WO2015186844A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015186844A1
WO2015186844A1 PCT/JP2015/066956 JP2015066956W WO2015186844A1 WO 2015186844 A1 WO2015186844 A1 WO 2015186844A1 JP 2015066956 W JP2015066956 W JP 2015066956W WO 2015186844 A1 WO2015186844 A1 WO 2015186844A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
image forming
photosensitive member
photoconductor
cleaning
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/066956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅美 羽野
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Publication of WO2015186844A1 publication Critical patent/WO2015186844A1/ja
Priority to US15/367,774 priority Critical patent/US10048640B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0258Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices provided with means for the maintenance of the charging apparatus, e.g. cleaning devices, ozone removing devices G03G15/0225, G03G15/0291 takes precedence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/06Eliminating residual charges from a reusable imaging member
    • G03G21/08Eliminating residual charges from a reusable imaging member using optical radiation

Definitions

  • the present invention relates to an electrophotographic image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus such as a copying machine, a laser beam printer, and a process cartridge using a corona discharge method.
  • an image is formed by an electrophotographic process such as charging, exposure, development, and transfer.
  • the photosensitive member is uniformly charged to a predetermined polarity potential by a corona charger provided close to the electrophotographic photosensitive member (photosensitive member).
  • the corona charger has a configuration in which discharge wires (discharge electrodes) are extended between blocks that are holding members disposed at both ends of a shield (shield case) that is a support housing that is open on one side.
  • the shield is typically made of stainless steel (hereinafter also referred to as “SUS”).
  • the discharge wire is made of a wire material such as tungsten.
  • the charged potential of the surface to be charged is controlled by providing a grid (grid electrode) between the discharge line and the image carrier and adjusting the amount of charge applied to the image carrier by a grid bias applied to the grid.
  • a grid grid electrode
  • a wire-shaped grid formed of the same material as the discharge line or SUS, or a plate-shaped grid formed with a large number of holes by etching or the like is mainly known.
  • a grid of a corona charger for charging the surface of an image carrier is contaminated with scattered products such as discharge products, toner, external additives, or paper powder.
  • scattered products such as discharge products, toner, external additives, or paper powder.
  • the scattered matter adhering to the grid during corona discharge fills the hole, thereby obstructing the rectification effect, thereby causing potential spots on the image carrier. May end up.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-338797 discloses that a scattered material attached to a plate-like grid is cleaned with a cleaning member.
  • the cleaning member cleans the plate-like grid
  • the member to be cleaned can maintain its function by removing the scattered matter. No measures were taken.
  • the discharge product that has fallen on the photoconductor by cleaning the grid absorbs moisture in the air and adheres to the photoconductor.
  • the surface of the photoconductor to which the absorbed discharge product has been rubbed is rubbed by the blade, causing a potential change in the portion of the photoconductor surface that was facing the corona charger when cleaning the grid, resulting in poor image quality. It was found that this occurred.
  • An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of suppressing the occurrence of image defects as described above after a grid is cleaned by a cleaning member.
  • a rotatable photoreceptor A corona charger having a plate-like grid electrode provided with a plurality of through holes, and charging the photosensitive member at a charging unit; A toner image forming unit that forms a toner image on the photoreceptor charged by the corona charger; A static eliminating unit that neutralizes the photosensitive member by irradiating the photosensitive member with light; A blade for rubbing the surface of the photoconductor to clean the surface of the photoconductor; A cleaning member that cleans the grid electrode by rubbing the grid electrode; A control unit that controls to execute a cleaning mode in which the grid electrode is cleaned by the cleaning member at a predetermined timing; An acquisition unit for acquiring information on the amount of moisture in the air, The control unit interrupts the operation of continuously forming toner images on a plurality of recording materials and executes the cleaning mode, and the moisture amount acquired by the acquisition unit is equal to or greater than a predetermined value.
  • the charging of the photosensitive member by the corona charger and the discharging of the photosensitive member by the discharging unit are performed before restarting the formation of the toner image which has been interrupted after the cleaning mode is finished.
  • the time for rotating the photosensitive member is determined when the operation for continuously forming toner images on the plurality of recording materials is interrupted to execute the cleaning mode, and the amount of moisture acquired by the acquisition unit is predetermined. If the value is less than the value, charging of the photosensitive member by the corona charger and discharging of the photosensitive member by the discharging unit are performed before restarting the formation of the toner image that has been interrupted after the cleaning mode ends.
  • Image forming apparatus is provided which is controlled to be longer than the time for rotating the photoreceptor in a state.
  • a rotatable photoreceptor A corona charger having a plate-like grid electrode provided with a plurality of through holes, and charging the photosensitive member at a charging unit; A toner image forming unit that forms a toner image on the photoreceptor charged by the corona charger; A static eliminating unit that neutralizes the photosensitive member by irradiating the photosensitive member with light; A blade for rubbing the surface of the photoconductor to clean the surface of the photoconductor; A cleaning member that cleans the grid electrode by rubbing the grid electrode; A control unit that controls to execute a cleaning mode in which the grid electrode is cleaned by the cleaning member at a predetermined timing; An acquisition unit for acquiring information on the amount of moisture in the air, When the moisture amount acquired by the acquisition unit is equal to or greater than a predetermined value and when the cleaning mode is executed after the toner image forming unit finishes forming the toner image, the control unit performs the cleaning mode after the cleaning mode ends.
  • the photoconductor is rotated for a predetermined period in a state where the photoconductor is charged by a corona charger and the photoconductor is discharged by the charge eliminating unit, and the rotation of the photoconductor is stopped when the predetermined period elapses.
  • an image forming apparatus that controls to shift to a standby mode in which the image forming apparatus waits for the start of image formation.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of an image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of FIG.
  • FIG. 3 is a partially enlarged plan view of the grid electrode.
  • FIG. 4 is an explanatory view of the cleaning mechanism of the corona charger.
  • FIG. 5 is a control circuit diagram.
  • FIG. 6 is a control flowchart according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the high voltage application timing in the first embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of the operation panel.
  • FIG. 9 is a control flowchart according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a control flowchart according to the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing an image forming operation sequence of the image forming apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a partial schematic diagram of the image forming apparatus according to the fifth embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing timing in the fifth embodiment.
  • This image forming apparatus is a tandem type, intermediate transfer type full-color electrophotographic image forming apparatus having four drum-type rotatable photoreceptors 1 as image carriers.
  • Reference numeral 100 denotes a controller unit of the image forming apparatus, which is a normal computer control apparatus programmed with an arithmetic function, and comprehensively controls each part of the image forming apparatus to record material (transfer material: hereinafter, paper) Image formation).
  • the controller unit 100 exchanges electrical information signals with the operation panel 15, the document reading device A, the external device B, and the like.
  • the external device B is a personal computer, a network, an image reader, a facsimile, or the like.
  • the controller unit 100 also processes electrical information signals input from various process devices and sensors in the image forming apparatus, processes command signals to the various process devices, predetermined initial sequence control, and predetermined image forming sequence. Control and so on.
  • first to fourth image forming units U (UY, UM, UC, UK) are arranged in series from the left side to the right side.
  • Each image forming unit U has an image forming process in which the color of the developer (toner) accommodated in each developing device 4 is different from yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K).
  • the mechanisms are the same electrophotographic process mechanism.
  • each image forming unit U includes a photosensitive member 1, a charger 2, an exposure device 3, a developing device 4, a primary transfer roller 6 as a primary transfer device, and a static elimination device as electrophotographic process means acting on the photosensitive member 1.
  • the apparatus 9 and the cleaning apparatus 5 are included.
  • the photosensitive member 1 is driven to rotate at a predetermined peripheral speed in the counterclockwise direction of the arrow.
  • FIG. 2 is an enlarged schematic diagram of one image forming unit U.
  • an intermediate transfer unit 70 provided with an intermediate transfer belt 7 as an intermediate transfer body (transfer medium).
  • the belt 7 is an endless belt having flexibility, and is stretched around three rollers, that is, a driving roller 71, a tension roller 72, and a secondary transfer counter roller 73. It is circulated at a speed corresponding to the peripheral speed of 1.
  • the primary transfer roller 6 is disposed inside the belt 7 and is in contact with the lower surface of the photoreceptor 1 via the belt 7.
  • a pressure contact portion between the photoreceptor 1 and the belt 7 is a primary transfer nip portion (transfer portion, transfer position).
  • a secondary transfer roller 8 as a secondary transfer device is in contact with the secondary transfer counter roller 73 via the belt 7.
  • a pressure contact portion between the belt 7 and the secondary transfer roller 8 is a secondary transfer nip portion.
  • a Y color toner image corresponding to the Y color component of the full color image to be formed is formed on the photoreceptor 1 of the first image forming unit UY.
  • an M color toner image corresponding to the M color component is formed on the photoreceptor 1 of the second image forming unit UM.
  • a C-color toner image corresponding to the C-color component is formed on the photoreceptor 1 of the third image forming unit UC.
  • a K-color toner image corresponding to the K-color component is formed on the photoconductor 1 of the fourth image forming unit UK.
  • the electrostatic image formed on the surface of the photoreceptor 1 by the exposure device 3 is developed with toner by the developing device 4 as a part of the toner image forming unit, thereby forming a toner image on the surface of the photoreceptor 1. .
  • the Y, M, C, and K color toner images respectively formed on the photoreceptor 1 of each image forming unit U are sequentially superimposed on the surface of the belt 7 that circulates in a predetermined manner at each primary transfer nip. Is transcribed. As a result, an unfixed full-color toner image in which four colors of Y color + M color + C color + K color are superimposed is formed on the belt 7 and conveyed to the secondary transfer nip portion.
  • the residual toner image on the photoreceptor 1 that has not been transferred to the belt 7 is removed by the cleaning device 5.
  • blade cleaning is applied in this embodiment, the present invention is not limited to this, and there is no problem even if a fur brush or the like is added.
  • the static eliminator 9 as a static eliminator is a static eliminator that neutralizes the photoconductor downstream of the primary transfer nip (transfer unit) in the rotation direction of the photoconductor 1 and upstream of the charging unit by the charger 2.
  • a sheet P of paper P is separated and fed from the paper storage device 10 and introduced into the secondary transfer nip portion through the conveyance path 17 at a predetermined control timing.
  • the full-color toner image on the belt 7 side is secondarily transferred to the surface of the paper P sequentially and collectively.
  • the sheet P that has exited the secondary transfer nip portion is separated from the surface of the belt 7 and introduced into the fixing device 13 through the conveyance path 17.
  • the fixing device 13 pinches and conveys the paper P at a fixing nip formed by a fixing member, and fixes an unfixed toner image as a fixed image by heat and pressure.
  • the surface of the belt 7 after the paper separation is cleaned by the belt cleaning device 18 and repeatedly used for image formation.
  • a rotating drum type electrophotographic photosensitive member is provided as the photosensitive member 1 as an image carrier.
  • the photosensitive member 1 has a photosensitive layer formed of OPC (organic photo semiconductor) having negative charging characteristics.
  • the photoreceptor 1 has a diameter of 84 mm and a length in the longitudinal direction of 370 mm.
  • the photosensitive member 1 is driven to rotate counterclockwise as indicated by an arrow in FIG. 1 at a process speed (circumferential speed) of about 350 mm / sec with the center of the drum as an axis.
  • the photoreceptor 1 of this embodiment has a general organic photoreceptor layer structure.
  • the photosensitive member 1 has an aluminum cylinder which is a conductive base on the radially inner side.
  • An undercoat layer is provided on the cylinder so as to prevent interference of light caused by the cylinder and transport of charges generated in the upper layer.
  • an injection blocking layer for suppressing the passage of holes generated in the charge generation layer and allowing only electrons to pass therethrough, a charge generation layer for generating charges by light irradiation, a charge transport layer for transporting charges, and a cleaning It has a surface protective layer for improving the performance.
  • the surface protective layer applied in this example is formed by being cured by irradiation with an electron beam. While having high durability by curing, problems due to chatter, sag, and rubbing of the cleaning blade 5 occur.
  • a photosensitive member having 150 N / m 2 or more and 220 N / m 2 or less was used.
  • the universal hardness value (HU) of the peripheral surface of the photoreceptor is a value measured using a microhardness device Fischerscope H100V (Fischer) in an environment of 25 ° C. and 50%.
  • This device is a device that requires continuous hardness by abutting an indenter against the object to be measured (the peripheral surface of the photoconductor), continuously applying a load to the indenter, and directly reading the indentation depth under the load. is there.
  • a Vickers square pyramid diamond indenter having a facing angle of 136 ° is used as the indenter, the indenter is pressed against the circumferential surface of the photosensitive member, the final load applied continuously to the indenter is 6 mN, and the final load is applied to the indenter.
  • the time for maintaining the state applied is 0.1 seconds.
  • the measurement points were 273 points.
  • the universal hardness value (HU) was calculated by the following formula.
  • F f is the final load
  • S f is the surface area of the indented portion when the final load is applied
  • h f is the indentation depth when the final load is applied.
  • the corona charger 2 of this embodiment includes a discharge wire (discharge electrode) 21 and a conductive shield 23 having a U-shaped cross section provided so as to surround the discharge wire (discharge electrode) 21.
  • a plate-like grid electrode 22 having a plurality of through holes 22 a installed in the opening 23 a of the shield 23 is provided.
  • the corona charger 2 is a device whose longitudinal direction is along the discharge wire 21.
  • the charger 2 is disposed with its longitudinal direction parallel to the bus of the photosensitive member 1 and with an opening 23 a provided with the grid electrode 22 facing the photosensitive member 1 at a predetermined interval. .
  • the charging unit is disposed on the photosensitive member 1 at a charging portion.
  • tungsten which is very stable among metals, was used for the discharge wire.
  • stable corona discharge can be performed under severe conditions such as heating and an ozone environment, and stable use can be achieved for a long period of time.
  • the discharge wire 21 is held at a constant tension by an adjusting screw (not shown) integrated with a conductive shield 23 made of stainless steel (hereinafter referred to as SUS) for electrical shielding.
  • the discharge wire 21 and the shield 23 are electrically insulated by a holding member (not shown) made of an insulating material.
  • the discharge wire 21 preferably has a diameter of 40 ⁇ m to 100 ⁇ m. If the diameter of the discharge wire 21 is too small, it may be cut by collision of ions due to discharge. On the other hand, if the diameter of the discharge wire 21 is too large, the voltage applied to the discharge wire 21 becomes high in order to obtain a stable corona discharge. When the applied voltage is high, ozone is likely to be generated, and the probability of image flow is increased, and further, the power supply cost is increased.
  • a tungsten wire having a diameter of 60 ⁇ m was used as the discharge wire 21.
  • a rectifying effect is generated by bias control of the grid electrode 22 connected to a high voltage power source (high voltage means: constant voltage power source) 14 controlled by the controller unit 100 with respect to the electric charge generated by the discharge wire 21.
  • high voltage means constant voltage power source
  • the grid electrode 22 one having a plurality of openings (through holes) 22 a formed in a mesh shape was used.
  • the base material of the grid electrode 22 used in this example is a sheet metal made of austenitic stainless steel (SUS304) having a thickness of 0.03 mm, and a plurality of apertures 22a are formed by etching.
  • the grid electrode 22 subjected to the etching process has a mesh shape inside.
  • FIG. 3 shows a partially enlarged view of the grid electrode 22.
  • the mesh opening 22a has an inclination angle (3): 45 ⁇ 1 ° width (2): 0.071 ⁇ 0.03 mm with respect to the base line H (a line parallel to the grid electrode longitudinal direction in the plane of the grid electrode 22).
  • Width (1) formed at intervals of 0.312 ⁇ 0.03 mm.
  • a beam 22b having a width (4): 0.1 ⁇ 0.03 mm is provided in the longitudinal direction of the electrode every width (5): 6.9 ⁇ 0.1 mm. Is provided.
  • the width (6) of the outer frame 22c in the electrode longitudinal direction 1.5 ⁇ 0.1 mm.
  • the grid electrode 22 preferably has a film containing at least carbon atoms on the surface layer.
  • the grid electrode 22 has a surface layer formed of tetrahedral amorphous carbon (hereinafter referred to as “ta-C”) on a base material formed of SUS. That is, the grid electrode 22 has a surface layer composed of a film containing ta-C.
  • Ta-C is a material that is chemically inert to discharge products generated by corona discharge and is applied in the present system as a material having excellent corrosion resistance.
  • the base material formed of SUS is referred to as “SUS base material”
  • the surface layer formed of ta-C is referred to as “ta-C layer”.
  • the grid electrode 22 using the ta-C layer can suppress the occurrence of oxidation and electrolytic corrosion of the SUS base material, and can maintain stable charging with little charging unevenness over a long period of time.
  • the material of the base material is not limited to the above-mentioned austenitic stainless steel (SUS304), and other austenitic stainless steel may be used. Further, other stainless steels such as martensitic stainless steel and ferritic stainless steel may be used. Further, even if the surface layer material is subjected to surface layer processing by plating or plasma treatment on the substrate, there is no problem even if it is used as long as it does not affect the charging property.
  • the corona charger 2 is connected to a high voltage power source 14 controlled by the controller unit 100 for applying a charging bias, and applies a bias to the discharge wire 21 and the grid electrode 22.
  • the bias applied from the high-voltage power supply 14 has a function of uniformly charging the surface of the photoreceptor 1 to a negative potential.
  • a constant current control of -1 mA is applied to the discharge wire 21, and a constant voltage of about -900 V is applied to the grid electrode 22 during normal image formation in this embodiment (hereinafter referred to as the first mode in this embodiment). It is controlled to be voltage controlled.
  • the exposure device 3 as a part of the toner image forming unit is a laser beam scanning exposure device using a semiconductor laser light source and a polygon mirror optical system.
  • the discharge wire 21 is applied with ⁇ 1 mA by constant current control and ⁇ 900 v is applied to the grid electrode 22, the charged potential on the photoreceptor 1 is charged to about ⁇ 800 v.
  • the surface of the charged photoreceptor 1 is changed to about ⁇ 300 V by the exposure of the exposure device 3.
  • an electrostatic image is formed on the photosensitive member surface by the potential contrast between the dark portion potential and the bright portion potential.
  • the developing device 4 as a developing unit as a part of the toner image forming unit supplies developer (toner) to the electrostatic image of the photoreceptor 1 and visualizes the electrostatic image as a toner image.
  • the exposure device 3 and the developing device 4 described above are a toner image forming unit that forms a toner image on the surface of the photoreceptor 1 charged by the corona charger 2.
  • the developing device 4 is a two-component magnetic brush developing type reversal developing device.
  • the developing device 4 includes a developing container and a developing sleeve.
  • a two-component developer is accommodated in the developing container.
  • the two-component developer is a mixture of toner and magnetic carrier.
  • a two-component developer having a toner concentration (TD ratio) of 8% in which toner and carrier are mixed at a weight ratio of about 8:92 is used.
  • the toner is a toner having an average particle diameter of about 6 ⁇ m obtained by pulverizing and classifying a material obtained by kneading a pigment in a resin binder mainly composed of polyester.
  • the surface oxidation region can be suitably used metal such as unoxidized iron, nickel, cobalt, manganese, chromium, rare earth and their alloys, or oxide ferrite. The method is not particularly limited.
  • the carrier has a volume average particle size of 20 to 50 ⁇ m, preferably 30 to 40 ⁇ m, and a resistivity of 10 7 ⁇ cm or more, preferably 10 8 ⁇ cm or more.
  • a carrier in which a core mainly composed of ferrite is coated with a silicon resin is used, the volume average particle diameter is 35 ⁇ m, the resistivity is 5 ⁇ 10 8 ⁇ cm, and the magnetization is 200 emu / cc.
  • the developing sleeve is disposed so as to face the photoreceptor 1 in a state where the closest distance to the photoreceptor 1 is kept at 250 ⁇ m.
  • a facing portion between the photoreceptor 1 and the developing sleeve is a developing portion.
  • the surface of the developing sleeve is rotationally driven in the developing portion in the forward direction and the moving direction of the surface of the photosensitive member 1.
  • the developing sleeve includes a magnet roller on the inner side, and the two-component developer is rotated and conveyed to the developing unit by the rotation of the developing sleeve by the magnetic force.
  • the magnetic brush layer formed on the surface of the developing sleeve is layered into a predetermined thin layer by a developer coating blade, and a predetermined bias is applied to the developing sleeve from a developing bias applying power source (not shown) controlled by the controller unit 100.
  • a development bias is applied.
  • the developing bias applied to the developing sleeve is an oscillating voltage obtained by superimposing a DC voltage and an AC voltage. Specifically, when the charging potential on the photosensitive member 1 was ⁇ 800 v, a DC voltage of ⁇ 620 v, an AC voltage of 1300 Vpp, and a frequency of 10 kHz were applied.
  • the toner in the two-component developer is selectively attached to the electrostatic image on the photoreceptor 1 by the electric field due to the developing bias. As a result, the electrostatic image is developed as a toner image. At this time, the charge amount of the toner developed on the photoreceptor 1 is about 40 ⁇ C / g.
  • the developer on the developing sleeve that has passed through the developing portion is continuously returned to the developer reservoir in the developing container as the developing sleeve rotates.
  • the intermediate transfer belt 7 and the primary transfer roller 6 are applied as the transfer means for the toner image on the photoreceptor 1.
  • the primary transfer roller 6 is brought into pressure contact with the surface of the photoreceptor 1 through a belt 7 with a predetermined pressing force, and the pressure contact portion between them is a primary transfer nip portion.
  • the primary transfer roller 6 preferably has a resistance value of 1 ⁇ 10 2 to 1 ⁇ 10 8 ⁇ / ⁇ when +2 kv is applied in a measurement environment at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50%.
  • an ion conductive sponge roller formed by mixing nitrile rubber and ethylene-epichlorohydrin copolymer and having an outer diameter of 16 mm and a core metal diameter of 8 mm was used.
  • the intermediate transfer belt 7 is nipped and conveyed between the photoreceptor 1 and the primary transfer roller 6.
  • the intermediate transfer member used in this example employs a belt having an elastic layer with a soft surface in order to cope with diversified recording materials.
  • the belt 7 prevents the transfer failure of the paper P having surface irregularities, and prevents a transfer failure called “slow-out” that is likely to occur on coated paper or OHP paper.
  • the belt 7 has a three-layer structure of a base material, an elastic layer, and a coat layer, and has a total thickness of about 360 ⁇ m.
  • the base material is composed of a conductive polyimide resin material having a thickness of 80 to 90 ⁇ m.
  • the elastic layer is formed by laminating 200 to 300 ⁇ m of chloroprene rubber on a substrate, and has a JIS-A hardness of 60 degrees.
  • the coat layer is for securing the releasability of the supported toner particles and recording material, and is the outermost layer having a thickness of about 5 to 15 ⁇ m in which a fluororesin is dispersed in a polyurethane resin binder.
  • the resistance of the belt 7 is adjusted such that the volume resistivity is 1 ⁇ 10 9 to 1 ⁇ 10 11 ⁇ ⁇ cm, and the surface resistivity is adjusted to 1 ⁇ 10 11 to 1 ⁇ 10 13 ⁇ / ⁇ .
  • a positive transfer bias voltage (reverse to the negative polarity that is the normal charging polarity of the toner) is applied to the primary transfer roller 6 from a transfer bias application power source (not shown) controlled by the controller unit 100. For example, +1500 v) is applied.
  • a transfer bias application power source (not shown) controlled by the controller unit 100.
  • +1500 v is applied.
  • the belt pressure contact portion (primary transfer nip portion) of the photoreceptor 1 is a transfer portion, and the primary transfer roller 6 transfers the toner image formed on the photoreceptor 1 by the toner image forming means 3 and 4.
  • This is a transfer means for transferring to an intermediate transfer belt 7 as a transfer medium.
  • FIG. 11 is an operation sequence diagram of the image forming apparatus. The operation sequence of the image forming apparatus executed by the controller unit 100 will be described below with reference to FIG. a.
  • Initial rotation operation front multiple rotation process
  • the controller unit 100 activates the main motor M1 (FIG. 5) to drive the photoreceptor 1 and the intermediate transfer unit 70. Also, a preparatory operation for a predetermined process device such as raising the fixing device 13 to a predetermined temperature is executed.
  • the controller unit 100 rotates the photosensitive member 1 while being charged by the corona charger 2, and detects the potential of the charged photosensitive member 1 by the potential sensor S1 (FIG. 2). Based on the detected result, the voltage applied to the discharge electrode 21 of the corona charger 2 and the voltage applied to the grid electrode 22 are adjusted.
  • a current value flowing is detected by applying a transfer bias to the primary transfer roller 6 while the photosensitive member 1 is charged during this period. Then, ATVC control (Active Transfer Voltage Control) for adjusting the primary transfer bias so that the detected current value becomes a desired value is also executed.
  • ATVC control Active Transfer Voltage Control
  • Print signal-This is a preparatory rotation operation period before image formation from when the image formation (printing) process operation is actually performed, and is executed following the initial rotation operation when a print signal is input during the initial rotation operation. Is done.
  • the drive of the main motor M1 is temporarily stopped after the initial rotation operation is completed, the drive of the photosensitive member 1 and the intermediate transfer unit 70 is stopped, and the image forming apparatus is on standby until the print signal is input ( (Standby) state.
  • a print preparation rotation operation is executed.
  • the drive of the main motor M1 is stopped, the drive of the photosensitive member 1 and the intermediate transfer unit 70 is stopped, and the image forming apparatus performs image formation until the next print start signal is input. It is kept in a standby state as a standby mode waiting for the start. In the case of printing only one sheet, after the printing is finished, the image forming apparatus goes into a standby state through a post-rotation operation. When a print start signal is input in the standby state, the printer proceeds to the pre-rotation process.
  • the pre-rotation operation (b) and the printing process (c) are during image formation, and the initial rotation operation (a), the inter-sheet spacing process (d), and the post-rotation operation (e) are non-image formation.
  • the initial rotation operation (a), the inter-sheet spacing process (d), and the post-rotation operation (e) are non-image formation.
  • a cleaning member 25 for removing discharge products and the like attached to the grid electrode 22 is provided.
  • the cleaning member 25 is disposed so as to clean the surface of the grid electrode 22 on the charging wire 21 side (grid electrode inner surface side). That is, the length in the horizontal direction (the length in the short direction of the grid) is designed to be longer than the length of the region in which the mesh openings (through holes) 22a (FIG. 3) are provided in the short direction of the grid electrode 22. Yes.
  • a brush cleaning member formed by providing a brush on the surface of the base material and weaving fibers into the base fabric was used as the cleaning member 25.
  • the cleaning member 25 is configured to be separated from the grid electrode 22 when not cleaned, and reciprocates the length of the grid electrode 22 by a drive mechanism while entering a certain amount into the grid electrode 22 only during cleaning. Moving.
  • the cleaning member 25 is integrated with the carriage 26 and can be moved in the longitudinal direction of the grid electrode 22 by the screw shaft 24.
  • a spiral groove is formed in the screw shaft 24 which is a rotating member as a drive transmission member, and a drive motor M2 (FIG. 5) as a drive source is connected.
  • a drive motor M2 FIG. 5
  • the connecting member 27 as a drive receiving portion that is screwed to the screw shaft 24 is moved along the spiral groove of the screw shaft 24 in the main scanning direction. Move to.
  • the main scanning direction is the direction of the axis of rotation of the photoreceptor 1, that is, the longitudinal direction of the grid electrode 22.
  • the connecting member 27 can move only on a rail (not shown) provided on the shield 23 in the main scanning direction, and the connecting member 27 is prevented from rotating together with the screw shaft 24.
  • the moving force is transmitted to the cleaning member 25 via the carriage 26 integrated with the connecting member 27. Then, the cleaning member 25 moves forward along the length of the grid electrode 22 while rubbing the grid electrode 22.
  • the drive motor M ⁇ b> 2 is turned to reverse rotation, and the cleaning member 25 moves backward along the length of the grid electrode 22 while rubbing the grid electrode 22.
  • the grid electrode 22 is cleaned by rubbing the grid electrode 22 by reciprocating movement of the cleaning member 25 along the length of the grid electrode 22.
  • the following time is mentioned, for example.
  • the pre-multi-rotation process is performed when the main power switch MSW of the image forming apparatus is turned on, or after the predetermined number of sheets are printed.
  • there may be a paper-span process when a predetermined number of sheets are printed, or when the operator arbitrarily presses the switch 16 (FIG. 8) instructing the start of cleaning from the operation panel 15.
  • FIG. 5 is a hardware block diagram for explaining a connection relationship between a CPU (central processing unit) 101 that controls the image forming apparatus and each part.
  • the image forming apparatus is controlled by a controller unit 100 that manages jobs and a printer control unit 104 that controls the printer unit to form image data as a visible image on paper.
  • a job is a series of image forming operations on one or a plurality of sheets according to an instruction for starting an image forming operation.
  • the controller unit 100 includes a CPU 101, a ROM 103 in which a control program is written, a RAM 102 for storing data for executing processing, and the like. They are connected by a bus and can exchange information with each other.
  • the printer control unit 104 controls the printer unit (each image forming unit) and executes basic control of the image forming operation.
  • the printer control unit 104 includes a printer controller 107, a ROM 105 in which a control program is written, a RAM 106 for storing data for performing image forming operation processing, an operation unit 108, and the like. These are connected by a bus and can communicate with each other.
  • the ROM 105 stores a program for executing a flow for controlling the cleaning control of the photosensitive member of this embodiment.
  • the device control unit 109 is an electric circuit including an input / output port for controlling each component of the printer unit.
  • the device control unit 109 includes a drive control unit 110 that controls the drive motor M2 that moves the main motor M1, the grid cleaning member 25, and the like.
  • it has a high-pressure control unit 111 for performing proper high-pressure setting during the cleaning control of the photosensitive member, and a temperature / humidity sensor 112 for detecting the temperature and humidity inside and outside the image forming apparatus as detection means.
  • the device control unit 109 includes a history storage unit 113 as a counting unit for storing a change over time such as the cumulative number of images formed by the image forming apparatus and the usage status of the charger 2.
  • the CPU 101 can calculate the absolute moisture content in the air from the detection result of the temperature and humidity sensor 12 (FIG. 1) that detects the temperature and humidity of the installation environment of the image forming apparatus. That is, in the present embodiment, the temperature / humidity sensor 12 is an acquisition unit that acquires information about the amount of moisture in the air.
  • the printer controller 107 may have a similar function.
  • the image defect greatly depends on the absolute water content, there is no problem even if the humidity sensor 11 (FIG. 1) in the image forming apparatus is used instead of the absolute water content in the installation environment.
  • the temperature / humidity sensor 112 in FIG. 5 is a comprehensive representation of the temperature / humidity sensors 12 and 11 in FIG. ⁇ Photoconductor cleaning control>
  • the scattered matter at the portion dropped on the photosensitive member 1 is rubbed and scraped off by the cleaning device 5, but the carrier generated on the photosensitive member 1 cannot be removed by driving in a state where no high voltage is applied. For this reason, the potential of the portion to which the scattered matter is attached at the time of the next image formation becomes an abnormal potential, and as a result, it becomes manifest as an image defect.
  • the image forming apparatus includes a detecting unit 112 that detects temperature and humidity information of the image forming apparatus. Then, based on the information by the detecting means 112, after the cleaning of the grid electrode 22 by the cleaning member 25 is finished, the photosensitive material for removing the scattered matter attached to the photosensitive member 1 and restoring the abnormal potential of the portion to which the scattered matter is attached.
  • Control means 101 for performing cleaning control of the body 1 is provided. Detailed embodiments will be described in turn for the control flow and high-pressure conditions. First, the control flow for carrying out the cleaning control (photoconductor cleaning control mode) of the photoconductor in this embodiment will be described.
  • FIG. 6 shows a flowchart of this embodiment.
  • the following time can be given. That is, when charging of the photosensitive member 1 by the charger 2 is completed, when image exposure is completed by the exposure device 3, when rotation of the photosensitive member 1 is stopped, when control is forcibly interrupted during image formation and so on. In this embodiment, the case where control is forcibly interrupted during image formation is applied.
  • the CPU 101 as a control unit controls each unit of the image forming apparatus as follows in accordance with a program stored in the ROM 103.
  • the CPU 101 acquires temperature / humidity information in the installation environment of the image forming apparatus from the temperature / humidity sensor 112 in the device control unit, and transmits the temperature / humidity information to the CPU 101 via the printer controller 107.
  • the CPU 101 calculates the absolute water content W based on the acquired temperature and humidity information.
  • the CPU 101 executes a process of determining whether or not the absolute water content W in the environment in which the image forming apparatus is installed is 12 g / kg or more DryAir.
  • the CPU 101 has a function unit as a determination unit that determines the content of the information detected by the temperature / humidity sensor 112, and whether the moisture amount obtained from the information detected by the temperature / humidity sensor 112 is equal to or greater than a predetermined value. To determine whether it is less than a predetermined value.
  • the CPU 101 executes the following command to the printer controller 107 when W is less than 12 g / kg DryAir. That is, a command for performing cleaning control for cleaning the grid electrode 22 is executed, and the subsequent processing is not executed, and a standby command is executed for the printer controller 107.
  • the CPU 101 rotates the photosensitive member 1 after the cleaning by the cleaning unit 25 and before starting image formation based on the determination result of the functional unit as the determination unit. Then, the surface of the photosensitive member is cleaned by charging by the corona charger 2 and discharging by the discharging unit 9, and a control mode for recovering the abnormal potential generated in the photosensitive member is executed.
  • the CPU 101 performs control so that the control mode is executed when the determination of the functional unit as the determination unit is greater than or equal to a predetermined value with respect to the amount of water obtained from the information detected by the detection unit 112. Control is performed so that the control mode is not executed when the value is less than the predetermined value.
  • the CPU 101 shifts to an image formation or a standby mode waiting for the start of image formation.
  • the standby state is the following state.
  • the image forming apparatus forms an image on the paper P for the input print job (image signal). After the image formation is completed, the image forming apparatus shifts to a standby state.
  • the temperature of the fixing device 13 is adjusted to a standby temperature lower than the fixing temperature so that the time until image formation is relatively short (standby mode).
  • standby mode power supply to the fixing device 13 that consumes a large amount of power is stopped (low power consumption mode).
  • the standby mode may be set, and after the predetermined time elapses from the end of image formation, the mode may be shifted from the standby mode to the low power consumption mode.
  • Photoconductor cleaning control in this embodiment is control for preventing image defects caused by scattered objects that have fallen on the photoconductor 1 after the cleaning control of the grid electrode 22 by the cleaning member 25 is completed.
  • the photosensitive member 1 and the belt 7 are rotated while a high voltage is applied to the charger 2 to charge the photosensitive member 1, and the photosensitive member is charged without applying a high voltage to the transfer unit 6.
  • the surface is then passed through, followed by a charge removal process by the charge removal apparatus 9, and recharging is repeated again.
  • the abnormal potential generated in the photosensitive member 1 can be recovered and the above-mentioned problem can be prevented.
  • FIG. 7 is a diagram showing a high-pressure flow based on the premise that the photoconductor cleaning control is performed from the flowchart in FIG.
  • the photosensitive member 1 is driven (the belt 7 is also driven).
  • a predetermined constant current is applied from the high voltage means 14 to the discharge wire 21 of the corona charger 2 and simultaneously, a predetermined constant voltage is applied from the high voltage means 14 to the grid electrode 22.
  • the photosensitive member driving speed is about 350 mm / s
  • the current applied to the discharge wire 21 is a constant current of -1 mA
  • the voltage applied to the grid electrode 22 is a constant voltage of -800 v
  • the driving time is 20 seconds. It was.
  • the driving speed, the high pressure condition, and the driving time are set.
  • the present invention is not limited to this.
  • the defective image which is the above-mentioned problem, is effective even if the numerical value is changed unless the productivity is taken into consideration if the driving rotation is performed in the high voltage application state during the cleaning control of the photosensitive member.
  • the photosensitive member 1 is charged with respect to the carrier generated and remaining on the photosensitive member 1 by frictional charging of the portion of the photosensitive member 1 to which the discharge product adheres by cleaning the grid electrode 22. More charge transfer and pair annihilation occur. As a result, the surface potential of the photoreceptor 1 can be refreshed normally.
  • a corona charger 2 having a rotatable photoreceptor 1, a discharge electrode 21 for discharging, and a plate-like grid electrode 22 having a plurality of through holes 22 a, and charging the photoreceptor 1 at a charging portion, and the grid electrode 22. It has the cleaning means 25 for cleaning a grid line by contacting.
  • toner image forming means 3 and 4 for forming a toner image on the surface of the photosensitive member 1 charged by the corona charger 2, and the toner image formed on the surface of the photosensitive member 1 are transferred to the transfer medium 7 at the transfer portion.
  • a transfer means 6 for transferring is provided.
  • a discharging unit 9 is provided for discharging the photosensitive member 1 downstream of the transfer unit and upstream of the charging unit in the rotation direction of the photosensitive member 1.
  • the detection unit 112 (11, 12) that detects temperature / humidity information, and a control unit that executes the following control mode (photoconductor cleaning control mode) based on the information detected by the detection unit 112.
  • Means 101 is included. That is, the control unit 101 executes a control mode in which the photosensitive member 1 is rotated and charged by the corona charger 2 and discharged by the discharging unit 9 after the cleaning by the cleaning unit 25 and before starting image formation.
  • control unit 101 executes the control mode when the amount of water obtained from the information detected by the detection unit 112 is equal to or greater than a predetermined value, and executes the control mode when the amount of water is less than the predetermined value. Control to prevent it from happening. Further, when the execution of the control mode is completed, the control unit 101 shifts to an image formation or a standby mode waiting for the start of image formation.
  • control unit 101 that performs cleaning control of the photosensitive member 1 after the cleaning by the cleaning unit 25 is completed based on the temperature and humidity information. It is possible to prevent image defects caused by falling flying objects.
  • the cleaning control of the photosensitive member 1 is performed at the cleaning timing of the grid electrode 22.
  • the charging is performed in a state where the photosensitive member 1 is rotated by 20 S or more by adjusting the voltage applied to the corona charger 2 or adjusting the transfer bias after the grid electrode 22 is cleaned, a separate photosensitive is performed. Body cleaning control may not be performed.
  • the setting is made based on when control is forcibly interrupted during image formation. For example, after the grid cleaning member 25 is driven and controlled by an operation (manual operation) by a user (operator) during standby, for example. It is desirable to apply this embodiment.
  • FIG. 8 shows an operation panel 15 attached to the image forming apparatus.
  • the operation panel 15 is disposed at an appropriate position of the image forming apparatus, and is a means for a user to input various information to the controller unit 100.
  • the operation panel 15 includes an operation button unit 15A and a display unit (information display unit) 15B. .
  • Various settings of the printing operation performed by the image forming apparatus are input through the operation button unit 15A.
  • the display unit 15B is a touch panel type liquid crystal screen that displays various information and various operation buttons so that the user can select a desired item on the screen. Then, various settings of operations performed by the image forming apparatus are input by pressing (touching) the displayed operation buttons.
  • the cleaning by the grid cleaning member 25 is performed by pressing the charger cleaning selection button 16 displayed on the display unit 15B of the operation panel 15. Thereafter, based on the flow shown in FIG. 6, it is determined whether or not the photoconductor is to be cleaned after the cleaning is completed. Photoreceptor cleaning control is performed in the same manner as the control shown in the first embodiment.
  • the photoconductor in the specific environment is provided by including the control means 101 for determining whether or not the photoconductor cleaning control is to be executed after the cleaning by the cleaning means 25 based on the temperature and humidity information. Therefore, it is possible to prevent image defects caused by the falling of the scattered objects on 1.
  • the basic configuration and operation of the image forming apparatus of the third embodiment are the same as those of the first embodiment. Accordingly, elements having the same functions or configurations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the energizing time (cumulative charging time by the corona charger 2) for the grid electrode 22 is taken into consideration in addition to whether or not the photoconductor cleaning control is determined based on the temperature and humidity detection.
  • the image forming apparatus performs the cleaning control of the photoconductor with respect to the new state, the scattered matter does not accumulate in the case of a new one, so that it becomes useless control from the viewpoint of productivity.
  • the CPU 101 acquires temperature / humidity information in the installation environment of the image forming apparatus from the temperature / humidity sensor 112 in the device control unit, and transmits it to the CPU 101 via the printer controller 107.
  • the CPU 101 calculates an absolute water content W based on the acquired temperature and humidity information.
  • the CPU 101 executes a process of determining whether or not the absolute water content W in the environment in which the image forming apparatus is installed is 12 g / kg or more DryAir.
  • the CPU 101 has a functional unit as a determination unit that determines the content of information detected by the temperature / humidity sensor 112. Then, it is determined whether the amount of water obtained from the information detected by the temperature / humidity sensor 112 is equal to or greater than a predetermined value.
  • the CPU 101 instructs the printer controller 107 to acquire the time during which the high voltage is applied to the grid electrode 22 from the history storage means (charging time acquisition unit) 113. introduce.
  • the history storage unit 113 acquires and stores the energization time for the grid electrode as information corresponding to the charging time by the corona charger 2.
  • the CPU 101 performs the following control based on the determination of the functional unit as the determination unit and the accumulated charging time acquired by the charging time acquisition unit 113 with respect to the amount of water obtained from the information detected by the detection unit 112. That is, control is performed so that the control mode is executed when the moisture amount is equal to or greater than a predetermined value and the accumulated charging time acquired by the charging time acquisition unit 113 is equal to or longer than a predetermined time. Further, when the accumulated charging time acquired by the charging time acquisition unit 113 is less than a predetermined time, control is performed so that the control mode is not executed.
  • Photoreceptor cleaning control is performed in the same manner as the control described in the first embodiment. According to this embodiment, after the cleaning by the cleaning means 25 is completed based on the temperature / humidity information, it is determined whether or not to perform the cleaning control of the photoconductor, and the photoconductor cleaning is performed based on the energization time of the grid electrode. It is determined whether or not to implement control. As a result, it is possible to prevent the productivity from being lowered due to unnecessary cleaning control of the photoconductor, and to prevent image defects caused by the scattered matter falling on the photoconductor in the specific environment which is the subject.
  • a charging time acquisition unit 113 that acquires information corresponding to the accumulated charging time by the corona charger 2 is further provided.
  • the control unit 101 executes the control mode based on the information acquired by the charging time acquisition unit 113.
  • the charging time acquisition unit 113 acquires the energization time for the grid electrode 22 as information corresponding to the charging time by the corona charger 2.
  • the control unit 101 causes the control mode to be executed when the amount of water obtained from the information detected by the detection unit 112 is not less than a predetermined value and the accumulated charging time acquired by the charging time acquisition unit 113 is not less than a predetermined time.
  • control is performed so that the control mode is not executed.
  • the cumulative energization time for the grid electrode 22 is considered.
  • the durable number (cumulative sheet passing value) is set as a criterion, and the durable number in the charger 2 itself, The determination may be made based on the cumulative energization time.
  • charging by the corona charger 2 is also performed after the cleaning control as the adjustment control by an operation other than the image forming operation.
  • the case where the control to be performed interrupted was assumed.
  • Whether or not to perform the cleaning control of the photosensitive member based on the control time is determined.
  • the adjustment control include control for adjusting the voltage applied to the corona charger 2 as performed in the above-described pre-rotation process, and the above-described ATVC control.
  • FIG. 10 shows a control flow in this embodiment, and each part will be described later.
  • the CPU 101 acquires temperature / humidity information in the installation environment of the image forming apparatus from the temperature / humidity sensor 112 in the device control unit, and transmits it to the CPU 101 via the printer controller 107.
  • the CPU 101 calculates an absolute water content W based on the acquired temperature and humidity information.
  • S304 The CPU 101 determines whether to perform adjustment control other than image formation after the cleaning control is completed. When the control is not performed, the process proceeds to the flow immediately before S307.
  • S306 The CPU 1010 determines whether or not the time until the end of the control has ended within 20 seconds.
  • a determination process is executed to determine whether the absolute water content W in the environment in which the image forming apparatus is installed is 12 g / kg or more DryAir. If it is less, the control is not carried out and the process proceeds to a standby state or image formation.
  • the adjustment control other than the image formation control in this embodiment includes at least the same conditions as the cleaning control of the photosensitive member, and includes an element for rotating the photosensitive member 1 and charging the photosensitive member 1 by the charging unit 2. It is.
  • the image adjustment control using the exposure unit or the high pressure optimization by the transfer unit may be performed in parallel. That is, when the image forming conditions are adjusted by rotating the photosensitive member 1 and charging by the corona charger 2 after the cleaning by the cleaning unit 25 and before starting the image formation, the control unit 101 performs control so as not to execute the control mode.
  • the cleaning control of the photoconductor is performed based on the time when the control is performed. Do not implement. Thereby, it is possible to prevent a decrease in productivity due to unnecessary photoconductor cleaning control.
  • the photosensitive member cleaning control when necessary, it is possible to suppress image defects that occur after grid cleaning in a high-humidity environment, which is a problem.
  • the rotational speed of the photoconductor 1 is not mentioned. However, in the case where the rotational speed of the photoconductor 1 can be varied in a plurality of stages, the rotation speed is the fastest among the plurality of stages. You may make it perform cleaning control of the photoreceptor 1 in an Example. Productivity can be improved by performing cleaning control of the photosensitive member 1 in this embodiment at the fastest rotation speed among a plurality of stages.
  • the voltage condition applied to the corona charger in the cleaning control of the photosensitive member 1 in this embodiment may be set differently from that during normal image formation. For example, by changing the voltage applied to the grid electrode to a voltage having an absolute value larger than that during normal image formation, the same effect can be obtained even when the cleaning control time of the photosensitive member 1 is shortened. Productivity can be improved.
  • This embodiment is different from the first to fourth embodiments in that the static eliminator 9 is not provided.
  • Other basic configurations and operations of the image forming apparatus of the present embodiment are the same as those of the first embodiment. Accordingly, elements having the same functions or configurations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the static eliminator 9 is not provided as in the first to third embodiments. Therefore, in this embodiment, when the cleaning control of the photosensitive member is executed after the cleaning of the grid is executed, the exposure device 3 that exposes the photosensitive member to form an electrostatic image at the time of image formation is used as a static elimination unit. .
  • FIG. 13 is a diagram showing the timing in this embodiment.
  • the exposure device 3 irradiates the photosensitive member with light to neutralize the surface of the photosensitive member.
  • the control is forcibly interrupted during image formation as in the first embodiment, that is, the operation of continuously forming toner images on a plurality of sheets P is interrupted to clean the grid.
  • the interrupted image formation is resumed when the cleaning control of the photosensitive member is completed.
  • the exposure device 3 is used to form an electrostatic image on the photoreceptor.
  • the image forming apparatus is not limited to the tandem type and intermediate transfer type full color electrophotographic image forming apparatus of the embodiment.
  • the apparatus may be configured to output a full-color image formed product by sequentially transporting and passing the color toner images sequentially to a transfer position of a plurality of image forming units arranged in tandem by a transport device.
  • it may be a monochromatic image forming apparatus such as a monochrome image provided with only one photoconductor.
  • an image forming apparatus capable of suppressing the occurrence of image defects after grid cleaning in a high humidity environment.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

 温湿度情報を検知する温湿度センサ112と、この検知手段によって検知された情報に基づき、記清掃手段による清掃終了後であって画像形成を開始する前に、感光体を回転させると共にコロナ帯電器2による帯電と除電手段9による除電を行う制御モードを実行させる制御部101と、を有する画像形成装置。

Description

画像形成装置
 本発明は電子写真方式の画像形成装置に関するものであり、より詳細には、コロナ放電方式を用いた複写機、レーザービームプリンタ及びプロセスカートリッジなどの画像形成装置に関するものである。
 従来、電子写真方式の画像形成装置では、帯電、露光、現像、転写といった電子写真プロセスにより画像が形成されている。これらのうち、帯電工程では、電子写真感光体(感光体)に近接させて設けたコロナ帯電器により感光体を所定の極性の電位に一様に帯電させることが行われている。
 コロナ帯電器は、一面を開放した支持筐体であるシールド(シールドケース)の両端部に配設した保持部材であるブロック間に、放電線(放電電極)を展張した構成を有する。シールドは、代表的にはステンレス鋼(以下「SUS」ともいう。)で構成される。又、放電線は、タングステンなどの線材で構成される。コロナ帯電器を用いて像担持体などの被帯電部材の被帯電面を帯電させる場合、シールドの開口部を被帯電面に近接させた状態で対向させ、放電線に放電電流を供給してコロナ放電を発生させ、被帯電面の表面に電荷を付与する。
 被帯電面の帯電電位は、放電線と像担持体との間にグリッド(グリッド電極)を設け、そのグリッドに印加するグリッドバイアスによって像担持体に付与する電荷量を調整することで制御される。グリッドとしては、主に、放電線と同種の材料又はSUSなどにより形成されたワイヤ形状のグリッドや、エッチングなどにより多数の孔が形成された板状のグリッドが知られている。
 ところで、電子写真方式を用いた画像形成装置では、像担持体の表面を帯電させるためのコロナ帯電器のグリッドが、放電生成物、トナー、外添剤又は紙粉などの飛散物で汚れる。そして、特に板状のグリッドを用いている場合、コロナ放電時にグリッドに付着した飛散物が孔を埋めてしまうことにより、整流効果が阻害されてしまうため、像担持体上に電位斑を発生させてしまうことがある。高品質の画像形成を維持するためには、これらの放電斑を改善して、画像不良を防止することが望まれる。
 上記飛散物に対しては、コロナ帯電器内に清掃部材を配設して、これを清掃することが提案されている。特開2005−338797号公報には、板状のグリッドに付着した飛散物を清掃部材で清掃することが開示されている。
 しかしながら、上記清掃部材が板状のグリッドを清掃する場合、被清掃部材は飛散物が除去されることにより機能を維持することができるが、清掃の際に落下した飛散物に対しては、何ら対策が講じられていなかった。特にグリッドの清掃後に高湿環境において画像形成を行う際、グリッドの清掃で感光体に落下した放電生成物が空気中の水分を吸湿して感光体に付着する。吸湿した放電生成物が付着している感光体の表面がブレードにより摺擦されることにより、グリッドの清掃時にコロナ帯電器と対向していた感光体表面の部分に電位変化が発生し、画像不良が発生する事が判明した。
 本発明の目的は、清掃部材によってグリッドを清掃した後に上記のような画像不良が発生する事を抑制することが可能な画像形成装置を提供することである。
 本発明の一態様によれば、回転可能な感光体と、
複数の貫通孔が設けられた板状のグリッド電極を有し、前記感光体を帯電部において帯電するコロナ帯電器と、
前記コロナ帯電器によって帯電された前記感光体にトナー像を形成するトナー像形成部と、
前記感光体に光を照射することによって前記感光体を除電する除電部と、
前記感光体の表面を摺擦して前記感光体の表面を清掃するブレードと、
前記グリッド電極を摺擦して前記グリッド電極を清掃する清掃部材と、
所定のタイミングで前記清掃部材によって前記グリッド電極の清掃を行う清掃モードを実行させるように制御する制御部と、
空気中の水分量に関する情報を取得する取得部と、を有し、
前記制御部は、複数枚の記録材に対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断して前記清掃モードを実行する場合かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値以上である場合に、前記清掃モードが終了してから中断していたトナー像の形成を再開する前に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を回転させる時間が、前記複数枚の記録材に対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断して前記清掃モードを実行する場合かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値未満である場合に、前記清掃モードが終了してから中断していたトナー像の形成を再開する前に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を回転させる時間よりも長くなるように制御する画像形成装置が提供される。
本発明の他の態様によれば、回転可能な感光体と、
複数の貫通孔が設けられた板状のグリッド電極を有し、前記感光体を帯電部において帯電するコロナ帯電器と、
前記コロナ帯電器によって帯電された前記感光体にトナー像を形成するトナー像形成部と、
前記感光体に光を照射することによって前記感光体を除電する除電部と、
前記感光体の表面を摺擦して前記感光体の表面を清掃するブレードと、
前記グリッド電極を摺擦して前記グリッド電極を清掃する清掃部材と、
所定のタイミングで前記清掃部材によって前記グリッド電極の清掃を行う清掃モードを実行させるように制御する制御部と、
空気中の水分量に関する情報を取得する取得部と、を有し、
前記制御部は、前記取得部によって取得された水分量が所定値以上である場合かつ前記トナー像形成部によるトナー像の形成が終了した後に前記清掃モードを実行した場合、前記清掃モード終了後に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を所定期間の間回転させ、前記所定期間経過した時に前記感光体の回転を停止させて前記画像形成装置による画像形成の開始を待つ待機モードに移行するように制御する画像形成装置が提供される。
 本発明によれば、高湿環境においてグリッド清掃後に画像不良が発生することを抑制する事が可能となる。
 図1は実施例1における画像形成装置の模式図である。
 図2は図1の部分的な拡大図である。
 図3はグリッド電極の部分的な拡大平面図である。
 図4はコロナ帯電器の清掃機構の説明図である。
 図5は制御回路図である。
 図6は実施例1における制御フローチャートである。
 図7は実施例1における高圧印加タイミングを示した図である。
 図8は操作パネルの概略構成図である。
 図9は実施例3における制御フローチャートである。
 図10は実施例4における制御フローチャートである。
 図11は実施例の画像形成装置の画像形成の動作シーケンスを示した図である。
 図12は実施例5における画像形成装置の部分的な模式図である。
 図13は実施例5におけるタイミングを示した図である。
 以下、本発明に係る画像形成装置を図面に則して更に詳しく説明する。
<画像形成装置の全体構成について>
 本実施例における画像形成装置の概略構成について図1を用いて説明する。この画像形成装置は像担持体としてドラム型の回転可能な感光体1を4個備えたタンデム型、中間転写方式のフルカラー電子写真画像形成装置である。
 100は画像形成装置のコントローラ部であり、演算機能を備えてプログラムされる通常のコンピュータ制御装置であって、画像形成装置の各部を総合的に制御して、記録材(転写材:以下、用紙と記す)に画像形成する。コントローラ部100は、操作パネル15、原稿読み取り装置A、外部機器B等と電気的情報信号の授受をする。外部機器Bはパーソナルコンピュータ、ネットワーク、イメージリーダ、ファクシミリなどである。
 また、コントローラ部100は、画像形成装置における各種のプロセス機器やセンサ類などから入力する電気的情報信号の処理、各種プロセス機器への指令信号の処理、所定のイニシャルシーケンス制御、所定の画像形成シーケンス制御等を行う。
 図面上、左側から右側に第1乃至第4の4つの画像形成部U(UY、UM、UC、UK)が直列に配置されている。各画像形成部Uはそれぞれの現像装置4に収容した現像剤(トナー)の色が、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)と異なるだけで、画像形成プロセス機構は互いに同じ電子写真プロセス機構である。
 即ち、各画像形成部Uは、それぞれ、感光体1と、これに作用する電子写真プロセス手段としての、帯電器2、露光装置3、現像装置4、一次転写装置としての一次転写ローラ6、除電装置9、クリーニング装置5等を有する。感光体1は矢印の反時計方向に所定の周速度にて回転駆動される。図2は1つの画像形成部Uの拡大模式図である。
 第1乃至第4の画像形成部UY、UM、UC、UKの下側には中間転写体(被転写媒体)としての中間転写ベルト7を備えた中間転写ユニット70を有する。ベルト7は可撓性を有するエンドレスベルトであり、駆動ローラ71、テンションローラ72、二次転写対向ローラ73、の3本のローラ間に懸回張設されており、矢印の時計方向に感光体1の周速度に対応した速度で循環移動される。
 一次転写ローラ6はベルト7の内側に配設されていてベルト7を介して感光体1の下面に当接している。感光体1とベルト7の圧接部が一次転写ニップ部(転写部、転写位置)である。二次転写対向ローラ73にはベルト7を介して二次転写装置としての二次転写ローラ8が当接している。ベルト7と二次転写ローラ8との圧接部が二次転写ニップ部である。
 第1の画像形成部UYの感光体1には形成するフルカラー画像のY色成分に対応するY色トナー像が形成される。第2の画像形成部UMの感光体1には同じくM色成分に対応するM色トナー像が形成される。第3の画像形成部UCの感光体1には同じくC色成分に対応するC色トナー像が形成される。第4の画像形成部UKの感光体1には同じくK色成分に対応するK色トナー像が形成される。
 各画像形成部Uの感光体1に対するトナー像の形成原理・プロセスを説明する。まず、回転する感光体1の表面を帯電器2によって帯電部で帯電する。そして、帯電器2によって帯電された感光体1の表面を入力された画像形成信号に応じてトナー像形成部の一部としての露光装置3によって露光することによって、感光体1の表面に静電像を形成する。そして、露光装置3によって感光体1の表面に形成された静電像をトナー像形成部の一部としての現像装置4によってトナーで現像することによって、感光体1の表面にトナー像を形成する。
 各画像形成部Uの感光体1にそれぞれ形成されたY色、M色、C色、K色の各色トナー像が循環移動するベルト7の表面に各一次転写ニップ部において順次に所定に重畳されて転写される。これにより、ベルト7上にY色+M色+C色+K色の4色重ね合わせの未定着のフルカラートナー像が合成形成されて、二次転写ニップ部に搬送される。
 ベルト7に転写されなかった感光体1上の残トナー像はクリーニング装置5で除去される。本実施例ではブレードクリーニングを適用したが、これに限定されず、ファーブラシ等を付加しても何ら問題は無い。除電部としての除電装置9は、感光体1の回転方向における一次転写ニップ部(転写部)の下流かつ帯電器2による帯電部の上流において感光体の除電を行う除電手段である。
 一方、用紙格納装置10から用紙Pが一枚分離給送され、搬送路17を通って所定の制御タイミングで二次転写ニップ部に導入される。これにより、用紙Pの表面にベルト7側のフルカラートナー像が一括して順次に二次転写される。そして、二次転写ニップ部を出た用紙Pはベルト7の面から分離されて搬送路17を通って定着装置13に導入される。
 定着装置13は定着部材が形成する定着ニップ部にて用紙Pを挟持搬送して未定着のトナー像を熱と圧力により固着像として定着する。用紙分離後のベルト7の表面はベルトクリーニング装置18により清掃されて繰り返して画像形成に供される。
<像担持体>
 本実施例では、像担持体としての感光体1として回転ドラム型の電子写真感光体を備えている。この感光体1は負帯電特性のOPC(有機光半導体)で形成された感光層を有している。感光体1は直径84mm、長手方向の長さは370mmである。この感光体1はドラムの中心を軸として約350mm/secのプロセススピード(周速度)で図1の矢印の反時計方向に回転駆動される。
 また、本実施例の感光体1は、一般的な有機感光体の層構造を呈している。具体的には、感光体1は径方向内側に導電性基体であるアルミニウム製シリンダーを有している。このシリンダー上にシリンダーに起因する光の干渉抑制及び、上層で発生した電荷の輸送を妨げないようにするための下引き層を有する。また、電荷発生層で発生したホールの通過を抑制し、電子のみを通過させるための注入阻止層、光照射によって電荷を発生させるための電荷発生層、電荷を輸送するための電荷輸送層、クリーニング性向上の為の表面保護層を有する。
 本実施例で適用した表面保護層は、電子線を照射することにより硬化させて形成させたものである。硬化させることにより高耐久性を有する一方、クリーニングブレード5のビビリや捲れ、摺擦による問題が発生する。本実施例では、上記課題が発生しないよう、感光体の周面のユニバーサル硬さ値(HU)を150N/m以上にすることにより繰り返し使用によるクリーニング特性を維持することが可能となる。尚、本実施例では150N/m以上220N/m以下の感光体を使用した。
 本実施例においては、感光体の周面のユニバーサル硬さ値(HU)は、25℃50%環境下、微小硬さ装置フィッシャースコープH100V(Fischer社製)を用いて測定した値である。この装置は、測定対象(感光体の周面)に圧子を当接し、この圧子に連続的に荷重をかけ、荷重下での押し込み深さを直読することにより連続的硬さが求められる装置である。
 本実施例においては、圧子として対面角136°のビッカース四角錐ダイヤモンド圧子を用い、感光体の周面に圧子を押し当て、圧子に連続的にかける荷重の最終荷重を6mNとし、圧子に最終荷重をかけた状態を保持する時間を0.1秒とした。また測定点は273点とした。
 ユニバーサル硬さ値(HU)は、下記式により算出した。Fを最終荷重、Sは最終荷重をかけたときの圧子の押し込まれた部分の表面積、hは最終荷重をかけたときの圧子の押し込み深さとする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
<帯電器(非接触帯電部材)>
 以下に本実施例における帯電器2としてのコロナ帯電器(スコロトロン)について説明する。本実施例のコロナ帯電器2は、図2に示すように、放電ワイヤ(放電電極)21と、これを囲むように設けられた横断面コの字状の導電性シールド23を有する。また、シールド23の開口部23aに設置された複数の貫通孔22aを有する板状のグリッド電極22を備えている。コロナ帯電器2は放電ワイヤ21に沿う方向を長手とする機器である。
 帯電器2は長手方向を感光体1の母線に対して平行にして、かつグリッド電極22を設置した開口部23aを感光体1に対して所定の間隔をあけて対向させて配設されている。感光体1の帯電器配設位置が帯電部である。
 放電ワイヤ21にはステンレススチール、ニッケル、タングステンを用いるのが良い。本実施例においては金属の中で非常に安定性の高いタングステンを放電ワイヤに使用した。タングステンを放電ワイヤ21に使用することで、加熱、オゾン環境下という苛酷な条件下で、安定したコロナ放電を行う事ができ、長期間に渡り安定使用することが可能となる。
 放電ワイヤ21は、電気的なシールド作用を為すステンレス鋼(以下SUSと称す)から成る導電性シールド23と一体化された調整螺子(不図示)によって一定の張力で保持されている。そして、絶縁材料から成る保持部材(不図示)によって放電ワイヤ21とシールド23は電気的に絶縁が保たれている。
 放電ワイヤ21は直径40μm~100μmにすることが好ましい。放電ワイヤ21の直径が小さすぎると放電によるイオンの衝突で切断してしまうことがある。逆に、放電ワイヤ21の直径が大きすぎると安定したコロナ放電を得る為に放電ワイヤ21に印加する電圧が高くなってしまう。印加電圧が高いと、オゾンが発生しやすく画像流れの発生確率が高くなり、更に、電源コストが上昇してしまう等の問題が生じる。
 本実施例においては、放電ワイヤ21として直径60μmのタングステンワイヤを用いた。放電ワイヤ21によりコロナ放電を発生させた電荷に対して、コントローラ部100で制御される高圧電源(高圧手段:定電圧電源)14に接続されたグリッド電極22のバイアス制御により整流効果を発生させる。これにより、感光体1に付与される電荷量を調整し帯電電位を制御する。
 グリッド電極22としては、複数の開孔(貫通孔)22aがメッシュ状に形成されたものを用いた。本実施例で用いたグリッド電極22の基材は、オーステナイト系ステンレス鋼(SUS304)で形成された厚さ0.03mmの板金に、エッチング加工によって複数の開孔22aが形成されたものである。エッチング加工が施されたグリッド電極22は、内部がメッシュ形状になっている。
 図3にグリッド電極22の部分的拡大図を示した。メッシュ開孔22aは、基線H(グリッド電極22の平面においてグリッド電極長手方向に平行な線)に対する傾斜角度(3):45±1°幅(2):0.071±0.03mmで、開口幅(1):0.312±0.03mmの間隔で形成されている。また、グリッド電極22には、撓みを防止するために、幅(5):6.9±0.1mmごとに、幅(4):0.1±0.03mmの梁22bが電極長手方向に設けられている。電極長手方向の外枠22cの幅(6):1.5±0.1mmである。
 グリッド電極22は表層に少なくとも炭素原子を含む被膜を有することが好ましい。本実施例では、グリッド電極22は、SUSで形成された基材上に、テトラヘデラルアモルファスカーボン(Tetrahedral Amorphous Carbon:以下「ta−C」)で形成された表面層を有している。即ち、グリッド電極22はta−Cを含む被膜で構成された表層を有する。
 ta−Cは、コロナ放電によって発生する放電生成物に対して化学的に不活性な材料であり耐腐食性に優れた材料として本実施系において適用した。以下、SUSで形成された基材を「SUS基材」、ta−Cで形成された表面層を「ta−C層」とする。ta−C層を用いたグリッド電極22は、SUS基材の酸化、電解腐食の発生を抑制することができ、長期間にわたって帯電ムラの少ない安定した帯電を維持することができる。
 なお、基材の材料は、上記のオーステナイト系ステンレス鋼(SUS304)に限定されるわけではなく、他のオーステナイト系ステンレス鋼を使用してもよい。また、マルテンサイト系ステンレス鋼やフェライト系ステンレス鋼などの他のステンレス鋼を使用してもよい。また、表層の材料は基材に対して鍍金あるいはプラズマ処理による表層加工を施しても帯電性に対して影響を与えなければ使用しても何ら問題は無い。
 コロナ帯電器2は、帯電バイアスを印加する、コントローラ部100で制御される高圧電源14が接続されており、放電ワイヤ21及びグリッド電極22に対してバイアスを印加する。高圧電源14から印加されたバイアスは、感光体1の表面を負極性の電位に一様に帯電処理を行う機能を担っている。具体的には、放電ワイヤ21に−1mAの定電流制御、グリッド電極22には、本実施例では通常作像時(本実施例では以降、第一モードと称する)においては約—900vの定電圧制御となるよう制御されている。
<露光装置>
 トナー像形成部の一部としての露光装置3は、本実施例では、半導体レーザ光源とポリゴンミラー光学系とを用いたレーザービーム走査露光装置である。例えば、放電ワイヤ21にて定電流制御にて−1mAを印加、グリッド電極22に−900vを印加された感光体1上の帯電電位は約−800vに帯電される。帯電された感光体1の表面は露光装置3の露光により約−300vに変化する。これにより、感光体面に暗部電位と明部電位との電位コントラストにより静電像が形成される。
<現像装置>
 トナー像形成部の一部としての現像手段としての現像装置4は、感光体1の静電像に現像剤(トナー)を供給し静電像をトナー像として顕像化する。本実施例においては上述の露光装置3と現像装置4がコロナ帯電器2によって帯電された感光体1の表面にトナー像を形成するトナー像形成部である。
 現像装置4は二成分磁気ブラシ現像方式の反転現像装置を適用した。現像装置4は、現像容器、現像スリーブを有している。現像容器内には、二成分現像剤が収容されている。二成分現像剤は、トナーと磁性キャリアとの混合物である。トナーとキャリアを重量比で約8:92の割合で混合したトナー濃度(TD比)8%の二成分現像剤を用いる。
 トナーは、ポリエステルを主体とした樹脂バインダーに顔料を混練したものを粉砕分級して得られた平均粒径が約6μのトナーである。キャリアは、例えば表面酸化領域は、未酸化の鉄、ニッケル、コバルト、マンガン、クロム、希土類等の金属及びそれらの合金或いは、酸化物フェライト等が好適に使用可能であり、これらの磁性粒子の製造方法は特に制限されない。
 キャリアは、体積平均粒径が20~50μm、好ましくは30~40μmであり、抵抗率が10Ωcm以上、好ましくは10Ωcm以上である。ここでは、フェライトを主とするコアにシリコン樹脂をコートしたキャリアを用い、体積平均粒径が35μm、抵抗率が5×10Ωcm、磁化量が200emu/ccである。
 現像スリーブは、感光体1との最近接距離を250μmに保持した状態で、感光体1に近接するように対向配設されている。感光体1と現像スリーブとの対向部が現像部となる。現像スリーブは、その表面が現像部において感光体1の表面の移動方向と順方向に回転駆動される。現像スリーブは、内側にマグネットローラを備え、その磁力により、二成分現像剤が現像スリーブの回転に伴って現像部に回転搬送される。
 現像スリーブの表面に形成される磁気ブラシ層は、現像剤コーティングブレードにより所定の薄層に整層され、現像スリーブには、コントローラ部100で制御される現像バイアス印加電源(不図示)から所定の現像バイアスが印加される。
 第一モード時においては、現像スリーブに印加される現像バイアスは、DC電圧とAC電圧を重畳した振動電圧である。具体的には、感光体1上の帯電電位が−800vの時、DC電圧が−620v、AC電圧が1300Vpp、周波数10kHzを印加した。
 現像バイアスによる電界によって、感光体1上の静電像に対応して二成分現像剤中のトナーが選択的に付着される。これにより、静電像がトナー像として現像される。この時、感光体1上に現像されたトナーの帯電量は約40μC/gである。現像部を通過した現像スリーブ上の現像剤は、引き続き現像スリーブの回転に伴い現像容器内の現像剤溜り部に戻される。
<一次転写装置>
 本実施例では、感光体1上のトナー像の転写手段として中間転写体ベルト7と一次転写ローラ6を適用した。一次転写ローラ6は、ベルト7を介して感光体1の表面に所定の押圧力を持って圧接されており、両者の圧接部が一次転写ニップ部となる。一次転写ローラ6は、温度23℃湿度50%の測定環境下で+2kv印加時の抵抗値が1×10~1×10Ω/□のものを用いることが好ましい。本実施例では、ニトリルゴムとエチレン−エピクロルヒドリン共重合体との混合により形成された、外径16mm、芯金径8mmのイオン導電性スポンジローラを用いた。
<中間転写ベルト>
 中間転写ベルト7は、感光体1と一次転写ローラ6との間に挟持されて搬送される。本実施例で使用する中間転写体は、多様化した記録材への対応を図るべく、表面が柔らかい弾性層を有するベルトを採用した。上記ベルト7は、表面の凹凸がある用紙Pの転写抜けを防止し、コート紙やOHP紙等で発生しやすい「中抜け」と呼ばれる転写不良を防止する。
 ベルト7は基材、弾性層、コート層の3層構造で総厚約360μmである。基材は、厚さ80~90μmの導電性ポリイミド樹脂材料で構成される。弾性層は、基材の上にクロロプレンゴムを200~300μm積層して形成されJIS—A硬度が60度である。コート層は担持したトナー粒子や記録材の離型性を確保するもので、ポリウレタン樹脂のバインダーにフッ素樹脂を分散させた厚さ5~15μm程の最表層である。ベルト7の抵抗は、体積抵抗率が1×10~1×1011Ω・cmに調整され、表面抵抗率が1×1011~1×1013Ω/□に調整されている。
 画像形成時、一次転写ローラ6に対して、コントローラ部100で制御される転写バイアス印加電源(不図示)からトナーの正規帯電極性である負極性とは逆極性である正極性の転写バイアス電圧(例えば+1500v)が印加される。これによりベルト7の表面に感光体1上のトナー像が順次静電的に転写されていく。
 本実施例においては、感光体1のベルト圧接部(一次転写ニップ部)が転写部であり、一次転写ローラ6が前記トナー像形成手段3、4によって感光体1に形成されたトナー像を転写部で被転写媒体としての中間転写ベルト7に転写する転写手段である。
<画像形成の動作シーケンス>
 図11は画像形成装置の動作シーケンス図である。図11を用いて、コントローラ部100が実行する画像形成装置の動作シーケンスを以下に説明する。
a.初期回転動作(前多回転工程)
 画像形成装置のメイン電源起動時の始動動作期間(起動動作期間、ウォーミング期間)である。操作パネル部15のメイン電源スイッチMSW(図8)がオン(投入)されると、コントローラ部100はメインモータM1(図5)を起動して感光体1と中間転写ユニット70を駆動させる。また、定着装置13の所定温度への立ち上げ等の所定のプロセス機器の準備動作を実行させる。
 この時、コントローラ部100はコロナ帯電器2で帯電を行いながら感光体1を回転させて帯電された感光体1の電位を電位センサS1(図2)で検知する。そして、検知した結果に基づいてコロナ帯電器2の放電電極21に印加する電圧やグリッド電極22に印加する電圧の調整を行う。
 また、この期間に感光体1を帯電させた状態で一次転写ローラ6に転写バイアスを印加して流れる電流値を検出する。そして、検出した電流値が所望の値となるように一次転写バイアスの調整を行うATVC制御(Active Transfer Voltage Control)も実行される。
b.印字準備回転動作(前回転工程)
 プリント信号−オンから実際に画像形成(印字)工程動作がなされるまでの間の画像形成前の準備回転動作期間であり、初期回転動作中にプリント信号が入力したときには初期回転動作に引き続いて実行される。プリント信号の入力がないときには初期回転動作の終了後にメインモータM1の駆動が一旦停止されて感光体1や中間転写ユニット70の駆動が停止され、画像形成装置はプリント信号が入力されるまでスタンバイ(待機)状態に保たれる。プリント信号が入力されると印字準備回転動作が実行される。
c.印字工程(画像形成工程、作像工程)
 所定の印字準備回転動作が終了すると、引き続いて感光体1に対する作像プロセスが実行され、感光体面に形成されたトナー像の用紙Pへの転写、定着装置13によるトナー像の定着処理がなされて画像形成物がプリントアウトされる。連続印字(連続プリント)モードの場合は上記の印字工程が所定の設定プリント枚数n分繰り返して実行される。
d.紙間工程
 連続印字モードにおいて、一つの用紙Pに対応する感光体1に対するトナー像の形成が終了してから、次の用紙Pに対応する感光体1に対するトナー像の形成を開始するまでの期間である。
e.後回転動作
 最後の用紙Pの印字工程が終了した後もしばらくの間メインモータM1の駆動を継続させて感光体1や中間転写ユニット70を駆動させ、所定の後動作を実行させる期間である。
f.スタンバイ
 所定の後回転動作が終了すると、メインモータM1の駆動が停止されて感光体1や中間転写ユニット70の駆動が停止され、画像形成装置は次のプリントスタ−ト信号が入力するまで画像形成の開始を待つ待機モードとしてのスタンバイ状態に保たれる。1枚だけのプリントの場合は、そのプリント終了後、画像形成装置は後回転動作を経てスタンバイ状態になる。スタンバイ状態において、プリントスタート信号が入力されると、プリンタは前回転工程に移行する。
 本実施例では上記bの前回転動作とcの印字工程時が画像形成時であり、aの初期回転動作、dの紙間工程、eの後回転動作が非画像形成時である。
<帯電器の清掃制御機構>
 帯電器2の清掃制御機構について図4を用いて説明する。本実施例では、グリッド電極22に付着した放電生成物等を除去する為の清掃部材25を配設している。清掃部材25は帯電ワイヤ21側のグリッド電極22の面(グリッド電極内面側)を清掃できるように配設されている。即ち、水平方向長さ(グリッドの短手方向の長さ)はグリッド電極22の短手方向におけるメッシュ開孔(貫通孔)22a(図3)が設けられている領域の長さより長く設計されている。
 本実施例では、清掃部材25として、基材表層にブラシを設け、繊維を基布に織り込むことにより形成されたブラシ清掃部材を用いた。清掃部材25は、非清掃時においては、グリッド電極22に対して離間する形状に構成されており、清掃時のみグリッド電極22に対して一定量侵入しながら駆動機構によりグリッド電極22の長手を往復移動する。清掃部材25はキャリッジ26に付随して一体化されており、スクリュー軸24によりグリッド電極22の長手方向に移動することができる。
 駆動伝達部材としての回転部材であるスクリュー軸24にはスパイラル状の溝が形成されており、駆動源としての駆動モータM2(図5)が接続されている。そして、スクリュー軸24が駆動モータM2により回転駆動されると、スクリュー軸24に螺合した状態にある駆動受け部としての連結部材27が、スクリュー軸24のスパイラル状の溝に沿って主走査方向へ移動する。
 ここで、主走査方向とは、感光体1の回転軸線方向、即ち、グリッド電極22の長手方向である。連結部材27はシールド23上に設けられたレール(不図示)上を主走査方向にのみ移動できるようになっており、連結部材27がスクリュー軸24と共に回転してしまう事は防止されている。
 従って、駆動モータM2によりスクリュー軸24が正回転駆動されると連結部材27と一体化されているキャリッジ26を介して清掃部材25に移動力が伝達される。そして、清掃部材25がグリッド電極22の長手に沿ってグリッド電極22を摺擦しながら往動する。清掃部材25が往動終点に到達すると駆動モータM2が逆回転駆動に転じられ、清掃部材25がグリッド電極22の長手に沿ってグリッド電極22を摺擦しながら復動する。この清掃部材25のグリッド電極22の長手に沿う往復移動によるグリッド電極22の摺擦によりグリッド電極22の清掃がなされる。
 清掃部材25によってグリッド電極22の清掃を実行するタイミングとしては、例えば、次のような時が挙げられる。画像形成装置のメイン電源スイッチMSWを投入した時における前多回転工程が実行される前や、所定の枚数プリントした後の後回転工程時が挙げられる。また、所定の枚数プリントした時の紙間工程時や、操作者が操作パネル15から清掃開始を指示するスイッチ16(図8)を任意に押した時等が挙げられる。
<制御回路>
 次に、画像形成装置を制御する制御回路について説明する。図5は、画像形成装置を制御するCPU(中央処理装置)101と、各部分の接続関係を説明するためのハードウェアブロック図である。画像形成装置は、ジョブの管理を行うコントローラ部100と、画像データを用紙上に可視像として形成するためにプリンタ部を制御するプリンタ制御部104と、によって制御される。ここで、ジョブとは、一の画像形成動作開始指示による単数又は複数の用紙への一連の画像形成動作である。
 コントローラ部100は、CPU101、制御プログラムが書き込まれたROM103、処理を実行するためのデータを格納するRAM102などを有する。これらはバスによって接続されて、相互に情報を交換することができる。
 プリンタ制御部104は、プリンタ部(各画像形成部)を制御して、画像形成動作の基本制御を実行する。プリンタ制御部104は、プリンタコントローラ107、制御プログラムが書き込まれたROM105、画像形成動作の処理を行うためのデータを格納するRAM106、操作部108などを有する。これらはバスによって接続され、相互に通信することができる。ここで、ROM105には、本実施例の感光体の清掃制御を制御するためのフローを実行するプログラムが記憶されている。
 デバイス制御部109は、プリンタ部の各構成部品を制御するための入出力ポートなどを含む電気回路である。デバイス制御部109は、メインモータM1やグリッド清掃部材25を移動させる駆動モータM2等を制御する駆動制御部110を有する。また、感光体の清掃制御時における適正な高圧設定を実施する為の高圧制御部111、検知手段として画像形成装置内外の温度及び湿度を検知する温湿度センサ112を有する。
 又、デバイス制御部109は、画像形成装置が画像形成した累積枚数、帯電器2の使用状況などの経時変化を記憶するための計数手段としての履歴記憶手段113を有する。
 本実施例では、CPU101は、画像形成装置の設置環境の温湿度を検出する温湿度センサ12(図1)の検出結果から、空気中の絶対水分量を算出することができる。つまり、本実施例では、温湿度センサ12は空気中の水分量に関する情報を取得する取得部である。プリンタコントローラ107が同様の機能を有していてもよい。尚、画像不良は絶対水分量に大きく依存するため、設置環境における絶対水分量の代わりに、画像形成装置内の湿度センサ11(図1)を利用しても問題無い。図5における温湿度センサ112は図1における上記の温湿度センサ12や11を総合化して示したものである。
<感光体清掃制御>
 上述したグリッド電極22の清掃を行うことによって感光体1上に飛散物が落下して付着する。感光体1に落下した飛散物は、多くは、トナー、外添剤、粉塵、放電生成物である。これら飛散物が感光体1と接触している部材7や5により摺擦され、一種の摩擦帯電を引き起こし、感光体内部にキャリアを発生させることになる。特に、グリッド電極の表層にta−C層のような異物が付着し難く、清掃時の離型性が良い構成とした場合、グリッド電極の清掃時に感光体1に落下する飛散物が多くなる。
 感光体1に落下した部分の飛散物に関しては、クリーニング装置5により摺擦され掻き取られるが、感光体1に発生したキャリアは、高圧非印加状態での駆動では除去できない。その為、次画像形成時に飛散物が付着していた部分の電位は異常電位となり、その結果画像不良として顕在化する事となる。
 本発明者の実験によると、環境の絶対水分量が所定値以上である場合には、具体的には12g/kg DryAir以上である場合に上記の画像不良が発生した。また、環境の絶対水分量が所定値未満である場合には、具体的には12g/kg DryAir未満である場合には上記の画像不良が発生しなかった。
 本実施例では、画像形成装置の温湿度情報を検知する検知手段112を有する。そして、この検知手段112による情報に基づき、清掃部材25によるグリッド電極22の清掃終了後、感光体1に付着した飛散物を除去するとともに飛散物が付着した部分の異常電位を回復させるための感光体1の清掃制御を実施させる制御手段101を有する。詳細な実施例は、後述にて制御フロー、高圧条件について順次述べる。初めに、本実施例における感光体の清掃制御(感光体清掃制御モード)を実施する為の制御フローを述べる。図6に、本実施例のフローチャートを示す。
 感光体の清掃制御を実施する前段階における清掃部材25による清掃制御の開始条件(清掃制御開始と関係付けられた基準時)としては、次のような時が挙げられる。即ち、帯電器2による感光体1の帯電を終了した時点、露光装置3で像露光を終了した時点、感光体1の回転を停止した時点、画像形成中に強制的に制御を割り込ませた時などがある。本実施例では、画像形成中に強制的に制御を割り込ませた時を適用した。制御部としてのCPU101は、ROM103に保存されたプログラムに従い、画像形成装置の各部を以下のように制御する。
 S101:グリッド電極22の清掃を実行するタイミングでCPU101は画像形成装置の設置環境における温湿度情報をデバイス制御部内の温湿度センサ112より取得、プリンタコントローラ107を経てCPU101に伝達する。
 S102:CPU101は、取得した温湿度情報に基づき絶対水分量Wを算出する。
 S103:CPU101は、画像形成装置が設置されている環境の絶対水分量Wが12g/kg DryAir以上かどうかの判断処理を実行する。
 即ち、CPU101は、温湿度センサ112によって検知された情報の内容を判断する判断手段としての機能部を有し、温湿度センサ112によって検知された情報から求められる水分量が所定値以上であるか、所定値未満であるかを判断する。
 S104:CPU101は、Wが12g/kg DryAir以上の場合、プリンタコントローラ107に対して、グリッド電極22を清掃する為の清掃制御を実施する命令を実行する。
 S105:CPU101は、Wが12g/kg DryAir未満の場合、プリンタコントローラ107に対して次の命令を実行する。即ち、グリッド電極22を清掃する為の清掃制御を実施する命令を実施、これ以降の処理は実施せず、プリンタコントローラ107に対して待機状態の命令を実行する。
 即ち、CPU101は、判断手段としての機能部の判断結果に基づき、清掃手段25による清掃終了後であって画像形成を開始する前に感光体1を回転させる。そして、コロナ帯電器2による帯電と除電手段9による除電を行うことによって感光体表面の清掃を行うと共に感光体に発生した異常電位を回復させるための制御モードを実行させる。
 CPU101は、検知手段112によって検知された情報から求められる水分量に関して、判断手段としての機能部の判断が所定値以上である場合に前記制御モードを実行させるように制御を行う。所定値未満である場合に前記制御モードを実行させないように制御を行う。CPU101は、前記制御モードの実行が終了したら画像形成もしくは画像形成の開始を待つ待機モードに移行する。
 ここで、待機状態とは、以下の状態とする。画像形成装置は入力された印刷ジョブ(画像信号)に対して用紙Pに画像を形成する。画像形成終了後、画像形成装置は待機状態に移行する。
 待機状態では、次に印刷ジョブが入力された時、画像形成までの時間が比較的短くなるように、定着装置13の温度を定着温度よりも低い待機温度で温調している(待機モード)。或いは、待機状態では、多くの電力を消費する定着装置13への給電を停止する(低消費電力モード)。画像形成終了後から所定の時間経過するまでは、待機モードとなり、画像形成終了から当該所定お時間が経過した後に待機モードから低消費電力モードへと移行するようにしてもよい。
 S106:S104におけるグリッド電極22の清掃制御が実行された後、CPU101は、プリンタコントローラ107に対して感光体1の清掃を行うための感光体清掃制御モードの命令を実行する。
 本実施例における感光体の清掃制御について図7を用いて詳細に説明する。本実施例における感光体の清掃制御は、清掃部材25によるグリッド電極22の清掃制御終了後、感光体1に落下した飛散物により発生する画像不良を防止する為の制御である。
 詳細には、感光体1およびベルト7を回転させながら、帯電器2に高圧を印加させ感光体1を帯電させた状態で、転写手段6に対して高圧を印加させずに帯電された感光体の表面を通過させ、除電装置9による除電工程を経て、再び再帯電を繰り返す。所定の時間回転させる事により感光体1に発生した異常電位を回復させて前記の課題を防止する事が可能となる。
 図7は、図6におけるフローチャートより感光体の清掃制御を実施する事を前提とした高圧フローを示した図である。グリッド電極の清掃駆動終了後、感光体1を駆動させる(ベルト7も駆動)。駆動安定時間後、コロナ帯電器2の放電ワイヤ21に対して高圧手段14より所定の定電流を印加と同時にグリッド電極22に対して高圧手段14より所定の定電圧を印加する。本実施例では、感光体駆動速度を約350mm/s、放電ワイヤ21に印加する電流を−1mAの定電流、グリッド電極22に印加する電圧を−800vの定電圧を印加、駆動時間を20秒とした。
 本実施例では、上記駆動速度、高圧条件、駆動時間を設定したが、これに限定するわけではない。前記の課題である画像不良は、感光体の清掃制御時において高圧印加状態による駆動回転を実施すれば、生産性等を考慮しなければ数値を変更しても効果を発揮する。
 本実施例では、このグリッド電極22の清掃によって放電生成物が付着した感光体1の部分が摩擦帯電することによって感光体1に発生して残留したキャリアに対して、感光体1を帯電させることより電荷移動及び対消滅を発生させる。これにより感光体1の表面電位を正常にリフレッシュする事が可能となる。
 本実施例の画像形成装置をまとめると次のとおりである。回転可能な感光体1と、放電を行う放電電極21と複数の貫通孔22aを有する板状のグリッド電極22を有し、帯電部で感光体1を帯電するコロナ帯電器2と、グリッド電極22に接触することでグリッド線を清掃する為の清掃手段25を有する。
 また、コロナ帯電器2によって帯電された感光体1の表面にトナー像を形成するトナー像形成手段3、4と、感光体1の表面に形成されたトナー像を転写部で被転写媒体7に転写する転写手段6を有する。また、感光体1の回転方向における転写部の下流かつ帯電部の上流において感光体1の除電を行う除電手段9を有する。
 また、温湿度情報を検知する検知手段112(11、12)と、検知手段112によって検知された情報に基づき、次のような制御モード(感光体清掃制御モード)を実行させる制御部としての制御手段101を有する。即ち、制御手段101は、清掃手段25による清掃終了後であって画像形成を開始する前に、感光体1を回転させると共にコロナ帯電器2による帯電と除電手段9による除電を行う制御モードを実行させる。
 また、制御手段101は、検知手段112によって検知された情報から求められる水分量が所定値以上である場合に前記制御モードを実行させ、水分量が所定値未満である場合に前記制御モードを実行させないように制御を行う。また、制御手段101は、前記制御モードの実行が終了したら画像形成もしくは画像形成の開始を待つ待機モードに移行する。
 以上、本実施例に依れば、温湿度情報に基づき、前記清掃手段25による清掃終了後、感光体1の清掃制御を実施する制御手段101を有する事により、特定環境における感光体1への飛散物落下により発生する画像不良を防止する事が可能となる。
 なお、本実施例では、グリッド電極22の清掃タイミングで感光体1の清掃制御を行っている。しかし、上述した前回転工程においてグリッド電極22の清掃後にコロナ帯電器2に印加する電圧の調整や転写バイアスの調整で20S以上感光体1を回転させた状態で帯電が行われる場合には別途感光体の清掃制御を行わなくても良い。
 本実施例2の画像形成装置の基本的な構成及び動作は、実施例1のものと同じとする。従って、実施例1のものと同一又はそれに相当する機能、構成を有する要素については、同一の符号を付して詳しい説明は省略する。実施例1では、画像形成中に強制的に制御を割り込ませた時に基づいて設定したが、例えば待機中においてユーザー(操作者)による操作(マニュアル操作)によりグリッド清掃部材25を駆動制御させた後にも本実施例を適用することが望ましい。
 図8は、本画像形成装置に付随する操作パネル15を示したものである。操作パネル15は、画像形成装置の適所に配設されており、ユーザーがコントローラ部100に対して各種の情報を入力する手段であり、操作ボタン部15Aと表示部(情報表示部)15Bを有する。操作ボタン部15Aで画像形成装置が行うプリント動作の各種設定が入力される。
 表示部15Bはタッチパネル方式の液晶画面であり、各種の情報表示がなされると共に、各種の操作ボタンの表示もなされ、ユーザーが画面上で所望の項目を選択できるようになっている。そして、表示された操作ボタンを押す(タッチ)ことで画像形成装置が行う動作の各種設定が入力される。
 本実施例では表示部15Bに画面表示させた帯電器清掃選択ボタン16を押すことにより、図5における操作部108からプリンタコントローラ107、CPU101へ命令を実施、デバイス制御部109が所望の動作を実施する事となる。
 本実施例では、操作パネル15の表示部15Bに表示させた帯電器清掃選択ボタン16を押すことによりグリッド清掃部材25による清掃が実施される。その後、図6に示すフローに基づき、清掃終了後に感光体の清掃を実施するかの可否判断を行う。感光体の清掃制御に関しては実施例1に示す制御と同様に制御にて実施する。
 本実施例に依れば、温湿度情報に基づき、前記清掃手段25による清掃終了後、感光体の清掃制御を実施するか否かを判断する制御手段101を有する事により、特定環境における感光体1への飛散物落下により発生する画像不良を防止する事が可能となる。
 本実施例3の画像形成装置の基本的な構成及び動作は、実施例1のものと同じとする。従って実施例1のものと同一又はそれに相当する機能、構成を有する要素については、同一の符号を付して詳しい説明は省略する。
 本実施例3では、温湿度検知に基づき感光体の清掃制御の清掃判断可否に加え、グリッド電極22に対する通電時間(コロナ帯電器2による累積帯電時間)を考慮しても問題は無い。寧ろ、画像形成装置が新品状態に対して感光体の清掃制御を実施しても、新品の場合飛散物が堆積していない為、生産性の観点から無駄な制御となってしまう。
 飛散物の落下による影響は、経時変化に伴い良くない傾向となることは過去の知見より明らかである。本実施例における画像形成装置を使用した場合、グリッド電極22を用いた画像形成装置においては、例えば、次のような場合に本現象が発生することが分かっている。即ち、高温高湿環境(30℃/80%)にてA4の普通紙(坪量80g)にてベタの画像比率100%とした時、画像比率10%にて連続耐久した場合、約300k枚(約60時間通電換算)にて、本現象が発生する。
 そこで、本実施例では、図9に示す制御フローチャートに基づき、清掃終了後に感光体の清掃実施するかの可否判断を行う。図9における各部の制御について述べる。
 S201:CPU101は画像形成装置の設置環境における温湿度情報をデバイス制御部内の温湿度センサ112より取得、プリンタコントローラ107を経てCPU101に伝達する。
 S202:CPU101は、取得した温湿度情報に基づき絶対水分量Wを算出する。
 S203:CPU101は、画像形成装置が設置されている環境の絶対水分量Wが12g/kg DryAir以上かどうかの判断処理を実行する。
 即ち、実施例1と同様に、CPU101は、温湿度センサ112によって検知された情報の内容を判断する判断手段としての機能部を有する。そして、温湿度センサ112によって検知された情報から求められる水分量が所定値以上であるか、所定値未満であるかを判断する。
 S204:CPU101は、Wが12g/kg DryAir以上の場合、プリンタコントローラ107に対して、グリッド電極22に対して高圧を印加した時間を履歴記憶手段(帯電時間取得部)113より取得するよう命令を伝達する。ここで、履歴記憶手段113は、コロナ帯電器2による帯電時間に対応する情報としてグリッド電極に対する通電時間を取得して記憶している。
 S205:CPU101は、Wが12g/kg DryAir未満の場合、プリンタコントローラ107に対して次の命令を実行する。即ち、グリッド電極22を清掃する為の清掃制御を実施する命令を実施、これ以降の処理は実施せず、プリンタコントローラ107に対して待機状態の命令を実行する。
 S206:グリッド電極22への累積(積算)の高圧印加時間Tが60時間以上である場合、グリッド電極22を清掃する為の清掃制御を実施する命令を実施する。累積の印加時間が60時間未満の場合、グリッド電極22を清掃する為の清掃制御を実施する命令を実施、これ以降の処理は実施せず、プリンタコントローラ107に対して待機状態の命令を実行する。
 S207:CPU101は、プリンタコントローラ107に対してグリッド電極の清掃実施終了後、感光体の清掃制御の命令を実行する。
 即ち、CPU101は、検知手段112によって検知された情報から求められる水分量に関して判断手段としての機能部の判断と帯電時間取得手段113によって取得された累積帯電時間とで次のように制御する。つまり、上記の水分量が所定値以上かつ帯電時間取得手段113によって取得された累積帯電時間が所定時間以上である場合に前記制御モードを実行させるように制御を行う。また、帯電時間取得手段113によって取得された累積帯電時間が所定時間未満である場合には前記制御モードを実行させないように制御を行う。
 感光体の清掃制御に関しては実施例1に示す制御と同様に制御にて実施する。本実施例に依れば、温湿度情報に基づき、前記清掃手段25による清掃終了後、感光体の清掃制御を実施するか否かを判断に加えてグリッド電極の通電時間に基づき感光体の清掃制御を実施するか否か判断する。これにより、不必要な感光体の清掃制御による生産性低下を防止し、且つ本課題である特定環境における感光体への飛散物落下により発生する画像不良を防止する事が可能となる。
 本実施例の画像形成装置をまとめると次のとおりである。コロナ帯電器2による累積帯電時間に対応する情報を取得する帯電時間取得手段113を更に備えている。制御手段101は帯電時間取得手段113によって取得された情報に基づいて制御モードを実行させる。帯電時間取得手段113はコロナ帯電器2による帯電時間に対応する情報としてグリッド電極22に対する通電時間を取得する。
 制御手段101は、検知手段112によって検知された情報から求められる水分量が所定値以上かつ帯電時間取得手段113によって取得された累積帯電時間が所定時間以上である場合に前記制御モードを実行させる。帯電時間取得手段113によって取得された累積帯電時間が所定時間未満である場合には前記制御モードを実行させないように制御を行う。
 尚、本実施例ではグリッド電極22に対する積算の通電時間を考慮したが、耐久枚数(累積の通紙枚数値)を判断基準に設けても問題は無く、また、帯電器2自身における耐久枚数、累積の通電時間に基づき判断しても良い。
 次に、本発明の他の実施例について説明する。本実施例の画像形成装置の基本的な構成及び動作は、実施例1のものと同じとする。従って実施例1のものと同一又はそれに相当する機能、構成を有する要素については、同一の符号を付して詳しい説明は省略する。
 本実施例では、温湿度検知に基づき感光体の清掃制御の判断可否に加え、清掃制御後に画像形成動作以外の動作による調整制御として感光体1を回転させた状態でコロナ帯電器2による帯電も行う制御が割り込んだ場合を想定した。そして、その制御時間に基づき感光体の清掃制御を実施するかの判断可否を設けた。この調整制御としては、例えば、上述した前回転工程でおこなっているようなコロナ帯電器2に印加する電圧を調整する制御や、上述したATVC制御が挙げられる。
 本実施例を適用することにより画像形成以外での調整制御による調整時間内に本画像不良を防止する為の対策制御が一定時間入るならば、感光体の清掃制御を実施する必要性が無い。その為、余分な感光体の清掃制御を実施することが無くなる為、上記実施例と比較すると生産性にも影響を与えない。図10は、本実施例での制御フローを示したものであり各部について後述する。
 S301:CPU101は画像形成装置の設置環境における温湿度情報をデバイス制御部内の温湿度センサ112より取得、プリンタコントローラ107を経てCPU101に伝達する。
 S302:CPU101は、取得した温湿度情報に基づき絶対水分量Wを算出する。
 S303:CPU101は、プリンタコントローラ107に対してグリッド電極22の清掃実施命令を伝達する。
 S304:CPU101は清掃制御終了後に画像形成以外の調整制御を実施するか否かを判断処理する。制御実施しない場合は、S307の直前のフローに移行する。
 S305:CPU101は、調整制御を実施する場合、制御終了迄の時間を、履歴記憶手段113を用いて計測、RAM106に格納する。
 S306:CPU1010は制御終了迄の時間が20秒以内に終了したかどうかを判断処理する。
 S307:画像形成装置が設置されている環境の絶対水分量Wが12g/kg DryAir以上かどうかの判断処理を実行する。未満の場合は、制御実施せず待機状態あるいは、画像形成に移行する。
 S308:CPU101は、Wが12g/kg DryAir以上の場合、プリンタコントローラ107に対して、グリッド電極22aに対して高圧を印加した時間を履歴記憶手段113より取得するよう命令を伝達する。感光体の清掃制御に関しては実施例1に示す制御と同様の制御にて実施する。
 尚、本実施例における画像形成制御以外の調整制御には少なくとも感光体の清掃制御と同様の条件が含まれており、感光体1が回転、帯電手段2により感光体1を帯電させる要素が含まれている。
 上記要件が調整制御内に含まれていれば、露光手段を用いての画像調整制御、或いは転写手段による高圧最適化等と並行して実施しても良い。即ち、清掃手段25による清掃終了後であって画像形成を開始する前に、感光体1を回転させるとともにコロナ帯電器2による帯電を行って画像形成条件の調整が行われる場合には、制御手段101は前記制御モードを実行しないように制御する。
 本実施例に依れば、清掃手段25による清掃終了後、清掃手段25による清掃制御及び通常画像形成以外の調整制御を実施した場合、前記制御を実施した時間に基づき、前記感光体の清掃制御を実施しない。これにより、不必要な感光体の清掃制御による生産性低下を防止できる。且つ感光体の清掃制御を必要な時に実施する事により、課題である高湿環境においてグリッド清掃後に発生する画像不良を抑制する事が可能となる。
実施例1~3では感光体1の回転速度については言及していないが、感光体1の回転速度を複数段階に可変できる構成である場合には、複数段階のうち一番早い回転速度で本実施例における感光体1の清掃制御を行うようにしても良い。複数段階のうち一番早い回転速度で本実施例における感光体1の清掃制御を行うようにすることによって生産性を向上させることができる。
 また、本実施例における感光体1の清掃制御でのコロナ帯電器に印加する電圧の条件を通常の画像形成時と異なる設定にしても良い。例えば、グリッド電極に印加する電圧を通常の画像形成時よりも絶対値が大きい電圧に変えることによって、感光体1の清掃制御を実行する時間を短くしても同様の効果を得ることが出来、生産性を向上させることができる。
 次に、本発明の他の実施例について説明する。本実施例では、除電装置9を有していない点が実施例1~4と異なっている。本実施例の画像形成装置のその他の基本的な構成及び動作は、実施例1のものと同じとする。従って実施例1のものと同一又はそれに相当する機能、構成を有する要素については、同一の符号を付して詳しい説明は省略する。
 図12に示すように、本実施例においては、実施例1~3のように除電装置9を有していない。そのため、本実施例では、グリッドの清掃を実行した後に感光体の清掃制御を実行する場合、画像形成時に感光体を露光して静電像を形成するための露光装置3を除電部として使用する。
 実施例1の説明で示した図6のフロー図を用いて説明すると、具体的には、図6に示されている感光体の清掃実施(S106)において、感光体1およびベルト7を回転させながら、帯電器2に高圧を印加させて感光体1を帯電させた状態で、露光装置3によって感光体を光で照射することによって除電を行い、再び再帯電を行う工程を繰り返す。
 図13は本実施例におけるタイミングを示した図である。図13に示したように、感光体の清掃実施時に、露光装置3によって感光体を光で照射することで感光体の表面を除電する。実施例1のように画像形成中に強制的に制御を割り込ませた時、すなわち、複数枚の用紙Pに対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断してグリッドの清掃を行い、その後、感光体の清掃制御を実施した場合、感光体の清掃制御が終了したら中断していた画像形成を再開する。画像形成を再開した時には、露光装置3は感光体上に静電像を形成するために用いられる。
<その他の事項>
 本発明において、画像形成装置は、実施例のタンデム型、中間転写方式のフルカラー電子写真画像形成装置に限られない。タンデム配置の複数の画像形成部の転写位置に用紙を搬送装置により順次に搬送通過させて色トナー像を順次に重畳転写してフルカラー画形成物を出力する装置構成であってもよい。また、感光体を1つだけ備えたモノクロ画像などモノカラー(単色)の画像形成装置であってもよい。
 本発明によれば、高湿環境においてグリッド清掃後に画像不良が発生することを抑制する事が可能となる画像形成装置が提供される。
1・・感光体、2・・コロナ帯電器、21・・放電電極、22・・グリッド電極、22a・・複数の貫通孔、25・・清掃手段、3・4・・トナー像形成手段、6・・転写手段、7・・被転写媒体、9・・除電手段、112(11・12)・・温湿度情報を検知する検知手段、101・・制御手段

Claims (10)

  1. 回転可能な感光体と、
    複数の貫通孔が設けられた板状のグリッド電極を有し、前記感光体を帯電部において帯電するコロナ帯電器と、
    前記コロナ帯電器によって帯電された前記感光体にトナー像を形成するトナー像形成部と、
    前記感光体に光を照射することによって前記感光体を除電する除電部と、
    前記感光体の表面を摺擦して前記感光体の表面を清掃するブレードと、
    前記グリッド電極を摺擦して前記グリッド電極を清掃する清掃部材と、
    所定のタイミングで前記清掃部材によって前記グリッド電極の清掃を行う清掃モードを実行させるように制御する制御部と、
    空気中の水分量に関する情報を取得する取得部と、を有し、
    前記制御部は、複数枚の記録材に対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断して前記清掃モードを実行する場合かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値以上である場合に、前記清掃モードが終了してから中断していたトナー像の形成を再開する前に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を回転させる時間が、前記複数枚の記録材に対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断して前記清掃モードを実行する場合かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値未満である場合に、前記清掃モードが終了してから中断していたトナー像の形成を再開する前に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を回転させる時間よりも長くなるように制御する画像形成装置。
  2. 前記グリッド電極はその表面にテトラヘデラルアモルファスカーボンを含む層を有する請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記コロナ帯電器によって前記感光体の帯電を行った累積時間に対応する情報を取得する帯電時間取得部を更に有し、前記制御部は、前記帯電時間取得部によって取得された累積帯電時間が所定時間以上である場合であって、かつ複数枚の記録材に対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断して前記清掃モードを実行する場合かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値以上である場合に、前記清掃モードが終了してから中断していたトナー像の形成を再開する前に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を回転させる時間が、前記複数枚の記録材に対して連続してトナー像の形成を行う動作を中断して前記清掃モードを実行する場合かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値未満である場合に、前記清掃モードが終了してから中断していたトナー像の形成を再開する前に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を回転させる時間よりも長くなるように制御する請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記帯電時間取得部は前記コロナ帯電器に対する通電時間を前記累積帯電時間として取得する請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記除電部は前記トナー像形成部に備えられ、前記感光体にトナー像を形成する前に前記コロナ帯電器によって帯電された前記感光体を露光することによって静電像を形成する露光装置である請求項1に記載の画像形成装置。
  6. 回転可能な感光体と、
    複数の貫通孔が設けられた板状のグリッド電極を有し、前記感光体を帯電部において帯電するコロナ帯電器と、
    前記コロナ帯電器によって帯電された前記感光体にトナー像を形成するトナー像形成部と、
    前記感光体に光を照射することによって前記感光体を除電する除電部と、
    前記感光体の表面を摺擦して前記感光体の表面を清掃するブレードと、
    前記グリッド電極を摺擦して前記グリッド電極を清掃する清掃部材と、
    所定のタイミングで前記清掃部材によって前記グリッド電極の清掃を行う清掃モードを実行させるように制御する制御部と、
    空気中の水分量に関する情報を取得する取得部と、を有し、
    前記制御部は、前記取得部によって取得された水分量が所定値以上である場合かつ前記トナー像形成部によるトナー像の形成が終了した後に前記清掃モードを実行した場合、前記清掃モード終了後に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を所定期間の間回転させ、前記所定期間経過した時に前記感光体の回転を停止させて前記画像形成装置による画像形成の開始を待つ待機モードに移行するように制御する画像形成装置。
  7. 前記グリッド電極はその表面にテトラヘデラルアモルファスカーボンを含む層を有する請求項6に記載の画像形成装置。
  8. 前記コロナ帯電器によって前記感光体の帯電を行った累積時間に対応する情報を取得する帯電時間取得部を更に有し、前記制御部は、前記帯電時間取得部によって取得された累積帯電時間が所定時間以上である場合であって、かつ前記取得部によって取得された水分量が所定値以上である場合かつ前記トナー像形成部によるトナー像の形成が終了した後に前記清掃モードを実行した場合、前記清掃モード終了後に前記コロナ帯電器による前記感光体の帯電および前記除電部による前記感光体の除電を行った状態で前記感光体を所定期間の間回転させ、前記所定期間経過した時に前記感光体の回転を停止させて前記画像形成装置による画像形成の開始を待つ待機モードに移行するように制御する請求項6に記載の画像形成装置。
  9. 前記帯電時間取得部は前記コロナ帯電器に対する通電時間を前記累積帯電時間として取得する請求項8に記載の画像形成装置。
  10. 前記除電部は前記トナー像形成部に備えられ、前記感光体にトナー像を形成する前に前記コロナ帯電器によって帯電された前記感光体を露光することによって静電像を形成する露光装置である請求項6に記載の画像形成装置。
PCT/JP2015/066956 2014-06-06 2015-06-05 画像形成装置 WO2015186844A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/367,774 US10048640B2 (en) 2014-06-06 2016-12-02 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117665 2014-06-06
JP2014-117665 2014-06-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/367,774 Continuation US10048640B2 (en) 2014-06-06 2016-12-02 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015186844A1 true WO2015186844A1 (ja) 2015-12-10

Family

ID=54766908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/066956 WO2015186844A1 (ja) 2014-06-06 2015-06-05 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10048640B2 (ja)
JP (1) JP6525725B2 (ja)
WO (1) WO2015186844A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287940A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Ricoh Co Ltd 帯電装置及び画像形成装置
JP2004325994A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007121460A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Kyocera Mita Corp 帯電装置
JP2007164010A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2009151121A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010151959A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2013190454A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sharp Corp 画像形成装置
JP2014085400A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4595643B2 (ja) 2004-04-30 2010-12-08 富士ゼロックス株式会社 グリッド電極、スコロトロン帯電器、及び、画像形成装置
US20080107447A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Xerox Corporation Systems and methods for cycling light emitting devices in an image-forming device
JP5414198B2 (ja) * 2008-04-23 2014-02-12 キヤノン株式会社 コロナ帯電器及び電子写真装置
JP2013221971A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置保守システム及びこれに使用される管理装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287940A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Ricoh Co Ltd 帯電装置及び画像形成装置
JP2004325994A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007121460A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Kyocera Mita Corp 帯電装置
JP2007164010A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2009151121A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010151959A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2013190454A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sharp Corp 画像形成装置
JP2014085400A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6525725B2 (ja) 2019-06-05
US10048640B2 (en) 2018-08-14
US20170082969A1 (en) 2017-03-23
JP2016012125A (ja) 2016-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183227B2 (ja) 画像形成装置
JP5546269B2 (ja) 画像形成装置
JP2009205012A (ja) 画像形成装置
US8831450B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus controlling voltage and current in charging members
JP4447614B2 (ja) クリーニング装置、画像形成装置、クリーニング装置の制御方法、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2009063681A (ja) 画像形成装置
JP2017194653A (ja) 画像形成装置
JP5709589B2 (ja) 画像形成装置
JP2007094354A (ja) 帯電装置、画像形成装置、帯電制御方法
JP5142505B2 (ja) 画像形成装置
JP2015232624A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2013171094A (ja) 画像形成装置
JP2018120219A (ja) 画像形成装置
JP2015118347A (ja) 画像形成装置
JP6435845B2 (ja) 画像形成装置
JP2007322634A (ja) 画像形成装置
JP2006106667A (ja) 転写装置及び画像形成装置
JP6525725B2 (ja) 画像形成装置
JP2007148165A (ja) 画像形成装置
JP2010276668A (ja) 画像形成装置
JP5056123B2 (ja) 画像形成装置
JP7034653B2 (ja) 画像形成装置
JP2016224163A (ja) 画像形成装置
JP2010072250A (ja) 画像形成装置
JP2023097590A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15802495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15802495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1