WO2016017110A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2016017110A1
WO2016017110A1 PCT/JP2015/003649 JP2015003649W WO2016017110A1 WO 2016017110 A1 WO2016017110 A1 WO 2016017110A1 JP 2015003649 W JP2015003649 W JP 2015003649W WO 2016017110 A1 WO2016017110 A1 WO 2016017110A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
crystal panel
liquid crystal
body case
main body
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/003649
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆 大河平
浩二 丸毛
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2016017110A1 publication Critical patent/WO2016017110A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device using a display.
  • an electronic device called a portable device has a compact shape, so it can be easily taken out and used outdoors, but when used outdoors, it is in a bright place, that is, a place with strong external light. When used, the image on the display may be very difficult to see.
  • such an electronic device has a main body case provided with an opening on the front side, and a display provided in the main body case.
  • the display is provided in the opening of the main body case.
  • the liquid crystal panel is mounted in a state that is visible from outside the case, and the backlight is mounted on the opposite side of the opening of the main body case of the liquid crystal panel. By illuminating the liquid crystal panel with the light of the backlight, the image of the liquid crystal panel is made visible from the outside of the opening of the main body case.
  • Patent Document 1 exists).
  • the present invention aims to increase the visibility of the display.
  • the electronic device of the present invention has a main body case provided with an opening and a display provided in the main body case.
  • the display includes a liquid crystal panel, a dimming filter, a backlight, a control unit, and an optical sensor.
  • the liquid crystal panel is mounted in the main body case so as to be visible from the outside of the main body case through the opening.
  • the light control filter is attached to the liquid crystal panel on the side opposite to the opening.
  • the backlight is mounted on the side opposite to the liquid crystal panel with respect to the light control filter.
  • the control unit is connected to a backlight, a liquid crystal panel, and a dimming filter.
  • the optical sensor is connected to the control unit and can detect the amount of light outside the main body case.
  • the dimming filter can be switched to at least two forms of a light reflection form and a light transmission form by energization, and when the light quantity detected by the optical sensor is larger than a predetermined value, the control unit Switch to light reflection mode.
  • This configuration can improve the visibility of the display. That is, when the extraneous light is strong, the dimming filter is in a light reflecting form, and the image on the display is brightly displayed with the extraneous light, thereby improving the visibility. Also, if the extraneous light is weak, the dimming filter should be in the light transmission form, and the light from the backlight will reach the liquid crystal panel sufficiently, so that the image on the display can be displayed brightly, thereby improving visibility Can be increased.
  • FIG. 1 The front view which shows the inside of the motor vehicle carrying the electronic device of embodiment of this invention Sectional drawing of the electronic device shown in FIG. Control block diagram of the electronic apparatus shown in FIG. Operation flowchart of electronic device shown in FIG.
  • FIG. 1 is a front view showing the inside of a passenger compartment 2 of an automobile 1 equipped with an electronic device 7 according to the present embodiment.
  • the driver's seat 3 and the passenger seat 4 are arranged in front of the passenger compartment 2.
  • a handle 5 is disposed in front of the driver's seat 3, and an electronic device 6 as a vehicle monitor device that displays driving information such as speed and fuel is disposed in front of the handle 5.
  • an electronic device 7 called carna navigation is disposed on the left front side of the handle 5, and a room mirror 8 is provided above the electronic device 7.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the electronic device 7.
  • the electronic device 7 includes a main body case 10 provided with an opening 9 on the front side and a display 11 provided in the main body case 10.
  • the display 11 includes a transparent protective cover 12, a liquid crystal panel 13, a light control filter 14, a backlight 15, and a circuit board 16.
  • the protective cover 12 is attached to the opening 9 of the main body case 10.
  • the liquid crystal panel 13 is mounted behind the protective cover 12 so as to be visible from the outside of the main body case 10 (from the driver's seat 3 side) through the opening 9.
  • the light control filter 14 is attached to the liquid crystal panel 13 on the side opposite to the opening 9 of the main body case 10.
  • the backlight 15 is mounted on the side opposite to the liquid crystal panel 13 with respect to the light control filter 14.
  • the circuit board 16 is disposed on the opposite side of the light control filter 14 with respect to the backlight 15.
  • FIG. 3 is a control block diagram of the electronic device 7.
  • a control unit 17 shown in FIG. 3 is arranged on the circuit board 16, and a backlight 15, a liquid crystal panel 13, and a dimming filter 14 are connected to the control unit 17.
  • control unit 17 includes a GPS (Global Positioning System) 18 for exhibiting a car navigation function, a storage unit 19 storing information such as road map information and other programs, and various operations such as car navigation.
  • GPS Global Positioning System
  • storage unit 19 storing information such as road map information and other programs, and various operations such as car navigation.
  • An operation unit 19a for performing the above and an optical sensor 20 for detecting the amount of light outside the main body case 10 are connected.
  • the operation unit 19a is configured to perform various operations by operating the keys displayed on the liquid crystal panel 13 of the display device 11 with a finger through the protective cover 12. Yes.
  • the optical sensor 20 is installed on the outer peripheral portion of the opening 9 of the main body case 10 and detects the influence of external light on the display 11.
  • the dimming filter 14 is provided with an electrolyte layer (containing silver or an electrolyte) between opposed electrodes and is energized between these electrodes, as is known, for example, in International Publication No. 2012/118188.
  • an electrolyte layer containing silver or an electrolyte
  • the dimming filter 14 is configured to switch between two forms of a light reflection form and a light transmission form.
  • the dimming filter 14 in the light reflection mode, passes the liquid crystal panel 13 from outside the opening 9 of the main body case 10, and the extraneous light reaching the dimming filter 14 is larger than 50%. Reflect toward 13. In the light transmission mode, the dimming filter 14 transmits more than 50% of the light traveling from the backlight 15 toward the liquid crystal panel 13 and reaches the liquid crystal panel 13.
  • the dimming filter 14 is brought close to a mirror-like mirror surface with silver ions.
  • extraneous light that has passed through the liquid crystal panel 13 from the outside of the opening 9 of the main body case 10 and reached the light control filter 14 is reflected toward the liquid crystal panel 13 by more than 50%.
  • the light transmission form of the light control filter 14 when making the light transmission form of the light control filter 14, silver ions are dissolved in the electrolyte so as to be close to a transparent state, and more than 50% of the light traveling from the backlight 15 toward the liquid crystal panel 13 is transmitted. Although it is configured to reach the liquid crystal panel 13, it is preferably configured to transmit more than 80% of the light traveling from the backlight 15 toward the liquid crystal panel 13 and reach the liquid crystal panel 13.
  • road information is displayed on the liquid crystal panel 13 of the display 11 when the electronic device 7 in FIG.
  • the light sensor 20 detects the intensity of the extraneous light
  • the control unit 17 detects the extraneous light.
  • FIG. 4 is an operation flowchart of the electronic device 7. Specifically, when the intensity (light quantity) of the extraneous light detected by the optical sensor 20 is larger than a predetermined value (a preset reference value) (YES in S1 of FIG. 4), the control unit 17 performs dimming. The filter 14 is controlled to the light reflection form side, and the backlight 15 is turned off (S2 in FIG. 4).
  • a predetermined value a preset reference value
  • the dimming filter 14 is a state in which the dimming filter 14 is brought close to a mirror-like mirror surface with silver ions, passes through the liquid crystal panel 13 from outside the opening 9 of the main body case 10, and is dimmed. Most of the extraneous light reaching the filter 14 is reflected toward the liquid crystal panel 13.
  • the image of the liquid crystal panel 13 can be projected brightly with a strong external light reflection component, and high visibility is ensured even in such a situation where the strong external light reaches the liquid crystal panel 13. I can do it.
  • control unit 17 sets the dimming filter 14 to the above-described light transmission form, and the backlight 15 is turned on (S3 in FIG. 4). ).
  • the light from the backlight 15 can reach the liquid crystal panel 13 sufficiently, and the image of the liquid crystal panel 13 can be displayed brightly, thereby improving the visibility.
  • the configuration of the dimming filter 14 provided between the liquid crystal panel 13 and the backlight 15 is switched to at least two forms of a light reflection form and a light transmission form by energization.
  • the light control filter 14 is switched to the light reflection mode.
  • the light control filter 14 is in a light reflection form, and the extraneous light can be used to display the image of the display 11 brightly, so that the visibility can be improved.
  • the dimming filter 14 is in a light transmission form so that the light from the backlight 15 can reach the liquid crystal panel 13 sufficiently, and the image on the display 11 can be displayed brightly. , Visibility can be improved.
  • FIGS. 2 to 4 the configuration shown in FIGS. 2 to 4 is adopted for the electronic device that performs the car navigation function.
  • these configurations may be adopted for the electronic device 6 that displays the driving information shown in FIG. .
  • the configuration of the dimming filter provided between the liquid crystal panel and the backlight is switched to at least two forms of the light reflection form and the light transmission form by energization, and is detected by the optical sensor.
  • the light control filter is configured to switch to the light reflection mode.
  • the dimming filter is in a light reflection form, and the image of the display is brightly displayed by the extraneous light, thereby improving the visibility.
  • the dimming filter should be in the light transmission form, and the light from the backlight will reach the liquid crystal panel sufficiently, so that the image on the display can be displayed brightly, thereby improving visibility Can be increased.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

 電子機器(7)は本体ケース(10)と、表示器(11)とを有する。表示器(11)は、本体ケース(10)の開口部(9)側から順に配置された液晶パネル(13)と、調光フィルタ(14)と、バックライト(15)とを有し、さらに、これらに接続された制御部(17)と、制御部(17)に接続され、本体ケース外の光量を検出可能な光センサ(20)とを有する。調光フィルタ(14)は、通電により、少なくとも、光反射形態と、光透過形態の二形態に切り替え可能であり、制御部(17)は、光センサ(20)で検出した光量が、所定値よりも大きくなると、調光フィルタを光反射形態に切り替える。

Description

電子機器
 本発明は、表示器が用いられた電子機器に関する。
 例えば、携帯機器といわれる電子機器は、コンパクトな形状となっているので、気軽に屋外に持ち出して利用することが出来るが、屋外で使用している場合、明るい場所、つまり外来光が強い場所で利用する時には、表示器の映像が極めて見にくくなることがある。
 すなわち、このような電子機器は、前面側に開口部が設けられた本体ケースと、この本体ケース内に設けられた表示器とを有し、表示器は、本体ケースの開口部に、この本体ケース外から目視可能状態で装着された液晶パネルと、この液晶パネルの本体ケースの開口部とは反対側に装着されたバックライトとを有する。バックライトの光を液晶パネルに照射することで、液晶パネルの映像を、本体ケースの開口部外から目視可能な状態にする構成となっている。
 そして、このような構成において、外来光が強い屋外で利用している場合には、外来光の方がバックライトの光よりも強い状態になることが良くあり、このような状況においては、表示器の映像が極めて見にくくなる。
 そこで、液晶パネルとバックライトの間に、ハーフミラーを配置することで、上記外来光の影響を減少させるようにしたものが提案されている。
 すなわち、外来光が強いときには、その外来光を、このハーフミラーで液晶パネル側に反射させることで、外来光による影響を抑制しようとする構成となっている(これに類似する先行文献としては下記特許文献1が存在する)。
特開2005-241802号公報
 本発明は、表示器の視認性を高めることを目的とする。
 本発明の電子機器は開口部が設けられた本体ケースと、本体ケース内に設けられた表示器とを有する。表示器は、液晶パネルと、調光フィルタと、バックライトと、制御部と、光センサとを有する。液晶パネルは、本体ケース内に、開口部を介して、本体ケース外から目視可能状態で装着されている。調光フィルタは、液晶パネルに対し、開口部とは反対側に装着されている。バックライトは、調光フィルタに対し、液晶パネルとは反対側に装着されている。制御部は、バックライト、液晶パネル、調光フィルタに接続されている。光センサは、制御部に接続され、本体ケース外の光量を検出可能である。調光フィルタは、通電により、少なくとも、光反射形態と、光透過形態の二形態に切り替え可能であり、制御部は、光センサで検出した光量が、所定値よりも大きくなると、調光フィルタを光反射形態に切り替える。
 この構成により、表示器の視認性を高めることができる。すなわち、外来光が強いときには、調光フィルタを光反射形態とし、外来光で表示器の映像を明るく表示させ、これにより視認性を高めることができる。また、外来光が弱い場合には、調光フィルタを、光透過形態とし、バックライトからの光が液晶パネルに十分届くようにすることで、表示器の映像を明るく表示させ、これにより視認性を高めることができる。
本発明の実施の形態の電子機器を搭載した自動車の車内を示す正面図 図1に示す電子機器の断面図 図1に示す電子機器の制御ブロック図 図1に示す電子機器の動作フローチャート
 本発明の実施の形態の説明に先立ち、従来の電子機器における問題点を簡単に説明する。前述の従来例では、ハーフミラーによって外来光の半分を液晶パネル側に反射させるようにしている。しかしながら、この状態では、外来光が弱い場合には、表示器の視認性が低くなることがある。
 そこで、このハーフミラーの反射度を50%よりも高くすることが考えられる。しかしながら、そのようにすると、バックライト使用時には、バックライトからの光は50%よりも少ない量、つまり十分な光量が液晶パネルにとどかず、この状態で表示器の視認性が低くなる。
 以下、本発明の実施の形態にかかる電子機器について、自動車に搭載された場合を例に、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施の形態による電子機器7を搭載した自動車1の車室2内を示す正面図である。
 車室2内の前方には、運転席3と助手席4が配置されている。また、運転席3の前方には、ハンドル5が配置され、さらにハンドル5の前方には、例えば速度や、燃料などの運転情報を表示する車両モニター機器としての電子機器6が配置されている。
 また、ハンドル5の左側前方にはカーナナビゲーションといわれる電子機器7が配置され、さらにその上方には、ルームミラー8が設けられている。
 図2は電子機器7の断面図である。電子機器7は、前面側に開口部9が設けられた本体ケース10と、本体ケース10内に設けられた表示器11とを有している。
 表示器11は、透明の保護カバー12と、液晶パネル13と、調光フィルタ14と、バックライト15と、回路基板16とを有している。保護カバー12は、本体ケース10の開口部9に装着されている。液晶パネル13は、保護カバー12の後方に、本体ケース10外(運転席3側)から開口部9を介して目視可能状態で装着されている。調光フィルタ14は、液晶パネル13に対して、本体ケース10の開口部9とは反対側に装着されている。バックライト15は、調光フィルタ14に対して、液晶パネル13とは反対側に装着されている。回路基板16は、バックライト15に対して、調光フィルタ14とは反対側に配置されている。
 図3は、電子機器7の制御ブロック図である。回路基板16には、図3に示す制御部17が配置され、制御部17に、バックライト15、液晶パネル13、調光フィルタ14が接続されている。
 また、制御部17には、カーナビゲーション機能を発揮させるためのGPS(Global Positioning System)18や、道路地図情報や、その他のプログラムなどの情報を格納した記憶部19や、カーナビゲーションなどの各種操作を行う操作部19aや、本体ケース10外の光量を検出する光センサ20が接続されている。
 なお、操作部19aは、良く知られているように、表示器11の液晶パネル13に表示されたキーを、保護カバー12を介して指で操作することで、各種操作が行える構成となっている。
 また、光センサ20は、本体ケース10の開口部9の外周部分に設置され、表示器11への外来光による影響を検出するようになっている。
 さらに、調光フィルタ14は、例えば国際公開第2012/118188号にて知られているように、対向する電極間に、電解質層(銀や電解質を含有)を設け、これらの電極間に通電することで、銀イオンを析出、溶解状態に切り替えることで、光反射形態と、光透過形態の二形態に切り替わる構成となっている。
 本実施の形態において、光反射形態では、調光フィルタ14は、本体ケース10の開口部9外から液晶パネル13を通過し、調光フィルタ14に到達した外来光を50%よりも大きく液晶パネル13に向かって反射させる。また、光透過形態では、調光フィルタ14は、バックライト15から液晶パネル13に向かう光の50%よりも大きく透過させて液晶パネル13に到達させる。
 具体的には、光反射形態では、銀イオンで調光フィルタ14を鏡のような鏡面に近づける。これにより本体ケース10の開口部9外から液晶パネル13を通過し、調光フィルタ14に到達した外来光を50%よりも大きく液晶パネル13に向かって反射させる。なお、本体ケース10の開口部9外から液晶パネル13を通過し、調光フィルタ14に到達した外来光を80%よりも大きく液晶パネル13に向かって反射させることが好ましい。
 また、調光フィルタ14の光透過形態を作るときには、銀イオンを電解質内に溶解させて透明状態に近づけるものであり、バックライト15から液晶パネル13に向かう光の50%よりも大きく透過させて液晶パネル13に到達させる構成とするが、好ましくはバックライト15から液晶パネル13に向かう光の80%よりも大きく透過させて液晶パネル13に到達させる構成とする。
 以上の構成において、図1において電子機器7によってカーナビゲーションを利用して運転を行っているときには、表示器11の液晶パネル13には、道路情報が表示されている。
 例えば、よく晴れた昼間の運転では、車外からの太陽光が、電子機器7の表示器11に到達することがある。
 この場合、従来では、それだけで表示器11の表示内容が見にくくなるのであるが、本実施の形態では、この外来光の強さを光センサ20が検出し、制御部17は、その外来光の強さ(光量)により、調光フィルタ14とバックライト15を制御することで、視認性の低下を抑制している。
 図4は、電子機器7の動作フローチャートである。具体的には、光センサ20で検出した外来光の強さ(光量)が所定値(あらかじめ設定している基準値)よりも大きいと(図4のS1でYES)、制御部17は調光フィルタ14を上記光反射形態側に制御し、また、バックライト15はオフ(OFF)する(図4のS2)。
 つまり、調光フィルタ14が、銀イオンで調光フィルタ14を鏡のような鏡面に近づけられた状態にするものであり、本体ケース10の開口部9外から液晶パネル13を通過し、調光フィルタ14に到達した外来光の大部分を液晶パネル13に向かって反射させる。
 この結果、液晶パネル13の映像を、強い外来光の反射成分で明るく映し出すことが出来るようになり、このように強い外来光が液晶パネル13に向かって到達する状況でも、高い視認性を確保することが出来る。
 また、外来光が弱い場合(図4のS1でNO)などは、制御部17は調光フィルタ14を、上述した光透過形態とし、バックライト15はオン(ON)とする(図4のS3)。
 この結果、バックライト15からの光が液晶パネル13に十分届くようにし、液晶パネル13の映像を明るく表示することができ、これにより視認性を高めることができる。
 以上のように、本実施の形態では、液晶パネル13とバックライト15間に設けた調光フィルタ14の構成を、通電により、少なくとも、光反射形態と、光透過形態の二形態に切り替わる構成とし、光センサ20で検出した光量が、所定値よりも大きくなると、調光フィルタ14を、光反射形態に切り替える構成とした。
 このため、外来光が強いときには、調光フィルタ14を、光反射形態とし、外来光を大きく利用して、表示器11の映像を明るく表示することができるので、視認性を高めることができる。
 また、外来光が弱い場合には、調光フィルタ14を、光透過形態とし、バックライト15からの光が液晶パネル13に十分届くようにし、表示器11の映像を明るく表示することができるので、視認性を高めることができる。
 なお、上記実施の形態では、カーナビゲーション機能を果たす電子機器に図2~図4の構成を採用したが、図1に示す運転情報を表示する電子機器6にこれらの構成を採用しても良い。
 以上のように本発明は、液晶パネルとバックライト間に設けた調光フィルタの構成を、通電により、少なくとも、光反射形態と、光透過形態の二形態に切り替わる構成とし、光センサで検出した光量が、所定値よりも大きくなると、調光フィルタを、光反射形態に切り替える構成とした。
 このため、外来光が強いときには、調光フィルタを、光反射形態とし、外来光で表示器の映像を明るく表示させ、これにより視認性を高めることができる。
 また、外来光が弱い場合には、調光フィルタを、光透過形態とし、バックライトからの光が液晶パネルに十分届くようにすることで、表示器の映像を明るく表示させ、これにより視認性を高めることができる。
 したがって、各種電子機器と、それを搭載した自動車としての活用が期待される。
1  自動車
2  車室
3  運転席
4  助手席
5  ハンドル
6,7  電子機器
8  ルームミラー
9  開口部
10  本体ケース
11  表示器
12  保護カバー
13  液晶パネル
14  調光フィルタ
15  バックライト
16  回路基板
17  制御部
18  GPS
19  記憶部
19a  操作部
20  光センサ

Claims (4)

  1. 開口部が設けられた本体ケースと、
    前記本体ケース内に設けられた表示器と、を備え、
    前記表示器は、
       前記本体ケース内に、前記開口部を介して、前記本体ケース外から目視可能状態で装着された液晶パネルと、
       前記液晶パネルに対し、前記開口部とは反対側に装着された調光フィルタと、
       前記調光フィルタに対し、前記液晶パネルとは反対側に装着されたバックライトと、
       前記バックライト、前記液晶パネル、前記調光フィルタに接続された制御部と、
       前記制御部に接続され、前記本体ケース外の光量を検出可能な光センサと、を有し、
    前記調光フィルタは、通電により、少なくとも、光反射形態と、光透過形態の二形態に切り替え可能であり、
    前記制御部は、前記光センサで検出した光量が、所定値よりも大きくなると、前記調光フィルタを、前記光反射形態に切り替える、
    電子機器。
  2. 前記調光フィルタは、
    前記光反射形態において、前記本体ケースの前記開口部の外から前記液晶パネルを通過し、前記調光フィルタに到達した外来光を50%よりも大きく前記液晶パネルに向かって反射し、
    前記光透過形態において、前記バックライトから前記液晶パネルに向かう光の50%よりも大きく透過させて前記液晶パネルに到達させる、
    請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記調光フィルタは、
    前記光反射形態において、前記本体ケースの前記開口部の外から前記液晶パネルを通過し、前記調光フィルタに到達した外来光を80%よりも大きく前記液晶パネルに向かって反射し、
    前記光透過形態において、前記バックライトから前記液晶パネルに向かう光の80%よりも大きく透過させて前記液晶パネルに到達させる、
    請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記光センサは、前記本体ケースの前記開口部の外周部分に配置されている、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の電子機器。
PCT/JP2015/003649 2014-07-31 2015-07-21 電子機器 WO2016017110A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-155798 2014-07-31
JP2014155798 2014-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016017110A1 true WO2016017110A1 (ja) 2016-02-04

Family

ID=55217031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/003649 WO2016017110A1 (ja) 2014-07-31 2015-07-21 電子機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016017110A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10253948A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Sony Corp 液晶表示装置および液晶表示制御方法
JP2010509627A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 可変反射率を有するディスプレイ
JP2011514984A (ja) * 2008-03-05 2011-05-12 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 高コントラストバックライト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10253948A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Sony Corp 液晶表示装置および液晶表示制御方法
JP2010509627A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 可変反射率を有するディスプレイ
JP2011514984A (ja) * 2008-03-05 2011-05-12 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 高コントラストバックライト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6076017B2 (ja) 車両用表示装置
US9395540B2 (en) HUD fusion interface
CN101795894B (zh) 车载显示装置
JP6568673B2 (ja) 反射モード及び発光モードを備えた光センシング型ヘッドアップディスプレイ
US20190096359A1 (en) Display control device, display device, in-vehicle display system, and display control method
US20150123878A1 (en) Information display device
JP2013032087A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JP6623910B2 (ja) 車両用表示装置
JP2011230625A (ja) 車両用表示装置
JP2012106702A (ja) 車両用表示装置
TWM538598U (zh) 基於行車狀態控制透明度之抬頭顯示器
CN103496343A (zh) 带有导航显示功能的中央后视镜
WO2016017110A1 (ja) 電子機器
JP2007062668A (ja) 車両用入力装置
WO2016133146A1 (ja) 車両用表示装置
WO2016133159A1 (ja) 車両用表示装置
JP2017047804A (ja) ミラー装置及びその制御方法
KR101510949B1 (ko) 차량용 헤드업 디스플레이 장치
JP2019001293A (ja) 車載用表示装置
JP6252513B2 (ja) 車両用表示装置
KR101419017B1 (ko) 헤드업 디스플레이 장치
CN208420002U (zh) 一种车辆导航系统
KR101601292B1 (ko) 야간 보행자 감지 시스템의 영상 출력 제한 및 근적외선 램프 점등 제어 방법
TWM483194U (zh) 具隱藏式投影幕的擋風玻璃
JP2008213592A (ja) 車両用ドアミラー装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15826377

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15826377

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1