congestion level determination unit 123 determines the congestion level of the line from the RB usage rate and the throughput.
  • the schedule calculation unit 124 determines a schedule for data communication performed with the terminal device 200 based on the degree of congestion.
  • the terminal device 200 includes a terminal-side control unit 210 and a terminal-side data communication unit 220.
  • the terminal side control unit 210 is connected to the terminal side data communication unit 220.
  • the terminal device 200 is connected to the communication network 400 via a wireless line of the wireless base station 300.
  • the terminal device 200 is connected to the server 100 via the communication network 400.
  • the terminal device 200 performs data communication with the server 100 via the communication network 400.
  • the number of terminal devices 200 may be two and the number of terminal devices 200 may be four or more. Further, the number of terminal devices 200 may be one.
  • the terminal-side control unit 210 controls the entire terminal device 200.
  • the terminal-side data communication unit 220 transmits data to the server-side data communication unit 110 of the server 100 via the communication network 400.
  • the terminal-side data communication unit 220 receives data transmitted from the server-side data communication unit 110 of the server 100 via the communication network 400.
  • data communication can be started, interrupted, and resumed according to changes in the degree of congestion of the communication line, as in the first embodiment. Furthermore, the number of data communication sessions can be controlled in accordance with changes in the degree of congestion on the communication line.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 directly acquires the RB usage rate NC1 from the wireless base station 300. Thereby, an accurate value of the RB usage rate can be acquired.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the third exemplary embodiment of the present invention.
  • the communication system of the present embodiment is different from the communication system of the first embodiment in that the throughput measurement unit 122 of the server-side control unit 120 is not necessary. That is, the server-side control unit 120 of the server 100 according to the present embodiment includes a wireless information collection unit 121, a congestion degree determination unit 123, and a schedule calculation unit 124.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the server 100 of this embodiment. As in the first embodiment, it is assumed that the terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 perform data communication with the server 100 when the degree of communication line congestion is low.
  • the server 100 starts operation (step S1).
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 collects information related to wireless from the wireless information transmission unit 212 of the terminal device 200 at a certain period (step S2).
  • the information regarding radio is information such as RSSI, RSRP, RSRQ, and SINR.
  • the radio information collection unit 121 of the server 100 calculates the resource block (RB) usage rate of the radio base station 300 from the collected information about the radio (step S3).
  • RB is the minimum allocation unit of radio resources
  • the RB usage rate is a value obtained by dividing the number of RB usages by the number of all RBs that can be allocated.
  • the RB usage rate NC1 can be calculated by (Expression 1), (Expression 2), or the like, as in the first embodiment.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as a moving average value.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as an exponential smoothing value.
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the RB usage rate NC1 is equal to or less than a preset threshold value (step S4). If the RB usage rate NC1 is equal to or less than the threshold (YES in step S4), the process proceeds to step S5, and otherwise, the process proceeds to step S2. If the RB usage rate NC1 is less than or equal to the threshold value, the server 100 starts communication with the terminal device 200-1 (step S5). Furthermore, the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a predetermined time (step S6).
  • the radio information collection unit 121 of the server 100 collects information about radio, and calculates the resource block (RB) usage rate of the radio base station 300 from the collected information about radio (step S14).
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the RB usage rate calculated by the wireless information collection unit 121 is equal to or less than a threshold (step S15). If the calculated RB usage rate is equal to or less than the threshold (YES in step S15), the process proceeds to step S9, and otherwise, the process proceeds to step S11.
  • step S9 the schedule calculation unit 124 of the server 100 determines whether there is untransmitted data in any of the terminal devices 200-1, 200-2, 200-3. Determine (step S9). If there is untransmitted data (YES in step S9), the process proceeds to step S10. Otherwise, the data communication is terminated.
  • step S10 determines whether there is a waiting session. If yes (YES in step S10), the process returns to step S5, and the server 100 resumes the communication session. Otherwise, the process returns to step S6 and the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a certain period of time. .
  • step S15 the schedule calculation unit 124 of the server 100 suspends one communication session (step S11) on the assumption that the communication line is congested. After this interruption, the schedule calculation unit 124 determines whether or not there is a session in communication. If there is no session (NO in step S12), the process proceeds to step S13. Otherwise, the process returns to step S6, and again. Continue communication for a certain time. If there is no communication session in step S12, the schedule calculation unit 124 determines whether there is a waiting session (step S13). If there is, the process returns to step S2, and if there is no session, data communication is performed. Exit.
  • data communication can be started, interrupted, and resumed according to changes in the congestion degree of the communication line, as in the first embodiment. Furthermore, the number of data communication sessions can be controlled in accordance with changes in the degree of congestion on the communication line. Furthermore, in the communication system according to the present embodiment, determination is made based on the RB usage rate instead of the throughput in steps S14 and S15. As a result, even in a situation where the degree of communication congestion fluctuates in a cycle shorter than the waiting time, the schedule of data communication performed with the terminal device 200 can be determined / changed according to the change in the RB usage rate. It can be done efficiently.
  • the present embodiment is a modification of the first embodiment, and is a case where the communication method is different while using the same configuration as the communication system and the communication device according to the first embodiment. Since the same configuration as the communication system and the communication device according to the first embodiment is used, the description thereof will be omitted.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the server 100 of this embodiment. As in the first embodiment, it is assumed that the terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 perform data communication with the server 100 when the degree of communication line congestion is low.
  • the server 100 starts operation (step S1).
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 collects information related to wireless from the wireless information transmission unit 212 of the terminal device 200 at a certain period (step S2).
  • the information regarding radio is information such as RSSI, RSRP, RSRQ, and SINR.
  • the radio information collection unit 121 of the server 100 calculates the resource block (RB) usage rate of the radio base station 300 from the collected information about the radio (step S3).
  • RB is the minimum allocation unit of radio resources
  • the RB usage rate is a value obtained by dividing the number of RB usages by the number of all RBs that can be allocated.
  • the RB usage rate NC1 can be calculated by (Expression 1), (Expression 2), or the like, as in the first embodiment.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as a moving average value.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as an exponential smoothing value.
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the RB usage rate NC1 is equal to or less than a preset threshold value (step S4). If the RB usage rate NC1 is equal to or less than the threshold (YES in step S4), the process proceeds to step S5, and otherwise, the process proceeds to step S2. If the RB usage rate NC1 is less than or equal to the threshold value, the server 100 starts communication with the terminal device 200-1 (step S5). Furthermore, the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a predetermined time (step S6).
  • the throughput measuring unit 122 of the server 100 measures the communication throughput for each communication session in which communication is currently performed, and calculates the maximum value of the throughput (step S7).
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the maximum value of the throughput calculated by the throughput measurement unit 122 is equal to or less than the threshold value 1 (step S8a). If the maximum value of the throughput is equal to or less than the threshold value 1 (YES in step S8a), the process proceeds to step S8b. Otherwise, the process proceeds to step S11.
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the maximum throughput value calculated by the throughput measurement unit 122 is equal to or less than the threshold value 2 (Step S1). S8b). When the maximum value of the throughput is equal to or less than the threshold value 2 (YES in step S8b), the process proceeds to step S9. When the maximum value of the throughput exceeds the threshold value 2 (NO in step S8b), the process returns to step S6 and communication is continued for a certain time (step S6).
  • step S9 the schedule calculation unit 124 of the server 100 determines whether there is untransmitted data in any of the terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 (step S9). If there is untransmitted data (YES in step S9), the process proceeds to step S10. Otherwise, the data communication is terminated.
  • step S10 determines whether there is a waiting session. If yes (YES in step S10), the process returns to step S5, and the server 100 resumes the communication session. Otherwise, the process returns to step S6 and the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a certain period of time. .
  • the schedule calculating unit 124 of the server 100 interrupts one communication session (step S11). After this interruption, the schedule calculation unit 124 determines whether or not there is a session in communication. If there is no session (NO in step S12), the process proceeds to step S13. Otherwise, the process returns to step S6, and again. Continue communication for a certain time. If there is no communication session in step S12, the schedule calculation unit 124 determines whether there is a waiting session (step S13). If there is, the process returns to step S2, and if there is no session, data communication is performed. Exit.
  • data communication can be started, interrupted, and resumed according to changes in the congestion degree of the communication line, as in the first embodiment. Furthermore, the number of data communication sessions can be controlled in accordance with changes in the degree of congestion on the communication line.
  • the process returns to step S6 and communication is continued for a certain time.
  • the congestion degree of a communication line is moderate, it can be made to operate
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the fifth exemplary embodiment of the present invention.
  • the communication system of the present embodiment is different from the communication system of the first embodiment in that the throughput measurement unit 122 of the server-side control unit 120 is not necessary. That is, similarly to the third embodiment, the server-side control unit 120 of the server 100 of this embodiment includes a wireless information collection unit 121, a congestion degree determination unit 123, and a schedule calculation unit 124. .
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the server 100 of this embodiment. As in the first and third embodiments, it is assumed that the terminal devices 200-1, 200-2, and 200-3 perform data communication with the server 100 when the degree of congestion of the communication line is low. To do.
  • the server 100 starts operation (step S1).
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 collects information related to wireless from the wireless information transmission unit 212 of the terminal device 200 at a certain period (step S2).
  • the information regarding radio is information such as RSSI, RSRP, RSRQ, and SINR.
  • the radio information collection unit 121 of the server 100 calculates the resource block (RB) usage rate of the radio base station 300 from the collected information about the radio (step S3).
  • RB is the minimum allocation unit of radio resources
  • the RB usage rate is a value obtained by dividing the number of RB usages by the number of all RBs that can be allocated.
  • the RB usage rate NC1 can be calculated by (Expression 1), (Expression 2), or the like, as in the first embodiment.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as a moving average value.
  • the wireless information collection unit 121 of the server 100 may calculate the RB usage rate NC1 as an exponential smoothing value.
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the RB usage rate NC1 is equal to or less than a preset threshold value (step S4). If the RB usage rate NC1 is equal to or less than the threshold (YES in step S4), the process proceeds to step S5, and otherwise, the process proceeds to step S2. If the RB usage rate NC1 is less than or equal to the threshold value, the server 100 starts communication with the terminal device 200-1 (step S5). Furthermore, the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a predetermined time (step S6).
  • the radio information collection unit 121 of the server 100 collects information about radio, and calculates the resource block (RB) usage rate of the radio base station 300 from the collected information about radio (step S14).
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether or not the RB usage rate calculated by the wireless information collection unit 121 is equal to or less than the threshold value 1 (step S15a). If the calculated RB usage rate is equal to or less than the threshold 1 (YES in step S15a), the process proceeds to step S15b, and otherwise, the process proceeds to step S11.
  • the congestion degree determination unit 123 of the server 100 determines whether the RB usage rate calculated by the wireless information collection unit 121 is equal to or less than the threshold value 2 (step S15b). .
  • the process proceeds to step S9.
  • step S9 the schedule calculation unit 124 of the server 100 determines whether there is untransmitted data in any of the terminal devices 200-1, 200-2, 200-3. Determine (step S9). If there is untransmitted data (YES in step S9), the process proceeds to step S10. Otherwise, the data communication is terminated.
  • step S10 determines whether there is a waiting session. If yes (YES in step S10), the process returns to step S5, and the server 100 resumes the communication session. Otherwise, the process returns to step S6 and the server 100 continues communication with the terminal device 200-1 for a certain period of time. .
  • step S11 When the RB usage rate calculated by the wireless information collection unit 121 exceeds the threshold value 1 (NO in step S15a), the schedule calculation unit 124 of the server 100 interrupts one communication session (step S11). After this interruption, the schedule calculation unit 124 determines whether or not there is a session in communication. If there is no session (NO in step S12), the process proceeds to step S13. Otherwise, the process returns to step S6, and again. Continue communication for a certain time. If there is no communication session in step S12, the schedule calculation unit 124 determines whether there is a waiting session (step S13). If there is, the process returns to step S2, and if there is no session, data communication is performed. Exit.
  • data communication can be started, interrupted, and resumed according to changes in the congestion degree of the communication line, as in the first embodiment. Furthermore, the number of data communication sessions can be controlled in accordance with changes in the degree of congestion on the communication line.
  • the determination is based on the RB usage rate rather than the throughput.
  • the schedule of data communication performed with the terminal device 200 can be determined / changed according to the change in the RB usage rate. It can be done efficiently.
  • the process returns to step S6 and communication is continued for a certain time. As a result, when the congestion level of the line is moderate, the communication state can be maintained.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of a computer applicable to the wireless communication system according to each embodiment of the present invention and its modification.
  • the direction of the arrow in a drawing shows an example and does not limit the direction of the signal between blocks.
  • the information processing apparatus 900 includes a CPU (Central Processing Unit) 901, a ROM (Read Only Memory) 902, a RAM (Random Access Memory) 903, and a communication interface 904 (communication I / F 904). .
  • the information processing apparatus 900 further includes a display 905 and an HDD (Hard Disk Drive) 906.
  • the HDD 906 holds a program group 906A and various storage information 906B.
  • the information processing apparatus 900 is connected to the communication network 1100 via the communication I / F 904.
  • the CPU 901, ROM 902, RAM 903, communication I / F 904, display 905, and HDD 906 are connected to each other via a bus 907.
  • the server 100 can be realized by the information processing apparatus 900 having such a hardware configuration. That is, a part or all of the server 3 in FIG. 1B has a program that performs functions equivalent to those of the wireless information collection unit 121, the throughput measurement unit 122, the congestion degree determination unit 123, and the schedule calculation unit 124 on the information processing apparatus 900. It can also be realized by executing the above.
  • the program can be distributed in the form of a recording medium on which the program is recorded.
  • This program is a general-purpose semiconductor recording device such as CF (Compact Flash (registered trademark)) and SD (Secure Digital), a magnetic recording medium such as a flexible disk, or a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory). ) And the like in the form of an optical recording medium.
  • CF Compact Flash
  • SD Secure Digital
  • CD-ROM Compact Disc Read Only Memory
  • a communication device that performs data communication with another communication device via a wireless base station, wireless information collection means for collecting wireless information related to wireless communication of the other communication device, and wireless communication from the collected wireless information
  • a communication device comprising: a congestion level determination unit that determines a line congestion level; and a schedule determination unit that determines a schedule for data communication to be performed with the other communication device based on the determined congestion level.
  • wireless information collection means is a communication apparatus of Additional remark 1 which calculates the utilization rate of the radio
  • wireless information collection means is a communication apparatus of Additional remark 2 which calculates the utilization rate of the radio
  • wireless information collection means is a communication apparatus of Additional remark 2 which calculates the utilization rate of the radio
  • the said congestion degree determination means determines whether the calculated utilization rate of the said radio
  • the threshold is less than or equal to 2 threshold, and data communication with the other communication device is continued when the usage rate of the radio resource exceeds the second threshold, any one of appendix 2 to appendix 4
  • the communication device described. It further has a throughput measuring means for measuring the throughput of data communication performed with the other communication device, and the congestion degree judging means is a wireless circuit based on the collected wireless information and the measured maximum value of the throughput.
  • the communication device according to any one of appendices 1 to 5, wherein the degree of congestion is determined.
  • the said congestion degree determination means determines whether the maximum value of the throughput of the data communication performed between the said other communication apparatuses is more than a threshold, and when it is more than a threshold, The communication device according to appendix 7, wherein the data communication is continued.
  • the said congestion degree determination means determines whether the maximum value of the throughput of the data communication performed between the said other communication apparatuses is below a 1st threshold value, and when it is below the said 1st threshold value The determination according to appendix 7, wherein it is determined whether or not the second threshold value is less than or equal to a second threshold value that is less than the first threshold value, and data communication with the other communication device is continued when the maximum value of the throughput exceeds the second threshold value.
  • Communication equipment (Supplementary Note 10) In a communication system including a communication device that performs data communication with another communication device via a wireless base station, the communication device collects wireless information related to wireless communication of the other communication device.
  • a communication system comprising: (Supplementary note 11) The communication system according to supplementary note 10, wherein the wireless information collection unit of the communication device calculates a usage rate of a wireless resource of the wireless base station from the collected wireless information. (Supplementary note 12) The communication system according to supplementary note 11, wherein the wireless information collection unit of the communication device calculates a usage rate of a wireless resource of the wireless base station as a moving average value from the collected wireless information.
  • the communication system according to supplementary note 11, wherein the wireless information collection unit of the communication device calculates a usage rate of the wireless resource of the wireless base station as an exponential smoothing value from the collected wireless information.
  • the said congestion degree determination means of the said communication apparatus determines whether the calculated utilization rate of the said radio
  • the communication system according to any one of appendix 11 to appendix 13, wherein (Additional remark 15)
  • the said congestion degree determination means of the said communication apparatus determines whether the usage rate of the calculated said radio
  • the communication device further includes a throughput measurement unit that measures a throughput of data communication performed with the other communication device, and the congestion degree determination unit includes the collected wireless information and the measured throughput.
  • the communication system according to any one of appendices 10 to 14, wherein the degree of congestion of the wireless line is determined from the maximum value.
  • the said congestion degree determination means of the said communication apparatus determines whether the maximum value of the throughput of the data communication performed between the said other communication apparatuses is more than a threshold, and when it is more than a threshold, The communication system according to appendix 16, wherein data communication with another communication device is continued.
  • the said congestion degree determination means of the said communication apparatus determines whether the maximum value of the throughput of the data communication performed between the said other communication apparatuses is below a 1st threshold value, and below the said 1st threshold value or less In some cases, it is determined whether or not the second threshold value is less than or equal to a second threshold value that is smaller than the first threshold value. If the maximum value of the throughput exceeds the second threshold value, data communication with the other communication device is continued. 16.
  • the communication system according to 16. (Supplementary note 19) In a communication method for performing data communication with another communication device via a wireless base station, wireless information related to wireless communication of the other communication device is collected, and the congestion degree of the wireless line is determined from the collected wireless information.
  • a communication method for determining and determining a schedule for data communication with the other communication device based on the determined degree of congestion (Supplementary note 20) The communication method according to supplementary note 19, wherein after collecting wireless information related to wireless communication of the other communication device, a usage rate of a wireless resource of the wireless base station is calculated from the collected wireless information. (Supplementary note 21) The communication method according to supplementary note 20, wherein the wireless resource usage rate of the wireless base station is calculated as a moving average value after collecting wireless information related to wireless communication of the other communication device. (Supplementary note 22) The communication method according to supplementary note 20, wherein the radio resource usage rate of the radio base station is calculated as an exponential smoothing value after collecting radio information related to radio communication of the other communication device.
  • Supplementary Note 23 Any one of Supplementary Note 20 to Supplementary Note 22, wherein it is determined whether the calculated usage rate of the radio resource is equal to or less than a threshold value, and data communication with the other communication device is continued when the usage rate is equal to or less than the threshold value.
  • the communication method as described in any one.
  • Wireless information collection processing for collecting wireless information, congestion degree determination processing for determining a congestion degree of a wireless line from the collected wireless information, and data communication performed between the other communication devices based on the determined congestion degree
  • the program according to supplementary note 28 is recorded, which causes a utilization rate calculation process to calculate a utilization rate of radio resources of the radio base station from the collected radio information after the radio information collection processing.
  • Computer-readable recording medium
  • (Supplementary Note 30) Computer-readable recording of the program according to Supplementary Note 29, wherein after the wireless information collection process, a usage rate calculation process for calculating a usage rate of radio resources of the radio base station as a moving average value is executed. Recording medium.
  • (Supplementary note 31) A computer-readable program storing the program according to supplementary note 29, wherein, after the radio information collection process, a usage rate calculation process of calculating a radio resource usage rate of the radio base station as an exponential smoothing value is executed. Recording medium. (Supplementary Note 32) It is determined whether or not the calculated usage rate of the radio resource is equal to or less than a threshold value.
  • a usage rate determination process for continuing data communication with the other communication device is executed.
  • a computer-readable recording medium on which the described program is recorded.
  • the information processing apparatus is further caused to execute a throughput measurement process for measuring the throughput of data communication performed with the other communication device, and the degree of congestion of the wireless line is determined from the collected wireless information and the measured throughput.
  • a computer-readable recording medium on which the program according to attachment 34 is recorded, which causes a maximum value determination process to be executed.
  • the present invention can be applied to applications such as realization so as not to interrupt communication of a smartphone or a mobile phone that requires real-time characteristics. This is a case where non-real-time communication such as downloading of moving image content and periodic information collection from a plurality of terminals is realized using network resources such as radio. Further, the present invention can be applied to a case where a user of an application that does not require real-time property desires an inexpensive communication fee in exchange for real-time property.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 回線の混雑度の変化に応じて、データをより効率良く通信することができる通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体を提供する。本発明に係る通信機器は、無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器において、上記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した上記混雑度に基づいて上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備える。

Description

通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体
 本発明は、通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体に関し、特に回線の混雑度の変化に応じて、データをより効率良く通信することができる通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体に関する。
 近年、Webサイトの閲覧、ストリーミングビデオの送受信、電子メールの送受信、及び電子ファイルの送受信などの多種多様なデータ通信が、無線通信端末を用いて行われることにより、無線通信ネットワークにおけるデータトラヒックが増加している。そのため、無線通信端末に対し、データを効率良く通信することが求められている。特に、無線通信端末が、リアルタイム性を要求されない非リアルタイム性のデータを、通信ネットワークが混雑していないときに送受信することが求められている。
 上記に対する関連技術として、特許文献1では、待ち時間の周期ごとにすき間通信を試行する無線端末の技術が、提案されている。特許文献1の無線端末では、一定の待ち時間の周期ごとに、通信の混雑度に応じて、通信を継続するか、又は、次の周期まで中断するかを制御することにより、混雑度の低い閑散時間帯にデータ通信を行うことができる。
 また、特許文献2では、基地局に対する送信データが発生した際に、基地局から通知された回線の混雑等に関する報知情報に基づいて、送信保留を行う無線端末の技術が、提案されている。特許文献2の無線端末では、基地局から解除情報を受信するまで、保留したデータの送信を待ち合わせることにより、回線の混雑時における無線端末から基地局への無駄なシグナリングを減らすことができる。
 また、特許文献3では、電波強度の測定値から算出した通信品質によってデータ通信速度が予測可能な無線通信方式において、通信品質値及びデータ伝送レートに基づいて、ダウンロードの開始、中断、及び再開を行う携帯端末の技術が、提案されている。特許文献3の携帯端末は、通信品質値及びデータ伝送レートに基づいて、高速な通信ができない場合は、ダウンロードの開始の保留、及び実行中のダウンロードの中断を行う。特許文献3の基地局は、携帯端末がダウンロードを中断している間に、サーバからダウンロードしたデータをバッファに格納し、ダウンロードの再開後に、そのバッファしたデータを携帯端末に送信することができる。これにより、この携帯端末は、高速な通信ができるときを選んで、データを無駄なくダウンロードすることができる。
特開2012-165107号公報 国際公開第2014/016861号 特開2004-297479号公報
 しかしながら、上述した特許文献のデータ通信方法には、以下のような課題がある。
 特許文献1の無線端末では、通信が中断された後に、例えば、単位時間当たりのデータ通信量等によって算出される通信の混雑度が低下した場合、待ち時間が経過するまで次の通信を開始できない。このため、特許文献1の無線端末では、通信の混雑度が待ち時間よりも短い周期で変動する状況において、データ通信を効率良く行うことができないという課題がある。
 また、特許文献2の無線端末は、一度開始したデータ通信を中断する手段がないので、データ通信中に回線が混雑してきた場合における対処ができない。すなわち、この無線端末では、混雑度の変化に対する追従性に課題がある。
 また、特許文献3の携帯端末では、無駄なく高速なダウンロードを行うことを目的としている。このため、データ通信中に回線が混雑してきた場合でも、自らが高速にダウンロードできてさえいれば、データ通信を中断しないという課題がある。更に、基地局配下に複数の携帯端末が存在する場合、個々の端末が、お互いに影響し合いながら通信開始、再開、及び中断を繰り返すという振動の現象を起こしてしまう可能性がある。すなわち、この携帯端末は、例えば、リアルタイム性を要求されない非リアルタイム性のデータを、通信ネットワークが混雑していないときに送受信するという目的には適さない。
 本発明の目的は、回線の混雑度の変化に応じて、データをより効率良く通信することができる通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体を提供することにある。
 前記目的を達成するため、本発明に係る通信システムは、無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器を含む通信システムにおいて、
 上記通信機器は、上記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した上記混雑度に基づいて上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備えることを特徴とする。
 本発明に係る通信機器は、無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器において、
 上記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した上記混雑度に基づいて上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備えることを特徴とする。
 本発明に係る通信方法は、無線基地局を経由して他通信機器とデータ通信を行う通信方法において、
 上記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集し、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定し、判定した上記混雑度に基づいて上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定することを特徴とする。
 本発明に係るプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、無線基地局を経由して他通信機器とデータ通信を行うためのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 情報処理装置に、
 上記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集処理と、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定処理と、判定した上記混雑度に基づいて上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定処理と、を実行させることを特徴とする。
 本発明によれば、回線の混雑度の変化に応じて、データをより効率良く通信することができる。
本発明の上位概念の実施形態の通信機器を示すブロック図である。 本発明の上位概念の実施形態の通信システムを示すブロック図である。 本発明の第1実施形態の通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態のサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の各実施形態、及びその変形例に係る無線通信システムに適用可能なコンピュータの構成を例示する図である。 本発明の第2実施形態の通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第3実施形態の通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第3実施形態の通信システムのサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の第4実施形態の通信システムのサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の第5実施形態の通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第5実施形態の通信システムのサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。
 本発明の好ましい実施形態について説明する前に、本発明の上位概念の実施形態の通信機器及び通信システムを説明する。図1Aは、本発明の上位概念の実施形態の通信機器を示すブロック図である。図1Bは、本発明の上位概念の実施形態の通信システムを示すブロック図である。
 図1Aの通信機器は、無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器である。図1Aの通信機器は、上記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集部4と、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定部5と、を備える。さらに図1Aの通信機器は、判定した上記混雑度に基づいて上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定部6を備える。
 図1Bの通信システムは、無線基地局2を経由して、他通信機器1とデータ通信を行う通信機器の一例としてのサーバ3を含む。図1Bのサーバ3は、上記他通信機器1の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集部4と、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定部5と、を備える。更に、図1Bのサーバ3は、判定した混雑度に基づき上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定部6と、を備える。
 この通信システムのサーバ3の動作について、説明する。無線情報収集部4が、上記他通信機器1の無線通信に関する無線情報を収集する。更に、混雑度判定部5が、収集した上記無線情報から無線回線の混雑度を判定する。スケジュール決定部6が、判定した混雑度に基づき上記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定する。
 これにより、実施形態の通信機器や通信システムによれば、無線回線の混雑度が短い周期で変動する状況においても、データ通信を効率よく行うことができる。
 更に、本実施形態の通信システムでは、データ配信するサーバ3が他通信機器1の無線通信に関する無線情報を考慮して、他通信機器1の通信タイミングを判断している。サーバ3が、無線回線の負荷に応じて同時通信セッション数を制御することで、複数のオフピーク通信による空き無線リソースの利用効率を向上することが可能となる。ただし、回線の負荷が低いときを狙ったデータ通信をオフピーク通信と呼ぶ。
 個々の他通信機器1が自律的に通信タイミングを判断してデータ通信を行おうとする場合、結果として無線回線に通信負荷が集中する可能性がある。これに対し、本実施形態の通信システムでは、データ配信するサーバ3が他通信機器1の通信タイミングを判断し、サーバ3が無線回線の負荷に応じて同時通信セッション数を制御する。これにより、複数のオフピーク通信による空き無線リソースの利用効率を向上することが可能となる。以下に、本発明の具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
 〔第1実施形態〕
 初めに、本発明の第1実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法について、説明する。
 [構成の説明]
 図2は、本発明の第1実施形態の通信システム1000の構成を示すブロック図である。図2に示されるように、本発明の第1実施形態の通信システム1000は、サーバ100と、複数の端末装置200-1、200-2及び200-3と、端末装置200と通信網400とを無線回線で接続する無線基地局300と、を含んで構成される。通信網400は、サーバ100と端末装置200とにそれぞれ接続されている。通信網400は、インターネット等の通信用のネットワークである。なお、以下の説明では、複数の端末装置200-1、200-2及び200-3の各々を特に区別して説明する必要がない限り、これらを総称して端末装置200とする。
 まず、図2を用いて、サーバ100の詳細な構成を説明する。サーバ100は、サーバ側データ通信部110と、サーバ側制御部120と、を有して構成されている。サーバ側データ通信部110は、サーバ側制御部120に接続されている。
 サーバ100は、通信網400に有線回線により接続されている。なお、サーバ100は、通信網400に無線回線により接続されてもよい。サーバ100は、通信網400を介して、端末装置200に接続されている。サーバ100は、通信網400を介して、端末装置200と互いにデータ通信を行う。
 サーバ側データ通信部110は、通信網400を介して、端末装置200の端末側データ通信部220とデータ通信を行う。具体的には、サーバ側データ通信部110は、通信網400を介して、端末装置200の端末側データ通信部220にデータを送信する。また、サーバ側データ通信部110は、通信網400を介して、端末装置200の端末側データ通信部220から送信されるデータを受信する。
 サーバ側制御部120は、無線情報収集部121と、スループット測定部122と、混雑度判定部123と、スケジュール算出部124と、を含んで構成されている。
 サーバ側制御部120は、サーバ100の全体を制御する。また、サーバ側制御部120は、サーバ側データ通信部110が送受信するデータにおける各種情報(例えば、情報、データ量、通信時間)などを受信する。
 無線情報収集部121は、端末装置200から無線に関する情報を収集する。無線に関する情報とは、例えば、RSSI(Received Signal Strength Indicator:受信信号強度)、RSRP(Reference Signal Received Power:基準信号受信パワー)、RSRQ(Reference Signal Received Quality:基準信号受信品質)、及びSINR(Signal-to-Interference plus Noise-Ratio:信号対干渉プラスノイズ比)などの情報が、挙げられる。
 スループット測定部122は、端末装置200との間で行うデータ通信のスループットを測定する。
 混雑度判定部123は、無線情報とスループットとから回線の混雑度を判定する。
 スケジュール算出部124は、混雑度に基づき端末装置200との間で行うデータ通信のスケジュールを決定する。
 端末装置200は、無線測定部211と、無線情報送信部212と、を備えて構成されている。端末側制御部210は、端末側データ通信部220に接続されている。
 端末装置200は、通信網400に、無線基地局300の無線回線により接続されている。また、端末装置200は、通信網400を介して、サーバ100に接続されている。端末装置200は、通信網400を介して、サーバ100と互いにデータ通信を行う。なお、ここでは、端末装置200が3つの場合を示しているが、端末装置200の数は2つでもよく、端末装置200の数は4つ以上であってもよい。また、端末装置200の数は1つであってもよい。
 端末側制御部210は、端末装置200の全体を制御する。端末側制御部210は、無線測定部211と、無線情報送信部212と、を備えている。端末側データ通信部220は通信網400を介して、サーバ100のサーバ側データ通信部110にデータを送信する。また、端末側データ通信部220は、通信網400を介して、サーバ100のサーバ側データ通信部110から送信されるデータを受信する。
 無線測定部211は、無線基地局300の無線回線の無線に関する情報を収集する。無線に関する情報とは、例えば、RSSI(Received Signal Strength Indicator:受信信号強度)、RSRP(Reference Signal Received Power:基準信号受信パワー)、RSRQ(Reference Signal Received Quality:基準信号受信品質)、及びSINR(Signal-to-Interference plus Noise-Ratio:信号対干渉プラスノイズ比)などの情報が挙げられる。
 無線情報送信部212は、端末側データ通信部220、通信網400、サーバ側データ通信部110を介して、前述した端末装置200における無線に関する情報をサーバ100の無線情報収集部121に送信する。
 [動作の説明]
 次に、図3を用いて、サーバ100及び端末装置200を含む無線通信システム1000の動作を説明する。図3は、本発明の第1実施形態のサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。
 ここでは、端末装置200-1、200-2、200-3が、サーバ100との間で、通信回線の混雑度が低いときにデータ通信する場合を想定する。
 例えば端末装置200のユーザの操作により、端末装置200からサーバ100へ通信要求が発生すると、サーバ100は動作を開始する(ステップS1)。サーバ100の無線情報収集部121は、端末装置200の無線情報送信部212から、無線に関する情報を一定周期で収集する(ステップS2)。ここで無線に関する情報とは、例えば、RSSI(Received Signal Strength Indicator:受信信号強度)、RSRP(Reference Signal Received Power:基準信号受信パワー)、RSRQ(Reference Signal Received Quality:基準信号受信品質)、及びSINR(Signal-to-Interference plus Noise-Ratio:信号対干渉プラスノイズ比)などの情報である。
 次に、サーバ100の無線情報収集部121は、収集した無線に関する情報から無線基地局300のリソースブロック(RB)使用率を算出する(ステップS3)。ここで、RBは無線リソースの最小割り当て単位で、RB使用率はRB利用数を割り当て可能な全RBの数で除算した値である。RB使用率は、通信網に接続する端末装置200に割り当てられる通信資源の利用度合いを、例えば0.0から1.0までの間の値として表す。
 RB使用率NC1は、上記無線に関する情報RSSI、RSRP及びSINRを用いて、以下の式1によって算出してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 又は、RB使用率NC1は、以下の式2によって算出してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を移動平均値として算出してもよい。又は、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を指数平滑値として算出してもよい。
 次に、サーバ100の混雑度判定部123が、RB使用率NC1が予め設定された閾値以下であるか否かを判定する(ステップS4)。RB使用率NC1が閾値以下である場合(ステップS4のYES)、ステップS5に進み、それ以外の場合はステップS2に進む。RB使用率NC1が閾値以下である場合は、サーバ100は、端末装置200-1との間で通信を開始する(ステップS5)。更に、サーバ100は、端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する(ステップS6)。
 次に、サーバ100のスループット測定部122が、現在通信を行っている通信セッション毎の通信スループットを測定し、スループットの最大値を算出する(ステップS7)。次に、サーバ100の混雑度判定部123は、スループット測定部122が算出したスループットの最大値が閾値以上であるか否かを、判定する(ステップS8)。スループットの最大値が閾値以上の場合(ステップS8のYES)、ステップS9に進み、それ以外の場合はステップS11に進む。
 スループットの最大値が閾値以上の場合には、サーバ100のスケジュール算出部124は、端末装置200-1、200-2、200-3のいずれかに未送信データがあるか否かを判定する(ステップS9)。未送信データありの場合(ステップS9のYES)、ステップS10に進み、それ以外の場合はデータ通信を終了する。
 未送信データありの場合、スケジュール算出部124は、待機中のセッションがあるか否かを判定する(ステップS10)。ありの場合(ステップS10のYES)はステップS5に戻りサーバ100は通信セッションを再開し、それ以外の場合はステップS6に戻りサーバ100は端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する。
 スループット測定部122が算出したスループットの最大値が閾値未満であった場合(ステップS8のNO)、通信回線が混雑しているものと考えて、サーバ100のスケジュール算出部124は、通信セッションを1セッション中断する(ステップS11)。この中断の後で、スケジュール算出部124は、通信中のセッションありか否かを判定し、なしの場合(ステップS12のNO)はステップS13に進み、それ以外の場合はステップS6に戻り、再び一定時間通信を継続する。ステップS12で通信中のセッションなしの場合には、スケジュール算出部124は、待機中のセッションありか否かを判定し(ステップS13)、ありの場合はステップS2に戻り、なしの場合はデータ通信を終了する。
 [効果の説明]
 このように、本実施形態の通信システムによれば、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信の開始、中断、及び再開を行うことができる。更に、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信のセッション数を制御することができる。
 より具体的には、無線基地局300のリソースブロックRB使用率を算出し、算出したRB使用率が閾値を越えている場合には、改めて無線情報の収集を行い、算出したRB使用率が閾値以下である場合には、1セッションを開始している。これにより、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信を開始することができる。
 更に、本実施形態の通信システムでは、データ配信するサーバ100がリソースブロックRB使用率及びスループットの最大値を考慮して、端末装置200(200-1、200-2、200-3、…)の通信タイミングを判断している。サーバ100が、無線回線の負荷に応じて同時通信セッション数を制御することで、複数のオフピーク通信による空き無線リソースの利用効率を向上することが可能となる。
 個々の端末装置200が自律的に通信タイミングを判断してデータ通信を行おうとする場合、結果として無線回線に通信負荷が集中する可能性がある。これに対し、本実施形態の通信システムでは、データ配信するサーバ100が端末装置200の通信タイミングを判断し、サーバ100が無線回線の負荷に応じて同時通信セッション数を制御する。これにより、複数のオフピーク通信による空き無線リソースの利用効率を向上することが可能となる。
 〔第2実施形態〕
 次に、本発明の第2実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法について、説明する。図5は、本発明の第2実施形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図である。
 本実施形態では、第1実施形態とは異なり、サーバ100の無線情報収集部121は、リソースブロック(RB)使用率NC1を、無線基地局300から直接取得するものである。第1実施形態と同様な構成には同じ参照番号を付けて、その詳細な説明は省略することとする。
 図5に示されるように、本発明の第2実施形態の通信システム1000は、サーバ100と、複数の端末装置200-1、200-2及び200-3と、端末装置200と通信網400とを無線回線で接続する無線基地局300と、を含んで構成される。通信網400は、サーバ100と端末装置200とにそれぞれ接続されている。通信網400は、インターネット等の通信用のネットワークである。なお、以下の説明では、複数の端末装置200-1、200-2及び200-3の各々を特に区別して説明する必要がない限り、これらを総称して端末装置200とする。
 図5に示されるように、サーバ100は、サーバ側データ通信部110と、サーバ側制御部120と、を有して構成されている。サーバ側データ通信部110は、サーバ側制御部120に接続されている。
 サーバ100は、通信網400に有線回線により接続されている。なお、サーバ100は、通信網400に無線回線により接続されてもよい。サーバ100は、通信網400を介して、端末装置200に接続されている。サーバ100は、通信網400を介して、端末装置200と互いにデータ通信を行う。
 サーバ側データ通信部110は、通信網400を介して、端末装置200の端末側データ通信部220とデータ通信を行う。具体的には、サーバ側データ通信部110は、通信網400を介して、端末装置200の端末側データ通信部220にデータを送信する。また、サーバ側データ通信部110は、通信網400を介して、端末装置200の端末側データ通信部220から送信されるデータを受信する。
 サーバ側制御部120は、無線情報収集部121と、スループット測定部122と、混雑度判定部123と、スケジュール算出部124と、を含んで構成されている。
 サーバ側制御部120は、サーバ100の全体を制御する。また、サーバ側制御部120は、サーバ側データ通信部110が送受信するデータにおける各種情報(例えば、情報、データ量、通信時間)などを受信する。
 無線情報収集部121は、リソースブロック(RB)使用率NC1を、無線基地局300から直接取得する。スループット測定部122は、端末装置200との間で行うデータ通信のスループットを測定する。
 混雑度判定部123は、RB使用率とスループットから回線の混雑度を判定する。
 スケジュール算出部124は、混雑度に基づき端末装置200との間で行うデータ通信のスケジュールを決定する。
 端末装置200は、端末側制御部210と、端末側データ通信部220と、を備えて構成されている。端末側制御部210は、端末側データ通信部220に接続されている。
 端末装置200は、通信網400に、無線基地局300の無線回線により接続されている。また、端末装置200は、通信網400を介して、サーバ100に接続されている。端末装置200は、通信網400を介して、サーバ100と互いにデータ通信を行う。なお、ここでは、端末装置200が3つの場合を示しているが、端末装置200の数は2つでもよく、端末装置200の数は4つ以上であってもよい。また、端末装置200の数は1つであってもよい。
 端末側制御部210は、端末装置200の全体を制御する。端末側データ通信部220は通信網400を介して、サーバ100のサーバ側データ通信部110にデータを送信する。また、端末側データ通信部220は、通信網400を介して、サーバ100のサーバ側データ通信部110から送信されるデータを受信する。
 本実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法によれば、第1実施形態と同様に通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信の開始、中断、及び再開を行うことができる。更に、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信のセッション数を制御することができる。
 更に、本実施形態によれば、サーバ100の無線情報収集部121が、RB使用率NC1を無線基地局300から直接取得している。これにより、正確なRB使用率の値を取得することができる。
 〔第3実施形態〕
 次に、本発明の第3実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法について、説明する。図6は、本発明の第3実施形態の通信システムの構成を示すブロック図である。本実施形態の通信システムは、サーバ側制御部120のスループット測定部122を不要とした点で、第1実施形態の通信システムと相違する。すなわち本実施形態のサーバ100のサーバ側制御部120は、無線情報収集部121と、混雑度判定部123と、スケジュール算出部124と、を含んで構成されている。
 [動作の説明]
 本実施形態による動作、通信方法について、説明する。図7は、本実施形態のサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。第1実施形態と同様に、端末装置200-1、200-2、200-3が、サーバ100との間で、通信回線の混雑度が低いときにデータ通信する場合を想定する。
 例えば端末装置200のユーザの操作により、端末装置200からサーバ100へ通信要求が発生すると、サーバ100は動作を開始する(ステップS1)。サーバ100の無線情報収集部121は、端末装置200の無線情報送信部212から、無線に関する情報を一定周期で収集する(ステップS2)。ここで無線に関する情報とは、RSSI、RSRP、RSRQ、及びSINRなどの情報である。
 次に、サーバ100の無線情報収集部121は、収集した無線に関する情報から無線基地局300のリソースブロック(RB)使用率を算出する(ステップS3)。ここで、RBは無線リソースの最小割り当て単位で、RB使用率はRB利用数を割り当て可能な全RBの数で除算した値である。RB使用率NC1は、第1実施形態と同様に、(式1)や(式2)などで算出できる。また、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を移動平均値として算出してもよい。又は、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を指数平滑値として算出してもよい。
 次に、サーバ100の混雑度判定部123が、RB使用率NC1が予め設定された閾値以下であるか否かを判定する(ステップS4)。RB使用率NC1が閾値以下である場合(ステップS4のYES)、ステップS5に進み、それ以外の場合はステップS2に進む。RB使用率NC1が閾値以下である場合は、サーバ100は、端末装置200-1との間で通信を開始する(ステップS5)。更に、サーバ100は、端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する(ステップS6)。
 更に、サーバ100の無線情報収集部121は、無線に関する情報を収集し、収集した無線に関する情報から無線基地局300のリソースブロック(RB)使用率を算出する(ステップS14)。
 次に、サーバ100の混雑度判定部123は、無線情報収集部121が算出したRB使用率が閾値以下であるか否かを、判定する(ステップS15)。算出したRB使用率が閾値以下の場合(ステップS15のYES)、ステップS9に進み、それ以外の場合はステップS11に進む。
 後は、第1実施形態の動作と同様に、処理を行う。すなわち、算出したRB使用率が閾値以下の場合には、サーバ100のスケジュール算出部124は、端末装置200-1、200-2、200-3のいずれかに未送信データがあるか否かを判定する(ステップS9)。未送信データありの場合(ステップS9のYES)、ステップS10に進み、それ以外の場合はデータ通信を終了する。
 未送信データありの場合、スケジュール算出部124は、待機中のセッションがあるか否かを判定する(ステップS10)。ありの場合(ステップS10のYES)はステップS5に戻りサーバ100は通信セッションを再開し、それ以外の場合はステップS6に戻りサーバ100は端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する。
 RB使用率が閾値を越える場合(ステップS15のNO)、通信回線が混雑しているものと考えて、サーバ100のスケジュール算出部124は、通信セッションを1セッション中断する(ステップS11)。この中断の後で、スケジュール算出部124は、通信中のセッションありか否かを判定し、なしの場合(ステップS12のNO)はステップS13に進み、それ以外の場合はステップS6に戻り、再び一定時間通信を継続する。ステップS12で通信中のセッションなしの場合には、スケジュール算出部124は、待機中のセッションありか否かを判定し(ステップS13)、ありの場合はステップS2に戻り、なしの場合はデータ通信を終了する。
 [効果の説明]
  本実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法によれば、第1実施形態と同様に通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信の開始、中断、及び再開を行うことができる。更に、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信のセッション数を制御することができる。更に、本実施形態の通信システムでは、ステップS14、S15において、スループットではなくRB使用率を基準として判定している。これにより、通信の混雑度が待ち時間よりも短い周期で変動する状況においても、RB使用率の変動に応じて端末装置200との間で行うデータ通信のスケジュールを決定・変更でき、データ通信を効率良く行うことができる。
 〔第4実施形態〕
 次に、本発明の第4実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法について、説明する。本実施形態は第1実施形態の変形例であり、第1実施形態による通信システム、通信機器と同一の構成を用いながら、通信方法が異なる場合である。第1実施形態による通信システム、通信機器と同一の構成を用いるので、その説明は省略することとする。
 [動作の説明]
 本実施形態による動作、通信方法について、説明する。図8は、本実施形態のサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。第1実施形態と同様に、端末装置200-1、200-2、200-3が、サーバ100との間で、通信回線の混雑度が低いときにデータ通信する場合を想定する。
 例えば端末装置200のユーザの操作により、端末装置200からサーバ100へ通信要求が発生すると、サーバ100は動作を開始する(ステップS1)。サーバ100の無線情報収集部121は、端末装置200の無線情報送信部212から、無線に関する情報を一定周期で収集する(ステップS2)。ここで無線に関する情報とは、RSSI、RSRP、RSRQ、及びSINRなどの情報である。
 次に、サーバ100の無線情報収集部121は、収集した無線に関する情報から無線基地局300のリソースブロック(RB)使用率を算出する(ステップS3)。ここで、RBは無線リソースの最小割り当て単位で、RB使用率はRB利用数を割り当て可能な全RBの数で除算した値である。RB使用率NC1は、第1実施形態と同様に、(式1)や(式2)などで算出できる。また、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を移動平均値として算出してもよい。又は、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を指数平滑値として算出してもよい。
 次に、サーバ100の混雑度判定部123が、RB使用率NC1が予め設定された閾値以下であるか否かを判定する(ステップS4)。RB使用率NC1が閾値以下である場合(ステップS4のYES)、ステップS5に進み、それ以外の場合はステップS2に進む。RB使用率NC1が閾値以下である場合は、サーバ100は、端末装置200-1との間で通信を開始する(ステップS5)。更に、サーバ100は、端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する(ステップS6)。
 次に、第1実施形態と同様に、サーバ100のスループット測定部122が、現在通信を行っている通信セッション毎の通信スループットを測定し、スループットの最大値を算出する(ステップS7)。
 次に、本実施形態では、サーバ100の混雑度判定部123は、スループット測定部122が算出したスループットの最大値が閾値1以下であるか否かを、判定する(ステップS8a)。スループットの最大値が閾値1以下である場合(ステップS8aのYES)には、ステップS8bに進み、それ以外の場合はステップS11に進む。
 スループットの最大値が閾値1以下である場合には、サーバ100の混雑度判定部123は、スループット測定部122が算出したスループットの最大値が閾値2以下であるか否かを、判定する(ステップS8b)。スループットの最大値が閾値2以下の場合(ステップS8bのYES)、ステップS9に進む。スループットの最大値が閾値2を越える場合(ステップS8bのNO)、ステップS6に戻り、一定時間通信を継続する(ステップS6)。
 後は、第1実施形態の動作と同様に、処理を行う。すなわち、サーバ100のスケジュール算出部124は、端末装置200-1、200-2、200-3のいずれかに未送信データがあるか否かを判定する(ステップS9)。未送信データありの場合(ステップS9のYES)、ステップS10に進み、それ以外の場合はデータ通信を終了する。
 未送信データありの場合、スケジュール算出部124は、待機中のセッションがあるか否かを判定する(ステップS10)。ありの場合(ステップS10のYES)はステップS5に戻りサーバ100は通信セッションを再開し、それ以外の場合はステップS6に戻りサーバ100は端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する。
 スループット測定部122が算出したスループットの最大値が閾値1を越える場合(ステップS8aのNO)、サーバ100のスケジュール算出部124は、通信セッションを1セッション中断する(ステップS11)。この中断の後で、スケジュール算出部124は、通信中のセッションありか否かを判定し、なしの場合(ステップS12のNO)はステップS13に進み、それ以外の場合はステップS6に戻り、再び一定時間通信を継続する。ステップS12で通信中のセッションなしの場合には、スケジュール算出部124は、待機中のセッションありか否かを判定し(ステップS13)、ありの場合はステップS2に戻り、なしの場合はデータ通信を終了する。
 [効果の説明]
  本実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法によれば、第1実施形態と同様に通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信の開始、中断、及び再開を行うことができる。更に、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信のセッション数を制御することができる。
 更に、本実施形態によれば、スループットの最大値が閾値1以下であっても、閾値2を越える場合には、ステップS6に戻り一定時間通信を継続させている。これにより、通信回線の混雑度がほどよい状況のときには、その通信状態を維持するように動作させることができる。
 〔第5実施形態〕
 次に、本発明の第5実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法について、説明する。図9は、本発明の第5実施形態の通信システムの構成を示すブロック図である。本実施形態の通信システムは、サーバ側制御部120のスループット測定部122を不要とした点で、第1実施形態の通信システムと相違する。すなわち本実施形態のサーバ100のサーバ側制御部120は、第3実施形態と同様に、無線情報収集部121と、混雑度判定部123と、スケジュール算出部124と、を含んで構成されている。
 [動作の説明]
 本実施形態による動作、通信方法について、説明する。図10は、本実施形態のサーバ100の動作を説明するためのフローチャートである。第1実施形態や第3実施形態と同様に、端末装置200-1、200-2、200-3が、サーバ100との間で、通信回線の混雑度が低いときにデータ通信する場合を想定する。
 例えば端末装置200のユーザの操作により、端末装置200からサーバ100へ通信要求が発生すると、サーバ100は動作を開始する(ステップS1)。サーバ100の無線情報収集部121は、端末装置200の無線情報送信部212から、無線に関する情報を一定周期で収集する(ステップS2)。ここで無線に関する情報とは、RSSI、RSRP、RSRQ、及びSINRなどの情報である。
 次に、サーバ100の無線情報収集部121は、収集した無線に関する情報から無線基地局300のリソースブロック(RB)使用率を算出する(ステップS3)。ここで、RBは無線リソースの最小割り当て単位で、RB使用率はRB利用数を割り当て可能な全RBの数で除算した値である。RB使用率NC1は、第1実施形態と同様に、(式1)や(式2)などで算出できる。また、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を移動平均値として算出してもよい。又は、サーバ100の無線情報収集部121は、RB使用率NC1を指数平滑値として算出してもよい。
 次に、サーバ100の混雑度判定部123が、RB使用率NC1が予め設定された閾値以下であるか否かを判定する(ステップS4)。RB使用率NC1が閾値以下である場合(ステップS4のYES)、ステップS5に進み、それ以外の場合はステップS2に進む。RB使用率NC1が閾値以下である場合は、サーバ100は、端末装置200-1との間で通信を開始する(ステップS5)。更に、サーバ100は、端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する(ステップS6)。
 更に、サーバ100の無線情報収集部121は、無線に関する情報を収集し、収集した無線に関する情報から無線基地局300のリソースブロック(RB)使用率を算出する(ステップS14)。
 次に、サーバ100の混雑度判定部123は、無線情報収集部121が算出したRB使用率が閾値1以下であるか否かを、判定する(ステップS15a)。算出したRB使用率が閾値1以下の場合(ステップS15aのYES)、ステップS15bに進み、それ以外の場合はステップS11に進む。
 算出したRB使用率が閾値1以下の場合、サーバ100の混雑度判定部123は、無線情報収集部121が算出したRB使用率が閾値2以下であるか否かを、判定する(ステップS15b)。RB使用率が閾値2以下の場合(ステップS15bのYES)、ステップS9に進む。
 後は、第3実施形態の動作と同様に、処理を行う。すなわち、スループットの最大値が閾値2以下の場合には、サーバ100のスケジュール算出部124は、端末装置200-1、200-2、200-3のいずれかに未送信データがあるか否かを判定する(ステップS9)。未送信データありの場合(ステップS9のYES)、ステップS10に進み、それ以外の場合はデータ通信を終了する。
 未送信データありの場合、スケジュール算出部124は、待機中のセッションがあるか否かを判定する(ステップS10)。ありの場合(ステップS10のYES)はステップS5に戻りサーバ100は通信セッションを再開し、それ以外の場合はステップS6に戻りサーバ100は端末装置200-1との間で一定時間通信を継続する。
 無線情報収集部121が算出したRB使用率が閾値1を越える場合(ステップS15aのNO)、サーバ100のスケジュール算出部124は、通信セッションを1セッション中断する(ステップS11)。この中断の後で、スケジュール算出部124は、通信中のセッションありか否かを判定し、なしの場合(ステップS12のNO)はステップS13に進み、それ以外の場合はステップS6に戻り、再び一定時間通信を継続する。ステップS12で通信中のセッションなしの場合には、スケジュール算出部124は、待機中のセッションありか否かを判定し(ステップS13)、ありの場合はステップS2に戻り、なしの場合はデータ通信を終了する。
 [効果の説明]
  本実施形態による通信システム、通信機器、及び通信方法によれば、第1実施形態と同様に通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信の開始、中断、及び再開を行うことができる。更に、通信回線の混雑度の変化に応じて、データ通信のセッション数を制御することができる。
 更に、本実施形態によれば、ステップS15a、S15bにおいて、スループットではなくRB使用率を基準として判定している。これにより、通信の混雑度が待ち時間よりも短い周期で変動する状況においても、RB使用率の変動に応じて端末装置200との間で行うデータ通信のスケジュールを決定・変更でき、データ通信を効率良く行うことができる。
 更に、RB使用率が閾値1以下であっても、閾値2を越える場合には、ステップS6に戻り一定時間通信を継続させている。これにより、回線の混雑度がほどよい状況のときには、その通信状態を維持するように動作させることができる。
 〔その他の実施形態〕
 上述した本発明の各実施形態及びその変形例に係る通信システム、通信機器、及び通信方法は、このような構成や動作を実現するプログラムを実行できる情報処理装置によっても実現されうる。このプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体の形態で、流通され得る。このような記録媒体に記録されたプログラムを読み込んで、情報処理装置で実行することにより、本実施形態の機能をソフトウェア的に実現してもよい。
 図4は、本発明の各実施形態、及びその変形例に係る無線通信システムに適用可能なコンピュータの構成を例示する図である。なお、図面中の矢印の向きは、一例を示すものであり、ブロック間の信号の向きを限定するものではない。
 図4に示すように、情報処理装置900は、CPU(Central Processing Unit)901、ROM(Read Only Memory)902、RAM(Random Access Memory)903、通信インターフェース904(通信I/F904)を備えている。更に、情報処理装置900は、ディスプレイ905、HDD(Hard Disk Drive)906を備えている。HDD906は、プログラム群906Aと、各種の記憶情報906Bを保持している。
 情報処理装置900は、通信I/F904で通信ネットワーク1100に接続される。これら、CPU901、ROM902、RAM903、通信I/F904、ディスプレイ905、HDD906はお互いにバス907で接続されている。
 このようなハードウェア構成の情報処理装置900で、上述した本発明の各実施形態及びその変形例に係るサーバ100は、実現され得る。すなわち、図1Bのサーバ3の一部又は全部は、無線情報収集部121、スループット測定部122、混雑度判定部123、及びスケジュール算出部124と同等な機能を果たすプログラムを、情報処理装置900上で実行することによっても、実現できる。また、このプログラムは、プログラムを記録した記録媒体の形態で、流通され得る。このプログラムは、CF(Compact Flash(登録商標))及びSD(Secure Digital)等の汎用的な半導体記録デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記録媒体、又はCD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)などの光学記録媒体などの形態で、流通され得る。
 以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲に含まれることはいうまでもない。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器において、前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備える通信機器。
(付記2)前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を算出する、付記1に記載の通信機器。
(付記3)前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を移動平均値として算出する、付記2に記載の通信機器。
(付記4)前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を指数平滑値として算出する、付記2に記載の通信機器。
(付記5)前記混雑度判定手段は、算出された前記無線リソースの使用率が閾値以下であるかどうかを判定し、閾値以下である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記2乃至付記4のいずれか一つに記載の通信機器。
(付記6)前記混雑度判定手段は、算出された前記無線リソースの使用率が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記無線リソースの使用率が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記2乃至付記4のいずれか一つに記載の通信機器。
(付記7)前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットを測定するスループット測定手段をさらに備え、前記混雑度判定手段は、収集した前記無線情報と測定した前記スループットの最大値から無線回線の混雑度を判定する、付記1乃至5のいずれか一つに記載の通信機器。
(付記8)前記混雑度判定手段は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が閾値以上であるかどうかを判定し、閾値以上である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記7に記載の通信機器。
(付記9)前記混雑度判定手段は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記スループットの最大値が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記7に記載の通信機器。
(付記10)無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器を含む通信システムにおいて、前記通信機器は、前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備える通信システム。
(付記11)前記通信機器の前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を算出する、付記10に記載の通信システム。
(付記12)前記通信機器の前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を移動平均値として算出する、付記11に記載の通信システム。
(付記13)前記通信機器の前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を指数平滑値として算出する、付記11に記載の通信システム。
(付記14)前記通信機器の前記混雑度判定手段は、算出された前記無線リソースの使用率が閾値以下であるかどうかを判定し、閾値以下である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記11乃至付記13のいずれか一つに記載の通信システム。
(付記15)前記通信機器の前記混雑度判定手段は、算出された前記無線リソースの使用率が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記無線リソースの使用率が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記11乃至付記13のいずれか一つに記載の通信システム。
(付記16)前記通信機器は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットを測定するスループット測定手段をさらに備え、前記混雑度判定手段は、収集した前記無線情報と測定した前記スループットの最大値から無線回線の混雑度を判定する、付記10乃至14のいずれか一つに記載の通信システム。
(付記17)前記通信機器の前記混雑度判定手段は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が閾値以上であるかどうかを判定し、閾値以上である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記16に記載の通信システム。
(付記18)前記通信機器の前記混雑度判定手段は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記スループットの最大値が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記16に記載の通信システム。
(付記19)無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信方法において、前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集し、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定し、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定する、通信方法。
(付記20)前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集した後に、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を算出する、付記19に記載の通信方法。
(付記21)前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集した後に、前記無線基地局の無線リソースの使用率を移動平均値として算出する、付記20に記載の通信方法。
(付記22)前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集した後に、前記無線基地局の無線リソースの使用率を指数平滑値として算出する、付記20に記載の通信方法。
(付記23)算出された前記無線リソースの使用率が閾値以下であるかどうかを判定し、閾値以下である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記20乃至付記22のいずれか一つに記載の通信方法。
(付記24)算出された前記無線リソースの使用率が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記無線リソースの使用率が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記20乃至付記22のいずれか一つに記載の通信方法。
(付記25)前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットを測定し、収集した前記無線情報と測定したスループットの最大値から無線回線の混雑度を判定する、付記19乃至付記23のいずれか一つに記載の通信方法。
(付記26)前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が閾値以上であるかどうかを判定し、閾値以上である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記25に記載の通信方法。
(付記27)前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記スループットの最大値が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、付記25に記載の通信方法。
(付記28)無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行うためのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、情報処理装置に、前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集処理と、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定処理と、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定処理と、を実行させるプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記29)前記無線情報収集処理の後に、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を算出する使用率算出処理を実行させる、付記28に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記30)前記無線情報収集処理の後に、前記無線基地局の無線リソースの使用率を移動平均値として算出する使用率算出処理を実行させる、付記29に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記31)前記無線情報収集処理の後に、前記無線基地局の無線リソースの使用率を指数平滑値として算出する使用率算出処理を実行させる、付記29に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記32)算出された前記無線リソースの使用率が閾値以下であるかどうかを判定し、閾値以下である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する使用率判定処理を実行させる、付記29乃至付記31のいずれか一つに記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記33)算出された前記無線リソースの使用率が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記無線リソースの使用率が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する使用率判定処理を実行させる、付記29乃至付記31のいずれか一つに記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記34)情報処理装置に、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットを測定するスループット測定処理を更に実行させ、収集した前記無線情報と測定した前記スループットから無線回線の混雑度を判定させる、付記28乃至付記32のいずれか一つに記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記35)前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が閾値以上であるかどうかを判定し、閾値以上である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続するスループット最大値判定処理を実行させる、付記34に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記36)前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記スループットの最大値が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続するスループット最大値判定処理を実行させる、付記34に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
 本発明は、リアルタイム性を求めるスマートフォンや携帯電話などの通信をさえぎらないように実現するといった用途に適用できる。これは、例えば、動画コンテンツのダウンロードや複数端末からの周期的な情報収集といった非リアルタイム系の通信を無線のようなネットワークリソースを用いて実現する場合である。また、リアルタイム性を要求しないアプリケーションのユーザが、リアルタイム性と引き換えに安価な通信料金を望む場合などにも適用できる。
 以上、上述した実施形態を模範的な例として本発明を説明した。しかしながら、本発明は、上述した実施形態には限定されない。即ち、本発明は、本発明のスコープ内において、当業者が理解し得る様々な態様を適用することができる。
 この出願は、2014年11月18日に出願された日本出願特願2014-233693号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 1  通信機器
 2、300  無線基地局
 4  無線情報収集部
 5  混雑度判定部
 6  スケジュール決定部
 3、100  サーバ
 110  サーバ側データ通信部
 120  サーバ側制御部
 121  無線情報収集部
 122  スループット測定部
 123  混雑度判定部
 124  スケジュール算出部
 200、200-1、200-2、200-3  端末装置
 210  端末側制御部
 211  無線測定部
 212  無線情報送信部
 220  端末側データ通信部
 400  通信網
 900  情報処理装置
 901  CPU
 902  ROM
 903  RAM
 904  通信I/F
 905  ディスプレイ
 906  HDD
 906A  プログラム群
 906B  各種の記憶情報
 907  バス
 1000  通信システム
 1100  通信ネットワーク

Claims (10)

  1.  無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器において、
     前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備える通信機器。
  2.  前記無線情報収集手段は、前記収集した無線情報から、前記無線基地局の無線リソースの使用率を算出する、請求項1に記載の通信機器。
  3.  前記混雑度判定手段は、算出された前記無線リソースの使用率が閾値以下であるかどうかを判定し、閾値以下である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、請求項2に記載の通信機器。
  4.  前記混雑度判定手段は、算出された前記無線リソースの使用率が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記無線リソースの使用率が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、請求項2に記載の通信機器。
  5.  前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットを測定するスループット測定手段をさらに備え、
     前記混雑度判定手段は、収集した前記無線情報と測定した前記スループットの最大値から無線回線の混雑度を判定する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通信機器。
  6.  前記混雑度判定手段は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が閾値以上であるかどうかを判定し、閾値以上である場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、請求項5に記載の通信機器。
  7.  前記混雑度判定手段は、前記他通信機器との間で行うデータ通信のスループットの最大値が第1閾値以下であるかどうかを判定し、前記第1閾値以下である場合には前記第1閾値より小さい第2閾値以下であるかどうかを判定し、前記スループットの最大値が前記第2閾値を越える場合には前記他通信機器とのデータ通信を継続する、請求項5に記載の通信機器。
  8.  無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信機器を含む通信システムにおいて、
     前記通信機器は、
     前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集手段と、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定手段と、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定手段と、を備える通信システム。
  9.  無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行う通信方法において、
     前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集し、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定し、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定する、通信方法。
  10.  無線基地局を経由して、他通信機器とデータ通信を行うためのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     情報処理装置に、
     前記他通信機器の無線通信に関する無線情報を収集する無線情報収集処理と、収集した前記無線情報から無線回線の混雑度を判定する混雑度判定処理と、判定した前記混雑度に基づいて前記他通信機器との間で行うデータ通信のスケジュールを決定するスケジュール決定処理と、を実行させる記録媒体。
PCT/JP2015/005635 2014-11-18 2015-11-11 通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体 WO2016079958A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15860266.4A EP3223560A4 (en) 2014-11-18 2015-11-11 Communication system, communication device, communication method, and recording medium
JP2016559808A JP6690546B2 (ja) 2014-11-18 2015-11-11 通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体
US15/521,955 US20170332391A1 (en) 2014-11-18 2015-11-11 Communication system, communication device, communication method and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014233693 2014-11-18
JP2014-233693 2014-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016079958A1 true WO2016079958A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/005635 WO2016079958A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-11 通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170332391A1 (ja)
EP (1) EP3223560A4 (ja)
JP (1) JP6690546B2 (ja)
WO (1) WO2016079958A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114500357A (zh) * 2020-10-27 2022-05-13 北京华为数字技术有限公司 一种路径确定方法及装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6780579B2 (ja) * 2017-05-12 2020-11-04 トヨタ自動車株式会社 無線端末及び通信制御方法
WO2019004013A1 (ja) * 2017-06-26 2019-01-03 日本電気株式会社 データ送信装置、方法および記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226342A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Kddi Corp 無線通信端末
JP2011049617A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Hitachi Ltd 無線リソースの割り当て方法および基地局装置
JP2014175926A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Kddi Corp 基地局装置および無線通信方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA946674B (en) * 1993-09-08 1995-05-02 Qualcomm Inc Method and apparatus for determining the transmission data rate in a multi-user communication system
US6304549B1 (en) * 1996-09-12 2001-10-16 Lucent Technologies Inc. Virtual path management in hierarchical ATM networks
EP1326463A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-09 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for packet transmission scheduling by performing load control functionality
US9712443B1 (en) * 2004-06-25 2017-07-18 InMon Corp. Distributed traffic quota measurement and enforcement
US7724656B2 (en) * 2005-01-14 2010-05-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink congestion detection and control between nodes in a radio access network
EP1793639B1 (en) * 2005-11-30 2012-01-11 NTT DoCoMo, Inc. Call admission control device and call admission control method
US8755270B2 (en) * 2007-02-05 2014-06-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Congestion/load indication for high speed packet access
US20100317385A1 (en) * 2008-02-05 2010-12-16 Muhammad Kazmi Method and System for Mitigating Inter-Cell Interference
US8543685B1 (en) * 2008-08-12 2013-09-24 Eden Rock Communications, Llc Usage based multiplier modification in rate limiting schemes
JP4785947B2 (ja) * 2009-05-01 2011-10-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局
US8499066B1 (en) * 2010-11-19 2013-07-30 Amazon Technologies, Inc. Predicting long-term computing resource usage
US8860587B2 (en) * 2011-07-25 2014-10-14 Christopher Andrew Nordstrom Interfacing customers with mobile vendors
US8667167B2 (en) * 2011-11-28 2014-03-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and network device for controlling transmission rate of communication interface
CN102404829B (zh) * 2011-12-07 2016-08-10 华为技术有限公司 功率控制的方法及装置
JPWO2014087671A1 (ja) * 2012-12-06 2017-01-05 日本電気株式会社 通信ネットワークにおける無線通信端末およびネットワーク通信負荷推定方法
US9629069B2 (en) * 2012-12-26 2017-04-18 Nec Corporation Communication device and communication control method
SG11201504449SA (en) * 2012-12-31 2015-07-30 Huawei Tech Co Ltd Radio bearer control method, device, and system
US9722929B2 (en) * 2013-04-08 2017-08-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Congestion aware throughput targets
JP2015115756A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226342A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Kddi Corp 無線通信端末
JP2011049617A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Hitachi Ltd 無線リソースの割り当て方法および基地局装置
JP2014175926A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Kddi Corp 基地局装置および無線通信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3223560A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114500357A (zh) * 2020-10-27 2022-05-13 北京华为数字技术有限公司 一种路径确定方法及装置
CN114500357B (zh) * 2020-10-27 2024-02-09 北京华为数字技术有限公司 一种路径确定方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170332391A1 (en) 2017-11-16
EP3223560A1 (en) 2017-09-27
JP6690546B2 (ja) 2020-04-28
EP3223560A4 (en) 2018-07-18
JPWO2016079958A1 (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190313420A1 (en) Method and User Equipment for Predicting Available Throughput for Uplink Data
US11290239B2 (en) Communication control apparatus and communication control method
CN110225553B (zh) 一种数据分流方法及设备、系统
JP6545912B2 (ja) メッセージ送信方法及びユーザ機器
WO2015070625A1 (zh) 一种网络数据传输方法、装置及系统
JP2007166593A (ja) データ通信サーバ、データ通信方法およびプログラム
WO2016079958A1 (ja) 通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体
JP2024001184A (ja) リソース割り当てのための方法、端末デバイス、および基地局
JP7099537B2 (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
US9565116B2 (en) Executing variable-priority jobs using multiple statistical thresholds in cellular networks
WO2017147771A1 (zh) 业务优化处理方法、设备及系统
EP2469923A1 (en) Radio access network, base station, and data transfer method
JP5839999B2 (ja) 通信端末装置
WO2022151282A1 (zh) 一种用于用户体验质量QoE测量的方法及装置
Dräxler et al. Anticipatory buffer control and quality selection for wireless video streaming
JP6439286B2 (ja) 通信制御装置、通信制御システム及び通信制御方法
JP2014239330A (ja) 中継ノード
JP6583269B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法、およびコンピュータ・プログラム
JP2009267563A (ja) 無線通信システム
US20190191447A1 (en) Method and apparatus for scheduling terminal radio resources
WO2019017402A1 (ja) 基地局、通信システム、通信制御方法、及び通信制御プログラム
JP2014116814A (ja) 情報処理装置
KR20140024645A (ko) 과부하 정보를 이용한 적응적 비실시간 트래픽 제어 방법과 그를 위한 단말기, 정책 제공 장치
US20160105671A1 (en) Adaptive streaming in wireless communication systems
US11503506B2 (en) Base station device, wireless communication control method, and recording medium having base station control program stored therein

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15860266

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016559808

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15521955

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015860266

Country of ref document: EP