WO2015125814A1 - トリアジン化合物及びその製造方法 - Google Patents
トリアジン化合物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015125814A1 WO2015125814A1 PCT/JP2015/054405 JP2015054405W WO2015125814A1 WO 2015125814 A1 WO2015125814 A1 WO 2015125814A1 JP 2015054405 W JP2015054405 W JP 2015054405W WO 2015125814 A1 WO2015125814 A1 WO 2015125814A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- phenyl
- atom
- mmol
- Prior art date
Links
- -1 Triazine compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 1010
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 56
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims abstract description 53
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 19
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 121
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 93
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 87
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 34
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 30
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 28
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 26
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N phosphine group Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N xphos Chemical group CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 12
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 12
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 10
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 9
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000005412 pyrazyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 7
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 6
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 claims description 5
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims description 5
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 21
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 105
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 100
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 90
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 90
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 88
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 80
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 68
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 63
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 56
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 52
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 52
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 51
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 34
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 31
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 101000687716 Drosophila melanogaster SWI/SNF-related matrix-associated actin-dependent regulator of chromatin subfamily A containing DEAD/H box 1 homolog Proteins 0.000 description 30
- 101000687741 Mus musculus SWI/SNF-related matrix-associated actin-dependent regulator of chromatin subfamily A containing DEAD/H box 1 Proteins 0.000 description 30
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 125000006268 biphenyl-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 24
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical class [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 23
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 22
- 239000000047 product Substances 0.000 description 21
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 20
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 19
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 18
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 16
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 15
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 14
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydrotriazine Chemical compound C1NNNC=C1 FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 10
- VOVZXURTCKPRDQ-CQSZACIVSA-N n-[4-[chloro(difluoro)methoxy]phenyl]-6-[(3r)-3-hydroxypyrrolidin-1-yl]-5-(1h-pyrazol-5-yl)pyridine-3-carboxamide Chemical compound C1[C@H](O)CCN1C1=NC=C(C(=O)NC=2C=CC(OC(F)(F)Cl)=CC=2)C=C1C1=CC=NN1 VOVZXURTCKPRDQ-CQSZACIVSA-N 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 9
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 9
- BLKKWMCDZNDYEQ-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-5-chlorophenyl)-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound ClC1=CC(Br)=CC(C=2N=C(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BLKKWMCDZNDYEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 8
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- BIIBYWQGRFWQKM-JVVROLKMSA-N (2S)-N-[4-(cyclopropylamino)-3,4-dioxo-1-[(3S)-2-oxopyrrolidin-3-yl]butan-2-yl]-2-[[(E)-3-(2,4-dichlorophenyl)prop-2-enoyl]amino]-4,4-dimethylpentanamide Chemical compound CC(C)(C)C[C@@H](C(NC(C[C@H](CCN1)C1=O)C(C(NC1CC1)=O)=O)=O)NC(/C=C/C(C=CC(Cl)=C1)=C1Cl)=O BIIBYWQGRFWQKM-JVVROLKMSA-N 0.000 description 7
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 7
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- DWKNOLCXIFYNFV-HSZRJFAPSA-N 2-[[(2r)-1-[1-[(4-chloro-3-methylphenyl)methyl]piperidin-4-yl]-5-oxopyrrolidine-2-carbonyl]amino]-n,n,6-trimethylpyridine-4-carboxamide Chemical compound CN(C)C(=O)C1=CC(C)=NC(NC(=O)[C@@H]2N(C(=O)CC2)C2CCN(CC=3C=C(C)C(Cl)=CC=3)CC2)=C1 DWKNOLCXIFYNFV-HSZRJFAPSA-N 0.000 description 6
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- 238000005577 Kumada cross-coupling reaction Methods 0.000 description 6
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006411 Negishi coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 238000006619 Stille reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N phenylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC=C1 HXITXNWTGFUOAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NYNZQNWKBKUAII-KBXCAEBGSA-N (3s)-n-[5-[(2r)-2-(2,5-difluorophenyl)pyrrolidin-1-yl]pyrazolo[1,5-a]pyrimidin-3-yl]-3-hydroxypyrrolidine-1-carboxamide Chemical compound C1[C@@H](O)CCN1C(=O)NC1=C2N=C(N3[C@H](CCC3)C=3C(=CC=C(F)C=3)F)C=CN2N=C1 NYNZQNWKBKUAII-KBXCAEBGSA-N 0.000 description 5
- DFXSMHFTDYOITI-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromophenyl)-4,6-diphenylpyridine Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1C1=CC(C=2C=CC=CC=2)=CC(C=2C=CC=CC=2)=N1 DFXSMHFTDYOITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SSORSZACHCNXSJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(3,4-dichlorophenyl)-3-[2-(2-hydroxypropylamino)pyrimidin-4-yl]imidazol-4-yl]acetonitrile Chemical compound ClC=1C=C(C=CC=1Cl)C=1N(C(=CN=1)CC#N)C1=NC(=NC=C1)NCC(C)O SSORSZACHCNXSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 5
- ONPGOSVDVDPBCY-CQSZACIVSA-N 6-amino-5-[(1r)-1-(2,6-dichloro-3-fluorophenyl)ethoxy]-n-[4-(4-methylpiperazine-1-carbonyl)phenyl]pyridazine-3-carboxamide Chemical compound O([C@H](C)C=1C(=C(F)C=CC=1Cl)Cl)C(C(=NN=1)N)=CC=1C(=O)NC(C=C1)=CC=C1C(=O)N1CCN(C)CC1 ONPGOSVDVDPBCY-CQSZACIVSA-N 0.000 description 5
- XICBMSDYAIZPHY-UHFFFAOYSA-N C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C1=CC(C2=NC(C3=CC=CC=C3)=NC(C3=CC=CC=C3)=N2)=CC(C(C=C2)=CC=C2C2=CC(C3=CC=CC=C3)=NC(C3=CC=CC=C3)=C2)=C1 Chemical compound C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C1=CC(C2=NC(C3=CC=CC=C3)=NC(C3=CC=CC=C3)=N2)=CC(C(C=C2)=CC=C2C2=CC(C3=CC=CC=C3)=NC(C3=CC=CC=C3)=C2)=C1 XICBMSDYAIZPHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HWBTWAQTADHNAE-UHFFFAOYSA-N C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C1=CC(C2=NC(C3=CC=CC=C3)=NC(C3=CC=CC=C3)=N2)=CC(C(C=C2)=CC=C2C2=NC(C3=CC=CC=C3)=CC(C3=CC=CC=C3)=C2)=C1 Chemical compound C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C1=CC(C2=NC(C3=CC=CC=C3)=NC(C3=CC=CC=C3)=N2)=CC(C(C=C2)=CC=C2C2=NC(C3=CC=CC=C3)=CC(C3=CC=CC=C3)=C2)=C1 HWBTWAQTADHNAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- TVWCDCQXSOTQMU-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C1=CC(=NC(=C1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=C(C=C1)B(O)O Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C1=CC(=NC(=C1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=C(C=C1)B(O)O TVWCDCQXSOTQMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BOFQITJCAKRNGW-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=C(C=1)C1=CC2=CC=CC=C2C=C1)C1=CC=C(C=C1)C1=NC(=CC(=C1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=C(C=1)C1=CC2=CC=CC=C2C=C1)C1=CC=C(C=C1)C1=NC(=CC(=C1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 BOFQITJCAKRNGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000007006 Miyaura reaction Methods 0.000 description 5
- MCRWZBYTLVCCJJ-DKALBXGISA-N [(1s,3r)-3-[[(3s,4s)-3-methoxyoxan-4-yl]amino]-1-propan-2-ylcyclopentyl]-[(1s,4s)-5-[6-(trifluoromethyl)pyrimidin-4-yl]-2,5-diazabicyclo[2.2.1]heptan-2-yl]methanone Chemical compound C([C@]1(N(C[C@]2([H])C1)C(=O)[C@@]1(C[C@@H](CC1)N[C@@H]1[C@@H](COCC1)OC)C(C)C)[H])N2C1=CC(C(F)(F)F)=NC=N1 MCRWZBYTLVCCJJ-DKALBXGISA-N 0.000 description 5
- WDENQIQQYWYTPO-IBGZPJMESA-N acalabrutinib Chemical compound CC#CC(=O)N1CCC[C@H]1C1=NC(C=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC=2N=CC=CC=2)=C2N1C=CN=C2N WDENQIQQYWYTPO-IBGZPJMESA-N 0.000 description 5
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 5
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 5
- QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N (3s)-n-[(3s,5s,6r)-6-methyl-2-oxo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-(2,3,6-trifluorophenyl)piperidin-3-yl]-2-oxospiro[1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine-3,6'-5,7-dihydrocyclopenta[b]pyridine]-3'-carboxamide Chemical compound C1([C@H]2[C@H](N(C(=O)[C@@H](NC(=O)C=3C=C4C[C@]5(CC4=NC=3)C3=CC=CN=C3NC5=O)C2)CC(F)(F)F)C)=C(F)C=CC(F)=C1F QIVUCLWGARAQIO-OLIXTKCUSA-N 0.000 description 4
- QFCRVMSYTZGFBB-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chloro-5-phenylphenyl)-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound C=1C(Cl)=CC(C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(N=1)=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC=1C1=CC=CC=C1 QFCRVMSYTZGFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XNAMZBCMLZQBIC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[4-[5-[(1-ethylpyrazol-3-yl)amino]triazolo[4,5-d]pyrimidin-1-yl]phenyl]propan-2-yloxy]ethanol Chemical compound CCN1C=CC(NC=2N=C3N=NN(C3=CN=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)OCCO)=N1 XNAMZBCMLZQBIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DILISPNYIVRDBP-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2-hydroxypropylamino)pyrimidin-4-yl]-2-naphthalen-2-ylimidazol-4-yl]acetonitrile Chemical compound OC(CNC1=NC=CC(=N1)N1C(=NC=C1CC#N)C1=CC2=CC=CC=C2C=C1)C DILISPNYIVRDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 6-(3-fluorophenyl)-3-methyl-7-[(1s)-1-(7h-purin-6-ylamino)ethyl]-[1,3]thiazolo[3,2-a]pyrimidin-5-one Chemical compound C=1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)C)N=C2SC=C(C)N2C(=O)C=1C1=CC=CC(F)=C1 RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 0.000 description 4
- NCIBYDUOMYBOIM-UHFFFAOYSA-N [4-(2,6-diphenylpyridin-4-yl)phenyl]boronic acid Chemical compound C1=CC(B(O)O)=CC=C1C1=CC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 NCIBYDUOMYBOIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N odevixibat Chemical compound C12=CC(SC)=C(OCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@@H](CC)C(O)=O)C=3C=CC(O)=CC=3)C=C2S(=O)(=O)NC(CCCC)(CCCC)CN1C1=CC=CC=C1 XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N 0.000 description 4
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 150000002940 palladium Chemical class 0.000 description 4
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 4
- KMIOJWCYOHBUJS-HAKPAVFJSA-N vorolanib Chemical compound C1N(C(=O)N(C)C)CC[C@@H]1NC(=O)C1=C(C)NC(\C=C/2C3=CC(F)=CC=C3NC\2=O)=C1C KMIOJWCYOHBUJS-HAKPAVFJSA-N 0.000 description 4
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXSUMUYPXZEXDT-UHFFFAOYSA-M 1-phenyl-2-pyridin-1-ium-1-ylethanone;bromide Chemical compound [Br-].C=1C=CC=CC=1C(=O)C[N+]1=CC=CC=C1 PXSUMUYPXZEXDT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- MEKOFIRRDATTAG-UHFFFAOYSA-N 2,2,5,8-tetramethyl-3,4-dihydrochromen-6-ol Chemical compound C1CC(C)(C)OC2=C1C(C)=C(O)C=C2C MEKOFIRRDATTAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZSDGHWLLLGYAJV-AHEHSYJASA-N 2-[(E)-[(E)-3-[1-(2-nitrophenyl)pyrrol-2-yl]prop-2-enylidene]amino]guanidine Chemical compound NC(N)=N\N=C\C=C\C1=CC=CN1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O ZSDGHWLLLGYAJV-AHEHSYJASA-N 0.000 description 3
- UXHQLGLGLZKHTC-CUNXSJBXSA-N 4-[(3s,3ar)-3-cyclopentyl-7-(4-hydroxypiperidine-1-carbonyl)-3,3a,4,5-tetrahydropyrazolo[3,4-f]quinolin-2-yl]-2-chlorobenzonitrile Chemical compound C1CC(O)CCN1C(=O)C1=CC=C(C=2[C@@H]([C@H](C3CCCC3)N(N=2)C=2C=C(Cl)C(C#N)=CC=2)CC2)C2=N1 UXHQLGLGLZKHTC-CUNXSJBXSA-N 0.000 description 3
- HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-piperazin-1-yl-7-pyridin-4-yl-5h-pyrimido[5,4-b]indole Chemical compound C1=C2NC=3C(OCC)=NC(N4CCNCC4)=NC=3C2=CC=C1C1=CC=NC=C1 HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 3
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N bis(pinacolato)diboron Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000003993 fluoranthen-1-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(=C1[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C([H])=C(*)C2=C13 0.000 description 3
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- NHDIQVFFNDKAQU-UHFFFAOYSA-N tripropan-2-yl borate Chemical compound CC(C)OB(OC(C)C)OC(C)C NHDIQVFFNDKAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LVEYOSJUKRVCCF-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(diphenylphosphino)propane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 LVEYOSJUKRVCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MRXUQJRKHCXJKQ-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromophenyl)-4,6-diphenylpyridine Chemical compound BrC1=CC=CC(C=2N=C(C=C(C=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 MRXUQJRKHCXJKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FNMVYTWTGWHRAY-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chloro-5-phenanthren-9-ylphenyl)-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound C=1C(C=2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C3C=2)=CC(Cl)=CC=1C(N=1)=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC=1C1=CC=CC=C1 FNMVYTWTGWHRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUGARUSZRKUTIN-UHFFFAOYSA-N 2-(3-chloro-5-pyridin-3-ylphenyl)-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound ClC=1C=C(C=C(C=1)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)C=1C=NC=CC=1 TUGARUSZRKUTIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARPHYRMIPVEPRE-UHFFFAOYSA-N 2-[3-chloro-5-(4-pyridin-2-ylphenyl)phenyl]-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound C=1C(Cl)=CC(C=2C=CC(=CC=2)C=2N=CC=CC=2)=CC=1C(N=1)=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC=1C1=CC=CC=C1 ARPHYRMIPVEPRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLBHFDXPYKKVFI-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyridine Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)N=C1 XLBHFDXPYKKVFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLEJJDLDEQFMSE-UHFFFAOYSA-N 4-(4-bromophenyl)-2,6-diphenylpyridine Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1C1=CC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 NLEJJDLDEQFMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004860 4-ethylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004861 4-isopropyl phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical group N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOHAIGVMWJQRRT-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C1=CC(=NC(=C1)C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=CC=1)B(O)O Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C1=CC(=NC(=C1)C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=CC=1)B(O)O SOHAIGVMWJQRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000002078 anthracen-1-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C([*])=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 125000000748 anthracen-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C([H])=C([*])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006269 biphenyl-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C1=C(*)C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000007806 chemical reaction intermediate Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003991 chrysen-1-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C2=C(C([H])=C1[H])C1=C([H])C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C1C([H])=C2[H] 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N diboron Chemical compound B#B ZOCHARZZJNPSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006379 fluoropyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 125000006384 methylpyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004329 phenazin-1-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C2=C(N=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=N2)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 125000004307 pyrazin-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])N=C(*)C([H])=N1 0.000 description 2
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 2
- 125000004528 pyrimidin-5-yl group Chemical group N1=CN=CC(=C1)* 0.000 description 2
- 125000004260 quinazolin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC2=C1C([H])=C([H])C([H])=C2[H] 0.000 description 2
- 125000004546 quinazolin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 125000004547 quinazolin-6-yl group Chemical group N1=CN=CC2=CC(=CC=C12)* 0.000 description 2
- 125000004262 quinoxalin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C2N=C1* 0.000 description 2
- 125000004553 quinoxalin-5-yl group Chemical group N1=CC=NC2=C(C=CC=C12)* 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N trimethylphosphine Chemical compound CP(C)C YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003960 triphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 1
- XPEIJWZLPWNNOK-UHFFFAOYSA-N (4-phenylphenyl)boronic acid Chemical compound C1=CC(B(O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 XPEIJWZLPWNNOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BANFGGCAQWUIAJ-UHFFFAOYSA-N (4-pyridin-2-ylphenyl)boronic acid Chemical compound C1=CC(B(O)O)=CC=C1C1=CC=CC=N1 BANFGGCAQWUIAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZNIURBDZXTGX-UHFFFAOYSA-N (4-pyridin-3-ylphenyl)boronic acid Chemical compound C1=CC(B(O)O)=CC=C1C1=CC=CN=C1 HYZNIURBDZXTGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSYOJZCSZYJDIZ-MDZDMXLPSA-N (e)-1-(3-bromophenyl)-3-phenylprop-2-en-1-one Chemical compound BrC1=CC=CC(C(=O)\C=C\C=2C=CC=CC=2)=C1 JSYOJZCSZYJDIZ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 1
- QMHDTKUBDZUMNH-IZZDOVSWSA-N (e)-1-(4-bromophenyl)-3-phenylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 QMHDTKUBDZUMNH-IZZDOVSWSA-N 0.000 description 1
- JFARWEWTPMAQHW-DHZHZOJOSA-N (e)-3-(4-bromophenyl)-1-phenylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1\C=C\C(=O)C1=CC=CC=C1 JFARWEWTPMAQHW-DHZHZOJOSA-N 0.000 description 1
- XGCDBGRZEKYHNV-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(diphenylphosphino)methane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 XGCDBGRZEKYHNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFMZQPDHXULLKC-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(diphenylphosphino)ethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QFMZQPDHXULLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical compound C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZDAAZQDQJGXSW-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-(4-fluorophenyl)benzene Chemical group C1=CC(F)=CC=C1C1=CC=C(F)C=C1 PZDAAZQDQJGXSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLWCWEGVNJVLAX-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-phenylbenzene Chemical group COC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 NLWCWEGVNJVLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIMPAOAAAYDUKQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-(4-methoxyphenyl)benzene Chemical group C1=CC(OC)=CC=C1C1=CC=C(OC)C=C1 UIMPAOAAAYDUKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALLIZEAXNXSFGD-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2-phenylbenzene Chemical group CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ALLIZEAXNXSFGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZTDESRVPFKCBH-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-(4-methylphenyl)benzene Chemical group C1=CC(C)=CC=C1C1=CC=C(C)C=C1 RZTDESRVPFKCBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPZBEZVZFBDKCG-UHFFFAOYSA-N 2,4-dibutylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(O)C(CCCC)=C1 KPZBEZVZFBDKCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTJZMNIBLUCUJZ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NC=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 OTJZMNIBLUCUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGFXUYLYPITYGR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-diphenylphosphanylphenyl)-n,n-dimethylaniline Chemical group CN(C)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 JGFXUYLYPITYGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNZUKQQNZRMNGS-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromophenyl)-4,6-diphenyl-1,3,5-triazine Chemical compound BrC1=CC=CC(C=2N=C(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 HNZUKQQNZRMNGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGFIHORVILKHIA-UHFFFAOYSA-N 2-bromopyrimidine Chemical compound BrC1=NC=CC=N1 PGFIHORVILKHIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GELVZYOEQVJIRR-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyrazine Chemical compound ClC1=CN=CC=N1 GELVZYOEQVJIRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIMMUPPBPVKWKM-UHFFFAOYSA-N 2-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C)=CC=C21 QIMMUPPBPVKWKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOMKRPABAXIQJL-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)isoquinoline Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CN=CC2=CC=CC=C12 LOMKRPABAXIQJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 4-diphenylphosphanylbutyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004938 5-pyridyl group Chemical group N1=CC=CC(=C1)* 0.000 description 1
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004939 6-pyridyl group Chemical group N1=CC=CC=C1* 0.000 description 1
- 241000156724 Antirhea Species 0.000 description 1
- QZVPMTXPICRKPT-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=C(C=1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)C1=NC=CC=C1 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=C(C=1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)C1=NC=CC=C1 QZVPMTXPICRKPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKOCSNVOJKSYFE-UHFFFAOYSA-N C1=C(C=C(N=C1C1=CC=C(C2=CC=CC(C3=NC(=NC(=N3)C3=CC=CC=C3)C3=CC=CC=C3)=C2)C=C1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1=C(C=C(N=C1C1=CC=C(C2=CC=CC(C3=NC(=NC(=N3)C3=CC=CC=C3)C3=CC=CC=C3)=C2)C=C1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 VKOCSNVOJKSYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 0 CC=C(C=CC=I)c1nc(-c2cc(*)cc(-c3ccccc3)c2)nc(-c2ccccc2)n1 Chemical compound CC=C(C=CC=I)c1nc(-c2cc(*)cc(-c3ccccc3)c2)nc(-c2ccccc2)n1 0.000 description 1
- RJYHXXRWQHMOLG-UHFFFAOYSA-N ClC=1C=C(C=C(C=1)C1=CC=CC2=CC=CC=C12)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound ClC=1C=C(C=C(C=1)C1=CC=CC2=CC=CC=C12)C1=NC(=NC(=N1)C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 RJYHXXRWQHMOLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRQNHRPEGDAGDW-UHFFFAOYSA-N Clc1cc(-c2cc3ccccc3c3ccccc23)cc(-c2nc(-c3ccccc3)nc(C3=CC=CC4C3C4)n2)c1 Chemical compound Clc1cc(-c2cc3ccccc3c3ccccc23)cc(-c2nc(-c3ccccc3)nc(C3=CC=CC4C3C4)n2)c1 CRQNHRPEGDAGDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100025027 E3 ubiquitin-protein ligase TRIM69 Human genes 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000830203 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase TRIM69 Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- QZUPHAGRBBOLTB-UHFFFAOYSA-N NSC 244302 Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C(C)(C)C)C1=CC=CC=C1 QZUPHAGRBBOLTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006161 Suzuki-Miyaura coupling reaction Methods 0.000 description 1
- FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N [(3S)-3-[8-(1-ethyl-5-methylpyrazol-4-yl)-9-methylpurin-6-yl]oxypyrrolidin-1-yl]-(oxan-4-yl)methanone Chemical compound C(C)N1N=CC(=C1C)C=1N(C2=NC=NC(=C2N=1)O[C@@H]1CN(CC1)C(=O)C1CCOCC1)C FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004054 acenaphthylenyl group Chemical group C1(=CC2=CC=CC3=CC=CC1=C23)* 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical group C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000003963 dichloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- LCSNDSFWVKMJCT-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl-(2-phenylphenyl)phosphane Chemical group C1CCCCC1P(C=1C(=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1CCCCC1 LCSNDSFWVKMJCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000005805 dimethoxy phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- GPAYUJZHTULNBE-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphine Chemical compound C=1C=CC=CC=1PC1=CC=CC=C1 GPAYUJZHTULNBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNXMDTWQWLGCPE-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl-(2-phenylphenyl)phosphane Chemical group CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 CNXMDTWQWLGCPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003914 fluoranthenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC=C4C1=C23)* 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 235000019000 fluorine Nutrition 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N folpet Chemical group C1=CC=C2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C2=C1 HKIOYBQGHSTUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N methylphosphonyl difluoride Chemical group CP(F)(F)=O PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- VZUGBLTVBZJZOE-KRWDZBQOSA-N n-[3-[(4s)-2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl]phenyl]-5-chloropyrimidine-2-carboxamide Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)C[C@@]1(C)C1=CC=CC(NC(=O)C=2N=CC(Cl)=CN=2)=C1 VZUGBLTVBZJZOE-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- SFMJNHNUOVADRW-UHFFFAOYSA-N n-[5-[9-[4-(methanesulfonamido)phenyl]-2-oxobenzo[h][1,6]naphthyridin-1-yl]-2-methylphenyl]prop-2-enamide Chemical compound C1=C(NC(=O)C=C)C(C)=CC=C1N1C(=O)C=CC2=C1C1=CC(C=3C=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=3)=CC=C1N=C2 SFMJNHNUOVADRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- HUMMCEUVDBVXTQ-UHFFFAOYSA-N naphthalen-1-ylboronic acid Chemical compound C1=CC=C2C(B(O)O)=CC=CC2=C1 HUMMCEUVDBVXTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPTRDYONBVUWPD-UHFFFAOYSA-N naphthalen-2-ylboronic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(B(O)O)=CC=C21 KPTRDYONBVUWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- GPRIERYVMZVKTC-UHFFFAOYSA-N p-quaterphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1 GPRIERYVMZVKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBDBXAQKXCXZCJ-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);2,2,2-trifluoroacetate Chemical class [Pd+2].[O-]C(=O)C(F)(F)F.[O-]C(=O)C(F)(F)F PBDBXAQKXCXZCJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PENAXHPKEVTBLF-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);prop-1-ene;dichloride Chemical class [Pd+]Cl.[Pd+]Cl.[CH2-]C=C.[CH2-]C=C PENAXHPKEVTBLF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical class Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L palladium(ii) acetylacetonate Chemical compound [Pd+2].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L 0.000 description 1
- GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N palladium(ii) nitrate Chemical class [Pd+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 1
- JCDAUYWOHOLVMH-UHFFFAOYSA-N phenanthren-9-ylboronic acid Chemical compound C1=CC=C2C(B(O)O)=CC3=CC=CC=C3C2=C1 JCDAUYWOHOLVMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001725 pyrenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005495 pyridazyl group Chemical group 0.000 description 1
- ABMYEXAYWZJVOV-UHFFFAOYSA-N pyridin-3-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CN=C1 ABMYEXAYWZJVOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLULGIRFKAWHOJ-UHFFFAOYSA-N pyridin-4-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=NC=C1 QLULGIRFKAWHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGDICLRMNDWZAK-UHFFFAOYSA-N quinolin-3-ylboronic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(B(O)O)=CN=C21 YGDICLRMNDWZAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N sphos Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 1
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylphosphine Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAAYGTMPJQOOGY-UHFFFAOYSA-N tris(2,5-dimethylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=C(C)C(P(C=2C(=CC=C(C)C=2)C)C=2C(=CC=C(C)C=2)C)=C1 KAAYGTMPJQOOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLQYXUGCCKQSRJ-UHFFFAOYSA-N tris(furan-2-yl)phosphane Chemical compound C1=COC(P(C=2OC=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 DLQYXUGCCKQSRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N tritert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/14—Carrier transporting layers
- H10K50/16—Electron transporting layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/654—Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
Definitions
- the present invention relates to a triazine compound, a method for producing the same, and an organic electroluminescent device containing the triazine compound. More specifically, the present invention relates to a triazine compound useful as a material for an organic electroluminescent device, characterized by a structure in which a diarylpyridyl group is combined with a triazine skeleton, and a method for producing the same. The use of the triazine compound in at least one organic compound layer.
- the present invention relates to a featured organic electroluminescence device having high efficiency, low voltage and high durability.
- An organic electroluminescent element has a basic structure in which a light emitting layer containing a light emitting material is sandwiched between a hole transport layer and an electron transport layer, and an anode and a cathode are attached to the outside, and holes injected into the light emitting layer It is a light-emitting element that utilizes light emission (fluorescence or phosphorescence) when excitons generated by electron recombination are deactivated, and is already used for applications such as large TVs and lighting as well as small displays.
- the hole transport layer is a hole transport layer and a hole injection layer
- the light emitting layer is an electron block layer
- the electron transport layer is an electron transport layer and an electron injection layer.
- a co-deposited film doped with a metal, an organometallic compound, or another organic compound may be used as the carrier transport layer (electron transport layer or hole transport layer) of the organic electroluminescence device.
- organic electroluminescent elements have a higher driving voltage than inorganic light emitting diodes, have low luminance and luminous efficiency, have extremely low element lifetime, and have not been put into practical use.
- recent organic electroluminescence devices have been gradually improved, further excellent materials are demanded in terms of luminous efficiency characteristics, driving voltage characteristics, and long life characteristics.
- high heat resistance may be required depending on applications such as in-vehicle applications, and the material is required to have a high glass transition temperature (Tg).
- Examples of the electron transport material having excellent long life for the organic electroluminescence device include the triazine compound disclosed in Patent Document 1 or 2. However, further improvements have been demanded in terms of the Tg of the material, and the voltage, lifetime, and luminous efficiency of the organic electroluminescent device using the material.
- An object of the present invention is to provide an electron transport material that is excellent in heat resistance and excellent in the long life, low voltage drivability, or light emission efficiency of an organic electroluminescent element.
- the inventors of the present invention have high heat resistance of a triazine compound to which a diarylpyridyl group is bonded (hereinafter also referred to as “triazine compound (1)”).
- triazine compound (1) a triazine compound to which a diarylpyridyl group is bonded
- the present inventors have found that the organic electroluminescent element used as the electron transport material has a lower voltage, longer life, or higher luminous efficiency than the case of using a conventionally known material, and has completed the present invention.
- [1] A triazine compound represented by the following general formula (1).
- [2] The triazine compound according to [1], which is represented by the following general formula (1) ′ or (1) ′′.
- [3] The triazine compound according to [1] or [2], wherein Ar 4 is a phenyl group, a methyl group, or a hydrogen atom.
- [4] The triazine compound according to any one of [1] to [3], wherein Ar 4 is a hydrogen atom.
- Ar 1 and Ar 2 are each independently a monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms (the group is a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms,
- Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group, a naphthyl group, or a phenanthryl group (these groups may be substituted with a fluorine atom, a methyl group, a phenyl group, or a pyridyl group) [1 ] The triazine compound according to any one of [5]. [7] The triazine compound according to any one of [1] to [6], wherein Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group, a biphenyl group, a naphthyl group, or a phenanthryl group.
- Ar 3 is composed of a monocyclic, linked, or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms (this group may be substituted with a phenyl group or a pyridyl group), or a 6-membered ring only. Or a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms (this group may be substituted with a phenyl group, a biphenyl group, or a naphthyl group) [1] to [ The triazine compound according to any one of 8].
- Ar 3 is a phenyl group, a naphthyl group, or a biphenyl group (these groups may be substituted with a phenyl group or a pyridyl group), or a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic carbon atom having 3 to 9 carbon atoms.
- Ar 3 is phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, pyridylphenyl, pyridyl, pyrazyl, pyrimidyl, quinolyl, isoquinolyl, phenylpyridyl, biphenylpyridyl, phenylpyrazyl, biphenyl
- [15] A coupling reaction of a compound represented by general formula (7) described later and a compound represented by general formula (8) described later in the presence of a palladium catalyst in the presence of a base or in the absence of a base.
- [16] The production method according to [13], [14], or [15], wherein the palladium catalyst is a palladium catalyst having a tertiary phosphine as a ligand.
- a triazine compound excellent in heat resistance can be provided, and an organic electroluminescent element excellent in low voltage, long life, or luminous efficiency can be provided.
- triazine compound (1) The triazine compound of the present invention is represented by the following general formula (1) (hereinafter also referred to as triazine compound (1)).
- Ar 4 are the same and represent a hydrogen atom, a fluorine atom, a methyl group, a methoxy group, or a phenyl group.
- Ar 1 and Ar 2 are each independently a monocyclic ring having 6 to 18 carbon atoms, a linked or condensed aromatic hydrocarbon group, or a monocyclic ring having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring, or Fused nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group (These groups are each independently substituted with a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, a phenyl group, or a pyridyl group. May be present).
- Ar 3 is a monocyclic, linked, or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms (the group is a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, phenyl, Group, or may be substituted with a pyridyl group), or a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring (the group is a fluorine atom, An alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, a pyridyl group, a phenyl group, a naphthyl group, or a biphenyl group).
- the present invention also provides the above triazine compound (1), a production method thereof, an organic electroluminescent device containing the triazine compound, and a production intermediate useful for producing the triazine compound represented by the general formula (1) (described later).
- Ar 4 represents a hydrogen atom, a fluorine atom, a methyl group, a methoxy group, or a phenyl group.
- a hydrogen atom, a methyl group, or a phenyl group is preferable from the viewpoint of excellent electron transporting material characteristics, and a hydrogen atom is more preferable from the viewpoint of easy synthesis.
- Ar 1 and Ar 2 are each independently a monocyclic ring having 6 to 18 carbon atoms, a linked or condensed aromatic hydrocarbon group, or a monocyclic ring having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring, or Fused nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group (these groups may be substituted with a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, a phenyl group, or a pyridyl group) Represents.
- Ar 1 and Ar 2 may be the same or different.
- the monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but includes a phenyl group, a biphenyl group, a naphthyl group, a phenanthryl group, an anthryl group.
- Pyrenyl group, triphenylenyl group, chrycenyl group, fluoranthenyl group, acenaphthylenyl group, fluorenyl group, benzofluorenyl group and the like are preferable examples.
- a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but includes a pyridyl group, a pyrazyl group, Preferred examples include a pyrimidyl group, a pyridazyl group, a triazyl group, a quinolyl group, an isoquinolyl group, a phenanthridyl group, a benzoquinolyl group, and an acridyl group.
- the alkyl group having 1 to 4 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, and examples thereof include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, and a t-butyl group. A preferred example is given.
- the alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but is a methoxy group, an ethoxy group, an n-propoxy group, an isopropoxy group, an n-butoxy group, or a t-butoxy group.
- a group etc. are mentioned as a preferable example.
- the monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms substituted with a fluorine atom in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but is a fluorophenyl group or a pentafluorophenyl group.
- Difluorobiphenyl group fluoronaphthyl group, difluoronaphthyl group, fluorophenanthryl group, difluorophenanthryl group, fluoroanthryl group, difluoroanthryl group, fluoropyrenyl group, difluoropyrenyl group, fluorotriphenylenyl group, difluoro Preferred examples include a triphenylenyl group, a fluorochrycenyl group, a difluorochrycenyl group, a fluorofluoranthenyl group, a difluorofluoranthenyl group, a fluoroacenaphthylenyl group, a difluoroacenaphthyl group, and the like.
- the monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms substituted with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but methylphenyl Group, methylbiphenyl group, methylnaphthyl group, methylphenanthryl group, methylanthryl group, methylpyrenyl group, methyltriphenylenyl group, methylchrysenyl group, methylfluoranthenyl group, methylacenaphthylenyl group, dimethylphenyl group, Dimethylbiphenyl, dimethylnaphthyl, dimethylphenanthryl, dimethylanthryl, dimethylpyrenyl, dimethyltriphenylenyl, dimethylchrysenyl, dimethylfluoranthenyl, dimethylacenaphthylenyl, di Dimethyl fluorenyl group or dimethyl benzofluorenyl group etc
- the monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms substituted with an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but is methoxyphenyl Group, methoxybiphenyl group, methoxynaphthyl group, methoxyphenanthryl group, methoxyanthryl group, methoxypyrenyl group, methoxytriphenylenyl group, methoxychrysenyl group, methoxyfluoranthenyl group, methoxyacenaphthylenyl group, dimethoxy Phenyl group, dimethoxybiphenyl group, dimethoxynaphthyl group, dimethoxyphenanthryl group, dimethoxyanthryl group, dimethoxypyrenyl group, dimethoxytriphenylenyl group, dimethoxychrysenyl group, dimethoxyfluorantheny
- a monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms substituted with a phenyl group in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but includes a phenylnaphthyl group, a phenylphenanthryl.
- anthryl group phenylpyrenyl group, phenyltriphenylenyl group, phenylchrycenyl group, phenylfluoranthenyl group, phenylacenaphthylenyl group, diphenylphenyl group, diphenylbiphenyl group, diphenylnaphthyl group, diphenylphenane Tolyl group, anthryl group, diphenylpyrenyl group, diphenyltriphenylenyl group, diphenylchrysenyl group, diphenylfluoranthenyl group, diphenylacenaphthylenyl group, didiphenylfluorenyl group, or diphenylbenzofluorenyl group Etc. are mentioned as preferable examples.
- the monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms substituted with a pyridyl group in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but includes a pyridylphenyl group, a pyridylbiphenyl group, Pyridylnaphthyl group, pyridylphenanthryl group, anthryl group, pyridylpyrenyl group, pyridyltriphenylenyl group, pyridylcrisenyl group, pyridylfluoranthenyl group, pyridylacenaphthylenyl group, dipyridylpyridyl group, dipyridylbipyridyl group, dipyridyl group Naphthyl group, dipyridylphenanthryl group, anthryl group, dipyridylpyrenyl group, dipyridyltriphenyleny
- a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms substituted with a fluorine atom in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but includes a fluoropyridyl group and a fluoropyrazyl group.
- Preferred examples include fluoropyrimidyl group, fluoropyridyl group, fluorotriazyl group, fluoroquinolyl group, fluoroisoquinolyl group, fluorophenanthridyl group, fluorobenzoquinolyl group, or fluoroacridyl group. As mentioned.
- methylpyridyl Preferred examples include a group, a methylpyrazyl group, a methylpyrimidyl group, a methylpyridyl group, a methyltriazyl group, a methylquinolyl group, a methylisoquinolyl group, a methylphenanthridyl group, a methylbenzoquinolyl group, and a methylacridyl group.
- the monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms and substituted with an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but is methoxypyridyl Group, methoxypyrazyl group, methoxypyrimidyl group, methoxypyridyl group, methoxytriazyl group, methoxyquinolyl group, methoxyisoquinolyl group, methoxyphenanthridyl group, methoxybenzoquinolyl group, or methoxyacrylic group
- a preferable example is a gil group.
- a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms substituted with a phenyl group in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but includes a phenylpyridyl group, a phenylpyrazyl group Preferred examples include phenylpyrimidyl group, phenylpyridyl group, phenyltriazyl group, phenylquinolyl group, phenylisoquinolyl group, phenylphenanthridyl group, phenylbenzoquinolyl group, and phenylacridyl group. As mentioned.
- the monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms substituted with a pyridyl group in Ar 1 and Ar 2 is not particularly limited, but a bipyridyl group, a pyridylpyrazyl group, Preferred examples include a pyridylpyrimidyl group, a pyridylpyridyl group, a pyridyltriazyl group, a pyridylquinolyl group, a pyridylisoquinolyl group, a pyridylphenanthridyl group, a pyridylbenzoquinolyl group, and a pyridylacridyl group.
- Ar 1 and Ar 2 are each independently a monocyclic, linked or fused aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms (the group is a fluorine atom, carbon number)
- the group is a fluorine atom, carbon number
- each independently a phenyl group, a naphthyl group, or a phenanthryl group Preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, a phenyl group, or a pyridyl group.
- These groups may be substituted with a fluorine atom, a methyl group, a phenyl group, or a pyridyl group), and each independently a phenyl group, a biphenyl group, a naphthyl group, or a phenanthryl group. More preferably.
- Ar 1 and Ar 2 are not particularly limited, but include phenyl group, p-tolyl group, m-tolyl group, o-tolyl group, 2,4-dimethylphenyl group, 3,5-dimethyl group.
- Ar 3 is a monocyclic, linked, or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms (the group is a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, phenyl, Group, or may be substituted with a pyridyl group), or a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring (the group is a fluorine atom, An alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, a pyridyl group, a phenyl group, a naphthyl group, or a biphenyl group).
- Ar 3 "monocyclic, linked or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms", “alkyl group having 1 to 4 carbon atoms", “alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms” , “A monocyclic ring having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring or a condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group”, “monocyclic ring having 6 to 18 carbon atoms substituted with a fluorine atom, linked, or A condensed ring aromatic hydrocarbon group, a monocyclic, linked, or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms substituted with an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or a group having 1 to 4 carbon atoms.
- the monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms which is composed of only a 6-membered ring substituted with a biphenyl group in Ar 3 , includes a biphenylpyridyl group, a biphenylpyrazyl group, a biphenylpyridine group.
- Preferred examples include a midyl group, a biphenylpyridazyl group, a biphenyltriazyl group, a biphenylquinolyl group, a biphenylisoquinolyl group, a biphenylphenanthridyl group, a biphenylbenzoquinolyl group, and a biphenylacridyl group.
- the monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring substituted with a naphthyl group is not particularly limited, but a naphthylpyridyl group Preferred examples include naphthylpyrazyl group, naphthylpyrimidyl group, naphthyltriazyl group, naphthylquinolyl group, and the like.
- Ar 3 is a monocyclic, linked, or condensed aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms (even if this group is substituted with a phenyl group or a pyridyl group) in that it has excellent electron transporting material properties. Or a monocyclic or condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group having 3 to 13 carbon atoms composed of only a 6-membered ring (this group is substituted with a phenyl group, a biphenyl group, or a naphthyl group).
- a phenyl group, a naphthyl group, or a biphenyl group (these groups may be substituted with a phenyl group or a pyridyl group), a monocyclic group having 3 to 9 carbon atoms, or It is more preferably a condensed nitrogen-containing aromatic hydrocarbon group (this group may be substituted with a phenyl group, a biphenyl group, or a naphthyl group), and a phenyl group, a biphenyl group, a terphenyl group, or a naphthyl group.
- Ar 3 include, but are not limited to, phenyl group, p-tolyl group, m-tolyl group, o-tolyl group, 2,4-dimethylphenyl group, 3,5-dimethylphenyl group, Mesityl group, 2-ethylphenyl group, 3-ethylphenyl group, 4-ethylphenyl group, 2,4-diethylphenyl group, 3,5-diethylphenyl group, 2-propylphenyl group, 3-propylphenyl group, 4 -Propylphenyl group, 2,4-dipropylphenyl group, 3,5-dipropylphenyl group, 2-isopropylphenyl group, 3-isopropylphenyl group, 4-isopropylphenyl group, 2,4-diisopropylphenyl group, 3 , 5-diisopropylphenyl group, 2-butylphenyl group, 3-butylphen
- One of Z 1 and Z 2 represents a nitrogen atom, and the other represents C—H.
- this compound When this compound is used as a part of the components of the organic electroluminescence device, effects such as high luminous efficiency, long life, and low voltage can be obtained. In particular, this effect is prominent when used as an electron transport layer.
- the compound represented by the general formula (1) is more preferably a compound represented by the following general formula (1) ′ or (1) ′′ from the viewpoint of excellent properties as an electron transport material.
- the triazine compound (1) of the present invention has the following reaction formula (1) in the presence or absence of a base and in the presence of a palladium catalyst.
- M 1 , M 2 , M 3 , and M 4 each independently represent ZnR 1 , MgR 2 , Sn (R 3 ) 3 or B (OR 4 ) 2 .
- R 1 and R 2 each independently represent a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom
- R 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group
- R 4 represents a hydrogen atom, carbon atom
- the R 4 represents an alkyl group or a phenyl group represented by Formula 1 to 4
- two R 4s of B (OR 4 ) 2 may be the same or different. Further, two R 4 may form a ring containing an oxygen atom and a boron atom together.
- ZnR 1 and MgR 2 examples include ZnCl, ZnBr, ZnI, MgCl, MgBr, and MgI.
- Sn (R 3 ) 3 examples include Sn (Me) 3 and Sn (Bu) 3 .
- B (OR 4 ) 2 examples include B (OH) 2 , B (OMe) 2 , B (O i Pr) 2 , and B (OBu) 2 .
- B (OR 4 ) 2 in the case where two R 4s are combined to form a ring containing an oxygen atom and a boron atom include the following (C-1) to (C-6): The group shown can be exemplified, and the group shown by (C-2) is desirable from the viewpoint of good yield.
- the compound (3) used in the reaction formula (1) or the reaction formula (2) is, for example, disclosed in JP 2005-268199 A [0105] to [0121], JP 2008-280330 A [0061] to [ Or a method disclosed in JP 2001-335516 A [0047] to [0082].
- Examples of the compound (3) include the following (B-1) to (B-18), but the present invention is not limited to these.
- the compound (4) used in the reaction formula (1) or the reaction formula (2) is, for example, the method disclosed in JP 2008-280330 A [0061] to [0076] or JP 2001-335516 A. It can be produced using the methods disclosed in the publications [0047] to [0082].
- M 2 in the compound (4) can exemplify the same substituent as M 1 described above. Examples of the compound (4) include the following (D-1) to (D-20), but the present invention is not limited to these.
- the compound (6) used in the reaction formula (3) can exemplify a skeleton in which M 2 of the compound (4) is replaced with Y 3 .
- the compound (8) used in the reaction formula (4) can exemplify a skeleton in which M 1 of the compound (3) is replaced with Y 4 .
- Compound represents a leaving group Y 4 are each independently of the Y 3 and compounds (6) (8) is not particularly limited, for example, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom or a triflate and the like.
- a bromine atom or a chlorine atom is preferable in terms of a good reaction yield.
- Compounds (2) Y 1 and Y 2 each independently represent a leaving group, and the leaving group is not particularly limited, and examples thereof include a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, and a triflate. Among these, a bromine atom or a chlorine atom is preferable in terms of a good reaction yield. In order to improve the selectivity of the reaction, it is more preferable that Y 1 and Y 2 have different leaving groups.
- Step 1 is a method in which compound (2) is reacted with compound (3) in the presence or absence of a base and in the presence of a palladium catalyst to obtain compound (9) which is a synthetic intermediate.
- reaction conditions for general coupling reactions such as Suzuki-Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc., the target product can be obtained in high yield.
- Examples of the palladium catalyst that can be used in “Step 1” include salts of palladium chloride, palladium acetate, palladium trifluoroacetate, palladium nitrate, and the like. Furthermore, ⁇ -allyl palladium chloride dimer, palladium acetylacetonate, tris (dibenzylideneacetone) dipalladium, dichlorobis (triphenylphosphine) palladium, tetrakis (triphenylphosphine) palladium and dichloro (1,1′-bis (diphenylphosphine). Examples include complex compounds such as fino) ferrocene) palladium.
- a palladium complex having a tertiary phosphine as a ligand is more preferable in terms of a good reaction yield, is easily available, and a palladium complex having triphenylphosphine as a ligand is preferable in terms of a good reaction yield. Particularly preferred.
- the palladium complex having tertiary phosphine as a ligand can also be prepared in a reaction system by adding tertiary phosphine to a palladium salt or complex compound.
- the tertiary phosphine that can be used at this time is triphenylphosphine, trimethylphosphine, tributylphosphine, tri (tert-butyl) phosphine, tricyclohexylphosphine, tert-butyldiphenylphosphine, 9,9-dimethyl-4,5.
- 2-dicyclohexylphosphino-2 ', 4', 6'-triisopropylbiphenyl or triphenylphosphine is preferable because it is easily available and the reaction yield is good.
- the molar ratio of the tertiary phosphine to the palladium salt or complex compound is preferably 1:10 to 10: 1, and more preferably 1: 2 to 5: 1 from the viewpoint of good reaction yield.
- Bases that can be used in “Step 1” include sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, potassium carbonate, lithium carbonate, cesium carbonate, potassium phosphate, sodium phosphate, sodium fluoride, potassium fluoride, fluorine. Examples thereof include cesium chloride, and potassium carbonate is preferable in terms of a good yield.
- the molar ratio of base to compound (3) is preferably from 1: 2 to 10: 1, and more preferably from 1: 1 to 3: 1 in terms of good yield.
- the molar ratio of the compound (2) and the compound (3) used in “Step 1” is preferably 1: 2 to 5: 1, and more preferably 1: 2 to 2: 1 in terms of a good yield.
- Examples of the solvent that can be used in “Step 1” include water, dimethyl sulfoxide, dimethylformamide, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, dimethoxyethane, toluene, benzene, diethyl ether, ethanol, methanol, and xylene. You may use it combining suitably. It is desirable to use dioxane or a mixed solvent of THF and water in terms of good yield.
- Step 1 can be carried out at a temperature appropriately selected from 0 ° C. to 150 ° C., and more preferably at 50 ° C. to 100 ° C. in terms of a good yield.
- Step 2 is a method in which the compound (9) is reacted with the compound (4) in the presence of a palladium catalyst in the presence of a palladium catalyst to obtain the triazine compound (1) of the present invention.
- reaction conditions of general coupling reactions such as Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc.
- the target product can be obtained in high yield.
- reaction conditions of general coupling reactions such as Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc.
- the reaction conditions are not necessarily the same as those in “Step 1”.
- the triazine compound (1) can be synthesized by adding the compound (4) to the reaction system of “Step 1” without isolating the compound (9) as a synthetic intermediate. After completion of “Step 2”, it may be purified by recrystallization, column chromatography, sublimation or the like, if necessary.
- Step 3 is a method in which compound (2) is reacted with compound (4) in the presence of a palladium catalyst, optionally in the presence of a base, to obtain compound (10) as a synthetic intermediate.
- reaction conditions of general coupling reactions such as Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc.
- the target product can be obtained in high yield.
- Step 3 the same reaction conditions as those mentioned in “Step 1” can be selected. However, the reaction conditions are not necessarily the same as those in “Step 1”.
- Step 4 is a method in which compound (10) is reacted with compound (3) in the presence of a palladium catalyst, optionally in the presence of a base, to obtain triazine compound (1) of the present invention.
- reaction conditions of general coupling reactions such as Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc.
- the target product can be obtained in high yield.
- reaction conditions similar to those mentioned in “Step 1” can be selected. However, the reaction conditions are not necessarily the same as those in “Step 1”.
- the triazine compound (1) can also be synthesized by adding the compound (3) to the reaction system of “Step 3” without isolating the compound (10) which is a synthetic intermediate. After completion of “Step 4”, it may be purified by recrystallization, column chromatography, sublimation or the like, if necessary.
- the compound (5) used in “Step 5” is prepared by using a reaction for synthesizing a general organometallic compound from the compound (9) (for example, Angew. Chem. Int. Ed. 2007, 46, 5359-5363). Can be synthesized.
- “Step 5” is a method in which compound (5) is reacted with compound (6) in the presence of a palladium catalyst in the presence of a palladium catalyst to obtain triazine compound (1) of the present invention.
- reaction conditions of general coupling reactions such as Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc., the target product can be obtained in high yield.
- Examples of the palladium catalyst that can be used in “Step 5” include the same palladium catalysts as those mentioned in “Step 1”. Among these, a palladium complex having a tertiary phosphine as a ligand is more preferable in terms of a good reaction yield, is easily available, and a palladium complex having triphenylphosphine as a ligand is preferable in terms of a good reaction yield. Particularly preferred.
- the palladium complex having tertiary phosphine as a ligand can also be prepared in a reaction system by adding tertiary phosphine to a palladium salt or complex compound.
- tertiary phosphine examples include the same tertiary phosphine as that described in “Step 1”.
- 2-dicyclohexylphosphino-2 ', 4', 6'-triisopropylbiphenyl or triphenylphosphine is preferable because it is easily available and the reaction yield is good.
- the molar ratio of the tertiary phosphine to the palladium salt or complex compound is preferably 1:10 to 10: 1, and more preferably 1: 2 to 5: 1 from the viewpoint of good reaction yield.
- Examples of the base that can be used in “Step 5” include the same bases as those mentioned in “Step 1”.
- the molar ratio of base to compound (5) is preferably from 1: 2 to 10: 1, and more preferably from 1: 1 to 3: 1 in terms of good yield.
- the molar ratio of the compound (5) and the compound (6) used in “Step 5” is preferably 1: 5 to 2: 1, and more preferably 1: 1 to 1: 3 in terms of a good yield.
- Step 5 examples include the same solvents as those mentioned in “Step 1”. It is desirable to use dioxane or a mixed solvent of THF and water in terms of good yield. “Step 5” can be performed at a temperature appropriately selected from 0 ° C. to 150 ° C., and is more preferably performed at 50 ° C. to 100 ° C. in terms of a good yield. After completion of “Step 5”, it may be purified by recrystallization, column chromatography, sublimation or the like, if necessary.
- the compound (7) used in “Step 6” is obtained by using a reaction for synthesizing a general organometallic compound from the compound (10) (for example, Angew. Chem. Int. Ed. 2007, 46, 5359-5363). Can be synthesized.
- “Step 6” is a method in which the compound (7) is reacted with the compound (8) in the presence of a palladium catalyst in the presence of a palladium catalyst to obtain the triazine compound (1) of the present invention.
- reaction conditions of general coupling reactions such as Miyaura reaction, Negishi reaction, Tamao-Kumada reaction, Stille reaction, etc., the target product can be obtained in high yield.
- Step 6 the same reaction conditions as those described in “Step 5” can be selected. However, the reaction conditions are not necessarily the same as those in “Step 5”. After completion of “Step 6”, it may be purified by recrystallization, column chromatography, sublimation or the like, if necessary.
- the triazine compound (1) of the present invention is effective when used as a part of the components of the organic electroluminescence device.
- effects such as longer life, higher efficiency, and lower voltage can be obtained than conventional devices.
- the triazine compound (1) of this invention when used as an organic electroluminescent element material, it is also possible to use it as a co-deposition film
- the film-forming by a vacuum evaporation method is possible. Film formation by the vacuum evaporation method can be performed by using a general-purpose vacuum evaporation apparatus.
- the vacuum degree of the vacuum chamber when forming a film by the vacuum deposition method is determined by taking into account the manufacturing tact time and manufacturing cost of manufacturing the organic electroluminescence device, and commonly used diffusion pumps, turbo molecular pumps, cryopumps, etc. 1 ⁇ 10 ⁇ 2 to 1 ⁇ 10 ⁇ 5 Pa is preferable.
- the deposition rate is preferably 0.005 to 1.0 nm / sec depending on the thickness of the film to be formed.
- the triazine compound (1) of the present invention has high solubility in chloroform, dichloromethane, 1,2-dichloroethane, chlorobenzene, toluene, ethyl acetate, tetrahydrofuran or the like, a spin coating method using a general-purpose apparatus, inkjet Film formation by a method, a casting method, a dip method or the like is also possible.
- N-phenacylpyridinium bromide (9.93 g, 34.6 mmol), 4′-bromochalcone (14.4 g, 51.8 mmol) and ammonium acetate (53.5 g, 691 mmol) were mixed with acetic acid (500 mL). And dimethylformamide (500 mL), and the mixture was stirred at 150 ° C. for 19 hours. After allowing to cool to room temperature, water (500 mL) was added to the reaction mixture, and the precipitate was collected by filtration. The precipitate collected by filtration was washed with methanol to obtain the desired 2- (4-bromophenyl) -4,6-diphenylpyridine off-white powder (yield 10.4 g, yield 77.7%).
- 2- (3-bromo-5-chlorophenyl) -4,6-diphenyl-1,3,5-triazine (8.46 g, 20.0 mmol) and 4-biphenylboronic acid (4.36 g, 22 0.0 mmol) and tetrakistriphenylphosphine palladium (462 mg, 0.40 mmol) were suspended in tetrahydrofuran (100 mL), and 4N NaOH aqueous solution (15.0 mL, 60 mmol) was added dropwise thereto over 3 minutes. The resulting mixture was stirred at 75 ° C. for 16 hours.
- phenacylpyridinium bromide (5.00 g, 17.4 mmol), 4-bromochalcone (7.26 g, 26.1 mmol) and ammonium acetate (32.3 g, 420 mmol) were added to acetic acid (250 mL) and dimethylformamide. (250 mL) was dissolved in a mixed solvent and stirred at 150 ° C. for 23 hours. After allowing to cool to room temperature, water (500 mL) was added to the reaction mixture, and the precipitate was collected by filtration.
- 2- (3-bromo-5-chlorophenyl) -4,6-diphenyl-1,3,5-triazine (3.00 g, 7.10 mmol), 1-naphthaleneboronic acid (1.46 g, 8 .52 mmol), potassium carbonate (2.94 g, 21.3 mmol) and tetrakis (triphenylphosphine) palladium (246 mg, 0.21 mmol) were suspended in tetrahydrofuran (60 mL) and stirred at 70 ° C. for 24 hours.
- Element Reference Example 1-1 As the substrate, a glass substrate with an ITO transparent electrode on which a 2 mm wide indium-tin oxide (ITO) film (thickness 110 nm) was patterned in a stripe shape was used. The substrate was cleaned with isopropyl alcohol and then surface treated by ozone ultraviolet cleaning. Each layer was vacuum-deposited on the cleaned substrate by a vacuum deposition method, and an organic electroluminescence device having a light-emitting area of 4 mm 2 as shown in FIG. Each organic material was formed by a resistance heating method.
- ITO indium-tin oxide
- the glass substrate was introduced into a vacuum evaporation tank, and the pressure was reduced to 1.0 ⁇ 10 ⁇ 4 Pa.
- a hole injection layer 2 a charge generation layer 3, a hole transport layer 4, a light-emitting layer 5, an electron transport layer 6, and a cathode layer are formed as an organic compound layer on the glass substrate with an ITO transparent electrode shown by 1 in FIG. 7 were laminated in this order, and all were formed by vacuum deposition.
- a sublimated HIL film having a thickness of 65 nm was formed at a rate of 0.15 nm / second.
- sublimated and purified HAT was deposited to a thickness of 5 nm at a rate of 0.05 nm / second.
- HTL was formed to a thickness of 10 nm at a rate of 0.15 nm / second.
- EML-1 and EML-2 were deposited to a thickness of 25 nm at a ratio of 95: 5 (deposition rate of 0.18 nm / second).
- the cathode layer 7 is formed of silver / magnesium (weight ratio 1/10) and silver in this order at 80 nm (film formation rate 0.5 nm / second) and 20 nm (film formation rate 0.2 nm / second), respectively. And it was set as the 2 layer structure.
- Each film thickness was measured with a stylus type film thickness meter (DEKTAK).
- this element was sealed in a nitrogen atmosphere glove box having an oxygen and moisture concentration of 1 ppm or less.
- a glass sealing cap and the above-described film-forming substrate epoxy type ultraviolet curable resin manufactured by Nagase ChemteX Corporation were used.
- Element Reference Example 1-2 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -biphenyl-3-synthesized in Reference Example-2 instead of ETL-1 [Il] -1,3,5-Triazine (ETL-2) was used, and an organic electroluminescence device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example-1. The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-1 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridin-2-yl) -4 ′′-(synthesized in Example 1 instead of ETL-1) 2-pyridyl) -1,1 ′: 3 ′, 1 ′′ -terphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-127)
- An organic electroluminescent device was prepared by the same method as in Example 1 and evaluated. The results are shown in Table 1.
- the element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-2 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -5- (3) synthesized in Example-2 instead of ETL-1 An organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -pyridyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-37) was used. . The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-3 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -5- (9) synthesized in Example 3 instead of ETL-1 An organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -phenanthryl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-165) was used. . The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-4 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridin-2-yl) -1,1 ′ synthesized in Example 4 instead of ETL-1: 3 ′, 1 ′′ -terphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-1) was used, and an organic electroluminescence device was prepared in the same manner as in Device Reference Example 1-1. Prepared and evaluated. The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-5 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridin-2-yl) -1,1 ′ synthesized in Example-5 instead of ETL-1: 3 ′, 1 ′′: 4 ′′, 1 ′ ′′-quaterphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-109) An organic electroluminescent device was prepared by the same method as in Example 1 and evaluated. The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-6 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4- (2,6-diphenylpyridin-4-yl) -4 ′′-(synthesized in Example-6 instead of ETL-1) 2-pyridyl) -1,1 ′: 3 ′, 1 ′′ -terphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-136)
- An organic electroluminescent device was prepared by the same method as in Example 1 and evaluated. The results are shown in Table 1.
- the element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-7 In Device Reference Example 1-1, instead of ETL-1, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridin-2-yl) -4 ′′-(synthesized in Example-9 was used.
- 3-Pyridyl) -1,1 ′ Device Reference Example 1 except that 3 ′, 1 ′′ -terphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-145) was used.
- An organic electroluminescent device was prepared by the same method as in Example 1 and evaluated. The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-8 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -5- (2) synthesized in Example-10 instead of ETL-1 An organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -naphthyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-164) was used. . The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-9 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -5- (1) synthesized in Example-11 instead of ETL-1 An organic electroluminescence device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -naphthyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-163) was used. . The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-10 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4- (2,6-diphenylpyridin-4-yl) -1,1 ′ synthesized in Example-14 instead of ETL-1: 3 ′, 1 ′′: 4 ′′, 1 ′ ′′-quaterphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-118)
- An organic electroluminescent device was prepared by the same method as in Example 1 and evaluated. The results are shown in Table 1.
- the element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-11 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(2,6-diphenylpyridin-4-yl) -5- (2) synthesized in Example-16 instead of ETL-1
- the organic electroluminescent device was prepared in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -phenylpyridin-5-yl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-225) was used. Prepared and evaluated. The results are shown in Table 1.
- the element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-12 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(2,4-diphenylpyridin-6-yl) -5- (2) synthesized in Example-17 instead of ETL-1
- the organic electroluminescent device was prepared in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -phenylpyridin-5-yl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-226) was used. Prepared and evaluated. The results are shown in Table 1.
- the element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-13 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -5- (2) synthesized in Example-18 instead of ETL-1 An organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -pyrimidyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-73) was used. . The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Example 1-14 In Device Reference Example 1-1, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridin-2-yl) -5- (2) synthesized in Example-19 instead of ETL-1 An organic electroluminescence device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 1-1 except that -pyrazyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-91) was used. . The results are shown in Table 1. The element lifetime was expressed as a relative value with the element lifetime of element reference example 1-1 as 100 after measuring the element lifetime (h).
- Element Reference Example 2-1 In the device reference example 1-1, an organic electroluminescence device was prepared and evaluated by the same method as the device reference example 1-1 except that the electron transport layer 6 was a 30 nm layer using only ETL-1. The results are shown in Table 2.
- Table 2 of element lifetime (h) measures the luminance decay time at the time of continuous lighting when driving was prepared device at an initial luminance 800 cd / m 2, to the luminance (cd / m 2) is reduced to 20% The time required for was measured.
- the element lifetime was defined as the reference value (100) based on the element lifetime (h) in this element reference example 2-1.
- Element Example 2-1 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridine-2-) synthesized in Example-1 was used.
- Element Example 2-2 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridine-2) synthesized in Example-2 was used. -Il) -5- (3-pyridyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-37) was used in the same manner as in Device Reference Example 2-1. A light emitting device was fabricated and evaluated. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-3 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridine-2-) synthesized in Example-4 was used.
- An organic electroluminescent device was prepared and evaluated by the same method. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-4 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridine-2-) synthesized in Example-5 was used.
- an organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 2-1. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-5 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4- (2,6-diphenylpyridine-4-) synthesized in Example-6 was used. Yl) -4 ′′-(2-pyridyl) -1,1 ′: 3 ′, 1 ′′ -terphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-136) Except for the above, an organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 2-1. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-6 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4- (4,6-diphenylpyridine-2-) synthesized in Example-9 was used.
- an organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 2-1. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-7 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 '-(4,6-diphenylpyridine-2) synthesized in Example-10 was used. -Il) -5- (2-naphthyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-164) was used in the same manner as in Device Reference Example 2-1. A light emitting device was fabricated and evaluated. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-8 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridine-2) synthesized in Example-11 was used. -Il) -5- (1-naphthyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-163) was used in the same manner as in Device Reference Example 2-1. A light emitting device was fabricated and evaluated. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-9 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4- (2,6-diphenylpyridine-4-) synthesized in Example-14 was used. Yl) -1,1 ′: 3 ′, 1 ′′: 4 ′′, 1 ′ ′′-quaterphenyl-5′-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-118) Except for the above, an organic electroluminescent device was prepared and evaluated in the same manner as in Device Reference Example 2-1. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-10 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(2,6-diphenylpyridine-4) synthesized in Example-16 was used. Device Reference Example 2-1 except that -yl) -5- (2-phenylpyridin-5-yl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-225) was used. An organic electroluminescent device was prepared and evaluated by the same method. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-11 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 '-(2,4-diphenylpyridine-6) synthesized in Example-17 was used. Device Reference Example 2-1 except that -yl) -5- (2-phenylpyridin-5-yl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-226) was used. An organic electroluminescent device was prepared and evaluated by the same method. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-12 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 '-(4,6-diphenylpyridine-2) synthesized in Example-18 was used. Organic electric field in the same manner as in Device Reference Example 2-1, except that -yl) -5- (2-pyrimidyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-73) was used. A light emitting device was fabricated and evaluated. The results are shown in Table 2.
- Element Example 2-13 In Device Reference Example 2-1, instead of ETL-1 used in the electron transport layer 6, 4,6-diphenyl-2- [4 ′-(4,6-diphenylpyridine-2) synthesized in Example-19 was used. -Il) -5- (2-Pyrazyl) -biphenyl-3-yl] -1,3,5-triazine (Compound A-91) A light emitting device was fabricated and evaluated. The results are shown in Table 2.
- the triazine compound (1) of the present invention is excellent in heat resistance, and by using the compound, an organic electroluminescent device excellent in long life and luminous efficiency can be provided.
- the triazine compound (1) of the present invention is used as an electron transport material for an organic electroluminescence device which is excellent in a low driving voltage. Furthermore, according to the present invention, it is possible to provide an organic electroluminescence device having excellent power consumption.
- the triazine compound of the present invention since the triazine compound of the present invention has good thermal stability during sublimation purification, it can provide a material that is excellent in sublimation purification operability and has few impurities causing deterioration of the organic electroluminescence device. Further, since the triazine compound of the present invention is excellent in the stability of the deposited film, it is possible to provide a long-life organic electroluminescence device.
- the thin film comprising the triazine compound (1) of the present invention is useful as a material for an organic electroluminescence device because it has excellent electron transport ability, hole blocking ability, oxidation-reduction resistance, water resistance, oxygen resistance, electron injection characteristics, and the like.
- it is useful as an electron transport material, a hole blocking material, a light emitting host material and the like.
- the triazine compound (1) of the present invention is a wide band gap compound, it can be suitably used not only for conventional fluorescent device applications but also for phosphorescent devices.
- the compound represented by the general formula (5) or (9) and the method for producing the triazine compound represented by the general formula (1) using the compound are industrially produced from the triazine compound represented by the general formula (1). It is very important in the industry to provide it efficiently.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
耐熱性に優れ、有機電界発光素子の長寿命化又は発光効率に優れる電子輸送材料を提供すること。一般式(1)(一般式(1)中、2つのAr4は同一であり、水素原子等を表す。Ar1及びAr2は、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基等を表す。Ar3は、炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基等を表す。Z1及びZ2の何れか一方が窒素原子を表し、もう一方はC-Hを表す。)で示されるトリアジン化合物、及びこれを構成成分とする有機電界発光素子を提供する。
Description
本発明は、トリアジン化合物とその製造方法、及びそれを含有する有機電界発光素子に関する。さらに詳しくは、トリアジン骨格にジアリールピリジル基を組み合わせた構造を特徴とする、有機電界発光素子用材料として有用なトリアジン化合物とその製造方法に関し、当該トリアジン化合物を有機化合物層の少なくとも一層に用いることを特徴とする高効率、低電圧及び高耐久性の有機電界発光素子に関する。
有機電界発光素子は、発光材料を含有する発光層を、正孔輸送層と電子輸送層で挟み、さらにその外側に陽極と陰極を取付けたものを基本構成とし、発光層に注入された正孔及び電子の再結合により生ずる励起子が失活する際の光の放出(蛍光又はりん光)を利用する発光素子であり、既に小型のディスプレーだけでなく大型テレビや照明等の用途へ用いられている。なお、前記正孔輸送層は正孔輸送層と正孔注入層に、前記発光層は、電子ブロック層と発光層と正孔ブロック層に、前記電子輸送層は電子輸送層と電子注入層に分割して構成される場合もある。また、有機電界発光素子のキャリア輸送層(電子輸送層又は正孔輸送層)として、金属、有機金属化合物又はその他有機化合物をドープした共蒸着膜を用いる場合もある。
従来の有機電界発光素子は、無機発光ダイオードに比べて駆動電圧が高く、発光輝度や発光効率も低く、素子寿命も著しく低く、実用化には至っていなかった。最近の有機電界発光素子は徐々に改良されているものの、発光効率特性、駆動電圧特性、長寿命特性において、さらに優れた材料が求められている。更に、車載用途等、用途によっては高い耐熱性を要する場合もあり、材料は高いガラス転移温度(Tg)を求められている。
有機電界発光素子用の長寿命性に優れる電子輸送材料として、特許文献1又は2で開示されたトリアジン化合物が挙げられる。しかしながら、材料のTg、及び当該材料を用いた有機電界発光素子の電圧、寿命及び発光効率の点で更なる改良が求められていた。
本発明の目的は、耐熱性に優れ、有機電界発光素子の長寿命性、低電圧駆動性又は発光効率に優れる電子輸送材料を提供することである。
本発明者らは、先の課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、ジアリールピリジル基が結合したトリアジン化合物(以下、「トリアジン化合物(1)」ともいう)の耐熱性が高く、当該化合物を電子輸送材料として用いた有機電界発光素子が、従来公知の材料を用いた場合に比べて低電圧化、長寿命化、又は高発光効率化することを見いだし、本願発明を完成させるに至った。
すなわち本発明は、以下の[1]乃至[21]に存する。
[1]
後述する一般式(1)で示されるトリアジン化合物。
[2]
後述する一般式(1)’又は(1)’’で示される、[1]に記載のトリアジン化合物。
[3]
Ar4が、フェニル基、メチル基、又は水素原子である[1]又は[2]に記載のトリアジン化合物。
[4]
Ar4が、水素原子である[1]乃至[3]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[5]
Ar1及びAr2が、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[4]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[6]
Ar1及びAr2が、各々独立に、フェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基(これらの基は、フッ素原子、メチル基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[5]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[7]
Ar1及びAr2が、各々独立に、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基である[1]乃至[6]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[8]
Ar1及びAr2が、フェニル基である[1]乃至[7]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[9]
Ar3が、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[8]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[10]
Ar3が、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基(これらの基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)又は炭素数3~9の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[9]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[11]
Ar3が、フェニル基、ビフェニル基、ターフェニル基、ナフチル基、ピリジルフェニル基、ピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、フェニルピリジル基、ビフェニルピリジル基、フェニルピラジル基、ビフェニルピラジル基、フェニルピリミジル基、ビフェニルピリミジル基、フェニルキノリル基、ビフェニルキノリル基、又はフェニルイソキノリル基である[1]乃至[10]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[12]
Ar3が、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、ピリジル基、フェニルピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、又はイソキノリル基である[1]乃至[11]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[13]
後述する一般式(2)で示される化合物と、後述する一般式(3)及び後述する一般式(4)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、順次又は同時にカップリング反応させることを特徴とする、[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物の製造方法。
[14]
後述する一般式(5)で示される化合物と、後述する一般式(6)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、カップリング反応させることを特徴とする、[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物の製造方法。
[15]
後述する一般式(7)で示される化合物と、後述する一般式(8)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、カップリング反応させることを特徴とする、[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物の製造方法。
[16]
パラジウム触媒が、第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム触媒である[13]、[14]、又は[15]に記載の製造方法。
[17]
パラジウム触媒が、トリフェニルホスフィン又は2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニルを配位子として有するパラジウム触媒であることを特徴とする[13]、[14]、[15]、又は[16]に記載の製造方法。
[18]
後述する一般式(9)で示される化合物。
[19]
後述する一般式(5)で示される、[14]に記載の化合物。
[20]
[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物を含有することを特徴とする、有機電界発光素子。
[21]
トリアジン化合物を電子輸送層に含有することを特徴とする、[20]に記載の有機電界発光素子。
[1]
後述する一般式(1)で示されるトリアジン化合物。
[2]
後述する一般式(1)’又は(1)’’で示される、[1]に記載のトリアジン化合物。
[3]
Ar4が、フェニル基、メチル基、又は水素原子である[1]又は[2]に記載のトリアジン化合物。
[4]
Ar4が、水素原子である[1]乃至[3]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[5]
Ar1及びAr2が、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[4]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[6]
Ar1及びAr2が、各々独立に、フェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基(これらの基は、フッ素原子、メチル基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[5]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[7]
Ar1及びAr2が、各々独立に、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基である[1]乃至[6]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[8]
Ar1及びAr2が、フェニル基である[1]乃至[7]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[9]
Ar3が、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[8]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[10]
Ar3が、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基(これらの基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)又は炭素数3~9の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)である[1]乃至[9]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[11]
Ar3が、フェニル基、ビフェニル基、ターフェニル基、ナフチル基、ピリジルフェニル基、ピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、フェニルピリジル基、ビフェニルピリジル基、フェニルピラジル基、ビフェニルピラジル基、フェニルピリミジル基、ビフェニルピリミジル基、フェニルキノリル基、ビフェニルキノリル基、又はフェニルイソキノリル基である[1]乃至[10]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[12]
Ar3が、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、ピリジル基、フェニルピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、又はイソキノリル基である[1]乃至[11]のいずれかに記載のトリアジン化合物。
[13]
後述する一般式(2)で示される化合物と、後述する一般式(3)及び後述する一般式(4)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、順次又は同時にカップリング反応させることを特徴とする、[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物の製造方法。
[14]
後述する一般式(5)で示される化合物と、後述する一般式(6)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、カップリング反応させることを特徴とする、[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物の製造方法。
[15]
後述する一般式(7)で示される化合物と、後述する一般式(8)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、カップリング反応させることを特徴とする、[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物の製造方法。
[16]
パラジウム触媒が、第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム触媒である[13]、[14]、又は[15]に記載の製造方法。
[17]
パラジウム触媒が、トリフェニルホスフィン又は2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニルを配位子として有するパラジウム触媒であることを特徴とする[13]、[14]、[15]、又は[16]に記載の製造方法。
[18]
後述する一般式(9)で示される化合物。
[19]
後述する一般式(5)で示される、[14]に記載の化合物。
[20]
[1]乃至[12]のいずれかに記載のトリアジン化合物を含有することを特徴とする、有機電界発光素子。
[21]
トリアジン化合物を電子輸送層に含有することを特徴とする、[20]に記載の有機電界発光素子。
本発明によれば、耐熱性に優れるトリアジン化合物を提供することができ、低電圧、長寿命、又は発光効率に優れる有機電界発光素子を提供することができる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明のトリアジン化合物は、下記一般式(1)で示される(以下、トリアジン化合物(1)とも称する)。
(一般式(1)中、
2つのAr4は、同一であり、水素原子、フッ素原子、メチル基、メトキシ基、又はフェニル基を表す。
Ar1及びAr2は、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(これらの基は、各々独立して、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)を表す。
Ar3は、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、ピリジル基、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基で置換されていてもよい)を表す。
Z1及びZ2の何れか一方が窒素原子を表し、もう一方はC-Hを表す。)
また、本発明は、上記のトリアジン化合物(1)、その製造方法、それを含有する有機電界発光素子、及び一般式(1)で示されるトリアジン化合物を製造する為に有用な製造中間体(後述する一般式(5)又は(9)で示される化合物)に関するものである。
2つのAr4は、同一であり、水素原子、フッ素原子、メチル基、メトキシ基、又はフェニル基を表す。
Ar1及びAr2は、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(これらの基は、各々独立して、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)を表す。
Ar3は、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、ピリジル基、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基で置換されていてもよい)を表す。
Z1及びZ2の何れか一方が窒素原子を表し、もう一方はC-Hを表す。)
また、本発明は、上記のトリアジン化合物(1)、その製造方法、それを含有する有機電界発光素子、及び一般式(1)で示されるトリアジン化合物を製造する為に有用な製造中間体(後述する一般式(5)又は(9)で示される化合物)に関するものである。
本発明のトリアジン化合物(1)における置換基はそれぞれ以下のように定義される。
一般式(1)中、2つのAr4は同一の置換基を表す。
Ar4は、水素原子、フッ素原子、メチル基、メトキシ基、又はフェニル基を表す。このうち、電子輸送性材料特性に優れる点で、水素原子、メチル基又はフェニル基が好ましく、合成が容易な点で水素原子が更に好ましい。
Ar1及びAr2は、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(これらの基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)を表す。
Ar1及びAr2は同一であっても相異なっていてもよい。
Ar1及びAr2における、炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、フェナントリル基、アントリル基、ピレニル基、トリフェニレニル基、クリセニル基、フルオランテニル基、アセナフチレニル基、フルオレニル基、又はベンゾフルオレニル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、6員環のみで構成される炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、ピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、ピリダジル基、トリアジル基、キノリル基、イソキノリル基、フェナントリジル基、ベンゾキノリル基、又はアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、炭素数1~4のアルキル基としては、特に限定するものではないが、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、又はt-ブチル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、炭素数1~4のアルコキシ基としては、特に限定するものではないが、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、又はt-ブトキシ基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、フッ素原子で置換された炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、フルオロフェニル基、ペンタフルオロフェニル基、ジフルオロビフェニル基、フルオロナフチル基、ジフルオロナフチル基、フルオロフェナントリル基、ジフルオロフェナントリル基、フルオロアントリル基、ジフルオロアントリル基、フルオロピレニル基、ジフルオロピレニル基、フルオロトリフェニレニル基、ジフルオロトリフェニレニル基、フルオロクリセニル基、ジフルオロクリセニル基、フルオロフルオランテニル基、ジフルオロフルオランテニル基、フルオロアセナフチレニル基、又はジフルオロアセナフチル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、炭素数1~4のアルキル基で置換された炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、メチルフェニル基、メチルビフェニル基、メチルナフチル基、メチルフェナントリル基、メチルアントリル基、メチルピレニル基、メチルトリフェニレニル基、メチルクリセニル基、メチルフルオランテニル基、メチルアセナフチレニル基、ジメチルフェニル基、ジメチルビフェニル基、ジメチルナフチル基、ジメチルフェナントリル基、ジメチルアントリル基、ジメチルピレニル基、ジメチルトリフェニレニル基、ジメチルクリセニル基、ジメチルフルオランテニル基、ジメチルアセナフチレニル基、ジジメチルフルオレニル基、又はジメチルベンゾフルオレニル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、炭素数1~4のアルコキシ基で置換された炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、メトキシフェニル基、メトキシビフェニル基、メトキシナフチル基、メトキシフェナントリル基、メトキシアントリル基、メトキシピレニル基、メトキシトリフェニレニル基、メトキシクリセニル基、メトキシフルオランテニル基、メトキシアセナフチレニル基、ジメトキシフェニル基、ジメトキシビフェニル基、ジメトキシナフチル基、ジメトキシフェナントリル基、ジメトキシアントリル基、ジメトキシピレニル基、ジメトキシトリフェニレニル基、ジメトキシクリセニル基、ジメトキシフルオランテニル基、ジメトキシアセナフチレニル基、ジジメトキシフルオレニル基、又はジメトキシベンゾフルオレニル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、フェニル基で置換された炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、フェニルナフチル基、フェニルフェナントリル基、アントリル基、フェニルピレニル基、フェニルトリフェニレニル基、フェニルクリセニル基、フェニルフルオランテニル基、フェニルアセナフチレニル基、ジフェニルフェニル基、ジフェニルビフェニル基、ジフェニルナフチル基、ジフェニルフェナントリル基、アントリル基、ジフェニルピレニル基、ジフェニルトリフェニレニル基、ジフェニルクリセニル基、ジフェニルフルオランテニル基、ジフェニルアセナフチレニル基、ジジフェニルフルオレニル基、又はジフェニルベンゾフルオレニル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、ピリジル基で置換された炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、ピリジルフェニル基、ピリジルビフェニル基、ピリジルナフチル基、ピリジルフェナントリル基、アントリル基、ピリジルピレニル基、ピリジルトリフェニレニル基、ピリジルクリセニル基、ピリジルフルオランテニル基、ピリジルアセナフチレニル基、ジピリジルピリジル基、ジピリジルビピリジル基、ジピリジルナフチル基、ジピリジルフェナントリル基、アントリル基、ジピリジルピレニル基、ジピリジルトリフェニレニル基、ジピリジルクリセニル基、ジピリジルフルオランテニル基、ジピリジルアセナフチレニル基、ジジピリジルフルオレニル基、又はジピリジルベンゾフルオレニル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、フッ素原子で置換された炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、フルオロピリジル基、フルオロピラジル基、フルオロピリミジル基、フルオロピリダジル基、フルオロトリアジル基、フルオロキノリル基、フルオロイソキノリル基、フルオロフェナントリジル基、フルオロベンゾキノリル基、又はフルオロアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、炭素数1~4のアルキル基で置換された炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、メチルピリジル基、メチルピラジル基、メチルピリミジル基、メチルピリダジル基、メチルトリアジル基、メチルキノリル基、メチルイソキノリル基、メチルフェナントリジル基、メチルベンゾキノリル基、又はメチルアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、炭素数1~4のアルコキシ基で置換された炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、メトキシピリジル基、メトキシピラジル基、メトキシピリミジル基、メトキシピリダジル基、メトキシトリアジル基、メトキシキノリル基、メトキシイソキノリル基、メトキシフェナントリジル基、メトキシベンゾキノリル基、又はメトキシアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、フェニル基で置換された炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、フェニルピリジル基、フェニルピラジル基、フェニルピリミジル基、フェニルピリダジル基、フェニルトリアジル基、フェニルキノリル基、フェニルイソキノリル基、フェニルフェナントリジル基、フェニルベンゾキノリル基、又はフェニルアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2における、ピリジル基で置換された炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、ビピリジル基、ピリジルピラジル基、ピリジルピリミジル基、ピリジルピリダジル基、ピリジルトリアジル基、ピリジルキノリル基、ピリジルイソキノリル基、ピリジルフェナントリジル基、ピリジルベンゾキノリル基、又はピリジルアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar1及びAr2は、電子輸送性材料特性に優れる点で、各々独立して、炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)であることが好ましく、各々独立して、フェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基(これらの基は、フッ素原子、メチル基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)であることがより好ましく、各々独立して、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基であることがさらに好ましい。
Ar1及びAr2の具体例としては、特に限定するものではないが、フェニル基、p-トリル基、m-トリル基、o-トリル基、2,4-ジメチルフェニル基、3,5-ジメチルフェニル基、メシチル基、2-エチルフェニル基、3-エチルフェニル基、4-エチルフェニル基、2,4-ジエチルフェニル基、3,5-ジエチルフェニル基、2-プロピルフェニル基、3-プロピルフェニル基、4-プロピルフェニル基、2,4-ジプロピルフェニル基、3,5-ジプロピルフェニル基、2-イソプロピルフェニル基、3-イソプロピルフェニル基、4-イソプロピルフェニル基、2,4-ジイソプロピルフェニル基、3,5-ジイソプロピルフェニル基、2-ブチルフェニル基、3-ブチルフェニル基、4-ブチルフェニル基、2,4-ジブチルフェニル基、3,5-ジブチルフェニル基、2-tert-ブチルフェニル基、3-tert-ブチルフェニル基、4-tert-ブチルフェニル基、2,4-ジ-tert-ブチルフェニル基、3,5-ジ-tert-ブチルフェニル基、ビフェニル-2-イル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、3-メチルビフェニル-4-イル基、2’-メチルビフェニル-4-イル基、4’-メチルビフェニル-4-イル基、2,2’-ジメチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリメチルビフェニル-4-イル基、6-メチルビフェニル-3-イル基、5-メチルビフェニル-3-イル基、2’-メチルビフェニル-3-イル基、4’-メチルビフェニル-3-イル基、6,2’-ジメチルビフェニル-3-イル基、2’,4’,6’-トリメチルビフェニル-3-イル基、5-メチルビフェニル-2-イル基、6-メチルビフェニル-2-イル基、2’-メチルビフェニル-2-イル基、4’-メチルビフェニル-2-イル基、6,2’-ジメチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリメチルビフェニル-2-イル基、3-エチルビフェニル-4-イル基、4’-エチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリエチルビフェニル-4-イル基、6-エチルビフェニル-3-イル基、4’-エチルビフェニル-3-イル基、5-エチルビフェニル-2-イル基、4’-エチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリエチルビフェニル-2-イル基、3-プロピルビフェニル-4-イル基、4’-プロピルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリプロピルビフェニル-4-イル基、6-プロピルビフェニル-3-イル基、4’-プロピルビフェニル-3-イル基、5-プロピルビフェニル-2-イル基、4’-プロピルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリプロピルビフェニル-2-イル基、3-イソプロピルビフェニル-4-イル基、4’-イソプロピルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-4-イル基、6-イソプロピルビフェニル-3-イル基、4’-イソプロピルビフェニル-3-イル基、5-イソプロピルビフェニル-2-イル基、4’-イソプロピルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル基、3-ブチルビフェニル-4-イル基、4’-ブチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリブチルビフェニル-4-イル基、6-ブチルビフェニル-3-イル基、4’-ブチルビフェニル-3-イル基、5-ブチルビフェニル-2-イル基、4’-ブチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリブチルビフェニル-2-イル基、3-tert-ブチルビフェニル-4-イル基、4’-tert-ブチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリtert-ブチルビフェニル-4-イル基、6-tert-ブチルビフェニル-3-イル基、4’-tert-ブチルビフェニル-3-イル基、5-tert-ブチルビフェニル-2-イル基、4’-tert-ブチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリtert-ブチルビフェニル-2-イル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、4-ピリジル基、2-メチルピリジン-3-イル基、2-メチルピリジン-4-イル基、2-メチルピリジン-5-イル基、2-メチルピリジン-6-イル基、3-メチルピリジン-2-イル基、3-メチルピリジン-4-イル基、3-メチルピリジン-5-イル基、3-メチルピリジン-6-イル基、4-メチルピリジン-2-イル基、4-メチルピリジン-3-イル基、2,6-ジメチルピリジン-3-イル基、2,6-ジメチルピリジン-4-イル基、3,6-ジメチルピリジン-2-イル基、3,6-ジメチルピリジン-4-イル基、3,6-ジメチルピリジン-5-イル基、2-フェニルピリジン-6-イル基、3-フェニルピリジン-6-イル基、4-フェニルピリジン-6-イル基、5-フェニルピリジン-6-イル基、2-フェニルピリジン-3-イル基、2-フェニルピリジン-5-イル基、3-フェニルピリジン-5-イル基、4-フェニルピリジン-3-イル基、3-フェニルピリジン-4-イル基、2-フェニルピリジン-4-イル基、2-(2-ピリジル)フェニル基、3-(2-ピリジル)フェニル基、4-(2-ピリジル)フェニル基、2-(3-ピリジル)フェニル基、3-(3-ピリジル)フェニル基、4-(3-ピリジル)フェニル基、2-(4-ピリジル)フェニル基、3-(4-ピリジル)フェニル基、4-(4-ピリジル)フェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、1-フェニルナフタレン-2-イル基、1-フェニルナフタレン-3-イル基、1-フェニルナフタレン-4-イル基、1-フェニルナフタレン-5-イル基、1-フェニルナフタレン-6-イル基、1-フェニルナフタレン-7-イル基、1-フェニルナフタレン-8-イル基、2-フェニルナフタレン-1-イル基、2-フェニルナフタレン-3-イル基、2-フェニルナフタレン-4-イル基、2-フェニルナフタレン-5-イル基、2-フェニルナフタレン-6-イル基、2-フェニルナフタレン-7-イル基、2-フェニルナフタレン-8-イル基、1-メチルナフタレン-4-イル基、1-メチルナフタレン-5-イル基、1-メチルナフタレン-6-イル基、1-メチルナフタレン-7-イル基、1-メチルナフタレン-8-イル基、2-メチルナフタレン-1-イル基、2-メチルナフタレン-3-イル基、2-メチルナフタレン-4-イル基、2-メチルナフタレン-5-イル基、2-メチルナフタレン-6-イル基、2-メチルナフタレン-7-イル基、2-メチルナフタレン-8-イル基、1-フェナントリル基、2-フェナントリル基、3-フェナントリル基、4-フェナントリル基、9-フェナントリル基、1-フェニルフェナントレン-2-イル基、1-フェニルフェナントレン-3-イル基、1-フェニルフェナントレン-4-イル基、1-フェニルフェナントレン-5-イル基、1-フェニルフェナントレン-6-イル基、1-フェニルフェナントレン-7-イル基、1-フェニルフェナントレン-8-イル基、1-フェニルフェナントレン-9-イル基、1-フェニルフェナントレン-10-イル基、2-フェニルフェナントレン-1-イル基、2-フェニルフェナントレン-3-イル基、2-フェニルフェナントレン-4-イル基、2-フェニルフェナントレン-5-イル基、2-フェニルフェナントレン-6-イル基、2-フェニルフェナントレン-7-イル基、2-フェニルフェナントレン-8-イル基、2-フェニルフェナントレン-9-イル基、2-フェニルフェナントレン-10-イル基、3-フェニルフェナントレン-1-イル基、3-フェニルフェナントレン-2-イル基、3-フェニルフェナントレン-4-イル基、3-フェニルフェナントレン-5-イル基、3-フェニルフェナントレン-6-イル基、3-フェニルフェナントレン-7-イル基、3-フェニルフェナントレン-8-イル基、3-フェニルフェナントレン-9-イル基、3-フェニルフェナントレン-10-イル基、4-フェニルフェナントレン-1-イル基、4-フェニルフェナントレン-2-イル基、4-フェニルフェナントレン-3-イル基、4-フェニルフェナントレン-5-イル基、4-フェニルフェナントレン-6-イル基、4-フェニルフェナントレン-7-イル基、4-フェニルフェナントレン-8-イル基、4-フェニルフェナントレン-9-イル基、4-フェニルフェナントレン-10-イル基、1-メチルフェナントレン-2-イル基、1-メチルフェナントレン-3-イル基、1-メチルフェナントレン-4-イル基、1-メチルフェナントレン-5-イル基、1-メチルフェナントレン-6-イル基、1-メチルフェナントレン-7-イル基、1-メチルフェナントレン-8-イル基、1-メチルフェナントレン-9-イル基、1-メチルフェナントレン-10-イル基、2-メチルフェナントレン-1-イル基、2-メチルフェナントレン-3-イル基、2-メチルフェナントレン-4-イル基、2-メチルフェナントレン-5-イル基、2-メチルフェナントレン-6-イル基、2-メチルフェナントレン-7-イル基、2-メチルフェナントレン-8-イル基、2-メチルフェナントレン-9-イル基、2-メチルフェナントレン-10-イル基、3-メチルフェナントレン-1-イル基、3-メチルフェナントレン-2-イル基、3-メチルフェナントレン-4-イル基、3-メチルフェナントレン-5-イル基、3-メチルフェナントレン-6-イル基、3-メチルフェナントレン-7-イル基、3-メチルフェナントレン-8-イル基、3-メチルフェナントレン-9-イル基、3-メチルフェナントレン-10-イル基、4-メチルフェナントレン-1-イル基、4-メチルフェナントレン-2-イル基、4-メチルフェナントレン-3-イル基、4-メチルフェナントレン-5-イル基、4-メチルフェナントレン-6-イル基、4-メチルフェナントレン-7-イル基、4-メチルフェナントレン-8-イル基、4-メチルフェナントレン-9-イル基、4-メチルフェナントレン-10-イル基、1-アントリル基、2-アントリル基、9-アントリル基、1-フェニルアントラセン-2-イル基、1-フェニルアントラセン-3-イル基、1-フェニルアントラセン-4-イル基、1-フェニルアントラセン-5-イル基、1-フェニルアントラセン-6-イル基、1-フェニルアントラセン-7-イル基、1-フェニルアントラセン-8-イル基、1-フェニルアントラセン-9-イル基、1-フェニルアントラセン-10-イル基、2-フェニルアントラセン-1-イル基、2-フェニルアントラセン-3-イル基、2-フェニルアントラセン-4-イル基、2-フェニルアントラセン-5-イル基、2-フェニルアントラセン-6-イル基、2-フェニルアントラセン-7-イル基、2-フェニルアントラセン-8-イル基、2-フェニルアントラセン-9-イル基、2-フェニルアントラセン-10-イル基、9-フェニルアントラセン-1-イル基、9-フェニルアントラセン-2-イル基、9-フェニルアントラセン-3-イル基、9-フェニルアントラセン-4-イル基、9-フェニルアントラセン-5-イル基、1-ピレニル基、2-ピレニル基、4-ピレニル基、1-フェニルピレン-2-イル基、1-フェニルピレン-3-イル基、1-フェニルピレン-4-イル基、1-フェニルピレン-5-イル基、1-フェニルピレン-6-イル基、1-フェニルピレン-7-イル基、1-フェニルピレン-8-イル基、1-フェニルピレン-9-イル基、1-フェニルピレン-10-イル基、2-フェニルピレン-1-イル基、2-フェニルピレン-3-イル基、2-フェニルピレン-4-イル基、2-フェニルピレン-5-イル基、2-フェニルピレン-6-イル基、2-フェニルピレン-7-イル基、2-フェニルピレン-8-イル基、2-フェニルピレン-9-イル基、2-フェニルピレン-10-イル基、9-フェニルピレン-1-イル基、9-フェニルピレン-2-イル基、9-フェニルピレン-3-イル基、9-フェニルピレン-4-イル基、9-フェニルピレン-5-イル基、9-フェニルピレン-6-イル基、9-フェニルピレン-7-イル基、9-フェニルピレン-8-イル
基、9-フェニルピレン-10-イル基、1-メチルピレン-2-イル基、1-メチルピレン-3-イル基、1-メチルピレン-4-イル基、1-メチルピレン-5-イル基、1-メチルピレン-6-イル基、1-メチルピレン-7-イル基、1-メチルピレン-8-イル基、1-メチルピレン-9-イル基、1-メチルピレン-10-イル基、2-メチルピレン-1-イル基、2-メチルピレン-3-イル基、2-メチルピレン-4-イル基、2-メチルピレン-5-イル基、2-メチルピレン-6-イル基、2-メチルピレン-7-イル基、2-メチルピレン-8-イル基、2-メチルピレン-9-イル基、2-メチルピレン-10-イル基、9-メチルピレン-1-イル基、9-メチルピレン-2-イル基、9-メチルピレン-3-イル基、9-メチルピレン-4-イル基、9-メチルピレン-5-イル基、9-メチルピレン-6-イル基、9-メチルピレン-7-イル基、9-メチルピレン-8-イル基、9-メチルピレン-10-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-2-イル基、フルオランテン-3-イル基、フルオランテン-4-イル基、フルオランテン-5-イル基、フルオランテン-6-イル基、フルオランテン-7-イル基、フルオランテン-8-イル基、フルオランテン-9-イル基、フルオランテン-10-イル基、トリフェニレン-1-イル基、トリフェニレン-2-イル基、アセナフチレン-1-イル基、アセナフチレン-3-イル基、アセナフチレン-4-イル基、アセナフチレン-5-イル基、クリセン-1-イル基、クリセン-2-イル基、クリセン-5-イル基、クリセン-6-イル基、2-キノリル基、3-キノリル基、4-キノリル基、5-キノリル基、6-キノリル基、7-キノリル基、8-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基、4-イソキノリル基、5-イソキノリル基、6-イソキノリル基、7-イソキノリル基、8-イソキノリル基、キノキサリン-2-イル基、キノキサリン-5-イル基、キノキサリン-6-イル基、キナゾリン-2-イル基、キナゾリン-4-イル基、キナゾリン-5-イル基、キナゾリン-6-イル基、キナゾリン-7-イル基、キナゾリン-8-イル基、ピラジン-2-イル基、ピリミジン-2-イル基、ピリミジン-4-イル基、ピリミジン-5-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-2-イル基、アクリジン-3-イル基、アクリジン-4-イル基、アクリジン-9-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-2-イル基、フェナントリジン-3-イル基、フェナントリジン-4-イル基、フェナントリジン-6-イル基、フェナントリジン-7-イル基、フェナントリジン-8-イル基、フェナントリジン-9-イル基、フェナントリジン-10-イル基、フェナジン-1-イル基、フェナジン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-3-イル基、ベンゾ[h]キノリン-4-イル基、ベンゾ[h]キノリン-5-イル基、ベンゾ[h]キノリン-6-イル基、ベンゾ[h]キノリン-7-イル基、ベンゾ[h]キノリン-8-イル基、ベンゾ[h]キノリン-9-イル基、ベンゾ[h]キノリン-10-イル基等が好ましい例として挙げられる。これらの置換基のうち、電子輸送性材料特性に優れる点で、フェニル基、p-トリル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、3-(2-ピリジル)フェニル基、4-(2-ピリジル)フェニル基、3-(3-ピリジル)フェニル基、4-(3-ピリジル)フェニル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、2-フェニルピリジン-6-イル基、2-フェニルピリジン-5-イル基、2-フェニルピリジン-4-イル基、3-フェニルピリジン-5-イル基、3-フェニルピリジン-6-イル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、1-フェナントリル基、2-フェナントリル基、3-フェナントリル基、又は9-フェナントリル基が好まく、フェニル基、p-トリル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、1-ナフチル基、又は9-フェナントリル基がより好ましい。
基、9-フェニルピレン-10-イル基、1-メチルピレン-2-イル基、1-メチルピレン-3-イル基、1-メチルピレン-4-イル基、1-メチルピレン-5-イル基、1-メチルピレン-6-イル基、1-メチルピレン-7-イル基、1-メチルピレン-8-イル基、1-メチルピレン-9-イル基、1-メチルピレン-10-イル基、2-メチルピレン-1-イル基、2-メチルピレン-3-イル基、2-メチルピレン-4-イル基、2-メチルピレン-5-イル基、2-メチルピレン-6-イル基、2-メチルピレン-7-イル基、2-メチルピレン-8-イル基、2-メチルピレン-9-イル基、2-メチルピレン-10-イル基、9-メチルピレン-1-イル基、9-メチルピレン-2-イル基、9-メチルピレン-3-イル基、9-メチルピレン-4-イル基、9-メチルピレン-5-イル基、9-メチルピレン-6-イル基、9-メチルピレン-7-イル基、9-メチルピレン-8-イル基、9-メチルピレン-10-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-2-イル基、フルオランテン-3-イル基、フルオランテン-4-イル基、フルオランテン-5-イル基、フルオランテン-6-イル基、フルオランテン-7-イル基、フルオランテン-8-イル基、フルオランテン-9-イル基、フルオランテン-10-イル基、トリフェニレン-1-イル基、トリフェニレン-2-イル基、アセナフチレン-1-イル基、アセナフチレン-3-イル基、アセナフチレン-4-イル基、アセナフチレン-5-イル基、クリセン-1-イル基、クリセン-2-イル基、クリセン-5-イル基、クリセン-6-イル基、2-キノリル基、3-キノリル基、4-キノリル基、5-キノリル基、6-キノリル基、7-キノリル基、8-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基、4-イソキノリル基、5-イソキノリル基、6-イソキノリル基、7-イソキノリル基、8-イソキノリル基、キノキサリン-2-イル基、キノキサリン-5-イル基、キノキサリン-6-イル基、キナゾリン-2-イル基、キナゾリン-4-イル基、キナゾリン-5-イル基、キナゾリン-6-イル基、キナゾリン-7-イル基、キナゾリン-8-イル基、ピラジン-2-イル基、ピリミジン-2-イル基、ピリミジン-4-イル基、ピリミジン-5-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-2-イル基、アクリジン-3-イル基、アクリジン-4-イル基、アクリジン-9-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-2-イル基、フェナントリジン-3-イル基、フェナントリジン-4-イル基、フェナントリジン-6-イル基、フェナントリジン-7-イル基、フェナントリジン-8-イル基、フェナントリジン-9-イル基、フェナントリジン-10-イル基、フェナジン-1-イル基、フェナジン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-3-イル基、ベンゾ[h]キノリン-4-イル基、ベンゾ[h]キノリン-5-イル基、ベンゾ[h]キノリン-6-イル基、ベンゾ[h]キノリン-7-イル基、ベンゾ[h]キノリン-8-イル基、ベンゾ[h]キノリン-9-イル基、ベンゾ[h]キノリン-10-イル基等が好ましい例として挙げられる。これらの置換基のうち、電子輸送性材料特性に優れる点で、フェニル基、p-トリル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、3-(2-ピリジル)フェニル基、4-(2-ピリジル)フェニル基、3-(3-ピリジル)フェニル基、4-(3-ピリジル)フェニル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、2-フェニルピリジン-6-イル基、2-フェニルピリジン-5-イル基、2-フェニルピリジン-4-イル基、3-フェニルピリジン-5-イル基、3-フェニルピリジン-6-イル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、1-フェナントリル基、2-フェナントリル基、3-フェナントリル基、又は9-フェナントリル基が好まく、フェニル基、p-トリル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、1-ナフチル基、又は9-フェナントリル基がより好ましい。
Ar3は、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、ピリジル基、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基で置換されていてもよい)を表す。
Ar3において表される、「炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基」、「炭素数1~4のアルキル基」、「炭素数1~4のアルコキシ基」、「6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、又は縮環含窒素芳香族炭化水素基」、「フッ素原子で置換された炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基」、「炭素数1~4のアルキル基で置換された炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基」、「炭素数1~4のアルコキシ基で置換された炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基」、「フェニル基で置換された炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基」、「ピリジル基で置換された炭素数6~18の単環、連結、又は縮環芳香族炭化水素基」、「フッ素原子で置換された炭素数3~13の単環、又は縮環含窒素芳香族炭化水素基」、「炭素数1~4のアルキル基で置換された炭素数3~13の単環、又は縮環含窒素芳香族炭化水素基」、「炭素数1~4のアルコキシ基で置換された炭素数3~13の単環、又は縮環含窒素芳香族炭化水素基」、「フェニル基で置換された炭素数3~13の単環、又は縮環含窒素芳香族炭化水素基」、及び「ピリジル基で置換された炭素数3~13の単環、又は縮環含窒素芳香族炭化水素基」については、Ar1又はAr2で例示したものと同じ置換基を例示することができる。
Ar3における、ビフェニル基で置換された6員環のみで構成される炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、ビフェニルピリジル基、ビフェニルピラジル基、ビフェニルピリミジル基、ビフェニルピリダジル基、ビフェニルトリアジル基、ビフェニルキノリル基、ビフェニルイソキノリル基、ビフェニルフェナントリジル基、ビフェニルベンゾキノリル基、ビフェニルアクリジル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar3における、ナフチル基で置換された6員環のみで構成される炭素数3~13の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基としては、特に限定するものではないが、ナフチルピリジル基、ナフチルピラジル基、ナフチルピリミジル基、ナフチルトリアジル基又はナフチルキノリル基等が好ましい例として挙げられる。
Ar3は、電子輸送性材料特性に優れる点で、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)であることが好ましく、フェニル基、、ナフチル基、若しくはビフェニル基(これらの基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は炭素数3~9の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)であることがより好ましく、フェニル基、ビフェニル基、ターフェニル基、ナフチル基、ピリジルフェニル基、ピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、フェニルピリジル基、ビフェニルピリジル基、フェニルピラジル基、ビフェニルピラジル基、フェニルピリミジル基、ビフェニルピリミジル基、フェニルキノリル基、ビフェニルキノリル基、又はフェニルイソキノリル基であることがさらに好ましく、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、ピリジル基、フェニルピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、又はイソキノリル基であることがさらに好ましい。
Ar3の具体例としては、特に限定するものではないが、フェニル基、p-トリル基、m-トリル基、o-トリル基、2,4-ジメチルフェニル基、3,5-ジメチルフェニル基、メシチル基、2-エチルフェニル基、3-エチルフェニル基、4-エチルフェニル基、2,4-ジエチルフェニル基、3,5-ジエチルフェニル基、2-プロピルフェニル基、3-プロピルフェニル基、4-プロピルフェニル基、2,4-ジプロピルフェニル基、3,5-ジプロピルフェニル基、2-イソプロピルフェニル基、3-イソプロピルフェニル基、4-イソプロピルフェニル基、2,4-ジイソプロピルフェニル基、3,5-ジイソプロピルフェニル基、2-ブチルフェニル基、3-ブチルフェニル基、4-ブチルフェニル基、2,4-ジブチルフェニル基、3,5-ジブチルフェニル基、2-tert-ブチルフェニル基、3-tert-ブチルフェニル基、4-tert-ブチルフェニル基、2,4-ジ-tert-ブチルフェニル基、3,5-ジ-tert-ブチルフェニル基、ビフェニル-2-イル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、3-メチルビフェニル-4-イル基、2’-メチルビフェニル-4-イル基、4’-メチルビフェニル-4-イル基、2,2’-ジメチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリメチルビフェニル-4-イル基、6-メチルビフェニル-3-イル基、5-メチルビフェニル-3-イル基、2’-メチルビフェニル-3-イル基、4’-メチルビフェニル-3-イル基、6,2’-ジメチルビフェニル-3-イル基、2’,4’,6’-トリメチルビフェニル-3-イル基、5-メチルビフェニル-2-イル基、6-メチルビフェニル-2-イル基、2’-メチルビフェニル-2-イル基、4’-メチルビフェニル-2-イル基、6,2’-ジメチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリメチルビフェニル-2-イル基、3-エチルビフェニル-4-イル基、4’-エチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリエチルビフェニル-4-イル基、6-エチルビフェニル-3-イル基、4’-エチルビフェニル-3-イル基、5-エチルビフェニル-2-イル基、4’-エチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリエチルビフェニル-2-イル基、3-プロピルビフェニル-4-イル基、4’-プロピルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリプロピルビフェニル-4-イル基、6-プロピルビフェニル-3-イル基、4’-プロピルビフェニル-3-イル基、5-プロピルビフェニル-2-イル基、4’-プロピルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリプロピルビフェニル-2-イル基、3-イソプロピルビフェニル-4-イル基、4’-イソプロピルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-4-イル基、6-イソプロピルビフェニル-3-イル基、4’-イソプロピルビフェニル-3-イル基、5-イソプロピルビフェニル-2-イル基、4’-イソプロピルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル基、3-ブチルビフェニル-4-イル基、4’-ブチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリブチルビフェニル-4-イル基、6-ブチルビフェニル-3-イル基、4’-ブチルビフェニル-3-イル基、5-ブチルビフェニル-2-イル基、4’-ブチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリブチルビフェニル-2-イル基、3-tert-ブチルビフェニル-4-イル基、4’-tert-ブチルビフェニル-4-イル基、2’,4’,6’-トリtert-ブチルビフェニル-4-イル基、6-tert-ブチルビフェニル-3-イル基、4’-tert-ブチルビフェニル-3-イル基、5-tert-ブチルビフェニル-2-イル基、4’-tert-ブチルビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリtert-ブチルビフェニル-2-イル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、4-ピリジル基、2-メチルピリジン-3-イル基、2-メチルピリジン-4-イル基、2-メチルピリジン-5-イル基、2-メチルピリジン-6-イル基、3-メチルピリジン-2-イル基、3-メチルピリジン-4-イル基、3-メチルピリジン-5-イル基、3-メチルピリジン-6-イル基、4-メチルピリジン-2-イル基、4-メチルピリジン-3-イル基、2,6-ジメチルピリジン-3-イル基、2,6-ジメチルピリジン-4-イル基、3,6-ジメチルピリジン-2-イル基、3,6-ジメチルピリジン-4-イル基、3,6-ジメチルピリジン-5-イル基、2-フェニルピリジン-6-イル基、3-フェニルピリジン-6-イル基、4-フェニルピリジン-6-イル基、5-フェニルピリジン-6-イル基、2-フェニルピリジン-3-イル基、2-フェニルピリジン-5-イル基、3-フェニルピリジン-5-イル基、4-フェニルピリジン-3-イル基、3-フェニルピリジン-4-イル基、2-フェニルピリジン-4-イル基、2-(2-ピリジル)フェニル基、3-(2-ピリジル)フェニル基、4-(2-ピリジル)フェニル基、2-(3-ピリジル)フェニル基、3-(3-ピリジル)フェニル基、4-(3-ピリジル)フェニル基、2-(4-ピリジル)フェニル基、3-(4-ピリジル)フェニル基、4-(4-ピリジル)フェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、1-フェニルナフタレン-2-イル基、1-フェニルナフタレン-3-イル基、1-フェニルナフタレン-4-イル基、1-フェニルナフタレン-5-イル基、1-フェニルナフタレン-6-イル基、1-フェニルナフタレン-7-イル基、1-フェニルナフタレン-8-イル基、2-フェニルナフタレン-1-イル基、2-フェニルナフタレン-3-イル基、2-フェニルナフタレン-4-イル基、2-フェニルナフタレン-5-イル基、2-フェニルナフタレン-6-イル基、2-フェニルナフタレン-7-イル基、2-フェニルナフタレン-8-イル基、1-メチルナフタレン-4-イル基、1-メチルナフタレン-5-イル基、1-メチルナフタレン-6-イル基、1-メチルナフタレン-7-イル基、1-メチルナフタレン-8-イル基、2-メチルナフタレン-1-イル基、2-メチルナフタレン-3-イル基、2-メチルナフタレン-4-イル基、2-メチルナフタレン-5-イル基、2-メチルナフタレン-6-イル基、2-メチルナフタレン-7-イル基、2-メチルナフタレン-8-イル基、1-フェナントリル基、2-フェナントリル基、3-フェナントリル基、4-フェナントリル基、9-フェナントリル基、1-フェニルフェナントレン-2-イル基、1-フェニルフェナントレン-3-イル基、1-フェニルフェナントレン-4-イル基、1-フェニルフェナントレン-5-イル基、1-フェニルフェナントレン-6-イル基、1-フェニルフェナントレン-7-イル基、1-フェニルフェナントレン-8-イル基、1-フェニルフェナントレン-9-イル基、1-フェニルフェナントレン-10-イル基、2-フェニルフェナントレン-1-イル基、2-フェニルフェナントレン-3-イル基、2-フェニルフェナントレン-4-イル基、2-フェニルフェナントレン-5-イル基、2-フェニルフェナントレン-6-イル基、2-フェニルフェナントレン-7-イル基、2-フェニルフェナントレン-8-イル基、2-フェニルフェナントレン-9-イル基、2-フェニルフェナントレン-10-イル基、3-フェニルフェナントレン-1-イル基、3-フェニルフェナントレン-2-イル基、3-フェニルフェナントレン-4-イル基、3-フェニルフェナントレン-5-イル基、3-フェニルフェナントレン-6-イル基、3-フェニルフェナントレン-7-イル基、3-フェニルフェナントレン-8-イル基、3-フェニルフェナントレン-9-イル基、3-フェニルフェナントレン-10-イル基、4-フェニルフェナントレン-1-イル基、4-フェニルフェナントレン-2-イル基、4-フェニルフェナントレン-3-イル基、4-フェニルフェナントレン-5-イル基、4-フェニルフェナントレン-6-イル基、4-フェニルフェナントレン-7-イル基、4-フェニルフェナントレン-8-イル基、4-フェニルフェナントレン-9-イル基、4-フェニルフェナントレン-10-イル基、1-メチルフェナントレン-2-イル基、1-メチルフェナントレン-3-イル基、1-メチルフェナントレン-4-イル基、1-メチルフェナントレン-5-イル基、1-メチルフェナントレン-6-イル基、1-メチルフェナントレン-7-イル基、1-メチルフェナントレン-8-イル基、1-メチルフェナントレン-9-イル基、1-メチルフェナントレン-10-イル基、2-メチルフェナントレン-1-イル基、2-メチルフェナントレン-3-イル基、2-メチルフェナントレン-4-イル基、2-メチルフェナントレン-5-イル基、2-メチルフェナントレン-6-イル基、2-メチルフェナントレン-7-イル基、2-メチルフェナントレン-8-イル基、2-メチルフェナントレン-9-イル基、2-メチルフェナントレン-10-イル基、3-メチルフェナントレン-1-イル基、3-メチルフェナントレン-2-イル基、3-メチルフェナントレン-4-イル基、3-メチルフェナントレン-5-イル基、3-メチルフェナントレン-6-イル基、3-メチルフェナントレン-7-イル基、3-メチルフェナントレン-8-イル基、3-メチルフェナントレン-9-イル基、3-メチルフェナントレン-10-イル基、4-メチルフェナントレン-1-イル基、4-メチルフェナントレン-2-イル基、4-メチルフェナントレン-3-イル基、4-メチルフェナントレン-5-イル基、4-メチルフェナントレン-6-イル基、4-メチルフェナントレン-7-イル基、4-メチルフェナントレン-8-イル基、4-メチルフェナントレン-9-イル基、4-メチルフェナントレン-10-イル基、1-アントリル基、2-アントリル基、9-アントリル基、1-フェニルアントラセン-2-イル基、1-フェニルアントラセン-3-イル基、1-フェニルアントラセン-4-イル基、1-フェニルアントラセン-5-イル基、1-フェニルアントラセン-6-イル基、1-フェニルアントラセン-7-イル基、1-フェニルアントラセン-8-イル基、1-フェニルアントラセン-9-イル基、1-フェニルアントラセン-10-イル基、2-フェニルアントラセン-1-イル基、2-フェニルアントラセン-3-イル基、2-フェニルアントラセン-4-イル基、2-フェニルアントラセン-5-イル基、2-フェニルアントラセン-6-イル基、2-フェニルアントラセン-7-イル基、2-フェニルアントラセン-8-イル基、2-フェニルアントラセン-9-イル基、2-フェニルアントラセン-10-イル基、9-フェニルアントラセン-1-イル基、9-フェニルアントラセン-2-イル基、9-フェニルアントラセン-3-イル基、9-フェニルアントラセン-4-イル基、9-フェニルアントラセン-5-イル基、1-ピレニル基、2-ピレニル基、4-ピレニル基、1-フェニルピレン-2-イル基、1-フェニルピレン-3-イル基、1-フェニルピレン-4-イル基、1-フェニルピレン-5-イル基、1-フェニルピレン-6-イル基、1-フェニルピレン-7-イル基、1-フェニルピレン-8-イル基、1-フェニルピレン-9-イル基、1-フェニルピレン-10-イル基、2-フェニルピレン-1-イル基、2-フェニルピレン-3-イル基、2-フェニルピレン-4-イル基、2-フェニルピレン-5-イル基、2-フェニルピレン-6-イル基、2-フェニルピレン-7-イル基、2-フェニルピレン-8-イル基、2-フェニルピレン-9-イル基、2-フェニルピレン-10-イル基、9-フェニルピレン-1-イル基、9-フェニルピレン-2-イル基、9-フェニルピレン-3-イル基、9-フェニルピレン-4-イル基、9-フェニルピレン-5-イル基、9-フェニルピレン-6-イル基、9-フェニルピレン-7-イル基、9-フェニルピレン-8-イル基、9-フェニルピレ
ン-10-イル基、1-メチルピレン-2-イル基、1-メチルピレン-3-イル基、1-メチルピレン-4-イル基、1-メチルピレン-5-イル基、1-メチルピレン-6-イル基、1-メチルピレン-7-イル基、1-メチルピレン-8-イル基、1-メチルピレン-9-イル基、1-メチルピレン-10-イル基、2-メチルピレン-1-イル基、2-メチルピレン-3-イル基、2-メチルピレン-4-イル基、2-メチルピレン-5-イル基、2-メチルピレン-6-イル基、2-メチルピレン-7-イル基、2-メチルピレン-8-イル基、2-メチルピレン-9-イル基、2-メチルピレン-10-イル基、9-メチルピレン-1-イル基、9-メチルピレン-2-イル基、9-メチルピレン-3-イル基、9-メチルピレン-4-イル基、9-メチルピレン-5-イル基、9-メチルピレン-6-イル基、9-メチルピレン-7-イル基、9-メチルピレン-8-イル基、9-メチルピレン-10-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-2-イル基、フルオランテン-3-イル基、フルオランテン-4-イル基、フルオランテン-5-イル基、フルオランテン-6-イル基、フルオランテン-7-イル基、フルオランテン-8-イル基、フルオランテン-9-イル基、フルオランテン-10-イル基、トリフェニレン-1-イル基、トリフェニレン-2-イル基、アセナフチレン-1-イル基、アセナフチレン-3-イル基、アセナフチレン-4-イル基、アセナフチレン-5-イル基、クリセン-1-イル基、クリセン-2-イル基、クリセン-5-イル基、クリセン-6-イル基、2-キノリル基、3-キノリル基、4-キノリル基、5-キノリル基、6-キノリル基、7-キノリル基、8-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基、4-イソキノリル基、5-イソキノリル基、6-イソキノリル基、7-イソキノリル基、8-イソキノリル基、キノキサリン-2-イル基、キノキサリン-5-イル基、キノキサリン-6-イル基、キナゾリン-2-イル基、キナゾリン-4-イル基、キナゾリン-5-イル基、キナゾリン-6-イル基、キナゾリン-7-イル基、キナゾリン-8-イル基、ピラジン-2-イル基、ピリミジン-2-イル基、ピリミジン-4-イル基、ピリミジン-5-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-2-イル基、アクリジン-3-イル基、アクリジン-4-イル基、アクリジン-9-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-2-イル基、フェナントリジン-3-イル基、フェナントリジン-4-イル基、フェナントリジン-6-イル基、フェナントリジン-7-イル基、フェナントリジン-8-イル基、フェナントリジン-9-イル基、フェナントリジン-10-イル基、フェナジン-1-イル基、フェナジン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-3-イル基、ベンゾ[h]キノリン-4-イル基、ベンゾ[h]キノリン-5-イル基、ベンゾ[h]キノリン-6-イル基、ベンゾ[h]キノリン-7-イル基、ベンゾ[h]キノリン-8-イル基、ベンゾ[h]キノリン-9-イル基、ベンゾ[h]キノリン-10-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-4-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-4-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-5-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-5-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-4-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-5-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-5-イル基、3-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-5-イル基、3-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-6-イル基、3-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-5-イル基、3-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-6-イル基、4-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-2-イル基、4-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-2-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-4-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-5-イル基、4-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-2-イル基、4-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-6-イル基、5-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-2-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-4-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-5-イル基、4-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-2-イル基、4-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-6-イル基、5-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-2-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピラジン-5-イル基又は2-(ビフェニル-3-イル)ピラジン-5-イル基、6-(1-ナフチル)ピリジン-2-イル基、6-(1-ナフチル)ピリジン-3-イル基、6-(1-ナフチル)ピリジン-4-イル基、5-(1-ナフチル)ピリジン-2-イル基、5-(1-ナフチル)ピリジン-3-イル基、6-(2-ナフチル)ピリジン-2-イル基、6-(2-ナフチル)ピリジン-3-イル基、6-(2-ナフチル)ピリジン-4-イル基、5-(2-ナフチル)ピリジン-2-イル基、5-(2-ナフチル)ピリジン-3-イル基、5-(1-ナフチル)ピラジン-1-イル基、又は5-(2-ナフチル)ピラジン-1-イル基等が好ましい例として挙げられる。これらの置換基のうち、電子輸送性材料特性に優れる点で、フェニル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、4-ピリジル基、3-(2-ピリジル)フェニル基、4-(2-ピリジル)フェニル基、3-(3-ピリジル)フェニル基、4-(3-ピリジル)フェニル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、2-フェニルピリジン-6-イル基、2-フェニルピリジン-5-イル基、2-フェニルピリジン-4-イル基、3-フェニルピリジン-5-イル基、3-フェニルピリジン-6-イル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、2-キノリル基、3-キノリル基、4-キノリル基、5-キノリル基、6-キノリル基、7-キノリル基、8-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基、4-イソキノリル基、5-イソキノリル基、6-イソキノリル基、7-イソキノリル基、8-イソキノリル基、2-フェナントリジル基、又は6-(2-ナフチル)ピリジン-3-イル基がより好まく、フェニル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、2-キノリル基、3-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基又は4-イソキノリル基が更に好ましい。
ン-10-イル基、1-メチルピレン-2-イル基、1-メチルピレン-3-イル基、1-メチルピレン-4-イル基、1-メチルピレン-5-イル基、1-メチルピレン-6-イル基、1-メチルピレン-7-イル基、1-メチルピレン-8-イル基、1-メチルピレン-9-イル基、1-メチルピレン-10-イル基、2-メチルピレン-1-イル基、2-メチルピレン-3-イル基、2-メチルピレン-4-イル基、2-メチルピレン-5-イル基、2-メチルピレン-6-イル基、2-メチルピレン-7-イル基、2-メチルピレン-8-イル基、2-メチルピレン-9-イル基、2-メチルピレン-10-イル基、9-メチルピレン-1-イル基、9-メチルピレン-2-イル基、9-メチルピレン-3-イル基、9-メチルピレン-4-イル基、9-メチルピレン-5-イル基、9-メチルピレン-6-イル基、9-メチルピレン-7-イル基、9-メチルピレン-8-イル基、9-メチルピレン-10-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-1-イル基、フルオランテン-2-イル基、フルオランテン-3-イル基、フルオランテン-4-イル基、フルオランテン-5-イル基、フルオランテン-6-イル基、フルオランテン-7-イル基、フルオランテン-8-イル基、フルオランテン-9-イル基、フルオランテン-10-イル基、トリフェニレン-1-イル基、トリフェニレン-2-イル基、アセナフチレン-1-イル基、アセナフチレン-3-イル基、アセナフチレン-4-イル基、アセナフチレン-5-イル基、クリセン-1-イル基、クリセン-2-イル基、クリセン-5-イル基、クリセン-6-イル基、2-キノリル基、3-キノリル基、4-キノリル基、5-キノリル基、6-キノリル基、7-キノリル基、8-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基、4-イソキノリル基、5-イソキノリル基、6-イソキノリル基、7-イソキノリル基、8-イソキノリル基、キノキサリン-2-イル基、キノキサリン-5-イル基、キノキサリン-6-イル基、キナゾリン-2-イル基、キナゾリン-4-イル基、キナゾリン-5-イル基、キナゾリン-6-イル基、キナゾリン-7-イル基、キナゾリン-8-イル基、ピラジン-2-イル基、ピリミジン-2-イル基、ピリミジン-4-イル基、ピリミジン-5-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-1-イル基、アクリジン-2-イル基、アクリジン-3-イル基、アクリジン-4-イル基、アクリジン-9-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-1-イル基、フェナントリジン-2-イル基、フェナントリジン-3-イル基、フェナントリジン-4-イル基、フェナントリジン-6-イル基、フェナントリジン-7-イル基、フェナントリジン-8-イル基、フェナントリジン-9-イル基、フェナントリジン-10-イル基、フェナジン-1-イル基、フェナジン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-2-イル基、ベンゾ[h]キノリン-3-イル基、ベンゾ[h]キノリン-4-イル基、ベンゾ[h]キノリン-5-イル基、ベンゾ[h]キノリン-6-イル基、ベンゾ[h]キノリン-7-イル基、ベンゾ[h]キノリン-8-イル基、ベンゾ[h]キノリン-9-イル基、ベンゾ[h]キノリン-10-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-4-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-4-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-5-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-5-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-4-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-5-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-5-イル基、3-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-5-イル基、3-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-6-イル基、3-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-5-イル基、3-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-6-イル基、4-(ビフェニル-4-イル)ピリジン-2-イル基、4-(ビフェニル-3-イル)ピリジン-2-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-4-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-5-イル基、4-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-2-イル基、4-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-6-イル基、5-(ビフェニル-4-イル)ピリミジン-2-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-4-イル基、2-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-5-イル基、4-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-2-イル基、4-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-6-イル基、5-(ビフェニル-3-イル)ピリミジン-2-イル基、2-(ビフェニル-4-イル)ピラジン-5-イル基又は2-(ビフェニル-3-イル)ピラジン-5-イル基、6-(1-ナフチル)ピリジン-2-イル基、6-(1-ナフチル)ピリジン-3-イル基、6-(1-ナフチル)ピリジン-4-イル基、5-(1-ナフチル)ピリジン-2-イル基、5-(1-ナフチル)ピリジン-3-イル基、6-(2-ナフチル)ピリジン-2-イル基、6-(2-ナフチル)ピリジン-3-イル基、6-(2-ナフチル)ピリジン-4-イル基、5-(2-ナフチル)ピリジン-2-イル基、5-(2-ナフチル)ピリジン-3-イル基、5-(1-ナフチル)ピラジン-1-イル基、又は5-(2-ナフチル)ピラジン-1-イル基等が好ましい例として挙げられる。これらの置換基のうち、電子輸送性材料特性に優れる点で、フェニル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、4-ピリジル基、3-(2-ピリジル)フェニル基、4-(2-ピリジル)フェニル基、3-(3-ピリジル)フェニル基、4-(3-ピリジル)フェニル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、2-フェニルピリジン-6-イル基、2-フェニルピリジン-5-イル基、2-フェニルピリジン-4-イル基、3-フェニルピリジン-5-イル基、3-フェニルピリジン-6-イル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基、2-キノリル基、3-キノリル基、4-キノリル基、5-キノリル基、6-キノリル基、7-キノリル基、8-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基、4-イソキノリル基、5-イソキノリル基、6-イソキノリル基、7-イソキノリル基、8-イソキノリル基、2-フェナントリジル基、又は6-(2-ナフチル)ピリジン-3-イル基がより好まく、フェニル基、ビフェニル-3-イル基、ビフェニル-4-イル基、2-ピリジル基、3-ピリジル基、2-キノリル基、3-キノリル基、1-イソキノリル基、3-イソキノリル基又は4-イソキノリル基が更に好ましい。
Z1及びZ2の何れか一方が窒素原子を表し、もう一方はC-Hを表す。
本化合物は有機電界発光素子の構成成分の一部として用いると、高発光効率化、長寿命化、低電圧化等の効果が得られる。特に、電子輸送層として用いた場合にこの効果が顕著に現れる。
一般式(1)で示される化合物は、電子輸送材料としての特性が優れる点で下記の一般式(1)’又は(1)’’で表されるものがより好ましい。
(一般式(1)’及び(1)’’中、Ar1、Ar2、Ar3、2つのAr4、Z1、及びZ2は、前記の一般式(1)と同義である。)
一般式(1)で示される化合物の特に好ましい化合物の具体例としては、次の(A-1)から(A-288)を例示できるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
一般式(1)で示される化合物の特に好ましい化合物の具体例としては、次の(A-1)から(A-288)を例示できるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
次に、本発明の製造方法について説明する。
本発明のトリアジン化合物(1)は、塩基の存在下又は非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、次の反応式(1)
(反応式(1)中、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4、Z1、及びZ2は、前記と同じ置換基を表す。Y1、Y2は、各々独立して、後述する脱離基を表す。M1及びM2は、各々独立して、後述する置換基を表す。)、
反応式(2)
反応式(2)
(反応式(2)中、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4、Z1、及びZ2は、前記と同じ置換基を表す。Y1、Y2は、各々独立して、後述する脱離基を表す。M1及びM2は、各々独立して、後述する置換基を表す。)、
反応式(3)
反応式(3)
(反応式(3)中、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4、Z1、及びZ2は、前記と同じ置換基を表す。Y3は後述する脱離基を表す。M3は後述する置換基を表す。)、
又は反応式(4)
又は反応式(4)
(反応式(4)中、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4、Z1、及びZ2は、前記と同じ置換基を表す。Y4は後述する脱離基を表す。M4は後述する置換基を表す。)
で示される方法により製造することができる。
で示される方法により製造することができる。
また、以降、一般式(2)で表される化合物については化合物(2)と称する。なお、化合物(3)~化合物(10)についても同義とする。
M1、M2、M3、及びM4は、各々独立して、ZnR1、MgR2、Sn(R3)3又はB(OR4)2を表す。但し、R1及びR2は、各々独立に、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を表し、R3は、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、R4は、水素原子、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、B(OR4)2の2つのR4は、同一又は異なっていてもよい。また、2つのR4は一体となって酸素原子及びホウ素原子を含んで環を形成することもできる。
ZnR1、MgR2としては、ZnCl、ZnBr、ZnI、MgCl、MgBr、MgI等が例示できる。
Sn(R3)3としては、Sn(Me)3、Sn(Bu)3等が例示できる。
B(OR4)2としては、B(OH)2、B(OMe)2、B(OiPr)2、B(OBu)2等が例示できる。また、2つのR4が一体となって酸素原子及びホウ素原子を含んで環を形成した場合のB(OR4)2の例としては、次の(C-1)から(C-6)で示される基が例示でき、収率がよい点で(C-2)で示される基が望ましい。
反応式(1)又は反応式(2)で用いられる、化合物(3)は、例えば、特開2005-268199号報[0105]~[0121]、特開2008-280330号公報[0061]~[0076]又は特開2001-335516号公報[0047]~[0082]に開示されている方法を組み合わせて製造することができる。化合物(3)としては、次の(B-1)から(B-18)を例示できるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
反応式(1)又は反応式(2)で用いられる、化合物(4)は、例えば、特開2008-280330号公報[0061]~[0076]に開示されている方法又は特開2001-335516号公報[0047]~[0082]に開示されている方法を用いて製造することができる。化合物(4)中のM2は前記M1と同様の置換基を例示する事ができる。化合物(4)としては、次の(D-1)から(D-20)を例示できるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
反応式(3)で用いられる、化合物(6)は、前記化合物(4)のM2をY3に置き換えた骨格を例示することができる。
反応式(4)で用いられる、化合物(8)は、前記化合物(3)のM1をY4に置き換えた骨格を例示することができる。
化合物(6)のY3及び化合物(8)のY4は各々独立に脱離基を表し、特に限定するものではないが、例えば塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子又はトリフラート等を挙げられる。このうち、反応収率がよい点で臭素原子又は塩素原子が好ましい。但し、原料の入手性からトリフラートを用いた方が好ましい場合もある。
化合物(2)Y1及びY2は各々独立に脱離基を表し、当該脱離基としては、特に限定するものではないが、例えば塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子又はトリフラート等を挙げられる。このうち、反応収率がよい点で臭素原子又は塩素原子が好ましい。また、反応の選択性を向上させる為にY1及びY2は異なる脱離基を有している方が更に好ましい。
続いて、反応式(1)について説明する。「工程1」は化合物(2)を、塩基の存在下又は非存在下に、パラジウム触媒の存在下に、化合物(3)と反応させ、合成中間体である化合物(9)を得る方法であり、鈴木-宮浦反応、根岸反応、玉尾-熊田反応、スティレ反応等の、一般的なカップリング反応の反応条件を適用することにより、収率よく目的物を得ることができる。
「工程1」で用いることのできるパラジウム触媒としては、塩化パラジウム、酢酸パラジウム、トリフルオロ酢酸パラジウム、硝酸パラジウム等の塩を例示することができる。さらに、π-アリルパラジウムクロリドダイマー、パラジウムアセチルアセトナト、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム及びジクロロ(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン)パラジウム等の錯化合物を例示することができる。中でも、第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム錯体は反応収率がよい点でさらに好ましく、入手容易であり、反応収率がよい点で、トリフェニルホスフィンを配位子として有するパラジウム錯体が特に好ましい。
第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム錯体は、パラジウム塩又は錯化合物に第三級ホスフィンを添加し、反応系中で調製することもできる。この際用いることのできる第三級ホスフィンとしては、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリブチルホスフィン、トリ(tert-ブチル)ホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、tert-ブチルジフェニルホスフィン、9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン、2-(ジフェニルホスフィノ)-2’-(N,N-ジメチルアミノ)ビフェニル、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、ビス(ジフェニルホスフィノ)メタン、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、トリ(2-フリル)ホスフィン、トリ(o-トリル)ホスフィン、トリス(2,5-キシリル)ホスフィン、(±)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル等が例示できる。入手容易であり、反応収率がよい点で、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル又はトリフェニルホスフィンが好ましい。第三級ホスフィンとパラジウム塩又は錯化合物とのモル比は、1:10~10:1が好ましく、反応収率がよい点で1:2~5:1がさらに好ましい。
「工程1」で用いることのできる塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸リチウム、炭酸セシウム、リン酸カリウム、リン酸ナトリウム、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化セシウム等を例示することができ、収率がよい点で炭酸カリウムが望ましい。塩基と化合物(3)とのモル比は、1:2から10:1が望ましく、収率がよい点で1:1から3:1がさらに望ましい。
「工程1」で用いる化合物(2)と化合物(3)とのモル比は、1:2から5:1が望ましく、収率がよい点で1:2から2:1がさらに望ましい。
「工程1」で用いることのできる溶媒として、水、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、ジメトキシエタン、トルエン、ベンゼン、ジエチルエーテル、エタノール、メタノール又はキシレン等が例示でき、これらを適宜組み合わせて用いてもよい。収率がよい点でジオキサン又はTHFと水の混合溶媒を用いることが望ましい。
「工程1」は、0℃から150℃から適宜選ばれた温度で実施することができ、収率がよい点で50℃から100℃で行うことがさらに望ましい。
化合物(9)は、「工程1」の終了後に通常の処理をすることで得られる。必要に応じて、再結晶、カラムクロマトグラフィー又は昇華等で精製してもよい。「工程2」は化合物(9)を、場合によっては塩基の存在下に、パラジウム触媒の存在下に化合物(4)と反応させ、本発明のトリアジン化合物(1)を得る方法であり、鈴木-宮浦反応、根岸反応、玉尾-熊田反応、スティレ反応等の、一般的なカップリング反応の反応条件を適用することにより、収率よく目的物を得ることができる。「工程2」は「工程1」で挙げた条件と同様な反応条件を選択する事ができる。但し、「工程1」と同じ反応条件である必要はない。また合成中間体である化合物(9)を単離せずに「工程1」の反応系中に化合物(4)を追加し、トリアジン化合物(1)を合成することもできる。「工程2」の終了後、必要に応じて、再結晶、カラムクロマトグラフィー又は昇華等で精製してもよい。
続いて、反応式(2)について説明する。「工程3」は化合物(2)を、場合によっては塩基の存在下に、パラジウム触媒の存在下に化合物(4)と反応させ、合成中間体である化合物(10)を得る方法であり、鈴木-宮浦反応、根岸反応、玉尾-熊田反応、スティレ反応等の、一般的なカップリング反応の反応条件を適用することにより、収率よく目的物を得ることができる。「工程3」は「工程1」で挙げた条件と同様な反応条件を選択することができる。但し、「工程1」と同じ反応条件である必要はない。「工程3」の終了後、必要に応じて、再結晶、カラムクロマトグラフィー又は昇華等で精製してもよい。「工程4」は化合物(10)を、場合によっては塩基の存在下に、パラジウム触媒の存在下に化合物(3)と反応させ、本発明のトリアジン化合物(1)を得る方法であり、鈴木-宮浦反応、根岸反応、玉尾-熊田反応、スティレ反応等の、一般的なカップリング反応の反応条件を適用することにより、収率よく目的物を得ることができる。「工程4」は「工程1」で挙げた条件と同様な反応条件を選択する事ができる。但し、「工程1」と同じ反応条件である必要はない。また合成中間体である化合物(10)を単離せずに「工程3」の反応系中に化合物(3)を追加し、トリアジン化合物(1)を合成することもできる。「工程4」の終了後、必要に応じて、再結晶、カラムクロマトグラフィー又は昇華等で精製してもよい。
続いて、反応式(3)について説明する。「工程5」で用いられる化合物(5)は、化合物(9)から、一般的な有機金属化合物を合成する反応(例えばAngew.Chem.Int.Ed.2007,46,5359-5363)を用いて合成することができる。「工程5」は化合物(5)を、場合によっては塩基の存在下に、パラジウム触媒の存在下に化合物(6)と反応させ、本発明のトリアジン化合物(1)を得る方法であり、鈴木-宮浦反応、根岸反応、玉尾-熊田反応、スティレ反応等の、一般的なカップリング反応の反応条件を適用することにより、収率よく目的物を得ることができる。
「工程5」で用いることのできるパラジウム触媒としては、「工程1」で挙げたものと同様のパラジウム触媒が挙げられる。中でも、第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム錯体は反応収率がよい点でさらに好ましく、入手容易であり、反応収率がよい点で、トリフェニルホスフィンを配位子として有するパラジウム錯体が特に好ましい。
第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム錯体は、パラジウム塩又は錯化合物に第三級ホスフィンを添加し、反応系中で調製することもできる。この際用いることのできる第三級ホスフィンとしては、「工程1」で挙げたものと同様の第三級ホスフィンが挙げられる。入手容易であり、反応収率がよい点で、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル又はトリフェニルホスフィンが好ましい。第三級ホスフィンとパラジウム塩又は錯化合物とのモル比は、1:10~10:1が好ましく、反応収率がよい点で1:2~5:1がさらに好ましい。「工程5」で用いることのできる塩基としては、「工程1」で挙げたものと同様の塩基が挙げられる。塩基と化合物(5)とのモル比は、1:2から10:1が望ましく、収率がよい点で1:1から3:1がさらに望ましい。「工程5」で用いる化合物(5)と化合物(6)とのモル比は、1:5から2:1が望ましく、収率がよい点で1:1から1:3がさらに望ましい。「工程5」で用いることのできる溶媒として、「工程1」で挙げたものと同様の溶媒が挙げられる。収率がよい点でジオキサン又はTHFと水の混合溶媒を用いることが望ましい。「工程5」は、0℃から150℃から適宜選ばれた温度で実施することができ、収率がよい点で50℃から100℃で行うことがさらに望ましい。「工程5」の終了後、必要に応じて、再結晶、カラムクロマトグラフィー又は昇華等で精製してもよい。
続いて、反応式(4)について説明する。「工程6」で用いられる化合物(7)は、化合物(10)から、一般的な有機金属化合物を合成する反応(例えばAngew.Chem.Int.Ed.2007,46,5359-5363)を用いて合成することができる。「工程6」は化合物(7)を、場合によっては塩基の存在下に、パラジウム触媒の存在下に化合物(8)と反応させ、本発明のトリアジン化合物(1)を得る方法であり、鈴木-宮浦反応、根岸反応、玉尾-熊田反応、スティレ反応等の、一般的なカップリング反応の反応条件を適用することにより、収率よく目的物を得ることができる。「工程6」は、「工程5」で挙げた条件と同様な反応条件を選択する事ができる。但し、「工程5」と同じ反応条件である必要はない。「工程6」の終了後、必要に応じて、再結晶、カラムクロマトグラフィー又は昇華等で精製してもよい。
本発明のトリアジン化合物(1)は有機電界発光素子の構成成分の一部として用いた時に有効である。特に、電子輸送層として用いた時に、従来の素子よりも長寿命化、高効率化及び低電圧化等の効果が得られる。また、本発明のトリアジン化合物(1)を有機電界発光素子用材料として用いる際、任意の有機金属種、有機化合物又は無機化合物との共蒸着膜として用いることも可能である。
本発明のトリアジン化合物(1)から成る有機電界発光素子用薄膜の製造方法に特に制限はないが、真空蒸着法による成膜が可能である。真空蒸着法による成膜は、汎用の真空蒸着装置を用いることにより行うことができる。真空蒸着法で膜を形成する際の真空槽の真空度は、有機電界発光素子作製の製造タクトタイムや製造コストを考慮すると、一般的に用いられる拡散ポンプ、タ-ボ分子ポンプ、クライオポンプ等により到達し得る1×10-2~1×10-5Pa程度が望ましい。蒸着速度は、形成する膜の厚さによるが0.005~1.0nm/秒が望ましい。また、本発明のトリアジン化合物(1)は、クロロホルム、ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン、トルエン、酢酸エチル又は、テトラヒドロフラン等に対する溶解度が高いため、汎用の装置を用いたスピンコ-ト法、インクジェット法、キャスト法又は、ディップ法等による成膜も可能である。
以下、実施例及び参考例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定して解釈されるものではない。
合成例-1
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(14.8g,34.9mmol)、4-(2-ピリジル)フェニルボロン酸(9.04g,45.4mmol)及びテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(808mg,0.699mmol)をテトラヒドロフラン(250mL)に懸濁し、60℃に加熱した。これに10%NaOH水溶液(40mL,105mmol)をゆっくりと滴下した後、3時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(90mL)を加え、析出物をろ取した。得られた析出物をトルエンによる再結晶により精製し、目的物である2-[5-クロロ-4’-(2-ピリジル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの白色固体(収量15.4g,収率88.5%)を得た。
1H-NMR(CDCl3):7.27(ddd,J=5.7Hz,4.6Hz,2.3Hz,1H),7.56-7.65(m,6H),7.77-7.85(m,5H),8.16(d,J=8.6Hz,2H),8.72-8.74(m,2H),8.77(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,4H),8.92(t,J=1.6Hz,1H).
合成例-2
1H-NMR(CDCl3):7.27(ddd,J=5.7Hz,4.6Hz,2.3Hz,1H),7.56-7.65(m,6H),7.77-7.85(m,5H),8.16(d,J=8.6Hz,2H),8.72-8.74(m,2H),8.77(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,4H),8.92(t,J=1.6Hz,1H).
合成例-2
アルゴン気流下、2-[5-クロロ-4’-(2-ピリジル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(6.86g,13.8mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(5.26g,20.7mmol)、酢酸カリウム(4.06g,41.4mmol)、酢酸パラジウム(31.0mg,0.138mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(131.5mg,0.276mmol)、を1,4-ジオキサン(20mL)に懸濁し、100℃に加熱して4時間撹拌した。次いで、反応溶液にクロロホルム200mL及び水50mL加えて振り混ぜ、有機層のみを取り出した。次いで、有機層に硫酸マグネシウムを加えて脱水し、ろ過した。得られた有機層の低沸点成分を留去した後、100mLのクロロホルムに溶解させた。これに700mLのヘキサンを加えて1時間撹拌し、生成した析出物をろ取することにより、目的の4,6-ジフェニル-2-[4’-(2-ピリジル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジンの白色固体(8.10g,収率99.7%)を得た。
1H-NMR(CDCl3):1.43(s,12H),7.23-7.27(m,1H),7.56-7.64(m,6H),7.78(ddd,J=7.8Hz,7.8Hz,1.8Hz,1H),7.81(d,J=7.7Hz,1H),7.90(d,J=8.5Hz,2H),8.14(d,J=8.5Hz,2H),8.33(dd,J=1.9Hz,1.1Hz,1H),8.73(ddd,J=4.8Hz,1.7Hz,1.1Hz,1H),8.81(dd,J=7.8Hz,1.6Hz,4H),9.12-9.14(m,2H).
合成例-3
1H-NMR(CDCl3):1.43(s,12H),7.23-7.27(m,1H),7.56-7.64(m,6H),7.78(ddd,J=7.8Hz,7.8Hz,1.8Hz,1H),7.81(d,J=7.7Hz,1H),7.90(d,J=8.5Hz,2H),8.14(d,J=8.5Hz,2H),8.33(dd,J=1.9Hz,1.1Hz,1H),8.73(ddd,J=4.8Hz,1.7Hz,1.1Hz,1H),8.81(dd,J=7.8Hz,1.6Hz,4H),9.12-9.14(m,2H).
合成例-3
窒素気流下、N-フェナシルピリジニウムブロミド(9.93g,34.6mmol)、4’-ブロモカルコン(14.4g,51.8mmol)及び酢酸アンモニウム(53.5g,691mmol)を、酢酸(500mL)及びジメチルホルムアミド(500mL)の混合溶媒に溶解させ、150℃で19時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(500mL)を加え、析出物をろ取した。ろ取した析出物をメタノールで洗浄し、目的の2-(4-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジンの灰白色粉末(収量10.4g,収率77.7%)を得た。
1H-NMR(CDCl3);8.17(d,2H),8.07(d,2H),7.88(s,1H),7.82(s,1H),7.71(d,2H),7.62(d,2H),7.52-7.44(m,6H).
実施例-1
実施例-1
アルゴン気流下、4,6-ジフェニル-2-[4’-(2-ピリジル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(4.00g,6.80mmol)、2-(4-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジン(3.15g,8.15mmol)、酢酸パラジウム(30.5mg,0.135mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(129.6mg,0.271mmol)、炭酸カリウム(2.44g,17.7mmol)を、テトラヒドロフラン(75mL)及び水(17mL)の混合溶媒に懸濁し、70℃に加熱して19時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(100mL)を加え、析出物をろ取した。得られた析出物をトルエンによる再結晶及びシリカゲルクロマトグラフィー(展開溶媒:クロロホルム及びヘキサン2:1の混合溶媒)により精製し、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-127)の白色固体(収量3.35g,収率64.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.26(ddd,J=6.0Hz,4.8Hz,1.4Hz,1H),7.44-7.65(m,12H),7.78(d,J=6.9Hz,2H),7.80(dd,J=7.3Hz,1.8Hz,1H),7.83(d,J=7.8Hz,1H),7.92-7.99(m,6H),8.17(t,J=1.8Hz,1H),8.19(d,J=8.5Hz,2H),8.24(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.40(d,J=8.5Hz,2H),8.74(ddd,J=4.8Hz,1.8Hz,1.0Hz,1H),8.81(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.06(dt,J=6.3Hz,1.6Hz,2H).
得られた化合物 A-127のTgは134℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.26(ddd,J=6.0Hz,4.8Hz,1.4Hz,1H),7.44-7.65(m,12H),7.78(d,J=6.9Hz,2H),7.80(dd,J=7.3Hz,1.8Hz,1H),7.83(d,J=7.8Hz,1H),7.92-7.99(m,6H),8.17(t,J=1.8Hz,1H),8.19(d,J=8.5Hz,2H),8.24(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.40(d,J=8.5Hz,2H),8.74(ddd,J=4.8Hz,1.8Hz,1.0Hz,1H),8.81(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.06(dt,J=6.3Hz,1.6Hz,2H).
得られた化合物 A-127のTgは134℃だった。
合成例-4
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(25.0g,59.1mmol)、3-ピリジンボロン酸(12.0g,97.6mmol)及びテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(2.05g,1.77mmol)、炭酸カリウム(24.5g,177mmol)を、テトラヒドロフラン(500mL)及び水(177mL)の混合溶媒に懸濁し、70℃に加熱して18時間撹拌した。次いで、反応溶媒を留去し、クロロホルム及び水を加えて再度溶解させた。有機層のみを取り出し、硫酸マグネシウムを加えて脱水した後、ろ過した。得られた有機層の低沸点成分を留去して得られた灰白色固体を、トルエンによる再結晶により精製し、目的物である2-[5-クロロ-3-(3-ピリジル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの灰白色固体(収量22.6g,収率90.9%)を得た。
1H-NMR(CDCl3):7.45(dd,J=7.6Hz,4.8Hz,1H),7.56-7.65(m,6H),7.78(t,J=1.9Hz,1H),7.99(d,J=7.9Hz,1H),8.68(dd,J=4.8Hz,1.6Hz,1H),8.74-8.76(m,1H),8.76(d,J=6.5Hz,4H),8.86(brs,1H),8.99(d,J=2.2Hz,1H).
合成例―5
1H-NMR(CDCl3):7.45(dd,J=7.6Hz,4.8Hz,1H),7.56-7.65(m,6H),7.78(t,J=1.9Hz,1H),7.99(d,J=7.9Hz,1H),8.68(dd,J=4.8Hz,1.6Hz,1H),8.74-8.76(m,1H),8.76(d,J=6.5Hz,4H),8.86(brs,1H),8.99(d,J=2.2Hz,1H).
合成例―5
アルゴン気流下、2-[5-クロロ-3-(3-ピリジル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(10.0g,23.8mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(9.07g,35.7mmol),酢酸カリウム(7.01g,71.4mmol)、酢酸パラジウム(53.4mg,0.238mmol),2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(227mg,0.476mmol),を1,4-ジオキサン(400mL)に懸濁し、100℃に加熱して18時間撹拌した。次いで、反応溶液にクロロホルム500mL及び水100mL加えて振り混ぜ、有機層のみを取り出した。有機層に硫酸マグネシウムを加えて脱水し、ろ過した。得られた有機層の低沸点成分を留去した後、150mLのクロロホルムに溶解させた。これに1000mLのヘキサンを加えて1時間撹拌し、生成した析出物をろ取することにより、目的の4,6-ジフェニル-2-[3-(3-ピリジル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]-1,3,5-トリアジンの白色固体(9.58g,収率78.6%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):1.42(s,12H),7.43(ddd,J=7.8Hz,4.8Hz,0.7Hz,1H),7.56-7.64(m,6H),8.06(ddd,J=7.8Hz,2.3Hz,1.6Hz,1H),8.23(dd,J=2.1Hz,1.0Hz,1H),8.65(dd,J=4.9Hz,1.6Hz,1H),8.79(dd,J=8.0Hz,1.4Hz,4H),9.04(dd,J=2.5Hz,0.8Hz,1H),9.08(t,J=1.9Hz,1H),9.16(dd,J=1.7Hz,1.1Hz,1H).
実施例-2
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):1.42(s,12H),7.43(ddd,J=7.8Hz,4.8Hz,0.7Hz,1H),7.56-7.64(m,6H),8.06(ddd,J=7.8Hz,2.3Hz,1.6Hz,1H),8.23(dd,J=2.1Hz,1.0Hz,1H),8.65(dd,J=4.9Hz,1.6Hz,1H),8.79(dd,J=8.0Hz,1.4Hz,4H),9.04(dd,J=2.5Hz,0.8Hz,1H),9.08(t,J=1.9Hz,1H),9.16(dd,J=1.7Hz,1.1Hz,1H).
実施例-2
アルゴン気流下、4,6-ジフェニル-2-[3-(3-ピリジル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]-1,3,5-トリアジン(3.00g,5.85mmol)、2-(4-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジン(2.71g,7.03mmol)、酢酸パラジウム(13.1mg,0.058mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(55.8mg,0.117mmol)、炭酸カリウム(2.10g,15.2mmol)を、テトラヒドロフラン(35mL)及び水(15mL)の混合溶媒に懸濁し、70℃に加熱して20時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(50mL)を加え、析出物をろ取した。得られた析出物をシリカゲルクロマトグラフィー(展開溶媒:クロロホルム)及びトルエンによる再結晶により精製し、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(3-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-37)の白色固体(収量2.66g,収率65.8%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.67(m,13H),7.80(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.94(d,J=1.4Hz,1H),7.96(d,J=8.5Hz,2H),8.00(d,J=1.4Hz,1H),8.11(t,J=1.8Hz,1H),8.12(ddd,J=7.2Hz,2.3Hz,1.7Hz,1H),8.26(dd,J=8.3Hz,1.3Hz,2H),8.42(d,J=8.5Hz,2H),8.72(dd,J=4.8Hz,1.6Hz,1H),8.82(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,4H),9.01(t,J=1.6Hz,1H),9.11(d,J=2.2Hz,1H),9.12(t,J=5.0Hz,1H).
得られた化合物 A-37のTgは122℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.67(m,13H),7.80(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.94(d,J=1.4Hz,1H),7.96(d,J=8.5Hz,2H),8.00(d,J=1.4Hz,1H),8.11(t,J=1.8Hz,1H),8.12(ddd,J=7.2Hz,2.3Hz,1.7Hz,1H),8.26(dd,J=8.3Hz,1.3Hz,2H),8.42(d,J=8.5Hz,2H),8.72(dd,J=4.8Hz,1.6Hz,1H),8.82(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,4H),9.01(t,J=1.6Hz,1H),9.11(d,J=2.2Hz,1H),9.12(t,J=5.0Hz,1H).
得られた化合物 A-37のTgは122℃だった。
合成例-6
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(70.0g,0.166mol)、9-フェナントレンボロン酸(38.6g,0.174mol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(3.83g,3.31mmol)をテトラヒドロフラン(1000mL)に懸濁し4.0M-水酸化ナトリウム水溶液(124mL,0.497mol)に滴下した。得られた混合物を70℃で24時間撹拌した。放冷後、水(550mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。再結晶(トルエン)することで、反応中間体である2-[3-クロロ-5-(9-フェナントリル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの白色固体(収量78.9g、収率92%)を得た。
合成例-7
アルゴン気流下、合成例-6で得られた2-[3-クロロ-5-(9-フェナントリル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(5.20g,10mmol)、ビスピナコラートジボロン(3.81g,15mmol)、酢酸パラジウム(22.5mg,0.10mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(95.4mg,0.20mmol)、酢酸カリウム(2.95g,30mmol)を1,4-ジオキサン(200mL)に懸濁液し、100℃で4時間撹拌した。放冷後、濾過により沈殿成分を除去した。クロロホルム(200mL)、水(100mL)を加えて撹拌した後、水層と有機層を分離した。更に、水層をクロロホルム(50mL)で3回抽出し、有機層と合わせた。有機層から低沸点成分を減圧濃縮、乾固して粗生成物を得た。ヘキサンを加えて0℃に冷却しながら撹拌・懸濁させ、得られた固体を濾取した。得られた固体を減圧乾燥することで、2-[3-{(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル}-5-(9-フェナントリル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの乳白色粉末(収量6.07g,収率99%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):1.43(s,12H),7.51-7.75(m,10H),7.82(s,1H),7.89-7.98(m,2H),8.23(brs,1H),8.75-8.81(m,5H),8.83(brd,J=8.2Hz,1H),9.01(brs,1H),9.24(brs,1H).
実施例-3
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):1.43(s,12H),7.51-7.75(m,10H),7.82(s,1H),7.89-7.98(m,2H),8.23(brs,1H),8.75-8.81(m,5H),8.83(brd,J=8.2Hz,1H),9.01(brs,1H),9.24(brs,1H).
実施例-3
窒素気流下、合成例-7で得られた2-[3-{(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル}-5-(9-フェナントリル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.58g,2.59mmol)、2-(4-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジン(1.00g,2.59mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(89.8mg,0.078mmol)、10%NaOH水溶液(2.25g,7.77mmol)、テトラヒドロフラン(30mL)を100mL4つ口フラスコに加え、70℃で2時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(50mL)を加え、析出物をろ取した。ろ取した析出物を純水、メタノール、ヘキサンで順次洗浄し、灰色粉末を得た。得られた灰色粉末をトルエンで再結晶することにより精製し、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(9-フェナントリル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-165)の灰白色粉末(収量1.53g,収率74.6%,)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.43-7.62(m,13H),7.66(t,J=7.2Hz,1H),7.72(t,J=7.8Hz,2H),7.77(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,2H),7.91(d,J=7.4Hz,2H),7.98(d,J=8.2Hz,4H),8.04(dd,J=8.3Hz,1.0Hz,1H),8.09(t,J=1.8Hz,1H),8.23(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,2H),8.38(d,J=8.6Hz,2H),8.78(dd,J=8.3Hz,1.5Hz,4H),8.77-8.79(m,1H),8.84(d,J=8.0Hz,1H),8.94(t,J=1.6Hz,1H),9.19(t,1.7Hz,1H).
得られた化合物 A-165のTgは152℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.43-7.62(m,13H),7.66(t,J=7.2Hz,1H),7.72(t,J=7.8Hz,2H),7.77(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,2H),7.91(d,J=7.4Hz,2H),7.98(d,J=8.2Hz,4H),8.04(dd,J=8.3Hz,1.0Hz,1H),8.09(t,J=1.8Hz,1H),8.23(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,2H),8.38(d,J=8.6Hz,2H),8.78(dd,J=8.3Hz,1.5Hz,4H),8.77-8.79(m,1H),8.84(d,J=8.0Hz,1H),8.94(t,J=1.6Hz,1H),9.19(t,1.7Hz,1H).
得られた化合物 A-165のTgは152℃だった。
合成例-8
アルゴン気流下、合成例-3で得られた2-(4-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジン(15g,38.8mmol)をテトラヒドロフラン(195mL)に溶解させ、-78℃に冷却した。得られた溶液に、1.64Mのn-ブチルリチウム/ヘキサン溶液(25.9mL,42.7mmol)をゆっくりと滴下した後、0.5時間撹拌した。得られた溶液に、ホウ酸トリイソプロピル(11.7mL,50.5mmol)をゆっくりと滴下し、1時間撹拌した。得られた溶液を室温まで昇温し、18時間撹拌した。得られた溶液に、1.5Mの水酸化ナトリウム水溶液(68mL,101mmol)を加えて撹拌した後、析出物を濾別した。析出物を水及びヘキサンで洗浄した後、真空乾燥させることによって目的中間体である4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(12.8g,収率93.7%)を得た。
合成例-9
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(10.0g,23.73mmol)、合成例-8で得られた4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(10.0g,28.5mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(823mg,0.711mmol)及び炭酸カリウム(9.84g,71.2mmol)を、テトラヒドロフラン(261mL)及び水(71mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で23時間撹拌した。放冷後、水(500mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的中間体である2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの灰白色固体(収量13.7g、収率89.1%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7,44-7.65(m,12H),7.77(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),7.85-7.88(m,3H),7.92(d,J=1.4Hz,1H),7.97(d,J=1.4Hz,1H),8.23(brd,J=7.2Hz,2H),8.38(d,J=8.4Hz,2H),8.74(dd,J=2.0Hz,1.5Hz,1H),8.79(dd,J=8.0Hz,1.8Hz,4H),8.95(t,J=1.6Hz,1H).
合成例-10
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7,44-7.65(m,12H),7.77(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),7.85-7.88(m,3H),7.92(d,J=1.4Hz,1H),7.97(d,J=1.4Hz,1H),8.23(brd,J=7.2Hz,2H),8.38(d,J=8.4Hz,2H),8.74(dd,J=2.0Hz,1.5Hz,1H),8.79(dd,J=8.0Hz,1.8Hz,4H),8.95(t,J=1.6Hz,1H).
合成例-10
窒素気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(12.0g,28.3mmol)及びフェニルボロン酸(4.5g,36.8mmol)を1,2-ジメトキシエタン(120mL)に懸濁させ、これに10%NaOH水溶液(34.0g,85.1mmol)を3分間かけて滴下した。得られた混合物にテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(655mg,0.56mmol)を加え、80℃で14時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(150mL)を加え、析出物をろ取した。得られた固体を水、メタノール、ヘキサンで洗浄した。固体を再結晶(トルエン)することにより、目的物である2-(5-クロロビフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの白色固体(収量11.5g,収率96%)を得た。
実施例-4
アルゴン気流下、合成例-10で得られた2-(5-クロロビフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.5g,3.57mmol)、合成例-8で得た4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(1.63g,4.64mmol)、酢酸パラジウム(16.0mg,0.07mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(68.1mg,0.142mmol)及び炭酸カリウム(1.48g,10.7mmol)を、テトラヒドロフラン(50mL)及び水(10mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で19時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-1)の灰白色固体(収量2.22g、収率90.1%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.43-7.64(m,15H),7.78(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,2H),7.82(dd,J=8.2Hz,1.3Hz,2H),7.93(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,2H),7.97(J=8.7Hz,1.4Hz,2H),8.11(t,J=1.8Hz,1H),8.24(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.39(d,J=8.5Hz,2H),8.81(dd,J=7.9Hz,1.5Hz,4H),8.99(t,J=1.6Hz,1H),9.05(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物 A-1のTgは117℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.43-7.64(m,15H),7.78(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,2H),7.82(dd,J=8.2Hz,1.3Hz,2H),7.93(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,2H),7.97(J=8.7Hz,1.4Hz,2H),8.11(t,J=1.8Hz,1H),8.24(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.39(d,J=8.5Hz,2H),8.81(dd,J=7.9Hz,1.5Hz,4H),8.99(t,J=1.6Hz,1H),9.05(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物 A-1のTgは117℃だった。
合成例-11
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(8.46g,20.0mmol)及び4-ビフェニルボロン酸(4.36g,22.0mmol)及びテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(462mg,0.40mmol)をテトラヒドロフラン(100mL)に懸濁させ、これに4NのNaOH水溶液(15.0mL,60mmol)を3分間かけて滴下した。得られた混合物を75℃で16時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(150mL)を加え、析出物をろ取した。得られた固体を水、メタノール、ヘキサンで洗浄した。固体を再結晶(トルエン)することにより、目的物である2-(5-クロロ-1,1’:4’,1’’-テルフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの白色固体(収量9.48g,収率95.6%)を得た。
実施例-5
アルゴン気流下、合成例-11で得た2-(5-クロロ-1,1’:4’,1’’-テルフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.5g,3.02mmol)、合成例-8で得た4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(1.27g,3.63mmol)、酢酸パラジウム(13.6mg,0.060mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(57.6mg,0.120mmol)及び炭酸カリウム(1.25g,9.07mmol)を、テトラヒドロフラン(50mL)及び水(9mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で19時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-109)
の灰白色固体(収量2.16g、収率93.0%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm): 7.38(t,J=7.4Hz,1H),7.44-7.65(m,14H),7.70(dd,J=8.3Hz,1.3Hz,2H),7.77-7.80(m,4H),7.90(d,J=8.4Hz,2H),7.92(d,J=1.4Hz,1H),7.96(d,J=8.6Hz,2H),7.99(d,J=1.5Hz,1H),8.16(t,J=1.7Hz,1H),8.24(dd,J=8.4Hz,1.5Hz,2H),8.40(d,J=8.5Hz,2H),8.81(dd,J=8.2Hz,1.5Hz,4H),9.05(d,J=9.2Hz,2H).
得られた化合物 A-109のTgは129℃だった。
の灰白色固体(収量2.16g、収率93.0%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm): 7.38(t,J=7.4Hz,1H),7.44-7.65(m,14H),7.70(dd,J=8.3Hz,1.3Hz,2H),7.77-7.80(m,4H),7.90(d,J=8.4Hz,2H),7.92(d,J=1.4Hz,1H),7.96(d,J=8.6Hz,2H),7.99(d,J=1.5Hz,1H),8.16(t,J=1.7Hz,1H),8.24(dd,J=8.4Hz,1.5Hz,2H),8.40(d,J=8.5Hz,2H),8.81(dd,J=8.2Hz,1.5Hz,4H),9.05(d,J=9.2Hz,2H).
得られた化合物 A-109のTgは129℃だった。
合成例-12
窒素気流下、フェナシルピリジニウムブロミド(5.00g,17.4mmol)、4-ブロモカルコン(7.26g,26.1mmol)及び酢酸アンモニウム(32.3g,420mmol)を、酢酸(250mL)及びジメチルホルムアミド(250mL)の混合溶媒に溶解させ、150℃で23時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(500mL)を加え、析出物をろ取した。ろ取した析出物をメタノールで洗浄し、目的の4-(4-ブロモフェニル)-2,6-ジフェニルピリジンの灰白色粉末(収量1.14g,収率35.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.44(t,J=7.5Hz,2H),7.51(m,J=7.5Hz,4H),7.60(d,J=8.6Hz,2H),7.65(d,J=8.8Hz,2H),7.83(s,2H),8.18(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,4H).
合成例-13
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.44(t,J=7.5Hz,2H),7.51(m,J=7.5Hz,4H),7.60(d,J=8.6Hz,2H),7.65(d,J=8.8Hz,2H),7.83(s,2H),8.18(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,4H).
合成例-13
アルゴン気流下、合成例-12で得た4-(4-ブロモフェニル)-2,6-ジフェニルピリジン(4.9g,12.7mmol)をテトラヒドロフラン(64mL)に溶解させ、-78℃に冷却した。得られた溶液に、1.65Mのn-ブチルリチウム/ヘキサン溶液(8.45mL,14.0mmol)をゆっくりと滴下した後、0.5時間撹拌した。得られた溶液に、ホウ酸トリイソプロピル(3.80mL,16.5mmol)をゆっくりと滴下し、1時間撹拌した。得られた溶液を室温まで昇温し、17時間撹拌した。得られた溶液に、1.5Mの水酸化ナトリウム水溶液(45mL,33.0mmol)を加えて撹拌した後、析出物を濾別した。析出物を水及びヘキサンで洗浄した後、真空乾燥させることによって目的中間体である4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)フェニルボロン酸(3.70g,収率83.0%)を得た。
実施例-6
アルゴン気流下、合成例-1で得た2-[5-クロロ-4’-(2-ピリジル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,3.02mmol)、合成例-13で得た4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)フェニルボロン酸(1.27g,3.62mmol)、酢酸パラジウム(13.6mg,0.060mmol)、炭酸カリウム(1.25g,9.05mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(57.5mg,0.12mmol)を、テトラヒドロフラン(50mL)及び水(9mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で21時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することにより目的物である4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-136)の灰白色固体(収量1.26g、収率54.4%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.25-7.29(m,1H),7.45(t,J=7.6Hz,2H),7.50-7.55(m,4H),7.57-7.63(m,6H),7.80(t,J=8.3Hz,1H),7.84(brd,J=7.8Hz,1H),7.94(dd,J=8.3Hz,2.1Hz,4H),7.97-8.00(m,4H),8.16(t,J=1.8Hz,1H),8.20(J=8.5Hz,2H),8.24(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,4H),8.74(ddd,J=4.8Hz,1.8Hz,1.1Hz,1H),8.81(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.06(dt,J=7.7Hz,1.8Hz,2H).
得られた化合物 A-136のTgは134℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.25-7.29(m,1H),7.45(t,J=7.6Hz,2H),7.50-7.55(m,4H),7.57-7.63(m,6H),7.80(t,J=8.3Hz,1H),7.84(brd,J=7.8Hz,1H),7.94(dd,J=8.3Hz,2.1Hz,4H),7.97-8.00(m,4H),8.16(t,J=1.8Hz,1H),8.20(J=8.5Hz,2H),8.24(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,4H),8.74(ddd,J=4.8Hz,1.8Hz,1.1Hz,1H),8.81(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.06(dt,J=7.7Hz,1.8Hz,2H).
得られた化合物 A-136のTgは134℃だった。
実施例-7
アルゴン気流下、合成例-9で得た2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,2.31mmol)、3-キノリンボロン酸(480mg,2.77mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(44.0mg,0.092mmol)、酢酸パラジウム(10.4mg,0.046mmol)及び炭酸カリウム(958mg,6.93mmol)を、テトラヒドロフラン(60mL)及び水(7mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で17時間撹拌した。放冷後、水(70mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(3-キノリル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-180)の灰白色固体(収量1.35g、収率78.6%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.44-7.66(m,13H),7.76(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,1H),7.78(dd,J=7.1Hz,1.4Hz,2H),7.93(d,J=1.4Hz,1H),7.97-8.00(m,4H),8.20-8.25(m,4H),8.42(d,J=8.5Hz,2H),8.54(d,J=2.3Hz,1H),8.82(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.13(dt,J=6.8Hz,1.7Hz,2H),9.43(d,J=2.2Hz,1H).
得られた化合物 A-180のTgは128℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.44-7.66(m,13H),7.76(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,1H),7.78(dd,J=7.1Hz,1.4Hz,2H),7.93(d,J=1.4Hz,1H),7.97-8.00(m,4H),8.20-8.25(m,4H),8.42(d,J=8.5Hz,2H),8.54(d,J=2.3Hz,1H),8.82(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.13(dt,J=6.8Hz,1.7Hz,2H),9.43(d,J=2.2Hz,1H).
得られた化合物 A-180のTgは128℃だった。
実施例-8
アルゴン気流下、合成例-9で得た2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(300mg,0.46mmol)、炭酸カリウム(141mg,0.55mmol)及び4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン(141.5mg,0.554mmol)を、テトラヒドロフラン(8mL)及び水(1mL)の混合溶媒に懸濁させて70℃に加熱した。得られた混合物に、酢酸パラジウム(2.07mg,0.0092mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(8.80mg,0.018mmol)をTHF(5mL)に溶解させた溶液を加えて、70℃で24時間撹拌した。放冷後、水(10mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(4-イソキノリル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-173)の灰白色固体(収量309mg、収率90.0%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.61(m,12H),7.68-7.79(m,4H),7.92(d,J=1.4Hz,1H),7.95-7.98(m,3H),8.05(brd,J=6.8Hz,1H),8.03(t,J=1.6Hz,1H),8.12(brd,J=7.8Hz,1H),8.23(dd,J=8.8Hz,1.4Hz,2H),8.39(d,J=8.6Hz,2H),8.71(s,1H),8.78(dd,J=8.4Hz,1.6Hz,4H),8.91(t,J=1.6Hz,1H),9.19(t,J=1.7Hz,1H),9.36(brs,1H).
得られた化合物 A-173のTgは137℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.61(m,12H),7.68-7.79(m,4H),7.92(d,J=1.4Hz,1H),7.95-7.98(m,3H),8.05(brd,J=6.8Hz,1H),8.03(t,J=1.6Hz,1H),8.12(brd,J=7.8Hz,1H),8.23(dd,J=8.8Hz,1.4Hz,2H),8.39(d,J=8.6Hz,2H),8.71(s,1H),8.78(dd,J=8.4Hz,1.6Hz,4H),8.91(t,J=1.6Hz,1H),9.19(t,J=1.7Hz,1H),9.36(brs,1H).
得られた化合物 A-173のTgは137℃だった。
実施例-9
アルゴン気流下、合成例-9で得た2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,2.31mmol)、炭酸カリウム(958mg,6.93mmol)及び4-(3-ピリジル)フェニルボロン酸(552mg,2.77mmol)を、テトラヒドロフラン(30mL)及び水(6mL)の混合溶媒に懸濁させて70℃に加熱した。得られた混合物に、酢酸パラジウム(10.4mg,0.046mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(44.0mg,0.092mmol)をTHF(5mL)に溶解させた溶液を加えて、70℃で18時間撹拌した。放冷後、水(30mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することにより目的物である4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(3-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-145)の灰白色固体(収量1.64g、収率92.4%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.41(ddd,J=7.6Hz,4.8Hz,0.8Hz,1H),7.44-7.65(m,12H),7.78(d,J=8.5Hz,4H),7.92-7.99(m,7H),8.15(t,J=1.7Hz,1H),8.24(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),8.40(d,J=8.4Hz,2H),8.63(dd,J=4.7Hz,1.6Hz,1H),8.81(dd,J=8.0Hz,1.9Hz,4H),8.96(dd,J=2.4Hz,0.7Hz,1H),9.04(t,J=1.6Hz,1H),9.08(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物 A-145のTgは133℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.41(ddd,J=7.6Hz,4.8Hz,0.8Hz,1H),7.44-7.65(m,12H),7.78(d,J=8.5Hz,4H),7.92-7.99(m,7H),8.15(t,J=1.7Hz,1H),8.24(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),8.40(d,J=8.4Hz,2H),8.63(dd,J=4.7Hz,1.6Hz,1H),8.81(dd,J=8.0Hz,1.9Hz,4H),8.96(dd,J=2.4Hz,0.7Hz,1H),9.04(t,J=1.6Hz,1H),9.08(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物 A-145のTgは133℃だった。
実施例-10
アルゴン気流下、合成例-9で得た2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(200mg,0.31mmol)、2-ナフタレンボロン酸(63.6mg,0.37mmol)、炭酸カリウム(128mg,0.92mmol)、酢酸パラジウム(1.38mg,0.0061mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(5.87mg,0.012mmol)を、テトラヒドロフラン(5mL)及び水(1mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で21時間撹拌した。放冷後、水(5mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄することにより目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-164)の灰白色固体(収量224.8mg、収率98.5%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.65(m,14H),7.78(dd,J=8.3Hz,1.6Hz,2H),7.91-8.04(m,8H),8.23-8.26(m,4H),8.41(d,J=8.5Hz,2H),8.82(dd,J=8.2Hz,2.1Hz,4H),9.09(dt,J=6.1Hz,1.4Hz,2H).
得られた化合物A-164のTgは122℃だった。
合成例-14
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.65(m,14H),7.78(dd,J=8.3Hz,1.6Hz,2H),7.91-8.04(m,8H),8.23-8.26(m,4H),8.41(d,J=8.5Hz,2H),8.82(dd,J=8.2Hz,2.1Hz,4H),9.09(dt,J=6.1Hz,1.4Hz,2H).
得られた化合物A-164のTgは122℃だった。
合成例-14
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(3.00g,7.10mmol)、1-ナフタレンボロン酸(1.46g,8.52mmol)、炭酸カリウム(2.94g,21.3mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(246mg,0.21mmol)をテトラヒドロフラン(60mL)に懸濁し、70℃で24時間撹拌した。放冷後、水(100mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた粗体をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロロホルム)及び再結晶(トルエン)によって精製し、反応中間体である2-[3-クロロ-5-(1-ナフチル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの白色固体(収量2.88g、収率86.5%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.48-7.64(m,10H),7.73(dd,J=2.1Hz,1.6Hz,1H),7.91(brd,J=8.6Hz,1H),7.96(brd,J=4.0Hz,1H),7.98(brd,J=3.6Hz,1H),8.74-8.78(m,5H),8.83(dd,J=2.3Hz,1.6Hz,1H).
実施例-11
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.48-7.64(m,10H),7.73(dd,J=2.1Hz,1.6Hz,1H),7.91(brd,J=8.6Hz,1H),7.96(brd,J=4.0Hz,1H),7.98(brd,J=3.6Hz,1H),8.74-8.78(m,5H),8.83(dd,J=2.3Hz,1.6Hz,1H).
実施例-11
アルゴン気流下、合成例-14で得た2-[3-クロロ-5-(1-ナフチル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.30g,2.77mmol)、合成例-8で得た4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(1.17g,3.32mmol)、酢酸パラジウム(12.4mg,0.055mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(52.7mg,0.11mmol)及び炭酸カリウム(1.15g,8.30mmol)を、テトラヒドロフラン(60mL)及び水(8mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で22時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(1-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-163)の灰白色固体(収量1.81g、収率88.1%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.60(m,16H),7.79(brd,J=6.8Hz,2H),7.93(d,J=1.4Hz,1H),7.97-8.07(m,7H),8.25(brd,J=6.8Hz,2H),8.40(d,J=8.5Hz,2H),8.80(dd,J=8.4Hz,1.7Hz,4H),8.91(t,J=1.7Hz,1H),9.18(t,J=1.8Hz,1H).
得られた化合物 A-163のTgは134℃だった。
実施例-12
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.60(m,16H),7.79(brd,J=6.8Hz,2H),7.93(d,J=1.4Hz,1H),7.97-8.07(m,7H),8.25(brd,J=6.8Hz,2H),8.40(d,J=8.5Hz,2H),8.80(dd,J=8.4Hz,1.7Hz,4H),8.91(t,J=1.7Hz,1H),9.18(t,J=1.8Hz,1H).
得られた化合物 A-163のTgは134℃だった。
実施例-12
アルゴン気流下、合成例-4で得た2-[5-クロロ-3-(3-ピリジル)フェニル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.30g,3.09mmol)、合成例-13で得た4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)フェニルボロン酸(1.30g,3.71mmol)、酢酸パラジウム(13.9mg,0.061mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(58.9mg,0.12mmol)及び炭酸カリウム(1.28g,9.27mmol)を、テトラヒドロフラン(45mL)及び水(9mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で21時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(3-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-46)の灰白色固体(収量1.70g、収率79.4%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.57(m,7H),7.59-7.68(m,6H),7.95-7.99(m,4H),8.00(s,2H),8.10(t,J=1.7Hz,1H),8.13(ddd,J=7.8Hz,2.3Hz,1.6Hz,1H),8.25(dd,J=8.6Hz,1.4Hz,4H),7.23(dd,J=5.0Hz,1.4Hz,1H),8.82(dd,J=8.2Hz,2.0Hz,4H),9.03(t,J=1.6Hz,1H),9.11(t,J=1.6Hz,2H).
得られた化合物 A-46のTgは123℃だった。
実施例―13
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.57(m,7H),7.59-7.68(m,6H),7.95-7.99(m,4H),8.00(s,2H),8.10(t,J=1.7Hz,1H),8.13(ddd,J=7.8Hz,2.3Hz,1.6Hz,1H),8.25(dd,J=8.6Hz,1.4Hz,4H),7.23(dd,J=5.0Hz,1.4Hz,1H),8.82(dd,J=8.2Hz,2.0Hz,4H),9.03(t,J=1.6Hz,1H),9.11(t,J=1.6Hz,2H).
得られた化合物 A-46のTgは123℃だった。
実施例―13
アルゴン気流下、合成例-10で得た2-(5-クロロビフェニル-3-イル)―4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.30g,3.10mmol)、合成例-13で得た4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)フェニルボロン酸(1.30g,3.72mmol)、酢酸パラジウム(13.9mg,0.061mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(59.0mg,0.12mmol)及び炭酸カリウム(1.28g,9.29mmol)を、テトラヒドロフラン(45mL)及び水(9mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で22時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-10)の灰白色固体(収量1.55g、収率72.7%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.67(m,15H),7.84(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,2H),7.94-7.98(m,4H),8.00(s,2H),8.12(t,J=1.9Hz,1H),8.25(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,4H),8.83(dd,J=7.9Hz,1.9Hz,4H),9.03(t,J=1.4Hz,1H),9.06(t,J=1.7Hz,1H).得られた化合物 A-10のTgは121℃だった。
実施例-14
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.67(m,15H),7.84(dd,J=8.2Hz,1.4Hz,2H),7.94-7.98(m,4H),8.00(s,2H),8.12(t,J=1.9Hz,1H),8.25(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,4H),8.83(dd,J=7.9Hz,1.9Hz,4H),9.03(t,J=1.4Hz,1H),9.06(t,J=1.7Hz,1H).得られた化合物 A-10のTgは121℃だった。
実施例-14
アルゴン気流下、合成例-11で得た2-(5-クロロ-1,1’:4’,1’’-テルフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.30g,2.62mmol)、合成例-13で得た4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)フェニルボロン酸(1.10g,3.15mmol)、酢酸パラジウム(11.8mg,0.052mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(50.0mg,0.10mmol)及び炭酸カリウム(1.09g,7.86mmol)を、テトラヒドロフラン(35mL)及び水(7mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で23時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-118)の灰白色固体(収量1.75g、収率86.8%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.41(t,J=7.5Hz,1H),7.46-7.67(m,14H),7.72(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.81(d,J=8.5Hz,2H),7.91-8.00(m,8H),8.16(t,J=1.8Hz,1H),8.25(dd,J=8.6Hz,1.4Hz,4H),8.83(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.07(ddd,J=4.9Hz,1.8Hz,1.7Hz,2H).
得られた化合物A-118のTgは131℃だった。
合成例-15
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.41(t,J=7.5Hz,1H),7.46-7.67(m,14H),7.72(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.81(d,J=8.5Hz,2H),7.91-8.00(m,8H),8.16(t,J=1.8Hz,1H),8.25(dd,J=8.6Hz,1.4Hz,4H),8.83(dd,J=8.1Hz,1.9Hz,4H),9.07(ddd,J=4.9Hz,1.8Hz,1.7Hz,2H).
得られた化合物A-118のTgは131℃だった。
合成例-15
アルゴン気流下、2-(3-ブロモ-5-クロロフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(5.00g,11.8mmol)、合成例-13で得られた4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)フェニルボロン酸(6.23g,17.7mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(410mg,0.354mmol)及び炭酸カリウム(4.90g,35.5mmol)を、テトラヒドロフラン(240mL)及び水(35mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で20時間撹拌した。放冷後、水(200mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的中間体である2-[5-クロロ-4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジンの灰白色固体(収量4.17g、収率54.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.67(m,12H),7.88-7.95(m,5H),7.98(s,2H),8.25(brd,J=7.4Hz,4H),8.77(brt,J=1.8Hz,1H),8.80(dd,J=8.1Hz,1.5Hz,4H),8.95(brt,J=1.7Hz,1H).
実施例-15
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.67(m,12H),7.88-7.95(m,5H),7.98(s,2H),8.25(brd,J=7.4Hz,4H),8.77(brt,J=1.8Hz,1H),8.80(dd,J=8.1Hz,1.5Hz,4H),8.95(brt,J=1.7Hz,1H).
実施例-15
アルゴン気流下、合成例-15で得た2-[5-クロロ-4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,2.31mmol)、炭酸カリウム(958mg,6.93mmol)及び4-ピリジンボロン酸(340mg,2.77mmol)を、テトラヒドロフラン(75mL)及び水(6mL)の混合溶媒に懸濁させて70℃まで昇温した。次いで、得られた混合物に、酢酸パラジウム(10.4mg,0.046mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(44.0mg,0.092mmol)のテトラヒドロフラン(25mL)溶液を加えて、70℃で19時間撹拌した。放冷後、水(100mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(4-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-64)の灰白色固体(収量1.09g、収率68.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.48(t,J=7.2Hz,2H),7.55(t,J=7.6Hz,4H),7.60-7.68(m,6H),7.76(d,J=6.3Hz,2H),7.97(s,4H),8.00(s,2H),8.14(t,J=1.8Hz,1H),8.25(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,4H),8.80-8.84(m,6H),9.06(t,J=1.8Hz,1H),9.14(t,J=1.7Hz,1H).
得られた化合物 A-64のTgは130℃だった。
実施例-16
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.48(t,J=7.2Hz,2H),7.55(t,J=7.6Hz,4H),7.60-7.68(m,6H),7.76(d,J=6.3Hz,2H),7.97(s,4H),8.00(s,2H),8.14(t,J=1.8Hz,1H),8.25(dd,J=8.5Hz,1.4Hz,4H),8.80-8.84(m,6H),9.06(t,J=1.8Hz,1H),9.14(t,J=1.7Hz,1H).
得られた化合物 A-64のTgは130℃だった。
実施例-16
アルゴン気流下、合成例-15で得た2-[5-クロロ-4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,2.31mmol)、炭酸カリウム(958mg,6.93mmol)及び6-フェニル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(780mg,2.77mmol)を、テトラヒドロフラン(75mL)及び水(6mL)の混合溶媒に懸濁させて70℃まで昇温した。次いで、得られた混合物に、酢酸パラジウム(10.4mg,0.046mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(44.0mg,0.092mmol)のテトラヒドロフラン(25mL)溶液を加えて、70℃で21時間撹拌した。放冷後、水(100mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-225)の灰白色固体(収量1.46g、収率82.3%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.50(m,3H),7.52-7.57(m,6H),7.59-7.68(m,6H),7.94-8.00(m,7H),8.12(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.15(t,J=1.8Hz,1H),8.21(dd,J=8.5Hz,2.5Hz,1H),8.25(dd,J=8.4Hz,1.5Hz,4H),8.83(dd,J=8.1Hz,1.5Hz,4H),9.10(dt,J=6.91Hz,1.7Hz,2H),9.20(brd,J=2.2Hz,1H).
得られた化合物A-225のTgは135℃だった。
実施例-17
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.50(m,3H),7.52-7.57(m,6H),7.59-7.68(m,6H),7.94-8.00(m,7H),8.12(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.15(t,J=1.8Hz,1H),8.21(dd,J=8.5Hz,2.5Hz,1H),8.25(dd,J=8.4Hz,1.5Hz,4H),8.83(dd,J=8.1Hz,1.5Hz,4H),9.10(dt,J=6.91Hz,1.7Hz,2H),9.20(brd,J=2.2Hz,1H).
得られた化合物A-225のTgは135℃だった。
実施例-17
アルゴン気流下、合成例-9で得た2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,2.31mmol)、炭酸カリウム(958mg,6.93mmol)及び6-フェニル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(780mg,2.77mmol)を、テトラヒドロフラン(36mL)及び水(6mL)の混合溶媒に懸濁させて70℃まで昇温した。次いで、得られた混合物に、酢酸パラジウム(10.4mg,0.046mmol)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(44.0mg,0.092mmol)のテトラヒドロフラン(15mL)溶液を加えて、70℃で19時間撹拌した。放冷後、水(100mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,4-ジフェニルピリジン-6-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-226)の灰白色固体(収量1.60g、収率90.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.67(m,15H),7.80(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.95(brd,J=8.1Hz,1H),7.95(d,J=1.3Hz,1H),7.98(d,J=8.5Hz,2H),8.01(d,J=1.4Hz,1H),8.13(dd,J=8.7Hz,1.6Hz,2H),8.14(t,J=1.7Hz,1H),8.21(dd,J=8.5Hz,2.5Hz,1H),8.26(dd,J=8.6Hz,1.5Hz,2H),8.43(d,J=8.5Hz,2H),8.83(dd,J=8.0Hz,1.8Hz,4H),9.08(t,J=1.7Hz,1H),9.13(t,J=1.7Hz,1H),9.21(brd,J=2.4Hz,1H).
得られた化合物A-226のTgは133℃だった。
合成例-16
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.45-7.67(m,15H),7.80(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.95(brd,J=8.1Hz,1H),7.95(d,J=1.3Hz,1H),7.98(d,J=8.5Hz,2H),8.01(d,J=1.4Hz,1H),8.13(dd,J=8.7Hz,1.6Hz,2H),8.14(t,J=1.7Hz,1H),8.21(dd,J=8.5Hz,2.5Hz,1H),8.26(dd,J=8.6Hz,1.5Hz,2H),8.43(d,J=8.5Hz,2H),8.83(dd,J=8.0Hz,1.8Hz,4H),9.08(t,J=1.7Hz,1H),9.13(t,J=1.7Hz,1H),9.21(brd,J=2.4Hz,1H).
得られた化合物A-226のTgは133℃だった。
合成例-16
アルゴン気流下、合成例-9で得られた2-[5-クロロ-4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(5.00g,7.70mmol)、ビスピナコラートジボロン(2.35g,9.24mmol)、酢酸パラジウム(34.6mg,0.15mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(147mg,0.31mmol)、酢酸カリウム(2.27g,23.1mmol)を1,4-ジオキサン(200mL)に懸濁し、100℃で18時間撹拌した。放冷後、クロロホルム(200mL)、水(100mL)を加えて撹拌した後、水層と有機層を分離した。更に、水層をクロロホルム(50mL)で3回抽出し、前記有機層と合わせた。有機層から低沸点成分を減圧留去し、乾固物を得た。乾固物にヘキサンを加えて撹拌した後、濾過して固体を得た。得られた固体を減圧乾燥することで、4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジンの乳白色粉末(収量5.22g,収率91.5%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):1.45(s,12H),7.46-7.66(m,12H),7.80(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.93-7.99(m,4H),8.25(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.37-8.39(m,3H),8.84(dd,J=7.8Hz,1.5Hz,4H),9.15(brs,1H),9.18(brt,J=1.9Hz,1H).
実施例-18
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):1.45(s,12H),7.46-7.66(m,12H),7.80(dd,J=8.3Hz,1.4Hz,2H),7.93-7.99(m,4H),8.25(dd,J=8.4Hz,1.4Hz,2H),8.37-8.39(m,3H),8.84(dd,J=7.8Hz,1.5Hz,4H),9.15(brs,1H),9.18(brt,J=1.9Hz,1H).
実施例-18
アルゴン気流下、合成例-16で得た4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(2.00g,2.70mmol)、2-ブロモピリミジン(0.52g,3.24mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(93.6mg,0.081mmol)及び炭酸カリウム(1.12g,8.10mmol)を、テトラヒドロフラン(64mL)及び水(8mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で20時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロロホルム)及び再結晶(トルエン)によって精製することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピリミジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-73)の白色固体(収量0.54g、収率28.9%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.32(t,J=5.1Hz,1H),7.48-7.66(m,13H),7.81(brd,J=7.0Hz,2H),7.94(d,J=1.1Hz,1H),8.01(d,J=1.4Hz,1H),8.04(d,J=8.4Hz,2H),8.26(brd,J=7.3Hz,2H),8.41(d,J=8.5Hz,2H),8.85-8.88(m,4H),8.96(d,J=4.9Hz,2H),9.05(t,J=1.8Hz,1H),9.23(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物A-73のTgは133℃だった。
実施例-19
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.32(t,J=5.1Hz,1H),7.48-7.66(m,13H),7.81(brd,J=7.0Hz,2H),7.94(d,J=1.1Hz,1H),8.01(d,J=1.4Hz,1H),8.04(d,J=8.4Hz,2H),8.26(brd,J=7.3Hz,2H),8.41(d,J=8.5Hz,2H),8.85-8.88(m,4H),8.96(d,J=4.9Hz,2H),9.05(t,J=1.8Hz,1H),9.23(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物A-73のTgは133℃だった。
実施例-19
アルゴン気流下、合成例-16で得た4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(2.00g,2.70mmol)、2-クロロピラジン(0.29mL,3.24mmol)、酢酸パラジウム(12.1mg,0.054mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(51.5mg,0.11mmol)及び炭酸カリウム(1.12g,8.10mmol)を、テトラヒドロフラン(64mL)及び水(8mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で21時間撹拌した。放冷後、水(50mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:クロロホルム)及び再結晶(トルエン)によって精製することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピラジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(A-91)の白色固体(収量1.06g、収率56.9%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.68(m,12H),7.80(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,2H),7.95(d,J=1.6Hz,1H),8.00-8.02(m,3H),8.26(dd,J=8.5Hz,1.3Hz,2H),8.43(d,J=8.4Hz,2H),8.64-8.65(m,2H),8.78(dd,J=2.3Hz,1.3Hz,1H),8.84(dd,J=8.0Hz,2.0Hz,4H),9.20(t,J=1.8Hz,1H),9.34(d,J=1.3Hz,1H),9.40(t,J=1.7Hz,1H).
得られた化合物A-91のTgは124℃だった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.46-7.68(m,12H),7.80(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,2H),7.95(d,J=1.6Hz,1H),8.00-8.02(m,3H),8.26(dd,J=8.5Hz,1.3Hz,2H),8.43(d,J=8.4Hz,2H),8.64-8.65(m,2H),8.78(dd,J=2.3Hz,1.3Hz,1H),8.84(dd,J=8.0Hz,2.0Hz,4H),9.20(t,J=1.8Hz,1H),9.34(d,J=1.3Hz,1H),9.40(t,J=1.7Hz,1H).
得られた化合物A-91のTgは124℃だった。
合成例-17
窒素気流下、3’-ブロモカルコン(10.0g,34.8mmol)、フェナシルピリジニウムブロミド(13.6g,48.8mmol)及び酢酸アンモニウム(40.3g
,522mmol)を、酢酸(100mL)及びジメチルホルムアミド(100mL)の
混合溶媒に溶解させ、150℃で48時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(
300mL)及びメタノール(200mL)を加え、析出物をろ取した。ろ取した析出物をメタノールで洗浄し、目的の2-(3-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジンの灰白色粉末(収量11.1g,収率97.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.35(brt,J=8.0Hz,1H),7.43-7.57(m,7H),7.73(brd,J=8.3Hz,2H),7.84(brs,1H),7.90(brs,1H),8.11(brd,J=8.0Hz,1H),8.17(brd,J=8.1Hz,2H),8.35(brs,1H).
合成例-18
,522mmol)を、酢酸(100mL)及びジメチルホルムアミド(100mL)の
混合溶媒に溶解させ、150℃で48時間撹拌した。室温まで放冷後、反応混合物に水(
300mL)及びメタノール(200mL)を加え、析出物をろ取した。ろ取した析出物をメタノールで洗浄し、目的の2-(3-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジンの灰白色粉末(収量11.1g,収率97.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.35(brt,J=8.0Hz,1H),7.43-7.57(m,7H),7.73(brd,J=8.3Hz,2H),7.84(brs,1H),7.90(brs,1H),8.11(brd,J=8.0Hz,1H),8.17(brd,J=8.1Hz,2H),8.35(brs,1H).
合成例-18
アルゴン気流下、合成例-17で得た2-(3-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニルピリジン(5.0g,15.3mmol)をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解させ、-78℃に冷却した。得られた溶液に、1.55Mのn-ブチルリチウム/ヘキサン溶液(10.9mL,16.9mmol)をゆっくりと滴下した後、1時間撹拌した。得られた溶液に、ホウ酸トリイソプロピル(4.60mL,19.9mmol)をゆっくりと滴下し、1時間撹拌した。得られた溶液を室温まで昇温し、6時間撹拌した。次いで、得られた溶液に、1.5Mの水酸化ナトリウム水溶液(26.6mL,39.9mmol)を加えて撹拌した後、水層を取り除いた。抽出により得た有機層を乾固させることによって目的中間体である3-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(3.38g,収率62.8%)を得た。
実施例-20
実施例-20
アルゴン気流下、合成例-10で得られた2-(5-クロロビフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(500mg,1.19mmol)、合成例-18で得た3-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(502mg,1.43mmol)、酢酸パラジウム(5.34mg,0.0238mmol)、及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(22.7mg,0.0476mmol)をテトラヒドロフラン(20mL)に懸濁した後、2Mの炭酸カリウム(1.79mL,3.57mmol)を加えた。得られた混合物を70℃で24時間撹拌した。放冷後、濃縮乾固させ、得られた固体を水、メタノール、ヘキサンで洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することで、目的物の4,6-ジフェニル-2-[3-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(A-241)の灰白色固体(収量800mg、収率97.0%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.41-7.61(m,15H),7.69(t,J=7.6Hz,1H),7.77(brd,J=7.0Hz,2H),7.82(brd.J=7.2Hz,2H),7.87(brd,J=7.5Hz,1H),7.94(d,J=1.1Hz,1H),7.99(d,J=1.0Hz,1H),8.13(t,J=1.8Hz,1H),8.23(brd,J=7.2Hz,2H),8.27(brd,J=7.9Hz,1H),8.55(brs,1H),8.80(dd,J=8.3Hz,1.7Hz,4H),9.00(t,J=1.7Hz,1H),9.06(t,J=1.7Hz,1H).
参考例-1
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.41-7.61(m,15H),7.69(t,J=7.6Hz,1H),7.77(brd,J=7.0Hz,2H),7.82(brd.J=7.2Hz,2H),7.87(brd,J=7.5Hz,1H),7.94(d,J=1.1Hz,1H),7.99(d,J=1.0Hz,1H),8.13(t,J=1.8Hz,1H),8.23(brd,J=7.2Hz,2H),8.27(brd,J=7.9Hz,1H),8.55(brs,1H),8.80(dd,J=8.3Hz,1.7Hz,4H),9.00(t,J=1.7Hz,1H),9.06(t,J=1.7Hz,1H).
参考例-1
特開2008-280330に記載されている化合物である2,4-ビス(1-ナフチル)-6-[4,4’’-ビス(2-ピリジル)-[1,1:3’,1’’]-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジンの熱分析を行った結果、Tgは104℃であった。
参考例-2
アルゴン気流下、2-(3-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(1.50g,3.86mmol)、4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)フェニルボロン酸(1.63g,4.64mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(134mg,1.16mmol)及び炭酸カリウム(1.60g,11.6mmol)を、テトラヒドロフラン(83mL)及び水(11mL)の混合溶媒に懸濁した。得られた混合物を70℃で25時間撹拌した。放冷後、水(100mL)を加え、析出した固体を濾別し、水、メタノール、ヘキサンで固体を洗浄した。得られた固体を再結晶(トルエン)することにより目的物である4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(ETL-2)の灰白色固体(収量1.79g、収率99.2%)を得た。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.43-7.64(m,12H),7.68(t,J=8.1Hz,1H),7.78(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,2H),7.89-7.93(m,4H),7.98(d,J=1.4Hz,1H),8.23(dd,J=8.6Hz,1.4Hz,2H),8.37(d,J=8.5Hz,2H),8.77-8.82(m,5H),9.08(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物 ETL-2のTgは102℃であった。
1H-NMR(CDCl3)δ(ppm):7.43-7.64(m,12H),7.68(t,J=8.1Hz,1H),7.78(dd,J=8.5Hz,1.5Hz,2H),7.89-7.93(m,4H),7.98(d,J=1.4Hz,1H),8.23(dd,J=8.6Hz,1.4Hz,2H),8.37(d,J=8.5Hz,2H),8.77-8.82(m,5H),9.08(t,J=1.6Hz,1H).
得られた化合物 ETL-2のTgは102℃であった。
次に素子評価について記載する。
素子評価に用いた化合物の構造式及びその略称を以下に示す。
なお、上述した化合物については、いずれも昇華精製したものを素子評価に用いた。
素子参考例1-1
基板には、2mm幅の酸化インジウム-スズ(ITO)膜(膜厚110nm)がストライプ状にパターンされたITO透明電極付きガラス基板を用いた。この基板をイソプロピルアルコールで洗浄した後、オゾン紫外線洗浄にて表面処理を行った。洗浄後の基板に、真空蒸着法で各層の真空蒸着を行い、断面図を図1に示すような発光面積4mm2有機電界発光素子を作製した。なお、各有機材料は抵抗加熱方式により成膜した。
基板には、2mm幅の酸化インジウム-スズ(ITO)膜(膜厚110nm)がストライプ状にパターンされたITO透明電極付きガラス基板を用いた。この基板をイソプロピルアルコールで洗浄した後、オゾン紫外線洗浄にて表面処理を行った。洗浄後の基板に、真空蒸着法で各層の真空蒸着を行い、断面図を図1に示すような発光面積4mm2有機電界発光素子を作製した。なお、各有機材料は抵抗加熱方式により成膜した。
まず、真空蒸着槽内に前記ガラス基板を導入し、1.0×10-4Paまで減圧した。
その後、図1の1で示すITO透明電極付きガラス基板上に有機化合物層として、正孔注入層2、電荷発生層3、正孔輸送層4、発光層5、電子輸送層6、及び陰極層7を、この順番に積層させながら、いずれも真空蒸着で成膜した。
正孔注入層2としては、昇華精製したHILを0.15nm/秒の速度で65nm成膜
した。
した。
電荷発生層3としては、昇華精製したHATを0.05nm/秒の速度で5nm成膜した。
正孔輸送層4としては、HTLを0.15nm/秒の速度で10nm成膜した。
発光層5としては、EML-1とEML-2を95:5の割合で25nm成膜した(成膜速度0.18nm/秒)。
電子輸送層6としては、特開2011-063584に記載されている2-[5-(9-フェナントリル)-4’-(2-ピリミジル)ビフェニル-3-イル]-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(ETL-1)及びLiqを50:50(重量比)の割合で30nm成膜した(成膜速度0.15nm/秒)。
最後に、ITOストライプと直行するようにメタルマスクを配し、陰極層7を成膜した。陰極層7は、銀/マグネシウム(重量比1/10)と銀を、この順番に、それぞれ80nm(成膜速度0.5nm/秒)と20nm(成膜速度0.2nm/秒)で製膜し、2層構造とした。
それぞれの膜厚は、触針式膜厚測定計(DEKTAK)で測定した。
さらに、この素子を酸素及び水分濃度1ppm以下の窒素雰囲気グローブボックス内で封止した。封止は、ガラス製の封止キャップと前記成膜基板エポキシ型紫外線硬化樹脂(ナガセケムテックス社製)を用いた。
上記のようにして作製した有機電界発光素子に直流電流を印加し、TOPCON社製のLUMINANCE METER(BM-9)の輝度計を用いて発光特性を評価した。発光特性として、電流密度10mA/cm2を流した時の電圧(V)、電流効率(cd/A)を測定し、連続点灯時の素子寿命(h)を測定した。なお、表1の素子寿命(h)は、作製した素子を初期輝度800cd/m2で駆動したときの連続点灯時の輝度減衰時間を測定し、輝度(cd/m2)が20%減じるまでに要した時間を測定した。素子寿命は、本素子参考例1-1における素子寿命(h)を基準値(100)とした。結果を表1に示す。
素子参考例1-2
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに参考例-2で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(ETL-2)を用いた以外は、素子参考例-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示す。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに参考例-2で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(ETL-2)を用いた以外は、素子参考例-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示す。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-1
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-1で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-127)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-1で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-127)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-2
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-2で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(3-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-37)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-2で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(3-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-37)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-3
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-3で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(9-フェナントリル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-165)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-3で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(9-フェナントリル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-165)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-4
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-4で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-1)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-4で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-1)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-5
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-5で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-109)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-5で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-109)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-6
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-6で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-136)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-6で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-136)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-7
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-9で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(3-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-145)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-9で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(3-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-145)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-8
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-10で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-164)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-9
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-11で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(1-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-163)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-10
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-14で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-118)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-11
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-16で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-225)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-12
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-17で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,4-ジフェニルピリジン-6-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-226)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-13
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-18で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピリミジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-73)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-14
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-19で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピラジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-91)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-10で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-164)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-9
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-11で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(1-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-163)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-10
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-14で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-118)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-11
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-16で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-225)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-12
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-17で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,4-ジフェニルピリジン-6-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-226)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-13
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-18で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピリミジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-73)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子実施例1-14
素子参考例1-1において、ETL-1の代わりに実施例-19で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピラジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-91)を用いた以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表1に示した。なお、素子寿命については、素子寿命(h)を測定したうえで、素子参考例1-1の素子寿命を100とした相対値で表した。
素子参考例2-1
素子参考例1-1において、電子輸送層6について、ETL-1のみを用いた30nmの層とした以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例1-1において、電子輸送層6について、ETL-1のみを用いた30nmの層とした以外は、素子参考例1-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
なお、表2の素子寿命(h)は、作製した素子を初期輝度800cd/m2で駆動したときの連続点灯時の輝度減衰時間を測定し、輝度(cd/m2)が20%減じるまでに要した時間を測定した。素子寿命は、本素子参考例2-1における素子寿命(h)を基準値(100)とした。
素子実施例2-1
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-1で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-127)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-1で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-127)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-2
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-2で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(3-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-37)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-2で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(3-ピリジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-37)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-3
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-4で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-1)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-4で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-1)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-4
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-5で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-109)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-5で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-109)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-5
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-6で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-136)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-6で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-4’’-(2-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-136)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-6
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-9で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(3-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-145)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-9で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-4’’-(3-ピリジル)-1,1’:3’,1’’-テルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-145)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-7
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-10で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-164)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-10で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-164)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-8
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-11で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(1-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-163)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-11で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(1-ナフチル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-163)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-9
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-14で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-118)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-14で合成した4,6-ジフェニル-2-[4-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-1,1’:3’,1’’:4’’,1’’’-クアテルフェニル-5’-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-118)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-10
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-16で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-225)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-16で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,6-ジフェニルピリジン-4-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-225)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-11
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-17で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,4-ジフェニルピリジン-6-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-226)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-17で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(2,4-ジフェニルピリジン-6-イル)-5-(2-フェニルピリジン-5-イル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-226)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-12
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-18で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピリミジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-73)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-18で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピリミジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-73)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子実施例2-13
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-19で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピラジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-91)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
素子参考例2-1において、電子輸送層6で用いたETL-1の代わりに、実施例-19で合成した4,6-ジフェニル-2-[4’-(4,6-ジフェニルピリジン-2-イル)-5-(2-ピラジル)-ビフェニル-3-イル]-1,3,5-トリアジン(化合物A-91)を用いた以外は、素子参考例2-1と同じ方法で有機電界発光素子を作製し、評価した。結果を表2に示した。
本発明を詳細に、また特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の本質と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとってあきらかである。
なお、2014年2月21日に出願された日本特許出願2014-32254号、及び2014年12月26日に出願された日本特許出願2014-264073号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として取り入れるものである。
本発明のトリアジン化合物(1)は耐熱性に優れ、当該化合物を用いることによって長寿命性及び発光効率に優れる有機電界発光素子を提供することができる。
また、本発明のトリアジン化合物(1)は、低駆動電圧に優れる有機電界発光素子用電子輸送材料として利用される。さらに、本発明によれば、消費電力に優れる有機電界発光素子を提供することができる。
また、本発明のトリアジン化合物は、昇華精製時の熱安定性が良いために昇華精製の操作性に優れ、有機電界発光素子の素子劣化の原因となる不純物の少ない材料を提供することができる。また、本発明のトリアジン化合物は蒸着膜の安定性に優れるために長寿命な有機電界発光素子を提供することができる。
また、本発明のトリアジン化合物(1)から成る薄膜は、電子輸送能、正孔ブロック能、酸化還元耐性、耐水性、耐酸素性、電子注入特性等に優れるため、有機電界発光素子の材料として有用であり、とりわけ電子輸送材、正孔ブロック材、発光ホスト材等として有用である。また本発明のトリアジン化合物(1)はワイドバンドギャップ化合物なため、従来の蛍光素子用途のみならず、燐光素子へ好適に用いることができる。
また、一般式(5)又は(9)で示される化合物、及びそれを用いた一般式(1)で示されるトリアジン化合物の製造方法は、当該一般式(1)で示されるトリアジン化合物を工業的に効率よく提供する為に産業上非常に重要である。
1.ITO透明電極付きガラス基板
2.正孔注入層
3.電荷発生層
4.正孔輸送層
5.発光層
6.電子輸送層
7.陰極層
2.正孔注入層
3.電荷発生層
4.正孔輸送層
5.発光層
6.電子輸送層
7.陰極層
Claims (21)
- 一般式(1)で示されるトリアジン化合物。
2つのAr4は、同一であり、水素原子、フッ素原子、メチル基、メトキシ基、又はフェニル基を表す。
Ar1及びAr2は、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(これらの基は、各々独立して、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)を表す。
Ar3は、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、ピリジル基、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基で置換されていてもよい)を表す。
Z1及びZ2の何れか一方が窒素原子を表し、もう一方はC-Hを表す。) - Ar4が、フェニル基、メチル基、又は水素原子である請求項1又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar4が、水素原子である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar1及びAr2が、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結又は縮環芳香族炭化水素基(該基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar1及びAr2が、各々独立に、フェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基(これらの基は、フッ素原子、メチル基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar1及びAr2が、各々独立に、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、又はフェナントリル基である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar1及びAr2が、フェニル基である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar3が、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar3が、フェニル基、ナフチル基、又はビフェニル基(これらの基は、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)又は炭素数3~9の単環又は縮環含窒素芳香族炭化水素基(該基は、フェニル基、ビフェニル基、又はナフチル基で置換されていてもよい)である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar3が、フェニル基、ビフェニル基、ターフェニル基、ナフチル基、ピリジルフェニル基、ピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、フェニルピリジル基、ビフェニルピリジル基、フェニルピラジル基、ビフェニルピラジル基、フェニルピリミジル基、ビフェニルピリミジル基、フェニルキノリル基、ビフェニルキノリル基、又はフェニルイソキノリル基である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- Ar3が、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、ピリジル基、フェニルピリジル基、ピラジル基、ピリミジル基、キノリル基、又はイソキノリル基である請求項1、又は2に記載のトリアジン化合物。
- 一般式(2)で示される化合物と、一般式(3)及び一般式(4)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、順次又は同時にカップリング反応させることを特徴とする、請求項1に記載のトリアジン化合物の製造方法。
2つのAr4は、同一であり、請求項1と同義である。
Ar1、Ar2、Ar3、Z1、及びZ2は、請求項1と同義である。
Y1及びY2は、各々独立に、脱離基を表す。
M1及びM2は、各々独立に、ZnR1、MgR2、Sn(R3)3又はB(OR4)2を表す。但し、R1及びR2は、各々独立に、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を表し、R3は、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、R4は水素原子、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、B(OR4)2の2つのR4は同一又は異なっていてもよい。また、2つのR4は一体となって酸素原子及びホウ素原子を含んで環を形成することもできる。) - 一般式(5)で示される化合物と、一般式(6)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、カップリング反応させることを特徴とする、請求項1に記載のトリアジン化合物の製造方法。
2つのAr4は、同一であり、請求項1と同義である。
Ar1、Ar2、Ar3、Z1、及びZ2は、請求項1と同義である。
Y3は、脱離基を表す。
M3は、ZnR1、MgR2、Sn(R3)3又はB(OR4)2を表す。但し、R1及びR2は、各々独立に、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を表し、R3は、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、R4は水素原子、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、B(OR4)2の2つのR4は同一又は異なっていてもよい。また、2つのR4は一体となって酸素原子及びホウ素原子を含んで環を形成することもできる。) - 一般式(7)で示される化合物と、一般式(8)で示される化合物を、塩基の存在下又は塩基の非存在下に、パラジウム触媒の存在下で、カップリング反応させることを特徴とする、請求項1に記載のトリアジン化合物の製造方法。
2つのAr4は、同一であり、請求項1と同義である。
Ar1、Ar2、Ar3、Z1、及びZ2は、請求項1と同義である。
M4は、ZnR1、MgR2、Sn(R3)3又はB(OR4)2を表す。但し、R1及びR2は、各々独立に、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を表し、R3は、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、R4は水素原子、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、B(OR4)2の2つのR4は同一又は異なっていてもよい。また、2つのR4は一体となって酸素原子及びホウ素原子を含んで環を形成することもできる。
Y4は、脱離基を表す。) - パラジウム触媒が、第三級ホスフィンを配位子として有するパラジウム触媒である請求項13、14又は15に記載の製造方法。
- パラジウム触媒が、トリフェニルホスフィン又は2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニルを配位子として有するパラジウム触媒であることを特徴とする請求項13、14、又は15に記載の製造方法。
- 一般式(5)で示される、請求項14に記載の化合物。
2つのAr4は、同一であり、水素原子、フッ素原子、メチル基、メトキシ基、又はフェニル基を表す。
Ar1及びAr2は、各々独立に、炭素数6~18の単環、連結、若しくは縮環芳香族炭化水素基、又は6員環のみで構成される炭素数3~13の単環、若しくは縮環含窒素芳香族炭化水素基(これらの基は、フッ素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基、フェニル基、又はピリジル基で置換されていてもよい)を表す。
Z1及びZ2の何れか一方が窒素原子を表し、もう一方はC-Hを表す。
M3は、ZnR1、MgR2、Sn(R3)3又はB(OR4)2を表す。但し、R1及びR2は、各々独立に、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を表し、R3は、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、R4は水素原子、炭素数1から4のアルキル基又はフェニル基を表し、B(OR4)2の2つのR4は同一又は異なっていてもよい。また、2つのR4は一体となって酸素原子及びホウ素原子を含んで環を形成することもできる。) - 請求項1に記載のトリアジン化合物を含有することを特徴とする、有機電界発光素子。
- トリアジン化合物を電子輸送層に含有することを特徴とする、請求項20に記載の有機電界発光素子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201580020783.2A CN106232592B (zh) | 2014-02-21 | 2015-02-18 | 三嗪化合物及其制造方法 |
KR1020167022802A KR102365498B1 (ko) | 2014-02-21 | 2015-02-18 | 트라이아진 화합물 및 그의 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014032254 | 2014-02-21 | ||
JP2014-032254 | 2014-02-21 | ||
JP2014-264073 | 2014-12-26 | ||
JP2014264073 | 2014-12-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015125814A1 true WO2015125814A1 (ja) | 2015-08-27 |
Family
ID=53878314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/054405 WO2015125814A1 (ja) | 2014-02-21 | 2015-02-18 | トリアジン化合物及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6443107B2 (ja) |
KR (1) | KR102365498B1 (ja) |
CN (1) | CN106232592B (ja) |
TW (1) | TW201540708A (ja) |
WO (1) | WO2015125814A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017043645A1 (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 東ソー株式会社 | 環状アジン化合物、その製造方法、製造中間体、及び用途 |
JP2017132734A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 東ソー株式会社 | フェナントリジニル基を有するトリアジン化合物及びその用途 |
WO2017221974A1 (ja) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | 東ソー株式会社 | トリアジン化合物、その製造方法、及びそれを構成成分とする有機電界発光素子 |
JP2018095562A (ja) * | 2016-12-08 | 2018-06-21 | 東ソー株式会社 | 易溶性アジン化合物とその製造方法、及びそれを用いた有機電界発光素子 |
US11189800B2 (en) | 2017-07-10 | 2021-11-30 | Lg Chem, Ltd. | Heterocyclic compound and organic light emitting device comprising the same |
JP7450432B2 (ja) | 2020-03-30 | 2024-03-15 | 東ソー株式会社 | トリアジン化合物 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101962758B1 (ko) * | 2015-06-17 | 2019-03-27 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 광전자 소자용 화합물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치 |
KR101847347B1 (ko) * | 2017-06-30 | 2018-04-09 | 주식회사 두산 | 유기 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자 |
JP7206816B2 (ja) * | 2018-11-01 | 2023-01-18 | 東ソー株式会社 | 環状アジン化合物、有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子用電子輸送材料、及び有機電界発光素子 |
CN115703759B (zh) * | 2021-08-10 | 2024-06-07 | 江苏三月科技股份有限公司 | 一种含三嗪和嘧啶基团的化合物及包含其的有机电致发光器件 |
CN114437032B (zh) * | 2021-12-31 | 2023-11-21 | 上海传勤新材料有限公司 | 一种含有四联苯的化合物及其应用 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010100552A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tosoh Corp | 1,3,5−トリアジン化合物の製造方法 |
JP2010103264A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tosoh Corp | 有機エレクトロルミネッセンス用材料およびこれを構成成分とする有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2010155826A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-07-15 | Tosoh Corp | 1,3,5−トリアジン誘導体とその製造方法、及びそれらを構成成分とする有機電界発光素子 |
JP2011063584A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-31 | Tosoh Corp | トリアジン誘導体、その製造方法、及びそれを構成成分とする有機電界発光素子 |
WO2014208755A1 (ja) * | 2013-06-28 | 2014-12-31 | 東ソー株式会社 | 環状アジン化合物、その製造方法、及びそれを用いた有機電界発光素子 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8268997B2 (en) * | 2007-04-12 | 2012-09-18 | Tosoh Corporation | Phenyl-substituted 1,3,5-triazine compound, process for producing the same, and organic electroluminescent device containing the same as component |
WO2011021689A1 (ja) * | 2009-08-21 | 2011-02-24 | 東ソー株式会社 | 環状アジン誘導体とそれらの製造方法、ならびにそれらを構成成分とする有機電界発光素子 |
US9252368B2 (en) * | 2011-11-11 | 2016-02-02 | Tosoh Corporation | Cyclic azine compound having nitrogen-containing condensed aromatic group, method for producing same, and organic electroluminescent device comprising same as constituent component |
-
2015
- 2015-02-16 JP JP2015027332A patent/JP6443107B2/ja active Active
- 2015-02-17 TW TW104105512A patent/TW201540708A/zh unknown
- 2015-02-18 WO PCT/JP2015/054405 patent/WO2015125814A1/ja active Application Filing
- 2015-02-18 KR KR1020167022802A patent/KR102365498B1/ko active IP Right Grant
- 2015-02-18 CN CN201580020783.2A patent/CN106232592B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010100552A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tosoh Corp | 1,3,5−トリアジン化合物の製造方法 |
JP2010103264A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Tosoh Corp | 有機エレクトロルミネッセンス用材料およびこれを構成成分とする有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2010155826A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-07-15 | Tosoh Corp | 1,3,5−トリアジン誘導体とその製造方法、及びそれらを構成成分とする有機電界発光素子 |
JP2011063584A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-31 | Tosoh Corp | トリアジン誘導体、その製造方法、及びそれを構成成分とする有機電界発光素子 |
WO2014208755A1 (ja) * | 2013-06-28 | 2014-12-31 | 東ソー株式会社 | 環状アジン化合物、その製造方法、及びそれを用いた有機電界発光素子 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017043645A1 (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 東ソー株式会社 | 環状アジン化合物、その製造方法、製造中間体、及び用途 |
JP2017128561A (ja) * | 2015-09-10 | 2017-07-27 | 東ソー株式会社 | 環状アジン化合物、その製造方法、製造中間体、及び用途 |
JP2017132734A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 東ソー株式会社 | フェナントリジニル基を有するトリアジン化合物及びその用途 |
WO2017221974A1 (ja) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | 東ソー株式会社 | トリアジン化合物、その製造方法、及びそれを構成成分とする有機電界発光素子 |
JP2018002711A (ja) * | 2016-06-24 | 2018-01-11 | 東ソー株式会社 | トリアジン化合物、その製造方法、及びそれを構成成分とする有機電界発光素子 |
CN109311844A (zh) * | 2016-06-24 | 2019-02-05 | 东曹株式会社 | 三嗪化合物、其制造方法、和将其作为构成成分的有机电致发光元件 |
KR20190019089A (ko) * | 2016-06-24 | 2019-02-26 | 토소가부시키가이샤 | 트라이아진 화합물, 이의 제조 방법, 및 이것을 구성 성분으로 하는 유기 전계발광소자 |
CN109311844B (zh) * | 2016-06-24 | 2021-07-20 | 东曹株式会社 | 三嗪化合物、其制造方法、和将其作为构成成分的有机电致发光元件 |
KR102424486B1 (ko) | 2016-06-24 | 2022-07-22 | 토소가부시키가이샤 | 트라이아진 화합물, 이의 제조 방법, 및 이것을 구성 성분으로 하는 유기 전계발광소자 |
JP2018095562A (ja) * | 2016-12-08 | 2018-06-21 | 東ソー株式会社 | 易溶性アジン化合物とその製造方法、及びそれを用いた有機電界発光素子 |
US11189800B2 (en) | 2017-07-10 | 2021-11-30 | Lg Chem, Ltd. | Heterocyclic compound and organic light emitting device comprising the same |
JP7450432B2 (ja) | 2020-03-30 | 2024-03-15 | 東ソー株式会社 | トリアジン化合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106232592A (zh) | 2016-12-14 |
JP2016121120A (ja) | 2016-07-07 |
TW201540708A (zh) | 2015-11-01 |
KR20160117492A (ko) | 2016-10-10 |
CN106232592B (zh) | 2018-12-21 |
KR102365498B1 (ko) | 2022-02-21 |
JP6443107B2 (ja) | 2018-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6443107B2 (ja) | トリアジン化合物及びその製造方法 | |
KR102225715B1 (ko) | 아다만틸기를 가진 환상 아진 화합물, 제조 방법, 및 상기 화합물을 구성 성분으로서 함유하는 유기 전계발광소자 | |
CN105340100B (zh) | 有机电致发光元件用杂环化合物及其用途 | |
JP5898950B2 (ja) | 1,3,5−トリアジン化合物とその製造方法、及びそれらを構成成分とする有機電界発光素子 | |
JP6421474B2 (ja) | 環状アジン化合物、その製造方法、及びそれを用いた有機電界発光素子 | |
EP2468731B1 (en) | Cyclic azine derivatives, processes for producing these, and organic electroluminescent element containing these as component | |
WO2013191177A1 (ja) | 環状アジン化合物、その製造方法、及びそれを含有する有機電界発光素子 | |
WO2012046839A1 (ja) | ベンゾ[k]フルオランテン誘導体及びそれを含んでなる有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP6264877B2 (ja) | 1,2,4−トリス置換ベンゼン化合物、その製造方法、および有機電界発光素子 | |
WO2010064627A1 (ja) | 1,3,5-トリアジン誘導体とその製造方法、及びそれらを構成成分とする有機電界発光素子 | |
TWI498321B (zh) | 電子輸送材料及使用其的有機電場發光元件 | |
JP2014111548A (ja) | 含窒素縮環芳香族基を有する環状アジン化合物とその製造方法、及びそれらを構成成分とする有機電界発光素子 | |
WO2024001650A1 (zh) | 金属铱络合物及其应用 | |
JP6136616B2 (ja) | 環状アジン化合物、その製造方法、及びそれを含有する有機電界発光素子 | |
WO2018173882A1 (ja) | 環状アジン化合物、有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子用電子輸送材料 | |
TWI546295B (zh) | 具有經取代之鄰聯三苯結構之化合物及有機電激發光元件 | |
TW201542527A (zh) | 氰基吡啶化合物、電子輸送材料及有機電場發光元件 | |
JP7318178B2 (ja) | 環状アジン化合物、有機電界発光素子用材料、有機電界発光素子用電子輸送材料 | |
JP6515684B2 (ja) | ベンゾキナゾリン化合物、その製造方法、およびその用途 | |
JP6464779B2 (ja) | トリアジン化合物、その製造方法、及びそれを用いた有機電界発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15752794 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20167022802 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 15752794 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |