WO2015145940A1 - 投射装置、および、投射装置の制御方法 - Google Patents

投射装置、および、投射装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015145940A1
WO2015145940A1 PCT/JP2015/000532 JP2015000532W WO2015145940A1 WO 2015145940 A1 WO2015145940 A1 WO 2015145940A1 JP 2015000532 W JP2015000532 W JP 2015000532W WO 2015145940 A1 WO2015145940 A1 WO 2015145940A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
spatial modulation
light source
phosphor
modulation element
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/000532
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山口 博史
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2015145940A1 publication Critical patent/WO2015145940A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3158Modulator illumination systems for controlling the spectrum
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/26Projecting separately subsidiary matter simultaneously with main image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/08Sequential recording or projection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time

Definitions

  • the present disclosure relates to a projection device, and more particularly, to a projection device capable of irradiating light for illumination.
  • Projectors which are projection devices that enlarge and project various images on a screen, are widely used (see, for example, Patent Document 1).
  • a technique for projecting illumination light using a projector configuration is known (see, for example, Patent Documents 2 to 4).
  • the present disclosure provides a projection apparatus that can easily realize various color expressions and light utilization efficiency for illumination light.
  • the projection device includes a light source, a time division unit that time-divides light from the light source into light of a plurality of hues at a predetermined period, and a plurality of pixels, and changes a state of the plurality of pixels.
  • a video mode for projecting an image by controlling the spatial modulation element while the light source is emitted and 2) a control unit that switches between an illumination mode in which the state of the plurality of pixels of the spatial modulation element is fixed for at least the predetermined period and illumination light is projected by controlling the light emission timing of the light source.
  • the projection device of the present disclosure can easily realize various color expressions and improved light use efficiency for illumination light.
  • FIG. 1 is an external view of a projection apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the projection apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart of the mode switching operation of the control unit.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the details of the illumination mode.
  • FIG. 5 is a plan view of a phosphor wheel provided with a green phosphor region.
  • FIG. 6 is a view for explaining an illumination mode when a phosphor wheel provided with a green phosphor region is used.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a projection apparatus in which a transmission type image element is used as a spatial modulation element.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the configuration of the projection apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an illumination mode of the projection apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is an external view of a projection apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the projection apparatus according to the first embodiment.
  • the projection apparatus 10 includes a blue laser 11, a phosphor wheel 12, a condenser lens 13, a color wheel 14, a collimator lens 15a, a uniform illumination optical system 15b, A total reflection prism 16, a spatial modulation element 17, a projection lens 18, and a control unit 19 are provided.
  • the blue laser 11 and the phosphor wheel 12 are an example of a light source, and the color wheel 14 is an example of a time division unit.
  • the optical system of the projection apparatus 10 shown in FIG. 2 is a simplified optical system and is not strictly illustrated.
  • the blue laser 11 is a blue semiconductor laser that oscillates in the vicinity of a wavelength of about 445 nm, and includes, for example, a plurality of laser diodes.
  • the number of laser diodes is not particularly limited, and is appropriately set according to the intensity of light to be extracted.
  • the phosphor wheel 12 time-divides light from the blue laser 11 into light of a plurality of hues at predetermined intervals.
  • the phosphor wheel 12 is, for example, a donut disk-shaped (annular) rotating plate made of a glass substrate, and is rotated at a predetermined rotation speed (rotational speed) by a motor.
  • the entrance surface 12a of the phosphor wheel 12 is dichroic coated, and the entrance surface 12a selectively transmits blue light. That is, the incident surface 12a reflects red light, green light, yellow light, and the like.
  • the surface opposite to the incident surface 12a of the phosphor wheel 12 is a phosphor surface 12b.
  • the phosphor surface 12b includes a yellow phosphor region 12y and a transparent region 12c.
  • the yellow phosphor region 12y is a region where a YAG-based yellow phosphor that mainly emits yellow light is applied in a thin film, and is excited by blue light from the blue laser 11 to emit yellow light.
  • the yellow light emitted from the yellow phosphor region 12 y goes directly to the condenser lens 13, or is reflected by the incident surface 12 a of the phosphor wheel 12 and goes to the condenser lens 13.
  • the method for producing the yellow phosphor region 12y is not particularly limited, but, for example, a sedimentation method or a printing method is used.
  • the transparent region 12 c is a region where the yellow phosphor is not applied on the phosphor surface 12 b, transmits blue light from the blue laser 11, and the blue light transmitted through the transparent region 12 c travels toward the condenser lens 13.
  • the yellow phosphor region 12y and the transparent region 12c are substantially fan-shaped when viewed from the direction perpendicular to the incident surface 12a (Z-axis direction), and the circumferential direction (the rotation direction of the phosphor wheel 12). Next to each other. Then, the phosphor wheel 12 rotates around the Z axis. With such a configuration, the phosphor wheel 12 can time-divide the light from the blue laser 11 into blue light and yellow light for each rotation period.
  • the condensing lens 13 is an optical member that condenses the light incident on the condensing lens 13 from the phosphor wheel 12 side onto the color wheel 14.
  • the color wheel 14 (color filter) time-divides light condensed by the condenser lens 13 into light of a plurality of hues at predetermined intervals.
  • the color wheel 14 is, for example, a donut disk-shaped (annular) rotating plate, and is rotated at a predetermined rotation number around the Z axis by a motor.
  • the color wheel 14 is rotated at the same rotation speed (rotation cycle) as the phosphor wheel 12.
  • the color wheel 14 has a red transmission region 14r, a green transmission region 14g, a yellow transmission region 14y, and a transparent region 14c. Among these regions, the red transmission region 14r, the green transmission region 14g, and the yellow transmission region 14y are configured by dichroic filters.
  • the red transmission region 14r, the green transmission region 14g, the yellow transmission region 14y, and the transparent region 14c are all substantially fan-shaped when viewed from the Z-axis direction, and the circumferential direction (the rotation direction of the color wheel 14). Next to each other.
  • the red transmission region 14r, the green transmission region 14g, and the yellow transmission region 14y face (overlap) the yellow phosphor region 12y of the phosphor wheel 12. Therefore, yellow light emitted from the yellow phosphor region 12y is incident on the red transmission region 14r, the green transmission region 14g, and the yellow transmission region 14y.
  • red transmission region 14r red light (red light spectrum) included in the incident yellow light is transmitted, and in the green transmission region 14g, green light (green light spectrum) included in the incident yellow light. Is transmitted, and the incident yellow light is transmitted through the yellow transmission region 14y.
  • the yellow transmission region 14y has a function of cutting blue light and cuts blue light (blue light spectrum) included in the yellow light.
  • the transparent region 14 c faces (overlaps) the transparent region 12 c of the phosphor wheel 12. Accordingly, blue light emitted from the blue laser 11 and transmitted through the transparent region 12c of the phosphor wheel 12 is incident on the transparent region 14c. In the transparent region 14c, the incident blue light is transmitted.
  • the color wheel 14 can time-divide the light from the phosphor wheel 12 into red light, green light, yellow light, and blue light for each rotation period.
  • the collimating lens 15a collimates the light time-divided by the color wheel 14 and emits it to the uniform illumination optical system 15b.
  • the uniform illumination optical system 15b functions to uniformly illuminate a necessary area of the spatial modulation element 17.
  • the uniform illumination optical system 15b is specifically a pair of fly-eye lenses or a rod integrator.
  • the total reflection prism 16 is an optical member that reflects incident light from the uniform illumination optical system 15 b and emits the light to the spatial modulation element 17 and transmits the light reflected by the spatial modulation element 17.
  • the spatial modulation element 17 has a plurality of pixels, and spatially modulates the light, which is time-divided by the color wheel 14, by changing the state of the plurality of pixels.
  • the light spatially modulated by the spatial modulation element 17 passes through the total reflection prism 16 and enters the projection lens 18.
  • the spatial modulation element 17 is a reflection-type image element, and performs spatial modulation by the color wheel 14 reflecting time-divided light. More specifically, the spatial modulation element 17 is, for example, a micromirror array.
  • the micromirror array is an element in which micromirrors are arranged in a matrix, and each micromirror is switched between an ON state and an OFF state according to a video signal.
  • the micromirror In the ON state, the micromirror reflects light toward the projection lens 18, and in the OFF state, reflects the light toward the absorber (not shown). Thereby, an image is projected from the projection lens 18.
  • LCOS Liquid Crystal On Silicon
  • the projection lens 18 is an optical member for projecting light onto an object, and is a lens conventionally used for imaging light onto an object.
  • the control unit 19 switches between the video mode (first mode) and the illumination mode (second mode), and controls the light source (blue laser 11 and phosphor wheel 12) and the spatial modulation element 17 in each mode.
  • the control unit 19 keeps the light source emitted (the blue laser 11 is emitted and the phosphor wheel 12 is rotated), and each pixel of the spatial modulation element 17 is set in accordance with the video signal.
  • Control That is, in the video mode, normally, the state of the plurality of pixels of the spatial modulation element 17 is not fixed during one rotation period.
  • the video signal is input from a video input terminal (acquisition unit, not shown in FIG. 2) included in the projection apparatus 10.
  • acquisition unit not shown in FIG. 2
  • the control unit 19 is specifically a processor.
  • the control part 19 may be comprised only with hardware and may be implement
  • the control unit 19 can be realized by, for example, a microcomputer.
  • FIG. 3 is a flowchart of the mode switching operation of the control unit 19.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a mode switching operation of the control unit 19 when an input receiving unit (not shown in FIG. 2) provided in the projection apparatus 10 receives a user's mode designation.
  • FIG. 3 illustrates the case where the projection apparatus 10 has only two modes of an illumination mode and a video mode, but the projection apparatus 10 may have other modes.
  • the input receiving unit receives a user mode designation (S11).
  • the control unit 19 controls the video mode (S13). Specifically, the control unit 19 displays an image corresponding to each color within the hue division period while the light source is emitted (the blue laser 11 is emitted and the phosphor wheel 12 is rotated). A color image is projected by controlling the spatial modulation element 17 in such a manner. As described above, in the video mode, a video signal is used to control the spatial modulation element 17.
  • the control unit 19 controls the illumination mode (S14). Specifically, the control unit 19 fixes the state of the plurality of pixels of the spatial modulation element 17 for at least a predetermined period (rotation period) and controls the light emission timing of the light source (the phosphor wheel 12 is changed). The illumination light is projected while controlling the light emission timing of the blue laser 11 while being rotated. In the illumination mode, monochromatic light having a uniform color tone is projected regardless of the light projection position.
  • the illumination mode is a characteristic configuration of the projection apparatus 10. Details of the illumination mode will be described below.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the details of the illumination mode.
  • FIGS. 4A to 4D are diagrams for explaining the color of light projected from the projection lens 18 in one rotation period (predetermined period). As shown in FIGS. 4A to 4D, when the blue laser 11 continues to emit light during one rotation period, the light from the blue laser 11 is transmitted through the transparent region 12c and the transparent region 14c. During the period T ⁇ b> 1 that transmits the light, blue light is projected from the projection lens 18.
  • green light is projected from the projection lens 18 in the period T2 during which yellow light emitted from the phosphor wheel 12 is transmitted through the green transmission region 14g.
  • red light is projected and in a period T4 in which yellow light is transmitted through the yellow transmission region 14y.
  • the yellow light is projected from the projection lens 18.
  • the control unit 19 fixes the state of the plurality of pixels of the spatial modulation element 17 during at least one rotation period.
  • the control unit 19 then projects illumination light by controlling the light emission timing (light emission period) of the blue laser 11 as shown in FIGS. 4 (e) to (i).
  • the control unit 19 causes the blue laser 11 to emit light during at least a part of the period T1 and at least a part of the period T4 (FIG. 4). (E)). That is, the control unit 19 causes the blue laser 11 to emit light during a period in which light from the phosphor wheel 12 is divided into blue light and yellow light by the color wheel 14. As a result, the light emitted from the projection lens 18 is perceived as white illumination light by mixing blue light and yellow light.
  • the control unit 19 causes the blue laser 11 to emit light during at least a part of each of the periods T1, T2, T3, and T4 ((f) in FIG. 4). ).
  • the light emitted from the projection lens 18 is perceived as high-intensity white illumination light by mixing blue light, green light, red light, and yellow light.
  • control part 19 when changing the color (chromaticity, color temperature) of illumination light, the control part 19 should just change the length of the light emission period of the blue laser 11.
  • the control unit 19 may cause the blue laser 11 to emit light during at least a part of the period T1 ((g) in FIG. 4). Similarly, the control unit 19 may cause the blue laser 11 to emit light in at least a part of the period T3 in order to use monochromatic red light as illumination light ((h) in FIG. 4). In order to use monochromatic green light as illumination light, the blue laser 11 may emit light during at least a part of the period T2 ((i) in FIG. 4).
  • the projection device 10 can easily perform light control and color control by controlling the light emission timing of the blue laser 11 in the illumination mode.
  • the projection device 10 can easily express various colors in the illumination mode, and can express a color within a triangle defined by three points indicating RGB primary colors in the chromaticity diagram.
  • the blue laser 11 is not always turned on and emits light only for a period necessary for obtaining desired illumination light. That is, in the illumination mode, the control unit 19 causes the blue laser 11 to emit light during a part of the rotation cycle (predetermined cycle). Therefore, it can be said that the illumination mode has an advantage of reducing power consumption.
  • a plurality of pixels constituting the spatial modulation element 17 are all fixed to an ON state (a state in which light is reflected toward the projection lens 18). However, only some pixels may be fixed in the ON state so that a square or triangular geometric pattern or a heart mark is displayed on the wall or desk as an illumination effect.
  • the phosphor wheel 12 is provided with the yellow phosphor region 12y that emits yellow light.
  • the phosphor wheel 12 may be provided with a plurality of phosphor regions having different emission colors.
  • the phosphor wheel 12 may be provided with a green phosphor region in which a green phosphor is applied in a thin film shape.
  • FIG. 5 is a plan view of the phosphor wheel 22 provided with the green phosphor region.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an illumination mode when the phosphor wheel 22 provided with the green phosphor region is used. In the following description, it is assumed that the phosphor wheel 22 is used instead of the phosphor wheel 12 in the optical system of the projection apparatus 10 shown in FIG. The explanation will focus on the points.
  • the phosphor surface of the phosphor wheel 22 shown in FIG. 5 includes a yellow phosphor region 22y, a green phosphor region 22g, and a transparent region 22c.
  • the green phosphor region 22g is a region where a phosphor that mainly emits green light is applied in a thin film shape, and is excited by blue light from the blue laser 11 to emit green light.
  • the green light emitted from the green phosphor region 22g goes directly to the condenser lens 13 or is reflected by the incident surface of the phosphor wheel 22 and goes to the condenser lens 13.
  • the yellow phosphor region 22y, the green phosphor region 22g, and the transparent region 22c are all substantially fan-shaped when viewed from the direction perpendicular to the incident surface (Z-axis direction), and the circumferential direction (rotation direction) ) Are arranged side by side.
  • the yellow phosphor region 22y faces the red transmission region 14r and the yellow transmission region 14y of the color wheel 14, and the green phosphor region 22g faces the green transmission region 14g.
  • the transparent area 22c faces the transparent area 14c.
  • the phosphor wheel 22 and the color wheel 14 rotate at the same rotational speed.
  • the green phosphor region 22g (green phosphor) is excited by the blue light from the blue laser 11, and the green light is emitted from the phosphor wheel 22.
  • the green light emitted from the green phosphor region 22g is incident on the green transmission region 14g of the color wheel 14.
  • the green light incident on the color wheel 14 passes through the green transmission region 14g.
  • a red phosphor region may be provided in a region of the phosphor wheel 22 that faces the red transmission region 14r when viewed from the Z direction.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a projection apparatus in which a transmission type image element is used as a spatial modulation element. In the following description, differences from the projection apparatus 10 shown in FIG. 2 will be mainly described.
  • the light emitted from the uniform illumination optical system 15b is reflected by the mirror 20 and passes through the spatial modulation element 17a to form an image. That is, the spatial modulation element 17a spatially modulates the color wheel 14 by transmitting the time-division light.
  • the spatial modulation element 17a is a substantially planar element that converts incident light into an image and outputs it, and is specifically a transmissive liquid crystal panel.
  • control unit 19 fixes the state (light transmission amount) of the plurality of pixels of the spatial modulation element 17a for at least a predetermined period, and controls the emission timing of the blue laser 11 to emit illumination light. Project. Thereby, various color expressions can be easily realized.
  • Embodiment 2 In the said Embodiment 1, the blue laser 11 and the fluorescent substance wheel 12 were used as a light source, and the color wheel 14 was used as a time division part. However, such a configuration is an example.
  • the blue laser 11 may be used as a light source, and the phosphor wheel may be used as a time division unit.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the configuration of the projection apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an illumination mode of the projection apparatus according to the second embodiment. In the following description, differences from the projection apparatus 10 shown in FIG. 2 will be mainly described.
  • the projection device 30 includes a blue laser 11, a phosphor wheel 32, a condenser lens 13, a collimator lens 15a, a uniform illumination optical system 15b, a total reflection prism 16, and a spatial modulation.
  • An element 17, a projection lens 18, and a control unit 19 are provided.
  • the phosphor wheel 32 time-divides light from the blue laser 11 into light of a plurality of hues at predetermined intervals.
  • the phosphor wheel 32 is, for example, a donut disk-shaped (annular) rotating plate constituted by a glass substrate, and is rotated at a predetermined number of rotations by a motor.
  • the incident surface 32a of the phosphor wheel 32 is dichroic-coated, and the incident surface 32a transmits blue light and reflects red light, green light, and yellow light.
  • the surface opposite to the incident surface 32a of the phosphor wheel 32 is a phosphor surface 32b.
  • the phosphor surface 32b includes a yellow phosphor region 32y, a red phosphor region 32r, a green phosphor region 32g, and a transparent region 32c.
  • the yellow phosphor region 32y is a region where a YAG-based yellow phosphor that emits yellow light is coated in a thin film, and is excited by blue light from the blue laser 11 to emit yellow light.
  • the red phosphor region 32r is a region in which a red phosphor that emits red light is coated in a thin film, and is excited by blue light from the blue laser 11 to emit red light.
  • the green phosphor region 32g is a region where a green phosphor that emits green light is coated in a thin film shape, and is excited by blue light from the blue laser 11 to emit green light.
  • the light emitted from these phosphor regions goes directly to the condenser lens 13 or is reflected by the incident surface 32 a of the phosphor wheel 32 and goes to the condenser lens 13.
  • the transparent region 32c is a region of the phosphor surface 32b where the phosphor is not applied, and transmits blue light from the blue laser 11.
  • the blue light that has passed through the transparent region 32 c travels toward the condenser lens 13.
  • the yellow phosphor region 32y, the red phosphor region 32r, the green phosphor region 32g, and the transparent region 32c are all substantially fan-shaped when viewed from the direction (Z-axis direction) perpendicular to the incident surface 32a. They are arranged side by side in the direction (rotation direction).
  • the blue light from the blue laser 11 is time-divided into yellow light, red light, green light, and blue light for each rotation period.
  • control unit 19 of the projection device 30 can perform light control and color control by controlling the light emission timing of the blue laser 11 in the illumination mode ((d) to (h) in FIG. 9). That is, this makes it possible to easily realize various color expressions.
  • Embodiments 1 and 2 have been described as examples of the technology disclosed in the present application. However, the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to an embodiment in which changes, replacements, additions, omissions, and the like are appropriately performed. Moreover, it is also possible to combine each component demonstrated in the said Embodiment 1 and 2 into a new embodiment. Thus, hereinafter, other embodiments will be described together.
  • the optical system of the projection apparatus described in the first and second embodiments is an example, and is simplified as described above.
  • the optical system of the projection apparatus may include various optical members such as a polarization conversion element (wave plate), a dichroic mirror, a total reflection mirror, and a lens.
  • a polarization conversion element wave plate
  • a dichroic mirror a total reflection mirror
  • a lens a lens
  • a phosphor wheel that mainly transmits light is used, but a phosphor wheel that mainly reflects light may be used.
  • the time division unit is described as being a phosphor wheel or a color wheel, but is not limited to such a mode. Any element can be used as long as it can time-divide light from the light source, including elements that will be realized in the future.
  • each component (for example, the control unit 19) is configured by dedicated hardware or may be realized by executing a software program suitable for each component. Good.
  • Each component may be realized by a program execution unit such as a CPU or a processor reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
  • the comprehensive or specific aspect of the present disclosure may be realized by a system, a method, an integrated circuit, a computer program, or a recording medium such as a computer-readable CD-ROM.
  • the comprehensive or specific aspect of the present disclosure may be realized by any combination of a system, a method, an integrated circuit, a computer program, or a recording medium.
  • this indication may be realized as a control method of a projection device.
  • the projection device of the present disclosure is useful as a projection device that can project illumination light.
  • Projection device 11 Blue laser 12, 22, 32 Phosphor wheel 12a, 32a Incident surface 12b, 32b Phosphor surface 12c, 14c, 22c, 32c Transparent region 12y, 22y, 32y Yellow phosphor region 13 Condensing lens 14 Color wheel 14c Transparent area 14g Green transmission area 14r Red transmission area 14y Yellow transmission area 15a Collimating lens 15b Uniform illumination optical system 16 Total reflection prism 17, 17a Spatial modulation element 18 Projection lens 19 Control section 20 Mirror 22g, 32g Green phosphor Region 32r Red phosphor region

Abstract

 投射装置(10)は、光源(青色レーザ(11)および蛍光体ホイール(12))と、光源からの光を所定の周期で複数の色相の光に時分割するカラーホイール(14)と、複数の画素を有し、複数の画素の状態を変更することによって、カラーホイール(14)が時分割した光を空間変調する空間変調素子(17)と、(a)光源を発光させたまま、空間変調素子(17)を制御することによって映像を投射する映像モードと、(b)空間変調素子(17)の複数の画素の状態を少なくとも所定の周期の間固定し、かつ、光源の発光タイミングを制御して照明光を投射する照明モードと、を切り替える制御部(19)とを備える。

Description

投射装置、および、投射装置の制御方法
 本開示は、投射装置に関し、特に、照明用の光を照射することができる投射装置に関する。
 様々な映像をスクリーンに拡大投影する投射装置である、プロジェクタが広く普及している(例えば、特許文献1参照)。また、プロジェクタの構成を用いて照明光を投射する技術が知られている(例えば、特許文献2~4参照)。
特開2012-123179号公報 特開2011-108502号公報 特開2007-094417号公報 特表2005-513581号公報
 投射装置において、照明光の投射をどのように実現するかについては、検討の余地がある。
 そこで、本開示は、照明光について、多彩な色表現および光利用効率の向上を容易に実現することができる投射装置を提供する。
 本開示の投射装置は、光源と、前記光源からの光を所定の周期で複数の色相の光に時分割する時分割部と、複数の画素を有し、前記複数の画素の状態を変更することによって、前記時分割部が時分割した光を空間変調する空間変調素子と、(1)前記光源を発光させたまま、前記空間変調素子を制御することによって映像を投射する映像モードと、(2)前記空間変調素子の前記複数の画素の状態を少なくとも前記所定の周期の間固定し、かつ、前記光源の発光タイミングを制御して照明光を投射する照明モードと、を切り替える制御部とを備える。
 本開示の投射装置は、照明光について、多彩な色表現および光利用効率の向上を容易に実現することができる。
図1は、実施の形態1に係る投射装置の外観図である。 図2は、実施の形態1に係る投射装置の構成を示す図である。 図3は、制御部のモード切替動作のフローチャートである。 図4は、照明モードの詳細を説明するための図である。 図5は、緑色蛍光体領域が設けられた蛍光体ホイールの平面図である。 図6は、緑色蛍光体領域が設けられた蛍光体ホイールを用いた場合の照明モードを説明するための図である。 図7は、空間変調素子として透過型の映像素子が用いられた投射装置の一例を示す図である。 図8は、実施の形態2に係る投射装置の構成を示す図である。 図9は、実施の形態2に係る投射装置の照明モードを説明するための図である。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、発明者は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 (実施の形態1)
 [構成]
 まず、実施の形態1に係る投射装置(プロジェクタ)の構成について説明する。図1は、実施の形態1に係る投射装置の外観図である。図2は、実施の形態1に係る投射装置の構成を示す図である。
 図1および図2に示されるように、投射装置10は、青色レーザ11と、蛍光体ホイール12と、集光レンズ13と、カラーホイール14と、コリメートレンズ15aと、均一照明光学系15bと、全反射プリズム16と、空間変調素子17と、投射レンズ18と、制御部19とを備える。青色レーザ11および蛍光体ホイール12は、光源の一例であり、カラーホイール14は、時分割部の一例である。なお、図2に示される投射装置10の光学系は、簡略化された光学系であり、厳密に図示されたものではない。
 青色レーザ11は、波長約445nm付近で発振する青色半導体レーザであり、例えば、複数個のレーザダイオードにより構成される。なお、レーザダイオードの数は特に限定されるものではなく、取り出したい光の強度に応じて適宜設定される。
 蛍光体ホイール12は、青色レーザ11からの光を所定の周期ごとに複数の色相の光に時分割する。蛍光体ホイール12は、例えば、ガラス基材によって構成されるドーナツ円板状(円環状)の回転板であり、モータによって所定の回転数(回転速度)で回転される。
 蛍光体ホイール12の入射面12aは、ダイクロイックコートが施され、入射面12aは、青色光を選択的に透過させる。つまり、入射面12aは、赤色光、緑色光、および黄色光等を反射させる。
 蛍光体ホイール12の入射面12aと反対側の面は、蛍光体面12bである。蛍光体面12bは、黄色蛍光体領域12yと、透明領域12cとからなる。
 黄色蛍光体領域12yは、主として黄色光を発するYAG系の黄色蛍光体が薄膜状に塗布された領域であって、青色レーザ11からの青色光により励起されて黄色光を発する。黄色蛍光体領域12yから発せられる黄色光は、直接集光レンズ13に向かう、または、蛍光体ホイール12の入射面12aで反射されて集光レンズ13に向かう。なお、黄色蛍光体領域12yの作製方法は特に限定されないが、例えば、沈降法や印刷法が用いられる。
 透明領域12cは、蛍光体面12bのうち黄色蛍光体が塗布されていない領域であり、青色レーザ11からの青色光を透過させ、透明領域12cを透過した青色光は、集光レンズ13に向かう。
 ここで、黄色蛍光体領域12yおよび透明領域12cは、入射面12aに垂直な方向(Z軸方向)から見た場合、いずれも略扇形であり、円周方向(蛍光体ホイール12の回転方向)において隣り合う。そして、蛍光体ホイール12は、Z軸回りに回転する。このような構成により、蛍光体ホイール12は、青色レーザ11からの光を、青色光と、黄色光とに回転周期ごとに時分割することができる。
 集光レンズ13は、蛍光体ホイール12側から集光レンズ13に入射した光をカラーホイール14に集光させる光学部材である。
 カラーホイール14(カラーフィルタ)は、集光レンズ13によって集光される光を所定の周期ごとに複数の色相の光に時分割する。カラーホイール14は、例えば、ドーナツ円板状(円環状)の回転板であり、モータによってZ軸回りに所定の回転数で回転される。ここで、カラーホイール14は、蛍光体ホイール12と同じ回転速度(回転周期)で回転される。
 カラーホイール14は、赤透過領域14rと、緑透過領域14gと、黄透過領域14yと、透明領域14cとを有する。これらの領域のうち、赤透過領域14r、緑透過領域14g、および黄透過領域14yは、ダイクロイックフィルタにより構成される。
 ここで、赤透過領域14r、緑透過領域14g、黄透過領域14y、および透明領域14cは、Z軸方向から見た場合、いずれも略扇形であり、円周方向(カラーホイール14の回転方向)において隣り合う。
 また、Z軸方向から見た場合に、赤透過領域14r、緑透過領域14g、および黄透過領域14yは、蛍光体ホイール12の黄色蛍光体領域12yと対向する(重なる)。したがって、赤透過領域14r、緑透過領域14g、および黄透過領域14yには、黄色蛍光体領域12yから発せられる黄色光が入射する。そして、赤透過領域14rにおいては、入射した黄色光に含まれる赤色光(赤色光のスペクトル)が透過し、緑透過領域14gにおいては、入射した黄色光に含まれる緑色光(緑色光のスペクトル)が透過し、黄透過領域14yにおいては、入射した黄色光が透過する。なお、黄透過領域14yは、青色光をカットする機能を有し、黄色光に含まれる青色光(青色光のスペクトル)をカットする。
 一方、Z軸方向から見た場合に、透明領域14cは、蛍光体ホイール12の透明領域12cと対向する(重なる)。したがって、透明領域14cには、青色レーザ11が発する青色光であって、蛍光体ホイール12の透明領域12cを透過した青色光が入射する。そして、透明領域14cでは、入射した青色光が透過する。
 以上説明したような構成により、カラーホイール14は、蛍光体ホイール12からの光を、赤色光、緑色光、黄色光、および青色光に回転周期ごとに時分割することができる。
 コリメートレンズ15aは、カラーホイール14によって時分割された光をコリメートして均一照明光学系15bに出射する。
 均一照明光学系15bは、空間変調素子17の必要領域を均一に照明する働きをする。均一照明光学系15bは、具体的には、1対のフライアイレンズ、あるいはロッドインテグレータなどである。
 全反射プリズム16は、均一照明光学系15bからの入射光を反射して空間変調素子17に出射し、空間変調素子17で反射された光を透過する光学部材である。
 空間変調素子17は、複数の画素を有し、カラーホイール14が時分割した光を複数の画素の状態を変更することによって空間変調する。空間変調素子17によって空間変調された光は、全反射プリズム16を透過して投射レンズ18に入射する。実施の形態1では、空間変調素子17は、反射型の映像素子であり、カラーホイール14が時分割した光を反射することによって空間変調を行う。空間変調素子17は、さらに具体的には、例えば、マイクロミラーアレイである。
 マイクロミラーアレイは、微小ミラーがマトリクス状に配置された素子であり、各微小ミラーは、映像信号に応じてON状態とOFF状態とが切り替えられる。ON状態では、微小ミラーは、投射レンズ18に向けて光を反射し、OFF状態では、吸収体(図示せず)に向けて光を反射する。これにより、投射レンズ18から映像が投射されることとなる。
 なお、空間変調素子17として用いられる他の反射型の映像素子としては、例えば、反射型液晶パネル(LCOS:Liquid Crystal On Silicon)などが挙げられる。
 投射レンズ18は、光を対象物に投射するための光学部材であり、従来から光を対象物に結像させるために用いられているレンズである。
 制御部19は、映像モード(第1モード)と、照明モード(第2モード)とを切り替え、各モードにおいて光源(青色レーザ11および蛍光体ホイール12)と、空間変調素子17とを制御する。制御部19は、映像モードにおいては、光源を発光させたまま(青色レーザ11を発光させ、かつ、蛍光体ホイール12を回転させたまま)、映像信号に応じて空間変調素子17の各画素を制御する。つまり、映像モードにおいては、通常は、一の回転周期の間、空間変調素子17の複数の画素の状態が固定されない。なお、映像信号は、投射装置10が備える映像入力端子(取得部、図2において図示せず)から入力される。制御部19の照明モードの動作については、投射装置10の特徴的な構成であり、詳細については後述する。
 制御部19は、具体的には、プロセッサである。なお、制御部19は、ハードウェアのみで構成されてもよいし、ハードウェアとソフトウェアとを組み合わせることにより実現されてもよい。制御部19は、例えば、マイコンなどでも実現できる。
 [照明モードの詳細]
 次に、制御部19のモード切替動作、および、照明モードの詳細について説明する。まず、制御部19のモード切替動作について説明する。
 図3は、制御部19のモード切替動作のフローチャートである。なお、図3は、一例として、投射装置10が備える入力受付部(図2において図示せず)がユーザのモードの指定を受け付けた場合の制御部19のモード切替動作を示す図である。また、図3は、投射装置10が照明モードおよび映像モードの2つのモードのみを有する場合を例示するものであるが、投射装置10はその他のモードを有してもよい。
 まず、入力受付部は、ユーザのモードの指定を受け付ける(S11)。ユーザが照明モードを指定しない場合(S12でNo)、制御部19は、映像モードの制御を行う(S13)。具体的には、制御部19は、光源を発光させたまま(青色レーザ11を発光させ、かつ、蛍光体ホイール12を回転させたまま)、色相分割の周期内で各色に対応する画像を表示するように空間変調素子17を制御することによってカラー映像を投射する。なお、上述のように、映像モードでは、空間変調素子17を制御するために映像信号が用いられる。
 ユーザが照明モードを指定した場合(S12でYes)、制御部19は、照明モードの制御を行う(S14)。具体的には、制御部19は、空間変調素子17の複数の画素の状態を少なくとも所定の周期(回転周期)の間固定し、かつ、光源の発光タイミングを制御して(蛍光体ホイール12を回転させたまま、青色レーザ11の発光タイミングを制御して)照明光を投射する。なお、照明モードでは、光の投射位置に寄らず色調が一様な単色の光が投射される。
 照明モードは、投射装置10の特徴的な構成である。以下、照明モードの詳細について説明する。図4は、照明モードの詳細を説明するための図である。
 図4の(a)~(d)は、一の回転周期(所定の周期)において投射レンズ18から投射される光の色を説明するための図である。図4の(a)~(d)に示されるように、一の回転周期の間、青色レーザ11が発光し続けているとした場合、青色レーザ11からの光が透明領域12cおよび透明領域14cを透過している期間T1においては、投射レンズ18から青色光が投射される。
 一方、青色レーザ11からの光が黄色蛍光体領域12yに入射している期間T2~T4においては、蛍光体ホイール12からは黄色光が出射され、カラーホイール14の透過領域に応じて投射レンズ18から投射される光の色相が変化する。
 具体的には、蛍光体ホイール12から出射される黄色光が緑透過領域14gを透過している期間T2においては、投射レンズ18から緑色光が投射される。同様に、蛍光体ホイール12から出射される黄色光が赤透過領域14rを透過している期間T3においては、赤色光が投射され、黄色光が黄透過領域14yを透過している期間T4においては、投射レンズ18から黄色光が投射される。
 ここで、制御部19は、照明モードにおいては、少なくとも一の回転周期の間は、空間変調素子17の複数の画素の状態を固定する。そして、制御部19は、図4の(e)~(i)に示されるように、青色レーザ11の発光タイミング(発光期間)を制御することで、照明光を投射する。
 図4の(e)~(i)では、青色レーザ11の発光タイミングの制御するための信号のレベルが模式的に図示されており、図中において信号がハイレベルとなる期間に制御部19が青色レーザ11を発光させることを意味する。
 例えば、ユーザが投射レンズ18から白色光を投射したい場合、制御部19は、期間T1の少なくとも一部の期間と、期間T4の少なくとも一部の期間とにおいて、青色レーザ11を発光させる(図4の(e))。つまり、制御部19は、蛍光体ホイール12からの光がカラーホイール14によって青色光および黄色光に分割される期間において青色レーザ11を発光させる。この結果、投射レンズ18から出射される光は、青色光と黄色光とが混ざることにより、白色の照明光として知覚される。
 また、白色光の輝度をさらに高めたい場合は、制御部19は、期間T1、T2、T3、およびT4のそれぞれの少なくとも一部の期間において、青色レーザ11を発光させる(図4の(f))。この結果、投射レンズ18から出射される光は、青色光、緑色光、赤色光、および黄色光が混ざることにより、高輝度の白色の照明光として知覚される。
 なお、照明光の色味(色度、色温度)を変更する場合、制御部19は、青色レーザ11の発光期間の長さを変えればよい。
 また、単色の青色光を照明光として使用する場合には、制御部19は、期間T1の少なくとも一部の期間において、青色レーザ11を発光させればよい(図4の(g))。同様に、制御部19は、単色の赤色光を照明光として使用するために、期間T3の少なくとも一部の期間において、青色レーザ11を発光させてもよいし(図4の(h))、単色の緑色光を照明光として使用するために、期間T2の少なくとも一部の期間において、青色レーザ11を発光させてもよい(図4の(i))。
 [まとめ]
 以上説明したように、投射装置10は、照明モードにおいて青色レーザ11の発光タイミングを制御することにより、容易に調光および調色を行うことができる。特に、投射装置10は、照明モードにおいて容易に多彩な色表現が可能であり、色度図においてRGBの原色を示す3点によって規定される三角形内の色を表現することができる。
 また、映像モードと異なり、照明モードでは、青色レーザ11は、常時点灯されず、所望の照明光を得るために必要な期間のみ発光する。つまり、照明モードでは、制御部19は、回転周期(所定の周期)のうちの一部の期間において青色レーザ11を発光させる。したがって、照明モードには、消費電力を低減できる利点があるといえる。
 なお、照明モードにおいては、典型的には、空間変調素子17を構成する複数の画素は全てON状態(投射レンズ18に向けて光を反射する状態)に固定される。しかしながら、照明演出として壁や机に四角や三角の幾何学模様やハートマークなどが表示されるように、一部の画素のみがON状態に固定されてもよい。
 [変形例1]
 上記実施の形態1では、蛍光体ホイール12は、黄色光を発する黄色蛍光体領域12yが設けられたが、蛍光体ホイール12には、発光色が異なる複数の蛍光体領域が設けられてもよい。例えば、蛍光体ホイール12には、緑色蛍光体が薄膜状に塗布された緑色蛍光体領域が設けられてもよい。
 図5は、緑色蛍光体領域が設けられた蛍光体ホイール22の平面図である。図6は、緑色蛍光体領域が設けられた蛍光体ホイール22を用いた場合の照明モードを説明するための図である。なお、以下の説明では、上述の図2に示される投射装置10の光学系において、蛍光体ホイール12に代えて蛍光体ホイール22が用いられた場合を想定し、上記実施の形態1との相違点を中心に説明する。
 図5に示される蛍光体ホイール22の蛍光体面は、黄色蛍光体領域22yと、緑色蛍光体領域22gと、透明領域22cとからなる。
 緑色蛍光体領域22gは、主として緑色光を発する蛍光体が薄膜状に塗布された領域であって、青色レーザ11からの青色光により励起されて緑色光を発する。緑色蛍光体領域22gから発せられる緑色光は、直接集光レンズ13に向かう、または、蛍光体ホイール22の入射面で反射されて集光レンズ13に向かう。
 ここで、黄色蛍光体領域22y、緑色蛍光体領域22g、および透明領域22cは、入射面に垂直な方向(Z軸方向)から見た場合、いずれも略扇形であり、円周方向(回転方向)において並んで配置される。また、Z軸方向から見た場合に、黄色蛍光体領域22yは、カラーホイール14の赤透過領域14rおよび黄透過領域14yと対向し、緑色蛍光体領域22gは、緑透過領域14gと対向し、透明領域22cは、透明領域14cと対向する。そして、蛍光体ホイール22と、カラーホイール14とは、同じ回転速度で回転する。
 したがって、図6の(b)に示されるように、期間T2においては、青色レーザ11からの青色光により緑色蛍光体領域22g(緑色蛍光体)が励起され、蛍光体ホイール22からは緑色光が発せられる、そして、期間T2においては、カラーホイール14の緑透過領域14gには、緑色蛍光体領域22gから発せられる緑色光が入射する。この結果、図6の(c)に示されるように、カラーホイール14に入射した緑色光は、緑透過領域14gを透過する。
 上記実施の形態1のように、蛍光体ホイール12の黄色蛍光体領域12yと、カラーホイール14の緑透過領域14gが対向する構成では、黄色光の一部がカットされることになる。これに対し、変形例1のように、蛍光体ホイール22の緑色蛍光体領域22gと、カラーホイール14の緑透過領域14gとが対向する構成では、カットされる光量が低減され、光の利用効率が向上される。
 なお、同様の理由で、蛍光体ホイール22のうち、Z方向から見た場合に赤透過領域14rと対向する領域に、赤色蛍光体領域が設けられてもよい。
 [変形例2]
 上記実施の形態1では、空間変調素子17として反射型の映像素子が用いられたが、空間変調素子として透過型の映像素子が用いられてもよい。図7は、空間変調素子として透過型の映像素子が用いられた投射装置の一例を示す図である。なお、以下の説明では、上述の図2に示される投射装置10との相違点を中心に説明する。
 図7に示される投射装置10aの光学系においては、均一照明光学系15bから出射された光は、ミラー20で反射され、空間変調素子17aを透過することで映像となる。つまり、空間変調素子17aは、カラーホイール14が時分割した光を透過させることによって空間変調する。
 空間変調素子17aは、入射した光を映像に変換して出力する略平面状の素子であり、具体的には、透過型液晶パネルである。
 制御部19は、照明モードにおいて、空間変調素子17aの複数の画素の状態(光の透過量)を少なくとも所定の周期の間固定し、かつ、青色レーザ11の発光タイミングを制御して照明光を投射する。これにより、多彩な色表現が容易に実現される。
 (実施の形態2)
 上記実施の形態1では、青色レーザ11および蛍光体ホイール12が光源として用いられ、カラーホイール14が時分割部として用いられた。しかしながら、このような構成は一例である。
 例えば、青色レーザ11が光源として用いられ、蛍光体ホイールが時分割部として用いられてもよい。実施の形態2では、このような構成の投射装置について説明する。図8は、実施の形態2に係る投射装置の構成を示す図である。図9は、実施の形態2に係る投射装置の照明モードを説明するための図である。なお、以下の説明では、上述の図2に示される投射装置10との相違点を中心に説明する。
 図8に示されるように、投射装置30は、青色レーザ11と、蛍光体ホイール32と、集光レンズ13と、コリメートレンズ15aと、均一照明光学系15bと、全反射プリズム16と、空間変調素子17と、投射レンズ18と、制御部19とを備える。
 蛍光体ホイール32は、青色レーザ11からの光を所定の周期ごとに複数の色相の光に時分割する。蛍光体ホイール32は、例えば、ガラス基材によって構成されるドーナツ円板状(円環状)の回転板であり、モータによって所定の回転数で回転される。
 蛍光体ホイール32の入射面32aは、ダイクロイックコートが施され、入射面32aは、青色光を透過させ、かつ、赤色光、緑色光、および黄色光を反射させる。
 蛍光体ホイール32の入射面32aと反対側の面は、蛍光体面32bである。蛍光体面32bは、黄色蛍光体領域32yと、赤色蛍光体領域32rと、緑色蛍光体領域32gと、透明領域32cとからなる。
 黄色蛍光体領域32yは、黄色光を発するYAG系の黄色蛍光体が薄膜状に塗布された領域であって、青色レーザ11からの青色光により励起されて黄色光を発する。
 赤色蛍光体領域32rは、赤色光を発する赤色蛍光体が薄膜状に塗布された領域であって、青色レーザ11からの青色光により励起されて赤色光を発する。
 緑色蛍光体領域32gは、緑色光を発する緑色蛍光体が薄膜状に塗布された領域であって、青色レーザ11からの青色光により励起されて緑色光を発する。
 これらの蛍光体領域から発せられる光は、直接集光レンズ13に向かう、または、蛍光体ホイール32の入射面32aで反射されて集光レンズ13に向かう。
 透明領域32cは、蛍光体面32bのうち蛍光体が塗布されていない領域であり、青色レーザ11からの青色光を透過させる。透明領域32cを透過した青色光は、集光レンズ13に向かう。
 黄色蛍光体領域32y、赤色蛍光体領域32r、緑色蛍光体領域32g、および透明領域32cは、入射面32aに垂直な方向(Z軸方向)から見た場合、いずれも略扇形であり、円周方向(回転方向)において並んで配置される。
 蛍光体ホイール32が回転されることにより、青色レーザ11からの青色光は、回転周期ごとに黄色光、赤色光、緑色光、および青色光に時分割される。
 例えば、図9に示される期間T1においては、青色レーザ11からの青色光は、蛍光体ホイール32の透明領域32cを透過するため(図9の(b))、投射レンズ18からは青色光が投射される(図9の(c))。
 期間T2においては、青色レーザ11からの青色光は、蛍光体ホイール32の緑色蛍光体領域32gに入射するため蛍光体ホイール32からは緑色光が出射され(図9の(b))、投射レンズ18からは緑色光が投射される(図9の(c))。同様に、期間T3においては赤色光が投射され、期間T4においては黄色光が投射される。
 また、投射装置30の制御部19は、照明モードにおいて青色レーザ11の発光タイミングを制御することにより、調光および調色を行うことができる(図9の(d)~(h))。つまり、これにより、多彩な色表現が容易に実現される。
 (その他の実施の形態)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1および2を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1および2で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。そこで、以下、他の実施の形態をまとめて説明する。
 上記実施の形態1および2において説明した投射装置の光学系は、一例であり、上述のように簡略化されている。投射装置の光学系には、偏光変換素子(波長板)や、ダイクロイックミラー、全反射ミラー、レンズなど、種々の光学部材が含まれてもよい。例えば、上記実施の形態では、主として光を透過させる蛍光体ホイールが用いられたが、主として光を反射する蛍光体ホイールが用いられてもよい。
 上記実施の形態1および2において、時分割部は、蛍光体ホイールまたはカラーホイールであるとして説明されたがこのような態様に限定されるものではない。光源からの光を時分割できる素子であれば、将来的に実現される素子を含めて、どのような素子であってもよい。
 また、上記実施の形態1および2において、各構成要素(例えば、制御部19)は、専用のハードウェアで構成されるか、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサなどのプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリなどの記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
 なお、本開示の包括的または具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体で実現されてもよい。また、本開示の包括的または具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたは記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。例えば、本開示は、投射装置の制御方法として実現されてもよい。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
 したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示の投射装置は、照明光を投射できる投射装置として有用である。
 10、10a、30 投射装置
 11 青色レーザ
 12、22、32 蛍光体ホイール
 12a、32a 入射面
 12b、32b 蛍光体面
 12c、14c、22c、32c 透明領域
 12y、22y、32y 黄色蛍光体領域
 13 集光レンズ
 14 カラーホイール
 14c 透明領域
 14g 緑透過領域
 14r 赤透過領域
 14y 黄透過領域
 15a コリメートレンズ
 15b 均一照明光学系
 16 全反射プリズム
 17、17a 空間変調素子
 18 投射レンズ
 19 制御部
 20 ミラー
 22g、32g 緑色蛍光体領域
 32r 赤色蛍光体領域

Claims (9)

  1.  光源と、
     前記光源からの光を所定の周期で複数の色相の光に時分割する時分割部と、
     複数の画素を有し、前記複数の画素の状態を変更することによって、前記時分割部が時分割した光を空間変調する空間変調素子と、
     (1)前記光源を発光させたまま、前記空間変調素子を制御することによって映像を投射する映像モードと、(2)前記空間変調素子の前記複数の画素の状態を少なくとも前記所定の周期の間固定し、かつ、前記光源の発光タイミングを制御して照明光を投射する照明モードと、を切り替える制御部とを備える
     投射装置。
  2.  前記光源は、
     青色レーザと、
     回転することによって、前記青色レーザからの光を青色光および黄色光に時分割して前記時分割部に出射する蛍光体ホイールとを備える
     請求項1に記載の投射装置。
  3.  前記時分割部は、回転することによって、前記光源からの光を、赤色光、緑色光、青色光、および、黄色光に時分割するカラーホイールである
     請求項2に記載の投射装置。
  4.  前記光源は、青色レーザであり、
     前記時分割部は、前記青色レーザの光を、赤色光、緑色光、青色光、および、黄色光に時分割する蛍光体ホイールである
     請求項1に記載の投射装置。
  5.  前記照明モードでは、前記制御部は、前記所定の周期のうちの一部の期間において前記光源を発光させる
     請求項1~4のいずれか1項に記載の投射装置。
  6.  前記照明モードでは、前記制御部は、前記光源からの光が前記時分割部によって青色光および黄色光に分割される期間において前記光源を発光させる
     請求項3または4に記載の投射装置。
  7.  前記空間変調素子は、前記時分割部が時分割した光を反射することによって前記空間変調を行う
     請求項1~6のいずれか1項に記載の投射装置。
  8.  前記空間変調素子は、前記時分割部が時分割した光を透過させることによって前記空間変調を行う
     請求項1~6のいずれか1項に記載の投射装置。
  9.  投射装置の制御方法であって、
     前記投射装置は、
     光源と、
     前記光源からの光を所定の周期で複数の色相の光に時分割する時分割部と、
     複数の画素を有し、前記複数の画素の状態を変更することによって、前記時分割部が時分割した光を空間変調する空間変調素子とを備え、
     前記制御方法は、
     (1)前記光源を発光させたまま、前記空間変調素子を制御することによって映像を投射する映像モードと、(2)前記空間変調素子の前記複数の画素の状態を少なくとも前記所定の周期の間固定し、かつ、前記光源の発光タイミングを制御して照明光を投射する照明モードと、を切り替える
     投射装置の制御方法。
PCT/JP2015/000532 2014-03-25 2015-02-05 投射装置、および、投射装置の制御方法 WO2015145940A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-062705 2014-03-25
JP2014062705 2014-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015145940A1 true WO2015145940A1 (ja) 2015-10-01

Family

ID=54194502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/000532 WO2015145940A1 (ja) 2014-03-25 2015-02-05 投射装置、および、投射装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015145940A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019032354A (ja) * 2017-08-04 2019-02-28 シャープ株式会社 光源装置および投射装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017801A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Olympus Corp 光源装置及び画像投影装置
JP2011249976A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sharp Corp 表示装置
JP2012212129A (ja) * 2011-03-23 2012-11-01 Panasonic Corp 光源装置及びそれを用いた画像表示装置
JP2014021428A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Seiko Epson Corp プロジェクター、およびその制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017801A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Olympus Corp 光源装置及び画像投影装置
JP2011249976A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sharp Corp 表示装置
JP2012212129A (ja) * 2011-03-23 2012-11-01 Panasonic Corp 光源装置及びそれを用いた画像表示装置
JP2014021428A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Seiko Epson Corp プロジェクター、およびその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019032354A (ja) * 2017-08-04 2019-02-28 シャープ株式会社 光源装置および投射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5987368B2 (ja) 照明装置および投射装置
JP5799756B2 (ja) プロジェクター
JP5997077B2 (ja) 光源装置
JP5987382B2 (ja) 照明装置、ならびに、投射装置および投射装置の制御方法
JP6085025B2 (ja) 光源装置及び投写型映像表示装置
TWI487998B (zh) 光源系統及其適用之投影機
US11249379B2 (en) Illumination system and projection apparatus
JP2018045199A (ja) 光源装置及び投影装置
CN109844636B (zh) 投影仪和图像显示方法
JP6417709B2 (ja) プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法
JP2012008549A (ja) 光源装置およびこれを用いた照明装置ならびに画像表示装置
JP2011191602A (ja) プロジェクター
JP2011164151A (ja) 照明装置および投射型映像表示装置
JP2016105122A (ja) 照明装置および映像表示装置
WO2014174559A1 (ja) 光源装置及び映像表示装置
JP6406736B2 (ja) プロジェクタおよび画像表示方法
JP6039053B2 (ja) 光源装置
JP2015184407A (ja) 照明装置および映像表示装置
JP2014186081A (ja) 光源装置および投写型映像表示装置
JP2012128438A (ja) 光源装置、投影装置及び投影方法
JP7145448B2 (ja) 投射型映像表示装置
JP2004264512A (ja) 照明装置、プロジェクタ及び光学装置
JP5750983B2 (ja) プロジェクタ用光源装置
JP5991389B2 (ja) 照明装置及びプロジェクター
JP2018013541A (ja) 投写型映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15770371

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15770371

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1