WO2015093053A1 - 発電システム - Google Patents

発電システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015093053A1
WO2015093053A1 PCT/JP2014/006299 JP2014006299W WO2015093053A1 WO 2015093053 A1 WO2015093053 A1 WO 2015093053A1 JP 2014006299 W JP2014006299 W JP 2014006299W WO 2015093053 A1 WO2015093053 A1 WO 2015093053A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring
pipe
housing
power generation
fuel cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/006299
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 尚
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to EP14872236.6A priority Critical patent/EP3086394B1/en
Priority to JP2015553378A priority patent/JP6387533B2/ja
Publication of WO2015093053A1 publication Critical patent/WO2015093053A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/2475Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/10Fuel cells in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/10Applications of fuel cells in buildings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a power generation system, and more particularly to a fuel cell system that generates power by reacting hydrogen and oxygen.
  • a reformer In a conventional fuel cell system, a reformer, a fuel cell as a power generation device, a power conversion circuit, a control device, and various other devices such as other auxiliary devices are housed in a main body package (for example, , See Patent Document 1).
  • the reformer generates hydrogen gas from natural gas that is fuel gas.
  • a fuel cell (hereinafter referred to as “stack”) generates power by an electrochemical reaction between hydrogen gas and oxygen (air) as an oxidant.
  • a power conversion circuit (hereinafter referred to as “inverter”) converts direct current, which is the output of the fuel cell, into alternating current.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a conventional fuel cell system described in Patent Document 1.
  • FIG. 6 includes (a) a rear view, (b) a plan view, and (c) a side view seen from the left side as seen from the front.
  • the conventional fuel cell system has a main body package 101, a reformer 102, a stack 103, an inverter 104, a control device 105, an auxiliary device 106, and a signal to the outside of the package.
  • the connection terminal 107 for taking out and the wiring connection box 108 are comprised.
  • the electric power generated by the stack 103 in the main body package 101 is output to the connection terminal 107 on the outer periphery of the package via the inverter 104. Further, a transmission line or the like for sending the generated power to the system power supply is also connected to the connection terminal 107. A signal line from the control device 105 inside the main body package 101 to the external device is also connected to the connection terminal 107.
  • a serviceman or the like can easily perform construction maintenance during construction and maintenance inspection.
  • the wiring be drawn out to the wall side where the main body is installed. Further, it is desirable that the main body side connection portion of the wiring is provided on a surface that is easy to perform maintenance and inspection. This is because it is customary to route piping and wiring from the wall side during installation.
  • connection terminal 107 in FIG. When wiring from the connection terminal 107 to the system power supply is considered, an installation environment is assumed in which the connection terminal 107 is on a surface (for example, the front surface) that is easy to maintain and inspected, and the side surface or the back surface faces the wall. In such a case, when wiring is routed between the wall and the main body package 101, it is difficult to route external wiring to the wall side after the main body is installed due to a problem of work space. For this reason, in the installation of the fuel cell system, the order of construction (pipe work / wiring work) and the like are limited. Furthermore, it is necessary to provide sufficient space for wiring during installation. Furthermore, since the wiring passes from the connection terminal 107 to the outer periphery of the main body package 101, there is a problem that it becomes an obstacle during maintenance and inspection, the wiring length becomes long, and the wiring construction work becomes complicated.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and enables wiring work in indoor and outdoor installation environments and enables wiring work not related to the construction order. And a power generation system with improved maintainability.
  • the power generation system of the present invention is disposed on the front surface of the housing that houses the power generation device, the connection terminal that connects to the system power supply or an external device, and the front surface to the back surface of the housing.
  • a connection line is provided for connecting the first pipe and the system power supply or external device to the connection terminal through the first pipe.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a fuel cell system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of another example of the fuel cell system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of still another example of the fuel cell system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a detailed configuration of the lower part of the fuel cell system in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a plan view showing various installation patterns of the fuel cell system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a conventional fuel cell system described in Patent Document 1. In FIG.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a fuel cell system 50 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 includes (a) a plan view, (b) a front view, and (c) a side view seen from the right side as seen from the front.
  • the fuel cell system 50 includes a housing 1.
  • the housing 1 is a main body package that forms an outline of the main body of the fuel cell system 50.
  • the casing 1 is required to have an airtight configuration in which air in the package does not leak outside.
  • a reformer 2 In the housing 1, a reformer 2, a power generation device 3 that is a stack, a power conversion circuit 4 that is an inverter, a control device 5, an auxiliary device 6, and respective peripheral components are housed. .
  • the housing 1 is composed of, for example, a metal plate and a beam.
  • connection terminal 7 a wiring connection box 8 that stores the connection terminal 7, and a wiring connection box cover 9 that covers the wiring connection box 8 are formed at the lower front of the housing 1 outside the hermetic region of the housing 1. .
  • a wiring is drawn from the connection terminal 7 into the housing 1 through an airtight packing and led to the control device 5.
  • a cylindrical first pipe 10 extends from the wiring connection box 8 disposed on the front side to the rear side of the casing 1 in the space outside the hermetic region of the casing 1 to the rear surface of the casing 1. From there, the first pipe 10 is connected to the cylindrical second pipe 11 extending in the substantially vertical direction (including the vertical direction) on the outer rear surface of the casing 1, and the second pipe 11 is connected to the casing 1. It is configured to extend to the upper surface.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of another example of the fuel cell system 50 according to the embodiment of the present invention, in which the second pipe 11 is configured along the right side surface.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of still another example of the fuel cell system 50, in which the second pipe 11 is configured along the left side surface.
  • the cylindrical first pipe 10 extends to the side surface of the casing 1 and is connected to the second pipe 11 while maintaining a space outside the airtight region of the casing 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing a detailed configuration of the lower part of the fuel cell system 50 in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a side view showing the configuration of the fuel cell system 50 viewed from the right side when viewed from the front.
  • the wiring connection box 8 includes a first wiring connection box case 8a, a second wiring connection box case 8b, a first packing 8c, and a second packing 8d.
  • the first wiring connection box case 8a made of metal is disposed on the housing bottom plate 1c and is fastened or fixed by welding.
  • the upper surface of the first wiring connection box case 8a is fixed to the housing internal frame 1d by screw fastening or welding.
  • the second wiring connection box case 8b is made of metal or resin, and is fixed to the housing front plate 1a by screw fastening via the second packing 8d.
  • the first packing 8c is interposed between the first wiring connection box case 8a and the second wiring connection box case 8b, so that the casing 1 is hermetically sealed.
  • the first wiring connection box case 8a and the second wiring connection box case 8b may be made of a metal integrated structure.
  • a metal or resin wiring connection box cover 9 is provided and fixed with screws via a third packing 8e.
  • Each of the first packing 8c, the second packing 8d, and the third packing 8e is made of a rubber or foam sponge.
  • the 1st packing 8c and the 2nd packing 8d have the effect
  • the first pipe 10 is made of metal or resin, at least one end of which has a flange shape.
  • the first pipe 10 has a first flange 10a that is screw-fixed to the first wiring connection box case 8a, and a second flange 10b that is screw-fixed to the housing rear plate 1b.
  • the first flange 10a has a flange shape at one end on the first wiring connection box case 8a side
  • the second flange 10b has a flange shape at one end on the housing rear plate 1b side.
  • the first flange 10a and the second flange 10b are coupled via an O-ring (not shown) near the center of the first pipe 10.
  • Each of the first flange 10a and the second flange 10b has a flange shape at one end, the flange member and the piping member form a groove in the inner inner diameter portion of the flange member, and the pipe member is expanded. It is connected by caulking.
  • the first flange 10a and the second flange 10b may be integrated.
  • the O-ring has a function of ensuring the hermeticity of the housing 1 and a function of absorbing dimensional variations of parts.
  • the joint portion between the first flange 10a and the second flange 10b can be slid while keeping airtightness, and the dimensional variation is absorbed there.
  • the first pipe 10 is connected to the second side through a connecting pipe constructed in an elbow shape upward from the connecting portion of the housing rear plate 1b to the back side (the side side in the case of the configuration of FIGS. 2 and 3). It is connected to the pipe 11.
  • the second pipe 11 is made of a bellows tube made of resin or metal, which can be bent flexibly.
  • the second pipe 11 is sufficient to extend the rear surface of the housing 1 (the side surface in the case of the configuration of FIGS. 2 and 3) substantially vertically (including the vertical direction) and reach the upper portion of the housing 1. Length.
  • the coupling portion between the first pipe 10 and the connection pipe has a configuration in which the vicinity of the tip of one pipe is expanded and fitted into the depression of the other pipe.
  • the connection part of connection piping and the 2nd piping 11 is set as the structure which expanded the vicinity of the front-end
  • the connecting portion may be fixed with a binding band or the like, or may be fixed with welding or screws.
  • the structure by which at least 2 of the 1st piping 10, the connection piping, and the 2nd piping 11 were integrated may be sufficient.
  • FIG. 5 is a plan view showing various installation patterns of the fuel cell system 50 according to the embodiment of the present invention.
  • (a) installation pattern 1 (a state in which the cooperation device 60 and the fuel cell system 50 are arranged in parallel) and (b) installation pattern 2 (the cooperation device 60 and the fuel cell system 50 are adjacent to each other). Status) is shown.
  • FIG. 5 shows (c) installation pattern 3 (in addition to pattern 2, a state where there is a wall on the side opposite to linked device 60 in the side surface of fuel cell system 50) and (d) installation pattern 4 ( A state in which there are walls on both sides of the fuel cell system 50) is shown.
  • the installation pattern 1 to the installation pattern 3 the fuel cell system 50 and the cooperation device 60 are installed.
  • the cooperation device 60 can be installed at a different location away from the fuel cell system 50.
  • the wiring construction is various as shown in the installation pattern of FIG.
  • the wiring 12 to the system power source and the signal line 13 to the external device shown in FIG. It can be guided to the wiring connection box 8 via the one pipe 10 and connected to the connection terminal 7.
  • wiring can be performed in the same manner when wiring is added due to a specification change or the like after construction.
  • the wiring 12 to the system power supply and the signal line 13 to the external device are introduced into the second piping 11 and the first piping 10 in advance and connected to the connection terminal 7 of the wiring connection box 8. After installation, it can be connected to the system power supply and external devices from above the main body. Even in this case, maintenance inside the housing can be performed from the front maintenance surface, and at the same time, wiring to the system power source, routing of various signal lines, and the like can be easily performed.
  • the structure using the 2nd piping 11 and the 1st piping 10 was demonstrated, it is not limited to this, The structure using only the 1st piping 10 may be sufficient. Even in this case, the process of routing the wiring between the wall and the main body package 10 can be omitted, and wiring to the system power supply, routing of various signal lines, and the like can be easily performed.
  • the wiring since the wiring is configured outside the airtight area of the housing 1, even if it is installed indoors, the wiring work can be performed without impairing the airtightness.
  • the wiring passes through a substantially sealed space such as the first pipe 10 and the second pipe 11, waterproofness can be maintained even when water leakage or the like occurs during maintenance or malfunction.
  • the wiring connection box 8 including the connection terminal 7 and the first pipe 10 are installed in the lower part of the casing 1 (particularly, the lower part of the reformer 2 as a heat source). Since it is installed outside the airtight area, there is almost no thermal effect, and the wiring can be safely routed.
  • the present invention can be applied to a power generation system using gasoline, kerosene, or the like.
  • the power system includes the housing 1 that houses the power generation device 3, the connection terminal 7 that is disposed on the front surface of the housing 1 and connects to a system power supply or an external device.
  • Wiring 12 to the system power supply which is a connection line for connecting the first piping 10 arranged from the front to the back of the housing 1, the system power supply or an external device, and the connection terminal 7 through the first piping 10.
  • a signal line 13 to an external device.
  • the power generation system further includes a second pipe 11 that is connected to an end portion on the back side of the first pipe 10 and is arranged substantially parallel to the back side of the housing 1, and the connection line is the first pipe 10. And the structure connected to the connecting terminal 7 through the 2nd piping 11 may be sufficient.
  • connection line can be more appropriately routed and wired through the second pipe 11.
  • the second pipe 11 may be configured to be arranged substantially in the vertical direction.
  • wiring can be routed from above the power generation system, so wiring can be routed more easily even when surfaces other than the maintenance surface (front) of the power generation system are blocked by walls or hot water storage tanks. Can be done. Therefore, as shown in Fig. 5, even in various installation patterns (installation pattern 1 to installation pattern 4), wiring work is possible before and after installation regardless of the construction sequence, and additional wiring such as optional wiring It becomes easy, and workability and maintainability can be improved.
  • connection terminal 7 and the first pipe 10 may be configured outside the airtight region of the housing 1.
  • the present invention in any installation pattern, maintenance inside the housing can be performed from the front maintenance surface, and at the same time, wiring to the system power supply and routing of various signal lines are easy. It is possible to achieve a special effect that it is possible to perform the above. Therefore, the present invention is useful as a power generation system, in particular, a fuel cell system that generates power by reacting hydrogen and oxygen.
  • the present invention can also be applied to fuel cell systems of various types of main body packages and hot water tank integrated fuel cell systems.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

 発電システムであって、発電装置を収納する筐体(1)と、筐体(1)の正面に配置され、系統電源または外部機器との接続を行なう接続端子(7)と、筐体(1)の正面から背面に向かって配置される第1配管(10)とを備えている。また、発電システムは、系統電源または外部機器と、接続端子(7)とを、第1配管(10)を通じて接続する接続線を備えている。このような構成により、様々な設置パターンにおいて、正面のメンテナンス面から筐体(1)内部のメンテナンスが可能であると同時に、系統電源への配線、および、各種信号線の引き回し等を容易に行うことが可能となる。

Description

発電システム
 本発明は発電システム、特に、水素と酸素とを反応させて発電する燃料電池システムに関する。
 従来の燃料電池システムは、本体パッケージ内に、改質器と、発電装置である燃料電池と、電力変換回路と、制御装置と、その他の補助機器等の各種機器とを収納している(例えば、特許文献1を参照)。
 改質器は、燃料ガスである天然ガス等から水素ガスを生成する。燃料電池(以降、「スタック」と呼ぶ)は、水素ガスと、酸化剤としての酸素(空気)との電気化学的反応により発電を行う。電力変換回路(以降、「インバータ」と呼ぶ)は、燃料電池の出力である直流を交流に変換する。
 図6は、特許文献1に記載された従来の燃料電池システムの構成を示す図である。図6には、(a)背面図、(b)平面図、および、(c)正面から見て左側から見た側面図が含まれている。
 図6に示されるように、従来の燃料電池システムは、本体パッケージ101と、改質器102と、スタック103と、インバータ104と、制御装置105と、補助機器106と、パッケージ外部への信号を取り出すための接続端子107と、配線接続ボックス108とで構成されている。
 本体パッケージ101内のスタック103で発電された電力は、インバータ104を経由して、パッケージ外周部の接続端子107に出力される。また、発電された電力を系統電源へ送る送電線等も、この接続端子107に接続される。また、本体パッケージ101内部の制御装置105から外部機器への信号線も、この接続端子107に接続される。接続端子107を含む配線接続ボックス108を利用することにより、施工時および保守点検時に、サービスマン等が施工メンテナンスを容易に行うことができる。
 一方、近年、パッケージ型燃料電池発電装置という燃料電池システムが提案されている(例えば、特許文献2を参照)。この装置は、主として屋内配置を目的としたものである。パッケージ型燃料電池発電装置を屋内に設置する場合には、発電運転で消費する空気および換気用空気を屋外より導入するための吸気ダクト、システム排気を放出するためのシステム排気用ダクト、ならびに、パッケージ内の換気用排気を屋外に放出するための換気用排気ダクトが必要となる。また、安全上、パッケージ内と屋内との間の気密性を確保することが必須の要件となる。
 屋内外でのパッケージ型燃料電池発電装置の設置を考える場合、および、設置スペースの最小化を考える場合、本体を設置する壁側に配線を引き出すように設置することが望ましい。また、その配線の本体側接続部は、保守点検しやすい面に設けられることが望ましい。これは、設置時に、壁側から配管および配線を引き回すことが通例であるためである。
 しかしながら、前述した従来の構成において、図6の接続端子107は本体パッケージ101の外周にある。接続端子107から系統電源への配線を考えた場合、仮に接続端子107が保守点検しやすい面(例えば正面)にあり、側面または背面が壁に面している、という設置環境を想定する。このような場合、この壁と本体パッケージ101との間に配線を引き回す場合に、本体を設置した後に、壁側に外部配線を引き回すことは、作業スペースの問題で困難である。このため、燃料電池システムの設置において、施工の順序(配管作業/配線作業)等に制限が発生する。さらに、設置の際には、配線できるスペースを十分にとる必要がある。さらに、接続端子107から、本体パッケージ101の外周を配線が通るため、保守点検時の邪魔になったり、配線長さが長くなったり、配線施工作業が複雑になるという課題もある。
 このように、従来の技術では、昨今の省スペースニーズの高い住宅環境において、設置条件が限られてしまい、施工性、およびメンテナンス性にも課題がある。
特開2008-130434号公報 特開2006-253020号公報
 本発明は、上述した従来の課題を解決するためになされたものであり、屋内、および屋外の設置環境下でも配線が可能で、かつ、施工順序に関係のない配線作業を可能にし、施工性およびメンテナンス性を向上させた発電システムを提供するものである。
 本発明の発電システムは、発電装置を収納する筐体と、筐体の正面に配置され、系統電源または外部機器との接続を行なう接続端子と、筐体の正面から背面に向かって配置される第1配管、および、系統電源または外部機器と、接続端子とを、第1配管を通じて接続する接続線を備えている。
 このような構成により、様々な設置パターンにおいて、正面のメンテナンス面から筐体内部のメンテナンスが可能であると同時に、系統電源への配線、および、各種信号線の引き回し等を容易に行うことが可能となる。
図1は、本発明の実施の形態における燃料電池システムの構成を示す図である。 図2は、本発明の実施の形態における燃料電池システムの他の例の構成を示す図である。 図3は、本発明の実施の形態における燃料電池システムのさらに他の例の構成を示す図である。 図4は、本発明の実施の形態における燃料電池システム下部の詳細な構成を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態における燃料電池システムの様々な設置パターンを示す平面図である。 図6は、特許文献1に記載された従来の燃料電池システムの構成を示す図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
 図1は、本発明の実施の形態における燃料電池システム50の構成を示す図である。図1には、(a)平面図、(b)正面図、および、(c)正面から見て右側から見た側面図が含まれている。
 図1に示されるように、燃料電池システム50は筐体1を備えている。筐体1は、燃料電池システム50本体の外郭を形成する本体パッケージである。燃料電池システム50を屋内等に設置する場合には、筐体1に、パッケージ内の空気が外部に漏れ出さない気密構成が要求される。
 筐体1内には、改質器2、スタックである発電装置3、インバータである電力変換回路4、制御装置5、補助機器6、および、それぞれの周辺の構成要素が内部に収納されている。筐体1は、例えば、金属製の板と梁とで構成される。
 筐体1の正面下部には、筐体1の気密領域の外側に、接続端子7、それを格納する配線接続ボックス8、および、配線接続ボックス8を覆う配線接続ボックスカバー9が構成されている。接続端子7から筐体1内へは、気密パッキンを介して配線が引き込まれ、制御装置5へと導かれている。
 正面に配置された配線接続ボックス8から、筐体1の後方へ、円筒状の第1配管10が、筐体1の気密領域の外側の空間において、筐体1の背面へ伸びている。そこから、第1配管10は、筐体1の外背面を、実質的な鉛直方向(鉛直方向も含む)に伸びる、円筒状の第2配管11へつながり、第2配管11は、筐体1の上面へと伸びて構成されている。
 図2は、本発明の実施の形態における燃料電池システム50の他の例の構成を示す図であり、第2配管11が、向かって右側の側面に沿って構成されている例である。また、図3は、同燃料電池システム50のさらに他の例の構成を示す図であり、第2配管11が、向かって左側の側面に沿って構成されている例である。いずれの例においても、円筒状の第1配管10が、筐体1の気密領域の外側の空間を保持しながら、筐体1の側面へ伸び、第2配管11と接続されている。
 図4は、本発明の実施の形態における燃料電池システム50下部の詳細な構成を示す図である。図4は、燃料電池システム50を正面から見て右側から見た構成を示す側面図である。
 配線接続ボックス8は、第1配線接続ボックスケース8a、第2配線接続ボックスケース8b、第1パッキン8c、および第2パッキン8dを備えている。
 金属製の第1配線接続ボックスケース8aは、筐体底板1cの上に配置され、ビス締結または溶接固定されている。また、第1配線接続ボックスケース8aの上面は、筐体内部フレーム1dに、ビス締結または溶接によって固定されている。第2配線接続ボックスケース8bは、金属または樹脂製で構成され、筐体前板1aに、第2パッキン8dを介してビス締結により固定されている。
 第1配線接続ボックスケース8aと第2配線接続ボックスケース8bとの間には第1パッキン8cが介在し、筐体1の気密が構成されている。ここで、第1配線接続ボックスケース8aと第2配線接続ボックスケース8bとを、金属製の一体構成としてもかまわない。
 配線接続ボックス8のカバーとして、金属製または樹脂製の配線接続ボックスカバー9が設けられており、第3パッキン8eを介してビスで固定されている。第1パッキン8c、第2パッキン8d、および第3パッキン8eの各パッキンは、ゴム製、または発泡製のスポンジからなる。第1パッキン8c、および第2パッキン8dは、筐体1の気密を確保する作用を有し、第3パッキン8eは、配線接続ボックス8内の接続端子7への水侵入を防止する働きがある。
 第1配管10は、少なくとも一端がフランジ形状の、金属製または樹脂製である。第1配管10は、第1配線接続ボックスケース8aとビス固定される第1フランジ10aと、筐体後板1bとビス固定される第2フランジ10bとを有している。第1フランジ10aは、第1配線接続ボックスケース8a側の一端がフランジ形状であり、第2フランジ10bは、筐体後板1b側の一端がフランジ形状である。第1フランジ10aと第2フランジ10bとが、第1配管10の中央付近で図示しないOリングを介して結合されている。
 第1フランジ10aおよび第2フランジ10bは、共にそれぞれの一端がフランジ形状であり、フランジ部材および配管部材が、フランジ部材の内側内径部に溝を形成し、かつ、配管部材を拡管することによって、カシメにより結合されている。ここで、第1フランジ10aと第2フランジ10bとを、一体構成としてもかまわない。
 Oリングは、筐体1の気密確保の機能と、部品の寸法ばらつきを吸収する機能とを有している。第1フランジ10aと第2フランジ10bとの結合部は、気密を保ったままスライド可能であり、そこで寸法ばらつきが吸収される構成となっている。第1配管10は、筐体後板1bの結合部から背面側(図2および図3の構成であれば、側面側)に、エルボ形状で上向きに構成された接続配管を介して、第2配管11へとつながっている。
 第2配管11は、樹脂製または金属製の、フレキシブルに曲げることが可能な、蛇腹管によって構成されている。第2配管11は、筐体1の背面(図2および図3の構成であれば、側面)を、実質的に鉛直方向(鉛直方向も含む)に伸びて、筐体1上方まで到達する十分な長さを有している。第1配管10と接続配管との結合部は、一方の配管の先端付近を拡管し、他方の配管の窪みと嵌合させた構成としている。また、接続配管と第2配管11との結合部は、接続配管の先端付近を拡管し、第2配管11の蛇腹の窪みと嵌合させた構成としている。なお、結合部を、結束バンド等で固定、または、溶接あるいはビスにより固定してもかまわない。なお、第1配管10、接続配管および第2配管11のうちの少なくとも2つが一体化された構成であってもよい。
 以上のように構成された燃料電池システム50について、以下、その動作、および作用を説明する。
 図5は、本発明の実施の形態における燃料電池システム50の様々な設置パターンを示す平面図である。図5には、(a)設置パターン1(連携機器60と燃料電池システム50とが並列した状態)、および、(b)設置パターン2(連携機器60と燃料電池システム50とが隣接している状態)が示されている。また、図5には、(c)設置パターン3(パターン2に加えて、燃料電池システム50の側面のうち、連携機器60とは反対側に壁がある状態)および(d)設置パターン4(燃料電池システム50の両側面に壁がある状態)が示されている。設置パターン1から設置パターン3までにおいては、燃料電池システム50と連携機器60とが設置されている。設置パターン4においては、連携機器60は、燃料電池システム50と離れた別の場所に設置することができる。
 配線施工は、図5の設置パターンに示されるように多様である。一方で、どの設置パターンでも、または、設置後でも、本体上方より、図4に示される系統電源への配線12および外部機器への信号線13等が挿入され、第2配管11を通り、第1配管10を経由し、配線接続ボックス8へと導かれ、接続端子7へ結線されることができる。また、施工後に、仕様変更等で配線が追加される場合にも同様に配線を行うことが可能である。また、施工前に、系統電源への配線12および外部機器への信号線13等を、第2配管11および第1配管10内に予め導入し、配線接続ボックス8の接続端子7へ結線しておき、設置後に本体上方から系統電源および外部機器等に接続することができる。この場合であっても、正面のメンテナンス面から筐体内部のメンテナンスが可能であると同時に、系統電源への配線、および、各種信号線の引き回し等を容易に行うことができる。
 なお、本実施の形態では、第2配管11および第1配管10を用いる構成について説明したが、これに限定されず、第1配管10のみを用いる構成であってもよい。この場合であっても、壁と本体パッケージ10との間に配線を引き回す工程を省略でき、系統電源への配線、および、各種信号線の引き回し等を容易に行うことができる。
 本実施の形態によれば、配線は、筐体1の気密領域の外側に構成されているため、屋内設置であっても、気密がやぶられることなく配線作業が可能である。また、配線は、第1配管10および第2配管11等の実質的な密閉空間を通るため、メンテナンス時、および不具合時に水漏れ等が発生した場合にも、防水性を保つことができる。
 また、熱影響についても、接続端子7を含む配線接続ボックス8、および、第1配管10が、筐体1の下部(特に熱源である改質器2の下部)に設置されており、また、気密領域の外側に設置されているため、ほとんど熱影響がなく、安全に配線を引き回すことができる。
 さらに、図5の(b),(c)に示されるように、連携機器60(ボイラーおよび貯湯タンクの少なくともいずれか)等と隣接した状態で設置する(パターン2,3)場合には、第2配管11を蛇腹管とすることで、連携機器60側に曲げて、信号線を結線することも可能である。
 なお、本体パッケージ(筐体1)が、気密構成を持っていないものについても、本実施の形態の構成を適用することが可能である。
 なお、本実施の形態においては、電力システムとして、燃料電池システム50を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、ガソリンや灯油等を用いた発電システムについても適用可能である。
 以上述べたように、本実施の形態の電力システムは、発電装置3を収納する筐体1と、筐体1の正面に配置され、系統電源または外部機器との接続を行なう接続端子7と、筐体1の正面から背面に向かって配置される第1配管10と、系統電源または外部機器と、接続端子7とを、第1配管10を通じて接続する接続線である、系統電源への配線12および外部機器への信号線13とを備えている。
 これにより、メンテナンス面(正面)より、筐体1内部の機器のメンテナンスが可能であると同時に、系統電源への配線12や、外部機器への信号線13の引き回し等を容易に行うことができ、施工性、およびメンテナンス性を向上させることができる。
 また、発電システムは、第1配管10の背面側の端部に接続され、筐体1の背面に実質的に平行に配置される第2配管11をさらに備え、接続線は、第1配管10および第2配管11を通じて接続端子7に接続される構成であってもよい。
 これにより、第2配管11を通じて、より適切に接続線を引き回し、配線することができる。
 さらに、第2配管11は、実質的に鉛直方向に配置される構成であってもよい。
 このような構成により、発電システムの上方から配線を通すことができるので、発電システムのメンテナンス面(正面)以外の面が、壁または貯湯タンク等で塞がっている場合においても、配線引き回しをより容易に行うことができる。よって、図5に示されるように、様々な設置パターン(設置パターン1~設置パターン4)においても、施工順序に関係なく、設置前でも設置後でも配線作業が可能になり、オプション配線等追加配線も容易になり、施工性、およびメンテナンス性を向上させることができる。
 また、接続端子7および第1配管10は、筐体1の気密領域の外側に構成された構成であってもよい。
 これにより、筐体1の気密が必要な屋内設置にも対応でき、気密を破ることなく、また施工順序に関係なく、設置前でも設置後でも配線作業が可能になり、オプション配線等追加配線も容易になり、施工性、およびメンテナンス性を向上させることができる。
 以上述べたように、本発明によれば、あらゆる設置パターンにおいて、正面のメンテナンス面から筐体内部のメンテナンスが可能であると同時に、系統電源への配線、および、各種信号線の引き回し等を容易に行うことが可能となる、という格別な効果を奏することができる。よって、本発明は、発電システム、特に、水素と酸素とを反応させて発電する燃料電池システム等として有用である。また、様々な形態の本体パッケージの燃料電池システム、および、貯湯槽一体型の燃料電池システムにも適用することができる。
 1  筐体
 1a  筐体前板
 1b  筐体後板
 1c  筐体底板
 1d  筐体内部フレーム
 2  改質器
 3  発電装置
 4  電力変換回路
 5  制御装置
 6  補助機器
 7  接続端子
 8  配線接続ボックス
 8a  第1配線接続ボックスケース
 8b  第2配線接続ボックスケース
 8c  第1パッキン
 8d  第2パッキン
 8e  第3パッキン
 9  配線接続ボックスカバー
 10  第1配管
 10a  第1フランジ
 10b  第2フランジ
 11  第2配管
 12  系統電源への配線
 13  外部機器への信号線

Claims (4)

  1. 発電装置を収納する筐体と、
    前記筐体の正面に配置され、系統電源または外部機器との接続を行なう接続端子と、
    前記筐体の正面から背面に向かって配置される第1配管と、
    前記系統電源または前記外部機器と、前記接続端子とを、前記第1配管を通じて接続する接続線と
    を備えた発電システム。
  2. 前記第1配管の前記背面側の端部に接続され、前記筐体の背面に実質的に平行に配置される第2配管をさらに備え、
    前記接続線は、前記第1配管および前記第2配管を通じて前記接続端子に接続される、請求項1に記載の発電システム。
  3. 前記第2配管は、実質的に鉛直方向に配置される、請求項2に記載の発電システム。
  4. 前記接続端子および前記第1配管は、前記筐体の気密領域の外側に構成された
    請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の発電システム。
PCT/JP2014/006299 2013-12-18 2014-12-17 発電システム WO2015093053A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14872236.6A EP3086394B1 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Power generation system
JP2015553378A JP6387533B2 (ja) 2013-12-18 2014-12-17 発電システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-260919 2013-12-18
JP2013260919 2013-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015093053A1 true WO2015093053A1 (ja) 2015-06-25

Family

ID=53402420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/006299 WO2015093053A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-17 発電システム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3086394B1 (ja)
JP (1) JP6387533B2 (ja)
WO (1) WO2015093053A1 (ja)

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60130171U (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 株式会社日立製作所 鉄道車両の配線構造
JPS62111592U (ja) * 1985-12-27 1987-07-16
JPS63118333U (ja) * 1987-01-28 1988-07-30
JPH0241082U (ja) * 1988-09-08 1990-03-20
JPH10327513A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd キュービクル式発電装置
JP2005129396A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料改質装置の燃焼装置
JP2006253020A (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池発電装置及び吸排気装置
JP2008130434A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Fuji Electric Holdings Co Ltd パッケージ形燃料電池発電装置
JP2010062134A (ja) * 2008-08-07 2010-03-18 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2010260391A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Toyota Motor Corp 燃料電池搭載車両
JP2011181474A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Panasonic Corp 燃料電池システム
JP2012002038A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Toyota Home Kk 建物設備ユニット及び建物
WO2012091031A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 燃料電池システム
JP2013235781A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2013235780A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167529U (ja) * 1988-05-18 1989-11-24
US7238441B2 (en) * 2004-12-14 2007-07-03 General Motors Corporation Integrated bus bars for a fuel cell
JP4684796B2 (ja) * 2005-08-05 2011-05-18 シャープ株式会社 空気調和機の室外機
KR101172205B1 (ko) * 2010-11-02 2012-08-07 현대자동차주식회사 연료전지 스택 구조

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60130171U (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 株式会社日立製作所 鉄道車両の配線構造
JPS62111592U (ja) * 1985-12-27 1987-07-16
JPS63118333U (ja) * 1987-01-28 1988-07-30
JPH0241082U (ja) * 1988-09-08 1990-03-20
JPH10327513A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd キュービクル式発電装置
JP2005129396A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料改質装置の燃焼装置
JP2006253020A (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池発電装置及び吸排気装置
JP2008130434A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Fuji Electric Holdings Co Ltd パッケージ形燃料電池発電装置
JP2010062134A (ja) * 2008-08-07 2010-03-18 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2010260391A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Toyota Motor Corp 燃料電池搭載車両
JP2011181474A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Panasonic Corp 燃料電池システム
JP2012002038A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Toyota Home Kk 建物設備ユニット及び建物
WO2012091031A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 燃料電池システム
JP2013235781A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2013235780A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3086394A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015093053A1 (ja) 2017-03-16
EP3086394B1 (en) 2018-05-16
EP3086394A1 (en) 2016-10-26
EP3086394A4 (en) 2016-10-26
JP6387533B2 (ja) 2018-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201689938U (zh) 燃料电池电堆模块集成封装结构
CA2958391C (en) Fuel cell unit
JP2008251352A (ja) 電池モジュール
JP2009099677A (ja) 電装品ユニット
JP6387533B2 (ja) 発電システム
CN201946821U (zh) 集装箱式燃气轮机发电机组转接箱
JP5300581B2 (ja) ユニット建物
US20080257865A1 (en) Gas circuit breaker
JP2015046952A (ja) 配電盤
CN214848403U (zh) 一种防爆断路器
JP2006353062A (ja) 保持構造体
CN105840899B (zh) 分体式电动执行机构控制箱
JP2009115352A (ja) 貯湯式給湯装置
JP2006145082A (ja) 空気調和機
WO2015075919A1 (ja) 蓄電装置の排気構造、蓄電装置の排気方法および排気構造を備えた蓄電装置
JP2012209225A (ja) 排気装置
JPH10289725A (ja) パッケージされた燃料電池発電プラント
CN103066537A (zh) 一种分线盒
JP5659637B2 (ja) 燃料電池システム
JP2014216216A (ja) 燃料電池発電モジュール
CN216565909U (zh) 电气柜防水防尘结构及电气柜
KR20190117917A (ko) 변압기용 외함
CN215647907U (zh) 一种机电安装用电安全防护装置
RU181307U1 (ru) Солнечный модуль во взрывозащищенном исполнении
CN211169916U (zh) 一种水处理设备防水防尘罩

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14872236

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015553378

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014872236

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014872236

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE