WO2016017677A1 - N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法 - Google Patents

N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016017677A1
WO2016017677A1 PCT/JP2015/071475 JP2015071475W WO2016017677A1 WO 2016017677 A1 WO2016017677 A1 WO 2016017677A1 JP 2015071475 W JP2015071475 W JP 2015071475W WO 2016017677 A1 WO2016017677 A1 WO 2016017677A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
crystal
neuac
crystals
alkali metal
salt
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/071475
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一成 福本
将大 阿部
Original Assignee
協和発酵バイオ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協和発酵バイオ株式会社 filed Critical 協和発酵バイオ株式会社
Priority to US15/500,020 priority Critical patent/US10005808B2/en
Priority to JP2016538387A priority patent/JP6867806B2/ja
Priority to SG11201700697YA priority patent/SG11201700697YA/en
Priority to EP15826323.6A priority patent/EP3178833B1/en
Priority to ES15826323T priority patent/ES2710330T3/es
Priority to AU2015297470A priority patent/AU2015297470B2/en
Priority to CN201580041574.6A priority patent/CN106573950B/zh
Publication of WO2016017677A1 publication Critical patent/WO2016017677A1/ja
Priority to PH12017500167A priority patent/PH12017500167B1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H7/00Compounds containing non-saccharide radicals linked to saccharide radicals by a carbon-to-carbon bond
    • C07H7/02Acyclic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Definitions

  • the present invention relates to a crystal of N-acetylneuraminic acid alkali metal salt / anhydride which is useful as, for example, a product such as health food, pharmaceuticals and cosmetics, a raw material or an intermediate, and a method for producing the same.
  • NeuAc N-acetylneuraminic acid
  • Sialic acid is a kind of acidic amino sugar generically named sialic acid and is widely used as a raw material for pharmaceuticals such as anti-influenza drugs, foods, cosmetics, and cell culture media. It has been.
  • NeuAc can be produced by fermentation methods, enzymatic methods, extraction methods from natural products, chemical synthesis methods, or the like.
  • As known NeuAc crystals, dihydrate (Non-patent Document 1) and anhydrous (Non-patent Document 2) crystals are known, but the solution of the crystals exhibits a strong acidity and its solubility. Is relatively small at about 100 g / L at room temperature. Furthermore, there was a problem with storage stability, such as the crystals and the solution thereof gradually turning brownish brown.
  • An object of the present invention is to provide a crystal of a neutralized salt of NeuAc that has high storage stability under normal temperature and high temperature conditions, and to provide a method for producing the same.
  • the present invention relates to the following (1) to (13).
  • the diffraction angle (2 ⁇ ) is 11.30 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 14.60 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 19.80 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 21.70 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, and 22.02 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10
  • the diffraction angle (2 ⁇ ) is further 11.12 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 19.16 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °.
  • the crystal according to (5) which has a peak at 10 °.
  • the diffraction angle (2 ⁇ ) is further 19.46 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 24.14 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °. 25.56 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 31.34 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, and 35.86 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.
  • the crystal according to (6) above having a peak at 10 °.
  • the diffraction angle (2 ⁇ ) is 10.76 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 14.76 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 21.24 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 22.92 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, and 25.64 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10
  • the crystal according to (4) which has a peak at °.
  • the diffraction angle (2 ⁇ ) is further 17.86 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 20.18 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °. 23.20 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 23.94 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, and 28.44 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.
  • the diffraction angle (2 ⁇ ) is further 17.48 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 20.90 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °. 21.66 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, 35.50 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.10 °, and 35.60 ⁇ 0.20 °, preferably ⁇ 0.
  • NeuAc alkali metal salt / anhydrous by adding or dropping a solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones to an aqueous solution of NeuAc containing an alkali metal-containing compound having a pH of 3.0 to 9.0.
  • a method for producing a NeuAc alkali metal salt / anhydride crystal comprising precipitating a crystal of a Japanese product and collecting a crystal of NeuAc alkali metal salt / anhydrate from the aqueous solution.
  • the present invention provides a crystal of NeuAc alkali metal salt / anhydrate and a method for producing the same, which has high storage stability under normal temperature and high temperature conditions.
  • Example 1 The result of the powder X-ray diffraction of the crystal
  • crystallization of NeuAc sodium salt and anhydrate obtained in Example 2 is represented.
  • crystallization of NeuAc sodium salt and anhydrate obtained in Example 3 is represented.
  • crystallization of NeuAc sodium salt and anhydrate obtained in Example 2 is shown.
  • the solubility of the NeuAc sodium salt anhydrate crystal obtained in Example 1 and the known NeuAc dihydrate crystals are shown.
  • the vertical axis represents NeuAc concentration (g / L) in terms of anhydride, and the horizontal axis represents temperature (° C.).
  • crystallization of NeuAc potassium salt and anhydrate obtained in Example 4 is represented.
  • crystallization of NeuAc potassium salt and anhydrate obtained in Example 5 is represented.
  • crystallization of NeuAc potassium salt and anhydrate obtained in Example 6 is represented.
  • crystallization of NeuAc potassium salt and anhydrate obtained in Example 4 is shown.
  • crystallization is shown.
  • the vertical axis represents NeuAc concentration (g / L) in terms of anhydride, and the horizontal axis represents temperature (° C.).
  • the NeuAc alkali metal salt / anhydrate crystal of the present invention is preferably a crystal of the anhydrous sodium salt or potassium salt of NeuAc.
  • the NeuAc crystals are anhydrous crystals because the water content measured using the Karl Fischer method described in the analysis examples described later is 1.0% by weight or less, preferably 0.95% by weight or less. Preferably, it can be confirmed by 0.9% by weight or less.
  • the crystal of the anhydrous NeuAc is an alkali metal salt crystal. It is possible to confirm that the alkali metal confirmed by atomic absorption spectrometry or ICP emission spectrometry is a crystal of one alkali metal salt of NeuAc anhydride by further measuring the alkali metal content in the crystal. it can.
  • the crystal of anhydrous AcAc is a monosodium salt
  • the sodium content in the crystal is 6.9 ⁇ 1.0% by weight, preferably 6.9 ⁇ 0.5% by weight, It can be confirmed by preferably 6.9 ⁇ 0.3 wt%.
  • the crystal of the anhydrous NeuAc is a monopotassium salt crystal, which means that the potassium content in the crystal is 11.3 ⁇ 1.0% by weight, preferably 11.3 ⁇ 0.5% by weight, Most preferably, it can be confirmed by 11.3 ⁇ 0.3 wt%.
  • the NeuAc sodium salt / anhydride powder X-ray diffraction pattern using CuK ⁇ as an X-ray source is defined by the values shown in FIGS. 1 to 3 and Tables 1, 4 and 6. Crystals can be mentioned. 1 and Table 1, FIGS. 2 and 4, and FIGS. 3 and 6 correspond to the diffraction results of the crystals of NeuAc sodium salt / anhydrate, respectively.
  • NeuAc potassium salt / anhydride whose powder X-ray diffraction pattern using CuK ⁇ as an X-ray source is defined by the values shown in FIGS. 6 to 8 and Tables 8, 11 and 13 is used. Crystals can be mentioned. 6 and 8, FIGS. 7 and 11, and FIGS. 8 and 13 correspond to the diffraction results of the crystals of NeuAc potassium salt / anhydrate.
  • examples of the crystal of the present invention include a NeuAc sodium salt / anhydride crystal showing an infrared absorption spectrum shown in FIG. 4 when it is subjected to an infrared spectroscopic (IR) analysis described in an analysis example described later. it can.
  • IR infrared spectroscopic
  • the crystal showing the infrared absorption spectrum shown in FIG. 9 can also be cited as the NeuAc potassium salt / anhydride crystal of the present invention. 2.
  • the method for producing NeuAc alkali metal salt / anhydride crystals of the present invention has a pH of 3.0 to 9.0, preferably 4.5 to A NeuAc alkali metal salt by adding or dropping a solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones to an aqueous solution of NeuAc containing an alkali metal-containing compound of 8.5, most preferably 5.5 to 7.5.
  • the method is characterized by precipitating anhydrous crystals and collecting NeuAc alkali metal salt / anhydrous crystals from the aqueous solution.
  • NeuAc contained in the aqueous solution of NeuAc may be produced by any production method such as a fermentation method, an enzyme method, an extraction method from a natural product, or a chemical synthesis method.
  • the NeuAc aqueous solution contains solid matter that hinders crystallization, the solid matter can be removed by centrifugation, filtration, or a ceramic filter. If the aqueous solution of NeuAc contains water-soluble impurities and salts that hinder crystallization, the water-soluble impurities and salts are removed by passing through a column packed with an ion exchange resin or the like. be able to.
  • the aqueous solution has a NeuAc concentration of 200 g / L or more, preferably 300 g / L or more, more preferably 400 g / L or more, still more preferably 500 g / L or more, and most preferably 600 g / L or more.
  • the aqueous solution can be concentrated by a general concentration method such as a heat concentration method or a vacuum concentration method.
  • the alkali metal is preferably sodium or potassium.
  • Alkali metal-containing compounds include basic compounds such as alkali metal hydroxides, alkali metal carbonates, simple alkali metals, alkali metal sulfates, alkali metal nitrates, and alkali metal chlorides. And neutral salts.
  • alkali metal is sodium
  • examples of the basic compound include sodium hydroxide, sodium carbonate, or simple substance sodium
  • examples of the neutral salt include sodium sulfate, sodium nitrate, or sodium chloride. Can be mentioned.
  • examples of the basic compound include potassium hydroxide, potassium carbonate, or simple substance potassium
  • examples of the neutral salt include potassium sulfate, potassium nitrate, or potassium chloride. it can.
  • a basic compound is used as the alkali metal-containing compound
  • the pH is adjusted to 3.0 to 9.0, preferably 4.5 to 8.5 by adjusting the pH of the aqueous solution of NeuAc using the basic compound.
  • An aqueous solution of NeuAc containing an alkali metal-containing compound that is most preferably 5.5 to 7.5 can be obtained.
  • C1 to C6 alcohols more preferably C1 to C3 alcohols, still more preferably alcohols selected from the group consisting of methanol, ethanol, n-propanol and isopropyl alcohol
  • Preferable examples include alcohols selected from the group consisting of methanol and ethanol.
  • ketones include ketones selected from acetone, methyl ethyl ketone, and diethyl ketone, and preferably acetone.
  • the temperature of the aqueous solution may be any temperature at which NeuAc does not decompose, but the crystal of NeuAc sodium salt / anhydride is reduced in solubility.
  • 80 ° C. or less preferably 70 ° C. or less, more preferably 60 ° C. or less, still more preferably 50 ° C. or less, and most preferably 40 ° C. or less.
  • the amount of the solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones to be added or added dropwise is 1 to 8 times, preferably 2 to 6 times, most preferably 3 to 5 times the amount of the aqueous solution. it can.
  • Examples of the time for adding or dropping the solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones include 1 to 48 hours, preferably 3 to 30 hours, and most preferably 5 to 20 hours.
  • the concentration in the aqueous solution is 0.2 to 25 g / L before the crystals of NeuAc alkali metal salt / anhydride are precipitated.
  • the crystals of NeuAc alkali metal salt / anhydride may be added as seed crystals so that the amount is preferably 0.5 to 10 g / L, and most preferably 2 to 5 g / L.
  • the time for adding the seed crystal is within 1 to 5 hours, preferably within 1 to 4 hours, most preferably from 1 to 4 hours after the start of dropping or addition of a solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones. Within 3 hours can be mentioned.
  • the precipitated crystal is further aged for 1 to 48 hours, preferably 1 to 24 hours, and most preferably 1 to 12 hours. it can. Aging means that the step of adding or dropping a solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones is temporarily stopped to grow crystals.
  • the step of adding or dropping a solvent selected from the group consisting of alcohols and ketones may be resumed.
  • the method for collecting NeuAc alkali metal salt / anhydrate crystals is not particularly limited, and examples thereof include pressure filtration, suction filtration, and centrifugation. Furthermore, the crystals can be washed as appropriate in order to reduce the adhesion of the mother liquor and improve the quality of the crystals.
  • the solution used for the crystal washing is not particularly limited, but water, methanol, ethanol, acetone, n-propanol, isopropyl alcohol, and one or a plurality selected from them can be used at any ratio.
  • the final product can be obtained by drying the wet crystals thus obtained. Any drying method may be used as long as it can maintain the form of NeuAc alkali metal salt / anhydrate, and vacuum drying, fluidized bed drying, ventilation drying, and the like can be applied.
  • the drying temperature may be any as long as the attached moisture can be removed, but preferably 80 ° C. or lower, more preferably 60 ° C. or lower.
  • High purity NeuAc alkali metal salt / anhydride crystals can be obtained by the above crystallization conditions.
  • the purity of the crystal of NeuAc alkali metal salt / anhydride is 97% or more, preferably 98% or more, more preferably 99% or more, and most preferably 99.5% or more.
  • a crystal of NeuAc alkali metal salt / anhydride that can be produced by the above production method for example, a powder X-ray diffraction pattern using CuK ⁇ as an X-ray source is shown in FIGS. And crystals of NeuAc sodium salt / anhydride defined by the values shown in FIGS. 6 and 6 and crystals of NeuAc potassium salt / anhydride defined by the values shown in FIGS.
  • Table 1 shows the results of powder X-ray diffraction of the crystals.
  • “2 ⁇ ” indicates a diffraction angle (2 ⁇ °)
  • “relative intensity” indicates a relative intensity ratio (I / I 0 ).
  • relative intensity ratio displayed 5 or more.
  • the crystals measured by ICP emission spectrometry had a sodium content of 7.1% by weight, which was almost in agreement with the theoretical value of monosodium salt (6.9% by weight). Moreover, the water
  • the various physical properties of the crystal are shown in Table 2.
  • the pH was measured as a 100 g / L aqueous solution as NeuAc sodium salt.
  • the non-crystalline amorphous of NeuAc sodium salt showed significant weight increase due to moisture absorption and reached deliquescence at 24 hours.
  • NeuAc sodium salt / anhydrous crystals showed no increase in weight, indicating that crystallization can suppress moisture absorption.
  • the melting point of NeuAc sodium salt / anhydrate crystal is 187.5 ° C., which is higher than the vicinity of 100 ° C. of the known NeuAc sodium salt / trihydrate salt, the crystal of NeuAc sodium salt / anhydrate is It was shown to be stable even under high temperature conditions.
  • Example 2 Obtaining crystals of NeuAc sodium salt / anhydride-2 While maintaining 50 mL of the concentrated solution prepared in Example 1 at 25 ° C., 12.5 mL of ethanol was added dropwise thereto over 2 hours. The crystals obtained in Example 1 were added as seed crystals to precipitate crystals. The crystals were aged over 4 hours, then heated to 40 ° C., and 137.5 mL (final addition amount: 3 times amount) of ethanol was added dropwise over 13 hours. The crystal slurry was cooled to 10 ° C. and aged for 3 hours, and then the crystals were collected by filtration, washed with an 80% aqueous ethanol solution, and dried under reduced pressure at 25 ° C. to obtain 36.0 g of crystals.
  • Table 4 shows the results of powder X-ray diffraction of the crystals.
  • “2 ⁇ ” indicates a diffraction angle (2 ⁇ °)
  • “relative intensity” indicates a relative intensity ratio (I / I 0 ).
  • relative intensity ratio displayed 5 or more.
  • the crystals were also of NeuAc sodium salt / anhydrate crystals. It was found to be a crystal. Table 5 shows various physical properties of the crystal. The pH was measured as a 100 g / L aqueous solution as NeuAc sodium salt.
  • Table 6 shows the results of powder X-ray diffraction of the crystals.
  • “2 ⁇ ” indicates a diffraction angle (2 ⁇ °)
  • “relative intensity” indicates a relative intensity ratio (I / I 0 ).
  • relative intensity ratio displayed 5 or more.
  • Table 8 shows the results of powder X-ray diffraction of the crystals.
  • “2 ⁇ ” indicates a diffraction angle (2 ⁇ °)
  • “relative intensity” indicates a relative intensity ratio (I / I 0 ).
  • relative intensity ratio displayed 5 or more.
  • the potassium content of the crystal measured by ICP emission spectrometry was 11.5% by weight, which almost coincided with the theoretical value (11.3% by weight) of 1 potassium salt. Moreover, the water
  • Table 9 shows various physical properties of the crystals.
  • the pH was measured as an aqueous solution of 100 g / L as NeuAc potassium salt.
  • the non-crystalline amorphous of NeuAc potassium salt showed significant weight increase due to moisture absorption and reached deliquescence at 24 hours.
  • no weight increase was observed in the crystals of NeuAc potassium salt / anhydrate, indicating that moisture absorption can be suppressed by crystallization.
  • the melting point of NeuAc potassium salt / anhydrate crystal is 174.6 ° C., which is higher than the vicinity of 100 ° C. of the known NeuAc sodium salt / trihydrate salt, the crystal of NeuAc potassium salt / anhydrate is It was shown to be stable even under high temperature conditions.
  • Table 11 shows the results of powder X-ray diffraction of the crystals.
  • “2 ⁇ ” indicates a diffraction angle (2 ⁇ °)
  • “relative intensity” indicates a relative intensity ratio (I / I 0 ).
  • relative intensity ratio displayed 5 or more.
  • the crystals were also of NeuAc potassium salt / anhydrate crystals. It was found to be a crystal.
  • Various physical properties of the crystal are shown in Table 12. The pH was measured as an aqueous solution of 100 g / L as NeuAc potassium salt.
  • Table 13 shows the results of powder X-ray diffraction of the crystals.
  • “2 ⁇ ” indicates a diffraction angle (2 ⁇ °)
  • “relative intensity” indicates a relative intensity ratio (I / I 0 ).
  • relative intensity ratio displayed 5 or more.
  • the present invention provides NeuAc alkali metal salt / anhydrate crystals that are useful as, for example, products such as health foods, pharmaceuticals, and cosmetics, raw materials, or intermediates, and methods for producing the same.
  • indicates a crystal of NeuAc sodium salt / anhydrate, and ⁇ indicates a NeuAc • dihydrate crystal.
  • indicates a crystal of NeuAc potassium salt / anhydrate, and N indicates a NeuAc • dihydrate crystal.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

 本発明によれば、N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶、および、pHが3.0~9.0であるアルカリ金属含有化合物を含むN-アセチルノイラミン酸の水溶液に、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下することによりN-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶を析出させ、該水溶液からN-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶を採取することを特徴とする、N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶の製造法を提供することができる。

Description

N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法
 本発明は、例えば、健康食品、医薬品、化粧品等の製品、原料もしくは中間体等として有用であるN-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法に関する。
 N-アセチルノイラミン酸(以下、NeuAcという。)は、シアル酸を総称とする酸性アミノ糖の1種であり、抗インフルエンザ薬などの医薬品原料や食品、化粧品、細胞培養培地の成分として幅広く用いられている。
 NeuAcは、発酵法、酵素法、天然物からの抽出法、又は化学合成法等によって製造することができる。既知のNeuAcの結晶としては、2水和物(非特許文献1)及び無水和物(非特許文献2)の結晶が知られているが、当該結晶の溶解液は強酸性を示し、その溶解度は常温で100g/L程度と比較的小さい。さらに当該結晶およびその溶解液が次第に茶褐色に変色するなど、保存安定性についても問題があった。
 一方、NeuAcの中和塩の結晶としては、NeuAcナトリウム塩の3水和物の結晶が知られている(特許文献1)。当該結晶は、常温下における保存安定性は高いものの、その融点が100℃付近と低いため、高温条件下における安定性に問題があった。
 このような状況において、常温及び高温条件下における保存安定性が高い、NeuAcの中和塩の結晶が望まれていた。
特願平1-55388号公報
Acta Crystallographica Section B : Structural Crystallography and Crystal Chemistry (1973), 29, p1881-1886 Chemistry Letters (1984), 6, p1003-1006
 本発明の課題は、常温及び高温条件下における保存安定性が高い、NeuAcの中和塩の結晶を提供すること、及びその製造方法を提供することにある。
 本発明は、以下の(1)~(13)に関する。
(1)NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶。
(2)アルカリ金属塩が、ナトリウム塩またはカリウム塩である、上記(1)に記載の結晶。
(3)アルカリ金属塩が、ナトリウム塩である、上記(1)に記載の結晶。
(4)アルカリ金属塩が、カリウム塩である、上記(1)に記載の結晶。
(5)粉末X線回折において、回折角(2θ)が、11.30±0.20°、好ましくは±0.10°、14.60±0.20°、好ましくは±0.10°、19.80±0.20°、好ましくは±0.10°、21.70±0.20°、好ましくは±0.10°、および22.02±0.20°、好ましくは±0.10°にピークを有する、上記(3)に記載の結晶。
(6)粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに11.12±0.20°、好ましくは±0.10°、19.16±0.20°、好ましくは±0.10°、24.62±0.20°、好ましくは±0.10°、25.70±0.20°、好ましくは±0.10°、および37.04±0.20°、好ましくは±0.10°にピークを有する、上記(5)に記載の結晶。
(7)粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに19.46±0.20°、好ましくは±0.10°、24.14±0.20°、好ましくは±0.10°、25.56±0.20°、好ましくは±0.10°、31.34±0.20°、好ましくは±0.10°、および35.86±0.20°、好ましくは±0.10°にピークを有する、上記(6)に記載の結晶。
(8)粉末X線回折において、回折角(2θ)が、10.76±0.20°、好ましくは±0.10°、14.76±0.20°、好ましくは±0.10°、21.24±0.20°、好ましくは±0.10°、22.92±0.20°、好ましくは±0.10°、および25.64±0.20°、好ましくは±0.10°にピークを有する、上記(4)に記載の結晶。
(9)粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに17.86±0.20°、好ましくは±0.10°、20.18±0.20°、好ましくは±0.10°、23.20±0.20°、好ましくは±0.10°、23.94±0.20°、好ましくは±0.10°、および28.44±0.20°、好ましくは±0.10°にピークを有する、上記(8)に記載の結晶。
(10)粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに17.48±0.20°、好ましくは±0.10°、20.90±0.20°、好ましくは±0.10°、21.66±0.20°、好ましくは±0.10°、35.50±0.20°、好ましくは±0.10°、および35.60±0.20°、好ましくは±0.10°にピークを有する、上記(9)に記載の結晶。
(11)pHが3.0~9.0であるアルカリ金属含有化合物を含むNeuAcの水溶液に、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下することによりNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を析出させ、該水溶液からNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を採取することを特徴とする、NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶の製造法。
(12)アルカリ金属塩が、ナトリウム塩またはカリウム塩である、上記(11)に記載の製造法。
(13)アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒が、C1~C6のアルコール、ならびにアセトン、メチルエチルケトン、およびジエチルケトンから選ばれる溶媒である、上記(11)または(12)に記載の製造法。
 本発明により、常温及び高温条件下における保存安定性が高い、NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法が提供される。
実施例1で得られた、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の粉末X線回折の結果を表わす。 実施例2で得られた、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の粉末X線回折の結果を表わす。 実施例3で得られた、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の粉末X線回折の結果を表わす。 実施例2で得られた、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の赤外分光(IR)分析の結果を示す。 実施例1で得られた、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶と、既知のNeuAc2水和物結晶の溶解度を示す。縦軸は無水和物換算したNeuAcの濃度(g/L)を、横軸は温度(℃)を表す。 実施例4で得られた、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の粉末X線回折の結果を表わす。 実施例5で得られた、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の粉末X線回折の結果を表わす。 実施例6で得られた、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の粉末X線回折の結果を表わす。 実施例4で得られた、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の赤外分光(IR)分析の結果を示す。 実施例4で得られた、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶と、既知のNeuAc2水和物結晶の溶解度を示す。縦軸は無水和物換算したNeuAcの濃度(g/L)を、横軸は温度(℃)を表す。
1.本発明のNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶
 本発明のNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶は、好ましくは、NeuAcのナトリウム塩またはカリウム塩の無水和物の結晶である。
 NeuAcの結晶が無水和物の結晶であることは、後述の分析例に記載のカールフィッシャー法を用いて測定した水分含量が、1.0重量%以下、好ましくは0.95重量%以下、最も好ましくは0.9重量%以下であることにより確認することができる。
 NeuAcの無水和物の結晶がアルカリ金属塩の結晶であることは、原子吸光法や、後述の分析例に記載のICP発光分析法を用いて確認することができる。
 原子吸光法やICP発光分析法によって確認したアルカリ金属は、さらに該結晶中のアルカリ金属の含量を測定することによって、NeuAcの無水和物の1アルカリ金属塩の結晶であることを確認することができる。
 例えば、NeuAcの無水物の結晶が1ナトリウム塩の結晶であることは、該結晶中のナトリウム含量が、6.9±1.0重量%、好ましくは6.9±0.5重量%、最も好ましくは6.9±0.3重量%であることにより確認することができる。
 また、NeuAcの無水和物の結晶が1カリウム塩の結晶であることは、該結晶中のカリウム含量が、11.3±1.0重量%、好ましくは11.3±0.5重量%、最も好ましくは11.3±0.3重量%であることにより確認することができる。
 本発明の結晶としては、X線源としてCuKαを用いた粉末X線回折パターンが、図1~3ならびに表1、4、および6に示す値で規定される、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶を挙げることができる。なお、図1と表1、図2と表4、および図3と表6がそれぞれのNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の回折結果に対応する。
 また、本発明の結晶としては、X線源としてCuKαを用いた粉末X線回折パターンが、図6~8ならびに表8、11、および13に示す値で規定されるNeuAcカリウム塩・無水物の結晶を挙げることができる。なお、図6と表8、図7と表11、および図8と表13がそれぞれのNeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の回折結果に対応する。
 また、本発明の結晶としては、後述の分析例に記載の赤外分光(IR)分析に供した場合、図4に示す赤外吸収スペクトルを示すNeuAcナトリウム塩・無水物の結晶を挙げることができる。
 また、上記と同様にIR分析に供した場合、図9に示す赤外吸収スペクトルを示す結晶も、本発明のNeuAcカリウム塩・無水物の結晶として挙げることができる。
2.本発明のNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶の製造法
 本発明のNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶の製造法は、pHが3.0~9.0、好ましくは4.5~8.5、最も好ましくは5.5~7.5であるアルカリ金属含有化合物を含むNeuAcの水溶液に、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下することによりNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を析出させ、該水溶液からNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を採取することを特徴とする方法である。
 NeuAcの水溶液に含有されるNeuAcは、発酵法、酵素法、天然物からの抽出法、化学合成法等のいずれの製造法によって製造されたものであってもよい。
 NeuAcの水溶液に、結晶化に障害となる固形物が含まれる場合には、遠心分離、濾過またはセラミックフィルタ等を用いて固形物を除去することができる。また、NeuAcの水溶液に、結晶化に障害となる水溶性の不純物や塩が含まれる場合には、イオン交換樹脂等を充填したカラムに通塔する等により、水溶性の不純物や塩を除去することができる。
 該水溶液は、NeuAcの濃度が200g/L以上、好ましくは300g/L以上、より好ましくは400g/L以上、さらに好ましくは500g/L以上、最も好ましくは600g/L以上である。該水溶液の濃度を上記の濃度とするために、該水溶液を加熱濃縮法または減圧濃縮法などの一般的な濃縮方法により濃縮することができる。
 アルカリ金属としては、好ましくは、ナトリウムまたはカリウムを挙げることができる。
 アルカリ金属含有化合物としては、アルカリ金属の水酸化物、アルカリ金属の炭酸化物、単体アルカリ金属のような塩基性化合物や、アルカリ金属の硫酸化物、アルカリ金属の硝酸化物、アルカリ金属の塩化物のような中性塩を挙げることができる。
 アルカリ金属がナトリウムである場合、塩基性化合物としては、例えば、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、または単体ナトリウムを挙げることができ、中性塩としては、例えば、硫酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、または塩化ナトリウムを挙げることができる。
 アルカリ金属がカリウムである場合、塩基性化合物としては、例えば、水酸化カリウム、炭酸カリウム、または単体カリウムを挙げることができ、中性塩としては、硫酸カリウム、硝酸カリウム、または塩化カリウムを挙げることができる。
 アルカリ金属含有化合物として塩基性化合物を用いる場合、当該塩基性化合物を使用してNeuAcの水溶液のpHを調整することにより、pHが3.0~9.0、好ましくは4.5~8.5、最も好ましくは5.5~7.5であるアルカリ金属含有化合物を含むNeuAcの水溶液を取得することができる。
 アルコール類としては、C1~C6のアルコール類を、より好ましくは、C1~C3のアルコール類を、さらに好ましくは、メタノール、エタノール、n-プロパノールおよびイソプロピルアルコールからなる群より選ばれるアルコール類を、最も好ましくは、メタノールおよびエタノールからなる群より選ばれるアルコール類を挙げることができる。
 ケトン類としては、アセトン、メチルエチルケトン、およびジエチルケトンから選ばれるケトン類を、好ましくはアセトンを挙げることができる。
 アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下するときの該水溶液の温度としては、NeuAcが分解しない温度ならいずれでもよいが、溶解度を下げてNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の結晶化率を向上させるために、80℃以下、好ましくは70℃以下、より好ましくは60℃以下、さらに好ましくは50℃以下、最も好ましくは40℃以下を挙げることができる。
 アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下する量としては、該水溶液の1~8倍量、好ましくは2~6倍量、最も好ましくは3~5倍量を挙げることができる。
 アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下する時間としては、1~48時間、好ましくは3~30時間、最も好ましくは5~20時間を挙げることができる。
 アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下する工程においては、NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶が析出する前に、該水溶液中の濃度が0.2~25g/L、好ましくは0.5~10g/L、最も好ましくは2~5g/Lとなるように、NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を種晶として添加してもよい。
 種晶を添加する時間としては、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒の滴下または添加を開始してから、1~5時間以内、好ましくは1~4時間以内、最も好ましくは1~3時間以内を挙げることができる。
 上記のようにしてNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を析出させた後は、さらに析出した結晶を1~48時間、好ましくは1~24時間、最も好ましくは1~12時間熟成させることができる。
 熟成させるとは、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下する工程を一旦停止して、結晶を成長させることをいう。
 結晶を熟成させた後は、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下する工程を再開してもよい。
 NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を採取する方法としては、特に限定されないが、加圧濾過、吸引濾過、遠心分離等を挙げることができる。さらに母液の付着を低減し、結晶の品質を向上させるために、適宜、結晶を洗浄することができる。結晶洗浄に用いる溶液に特に制限はないが、水、メタノール、エタノール、アセトン、n-プロパノール、イソプロピルアルコールおよびそれらから選ばれる1種類または複数種類を任意の割合で混合したものを用いることができる。
 このようにして得られた湿晶を乾燥させることにより、最終的な製品を取得することができる。乾燥条件としては、NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の形態を保持できる方法ならばいずれでもよく、減圧乾燥、流動層乾燥、通風乾燥等を適用することができる。乾燥温度としては、付着水分を除去できる範囲ならばいずれでもよいが、好ましくは80℃以下、より好ましくは60℃以下を挙げることができる。
 上記の晶析条件によって、高純度のNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶を取得することができる。NeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶の純度としては、97%以上、好ましくは98%以上、より好ましくは99%以上、最も好ましくは99.5%以上を挙げることができる。
 上記の製造法によって製造することができるNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶としては、例えば、X線源としてCuKαを用いた粉末X線回折パターンが、図1~3ならびに表1、4、および6に示す値で規定される、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶、および図6~8ならびに表8、11、および13に示す値で規定されるNeuAcカリウム塩・無水物の結晶を挙げることができる。
[分析例]
(1)粉末X線回折
 粉末X線回折装置(XRD)Ultima IV(リガク社製)を用い、測定は使用説明書に従って行った。
(2)溶解度の測定
 NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶、または既知であるNeuAc2水和物の結晶を、各温度に調節した水に溶け残るまでそれぞれ添加し、十分な時間、撹拌保持した後、結晶を含まない上澄み液を採取し、以下のHPLC条件を用いて濃度を測定した。
ガードカラムShodex SUGAR SH-G φ6.0×50mm
カラム: SUGAR SH1011 φ8.0×300mm×2本直列
カラム温度:60℃
緩衝液:0.005mol/Lの硫酸水溶液
流速:0.6mL/min
検出器:UV検出器(波長210nm)
(3)カールフィッシャー法による結晶の水分含量の測定
 MKA-510N/MKS-510N(京都電子工業社製)を用い、使用説明書に従って行った。
(4)ナトリウムまたはカリウム含量の測定
 ICP発光分析装置ICPS-8100型(島津製作所製)を用い、使用説明書に従って行った。
(5)融点の測定
 Melting Point M-565(BUCHI社製)を用い、使用説明書に従って行った。
(6)赤外分光(IR)分析
 FTIR-8400型(島津製作所製)を用い、使用説明書に従って行った。
[参考例1]
NeuAcナトリウム塩の非結晶性アモルファスの取得
 NeuAc無水和物の結晶1472.3gを水に溶解し、水酸化ナトリウムを用いてpHを6.74に調整し、NeuAcナトリウム塩含有水溶液4400mLとした。この水溶液の一部を凍結乾燥することで、白色の粉末を得た。当該粉末の粉末X線回折を測定したところ、X線回折ピークが確認されなかったことから、当該粉末は非結晶性アモルファスであるであることがわかった。
[参考例2]
NeuAcカリウム塩の非結晶性アモルファスの取得
 NeuAc・2水和物の結晶89.6gを水に溶解し、水酸化カリウムを用いてpHを6.88に調整し、NeuAcカリウム塩含有水溶液800mLとした。この水溶液を凍結乾燥することで、白色の粉末を得た。当該粉末の粉末X線回折を測定したところ、X線回折ピークが確認されなかったことから、当該粉末は非結晶性アモルファスであるであることがわかった。
 以下に実施例を示すが、本発明は下記実施例に限定されるものではない。
NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の取得-1
 NeuAc無水和物の結晶1472.3gを水に溶解し、水酸化ナトリウムを用いてpHを6.74に調整し、4400mLとした。この水溶液を濃縮して2.0Lとし、得られた濃縮液のうち50mLを次の工程に供した。
 当該50mLの濃縮溶液を40℃に維持しつつ、これに200mL(4倍量)のメタノールを8時間かけて滴下添加し、結晶を析出させた。結晶スラリーを10℃まで冷却した後に当該結晶を濾取し、80%メタノール水溶液で洗浄した後、25℃で減圧乾燥させることにより、33.6gの結晶を得た。
 当該結晶の粉末X線回折の結果を表1に示す。表中、「2θ」は回折角(2θ°)を、「相対強度」は、相対強度比(I/I)を示す。また、相対強度比が5以上を表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 ICP発光分析法により測定した当該結晶は、ナトリウム含量が7.1重量%であり、1ナトリウム塩の理論値(6.9重量%)とほぼ一致した。また、当該結晶に含まれる水分は、1.0重量%以下であった。
 以上より、当該結晶は、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶であることがわかった。
 当該結晶の各種物性を表2に示す。pHは、NeuAcナトリウム塩として100g/Lの水溶液を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 また、上記で得られたNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶、及びNeuAc・2水和物結晶の水に対する溶解度を図5に示す。
 NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の溶解度は、既知のNeuAc・2水和物結晶の溶解度に比べて大きく、溶解性に優れていることが示された。
 NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶と、参考例1で取得したNeuAcナトリウム塩の非結晶性アモルファスについて、25℃、湿度66%雰囲気下における重量変化を比較した結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 NeuAcナトリウム塩の非結晶性アモルファスは、吸湿による顕著な重量増加を示すとともに、24時間時点で潮解するに至った。一方、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶では重量増加を認めなかったことから、結晶化によって吸湿を抑制できることが示された。
 また、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の融点が187.5℃と、既知のNeuAcナトリウム塩・3水和物塩の100℃付近よりも高いことから、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶は、高温条件下においても安定であることが示された。
NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の取得-2
 実施例1で調整した濃縮溶液50mLを25℃に維持しつつ、これに12.5mLのエタノールを2時間かけて滴下添加した。実施例1で取得した結晶を種晶として添加し、結晶を析出させた。当該結晶を4時間かけて熟成させた後、40℃に昇温し、さらに137.5mL(最終添加量:3倍量)のエタノールを13時間かけて滴下添加した。結晶スラリーを10℃まで冷却して3時間熟成させた後に当該結晶を濾取し、80%エタノール水溶液で洗浄した後、25℃で減圧乾燥させることにより、36.0gの結晶を得た。
 当該結晶の粉末X線回折の結果を表4に示す。表中、「2θ」は回折角(2θ°)を、「相対強度」は、相対強度比(I/I)を示す。また、相対強度比が5以上を表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 当該結晶の粉末X線回折のパターン及び物性は、実施例1で得られたNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶のそれと実質同一であったことから、当該結晶もNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶であることがわかった。
 当該結晶の各種物性を表5に示す。pHは、NeuAcナトリウム塩として100g/Lの水溶液を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の取得-3
 実施例1で調整した濃縮溶液50mLを25℃に維持しつつ、これに200mL(4倍量)のメタノールを8時間かけて滴下添加し、結晶を析出させた。結晶スラリーを10℃まで冷却した後に当該結晶を濾取し、80%メタノール水溶液で洗浄した後、25℃で減圧乾燥させることにより、32.7gの結晶を得た。
 当該結晶の粉末X線回折の結果を表6に示す。表中、「2θ」は回折角(2θ°)を、「相対強度」は、相対強度比(I/I)を示す。また、相対強度比が5以上を表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 当該結晶の粉末X線回折のパターンは、実施例1および2で得られたNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶のそれと実質同一であったことから、当該結晶もNeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶であることがわかった。
 NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶、及び既知のNeuAc・2水和物結晶について、60℃密閉系で保存した場合の着色度を比較した結果を表7に示す。着色度は、透過率T%430nm=100×10-A (A=Abs:430nm、1cm)で表した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶の方が、既知のNeuAc・2水和物結晶に比べて、保存中の着色が著しく低いことがわかった。
NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の取得-1
 NeuAc2水和物の結晶1451gを水に溶解し、水酸化カリウムを用いてpHを6.87に調整し、2.9Lとした。この水溶液を濃縮して1.9Lとし、得られた濃縮液のうちの250mLを次の工程に供した。
 当該250mLの濃縮溶液を20℃に維持しつつ、750mL(3倍量)のメタノールを1時間かけて滴下添加し、結晶を析出させた。当該結晶を濾取し、75%メタノール水溶液で洗浄した後、25℃で減圧乾燥させることにより、144.7gの結晶を得た。
 当該結晶の粉末X線回折の結果を表8に示す。表中、「2θ」は回折角(2θ°)を、「相対強度」は、相対強度比(I/I)を示す。また、相対強度比が5以上を表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 ICP発光分析法により測定した当該結晶のカリウム含量が11.5重量%であり、1カリウム塩の理論値(11.3重量%)とほぼ一致した。また、当該結晶に含まれる水分は、1.0重量%以下であった。
 以上より、当該結晶は、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶であることがわかった。
 当該結晶の各種物性を表9に示す。pHは、NeuAcカリウム塩として100g/Lの水溶液を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 上記で得られたNeuAcカリウム塩・無水和物の結晶、及びNeuAc・2水和物結晶の水に対する溶解度を図10に示す。
 NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の溶解度は、既知のNeuAc・2水和物結晶の溶解度に比べて大きく、溶解性に優れていることが示された。
 NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶と、参考例2で取得したNeuAcカリウム塩の非結晶性アモルファスについて、25℃、湿度66%雰囲気下における重量変化を比較した結果を表10に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 NeuAcカリウム塩の非結晶性アモルファスは、吸湿による顕著な重量増加を示すとともに、24時間時点で潮解するに至った。一方、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶では重量増加を認めなかったことから、結晶化によって吸湿を抑制できることが示された。
 また、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の融点が174.6℃と、既知のNeuAcナトリウム塩・3水和物塩の100℃付近よりも高いことから、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶は、高温条件下においても安定であることが示された。
 NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の取得-2
 NeuAc2水和物の結晶1145gを水に溶解した後に、水酸化カリウムを用いてpHを6.95に調整した後、濃縮して1.5Lとし、得られた濃縮溶液の40mLに20mLの水を加えて得られた溶液のうちの50mLを次の工程に供した。
 当該50mLの溶液を40℃に維持しつつ、60mLのエタノールを2時間かけて滴下添加した。実施例4で取得した結晶を種晶として添加し、結晶を析出させた。当該結晶を6時間熟成させた後、さらに140mL(最終添加量:4倍量)のエタノールを12時間かけて滴下添加した。結晶スラリーを10℃まで冷却して3時間熟成させた後に当該結晶を濾取し、80%エタノール水溶液で洗浄した後、25℃で減圧乾燥させることにより、25.9gの結晶を得た。
 当該結晶の粉末X線回折の結果を表11に示す。表中、「2θ」は回折角(2θ°)を、「相対強度」は、相対強度比(I/I)を示す。また、相対強度比が5以上を表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 当該結晶の粉末X線回折のパターン及び物性は、実施例4で得られたNeuAcカリウム塩・無水和物の結晶のそれと実質同一であったことから、当該結晶もNeuAcカリウム塩・無水和物の結晶であることがわかった。
 当該結晶の各種物性を表12に示す。pHは、NeuAcカリウム塩として100g/Lの水溶液を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の取得-3
 実施例5で調整した濃縮溶液50mLを50℃に維持しつつ、150mLのメタノールを1時間かけて滴下添加した。実施例4で取得した結晶を種晶として添加し、結晶を析出させた。当該結晶を1時間かけて熟成させた後、さらに50mL(最終添加量:4倍量)のメタノールを10時間かけて滴下添加した。結晶スラリーを10℃まで冷却して3時間熟成させた後に当該結晶を濾取し、80%メタノール水溶液で洗浄した後、25℃で減圧乾燥させることにより、34.3gの結晶を得た。
 当該結晶の粉末X線回折の結果を表13に示す。表中、「2θ」は回折角(2θ°)を、「相対強度」は、相対強度比(I/I)を示す。また、相対強度比が5以上を表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 当該結晶の粉末X線回折のパターンは、実施例4および5で得られたNeuAcカリウム塩・無水和物の結晶のそれと実質同一であったことから、当該結晶もNeuAcカリウム塩・無水和物の結晶であることがわかった。
 NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶、及び既知のNeuAc・2水和物結晶について、60℃密閉系で保存した場合の着色度を比較した結果を表14に示す。着色度は、透過率T%430nm=100×10-A (A=Abs:430nm、1cm)で表した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶の方が、既知のNeuAc・2水和物結晶に比べて、保存中の着色が著しく低いことがわかった。
 本発明により、例えば、健康食品、医薬品、化粧品等の製品、原料もしくは中間体等として有用であるNeuAcアルカリ金属塩・無水和物の結晶、及びその製造方法が提供される。
 図5において、◆は、NeuAcナトリウム塩・無水和物の結晶を示し、◇は、NeuAc・2水和物結晶を示す。
 図10において、◆は、NeuAcカリウム塩・無水和物の結晶を示し、◇は、NeuAc・2水和物結晶を示す。

Claims (13)

  1. N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶。
  2. アルカリ金属塩が、ナトリウム塩またはカリウム塩である、請求項1に記載の結晶。
  3. アルカリ金属塩が、ナトリウム塩である、請求項1に記載の結晶。
  4. アルカリ金属塩が、カリウム塩である、請求項1に記載の結晶。
  5. 粉末X線回折において、回折角(2θ)が、11.30±0.20°、14.60±0.20°、19.80±0.20°、21.70±0.20°、および22.02±0.20°にピークを有する、請求項3に記載の結晶。
  6. 粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに11.12±0.20°、19.16±0.20°、24.62±0.20°、25.70±0.20°、および37.04±0.20°にピークを有する、請求項5に記載の結晶。
  7. 粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに19.46±0.20°、24.14±0.20°、25.56±0.20°、31.34±0.20°、および35.86±0.20°にピークを有する、請求項6に記載の結晶。
  8. 粉末X線回折において、回折角(2θ)が、10.76±0.20°、14.76±0.20°、21.24±0.20°、22.92±0.20°、および25.64±0.20°にピークを有する、請求項4に記載の結晶。
  9. 粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに17.86±0.20°、20.18±0.20°、23.20±0.20°、23.94±0.20°、および28.44±0.20°にピークを有する、請求項8に記載の結晶。
  10. 粉末X線回折において、回折角(2θ)が、さらに17.48±0.20°、20.90±0.20°、21.66±0.20°、35.50±0.20°、および35.60±0.20°にピークを有する、請求項9に記載の結晶。
  11. pHが3.0~9.0であるアルカリ金属含有化合物を含むN-アセチルノイラミン酸の水溶液に、アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒を添加または滴下することによりN-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶を析出させ、該水溶液からN-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶を採取することを特徴とする、N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶の製造法。
  12. アルカリ金属塩が、ナトリウム塩またはカリウム塩である、請求項11に記載の製造法。
  13. アルコール類およびケトン類からなる群より選ばれる溶媒が、C1~C6のアルコール、ならびにアセトン、メチルエチルケトン、およびジエチルケトンから選ばれる溶媒である、請求項11または12に記載の製造法。
PCT/JP2015/071475 2014-07-30 2015-07-29 N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法 WO2016017677A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/500,020 US10005808B2 (en) 2014-07-30 2015-07-29 Crystal of alkali metal N-acetylneuraminate anhydrate, and process for producing same
JP2016538387A JP6867806B2 (ja) 2014-07-30 2015-07-29 N−アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法
SG11201700697YA SG11201700697YA (en) 2014-07-30 2015-07-29 Crystal of alkali metal n-acetylneuraminate anhydrate, and process for producing same
EP15826323.6A EP3178833B1 (en) 2014-07-30 2015-07-29 Crystal of alkali metal n-acetylneuraminate anhydrate, and method for producing same
ES15826323T ES2710330T3 (es) 2014-07-30 2015-07-29 Cristal de anhidrato de N-acetilneuraminato de metal alcalino, y método para producir el mismo
AU2015297470A AU2015297470B2 (en) 2014-07-30 2015-07-29 Crystal of alkali metal N-acetylneuraminate anhydrate, and process for producing same
CN201580041574.6A CN106573950B (zh) 2014-07-30 2015-07-29 N-乙酰神经氨酸碱金属盐无水物的晶体及其制造方法
PH12017500167A PH12017500167B1 (en) 2014-07-30 2017-01-27 Crystal of alkali metal n-acetylneuraminate anhydrate, and method for producing same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-154969 2014-07-30
JP2014154969 2014-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016017677A1 true WO2016017677A1 (ja) 2016-02-04

Family

ID=55217575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/071475 WO2016017677A1 (ja) 2014-07-30 2015-07-29 N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10005808B2 (ja)
EP (1) EP3178833B1 (ja)
JP (1) JP6867806B2 (ja)
CN (1) CN106573950B (ja)
AU (1) AU2015297470B2 (ja)
ES (1) ES2710330T3 (ja)
MY (1) MY180415A (ja)
PH (1) PH12017500167B1 (ja)
SG (1) SG11201700697YA (ja)
WO (1) WO2016017677A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016121810A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 協和発酵バイオ株式会社 N-アセチルノイラミン酸アンモニウム塩・無水和物の結晶及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328411B2 (ja) * 1984-09-11 1988-06-08 Mekuto Kk
JPH02235897A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Mect Corp N―アセチルノイラミン酸ナトリウム・三水和物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328411B2 (ja) * 1984-09-11 1988-06-08 Mekuto Kk
JPH02235897A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Mect Corp N―アセチルノイラミン酸ナトリウム・三水和物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
OGURA, H. ET AL.: "Stereochemical Characterization of Hydrated and Dehydrated Crystals of N-Acetylneuraminic Acid as Revealed by The IR, CD , and 13C Cross Polarization-Magic Angle Spinning NMR Spectroscopy", CHEMISTRY LETTERS, vol. 13, no. 6, 1984, pages 1003 - 1006, XP055390020 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016121810A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 協和発酵バイオ株式会社 N-アセチルノイラミン酸アンモニウム塩・無水和物の結晶及びその製造方法
US10072038B2 (en) 2015-01-28 2018-09-11 Kyowa Hakko Bio Co., Ltd. Crystal of ammonium N-acetylneuraminate anhydrate, and process for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3178833B1 (en) 2018-11-28
AU2015297470B2 (en) 2019-05-02
MY180415A (en) 2020-11-28
PH12017500167A1 (en) 2017-07-10
SG11201700697YA (en) 2017-02-27
JP6867806B2 (ja) 2021-05-12
CN106573950A (zh) 2017-04-19
US20170253627A1 (en) 2017-09-07
EP3178833A4 (en) 2017-12-27
PH12017500167B1 (en) 2017-07-10
CN106573950B (zh) 2020-09-15
AU2015297470A1 (en) 2017-02-16
US10005808B2 (en) 2018-06-26
ES2710330T3 (es) 2019-04-24
JPWO2016017677A1 (ja) 2017-04-27
EP3178833A1 (en) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016121810A1 (ja) N-アセチルノイラミン酸アンモニウム塩・無水和物の結晶及びその製造方法
WO2017086443A1 (ja) 6'-シアリルラクトースナトリウム塩の結晶およびその製造方法
WO2016159317A1 (ja) 還元型グルタチオンの結晶
JP6959022B2 (ja) プロトカテク酸カチオン塩の結晶及びその製造方法
WO2016017677A1 (ja) N-アセチルノイラミン酸アルカリ金属塩・無水和物の結晶及びその製造方法
EP3121188B1 (en) Crystalline 3',5'-cyclic diguanylic acid
JP2021080284A (ja) 3−ヒドロキシイソ吉草酸の一価カチオン塩の結晶および該結晶の製造方法
JP7132917B2 (ja) 酸化型グルタチオン・二カチオン塩の結晶及びその製造方法
WO2017195743A1 (ja) 3'-シアリルラクトースナトリウム塩・n水和物の結晶及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15826323

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016538387

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15500020

Country of ref document: US

Ref document number: 12017500167

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015826323

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015826323

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015297470

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20150729

Kind code of ref document: A