WO2015136648A1 - パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置 - Google Patents

パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015136648A1
WO2015136648A1 PCT/JP2014/056551 JP2014056551W WO2015136648A1 WO 2015136648 A1 WO2015136648 A1 WO 2015136648A1 JP 2014056551 W JP2014056551 W JP 2014056551W WO 2015136648 A1 WO2015136648 A1 WO 2015136648A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
link mechanism
parallel link
support surface
telescopic rod
parallel
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/056551
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健一 元永
Original Assignee
株式会社安川電機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安川電機 filed Critical 株式会社安川電機
Priority to PCT/JP2014/056551 priority Critical patent/WO2015136648A1/ja
Publication of WO2015136648A1 publication Critical patent/WO2015136648A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J18/00Arms
    • B25J18/02Arms extensible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/003Programme-controlled manipulators having parallel kinematics
    • B25J9/0072Programme-controlled manipulators having parallel kinematics of the hybrid type, i.e. having different kinematics chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/46Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides with movements in three dimensions

Definitions

  • the disclosed embodiment relates to a parallel link mechanism, a robot, and an assembly apparatus.
  • Such a parallel link mechanism includes, for example, a base and a movable plate, and is connected to the base by a plurality of arms extending in parallel and radially from the base. The operation of changing the position of the movable plate is realized.
  • some of the above-mentioned arms further include a link that can be expanded and contracted by a linear motion pair (for example, see Patent Document 1).
  • One aspect of the embodiment has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a parallel link mechanism, a robot, and an assembly apparatus that can be made compact.
  • the rotating shaft passes through the center of the same circle and is arranged in parallel with the telescopic rod, and is supported so as to be linearly movable in the axial direction.
  • the flange portion is provided at a central portion of the connecting member so as to be connected to a tip end portion of the rotating shaft so as to be rotatable.
  • a reduction in size can be achieved.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a parallel link mechanism according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the parallel link mechanism.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line A-A ′ shown in FIG.
  • FIG. 4 is a perspective transparent view showing the movement of tilting the telescopic rod.
  • FIG. 5A is a perspective transparent view illustrating the movement of changing the stroke position of the flange portion.
  • FIG. 5B is a schematic side view illustrating a modified example in which the inclination of the flange portion is changed.
  • FIG. 6A is a schematic side view illustrating the configuration and movement of the robot according to the embodiment.
  • FIG. 6B is a schematic side view illustrating the configuration and movement of a robot including a parallel link mechanism according to the related art.
  • FIG. 6C is a schematic side view illustrating the configuration of the assembling apparatus according to the embodiment.
  • link or “link member”.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a parallel link mechanism 1 according to the embodiment.
  • FIG. 1 shows a three-dimensional orthogonal coordinate system including the Z axis parallel to the axial direction of the casing 2.
  • Such an orthogonal coordinate system may be shown in other drawings used in the following description.
  • a component composed of a plurality of components only a part of the plurality of components may be provided with a reference numeral, and the provision of a reference numeral may be omitted for the others. In such a case, it is assumed that a part with the reference numeral and the other have the same configuration.
  • the parallel link mechanism 1 includes a casing 2, a support surface 3, a plurality of telescopic rods 4, a connecting member 5, a rotating shaft 6, and a flange portion 7.
  • a casing 2 As shown in FIG. 1, the parallel link mechanism 1 includes a casing 2, a support surface 3, a plurality of telescopic rods 4, a connecting member 5, a rotating shaft 6, and a flange portion 7.
  • a telescopic rods 4 there are three telescopic rods 4.
  • the casing 2 is a bottomed cylindrical jacket member that covers an internal mechanism portion of the parallel link mechanism 1.
  • the casing 2 should just be a bottomed body, and the shape is not limited to a cylindrical shape.
  • the support surface 3 is provided as an end surface that closes the opening side of the casing 2.
  • the telescopic rod 4 is a link member provided in a state of penetrating the support surface 3 and is arranged in parallel with each other and supported so as to be stretchable along the axis AX1 with respect to the support surface 3 (arrow 101 in the figure). reference).
  • the connecting member 5 is connected to each of the distal end portions of the telescopic rods 4 on the side protruding to the outside of the casing 2 and couples the distal end portions of these telescopic rods 4 to each other.
  • the rotary shaft 6 is a link member that can rotate about an axis AXr indicating the axial direction, and is arranged parallel to the telescopic rod 4 through the support surface 3 at a position equidistant from each of the telescopic rods 4, and the axis AXr. (See arrows 102 and 103 in the figure).
  • the rotating shaft 6 is comprised, for example using a spline shaft.
  • the flange portion 7 is provided at the central portion of the connecting member 5 so as to be connected to the distal end portion of the rotating shaft 6 and to be rotatable as the rotating shaft 6 rotates. Specifically, the flange portion 7 is connected to the distal end portion of the rotating shaft 6 via a universal joint (that is, a universal joint) 8 in which the joining angle is freely changed.
  • a universal joint that is, a universal joint
  • the flange portion 7 is provided so that an end effector such as a robot hand (described later) can be attached.
  • FIG. 1 shows a state in which the directions of the telescopic rod 4 and the rotating shaft 6 (that is, the directions of the axes AX1 and AXr) are parallel to the Z axis in the drawing.
  • the flange portion 7 rotates around an axis AXr coaxial with the rotation shaft 6 (see arrow 104 in the figure).
  • the telescopic rod 4 and the rotary shaft 6 are provided so as to be swingable with respect to the support surface 3.
  • the flange portion 7 rotates around an axis different from the axis AXr by the universal joint 8.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the parallel link mechanism 1.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line A-A ′ shown in FIG.
  • the directions of the telescopic rod 4 and the rotating shaft 6 are assumed to be parallel to the Z axis in the drawing, that is, the axial direction of the casing 2.
  • the telescopic rods 4 are arranged in parallel through the circumference of the same circle SC of the support surface 3.
  • the telescopic rods 4 are preferably arranged at equal intervals. Therefore, when there are three telescopic rods 4 as in this embodiment, they are arranged at intervals of 120 degrees.
  • the rotating shaft 6 is arranged in parallel to the telescopic rod 4 through the center of the same circle SC. Furthermore, the flange part 7 is arrange
  • the rigidity of the parallel link mechanism 1 can be kept high.
  • the rotating shaft 6 and the flange part 7 are arrange
  • the parallel link mechanism 1 further includes a telescopic drive source 9, an annular member 10, a rotation drive source 11, and a moving body 12.
  • the expansion / contraction drive source 9 is configured using, for example, a linear motor, and is provided for each of the expansion / contraction rods 4 to linearly move the expansion / contraction rods 4 along the axis AX1, thereby extending / contracting the expansion / contraction rods 4 with respect to the support surface 3. (See arrow 301 in the figure).
  • the annular member 10 connects the base ends of the telescopic rod 4 to each other in the casing 2. Thereby, the parallel link 17 which consists of the expansion-contraction rod 4, the connection member 5, and the annular member 10 is formed.
  • the joint portion of the parallel link 17 is preferably connected by a spherical pair.
  • the telescopic rod 4 is connected to the connecting member 5 and the annular member 10 through, for example, a spherical bearing 13.
  • the parallel link mechanism 1 can obtain high rigidity with respect to bending stress by having the parallel link 17 composed of a plurality of telescopic rods 4. Further, by closing the joint portion of the parallel link 17 with a spherical pair, it is possible to give the parallel link 17 multiple degrees of freedom in which the inclination of the telescopic rod 4 can be freely changed while maintaining the parallel state.
  • the rotational drive source 11 is a drive source that supports the rotary shaft 6 so as to be rotatable about the axis AXr and to be linearly movable along the axis AXr, and is configured using, for example, a composite type linear motion rotary motor. (See arrows 302 and 303 in the figure).
  • a bottomed cylindrical body 14 extends from the rotational drive source 11 to the bottom surface side of the casing 2 facing the support surface 3, and the rotary shaft 6 is provided so that the inside of the body 14 can be moved linearly. It has been.
  • the moving body 12 is provided so as to be movable on the bottom surface in the casing 2.
  • the moving body 12 is, for example, a moving drive source 15 configured by combining a linear motor 15a that can move linearly in the X-axis direction and a linear motor 15b that can move linearly in the Y-axis direction. Connected to the XY orthogonal axis so as to be movable.
  • the moving body 12 should just be movable on the bottom face in the casing 2, and does not need to be based on the combination of the linear motors 15a and 15b here.
  • the moving body 12 is connected to the bottom surface of the body portion 14 that extends on the base end side of the rotating shaft 6 and extends through the center of the annular member 10. Also in this case, it is preferable that the rotary shaft 6 and the moving body 12 are connected via a spherical bearing 13 or the like in a spherical pair.
  • the telescopic rod 4 and the rotary shaft 6 connected in this way are also rocked with respect to the support surface 3 via the spherical bearing 16 and the like, with a spherical pair even with the above-described telescopic drive source 9 and rotary drive source 11 as support points. It is supported movably.
  • FIG. 4 is a perspective transparent view showing the movement of tilting the telescopic rod 4.
  • the parallel link mechanism 1 changes the tilt of the telescopic rod 4 by moving the moving body 12.
  • the parallel link mechanism 1 moves the moving body 12 along the XY orthogonal axis provided on the bottom surface of the casing 2 by the movement drive source 15 (see arrows 401 and 402 in the figure).
  • the inclination of the rotating shaft 6 is changed.
  • the front end of the rotary shaft 6 is connected to the connecting member 5 via the flange 7. Therefore, the inclination of the rotating shaft 6 causes each of the telescopic rods 4 to be inclined in conjunction with each other via the connecting member 5. That is, the entire parallel link 17 maintained in a parallel state is tilted (see arrow 403 in the figure).
  • the parallel link 17 is supported by the spherical pair with respect to the support surface 3, it corresponds to any movement of the moving body 12 on the XY orthogonal axis, that is, the arrow 403 in the figure. It is not limited to the direction and can swing with respect to the support surface 3.
  • the parallel link mechanism 1 changes the inclination of the telescopic rod 4 in this way.
  • FIG. 5A is a perspective transparent view showing the movement of changing the stroke position of the flange portion 7.
  • the parallel link mechanism 1 changes the stroke position of the flange portion 7 by operating the telescopic rod 4 in a coordinated manner. Specifically, the parallel link mechanism 1 operates the telescopic rod 4 in a coordinated manner by driving the telescopic drive source 9 (see FIG. 3) with the same control value (see the arrow 501 in FIG. 5A).
  • the same control value includes, for example, the same speed and the same movement amount. Therefore, the telescopic rod 4 expands and contracts while maintaining the inclination of the flange portion 7 with respect to the support surface 3 by cooperative operation, and changes the stroke position of the flange portion 7 (see arrow 502 in the figure).
  • the parallel link mechanism 1 changes the stroke position of the flange portion 7 in this way.
  • FIG. 5A the case where the expansion / contraction drive source 9 (see FIG. 3) is driven with the same control value has been described.
  • the expansion / contraction rod can be obtained by driving at least one expansion / contraction drive source 9 with a different control value. 4 may be operated in a non-cooperative manner. Thereby, it becomes possible to change the inclination with respect to the support surface 3 of the flange part 7.
  • FIG. 5A the case where the expansion / contraction drive source 9 (see FIG. 3) is driven with the same control value has been described.
  • the expansion / contraction rod can be obtained by driving at least one expansion / contraction drive source 9 with a different control value. 4 may be operated in a non-cooperative manner. Thereby, it becomes possible to change the inclination with respect to the support surface 3 of the flange part 7.
  • FIG. 5B is a schematic side view illustrating a modified example in which the inclination of the flange portion 7 is changed.
  • the reference numeral “1 ′” is attached to the parallel link mechanism according to the modification.
  • the base end side of the telescopic rod 4 is not closed by the annular member 10 as shown in FIG. 5B. Also good.
  • the expansion / contraction drive source 9 supports the expansion / contraction rod 4 so that it can move linearly with respect to the support surface 3, and at least one expansion / contraction drive source 9 is driven with a control value different from the other (arrows in the figure). 503 and 504), the inclination of the flange portion 7 with respect to the support surface 3 can be changed (see arrow 505 in the figure).
  • robot 30 a parallel link robot including the parallel link mechanism 1 described so far and an assembly apparatus 50 including the robot 30 will be described.
  • FIG. 6A is a schematic side view illustrating the configuration and movement of the robot 30 according to the embodiment.
  • FIG. 6B is a schematic side view showing the configuration and movement of a robot 30 ′ having a parallel link mechanism according to the prior art.
  • FIG. 6C is a schematic side view showing the configuration of the assembling apparatus 50 according to the embodiment.
  • the robot 30 includes a parallel link mechanism 1 and a robot hand 20 attached to the flange portion 7 of the parallel link mechanism 1.
  • the robot 30 is installed, for example, on the ceiling 51 of the assembling apparatus 50 and performs an operation for a predetermined assembling operation.
  • the movable region of the arm 4' requires at least the diameter R2 shown in FIG. 6B.
  • the robot 30 may change or rotate the stroke position and inclination of the robot hand 20 without bending the telescopic rods 4 arranged in parallel. Is possible. Therefore, various operations required for a predetermined assembling work can be performed in the movable region having a diameter R1 smaller than the diameter R2 shown in FIG. 6B.
  • the distance W1 between the robots 30 and the robot 30 Can be made smaller than the conventional distance W2. That is, according to the parallel link mechanism 1, the robot 30, and the assembly device 50, it is possible to reduce the size.
  • the robot 30 can perform various operations necessary for the assembly work in the robot 30 even though the movable region is smaller than the conventional one. Therefore, the parallel link mechanism 1, the robot 30, and the assembly device 50 are suitable for handling a small assembly P.
  • the parallel link mechanism, the robot, and the assembly device include the telescopic rod, the connecting member, the rotating shaft, and the flange portion.
  • the telescopic rods are a plurality of link members provided in a state of penetrating through the support surface which is one end surface of the casing, and are arranged in parallel through the same circumference of the support surface, and with respect to the support surface It is supported to be stretchable.
  • the connecting member is connected to each of the distal end portions of the telescopic rod on the side protruding to the outside of the casing and couples the distal end portions to each other.
  • the rotating shaft passes through the center of the same circle and is arranged in parallel with the telescopic rod, and is supported so as to be linearly movable in the axial direction.
  • the flange portion is provided at the central portion of the connecting member so as to be connected to the tip end portion of the rotating shaft so as to be rotatable.
  • the parallel link mechanism, the robot, and the assembly device according to the embodiment can be made compact.
  • a spherical bearing is used for the joint portion of the parallel link
  • the type of structure is not limited. Therefore, it may be a spherical plain bearing or a spherical rolling bearing.
  • the expansion / contraction drive source is, for example, a linear motor.
  • the combined linear motion rotary motor may be driven only by linear motion.
  • the robot installed on the ceiling has been described as an example.
  • the installation location of the robot is not limited.
  • the assembling apparatus provided with a plurality of robots is taken as an example, but the configuration of the assembling apparatus is not limited. Therefore, you may comprise an assembly apparatus only with one robot.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

 コンパクト化を図ることを課題とする。かかる課題を解決するために、実施形態の一態様に係るパラレルリンク機構(1)は、伸縮ロッド(4)と、連結部材(5)と、回転軸(6)と、フランジ部(7)とを備える。上記伸縮ロッド(4)は、ケーシングの一端面である支持面を貫いた状態で複数設けられるリンク部材であって、上記支持面の同一円周上を貫いて平行配置されるとともに、上記支持面に対して伸縮可能に支持される。上記連結部材(5)は、上記ケーシングの外部に突出した側である上記伸縮ロッド(4)の先端部それぞれに接続されてこれら先端部を互いに連結する。上記回転軸(6)は、上記同一円の中心を貫いて上記伸縮ロッド(4)に平行配置されるとともに、軸方向に直動自在に支持される。上記フランジ部(7)は、上記回転軸(6)の先端部に連結されて回転可能となるように上記連結部材(5)の中央部に設けられる。

Description

パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置
 開示の実施形態は、パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置に関する。
 従来、リンクを直列に連結させてたとえば多関節ロボットのアーム等を構成するシリアルリンク機構に対して、リンクを並列に連結して構成されるパラレルリンク機構が知られている。
 かかるパラレルリンク機構は、たとえば基台と可動板とを備え、この両者の間を基台から並列かつ放射状に延びる複数のアームで連結し、これらアームを協調して屈曲させることによって、基台に対する可動板の位置を変更するといった動作を実現する。
 なお、上記アームには、さらに直動対偶で伸縮可能に組み合わされたリンクを含むものもある(たとえば、特許文献1参照)。
特開2002-295623号公報
 しかしながら、上述した従来技術には、コンパクト化を図るという点で更なる改善の余地がある。
 これは、上述のように基台から並列かつ放射状に延びるようなアーム構造を有する場合、アームは屈曲した折に外側へ広がるので、たとえば、狭小なスペースへの配置等には不向きな場合があるためである。
 実施形態の一態様は、上記に鑑みてなされたものであって、コンパクト化を図ることができるパラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置を提供することを目的とする。
 実施形態の一態様に係るパラレルリンク機構は、伸縮ロッドと、連結部材と、回転軸と、フランジ部とを備える。前記伸縮ロッドは、ケーシングの一端面である支持面を貫いた状態で複数設けられるリンク部材であって、前記支持面の同一円周上を貫いて平行配置されるとともに、前記支持面に対して伸縮可能に支持される。前記連結部材は、前記ケーシングの外部に突出した側である前記伸縮ロッドの先端部それぞれに接続されて該先端部を互いに連結する。前記回転軸は、前記同一円の中心を貫いて前記伸縮ロッドに平行配置されるとともに、軸方向に直動自在に支持される。前記フランジ部は、前記回転軸の先端部に連結されて回転可能となるように前記連結部材の中央部に設けられる。
 実施形態の一態様によれば、コンパクト化を図ることができる。
図1は、実施形態に係るパラレルリンク機構の斜視模式図である。 図2は、パラレルリンク機構の平面模式図である。 図3は、図2に示すA-A’線略断面図である。 図4は、伸縮ロッドを傾かせる動きを示す斜視透過図である。 図5Aは、フランジ部のストローク位置を変更させる動きを示す斜視透過図である。 図5Bは、フランジ部の傾きを変更させる場合の変形例を示す側面模式図である。 図6Aは、実施形態に係るロボットの構成およびその動きを示す側面模式図である。 図6Bは、従来技術に係るパラレルリンク機構を備えるロボットの構成およびその動きを示す側面模式図である。 図6Cは、実施形態に係る組立装置の構成を示す側面模式図である。
 以下、添付図面を参照して、本願の開示するパラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置の実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
 また、以下では、「機械構造を構成し、互いに相対運動可能な個々の剛体要素」を「リンク」または「リンク部材」と記載する場合がある。
 まず、実施形態に係るパラレルリンク機構1の構成について図1を用いて説明する。図1は、実施形態に係るパラレルリンク機構1の斜視模式図である。
 なお、説明を分かりやすくするために、図1には、ケーシング2の軸方向に平行なZ軸を含む3次元の直交座標系を図示している。かかる直交座標系は、以下の説明に用いる他の図面においても示す場合がある。
 また、以下では、複数個で構成される構成要素については、複数個のうちの一部にのみ符号を付し、その他については符号の付与を省略する場合がある。かかる場合、符号を付した一部とその他とは同一の構成であるものとする。
 図1に示すように、パラレルリンク機構1は、ケーシング2と、支持面3と、複数本の伸縮ロッド4と、連結部材5と、回転軸6と、フランジ部7とを備える。なお、本実施形態では、伸縮ロッド4は3本であるものとする。
 ケーシング2は、パラレルリンク機構1の内部機構部分を覆う有底筒状の外被部材である。ここで、ケーシング2は有底体であればよく、その形状は筒状に限定されるものではない。
 支持面3は、ケーシング2の開口側を塞ぐ端面として設けられる。伸縮ロッド4は、この支持面3を貫いた状態で設けられるリンク部材であり、互いに平行配置されるとともに、支持面3に対して軸AXl沿いに伸縮可能に支持される(図中の矢印101参照)。
 連結部材5は、ケーシング2の外部に突出した側である伸縮ロッド4の先端部それぞれに接続されて、これら伸縮ロッド4の先端部を互いに連結する。
 回転軸6は、軸方向を示す軸AXrまわりに回転可能なリンク部材であり、伸縮ロッド4のそれぞれから等距離の位置で支持面3を貫いて伸縮ロッド4に平行配置されるとともに、軸AXr沿いに直動自在に支持される(図中の矢印102および103参照)。なお、回転軸6は、たとえばスプラインシャフトを用いて構成される。
 フランジ部7は、回転軸6の先端部に連結されて回転軸6の回転にともない回転可能となるように、連結部材5の中央部に設けられる。具体的には、フランジ部7は、接合する角度が自由に変化するユニバーサルジョイント(すなわち、自在継手)8を介して回転軸6の先端部に連結される。
 また、フランジ部7は、ロボットハンド(後述)等のエンドエフェクタが取り付けられるように設けられている。
 なお、図1では、伸縮ロッド4および回転軸6の向き(すなわち、軸AXlおよび軸AXrの向き)が、それぞれ図中のZ軸と平行である状態を示している。かかる状態の場合、フランジ部7は、回転軸6と同軸の軸AXrまわりに回転する(図中の矢印104参照)。
 そして、後述するが、伸縮ロッド4および回転軸6は支持面3に対して揺動可能に設けられている。かかる伸縮ロッド4および回転軸6が揺動する場合、フランジ部7は、ユニバーサルジョイント8によって軸AXrとは異なる軸まわりに回転することとなる。
 かかる伸縮ロッド4および回転軸6が揺動可能である点を含む、パラレルリンク機構1のさらに具体的な構成について説明する。図2は、パラレルリンク機構1の平面模式図である。また、図3は、図2に示すA-A’線略断面図である。
 なお、図2および図3でも図1の場合と同様に、伸縮ロッド4および回転軸6の向きは、図中のZ軸、すなわちケーシング2の軸方向に平行であるものとする。
 図2に示すように、伸縮ロッド4はそれぞれ、支持面3の同一円SCの円周上を貫いて平行配置される。ここで、伸縮ロッド4は、等間隔で配置されることが好ましい。したがって、本実施形態のように伸縮ロッド4が3本である場合、それぞれは120度間隔で配置されることとなる。
 また、これとともに、回転軸6は、同一円SCの中心を貫いて伸縮ロッド4に平行配置される。さらに、フランジ部7は、かかる状態で回転軸6の回転を受けて軸AXrまわりに回転可能となるように、連結部材5の中央部に配置される。
 このように伸縮ロッド4、回転軸6、連結部材5およびフランジ部7を配置することによって、パラレルリンク機構1の剛性を高く保つのに資することができる。また、伸縮ロッド4間の中心に回転軸6およびフランジ部7を配置しているので、制御が容易であるというメリットも得ることができる。
 また、図3に示すように、パラレルリンク機構1は、伸縮駆動源9と、環状部材10と、回転駆動源11と、移動体12とをさらに備える。
 伸縮駆動源9は、たとえばリニアモータを用いて構成され、伸縮ロッド4ごとに設けられて伸縮ロッド4それぞれを軸AXl沿いに直動させることによって、伸縮ロッド4を支持面3に対して伸縮させる(図中の矢印301参照)。
 環状部材10は、かかる伸縮ロッド4の基端部それぞれをケーシング2内において互いに連結する。これにより、伸縮ロッド4、連結部材5および環状部材10からなる平行リンク17が形成される。
 なお、ここで、平行リンク17のジョイント部分は、球面対偶で接続されることが好ましい。具体的には、伸縮ロッド4は、たとえば球面軸受13を介して連結部材5および環状部材10に接続される。
 このように、パラレルリンク機構1は、複数の伸縮ロッド4から構成された平行リンク17を有することによって、曲げ応力に対する高い剛性を得ることができる。また、平行リンク17のジョイント部分を球面対偶で閉じることによって、平行リンク17に対し、平行状態を維持したまま伸縮ロッド4の傾きを自在に変更可能な多自由度を付与することができる。
 回転駆動源11は、回転軸6を軸AXrまわりに回転可能に、かつ、軸AXr沿いに直動自在に支持する駆動源であり、たとえば、複合型の直動回転モータを用いて構成される(図中の矢印302および303参照)。
 なお、回転駆動源11から支持面3に対向するケーシング2内の底面側へは有底筒状の胴部14が延びており、回転軸6はかかる胴部14の内部を直動可能に設けられている。
 移動体12は、ケーシング2内の底面上を移動可能に設けられる。具体的には、移動体12は、たとえば、図中のX軸方向へ直動可能なリニアモータ15a、および、Y軸方向へ直動可能なリニアモータ15bを組み合わせて構成された移動駆動源15に連結されて、XY直交軸に沿って移動可能に設けられる。
 なお、ここで移動体12はケーシング2内の底面上を移動可能であればよく、リニアモータ15aおよび15bの組み合わせによらなくともよい。
 そして、かかる移動体12は、回転軸6の基端部側であり、環状部材10の中心を通って延びる前述の胴部14の底面へ連結される。なお、ここでも、回転軸6および移動体12は、球面対偶で球面軸受13等を介して接続されることが好ましい。
 そして、このように接続された伸縮ロッド4および回転軸6は、前述の伸縮駆動源9および回転駆動源11を支持点として、やはり球面対偶で球面軸受16等を介して支持面3に対し揺動可能に支持される。
 次に、上記のように構成されたパラレルリンク機構1の実際の動きについて、図4~図5Bを用いて説明する。まず、伸縮ロッド4を傾かせる動きについて説明する。図4は、伸縮ロッド4を傾かせる動きを示す斜視透過図である。
 図4に示すように、パラレルリンク機構1は、移動体12を移動させることによって、伸縮ロッド4の傾きを変更させる。
 具体的には、パラレルリンク機構1は、移動駆動源15により移動体12をケーシング2の底面上に設けられたXY直交軸に沿って移動させることで(図中の矢印401および402参照)、回転軸6の傾きを変更する。
 回転軸6は、その先端部がフランジ部7を介して連結部材5に連結されている。したがって、かかる回転軸6の傾きは、連結部材5を介して伸縮ロッド4それぞれを連動して傾かせる。すなわち、平行状態に保たれた平行リンク17全体を傾かせることとなる(図中の矢印403参照)。
 なお、上述のように、平行リンク17は支持面3に対して球面対偶で支持されているので、移動体12のXY直交軸におけるどのような動きにも応じて、すなわち図中の矢印403の向きに限らず、支持面3に対して揺動することが可能である。パラレルリンク機構1は、このように伸縮ロッド4の傾きを変更する。
 つづいて、フランジ部7のストローク位置を変更させる動きについて説明する。図5Aは、フランジ部7のストローク位置を変更させる動きを示す斜視透過図である。
 図5Aに示すように、パラレルリンク機構1は、伸縮ロッド4を協調動作させることによってフランジ部7のストローク位置を変更させる。具体的には、パラレルリンク機構1は、前述の伸縮駆動源9(図3参照)を同一の制御値で駆動することによって、伸縮ロッド4を協調動作させる(図5A中の矢印501参照)。
 なお、ここで、同一の制御値には、たとえば同一速度や同一移動量が含まれる。したがって、伸縮ロッド4は、協調動作することでフランジ部7の支持面3に対する傾きを保ったまま伸縮し、フランジ部7のストローク位置を変更させることとなる(図中の矢印502参照)。パラレルリンク機構1は、このようにフランジ部7のストローク位置を変更させる。
 なお、図5Aでは、伸縮駆動源9(図3参照)を同一の制御値で駆動する場合について述べたが、少なくとも1つの伸縮駆動源9を他とは異なる制御値で駆動することによって伸縮ロッド4を非協調動作させてもよい。これにより、フランジ部7の支持面3に対する傾きを変更することが可能となる。
 また、かかる伸縮ロッド4を非協調動作させる場合、前述の環状部材10によって必ずしも伸縮ロッド4の基端部側を閉じなくともよい。ここで、かかる変形例について図5Bを用いて説明しておく。図5Bは、フランジ部7の傾きを変更させる場合の変形例を示す側面模式図である。なお、図5Bでは、変形例に係るパラレルリンク機構に符号「1’」を付している。
 たとえば、求められるフランジ部7の可動範囲が伸縮ロッド4を傾かせるまでもないほど小さいような場合、図5Bに示すように、伸縮ロッド4の基端部側は、環状部材10によって閉じられなくともよい。
 かかる場合、伸縮駆動源9が伸縮ロッド4を支持面3に対し直動可能に支持しつつ、少なくとも1つの伸縮駆動源9が他とは異なる制御値で駆動されることによって(図中の矢印503および504参照)、フランジ部7の支持面3に対する傾きを変更することが可能である(図中の矢印505参照)。
 なお、この場合、伸縮ロッド4が互いに平行に保たれるように伸縮駆動源9それぞれを駆動させる必要がある。あるいは、伸縮ロッド4および回転軸6を支持面3に対して球面対偶で支持しないこととしてもよい。かかる場合、図5Bに示すように回転軸6の基端部側は前述の移動体12に連結されることを要しない。すなわち、この場合は、パラレルリンク機構1’は移動体12を備えなくともよい。
 次に、これまで説明したパラレルリンク機構1を含むパラレルリンクロボット(以下、「ロボット30」と記載する)およびこのロボット30を備える組立装置50について説明する。
 図6Aは、実施形態に係るロボット30の構成およびその動きを示す側面模式図である。また、図6Bは、従来技術に係るパラレルリンク機構を備えるロボット30’の構成およびその動きを示す側面模式図である。また、図6Cは、実施形態に係る組立装置50の構成を示す側面模式図である。
 図6Aに示すように、ロボット30は、パラレルリンク機構1と、かかるパラレルリンク機構1のフランジ部7に取り付けられたロボットハンド20とを備える。なお、ロボット30は、たとえば組立装置50の天井部51等に設置されて、所定の組立作業のための動作を行う。
 ここで、図6Bに示すように、従来技術に係るパラレルリンク機構を備えるロボット30’もまた天井部51に設置された場合を考える。なお、ロボット30およびロボット30’がそれぞれ天井部51に接する面積は、同一であるものとする。
 図6Bに示すように、ロボット30’の場合、基台から並列かつ放射状に延びる複数のアーム4’を有し、これらを協調して屈曲させることで、ロボットハンド20の位置を変更するといった動作を行う。
 ところが、こうした動作の折にアーム4’は外側に開く場合があるため、アーム4’の可動領域は少なくとも図6Bに示す径R2を要してしまう。
 これに対し、図6Aに示すように、実施形態に係るロボット30は、平行配置された伸縮ロッド4を屈曲させず、ロボットハンド20のストローク位置や傾きを変化させたり、回転させたりすることが可能である。したがって、所定の組立作業に必要となる多様な動作を、図6Bに示した径R2よりも小さい径R1の可動領域内で行うことができる。
 このため、図6Cに示すように、搬送路40沿いにロボット30を複数設けて、搬送方向601沿いに順次組立品Pを取り扱うような組立装置50においては、ロボット30間の距離W1ならびにロボット30と側壁52との間の距離W2を従来よりも小さくすることができる。すなわち、パラレルリンク機構1、ロボット30および組立装置50によれば、コンパクト化を図ることができる。
 なお、上述したように、ロボット30は、可動領域が従来よりも小さいながらもその中で組立作業に必要となる多様な動作を行うことが可能である。したがって、パラレルリンク機構1、ロボット30および組立装置50は、小型の組立品Pを取り扱うのに好適である。
 上述してきたように、実施形態に係るパラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置は、伸縮ロッドと、連結部材と、回転軸と、フランジ部とを備える。上記伸縮ロッドは、ケーシングの一端面である支持面を貫いた状態で複数設けられるリンク部材であって、上記支持面の同一円周上を貫いて平行配置されるとともに、上記支持面に対して伸縮可能に支持される。
 上記連結部材は、上記ケーシングの外部に突出した側である上記伸縮ロッドの先端部それぞれに接続されてこれら先端部を互いに連結する。上記回転軸は、上記同一円の中心を貫いて上記伸縮ロッドに平行配置されるとともに、軸方向に直動自在に支持される。
 上記フランジ部は、上記回転軸の先端部に連結されて回転可能となるように上記連結部材の中央部に設けられる。
 したがって、実施形態に係るパラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置によれば、コンパクト化を図ることができる。
 なお、上述した実施形態では、伸縮ロッドが3本である場合を例に挙げたが、これに限られるものではなく、2本であってもよい。また、3本以上であってもよい。
 また、上述した実施形態では、平行リンクのジョイント部分等に球面軸受を用いる場合を例に挙げたが、構造上の種別は問わない。したがって、球面すべり軸受であってもよいし、球面転がり軸受であってもよい。
 また、上述した実施形態では、伸縮駆動源がたとえばリニアモータであることとしたが、無論、複合型の直動回転モータを直動のみさせることとしてもよい。
 また、上述した実施形態では、天井部に設置されるロボットを例に挙げて説明したが、ロボットの設置箇所を限定するものではない。
 また、上述した実施形態では、ロボットが複数備えられた組立装置を例に挙げたが、組立装置の構成を限定するものではない。したがって、ロボット1基のみで組立装置を構成してもよい。
 さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
   1、1’ パラレルリンク機構
   2  ケーシング
   3  支持面
   4  伸縮ロッド
   4’ アーム
   5  連結部材
   6  回転軸
   7  フランジ部
   8  ユニバーサルジョイント
   9  伸縮駆動源
  10  環状部材
  11  回転駆動源
  12  移動体
  13  球面軸受
  14  胴部
  15  移動駆動源
  15a リニアモータ
  15b リニアモータ
  16  球面軸受
  17  平行リンク
  20  ロボットハンド
  30、30’ ロボット
  40  搬送路
  50  組立装置
  51  天井部
  52  側壁
  AXl 軸
  AXr 軸
  P   組立品
  R1、R2 可動領域の径
  SC  同一円
  W1、W2 距離

Claims (11)

  1.  ケーシングの一端面である支持面を貫いた状態で複数設けられるリンク部材であって、前記支持面の同一円周上を貫いて平行配置されるとともに、前記支持面に対して伸縮可能に支持される伸縮ロッドと、
     前記ケーシングの外部に突出した側である前記伸縮ロッドの先端部それぞれに接続されて該先端部を互いに連結する連結部材と、
     前記同一円の中心を貫いて前記伸縮ロッドに平行配置されるとともに、軸方向に直動自在に支持される回転軸と、
     前記回転軸の先端部に連結されて回転可能となるように前記連結部材の中央部に設けられるフランジ部と
     を備えることを特徴とするパラレルリンク機構。
  2.  前記支持面に対向する前記ケーシング内の底面上を移動可能に設けられた移動体
     をさらに備え、
     前記伸縮ロッドそれぞれの基端部は、
     前記ケーシング内において環状部材によって互いに連結され、
     前記回転軸の基端部側は、
     前記環状部材の中心を通って前記移動体に連結され、
     前記伸縮ロッドおよび前記回転軸は、
     前記支持面に対して球面対偶で揺動可能に支持されること
     を特徴とする請求項1に記載のパラレルリンク機構。
  3.  前記伸縮ロッドは、
     球面対偶で前記連結部材および前記環状部材に接続されること
     を特徴とする請求項2に記載のパラレルリンク機構。
  4.  前記フランジ部は、
     自在継手を介して前記回転軸の先端部に連結されること
     を特徴とする請求項3に記載のパラレルリンク機構。
  5.  前記ケーシング内に前記伸縮ロッドごとに設けられて該伸縮ロッドをそれぞれ伸縮させる複数の伸縮駆動源
     をさらに備え、
     前記伸縮駆動源は、
     少なくとも1つが異なる制御値で駆動されて前記伸縮ロッドを非協調動作させることによって前記フランジ部の前記支持面に対する傾きを変更可能であること
     を特徴とする請求項1または2に記載のパラレルリンク機構。
  6.  前記伸縮駆動源は、
     同一の制御値で駆動されて前記伸縮ロッドを協調動作させることによって前記フランジ部の前記支持面に対するストローク位置を変更可能であること
     を特徴とする請求項5に記載のパラレルリンク機構。
  7.  前記伸縮駆動源は、リニアモータであること
     を特徴とする請求項5に記載のパラレルリンク機構。
  8.  前記ケーシング内の底面上に設けられた直交軸に沿って前記移動体を移動させることによって前記伸縮ロッドの傾きを変更可能である移動駆動源
     をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のパラレルリンク機構。
  9.  前記移動駆動源は、リニアモータであること
     を特徴とする請求項8に記載のパラレルリンク機構。
  10.  ケーシングの一端面である支持面を貫いた状態で複数設けられるリンク部材であって、前記支持面の同一円周上を貫いて平行配置されるとともに、前記支持面に対して伸縮可能に支持される伸縮ロッドと、
     前記ケーシングの外部に突出した側である前記伸縮ロッドの先端部それぞれに接続されて該先端部を互いに連結する連結部材と、
     前記同一円の中心を貫いて前記伸縮ロッドに平行配置されるとともに、軸方向に直動自在に支持される回転軸と、
     前記回転軸の先端部に連結されて回転可能となるように前記連結部材の中央部に設けられるフランジ部と、
     前記フランジ部に取り付けられるロボットハンドと
     を備えることを特徴とするロボット。
  11.  請求項10に記載のロボット
     を備えることを特徴とする組立装置。
PCT/JP2014/056551 2014-03-12 2014-03-12 パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置 WO2015136648A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/056551 WO2015136648A1 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/056551 WO2015136648A1 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015136648A1 true WO2015136648A1 (ja) 2015-09-17

Family

ID=54071125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/056551 WO2015136648A1 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015136648A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018093303A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-24 Saab Ab An actuator having at least two rods arranged for individually motion
CN109015742A (zh) * 2018-08-31 2018-12-18 上海与德通讯技术有限公司 一种万向驱动关节模块及柔性机械臂
CN110480602A (zh) * 2019-07-31 2019-11-22 燕山大学 两转动两移动并联加工摆头机构
CN113199434A (zh) * 2021-05-11 2021-08-03 深圳若贝特智能机器人科技有限公司 一种并联机器人的装配工具及其装配方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0929681A (ja) * 1995-04-06 1997-02-04 Spar Aerospace Ltd 伸長可能なリスト機構
JPH0947995A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Toshiba Mach Co Ltd パラレルリンクマニピュレータ
JPH10109285A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Toshiba Mach Co Ltd マニプレータ
JP2002295623A (ja) * 2001-04-02 2002-10-09 Yaskawa Electric Corp パラレルリンクロボット
JP2012096337A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Ryutai Servo:Kk 剛性を有する複数の弾性ワイヤーを用いたパラレルメカニズム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0929681A (ja) * 1995-04-06 1997-02-04 Spar Aerospace Ltd 伸長可能なリスト機構
JPH0947995A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Toshiba Mach Co Ltd パラレルリンクマニピュレータ
JPH10109285A (ja) * 1996-10-02 1998-04-28 Toshiba Mach Co Ltd マニプレータ
JP2002295623A (ja) * 2001-04-02 2002-10-09 Yaskawa Electric Corp パラレルリンクロボット
JP2012096337A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Ryutai Servo:Kk 剛性を有する複数の弾性ワイヤーを用いたパラレルメカニズム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018093303A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-24 Saab Ab An actuator having at least two rods arranged for individually motion
CN109015742A (zh) * 2018-08-31 2018-12-18 上海与德通讯技术有限公司 一种万向驱动关节模块及柔性机械臂
CN110480602A (zh) * 2019-07-31 2019-11-22 燕山大学 两转动两移动并联加工摆头机构
CN113199434A (zh) * 2021-05-11 2021-08-03 深圳若贝特智能机器人科技有限公司 一种并联机器人的装配工具及其装配方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4598864B2 (ja) パラレルロボット
TWI765135B (zh) 工業機器人手臂
JP4659098B2 (ja) 3自由度を有する姿勢変更機構を備えたパラレルリンクロボット
JP5403303B2 (ja) パラレル機構
WO2015136648A1 (ja) パラレルリンク機構、ロボットおよび組立装置
JP2001293676A (ja) パラレルリンクロボット
EP2999572B1 (en) Compact parallel kinematics robot
WO2017130926A1 (ja) ロボットアーム機構
KR20100019495A (ko) 회전식 구동장치를 이용하는 로봇 조종장치
JP6472854B1 (ja) 作業装置
JP2010247280A (ja) 多自由度ロボット装置
KR101244462B1 (ko) 링크 길이가 가변되는 병렬로봇
JP2013039650A (ja) パラレルロボット用エア配管構造
JP2002295623A (ja) パラレルリンクロボット
JP2005127475A (ja) リンク作動装置
JP5394358B2 (ja) 3自由度を有する姿勢変更機構を備えたパラレルリンクロボット
JP2012024859A (ja) 多自由度移動体
JP2000126954A (ja) パラレルリンク機構に用いるケーブル、配管の処理構造
US10272562B2 (en) Parallel kinematics robot with rotational degrees of freedom
JP2005226777A (ja) リンク作動装置
JP2004017266A (ja) パラレルリンクマニピュレータ
CN109807858B (zh) 大变形驱动的空间两转一平弹性连杆并联机构
WO2020155040A1 (zh) 多自由度并联机构
TWI844041B (zh) 工業機器人手臂
JP2018167365A (ja) ロボットアーム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14885580

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14885580

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP