WO2015178029A1 - 有機el表示パネル及び有機el表示装置 - Google Patents

有機el表示パネル及び有機el表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015178029A1
WO2015178029A1 PCT/JP2015/002562 JP2015002562W WO2015178029A1 WO 2015178029 A1 WO2015178029 A1 WO 2015178029A1 JP 2015002562 W JP2015002562 W JP 2015002562W WO 2015178029 A1 WO2015178029 A1 WO 2015178029A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blue
emitting layer
pixel
organic
light emitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/002562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤 橋本
裕隆 南野
高田 昌和
秋山 利幸
Original Assignee
株式会社Joled
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Joled filed Critical 株式会社Joled
Priority to US15/309,232 priority Critical patent/US20170077190A1/en
Priority to JP2016520944A priority patent/JPWO2015178029A1/ja
Publication of WO2015178029A1 publication Critical patent/WO2015178029A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • H10K59/351Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels comprising more than three subpixels, e.g. red-green-blue-white [RGBW]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K50/852Arrangements for extracting light from the devices comprising a resonant cavity structure, e.g. Bragg reflector pair
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/38Devices specially adapted for multicolour light emission comprising colour filters or colour changing media [CCM]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/875Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K59/876Arrangements for extracting light from the devices comprising a resonant cavity structure, e.g. Bragg reflector pair
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass

Definitions

  • the present invention relates to an organic EL (Electro Luminescence) element using an electroluminescence phenomenon of an organic material and an organic EL display device using the same, and more particularly to a technique for improving the life of a display panel.
  • organic EL Electro Luminescence
  • organic EL display panel used in a display device such as a digital television
  • a panel using a plurality of organic light emitting elements arranged in a matrix on a substrate and using the organic EL elements (hereinafter abbreviated as “organic EL display panel”) is practical. It has become.
  • red, green, and blue organic EL elements form sub-pixels, and one pixel is formed by a combination of adjacent red, green, and blue sub-pixels.
  • this organic EL display panel for the purpose of improving the light emission efficiency and extending the life of the organic EL element, it is necessary to extend the life of the blue organic EL element having the shortest lifetime among the organic EL elements of red, green, and blue colors. It was.
  • Patent Document 1 proposes an organic EL display panel including two blue subpixels in addition to a red subpixel and a green subpixel.
  • the structure of the two blue sub-pixels is the same except for the color filter.
  • blue light having different y values in the CIExy chromaticity coordinate system is extracted from the two blue sub-pixels.
  • a blue subpixel having a low y value expands a color expression region in the blue direction
  • a blue subpixel having a high y value increases the light extraction efficiency of the color filter and selects two blue subpixels.
  • the color reproducibility can be improved and the power consumption can be kept low to extend the life of the light emitting element.
  • the y value is used to extract blue light having different y values in the CIExy chromaticity coordinate system from the two blue pixels by providing a color filter on the light extraction side in at least one of the two blue pixels.
  • Both the dark blue sub-pixel having a low y value and the light blue sub-pixel having a high y value do not increase the luminous efficiency, which has been an obstacle to further improving the luminous efficiency and extending the lifetime of the organic EL element.
  • an object of the present invention is to provide an organic EL display panel that contributes to further improvement in luminous efficiency and a longer life of the organic EL display panel, and an organic EL display device using the same.
  • An organic EL display panel includes a red sub-pixel that emits red light, a green sub-pixel that emits green light, a first blue sub-pixel that emits dark blue light, and a second blue sub-pixel that emits light blue light.
  • An organic EL display panel in which a plurality of pixels including pixels are arranged in a matrix, wherein a first blue color is provided in order from the substrate side in a region of the substrate and the first blue subpixel on the substrate.
  • a pixel electrode, a first blue organic light emitting layer, and a second blue pixel electrode and a second blue organic light emitting layer provided in order from the substrate side in the region of the second blue subpixel on the substrate.
  • the first blue organic light emitting layer and the second blue organic light emitting layer are made of the same material, and in the direction perpendicular to the substrate plane, the upper surface of the first blue organic light emitting layer and the upper surface of the first blue pixel electrode The distance from the second blue organic Characterized in that a layer upper surface smaller than the distance between the second blue pixel electrode upper surface.
  • the first sub-pixel and the second sub-pixel differ in the optical path length difference between the direct light and the reflected light emitted from the organic light-emitting layer, whereby the organic light emission of both sub-pixels.
  • the color of the light emitted from the layers was made different.
  • the luminous efficiency of the pixel can be improved. Therefore, the luminous efficiency can be further improved and the life of the organic EL element can be extended as compared with the conventional case.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a display device 1 according to a first embodiment.
  • 3 is a schematic circuit diagram illustrating a circuit configuration in each sub-pixel 10a of the organic EL display panel 10 used in the display device 1.
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing a part of the organic EL display panel according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along the line BB in FIG. (A) to (d) are cross-sectional schematic views taken along the line AA showing the manufacturing process of the organic EL display panel.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing direct light C1 and reflected light C2 in an optical resonator structure formed on the panel 10.
  • FIG. It is a characteristic view showing the relationship between the color of light emitted from the sub-pixel in the second blue sub-pixel 21LB and the luminous efficiency of the sub-pixel. It is the characteristic view which showed the color reproduction range of the display apparatus 1 on the CIE chromaticity diagram.
  • An organic EL display panel includes a red sub-pixel that emits red light, a green sub-pixel that emits green light, a first blue sub-pixel that emits dark blue light, and a second blue sub-pixel that emits light blue light.
  • An organic EL display panel in which a plurality of pixels including pixels are arranged in a matrix, wherein a first blue color is provided in order from the substrate side in a region of the substrate and the first blue subpixel on the substrate.
  • a pixel electrode, a first blue organic light emitting layer, and a second blue pixel electrode and a second blue organic light emitting layer provided in order from the substrate side in the region of the second blue subpixel on the substrate.
  • the first blue organic light emitting layer and the second blue organic light emitting layer are made of the same material, and in the direction perpendicular to the substrate plane, the upper surface of the first blue organic light emitting layer and the upper surface of the first blue pixel electrode The distance from the second blue organic light emission Wherein the top surface is smaller than the distance between the second blue pixel electrode upper surface.
  • the first blue organic light emitting layer may have a thickness smaller than that of the second blue organic light emitting layer.
  • the first blue organic light emitting layer may have a thickness of less than 45 nm, and the second blue organic light emitting layer may have a thickness of 45 nm or more and 65 nm or less.
  • the CIE chromaticity y value of the light emitted from the first blue subpixel is smaller than the CIE chromaticity y value of the light emitted from the second blue subpixel. It may be.
  • the first blue organic light emitting layer may be provided with a first filter that lowers the y value of CIE chromaticity of the light emitted from the first blue organic light emitting layer.
  • the second blue organic light emitting layer may be provided with a second filter having a higher transmittance of light having a wavelength of 300 to 800 nm than that of the first filter.
  • the first filter may have a light transmittance of a wavelength of 300 to 800 nm of 0.5 or less
  • the second filter may have a transmittance of 0.7 or more.
  • the color of light emitted upward from the first filter in the first blue sub-pixel is higher than the color of light emitted upward from the second filter in the second blue sub-pixel.
  • the CIE chromaticity y value may be small.
  • the light emitted upward from the first filter in the first blue sub-pixel has a CIE chromaticity y value of less than 0.1
  • the second blue sub-pixel has the second value in the second blue sub-pixel.
  • the light emitted upward from the filter may have a CIE chromaticity y value of 0.1 to 0.18.
  • a method for manufacturing an organic EL display panel includes a red sub-pixel that emits red light, a green sub-pixel that emits green light, a first blue sub-pixel that emits dark blue light, and a first sub-pixel that emits light blue light.
  • a first blue organic light emitting layer, and the second blue pixel electrode and the first blue organic light emitting layer are formed of the same material as the second blue pixel electrode and the first blue organic light emitting layer in order from the substrate side in the second blue subpixel region on the substrate.
  • upward does not indicate the upward direction (vertically upward) in absolute space recognition, but is defined by the relative positional relationship based on the stacking order in the stacking configuration. Further, the term “upward” is applied not only when there is a space between each other but also when they are in close contact with each other.
  • Embodiment 1 >> 1. Configuration of Display Device 1 The overall configuration of the display device 1 according to Embodiment 1 will be described below with reference to FIG.
  • the display device 1 includes an organic EL display panel 10 and a drive control circuit unit 30 connected thereto.
  • the organic EL display panel 10 is an organic EL (Electro Luminescence) panel using an electroluminescence phenomenon of an organic material, and a plurality of organic EL elements are arranged in a matrix, for example.
  • the drive control circuit unit 30 includes four drive circuits 31 to 34 and a control circuit 35.
  • each circuit of the drive control circuit unit 30 with respect to the organic EL display panel 10 is not limited to the form shown in FIG. 1.
  • Circuit Configuration in Organic EL Display Panel 10 The circuit configuration of each pixel 10a in the organic EL display panel 10 will be described with reference to FIG.
  • each sub-pixel 10a includes two transistors Tr 1 and Tr 2 , one capacitor C, and an EL element portion EL as a light emitting portion. It is configured.
  • the transistor Tr 1 is a drive transistor
  • the transistor Tr 2 is a switching transistor.
  • the gate G 2 of the switching transistor Tr 2 is connected to the scanning line Vscn, the source S 2 is connected to the data line Vdat.
  • the drain D 2 of the switching transistor Tr 2 is connected to the gate G 1 of the driving transistor Tr 1.
  • the drain D 1 of the driving transistor Tr 1 is connected to the power line Va, source S 1 is connected to the anode of the EL element portion EL.
  • the cathode in the EL element portion EL is connected to the ground line Vcat.
  • capacitance C, and the gate G 1 of the drain D 2 and the drive transistor Tr 1 of the switching transistor Tr 2 is provided so as to connect the power line Va.
  • a plurality of adjacent sub-pixels 10a (for example, four sub-pixels 10a having emission colors of red (R), green (G), dark blue (DB), and light blue (LB)) are provided.
  • One pixel is combined and each pixel is arranged in a matrix to form a pixel region.
  • the gate lines GL are drawn out from the gates G 2 of the respective pixels arranged in a matrix and are connected to the scanning lines Vscn connected from the outside of the organic EL display panel 10.
  • the source line SL is drawn from the source S 2 of each pixel and connected to the data line Vdat connected from the outside of the organic EL display panel 10.
  • the power supply line Va of each pixel and the ground line Vcat of each pixel are aggregated and connected to the power supply line Va and the ground line Vcat.
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing a part of the organic EL display panel according to the first embodiment.
  • the organic EL display panel 10 (hereinafter referred to as “panel 10”) is an organic EL display panel that utilizes an electroluminescence phenomenon of an organic compound.
  • the panel 10 employs a line bank, and a plurality of first partition walls 16 in which each strip extends in the row direction (the vertical direction in the drawing of FIG. 3) are arranged in parallel. Further, when each of the adjacent first partition walls 16 is defined as a gap 20, the panel 10 has a configuration in which a large number of such first partition walls 16 and gaps 20 are alternately arranged.
  • each gap 20 a plurality of sub-pixels 21 and a plurality of inter-pixel regions 22 between adjacent sub-pixels 21 are alternately arranged in the column direction.
  • the sub-pixel 21 corresponds to the sub-pixel 10a in FIG.
  • a plurality of second partition walls 14 in which each strip extends in the row direction are arranged in parallel in the plurality of inter-pixel regions 22 in the gap 20.
  • the first barrier ribs 16 provided in the column direction and the second barrier ribs 14 provided in the row direction are orthogonal to each other.
  • the sub-pixel 21 includes a red sub-pixel 21R that emits red light, a green sub-pixel 21G that emits green light, a first blue sub-pixel 21DB that emits dark blue light, and a second blue sub-light that emits light blue light.
  • a pixel 21LB (hereinafter, abbreviated as “sub-pixel 21” when 21R, 21G, 21DB, and 21LB are not distinguished).
  • the gap 20 includes a red gap 20R, which is entirely a red subpixel 21R, a green gap 20G, which is a green subpixel 21G, a first blue gap 20DB, which is a first blue subpixel 21DB, and a second blue subpixel 21LB.
  • gap 20 There is a second blue gap 20LB (hereinafter referred to as “gap 20” when the gap 20R, the gap 20G, the gap 20DB, and the gap 20LB are not distinguished). Further, four sub-pixels 21 of red sub-pixel 21R, green sub-pixel 21G, dark blue sub-pixel 21DB, and light blue sub-pixel 21LB are arranged in the row direction to form one pixel 23.
  • each color sub-pixel 21 The position of the outer edge in the column direction of each color sub-pixel 21 is defined by a second partition wall 14 to be described later, and exists in the same position in the column direction in each color sub-pixel 21. Further, the position of the outer edge in the row direction of each color sub-pixel 21 is defined by the outer edge in the row direction of each color organic light emitting layer described later. The outer edge of each color organic light emitting layer in the row direction is defined by the first partition 16.
  • FIG.4 is a schematic cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
  • the panel 10 employs a so-called top emission type in which the upper side of the paper of FIGS. 4 and 5 is the display surface.
  • the upper side of FIG. 4 and FIG. 5 is the display surface.
  • the panel 10 includes a substrate 11, a pixel electrode 12, a base layer 13, a second partition 14, a first partition 16, a light emitting layer 17, a counter electrode 18, and a sealing layer 19.
  • Substrate The substrate 11 includes a base material (not shown), a thin film transistor (TFT) layer (not shown) formed on the base material, and an interlayer formed on the base material and the TFT layer. And an insulating layer (not shown).
  • TFT thin film transistor
  • the base material is a support member for the panel 10 and has a flat plate shape.
  • a material having electrical insulation properties for example, a glass material, a resin material, a semiconductor material, a metal material coated with an insulating layer, or the like can be used.
  • the TFT layer is composed of a plurality of TFTs and wirings formed on the upper surface of the substrate.
  • the TFT electrically connects the pixel electrode 12 corresponding to itself and an external power source according to a drive signal from an external circuit of the panel 10 and has a multilayer structure such as an electrode, a semiconductor layer, and an insulating layer.
  • the wiring electrically connects the TFT, the pixel electrode 12, an external power source, an external circuit, and the like.
  • the interlayer insulating layer is to flatten at least the sub-pixel 21 on the upper surface of the substrate 11 where unevenness exists by the TFT layer.
  • the interlayer insulating layer fills the space between the wiring and the TFT and electrically insulates the wiring and the TFT.
  • a positive photosensitive organic material having electrical insulation specifically, an acrylic resin, a polyimide resin, a siloxane resin, a phenol resin, or the like can be used.
  • the fourth pixel electrode 12LB (hereinafter, the red pixel electrode 12R, the green pixel electrode 12G, the first blue pixel electrode 12DB, and the fourth pixel electrode 12LB are not distinguished. 12 ”).
  • the pixel electrode 12 is for supplying carriers to the light emitting layer 17. For example, when it functions as an anode, it supplies holes to the light emitting layer 17.
  • the pixel electrode 12 has a flat plate shape.
  • the pixel electrode 12 when the connection with the TFT is made through a contact hole opened in the interlayer insulating layer, the pixel electrode 12 has an uneven portion along the contact hole.
  • the pixel electrodes 12 are arranged on the substrate 11 at intervals in the column direction in each of the gaps 20.
  • the material of the pixel electrode 12 since the panel 10 is a top emission type, it is preferable to use a conductive material having light reflectivity, for example, a metal such as silver, aluminum, molybdenum, or an alloy using these.
  • the underlayer 13 is, for example, a hole injection layer in the present embodiment, and is formed as a continuous film above the pixel electrode 12. Thus, if the base layer 13 is formed as a continuous solid film, the manufacturing process can be simplified.
  • the underlayer 13 is made of a transition metal oxide and functions as a hole injection layer.
  • the transition metal is an element existing between the Group 3 element and the Group 11 element in the periodic table.
  • transition metals tungsten, molybdenum, nickel, titanium, vanadium, chromium, manganese, iron, cobalt, niobium, hafnium, tantalum, and the like are preferable because they have high hole injectability after oxidation.
  • tungsten is suitable for forming a hole injection layer having a high hole injection property.
  • the underlayer 13 is not limited to the case of being made of a transition metal oxide, and may be made of an oxide other than the transition metal oxide, such as an alloy of a transition metal. Further, the underlayer 13 is not limited to the hole injection layer, and may be any layer as long as it is a layer formed between the pixel electrode 12 and the light emitting layer 17.
  • the second partition 14 is for controlling the flow in the column direction of the ink containing the organic compound as the material when the light emitting layer 17 is formed.
  • the second partition 14 exists above the peripheral edge in the column direction of the pixel electrode 12 and is formed in a state of overlapping with a part of the pixel electrode 12. Therefore, the outer edge of each color sub-pixel 21 in the column direction is defined as described above.
  • the shape of the second partition wall 14 is a linear shape extending in the row direction, and the cross section in the column direction is a forward tapered trapezoidal shape that tapers upward.
  • the second barrier ribs 14 are provided in a state along the row direction perpendicular to the column direction so as to penetrate the first barrier ribs 16, and each upper surface is located at a position lower than the upper surface 16 a of the first barrier rib 16. 14a.
  • an electrically insulating material such as an inorganic material such as silicon oxide or silicon nitride, or an organic material such as an acrylic resin, a polyimide resin, a siloxane resin, or a phenol resin is used. be able to.
  • the first partition 16 is for regulating the flow of ink in the row direction in the gap 20 when the light emitting layer 17 is formed.
  • the first partition 16 exists above the peripheral edge of the pixel electrode 12 in the row direction, and is formed so as to overlap with a part of the pixel electrode 12. Therefore, the outer edge of each color sub-pixel 21 in the row direction is defined as described above.
  • the shape of the first partition wall 16 is a linear shape extending in the column direction, and the cross section in the row direction is a forward tapered trapezoidal shape that tapers upward.
  • the first partition 16 is formed on the base layer 13 so as to sandwich each pixel electrode 12 from the row direction and over the second partition 14.
  • the material of the first partition 16 for example, an organic material such as an acrylic resin, a polyimide resin, a siloxane resin, or a phenol resin can be used.
  • the 1st partition 16 has the tolerance to an organic solvent, and is formed with the material which does not deform
  • the red organic light emitting layer 17R is above the red pixel electrode 12R in the red subpixel 21R on the substrate 11, and the green organic light emitting layer 17G is above the green pixel electrode 12G in the green subpixel 21G.
  • the first blue organic light emitting layer 17DB is located above the first blue pixel electrode 12DB in the one blue subpixel 21DB, and the second blue organic light emitting layer 17LB (hereinafter referred to as the fourth pixel electrode 12LB in the second blue subpixel 21LB).
  • the red organic light emitting layer 17R, the green organic light emitting layer 17G, the first blue organic light emitting layer 17DB, and the second blue organic light emitting layer 17LB are abbreviated as “light emitting layer 17”).
  • the light emitting layer 17 is a layer made of an organic compound and has a function of emitting light by recombining holes and electrons inside. Each light emitting layer 17 is linearly provided in the gap 20 so as to extend in the column direction. In the sub-pixel 21, the light emitting layer 17 is positioned on the upper surface 13 a of the base layer 13, and in the inter-pixel region 22, the second partition wall. 14 is located on the upper surface 14a and the side surface 14b.
  • the light emitting layer 17 emits light only from the portion to which carriers are supplied from the pixel electrode 12. Therefore, as shown in FIG. 3, only the portion of the sub-pixel 21 on the pixel electrode 12 in the light-emitting layer 17 emits light, and the portion of the inter-pixel region 22 on the second partition 14 does not emit light.
  • the light emitting layer 17 extends not only to the sub-pixel 21 but also to the adjacent inter-pixel region 22.
  • the ink applied to the sub-pixels 21 can flow in the column direction through the ink applied to the inter-pixel region 22, and the film thickness is increased between the sub-pixels 21 in the column direction. Can be leveled.
  • the flow of ink is moderately suppressed by the second partition wall 14. Therefore, large film thickness unevenness hardly occurs in the column direction.
  • a light emitting organic material that can be formed using a wet process is used.
  • oxinoid compounds perylene compounds, coumarin compounds, azacoumarin compounds, oxazole compounds, oxadiazole compounds, perinone compounds, pyrrolopyrrole compounds, naphthalene compounds, anthracene compounds, fluorene compounds, fluoranthene compounds, tetracene compounds, pyrenes Compound, coronene compound, quinolone compound and azaquinolone compound, pyrazoline derivative and pyrazolone derivative, rhodamine compound, chrysene compound, phenanthrene compound, cyclopentadiene compound, stilbene compound, diphenylquinone compound, styryl compound, butadiene compound, dicyanomethylenepyran compound, dicyanomethylene Thiopyran compounds, fluorescein compounds, pyrylium compounds
  • the first blue organic light emitting layer 17DB and the second blue organic light emitting layer 17LB are preferably made of the same material.
  • the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is configured to be smaller than the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB.
  • the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB is 45 nm or more and 65 nm or less.
  • the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is preferably less than 45 nm.
  • the counter electrode 18 when the counter electrode 18 functions as a cathode, electrons are supplied to the light emitting layer 17. Supply.
  • the counter electrode 18 is formed along the upper surface 17 a of each light emitting layer 17 and the surface of each first partition 16 exposed from the light emitting layer 17, and serves as a common electrode for each light emitting layer 17.
  • the material of the counter electrode 18 since the panel 10 is a top emission type, a conductive material having optical transparency is used.
  • a conductive material having optical transparency is used.
  • ITO indium tin oxide
  • IZO indium zinc oxide
  • the sealing layer 19 is for suppressing the light emitting layer 17 from being deteriorated by contact with moisture or air.
  • the sealing layer 19 is provided over the entire panel 10 so as to cover the upper surface of the counter electrode 18.
  • a light transmissive material such as silicon nitride or silicon oxynitride is used.
  • Color filter etc.
  • a color filter or an upper substrate may be installed and bonded on the sealing layer 19. Thereby, adjustment of the display color of the panel 10, improvement of rigidity, prevention of intrusion of moisture, air, and the like can be achieved.
  • the color filters include a red gap 20R that is a red subpixel 21R area, a green gap 20G that is a green subpixel 21G area, a first blue gap 20DB that is a first blue subpixel 21DB area, and a second blue subpixel 21LB.
  • a red filter 24R, a green filter 24G, a first blue filter 24DB that is a dark blue filter, and a second blue filter 24LB that is a light blue filter are formed above the second blue gap 20LB, which is a region of the above.
  • the color filters 24B, 24G, 24DB, and 24LB are transparent layers provided to transmit visible light having wavelengths corresponding to R, G, DB, and LB, and transmit light emitted from each color sub-pixel. It has a function of correcting the chromaticity.
  • the color filters 24G, 24R, 24DB, and 24LB are, for example, a color filter for a cover glass for forming a color filter provided with a partition in which a plurality of openings are formed in a matrix in units of subpixels 21. It is formed by a step of applying an ink containing a material and a solvent.
  • the second blue filter 24LB has a higher transmittance at a wavelength of 600 to 800 nm than the first blue filter 24DB.
  • the transmittance of the first blue filter at a wavelength of 600 to 800 nm is preferably 0.5 or less, and the transmittance of the second blue filter is preferably 0.7 or more.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view taken along the line AA showing the manufacturing process of the organic EL display panel.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view taken along the line BB showing the manufacturing process of the organic EL display panel.
  • the substrate 11 is prepared. Specifically, for example, a necessary film is formed on a substrate by sputtering, CVD (Chemical Vapor Deposition), spin coating, or the like, and the film is patterned by photolithography to form a TFT layer and an interlayer insulating layer. Form. At this time, plasma treatment, ion implantation, baking, or the like may be performed as necessary.
  • the pixel electrode 12 is formed on the substrate 11. Specifically, for example, a metal film is first formed on the substrate 11 by vacuum deposition or sputtering. Next, the metal film is patterned by a photolithography method, a plurality of pixel electrodes 12 are arranged in the column direction at intervals on the substrate 11, and a plurality of columns of such pixel electrodes 12 are arranged in parallel. In this way, the pixel electrodes 12 that are two-dimensionally arranged on the substrate 11 are formed.
  • an underlayer 13 is formed on the substrate 11 after the pixel electrode 12 is formed. Specifically, for example, a solid oxide layer (underlayer 13) is formed on the substrate 11 so as to cover all the pixel electrodes 12 by sputtering.
  • the second partition 14 is formed on the base layer 13. Specifically, for example, an inorganic insulating film (silicon oxide or the like) is formed on the base layer 13 by a CVD method. Then, the inorganic insulating film is patterned by photolithography, and a linear second partition 14 is formed so as to extend in the row direction at a position sandwiching each of the 12 rows of pixel electrodes.
  • an inorganic insulating film silicon oxide or the like
  • UV is irradiated from above, and then a baking process is performed.
  • the first partition 16 is formed on a part on the base layer 13 and a part on the second partition 14.
  • a positive photosensitive organic material such as an acrylic resin
  • the thickness of the applied material is made larger than the thickness of the second partition 14.
  • the photosensitive organic material is patterned by a photolithography method, and the linear first barrier ribs 16 are formed so as to extend in the column direction at positions sandwiching the pixel electrode 12 columns.
  • the first partition 16 may be subjected to a surface treatment with an alkaline solution, water, an organic solvent, plasma, or the like to impart liquid repellency to the ink applied in the subsequent steps on the surface of the first partition 16. . By doing in this way, it can suppress that an ink flows over the 1st partition 16 in the subsequent light emitting layer formation process.
  • the gap 20 between the adjacent first partition walls 16 is formed, and the columns formed by the pixels 21 and the inter-pixel regions 22 exist in the gap 20 respectively.
  • the ink 17A is applied in the gap 20.
  • an ink 17A is prepared by mixing an organic compound serving as a material of the light emitting layer 17 and a solvent at a predetermined ratio, and this ink 17A is applied in the gap 20 using an ink jet method.
  • the ink 17A can flow over the second partition wall 14.
  • the light emitting layer 17 is formed by evaporating and drying the solvent contained in the ink 17A.
  • the ink 17A As a method for applying the ink 17A, a dispenser method, a nozzle code method, a spin coating method, a printing method, or the like may be used.
  • the ink 17A preferably has good wettability with respect to the surface (the upper surface 14a and the side surface 14b) of the second partition 14.
  • the light emitting layer 17 since the light emitting layer 17 has the sub-pixels 21 of four colors of red, green, dark blue, and light blue, they are formed using different inks 17A. Specifically, for example, using a nozzle (ejection port) that ejects only ink 17A corresponding to any of red, green, dark blue, and light blue, a method of sequentially applying four colors of ink 17A, There is a method in which four color inks 17A are simultaneously applied using four nozzles that can simultaneously eject inks 17A corresponding to green, dark blue, and light blue colors.
  • the first blue organic light emitting layer 17DB and the second blue organic light emitting layer 17LB are preferably made of the same material. This is because the ink 17 of the first blue organic light-emitting layer 17DB and the second blue organic light-emitting layer 17LB can be applied at the same time, which facilitates production and contributes to cost reduction. Further, by controlling the amount of ink applied to the first blue gap 20DB to be smaller than the amount of ink applied to the second blue gap 20LB, the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is reduced to the second blue organic layer. It can be configured to be smaller than the thickness of the light emitting layer 17LB. In this case, the film thickness of the second blue gap 20LB formed by setting the amount of ink to be applied can be controlled. The same applies to the first blue organic light emitting layer 17DB.
  • the panel 10 employs a line bank
  • a plurality of nozzles that eject only the same color ink 17A are arranged in the column direction, and the ink 17A is ejected into the gap 20 while moving in the direction intersecting the column direction.
  • a method of forming the light emitting layer 17 is preferable. According to this method, since a plurality of nozzles are used first, the application time of the ink 17A is shortened, and the process can be shortened.
  • the ink 17A ejected from a plurality of nozzles is connected in the column direction by the gap 20, even if the ejection amount of the ink 17A from each nozzle varies, the ink 17A can flow in the column direction thereafter, and the coating amount is increased. By leveling, it is possible to reduce the occurrence of film thickness unevenness between pixels 21, that is, luminance unevenness.
  • the light emitting layer 17 is formed in the gap 20 as shown in FIGS. 6 (d) and 7 (e).
  • the linear light emitting layer 17 can be formed across the pixel 21 where the base layer 13 not covered with the second partition 14 exists and the inter-pixel region 22 where the second partition 14 exists. .
  • the counter electrode 18 is formed along the surface of each 1st partition 16 exposed from the upper surface 17a of each light emitting layer 17, and the light emitting layer 17.
  • FIG. Specifically, for example, a light-transmitting conductive material such as ITO or IZO along the upper surface 17a of each light-emitting layer 17 and the surface of each first partition wall 16 exposed from the light-emitting layer 17 by, for example, vacuum deposition or sputtering. A film made of a material is formed.
  • the sealing layer 19 that covers the upper surface of the counter electrode 18 is formed.
  • an inorganic insulating film such as silicon oxide is formed on the counter electrode 18 by, for example, a sputtering method or a CVD method.
  • a light emitting layer 17 of each color exists between the pixel electrode 12 and the counter electrode 18, as follows.
  • an optical resonator structure is formed in which the light from the light emitting layer 17 is resonated and emitted from the counter electrode 18 side.
  • the light generated in the light emitting layer 17 is emitted to the outside from the counter electrode 18, and “direct light” directly emitted from the light emitting layer 17 toward the counter electrode 18 and the light from the light emitting layer 17 to the pixel.
  • Both components of “reflected light” emitted toward the electrode 12, reflected by the pixel electrode 12 and then directed to the counter electrode 18 are included.
  • FIG. 8 is a diagram showing direct light and reflected light in the optical resonator structure formed in the panel 10.
  • a blue element having blue light emitting layers 17DB and 17LB is shown, but the same applies to red and green elements.
  • part of the light emitted from the light emitting layer 17 proceeds to the counter electrode 18 side without proceeding to the pixel electrode 12 side, and passes through the counter electrode 18 to the outside of the organic light emitting element.
  • the first light path C1 emitted and the remaining part of the light emitted from the light emitting layer 17 travel to the pixel electrode 12 side and are reflected by the pixel electrode 12, and then the organic light emitting element through the light emitting layer 17 and the counter electrode 18.
  • a second optical path C2 emitted to the outside emitted to the outside.
  • the optical distances LDB and LLB between the upper surface of the light emitting layer 17 and the upper surface of the pixel electrode 12 are set so that the light components corresponding to the respective colors are intensified by the interference between the direct light and the reflected light.
  • the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is smaller than the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB.
  • the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB is not less than 45 nm and not more than 65 nm, and the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is less than 45 nm. Therefore, the optical distance between the upper surface of the light emitting layer 17 and the upper surface of the pixel electrode 12 is such that the optical distance LDB in the first blue subpixel 21DB is smaller than the optical distance LLB in the second blue subpixel 21LB.
  • the first blue sub-pixel 21DB and the second blue sub-pixel 21LB a difference in length between the first optical path C1 and the second optical path C2 occurs, and the first blue sub-pixel 21DB and the second blue sub-pixel 21
  • the wavelength of 21 LB and the wavelength of the light that is strengthened by the direct light and the reflected light and the wavelength of the light that is weakened.
  • the y value of the CIE chromaticity of the light emitted from the first blue subpixel 21DB and the second blue subpixel 21LB above the counter electrode 18 is the CIE color of the light emitted from the first blue subpixel 21DB.
  • the y value of the degree is smaller than the y value of the CIE chromaticity of the light emitted from the second blue sub-pixel 21LB.
  • FIG. 9 is a characteristic diagram showing the relationship between the color of light emitted from the sub-pixels in the second blue sub-pixel 21LB and the light emission efficiency of the sub-pixels.
  • Each plot represents an experimental result when the optical distance LLB is varied from 45 nm to 94 nm.
  • the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB was varied from 45 m to 65 mm. The film thickness was 45 m, 55 nm, 65 mm in this order. 1, no. 2, no.
  • the thickness of the underlayer 13 was varied from 0 nm (without the underlayer 13) to 29 mm.
  • the film thickness of the underlayer 13 was expressed as the shape of each plot.
  • the optical distance LLB is varied from 45 nm to 94 nm as shown in the matrix portion in the figure.
  • the curve in the figure is a reference curve indicating the efficiency required for the power consumption in the IEC moving image reference to be equal when the y value of the CIE chromaticity of the light emitted from the second blue sub-pixel 21LB is changed. .
  • the y value of the color of light emitted from the second blue sub-pixel 21LB increases.
  • the luminous efficiency is higher than the reference curve indicating the relationship between the y value and the luminous efficiency (region F), but when the y value exceeds 0.18, the standard curve The luminous efficiency is lower than that (region G).
  • the optical value LLB in which the y value of the light blue light emitted from the second blue sub-pixel 21LB is 0.18 or less is 45 nm or more and 65 nm or less (when * is added in FIG. 9)
  • the light emission efficiency is set relatively low for the two blue sub-pixels 21LB, it can exceed the reference curve. That is, when the vertical distance between the upper surface 17a of the second blue organic light emitting layer 17LB and the upper surface of the fourth pixel electrode 12LB is not less than 45 nm and not more than 65 nm, the second blue subpixel 21LB is set to have relatively low luminous efficiency. Even above the reference curve.
  • the second blue sub-pixel is considered.
  • the y value of the light blue light emitted from the pixel 21LB is preferably 0.1 or more and 0.18 or less.
  • the y value of dark blue light emitted from the first blue subpixel 21DB is less than 0.1, and the y value of light blue light emitted from the second blue subpixel 21LB is 0.1 or more and 0.18 or less. Therefore, when the base layer 13 is not used or is configured to be as thin as several nanometers, the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is less than 45 nm, and the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB is It is preferable that it is 45 nm or more and 65 nm or less.
  • the panel 10 includes the first blue organic light emission in the first blue subpixel 21DB above the counter electrode 18 in the subpixel region. It is good also as a structure provided with 1st filter 24DB which reduces y value of CIE chromaticity of the blue light which layer 17DB emits.
  • 1st filter 24DB which reduces y value of CIE chromaticity of the blue light which layer 17DB emits.
  • the panel 10 may be configured to include a second filter 24LB having a transmittance of 300 to 800 nm higher than that of the first filter 24DB in the second blue sub-pixel 21LB above the counter electrode 18.
  • the transmittance of the first filter 24DB at a wavelength of 300 to 800 nm is preferably 0.5 or less
  • the transmittance of the second filter 24LB is preferably 0.7 or more.
  • the color of the light emitted upward from the first filter 24DB in the first blue subpixel 21DB is higher than the color of the light emitted upward from the second filter 24LB in the second blue subpixel 21LB.
  • the light emitted upward from the first filter 24DB in the first blue subpixel has a y value of CIE chromaticity of less than 0.1, and the light emitted upward from the second filter 24LB in the second blue subpixel.
  • the y value of the CIE chromaticity of the emitted light is 0.1 or more and 0.18 or less.
  • the color of the light emitted from the first blue organic light emitting layer 17DB and the second blue organic light emitting layer 17LB is different, the color of the light emitted from both the light emitting layers is the same. Compared with the case of a certain configuration, the amount of light absorbed by the first filter 24DB and the second filter 24LB can be reduced, and the light emission efficiency of the sub-pixel can be improved.
  • FIG. 10 is a characteristic diagram showing the color reproduction range of the display device 1 on the CIE chromaticity diagram.
  • the red light emitted from the red subpixel 21 ⁇ / b> R and the green light emitted from the green subpixel 21 ⁇ / b> G are obtained without using the first blue sub-pixel 21DB. Display is performed by driving only the three pixels.
  • the light blue light emitted from the first blue sub-pixel 21DB is used.
  • the three pixels of the red sub pixel 21R, the green sub pixel 21G, and the first blue sub pixel 21DB are driven to perform display.
  • the red sub-pixel 21R, the green sub-pixel 21G, the first blue sub-pixel 21DB that emits dark blue light, and the second blue sub-pixel that emits light blue light The first blue pixel electrode 12DB, the first blue organic light emitting layer 17DB, and the second blue color on the substrate, which are arranged in order from the substrate side in the region of the first blue sub-pixel.
  • a second blue pixel electrode 12LB and a second blue organic light emitting layer 17LB are arranged in order from the substrate side in the sub pixel region, and the first blue organic light emitting layer 17DB and the second blue organic light emitting layer 17LB are the same.
  • the distance between the upper surface of the first blue organic light emitting layer 17DB and the upper surface of the first blue pixel electrode 12DB in the direction perpendicular to the substrate 11 is made of a material. And smaller configuration than the distance between the color pixel electrode 12LB top.
  • the first light-emitting element that emits dark blue light with a difference in optical path length between the direct light and the reflected light emitted from the organic light emitting layer.
  • a configuration is adopted in which the color of light emitted from the organic light emitting layers of both pixels is different.
  • the light extraction efficiency of the second blue sub-pixel 21LB can be improved, and further light emission efficiency can be improved as compared with the conventional case.
  • the current can be reduced by improving the light emission efficiency, and the luminance half life of the second blue sub-pixel 21LB can be increased. As a result, it is possible to further improve the light emission efficiency and extend the lifetime of the organic EL element due to the reduction in power consumption during driving in the second blue subpixel 21DB.
  • the first blue sub-pixel 21 ⁇ / b> DB that emits dark blue light and the second blue sub-pixel 21 ⁇ / b> LB that emits light blue light with higher luminous efficiency are controlled to display an image.
  • the second blue sub-pixel 21LB that emits light blue light with higher luminous efficiency can be caused to emit light to display an image.
  • the life of the display device 1 can be extended by increasing the usage ratio of the second blue sub-pixel 21LB. .
  • the dark blue light emitted from the first blue sub-pixel 21DB and the dark blue light pale blue light emitted from the second blue sub-pixel 21LB are selectively used according to the image to be displayed.
  • the color purity of blue light emitted as a whole can be improved and the color reproduction range can be expanded.
  • the panel 10 according to one embodiment of the present invention has been described.
  • the present invention is not limited to the above embodiment except for essential characteristic components.
  • it is realized by arbitrarily combining the components and functions in each embodiment without departing from the scope of the present invention, or the form obtained by subjecting each embodiment to various modifications conceived by those skilled in the art. Forms are also included in the present invention.
  • the modification of the panel 10 is demonstrated as an example of such a form.
  • the panel 10 according to the first embodiment is a dark blue filter above the first blue gap 20DB that is the first blue subpixel 21DB and the second blue gap 20LB that is the second blue subpixel 21LB.
  • the first blue filter 24DB and the second blue filter 24LB that is a light blue filter are formed.
  • a dark blue filter is provided only above the first blue gap 20DB that is the first blue subpixel 21DB
  • a second blue filter is provided above the second blue gap 20LB that is the second blue subpixel 21LB. It is good also as a structure which does not provide 24LB.
  • the y value of dark blue light emitted from the first blue sub-pixel 21DB is less than 0.1
  • the y value of light blue light emitted from the second blue sub-pixel 21LB is 0.1 or more and 0.18.
  • the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is less than 45 nm
  • the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB The thickness is preferably 45 nm or more and 65 nm or less.
  • the present invention is not limited to this.
  • a configuration in which only the light emitting layer 17 exists between the pixel electrode 12 and the counter electrode 18 without using the base layer 13 that is a hole injection layer may be employed.
  • the thickness of the first blue organic light emitting layer 17DB is preferably less than 45 nm
  • the thickness of the second blue organic light emitting layer 17LB is preferably 45 nm or more and 65 nm or less.
  • a configuration including a hole injection layer, a hole transport layer, an electron transport layer, an electron injection layer, or the like, or a configuration including a plurality or all of them at the same time may be used.
  • these layers do not need to consist of organic compounds, and may be composed of inorganic substances.
  • the pixel 21 has three types of the red pixel 21R, the green pixel 21G, and the blue pixel 21B.
  • the present invention is not limited to this.
  • the light emitting layer may be one type, or the light emitting layer may be four types that emit red, green, blue, and yellow.
  • the pixels 21 are arranged in a matrix, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention is effective even for a configuration in which the pixel regions are shifted by a half pitch in the column direction between adjacent gaps.
  • a slight shift in the column direction is difficult to distinguish visually, and even if the film thickness unevenness is arranged on a straight line (or zigzag) having a certain width, it is visually stripped. Therefore, even in such a case, the display quality of the display panel can be improved by suppressing the luminance unevenness from being arranged in a staggered manner.
  • the light emitting layer 17 is formed using a wet film forming process such as a printing method, a spin coating method, and an ink jet method.
  • a wet film forming process such as a printing method, a spin coating method, and an ink jet method.
  • the present invention is not limited to this.
  • a dry film forming process such as a vacuum evaporation method, an electron beam evaporation method, a sputtering method, a reactive sputtering method, an ion plating method, or a vapor deposition method can be used.
  • the pixel electrodes 12 are arranged in all the gaps 20, but the present invention is not limited to this configuration.
  • the panel 10 has a top emission type configuration, but a bottom emission type may be employed. In that case, it is possible to appropriately change each configuration.
  • the panel 10 has an active matrix type configuration.
  • the present invention is not limited to this, and may be a passive matrix type configuration, for example.
  • a plurality of linear electrodes parallel to the extending direction of the first partition walls and a plurality of linear electrodes orthogonal to the extending direction of the first partition walls may be provided side by side so as to sandwich the light emitting layer.
  • the linear electrode orthogonal to the extending direction of the first partition is on the lower side, a plurality of lower electrodes are arranged in the extending direction of the first partition at intervals in each gap. It becomes one aspect
  • the substrate 11 has the TFT layer.
  • the substrate 11 is not limited to the TFT layer.
  • the organic EL display panel and the organic EL display device according to the present invention can be widely used in various electronic devices having devices such as a television set, a personal computer, a mobile phone, and other display panels.

Abstract

 赤色サブ画素21R、緑色サブ画素21G、濃青色光を発する第1青色サブ画素21DB、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素21LBを含む画素23を複数有し、第1青色サブ画素の領域内に、基板側から順に配された、第1青色画素電極12DB、第1青色有機発光層17DBと、基板上の第2青色サブ画素の領域内に、基板側から順に配された、第2青色画素電極12LB、第2青色有機発光層17LBとを備え、第1青色有機発光層17DB及び第2青色有機発光層17LBは同じ材料から構成されており、基板11と垂直な方向において、第1青色有機発光層17DB上面と第1青色画素電極12DB上面との距離は、第2青色有機発光層17LB上面と第2青色画素電極12LB上面との距離よりも小さい。

Description

有機EL表示パネル及び有機EL表示装置
 本発明は、有機材料の電界発光現象を利用した有機EL(Electro Luminescence)素子を用いた、及びそれを用いた有機EL表示装置に関し、特に表示パネルの寿命を改善する技術に関する。
 近年、デジタルテレビ等の表示装置に用いられる表示パネルとして、基板上に有機発光素子をマトリックス状に複数配列し有機EL素子を利用したパネル(以後、「有機EL表示パネル」と略称する)が実用化されている。
 有機EL表示パネルにおいては、赤色、緑色、青色の有機EL素子がサブ画素を形成し、隣り合う赤色、緑色、青色のサブ画素の組み合わせで1画素を形成している。この有機EL表示パネルでは、発光効率の向上や有機EL素子の長寿命化に向けて、赤色、緑色、青色各色の有機EL素子中、寿命が最も短い青色有機EL素子の長寿命化が課題となっていた。
 これに対し、例えば、特許文献1では、赤色サブ画素、緑色サブ画素の他に、2つの青色サブ画素を備えた有機EL表示パネルが提案されている。2つの青色サブ画素の構造はカラーフィルタを除いて同じである。カラーフィルタを異ならせることでCIExy色度座標系におけるy値が異なる青色光を2つの青色サブ画素から取り出している。この特許文献1には、y値が低い青色サブ画素により青色方向に色表現領域を拡大し、y値が高い青色サブ画素はカラーフィルタの光の取り出し効率を上げ、2つの青色サブ画素を選択して用いることにより色再現性を向上するとともに、消費電力が低く抑えられて発光素子の長寿命化を達成できることが記載されている。
特開2008-225179号公報
 しかしながら、上記構成においては、2つの青色画素のうちの少なくとも一方における光取り出し側にカラーフィルタを設けてCIExy色度座標系におけるy値が異なる青色光を2つの青色画素から取り出すために、y値が低い濃青色サブ画素、y値が高い淡青色サブ画素ともに発光効率が高まらず、さらなる発光効率の向上や有機EL素子の長寿命化に向けた障害となっていた。
 本発明は、上記課題に鑑み、さらなる発光効率の向上と有機EL表示パネルの長寿命化に資する有機EL表示パネル及びそれを用いた有機EL表示装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る有機EL表示パネルは、赤色光を発する赤色サブ画素、緑色光を発する緑色サブ画素、濃青色光を発する第1青色サブ画素、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素を含む画素が複数行列状に配された有機EL表示パネルであって、基板と、前記基板上の前記第1青色サブ画素の領域内に、前記基板側から順に設けられた、第1青色画素電極、第1青色有機発光層と、前記基板上の前記第2青色サブ画素の領域内に、前記基板側から順に設けられた、第2青色画素電極、第2青色有機発光層とを備え、前記第1青色有機発光層及び前記第2青色有機発光層は同じ材料から構成されており、前記基板平面と垂直な方向において、前記第1青色有機発光層上面と前記第1青色画素電極上面との距離は、前記第2青色有機発光層上面と前記第2青色画素電極上面との距離よりも小さいことを特徴とする。
 上記態様に係る有機EL表示パネルでは、第1サブ画素と第2サブ画素とで、有機発光層から出射される直接光と反射光との光路長差を異ならせることにより両サブ画素の有機発光層から出射される光の色自体を異ならせた。これにより、画素の発光効率を向上することができる。そのため、従来に比べさらなる発光効率の向上と有機EL素子の長寿命化を図ることができる。
実施の形態1に係る表示装置1の構成を示す模式ブロック図である。 表示装置1に用いる有機EL表示パネル10の各サブ画素10aにおける回路構成を示す模式回路図である。 実施の形態1に係る有機EL表示パネルの一部を示す模式平面図である。 図1におけるA-A断面模式図である。 図1におけるB-B断面模式図である。 (a)~(d)は、有機EL表示パネルの製造工程を示すA-A断面模式図である。 (a)~(e)は、有機EL表示パネルの製造工程を示すB-B断面模式図である。 パネル10に形成された光共振器構造における直接光C1と反射光C2を示す概略図である。 第2青色サブ画素21LBにおけるサブ画素から放出される光の色とサブ画素の発光効率との関係を示す特性図である。 表示装置1の色再現範囲をCIE色度図上に示した特性図である。
 ≪本発明の態様の概要≫
 本発明の一態様に係る有機EL表示パネルは、赤色光を発する赤色サブ画素、緑色光を発する緑色サブ画素、濃青色光を発する第1青色サブ画素、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素を含む画素が複数行列状に配された有機EL表示パネルであって、基板と、前記基板上の前記第1青色サブ画素の領域内に、前記基板側から順に設けられた、第1青色画素電極、第1青色有機発光層と、前記基板上の前記第2青色サブ画素の領域内に、前記基板側から順に設けられた、第2青色画素電極、第2青色有機発光層とを備え、前記第1青色有機発光層及び前記第2青色有機発光層は同じ材料から構成されており、前記基板平面と垂直な方向において、前記第1青色有機発光層上面と前記第1青色画素電極上面との距離は、前記第2青色有機発光層上面と前記第2青色画素電極上面との距離よりも小さいことを特徴とする。
 また、別の態様では、前記第1青色有機発光層の厚さは、前記第2青色有機発光層の厚さよりも小さい構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第1青色有機発光層の厚さは45nm未満であり、前記第2青色有機発光層の厚さは45nm以上65nm以下である構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第1青色サブ画素から出射される光のCIE色度のy値が前記第2青色サブ画素から出射される光の色のCIE色度のy値よりも小さい構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第1青色有機発光層上方に、前記第1青色有機発光層の発する光のCIE色度のy値を低下させる第1フィルタを備える構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第2青色有機発光層上方に、前記第1フィルタよりも波長300~800nmの光の透過率が高い第2フィルタを備える構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第1フィルタの波長300~800nmの光の透過率は0.5以下であり、前記第2フィルタの透過率は0.7以上である構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第1青色サブ画素において前記第1フィルタから上方に出射される光の色は、前記第2青色サブ画素において前記第2フィルタから上方に出射される光の色よりもCIE色度のy値が小さい構成であってもよい。
 また、別の態様では、前記第1青色サブ画素において前記第1フィルタから上方に出射される光をCIE色度のy値は0.1未満であり、前記第2青色サブ画素において前記第2フィルタから上方に出射される光をCIE色度のy値は0.1以上0.18以下である構成であってもよい。
 本発明の一態様に係る有機EL表示パネルの製造方法は、赤色光を発する赤色サブ画素、緑色光を発する緑色サブ画素、濃青色光を発する第1青色サブ画素、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素を含む画素が複数行列状に配された有機EL表示パネルの製造方法であって、基板上の前記第1青色サブ画素領域内に、前記基板側から順に、第1青色画素電極、第1青色有機発光層とを形成し、前記基板上の前記第2青色サブ画素領域内に、前記基板側から順に、第2青色画素電極、前記第1青色有機発光層と同じ材料から構成されている第2青色有機発光層を形成する工程を含み、前記第1及び第2青色有機発光層を形成する工程では、前記基板上面と垂直な方向において、前記第1青色有機発光層上面と前記第1青色画素電極上面との距離は、前記第2青色有機発光層上面と前記第2青色画素電極上面との距離よりも小さく形成することを特徴とする。
 なお、本願において、「上方」とは、絶対的な空間認識における上方向(鉛直上方)を指すものではなく、積層構成における積層順を基に、相対的な位置関係により規定されるものである。また、「上方」という用語は、互いの間に間隔を空けた場合のみならず、互いに密着する場合にも適用する。
 ≪実施の形態1≫
 1.表示装置1の構成
 以下では、実施の形態1に係る表示装置1の全体構成について、図1を用い説明する。
 図1に示すように、本実施の形態に係る表示装置1は、有機EL表示パネル10と、これに接続された駆動制御回路部30とを有し構成されている。
 有機EL表示パネル10は、有機材料の電界発光現象を利用した有機EL(Electro Luminescence)パネルであって、複数の有機EL素子が、例えば、マトリクス状に配列され構成されている。駆動制御回路部30は、4つの駆動回路31~34と制御回路35とにより構成されている。
 なお、表示装置1において、有機EL表示パネル10に対する駆動制御回路部30の各回路の配置形態については、図1に示した形態に限定されない。
 2.有機EL表示パネル10における回路構成
 有機EL表示パネル10における各画素10aの回路構成について、図2を用い説明する。
 図2に示すように、本実施の形態に係る有機EL表示パネル10では、各サブ画素10aが2つのトランジスタTr1、Tr2と一つの容量C、および発光部としてのEL素子部ELとを有し構成されている。トランジスタTr1は、駆動トランジスタであり、トランジスタTr2は、スイッチングトランジスタである。
 スイッチングトランジスタTr2のゲートG2は、走査ラインVscnに接続され、ソースS2は、データラインVdatに接続されている。スイッチングトランジスタTr2のドレインD2は、駆動トランジスタTr1のゲートG1に接続されている。
 駆動トランジスタTr1のドレインD1は、電源ラインVaに接続されており、ソースS1は、EL素子部ELのアノードに接続されている。EL素子部ELにおけるカソードは
、接地ラインVcatに接続されている。
 なお、容量Cは、スイッチングトランジスタTr2のドレインD2および駆動トランジスタTr1のゲートG1と、電源ラインVaとを結ぶように設けられている。
 有機EL表示パネル10においては、隣接する複数のサブ画素10a(例えば、赤色(R)と緑色(G)と濃青色(DB)と淡青色(LB)の発光色の4つのサブ画素10a)を組合せて1の画素を構成し、各画素がマトリクス状に配されて画素領域を構成している。そして、マトリクス状に配された各画素のゲートG2からゲートラインGLが各々引き
出され、有機EL表示パネル10の外部から接続される走査ラインVscnに接続されている。同様に、各画素のソースS2からソースラインSLが各々引き出され有機EL表示パネル10の外部から接続されるデータラインVdatに接続されている。
 また、各画素の電源ラインVa及び各画素の接地ラインVcatは集約され電源ラインVa及び接地ラインVcatに接続されている。
 2.有機EL表示パネル10の構成
 本発明の一態様である実施の形態1に係る有機EL表示パネル10について、図面を用いて説明する。なお、図面は模式図であって、その縮尺は実際とは異なる場合がある。
 <全体構成>
 図3は、実施の形態1に係る有機EL表示パネルの一部を示す模式平面図である。図3に示すように、有機EL表示パネル10(以下、「パネル10」という。)は、有機化合物の電界発光現象を利用した有機EL表示パネルである。パネル10では、ラインバンクを採用し、各条が列方向(図3の紙面縦方向)に延伸する第1隔壁16が複数並設されている。また、隣り合う第1隔壁16間の各々を、間隙20と定義した場合、パネル10は、このような第1隔壁16と間隙20が交互に多数並んだ構成を有する。
 間隙20のそれぞれでは、複数のサブ画素21と、隣り合うサブ画素21同士の間である複数の画素間領域22とが、列方向に交互に並んでいる。サブ画素21は、上述の図2におけるサブ画素10aに対応する。また、間隙20内の複数の画素間領域22には、各条が行方向(図3の紙面横方向)に延伸する第2隔壁14が複数並設されている。列方向に設けられた第1隔壁16と行方向に設けられた第2隔壁14とは直交している。
 本実施の形態では、サブ画素21は、赤色に発光する赤色サブ画素21R、緑色に発光する緑色サブ画素21G、濃青色に発光する第1青色サブ画素21DB、淡青色に発光する第2青色サブ画素21LB(以後、21R、21G、21DB、21LBを区別しない場合は、「サブ画素21」と略称する)である。また、間隙20には、内部がすべて赤色サブ画素21Rである赤色間隙20R、緑色サブ画素21Gである緑色間隙20G、第1青色サブ画素21DBである第1青色間隙20DB、第2青色サブ画素21LBである第2青色間隙20LB(以後、間隙20R、間隙20G、間隙20DB、間隙20LBを区別しない場合は、「間隙20」と略称する)が存在する。さらに、赤色サブ画素21R、緑色サブ画素21G、濃青色サブ画素21DB、淡青色サブ画素21LBの4つのサブ画素21が行方向に並んで組となっており、1画素23を構成している。
 各色サブ画素21の列方向における外縁の位置は、後述する第2隔壁14により規定され、各色サブ画素21において列方向の同一位置に存在している。また、各色サブ画素21の行方向における外縁の位置は、後述する各色有機発光層の行方向における外縁により規定される。各色有機発光層の行方向における外縁は第1隔壁16により規定される。
 <各部構成>
 パネル10の各部構成を図4及び図5を用いて説明する。図4は、図3におけるA-A断面模式図である。図5は、図3におけるB-B断面模式図である。
 パネル10は、一例として、図4及び図5の紙面上側を表示面とする、いわゆるトップエミッション型を採用している。なお、以下においては、図4及び図5の紙面上側をパネル10の上方として説明する。
 パネル10は、基板11、画素電極12、下地層13、第2隔壁14、第1隔壁16、発光層17、対向電極18、封止層19を備える。
 (1)基板
 基板11は、基材(不図示)と、基材上に形成された薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor) 層(不図示)と、基材上及びTFT層上に形成された層間絶縁層(不図示)とを有する。
 基材は、パネル10の支持部材であり、平板状である。基材の材料としては、電気絶縁性を有する材料、例えば、ガラス材料、樹脂材料、半導体材料、絶縁層をコーティングした金属材料などを用いることができる。
 TFT層は、基材上面に形成された複数のTFT及び配線からなる。TFTは、パネル10の外部回路からの駆動信号に応じ、自身に対応する画素電極12と外部電源とを電気的に接続するものであり、電極、半導体層、絶縁層などの多層構造からなる。配線は、TFT、画素電極12、外部電源、外部回路などを電気的に接続している。
 層間絶縁層は、TFT層によって凹凸が存在する基板11の上面の少なくともサブ画素21を平坦化するものである。また、層間絶縁層は、配線及びTFTの間を埋め、配線及びTFTの間を電気的に絶縁している。層間絶縁層の材料としては、例えば電気絶縁性を有するポジ型の感光性有機材料、具体的には、アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、シロキサン系樹脂、フェノール系樹脂などを用いることができる。
 (2)画素電極
 基板11上の赤色サブ画素21Rの領域に赤色画素電極12Rが、緑色サブ画素21Gの領域に緑色画素電極12Gが、第1青色サブ画素21DBの領域に第1青色画素電極12DBが、第2青色サブ画素21LBの領域に第4画素電極12LB(以後、赤色画素電極12R、緑色画素電極12G、第1青色画素電極12DB、第4画素電極12LBを区別しない場合は、「画素電極12」と略称する)が各々形成されている。画素電極12は、発光層17へキャリアを供給するためのものであり、例えば陽極として機能した場合は、発光層17へ正孔を供給する。画素電極12の形状は、平板状であるが、例えば、TFTとの接続を層間絶縁層に開口したコンタクトホールを通じて行う場合は、コンタクトホールに沿った凹凸部を有する。画素電極12は、間隙20のそれぞれにおいて、列方向に間隔をあけて基板11上に配されている。
 画素電極12の材料としては、パネル10がトップエミッション型であるため、光反射性を有する導電材料、例えば銀、アルミニウム、モリブデンなどの金属や、これらを用いた合金などを用いることが好ましい。
 (3)下地層
 下地層13は、例えば、本実施の形態では正孔注入層であって、画素電極12の上方に連続したべた膜として形成されている。このように、下地層13が連続したべた膜として形成されていれば、製造工程の簡略化を図ることができる。
 また、下地層13は、遷移金属酸化物からなり、正孔注入層として機能する。ここで遷移金属とは、周期表の第3族元素から第11族元素までの間に存在する元素である。遷移金属の中でも、タングステン、モリブデン、ニッケル、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニオブ、ハフニウム、タンタル等は、酸化した後に高い正孔注入性を有するため好ましい。特に、タングステンは、高い正孔注入性を有する正孔注入層を形成するのに適している。なお、下地層13は、遷移金属酸化物からなる場合に限定されず、例えば遷移金属の合金等、遷移金属酸化物以外の酸化物からなっていてもよい。また、下地層13は、正孔注入層に限定されず、画素電極12と発光層17との間に形成される層であればどのような層であってもよい。
 (4)第2隔壁
 第2隔壁14は、発光層17形成時に、その材料となる有機化合物を含んだインクの列方向への流動を制御するためのものである。第2隔壁14は、画素電極12の列方向における周縁部上方に存在し、画素電極12の一部と重なった状態で形成されている。そのため、上述のとおり列方向における各色サブ画素21の外縁を規定している。第2隔壁14の形状は、行方向に延伸する線状であり、列方向の断面は上方を先細りとする順テーパー台形状である。第2隔壁14は、各第1隔壁16を貫通するようにして、列方向と直交する行方向に沿った状態で設けられており、各々が第1隔壁16の上面16aよりも低い位置に上面14aを有する。
 第2隔壁14の材料としては、電気絶縁性を有する材料、例えば酸化シリコン、窒化シリコンなどの無機材料、並びに、アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、シロキサン系樹脂、フェノール系樹脂など有機材料などを用いることができる。
 (5)第1隔壁
 第1隔壁16は、発光層17形成時に、インクが間隙20内において行方向へ流動することを規制するためのものである。第1隔壁16は、画素電極12の行方向における周縁部上方に存在し、画素電極12の一部と重なった状態で形成されている。そのため、上述のとおり行方向における各色サブ画素21の外縁を規定している。第1隔壁16の形状は、列方向に延伸する線状であり、行方向の断面は上方を先細りとする順テーパーの台形状である。第1隔壁16は、各画素電極12を行方向から挟むように、且つ、各第2隔壁14を乗り越えるように、下地層13上に形成されている。
 第1隔壁16の材料としては、例えば、アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、シロキサン系樹脂、フェノール系樹脂など有機材料などを用いることができる。なお、第1隔壁16は、有機溶剤への耐性を有し、エッチング処理やベーク処理に対して過度に変形、変質などをしない材料で形成されることが好ましい。また、表面に撥液性をもたせるために、表面をフッ素処理してもよい。
 (6)発光層
 基板11上の赤色サブ画素21R内の赤色画素電極12R上方には赤色有機発光層17Rが、緑色サブ画素21G内の緑色画素電極12G上方には緑色有機発光層17Gが、第1青色サブ画素21DB内の第1青色画素電極12DB上方には第1青色有機発光層17DBが、第2青色サブ画素21LB内の第4画素電極12LB上方には第2青色有機発光層17LB(以後、赤色有機発光層17R、緑色有機発光層17G、第1青色有機発光層17DB、第2青色有機発光層17LBを区別しない場合は、「発光層17」と略称する)が各々形成されている。発光層17は、有機化合物からなる層であり、内部で正孔と電子が再結合することで光を発する機能を有する。各発光層17は、間隙20内に列方向に延伸するように線状に設けられており、サブ画素21においては下地層13の上面13a上に位置し、画素間領域22においては第2隔壁14の上面14a及び側面14b上に位置する。
 ここで、発光層17は、画素電極12からキャリアが供給される部分のみが発光する。したがって、図3に示すように、発光層17のうち、画素電極12上にあるサブ画素21の部分のみが発光し、第2隔壁14上にある画素間領域22の部分は発光しない。
 なお、図3に示すように、発光層17は、サブ画素21だけでなく、隣接する画素間領域22まで延伸されている。このようにすると、発光層17の形成時に、サブ画素21に塗布されたインクが、画素間領域22に塗布されたインクを通じて列方向に流動でき、列方向のサブ画素21間でその膜厚を平準化することができる。但し、画素間領域22では、第2隔壁14によって、インクの流動が程良く抑制される。よって、列方向に大きな膜厚むらが発生しにくい。
 発光層17の材料としては、湿式プロセスを用いて成膜できる発光性の有機材料を用いる。具体的には、例えば、オキシノイド化合物、ペリレン化合物、クマリン化合物、アザクマリン化合物、オキサゾール化合物、オキサジアゾール化合物、ペリノン化合物、ピロロピロール化合物、ナフタレン化合物、アントラセン化合物、フルオレン化合物、フルオランテン化合物、テトラセン化合物、ピレン化合物、コロネン化合物、キノロン化合物及びアザキノロン化合物、ピラゾリン誘導体及びピラゾロン誘導体、ローダミン化合物、クリセン化合物、フェナントレン化合物、シクロペンタジエン化合物、スチルベン化合物、ジフェニルキノン化合物、スチリル化合物、ブタジエン化合物、ジシアノメチレンピラン化合物、ジシアノメチレンチオピラン化合物、フルオレセイン化合物、ピリリウム化合物、チアピリリウム化合物、セレナピリリウム化合物、テルロピリリウム化合物、芳香族アルダジエン化合物、オリゴフェニレン化合物、チオキサンテン化合物、アンスラセン化合物、シアニン化合物、アクリジン化合物、8-ヒドロキシキノリン化合物の金属鎖体、2-ビピリジン化合物の金属鎖体、シッフ塩とIII族金属との鎖体、オキシン金属鎖体、希土類鎖体等の蛍光物質(いずれも特開平5-163488号公報に記載)の化合物、誘導体、錯体など、公知の蛍光物質、燐光物質を用いることができる。
 ここで、第1青色有機発光層17DB、及び第2青色有機発光層17LBは同じ材料から構成されていることが好ましい。また、その場合、第1青色有機発光層17DBの厚さは第2青色有機発光層17LBの厚さよりも小さく構成されており、例えば、第2青色有機発光層17LBの厚さは45nm以上65nm以下であり、第1青色有機発光層17DBの厚さは45nm未満であることが好ましい。
 (7)対向電極
 赤色有機発光層17R、緑色有機発光層17G、第1青色有機発光層17DB及び第2青色有機発光層17LBの上方に、赤色サブ画素21Rの領域内において赤色画素電極12Rと対向し、緑色サブ画素21Gの領域内において緑色画素電極12Gと対向し、第1青色サブ画素21DBの領域内において第1青色画素電極12DBと対向し、第2青色サブ画素21LBの領域内において第4画素電極12LBと対向する対向電極18とを備えている。対向電極18は、画素電極12と対になって発光層17を挟むことで通電経路を作り、発光層17へキャリアを供給するものであり、例えば陰極として機能した場合は、発光層17へ電子を供給する。対向電極18は、各発光層17の上面17a及び発光層17から露出する各第1隔壁16の表面に沿って形成され、各発光層17に共通の電極となっている。
 対向電極18の材料としては、パネル10がトップエミッション型であるため、光透過性を有する導電材料が用いられる。例えば、酸化インジウムスズ(ITO)や酸化インジウム亜鉛(IZO)などを用いることができる。
 (8)封止層
 封止層19は、発光層17が水分や空気などに触れて劣化することを抑制するためのものである。封止層19は、対向電極18の上面を覆うようにパネル10全面に渡って設けられている。封止層19の材料としては、パネル10がトップエミッション型であるため、例えば窒化シリコン、酸窒化シリコンなどの光透過性材料が用いられる。
 (9)カラーフィルタ、その他
 なお、図2及び図3では図示しないが、封止層19の上にカラーフィルタや上部基板を設置・接合してもよい。これにより、パネル10の表示色の調整や、剛性向上、水分や空気などの侵入防止などを図ることができる。
 カラーフィルタは、赤色サブ画素21Rの領域である赤色間隙20R、緑色サブ画素21Gの領域である緑色間隙20G、第1青色サブ画素21DBの領域である第1青色間隙20DB、第2青色サブ画素21LBの領域である第2青色間隙20LBの上方に、赤色フィルタ24R、緑色フィルタ24G、濃青色フィルタである第1青色フィルタ24DB、淡青色フィルタである第2青色フィルタ24LBが各々形成されている。
 カラーフィルタ24B、24G、24DB、24LBは、R、G、DB、LBに対応する波長の可視光を透過させるために設けられる透明層であり、各色サブ画素から出射された光を透過させて、その色度を矯正する機能を有する。カラーフィルタ24G、24R、24DB、24LBは、具体的には、例えば、複数の開口部をサブ画素21単位に行列状に形成した隔壁が設けられたカラーフィルタ形成用のカバーガラスに対し、カラーフィルタ材料および溶媒を含有したインクを塗布する工程により形成される。
 ここで、第2青色フィルタ24LBは、第1青色フィルタ24DBよりも波長600~800nmの透過率が高く構成されている。例えば、第1青色フィルタの波長600~800nmの透過率は0.5以下であり、第2青色フィルタの透過率は0.7以上であることが好ましい。
 2.有機EL表示パネルの製造方法
 パネル10の製造方法について図6及び図7を用いて説明する。図6は、有機EL表示パネルの製造工程を示すA-A断面模式図である。図7は、有機EL表示パネルの製造工程を示すB-B断面模式図である。
 (1)基板準備工程
 まず、基板11を用意する。具体的には、例えば、基材にスパッタリング法、CVD(Chemical Vapor Deposition)法、スピンコート法などによって必要な膜を形成し、フォトリソグラフィー法によって膜をパターニングすることでTFT層及び層間絶縁層を形成する。この際、必要に応じて、プラズマ処理、イオン注入、ベーキングなどの処理を行ってもよい。
 (2)画素電極形成工程
 次に、基板11上に画素電極12を形成する。具体的には、例えば、まず真空蒸着法又はスパッタリング法によって基板11上に金属膜を形成する。次に、フォトリソグラフィー法によって金属膜をパターニングし、基板11上に間隔をあけて列方向に画素電極12を複数並べ、さらにそのような画素電極12の列を複数並設する。このようにして、基板11上に二次元配置された画素電極12を形成する。
 (3)下地層形成工程
 次に、図6(a)及び図7(a)に示すように、画素電極12を形成後の基板11上に下地層13を形成する。具体的には、例えば、スパッタリング法により全ての画素電極12を覆い隠すようにべた膜の酸化物層(下地層13)を基板11上に成膜する。
 (4)第2隔壁形成工程
 次に、図7(b)に示すように、下地層13上に第2隔壁14を形成する。具体的には、例えば、CVD法によって下地層13上に、無機絶縁膜(酸化シリコンなど)を形成する。そして、フォトリソグラフィー法によって無機絶縁膜をパターニングし、画素電極12行のそれぞれを挟む位置に、行方向に延伸するように線状の第2隔壁14を形成する。
 第2隔壁14を形成後は、第2隔壁14の親液性を高めるために、まずは上方からUVを照射し、その後ベーク処理を行う。
 (5)第1隔壁形成工程
 次に、図6(b)及び図7(c)に示すように、下地層13上の一部及び第2隔壁14上の一部に第1隔壁16を形成する。具体的には、例えば、スピンコート法によって、ポジ型の感光性有機材料(アクリル系樹脂など)を塗布する。この際、塗布した材料の膜厚は第2隔壁14の膜厚よりも大きくする。そして、フォトリソグラフィー法によって感光性有機材料をパターニングし、画素電極12列のそれぞれを挟む位置に、列方向に延伸するように線状の第1隔壁16を形成する。
 なお、印刷法などによって直接第1隔壁16を形成してもよい。また、第1隔壁16に対し、アルカリ性溶液、水、有機溶媒、プラズマなどによる表面処理を行って、第1隔壁16の表面に以降の工程で塗布するインクに対する撥液性を付与してもよい。このようにすることで、以降の発光層形成工程で、インクが第1隔壁16を超えて流動することを抑制できる。
 なお、この工程により、隣り合う第1隔壁16間の間隙20が形成され、画素21と画素間領域22とがなす列は、それぞれ間隙20内に存在することになる。
 (6)発光層形成工程
 次に、図6(c)及び図7(d)に示すように、間隙20内にインク17Aを塗布する。具体的には、例えば、発光層17の材料となる有機化合物と溶媒とを所定の比率で混合してインク17Aを作成し、インクジェット法を用いて、このインク17Aを間隙20内に塗布する。インク17Aの上面が、第2隔壁14の上面14aよりも高くなるよう塗布することで、第2隔壁14を乗り越えるインク17Aの流動を可能にしている。そして、インク17Aに含まれる溶媒を蒸発乾燥させることにより、発光層17を形成する。なお、インク17Aの塗布方法としては、ディスペンサー法、ノズルコード法、スピンコート法、印刷法などを用いてもよい。発光層17が第2隔壁14の上方で途切れるのを防止するために、インク17Aは第2隔壁14の表面(上面14a及び側面14b)に対して濡れ性の良いものが好ましい。
 また、本実施の形態では、発光層17は、赤、緑、濃青、淡青の4色のサブ画素21を有するため、それぞれ異なるインク17Aを用いて形成する。具体的には、例えば、赤、緑、濃青、淡青のいずれかに対応するインク17Aのみを吐出するノズル(吐出口)を用いて、4色のインク17Aを順に塗布する方法や、赤、緑、濃青、淡青の各色に対応するインク17Aを同時に吐出可能な4連ノズルを用いて、4色のインク17Aを同時に塗布する方法などがある。
 パネル10では、第1青色有機発光層17DBと第2青色有機発光層17LBは同じ材料から構成することが好ましい。第1青色有機発光層17DBと第2青色有機発光層17LBのインク17を同時に塗布することができ製造が容易となり低コスト化に資するからである。また、第1青色間隙20DBに塗布するインクの量を制御して第2青色間隙20LBに塗布するインクの量よりも少なくすることにより、第1青色有機発光層17DBの厚さを第2青色有機発光層17LBの厚さよりも小さく構成することができる。この場合、塗布するインクの量を設定により形成する第2青色間隙20LBの膜厚を制御することができる。第1青色有機発光層17DBについても同様である。
 また、ラインバンクを採用したパネル10であるため、同色のインク17Aのみを吐出する複数のノズルを列方向に並べ、列方向と交差する方向に移動させながら、間隙20内へインク17Aを吐出して発光層17を形成する方法が好ましい。この方法によると、まず複数のノズルを用いるため、インク17Aの塗布時間が短くなり工程を短縮できる。次に、複数のノズルから吐出されたインク17Aが間隙20で列方向に連結するため、各ノズルのインク17Aの吐出量がばらついても、その後にインク17Aが列方向へ流動でき、塗布量が平準化されることで、画素21間の膜厚むら、すなわち輝度むらの発生を低減できる。
 塗布したインク17Aが乾燥すると、図6(d)及び図7(e)に示すように、間隙20に発光層17が形成される。間隙20では、第2隔壁14に被覆されていない下地層13が存在する画素21と、第2隔壁14が存在する画素間領域22とに跨って線状の発光層17を形成することができる。
 (7)対向電極形成工程
 その後、各発光層17の上面17a及び発光層17から露出する各第1隔壁16の表面に沿って、対向電極18を形成する。具体的には、例えば、真空蒸着法又はスパッタリング法などによって、各発光層17の上面17a及び発光層17から露出する各第1隔壁16の表面に沿って、ITO、IZOなどの光透過性導電材料からなる膜を形成する。
 (8)封止層形成工程
 次に、対向電極18の上面を覆う封止層19を形成する。具体的には、例えば、スパッタリング法又はCVD法によって、対向電極18上に無機絶縁膜(酸化シリコンなど)を形成する。
 3.有機EL表示パネルの要部構成
 (1)第2青色サブ画素における発光効率の改善
 各色サブ画素21において、画素電極12と対抗電極18との間に各色の発光層17が存在し、以下のように、発光層17からの光を共振させて対抗電極18側から出射させる光共振器構造が形成されている。発光層17において発生した光は、対抗電極18から外部に出射されるが、その光には、発光層17から対抗電極18に向けて直接出射される「直接光」と、発光層17から画素電極12に向けて出射され、画素電極12で反射されてから対抗電極18に向かう「反射光」の両方の成分が含まれる。
 図8は、パネル10に形成された光共振器構造における直接光と反射光を示す図である。なお、当図では青色の発光層17DB、17LBを有する青色素子を示しているが、赤色、緑色の素子においても同様である。
 パネル10の光共振器構造においては、発光層17から出射された光の一部が、画素電極12側に進行することなく対向電極18側に進行し、対向電極18を通じて有機発光素子の外部に出射される第1光路C1と、発光層17から出射された光の残りの一部が画素電極12側に進行し、画素電極12により反射された後発光層17および対向電極18を通じて有機発光素子の外部に出射される第2光路C2とが形成される。
 この直接光と反射光との干渉によって、各色に対応する光成分が強め合うように、発光層17上面と画素電極12上面との間の光学距離LDB、LLBが設定されている。具体的には、上述のとおり、第1青色有機発光層17DBの厚さは第2青色有機発光層17LBの厚さよりも小さい。例えば、第2青色有機発光層17LBの厚さは45nm以上65nm以下であり、第1青色有機発光層17DBの厚さは45nm未満である。そのため、発光層17上面と画素電極12上面との間の光学距離は、第1青色サブ画素21DBにおける光学距離LDBが第2青色サブ画素21LBにおける光学距離LLBよりも小さい構成となる。
 これにより、第1青色サブ画素21DB及び第2青色サブ画素21LBにおいて、第1光路C1と第2光路C2との長さの差に違いが生じ、第1青色サブ画素21DBと第2青色サブ画素21LBとの間で、直接光と反射光により強め合う光の波長と弱め合う光の波長に違いが生じる。その結果、第1青色サブ画素21DBと第2青色サブ画素21LBとから対向電極18上方に出射される光のCIE色度のy値は、第1青色サブ画素21DBから出射される光のCIE色度のy値が第2青色サブ画素21LBから出射される光のCIE色度のy値よりも小さい特性を有する。
 これを検証するために、第2青色サブ画素21LBにおいて光学距離LLBを異ならせて、サブ画素から放出される光の色とサブ画素の発光効率との関係を調べた。図9は、第2青色サブ画素21LBにおけるサブ画素から放出される光の色とサブ画素の発光効率との関係を示す特性図である。各プロットは、光学距離LLBを45nmから94nmまで異ならせた場合の実験結果を表す。このとき、第2青色有機発光層17LBの膜厚を45m、から65mmまで異ならせる構成を採った。膜厚は、45m、55nm、65mm該順にNo.1、No.2、No.3とし、各番号を各プロットの添え字として表記した。併せて、下地層13の膜厚を0nm(下地層13なし)から29mmまで異ならせる構成を採った。下地層13の膜厚は各プロットの形状として表記した。これらにより図中のマトリックス部分に示すように光学距離LLBを45nmから94nmまで異ならせる構成とした。図中の曲線は第2青色サブ画素21LBから出射される光のCIE色度のy値を変化させたとき、IEC動画基準における消費電力が同等になるために必要な効率を示す基準曲線である。
 図9に示すとおり、光学距離LLBを45nmから94nmまで増加するにしたがって、第2青色サブ画素21LBから放出される光の色のy値は増加する。また、y値が0.18以下の範囲では、y値と発光効率との関係を示す基準曲線よりも発光効率が高い(領域F)が、y値が0.18を超えて増加すると基準曲線よりも発光効率が低下する(領域G)。
 すなわち、第2青色サブ画素21LBから放出される淡青色光のy値が0.18以下である光学距離LLBが45nm以上65nm以下である場合(図9中において*を付した場合)に、第2青色サブ画素21LBとして比較的発光効率を低めに設定しても基準曲線を上回ることができる。すなわち、第2青色有機発光層17LB上面17aと第4画素電極12LB上面との垂直方向の距離が45nm以上65nm以下である場合に、第2青色サブ画素21LBとして比較的発光効率を低めに設定しても基準曲線を上回ることができる。これにより、色再現範囲確保の理由から第1青色サブ画素21DBから放出される濃青色光のy値が好ましくは0.06、最大で0.1未満である点を考慮すると、第2青色サブ画素21LBから放出される淡青色光のy値は0.1以上0.18以下とするであることが好ましい。この範囲とすることで、パネル10において第2青色サブ画素21LBを用いることによる電力削減効果を得ることができる。
 また、第1青色サブ画素21DBから放出される濃青色光のy値0.1未満とし、第2青色サブ画素21LBから放出される淡青色光のy値は0.1以上0.18以下とするために、下地層13を用いないか又は数nm程度に薄く構成した場合には、第1青色有機発光層17DBの厚さは45nm未満であり、第2青色有機発光層17LBの厚さは45nm以上65nm以下であることが好ましい。
 (2)フィルタを用いた場合の色純度と発光効率の向上
 パネル10は、上述のとおり、対向電極18上方の第1青色サブ画素21DB内に、当該サブ画素領域内にある第1青色有機発光層17DBの発する青色光のCIE色度のy値を低下させる第1フィルタ24DBを備える構成としてもよい。この構成により、第1青色サブ画素21DBでは、第1青色有機発光層17DBから発された濃青色光が第1フィルタ24DBに向けて出射され、第1フィルタ24DBに向けて出射された濃青色光は第1フィルタ24DBにて濃青色以外の色成分が吸収され色純度を増した濃青色光として上方に出射される。その結果、第1青色有機発光層17DBから外部へ出射される濃青色光も色純度が高めることができる。
 さらに、パネル10は、対向電極18上方の第2青色サブ画素21LB内に、第1フィルタ24DBよりも波長300~800nmの透過率が高い第2フィルタ24LBを備える構成としてもよい。このとき、第1フィルタ24DBの波長300~800nmの透過率は0.5以下であり、第2フィルタ24LBの透過率は0.7以上であることが好ましい。この構成により、第2青色サブ画素21LBでは、第2青色有機発光層17LBから発された淡青色光が第2フィルタ24LBに向けて出射され、第2フィルタ24LBに向けて出射された淡青色光は第2フィルタ24LBにて淡青色以外の色成分が吸収され色純度を増した淡青色光として上方に出射される。その結果、第2青色有機発光層17LBから外部へ出射される淡青色光も色純度が高めることができる。
 これにより、パネル10では、第1青色サブ画素21DBにおいて第1フィルタ24DBから上方に出射される光の色は、第2青色サブ画素21LBにおいて第2フィルタ24LBから上方に出射される光の色よりもCIE色度のy値が小さい特性を示す。具体的には、第1青色サブ画素において第1フィルタ24DBから上方に出射される光をCIE色度のy値は0.1未満であり、第2青色サブ画素において第2フィルタ24LBから上方に出射される光をCIE色度のy値は0.1以上0.18以下となる。
 また、パネル10では、第1青色有機発光層17DBと第2青色有機発光層17LBから出射される光の色が異なる構成としたことにより、仮に両発光層から出射される光の色が同じである構成とした場合と比べて、第1フィルタ24DB及び第2フィルタ24LBによって吸収される光の光量を減少することができ、サブ画素の発光効率を向上することができる。
 4.表示装置1におけるパネル10の駆動方法
 以上のような構成のパネル10は、表示装置1において次のように駆動する。図10は表示装置1の色再現範囲をCIE色度図上に示した特性図である。例えば、図10に示した色度座標系であれば、4種類のサブ画素21から放出される各色光のうち、赤色サブ画素21Rから放出される赤色光、緑色サブ画素21Gから放出される緑色光、、第2青色サブ画素21LBから放出される淡青色光により色表現可能な表示範囲(図10の斜線部D)においては、第1青色サブ画素21DBを使用せず、これらの光が得られる3画素のみを駆動して表示を行う。また、第1青色サブ画素21DBから放出される濃青色光を用いないと表現できない表示範囲(図10の格子部E)においては、第1青色サブ画素21DBから放出される淡青色光を使用せず、赤色サブ画素21R、緑色サブ画素21G、第1青色サブ画素21DBの3画素のみを駆動して表示を行う。
 5.効 果
 以上、説明したとおり、実施の形態に係るパネル10では、赤色サブ画素21R、緑色サブ画素21G、濃青色光を発する第1青色サブ画素21DB、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素21LBを含む画素23を複数有し、第1青色サブ画素の領域内に、基板側から順に配された、第1青色画素電極12DB、第1青色有機発光層17DBと、基板上の第2青色サブ画素の領域内に、基板側から順に配された、第2青色画素電極12LB、第2青色有機発光層17LBとを備え、第1青色有機発光層17DB及び第2青色有機発光層17LBは同じ材料から構成されており、基板11と垂直な方向において、第1青色有機発光層17DB上面と第1青色画素電極12DB上面との距離は、第2青色有機発光層17LB上面と第2青色画素電極12LB上面との距離よりも小さい構成とした。これにより、パネル10では、y値が高い淡青色に発光する第2青色サブ画素21LBにおいて、有機発光層から出射される直接光と反射光との光路長差を、濃青色に発光する第1青色サブ画素21DBと異ならせて、両画素の有機発光層から出射される光の色を異ならせる構成と採る。
 そのため、第2青色サブ画素21LBの光の取り出し効率を向上することができ、従来に比べさらなる発光効率を向上することができる。また、発光効率の向上により低電流化を図れ、第2青色サブ画素21LBの輝度半減寿命を増加することができる。その結果、第2青色サブ画素21DBにおける駆動時の消費電力の低減に伴うさらなる発光効率の向上と有機EL素子の高寿命化を図ることができる。
 また、表示装置1において、濃青色光を放出する第1青色サブ画素21DBと、それよりも発光効率の高い淡青色光を放出する第2青色サブ画素21LBとを制御して画像表示させることで、従来により一層消費電力を抑制することが可能となる。例えば、濃い青色が必要でない画像を出力するときは、より一層発光効率の高い淡青色光を放出する第2青色サブ画素21LBのみを発光させて画像表示することができる。さらに、第2青色サブ画素21LBは第1青色サブ画素21DBと比べて輝度半減寿命が長いので、第2青色サブ画素21LBの使用比率を高めることにより表示装置1の長寿命化を図ることができる。
 また、表示装置1では、第1青色サブ画素21DBから出射される濃青色光と第2青色サブ画素21LBから出射される濃青色光淡青色光とを、表示すべき画像に応じて使い分けることにより、全体として出射される青色光の色純度を向上し、色再現範囲を拡大することができる。
 ≪変形例≫
 実施の形態1では、本発明の一態様に係るパネル10を説明したが、本発明は、その本質的な特徴的構成要素を除き、以上の実施の形態に何ら限定を受けるものではない。例えば、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。以下では、そのような形態の一例として、パネル10の変形例を説明する。
 1.フィルタがない構成
 実施の形態1に係るパネル10では、第1青色サブ画素21DBである第1青色間隙20DB、第2青色サブ画素21LBである第2青色間隙20LBの上方に、濃青色フィルタである第1青色フィルタ24DB、淡青色フィルタである第2青色フィルタ24LBが各々形成されている構成とした。しかしながら、例示したパネル10において、第1青色サブ画素21DBである第1青色間隙20DB上方にのみ濃青色フィルタ設け、第2青色サブ画素21LBである第2青色間隙20LBの上方には第2青色フィルタ24LBを設けない構成としてもよい。この場合も、第1青色サブ画素21DBから放出される濃青色光のy値0.1未満とし、第2青色サブ画素21LBから放出される淡青色光のy値は0.1以上0.18以下とするために、下地層13を用いないか又は数nm程度に薄く構成した場合には、第1青色有機発光層17DBの厚さは45nm未満であり、第2青色有機発光層17LBの厚さは45nm以上65nm以下であることが好ましい。これにより、第2青色間隙20LBの上方に第2青色フィルタ24LBを設けた場合に比べて第2青色サブ画素21LBの発光効率を向上できる。その結果、濃青色サブ画素と淡青色サブ画素とを制御して画像表示させることでパネル10の消費電力をさらに抑制し、第2青色サブ画素21LBの輝度半減寿命をより一層増加させることができる。
 2.下地層がない構成他
 上記実施の形態1では、画素電極12と対向電極18の間に、及び発光層17のみが存在する構成であったが、本発明はこれに限られない。例えば、正孔注入層である下地層13を用いずに、画素電極12と対向電極18の間に発光層17のみが存在する構成としてもよい。この場合には、第1青色有機発光層17DBの厚さは45nm未満であり、第2青色有機発光層17LBの厚さは45nm以上65nm以下であることが好ましい。これにより、第2青色サブ画素21LBの発光効率を向上でき第2青色サブ画素21LBの寿命を向上させることができる。
 また、例えば、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層などを備える構成や、これらの複数又は全部を同時に備える構成であってもよい。また、これらの層はすべて有機化合物からなる必要はなく、無機物などで構成されていてもよい。
 3.その他の変形例
 また、上記実施の形態1では、画素21には、赤色画素21R、緑色画素21G、青色画素21Bの3種類があったが、本発明はこれに限られない。例えば、発光層が1種類であってもよいし、発光層が赤、緑、青、黄色に発光する4種類であってもよい。
 また、上記実施の形態1では、画素21が、マトリクス状に並んだ構成であったが、本発明はこれに限られない。例えば、画素領域の間隔を1ピッチとするとき、隣り合う間隙同士で画素領域が列方向に半ピッチずれている構成に対しても、本発明は効果を有する。高精細化が進む表示パネルにおいて、多少の列方向のずれは視認上判別が難しく、ある程度の幅を持った直線上(あるいは千鳥状)に膜厚むらが並んでも、視認上は帯状となる。したがって、このような場合も輝度むらが上記千鳥状に並ぶことを抑制することで、表示パネルの表示品質を向上できる。
 また、上記実施の形態1では、発光層17の形成方法としては、印刷法、スピンコート法、インクジェット法などの湿式成膜プロセスを用いる構成であったが、本発明はこれに限られない。例えば、真空蒸着法、電子ビーム蒸着法、スパッタリング法、反応性スパッタリング法、イオンプレーティング法、気相成長法等の乾式成膜プロセスを用いることもできる。
 また、上記実施の形態1に係るパネル1では、すべての間隙20に画素電極12が配されていたが、本発明はこの構成に限られない。例えば、バスバーなどを形成するために、画素電極12が形成されない間隙20が存在してもよい。
 また、上記実施の形態1では、パネル10がトップエミッション型の構成であったが、ボトムエミッション型を採用することもできる。その場合には、各構成について、適宜の変更が可能である。
 また、上記実施の形態1では、パネル10がアクティブマトリクス型の構成であったが、本発明はこれに限られず、例えば、パッシブマトリクス型の構成であってもよい。具体的には、第1隔壁の延伸方向と平行な線状の電極と、第1隔壁の延伸方向と直交する線状の電極とを発光層を挟むようにそれぞれ複数並設すればよい。このとき、第1隔壁の延伸方向と直交する線状の電極を下部側とすれば、各間隙では、複数の下部側の電極が、互いに間隔をあけて第1隔壁の延伸方向に並び、本発明の一態様となる。その場合には、各構成について、適宜の変更が可能である。なお、上記実施の形態1では、基板11がTFT層を有する構成であったが、上記パッシブマトリクス型の例などから分かるように、基板11はTFT層を有する構成に限られない。
 本発明に係る有機EL表示パネル、及び有機EL表示装置は、テレビジョンセット、パーソナルコンピュータ、携帯電話などの装置、又はその他表示パネルを有する様々な電子機器に広く利用することができる。
 1  有機EL表示装置
 10 有機EL表示パネル
 11 基板
 12 画素電極
 13 下地層
 14 第2隔壁
 16 第1隔壁
 17 発光層
 18 対向電極
 19 封止層
 20 間隙
 21 サブ画素
 22 画素間領域
 23 画素
 24 フィルタ

Claims (10)

  1.  赤色光を発する赤色サブ画素、緑色光を発する緑色サブ画素、濃青色光を発する第1青色サブ画素、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素を含む画素が複数行列状に配された有機EL表示パネルであって、
     基板と、
     前記基板上の前記第1青色サブ画素の領域内に、前記基板側から順に設けられた、第1青色画素電極、第1青色有機発光層と、
     前記基板上の前記第2青色サブ画素の領域内に、前記基板側から順に設けられた、第2青色画素電極、第2青色有機発光層とを備え、
     前記第1青色有機発光層及び前記第2青色有機発光層は同じ材料から構成されており、
     前記基板平面と垂直な方向において、前記第1青色有機発光層上面と前記第1青色画素電極上面との距離は、前記第2青色有機発光層上面と前記第2青色画素電極上面との距離よりも小さい
     有機EL表示パネル。
  2.  前記第1青色有機発光層の厚さは、前記第2青色有機発光層の厚さよりも小さい
     請求項1に記載の有機EL表示パネル。
  3.  前記第1青色有機発光層の厚さは45nm未満であり、前記第2青色有機発光層の厚さは45nm以上65nm以下である
     請求項2に記載の有機EL表示パネル。
  4.  前記第1青色サブ画素から出射される光のCIE色度のy値が前記第2青色サブ画素から出射される光の色のCIE色度のy値よりも小さい
     請求項1に記載の有機EL表示パネル。
  5.  前記第1青色有機発光層上方に、前記第1青色有機発光層の発する光のCIE色度のy値を低下させる第1フィルタを備える
     請求項1に記載の有機EL表示パネル。
  6.  前記第2青色有機発光層上方に、前記第1フィルタよりも波長600~800nmの光の透過率が高い第2フィルタを備える
     請求項5に記載の有機EL表示パネル。
  7.  前記第1フィルタの波長300~800nmの光の透過率は0.5以下であり、前記第2フィルタの透過率は0.7以上である
     請求項6に記載の有機EL表示パネル。
  8.  前記第1青色サブ画素において前記第1フィルタから上方に出射される光の色は、前記第2青色サブ画素において前記第2フィルタから上方に出射される光の色よりもCIE色度のy値が小さい
     請求項6に記載の有機EL表示パネル。
  9.  前記第1青色サブ画素において前記第1フィルタから上方に出射される光をCIE色度のy値は0.1未満であり、前記第2青色サブ画素において前記第2フィルタから上方に出射される光をCIE色度のy値は0.1以上0.18以下である
     請求項6に記載の有機EL表示パネル。
  10.  赤色光を発する赤色サブ画素、緑色光を発する緑色サブ画素、濃青色光を発する第1青色サブ画素、及び淡青色光を発する第2青色サブ画素を含む画素が複数行列状に配された有機EL表示パネルの製造方法であって、
     基板上の前記第1青色サブ画素領域内に、前記基板側から順に、第1青色画素電極、第1青色有機発光層とを形成し、前記基板上の前記第2青色サブ画素領域内に、前記基板側から順に、第2青色画素電極、前記第1青色有機発光層と同じ材料から構成されている第2青色有機発光層を形成する工程を含み、
     前記第1及び第2青色有機発光層を形成する工程では、前記基板上面と垂直な方向において、前記第1青色有機発光層上面と前記第1青色画素電極上面との距離は、前記第2青色有機発光層上面と前記第2青色画素電極上面との距離よりも小さく形成する
     有機EL表示パネルの製造方法。
PCT/JP2015/002562 2014-05-23 2015-05-21 有機el表示パネル及び有機el表示装置 WO2015178029A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/309,232 US20170077190A1 (en) 2014-05-23 2015-05-21 Organic el display panel and organic el display device
JP2016520944A JPWO2015178029A1 (ja) 2014-05-23 2015-05-21 有機el表示パネル及び有機el表示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107376 2014-05-23
JP2014-107376 2014-05-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015178029A1 true WO2015178029A1 (ja) 2015-11-26

Family

ID=54553710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/002562 WO2015178029A1 (ja) 2014-05-23 2015-05-21 有機el表示パネル及び有機el表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170077190A1 (ja)
JP (1) JPWO2015178029A1 (ja)
WO (1) WO2015178029A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106960858A (zh) * 2016-01-12 2017-07-18 三星显示有限公司 显示装置
CN107437588A (zh) * 2016-05-25 2017-12-05 三星显示有限公司 有机发光显示设备及其制造方法
CN111384111A (zh) * 2018-12-26 2020-07-07 乐金显示有限公司 电致发光显示装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6232593B2 (ja) * 2014-02-25 2017-11-22 株式会社Joled 表示装置の製造方法
JP2016081562A (ja) * 2014-10-09 2016-05-16 ソニー株式会社 表示装置、表示装置の製造方法および電子機器
TWI647457B (zh) * 2017-10-23 2019-01-11 旺矽科技股份有限公司 探針卡及訊號路徑切換模組總成
JP6969316B2 (ja) * 2017-11-24 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 バッテリ監視装置および電力状態監視方法
JP6873486B2 (ja) * 2018-08-06 2021-05-19 株式会社Joled ディスプレイ表示装置
US10648938B2 (en) * 2018-08-31 2020-05-12 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Method and system for determining optimum parameters with respect to electromagnetic behavior of a surface
KR102626658B1 (ko) * 2018-12-03 2024-01-17 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN109920833B (zh) * 2019-03-27 2020-11-03 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制备方法、显示面板、显示装置
KR20210048290A (ko) * 2019-10-23 2021-05-03 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제조 방법
CN113555397B (zh) * 2021-07-08 2023-03-24 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004103532A (ja) * 2002-07-18 2004-04-02 Tohoku Pioneer Corp 有機発光表示装置
JP2007123065A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Seiko Epson Corp 発光装置の製造方法及び電子機器
JP2008225179A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器
JP2009231274A (ja) * 2008-02-27 2009-10-08 Canon Inc 有機発光素子及び表示装置
JP2012504852A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 ユニバーサル・ディスプレイ・コーポレーション 新規のoledディスプレイ構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101400389B1 (ko) * 2011-11-01 2014-05-28 엘지디스플레이 주식회사 유기발광소자

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004103532A (ja) * 2002-07-18 2004-04-02 Tohoku Pioneer Corp 有機発光表示装置
JP2007123065A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Seiko Epson Corp 発光装置の製造方法及び電子機器
JP2008225179A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器
JP2009231274A (ja) * 2008-02-27 2009-10-08 Canon Inc 有機発光素子及び表示装置
JP2012504852A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 ユニバーサル・ディスプレイ・コーポレーション 新規のoledディスプレイ構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106960858A (zh) * 2016-01-12 2017-07-18 三星显示有限公司 显示装置
EP3193371A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-19 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
US10269872B2 (en) 2016-01-12 2019-04-23 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
CN107437588A (zh) * 2016-05-25 2017-12-05 三星显示有限公司 有机发光显示设备及其制造方法
CN107437588B (zh) * 2016-05-25 2022-02-15 三星显示有限公司 有机发光显示设备及其制造方法
CN111384111A (zh) * 2018-12-26 2020-07-07 乐金显示有限公司 电致发光显示装置
CN111384111B (zh) * 2018-12-26 2023-04-28 乐金显示有限公司 电致发光显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170077190A1 (en) 2017-03-16
JPWO2015178029A1 (ja) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594863B2 (ja) 有機el表示パネル及び有機el表示装置
WO2015178029A1 (ja) 有機el表示パネル及び有機el表示装置
US8436348B2 (en) Organic EL display panel, organic EL display device having the same, and method for manufacturing organic EL display panel
JP2018206710A (ja) 有機el表示パネル及び有機el表示パネルの製造方法
US11228005B2 (en) Organic el display panel having dummy light emitting layers and method for manufacturing organic el display panel having dummy light emitting layers
WO2015155971A1 (ja) 有機発光デバイスおよびその製造方法
JP6612446B2 (ja) 有機el表示パネル及びその製造方法
JP6976571B2 (ja) 有機el表示パネルの製造方法、及び有機el表示パネル
JP6233888B2 (ja) 有機発光デバイスとその製造方法
US11038133B2 (en) Organic EL display panel, organic EL display device, and manufacturing method of organic display panel
US10861910B2 (en) Organic EL display panel and method for manufacturing organic EL display panel
JP7474040B2 (ja) 自発光型表示パネル
JP2019207836A (ja) 有機el表示パネル、有機el表示装置、及び、有機el表示パネルの製造方法
WO2017204150A1 (ja) 有機el表示パネル、有機el表示装置、及び、その製造方法
JP2019125501A (ja) 有機el表示パネル及びその製造方法
WO2015166647A1 (ja) 有機発光デバイスの機能層の形成方法及び有機発光デバイスの製造方法
US20160351637A1 (en) Organic light-emitting device and organic display device
JP2018156882A (ja) 有機el表示パネル、及び有機el表示パネルの製造方法
JP6337088B2 (ja) 有機el表示パネル及び有機el表示装置
JP2019133835A (ja) 有機el表示パネル及び有機el表示パネルの製造方法
JP2018085257A (ja) 印刷方式による有機el表示パネルの製造方法、及び、有機el表示パネル
JP2022102056A (ja) 自発光パネル、および、自発光パネルの製造方法
JP2020113529A (ja) 有機el表示パネル、及び有機el表示パネルの製造方法
JP2018129264A (ja) 有機el表示パネル、及び有機el表示パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15796856

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016520944

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15309232

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15796856

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1