WO2015092848A1 - 光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置 - Google Patents

光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015092848A1
WO2015092848A1 PCT/JP2013/083626 JP2013083626W WO2015092848A1 WO 2015092848 A1 WO2015092848 A1 WO 2015092848A1 JP 2013083626 W JP2013083626 W JP 2013083626W WO 2015092848 A1 WO2015092848 A1 WO 2015092848A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical fiber
optical
sheet
fiber sheet
optical connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/083626
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
里佳 野村
松嶋 直樹
中條 徳男
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to PCT/JP2013/083626 priority Critical patent/WO2015092848A1/ja
Publication of WO2015092848A1 publication Critical patent/WO2015092848A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3885Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/38875Protection from bending or twisting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3889Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features using encapsulation for protection, e.g. adhesive, molding or casting resin

Definitions

  • the present invention relates to an optical fiber sheet in which an optical fiber is wired on a sheet and an optical connector is attached to an end of the optical fiber.
  • a general method is to attach a plurality of optical connectors made of a plurality of optical fibers in a ribbon or bundle to the optical connector housing, and to fit the optical connectors together. Is.
  • Patent Document 1 As a prior art of an optical fiber sheet, in Patent Document 1, two sheet materials are bonded with an adhesive with an optical fiber interposed therebetween, and a portion pulled out from the optical fiber sheet is covered with a reinforcing tube to be reinforced. Describes an optical fiber sheet having an optical connector attached thereto (see the first embodiment).
  • Patent Document 2 summarizes, “A reinforcing tube is placed on an optical fiber to reinforce the optical fiber. With the reinforcing tube inserted into the interior at an appropriate distance from the edge of the sheet between the upper and lower sheets, The sheet is bonded and fixed to the sheet. Since the end portion of the reinforcing tube enters the inside of the sheet, it is possible to prevent the reinforcing tube from being bent or pulled out at the sheet edge. "
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 disclose an optical fiber sheet that is reinforced by covering a portion drawn from the optical fiber sheet with a reinforcing tube. However, since the reinforcing tube is used, a plurality of optical fibers are provided. If it is disposed in the position, the thickness in the thickness direction is increased, and the mounting density cannot be increased.
  • FIG. 7 shows an example of a schematic configuration of an information processing apparatus (server, router, storage, etc.).
  • a switch board 102 on which an optical module 102a is mounted and a blade board 103 on which an optical module 103a is mounted are connected to an optical middle (back) plane 101 via an optical connector 106, and a circuit board (102 , 103).
  • Fig. 8 shows a side view of the optical middle plane of Fig. 7.
  • a switch substrate 102 and a blade substrate 103 are vertically mounted on the optical middle plane 101 via an optical connector housing 104.
  • An optical fiber sheet 105 with an optical connector 106 is connected between the optical connector housing 104 of the switch substrate 102 and the blade substrate 103 through a through hole 107 provided in the optical middle plane 101.
  • the optical fiber wiring 105 is mounted and fixed on the optical middle plane 101 in a state bent by 90 °.
  • FIG. 9 and FIG. 10 show a situation where an optical fiber or an optical fiber sheet is connected by an optical connector.
  • FIG. 9 shows the case of an optical fiber.
  • an optical connector (ferrule) 16 having a housing 17 in a floating state is attached to the substrate 18, and one end of the optical fiber 10 is connected to the optical connector 16.
  • Reference numeral 14 denotes a fitting pin.
  • the other optical connector 16 to which the optical fiber 10 is attached is connected to the optical connector from the direction of the arrow.
  • the optical connector 16 is pushed back, and the optical fiber 10 is also pushed at the same time. Since the optical fiber storage space is narrow, when the optical fiber 10 is pushed, local bending occurs in the optical fiber 10 as shown in the enlarged view.
  • FIG. 10 is a side view in which optical fiber sheets are connected by an optical connector.
  • the optical fiber sheet shown in FIG. 10 when the optical connector 16 is pushed back when the optical connector 16 is fitted, the optical fiber sheet is locally bent, and the optical fiber 10 exposed from the end of the optical fiber sheet 12 is removed. There is a concern that the optical characteristics of the optical fiber may deteriorate due to bending or bending of the optical fiber sheet.
  • the fiber sheet may be separated.
  • An object of the present invention is to increase the resistance to strength deterioration due to stress load or chemical penetration without reducing the mounting density in the optical fiber sheet, and to improve the reliability in the vicinity of the optical wiring connector.
  • the present invention includes a plurality of means for solving the above problems.
  • a plurality of optical fibers are laid on the sheet, and light is applied to the end of the optical fiber.
  • the end of the sheet is brought close to the optical connector to form a sheet up to the connection with the optical connector, and the vicinity of the connection between the end of the sheet and the optical connector is sealed with resin. It has stopped.
  • a step of applying an adhesive layer to one surface of the lower sheet to create a sheet with an adhesive layer A step of arranging a plurality of optical fibers, a step of covering an upper sheet on the optical fiber, bonding the adhesive sheet with the adhesive layer to form an optical fiber sheet, and forming a sheet up to a connection portion with the optical connector. An end portion is brought close to the optical connector, and the optical connector is attached to the tip of the optical fiber, and a connection portion between the optical fiber sheet and the optical connector is sealed with a resin.
  • the present invention in an optical fiber sheet, without reducing the mounting density, it is possible to increase resistance to strength deterioration due to stress load or chemical penetration and to improve the reliability in the vicinity of the optical wiring connector.
  • FIG. 1 It is a top view of the optical fiber sheet of Example 1 of the present invention. It is the side view which connected the optical fiber sheet of Example 1 of this invention with the optical connector. It is a figure which shows the creation flow of the optical fiber sheet of Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the optical fiber sheet
  • FIG. 1 and 2 show an optical fiber sheet of Example 1 of the present invention.
  • FIG. 1 shows a plan view of an optical fiber sheet to which an optical connector is attached.
  • FIG. 2 shows a side view in which optical fiber sheets are connected by an optical connector.
  • an optical fiber sheet 12 is configured by arranging (arranging) optical fibers, generally a plurality of optical fibers 10, on a sheet 20 made of, for example, a polyimide sheet. Then, the end of the sheet is brought close to the optical connector (ferrule) 16 to form a sheet up to the connection portion with the optical connector (ferrule) 16. In the figure, the end of the sheet and the optical connector 16 are shown separated from each other, but it is preferable to make them as close as possible. The vicinity of the connection portion between the sheet end and the optical connector, particularly the portion where the optical fiber 10 is exposed, is sealed with the resin 19.
  • the resin material it is preferable to use a solvent resistant material such as an epoxy resin or a silicon resin. The solvent resistant resin may be applied from above the sheet or may be applied at the time of producing the sheet.
  • FIG. 3 shows a flow of creating the optical fiber sheet of Example 1 of the present invention.
  • an adhesive layer 22 is applied to one surface of a sheet (lower sheet) 20 to produce a sheet 24 with an adhesive layer.
  • an optical fiber generally the some optical fiber 10
  • a cover sheet (upper sheet) 26 is placed on the upper part of the optical fiber 10 and is pressure-bonded by the adhesive layer 22.
  • the connecting portion between the optical fiber sheet and the optical connector is sealed with a resin 19.
  • FIG. 3A an adhesive layer 22 is applied to one surface of a sheet (lower sheet) 20 to produce a sheet 24 with an adhesive layer.
  • an optical fiber generally the some optical fiber 10
  • a cover sheet (upper sheet) 26 is placed on the upper part of the optical fiber 10 and is pressure-bonded by the adhesive layer 22.
  • the connecting portion between the optical fiber sheet and the optical connector is sealed with a resin 19.
  • an optical connector (ferrule) 16 is attached to the tip of the optical fiber 10, and the tip is polished.
  • the end of the sheet is brought close to the optical connector (ferrule) 16 to form a sheet up to the connection portion with the optical connector 16 so that the optical fiber 10 is not exposed as much as possible.
  • the rigidity of the optical fiber can be increased by bringing the sheet end close to the optical connector 16 and forming a sheet up to the joint with the optical connector 16, and the local bending of the optical fiber can be reduced. Can be prevented.
  • the optical fiber can be reinforced by sealing the exposed portion of the optical fiber with resin. Moreover, moisture can be prevented from entering by sealing with resin. Further, by using a solvent-resistant resin as a resin, it is possible to prevent the solvent from entering when cleaning the optical connector. If the solvent enters from the end of the optical fiber sheet, the lower sheet, the upper sheet, and the optical fiber are separated. Further, unlike the optical fiber sheets described in Patent Document 1 and Patent Document 2, a reinforcing tube is not used, so that the mounting density of the optical fiber is not lowered.
  • the rigidity of the optical fiber sheet is increased in the vicinity of the optical connector and is decreased as the distance from the optical connector is increased, thereby preventing local bending in the vicinity of the optical connector and ensuring ease of mounting.
  • FIG. 4 shows a schematic diagram of an optical fiber sheet of Example 2 of the present invention.
  • the hardness of the adhesive layer 30 on the sheet 20 is gradually changed. That is, the hardness of the adhesive layer 30 on the side of the optical connector is increased and gradually becomes softer as the distance from the optical connector is increased.
  • a method for gradually changing the hardness of the adhesive layer there is the following method.
  • thermosetting and pressure-bonding adhesive layer When using a thermosetting and pressure-bonding adhesive layer, first create an optical fiber sheet by crimping, then gradually change the hardness by heating only the part you want to harden with air or thermocompression bonding be able to.
  • the hardness of the adhesive layer 30 is continuously changed, but may be changed stepwise.
  • the sheet end and the optical connector 16 are separated from each other. However, as described in the first embodiment, the sheet end is brought close to the optical connector 16 to form a sheet up to the joint with the optical connector 16. .
  • the connecting portion (the portion where the optical fiber 10 is exposed) between the optical fiber sheet and the optical connector 16 is sealed with resin.
  • the hardness of the pressure-sensitive adhesive layer 30 is changed to increase the hardness of the pressure-sensitive adhesive layer 30 on the optical connector side and gradually soften away from the optical connector.
  • the optical fiber sheet can be easily bent at the central portion away from the end. Therefore, the strength of the optical fiber sheet can be increased and the optical fiber sheet can be easily mounted.
  • FIG. 5 shows a schematic diagram of an optical fiber sheet of Example 3 of the present invention.
  • the second adhesive layer 32 is also provided on the upper sheet (cover sheet) 26. Then, the thickness of the second adhesive layer 32 is increased on the optical connector side, and is gradually decreased as the distance from the optical connector is increased.
  • a material harder than the sheet 20 and the upper sheet 26 high Young's modulus
  • the application amount of the adhesive material may be changed.
  • the thickness of the adhesive layer 32 is continuously changed, but the thickness may be changed step by step.
  • the sheet end and the optical connector 16 are separated from each other. However, as described in the first embodiment, the sheet end is brought close to the optical connector 16 to form a sheet up to the joint with the optical connector 16. .
  • the connecting portion (the portion where the optical fiber 10 is exposed) between the optical fiber sheet and the optical connector 16 is sealed with resin.
  • the thickness of the adhesive layer 32 on the sheet is changed to increase the thickness of the adhesive layer 32 on the optical connector side, and the thickness is gradually decreased as the distance from the optical connector increases.
  • the optical fiber sheet can be easily bent at the central portion away from the end. Therefore, the strength of the optical fiber sheet can be increased and the optical fiber sheet can be easily mounted.
  • FIG. 6 shows a schematic diagram of an optical fiber sheet of Example 4 of the present invention.
  • a fluid resin 34 is applied in the vicinity of the optical connector 16 of the upper sheet (cover sheet) 26.
  • the fluid resin a resin that is harder (high Young's modulus) than the sheets 20 and 26 and the adhesive layer 22 is used at the time of curing.
  • the fluid resin 34 is applied to the upper sheet (cover sheet) 26 in the vicinity of the optical connector 16 and the sheets 20 and 26 are pressure-bonded.
  • the optical fiber sheet can be easily bent at the central portion away from the end portion. Therefore, the strength of the optical fiber sheet can be increased and the optical fiber sheet can be easily mounted.
  • the optical communication apparatus of the present invention is configured by using, for example, the information processing apparatus (server, router, storage, etc.) shown in FIGS. 7 and 8 using the optical fiber sheets of Examples 1 to 4. .
  • optical fiber 10 optical fiber 12 optical fiber sheet 14 fitting pin 16 optical connector (ferrule) 17 Housing 18 Substrate 19 Solvent Resistant Resin 20 Lower Sheet 22 Adhesive Layer 24 Adhesive Layered Sheet 26 Cover Sheet (Upper Sheet) 30 Adhesive layer 32 with varying hardness 32 Adhesive layer 34 with varying thickness Fluid resin 101 Optical middle (back) plane 102 Switch substrate 102a Optical module 103 Blade substrate 103a Optical module 104 Optical connector housing 105 Light Fiber wiring (sheet) 106 Optical connector 107 Through hole

Abstract

 光ファイバシートにおいて、実装密度を下げることなく、応力負荷や薬品の侵入による強度劣化に対する耐性を高め、光配線コネクタ近傍部の信頼性を向上する。 シート上に複数の光ファイバを布線し、当該光ファイバの端部に光コネクタを取り付けた光ファイバシートにおいて、シート端部を前記光コネクタに接近させ、前記光コネクタとの接続部までシート化するとともに、前記シート端部と前記光コネクタとの接続部付近を樹脂で封止する。そして、光ファイバシートの剛性を、前記光コネクタ近傍では高く、光コネクタから離れるにつれて低くする。

Description

光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置
 本発明は、シート上に光ファイバを布線し、光ファイバの端部に光コネクタを取り付けた光ファイバシートに関する。
 近年、サーバやルータなどの情報処理装置では、装置間や基板間での高速データ伝送の要求が高まっており、従来の電気伝送から、より高速な伝送が可能となる光伝送に移行しつつある。
 すなわち、情報処理装置(サーバ、ルータ、ストレージ等)においては、ミドルプレーン(バックプレーン)伝送速度の向上が求められている。装置のスループットは伝送速度のトレンドよりも大きく、配線の高密度化が必要となり、これまでの電気伝送では、伝送速度や伝送密度の向上に限界がある。そのため、装置内への光インターコネクト技術の適用が検討されている。
 バックプレーンの光伝送化を行うためには、複数本の光ファイバをリボン状若しくは束状に纏めて作製する光コネクタを光コネクタハウジングに複数個取り付け、光コネクタ同士を一括嵌合させる方法が一般的である。
 光ファイバシートの先行技術として、特許文献1には、2枚のシート材を光ファイバを挟んで接着剤で貼り合わせ、光ファイバのシートから引き出された部分に補強チューブを被せて補強し、先端に光コネクタを取り付けた光ファイバシート、が記載されている(第1実施形態参照)。
 また特許文献2には、要約に、「光ファイバの補強のために補強チューブを光ファイバに被せる。補強チューブを、上下のシート間のシート端縁から適宜の距離だけ内部に挿入した状態で、シートに接着固定する。補強チューブの端部がシート内部に入り込んでいるので、補強チューブがシート端縁で折れ曲がったり、抜けたりすることを防止できる。」と記載されている。
特開2001-255419号公報 特開2002-333530号公報
 特許文献1および特許文献2には、光ファイバのシートから引き出された部分に補強チューブを被せて補強した光ファイバシートが開示されているが、補強チューブを用いているため、光ファイバを複数段に配置すると厚さ方向の厚みが厚くなり、実装密度を上げることができなくなる。
 図7に、情報処理装置(サーバ、ルータ、ストレージ等)の概略構成の一例を示す。図に示すように、例えば光モジュール102aを搭載したスイッチ基板102や、光モジュール103aを搭載したブレード基板103を、光ミドル(バック)プレーン101に光コネクタ106を介して接続し、回路基板(102、103)間の信号伝送を行う。
 図8に、図7の光ミドルプレーンを側面から見た図を示す。光ミドルプレーン101には、スイッチ基板102やブレード基板103が光コネクタ用ハウジング104を介して、垂直に実装されている。光ミドルプレーン101に設けた貫通穴107を介して、スイッチ基板102およびブレード基板103の光コネクタハウジング104間を、光コネクタ106付きの光ファイバシート105で接続する。図に点線で示すように、光ファイバ布線105は、90°曲げた状態で光ミドルプレーン101上に実装、固定される。
 図9および図10に、光ファイバ或いは光ファイバシートを光コネクタにより接続する状況を示す。
 図9は光ファイバ素線の場合である。図9の左側の図は、基板18に、フローティング状態のハウジング17を備えた光コネクタ(フェルール)16が取り付けられ、光コネクタ16には光ファイバ10の一端が接続されている。符号14は嵌合ピンを示す。そして、この光コネクタに対して、光ファイバ10が取り付けられた他方の光コネクタ16を矢印の方向から接続する。そうすると、右側の図の矢印で示されるように、光コネクタ16がプッシュバックし、光ファイバ10も同時に押される。光ファイバの収納スペースが狭いため、光ファイバ10が押された際に、拡大図に示すように、光ファイバ10に局所的な曲げが生じる。
 図10は、光ファイバシートを光コネクタで接続した、側面図である。図10に示す光ファイバシートの場合には、光コネクタ16の嵌合時にプッシュバックすると、光ファイバシートに局所的な曲げが生じ、光ファイバシート12の端部より露出している光ファイバ10が折れたり、光ファイバシートの曲げにより光ファイバの光学的特性が悪くなる懸念がある。
 また、光コネクタの製造工程においては、洗浄時に溶剤が侵入したり、或いは、水分が侵入したりすると、ファイバシートが分離してしまう恐れがある。
 本発明は、光ファイバシートにおいて、実装密度を下げることなく、応力負荷や薬品の侵入による強度劣化に対する耐性を高め、光配線コネクタ近傍部の信頼性を向上することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明は請求の範囲に記載の構成を採用する。
 本発明は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、本発明の光ファイバシートの一例を挙げるならば、シート上に複数の光ファイバを布線し、当該光ファイバの端部に光コネクタを取り付けた光ファイバシートにおいて、シート端部を前記光コネクタに接近させ、前記光コネクタとの接続部までシート化するとともに、前記シート端部と前記光コネクタとの接続部付近を樹脂で封止したものである。
 また、本発明の光ファイバシートの製造方法の一例を挙げるならば、下部シートの一面に粘着層を塗布して粘着層付きシートを作成するステップと、前記粘着層付きシートの前記粘着層上に複数の光ファイバを布線するステップと、上部シートを前記光ファイバ上に被せ、前記粘着層により接着し光ファイバシートを作成するステップと、光コネクタとの接続部までシート化するように、シート端部を当該光コネクタに接近させて、前記光ファイバの先端に前記光コネクタを取り付けるステップと、前記光ファイバシートと前記光コネクタとの接続部を樹脂で封止するステップとから成るものである。
 本発明によれば、光ファイバシートにおいて、実装密度を下げることなく、応力負荷や薬品の侵入による強度劣化に対する耐性を高め、光配線コネクタ近傍部の信頼性を向上することができる。
本発明の実施例1の光ファイバシートの平面図である。 本発明の実施例1の光ファイバシートを光コネクタで接続した側面図である。 実施例1の光ファイバシートの作成フローを示す図である。 本発明の実施例2の光ファイバシート示す図である。 本発明の実施例3の光ファイバシートを示す図である。 本発明の実施例4の光ファイバシートを示す図である。 情報処理装置の概略構成を示す図である。 情報処理装置のミドルプレーン付近の断面を示す図である。 光ファイバを光コネクタで接続した状態を示す図である。 光ファイバシートを光コネクタで接続した状態を示す図である。
 以下に、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。なお、実施の形態を説明するための各図において、同一の機能を有する要素には同一の名称、符号を付して、その繰り返しの説明を省略する。
 図1および図2に、本発明の実施例1の光ファイバシートを示す。図1は、光コネクタを取り付けた光ファイバシートの平面図を示す。図2は、光ファイバシートを光コネクタで接続した側面図を示す。
 図1において、光ファイバシート12は、例えばポリイミドシートからなるシート20に、光ファイバ、一般には複数の光ファイバ10を布線(配置)して構成される。そして、シート端部を光コネクタ(フェルール)16に接近させ、光コネクタ(フェルール)16との接続部までシート化する。図では、シート端部と光コネクタ16とを離して記載しているが、出来るだけ接近させるのが好ましい。シート端部と光コネクタとの接続部付近、特に、光ファイバ10が露出している部分、を樹脂19で封止する。樹脂材料としては、例えばエポキシ樹脂、シリコン樹脂のような耐溶剤性のものを用いるのが好ましい。耐溶剤性樹脂は、シートの上から塗布しても、シート製造時に塗布しても良い。
 図10と対比すると、図2において、シート端部を光コネクタ(フェルール)16に接近させ、光コネクタ16との接続部までシート化されているため、シート端部付近の光ファイバ10が露出している部分が無くなっている。なお、図2には図示されていないが、光ファイバシート12と光コネクタ16との接続部は、樹脂封止されている。
 図3に、本発明の実施例1の光ファイバシートの作成フローを示す。先ず、図3(a)に示すように、シート(下部シート)20の一面に粘着層22を塗布して粘着層付きシート24を作成する。
次に、図3(b)に示すように、粘着層付きシート24の粘着層22上に光ファイバ、一般的には複数の光ファイバ10を布線する。
次に、図3(c)に示すように、カバーシート(上部シート)26を光ファイバ10の上部に被せ、粘着層22により圧着する。
次に、図3(d)に示すように、光ファイバシートと光コネクタとの接続部を樹脂19で封止する。
次に、図3(e)に示すように、光ファイバ10の先端に光コネクタ(フェルール)16を取り付け、先端を研磨する。光ファイバ10の先端に光コネクタ16を取り付ける際には、シート端部を光コネクタ(フェルール)16に接近させ、光コネクタ16との接続部までシート化し、出来るだけ光ファイバ10が露出しないようする。
 本実施例によれば、シート端部を光コネクタ16に接近させ、光コネクタ16との接合部までシート化することにより、光ファイバの剛性を上げることができ、光ファイバの局所的な曲がりを防止することができる。また、光ファイバが露出している部分を樹脂で封止することにより、光ファイバの補強を行うことができる。また、樹脂で封止することにより、水分の侵入を防止することができる。さらに、樹脂として耐溶剤性のものを用いることにより、光コネクタ洗浄時に溶剤の侵入を防止することができる。もし、溶剤が光ファイバシートの端部から侵入すると、下側のシート、上側のシート、光ファイバとが分離してしまう。さらに、特許文献1や特許文献2に記載の光ファイバシートのように、補強チューブを用いることがないので、光ファイバの実装密度を下げることがない。
 光ファイバシートの剛性を、光コネクタ近傍では高くし、光コネクタから離れるにつれて低くすることにより、光コネクタ近傍の局所的な曲げを防ぐとともに、実装容易性を確保することができる。
 図4に、本発明の実施例2の光ファイバシートの概略図を示す。実施例2は、シート20上の粘着層30の硬さを、次第に変化させるものである。すなわち、粘着層30の光コネクタ側の硬さを硬くし、光コネクタから離れるにつれて次第に柔らかくするものである。粘着層の硬さを次第に変化させる方法としては、次の方法がある。
 熱硬化型と圧着型の併用の粘着層を用いる場合には、先ず、圧着で光ファイバシートを作成した後、硬くしたい部分のみをエアーで加熱、若しくは熱圧着することにより、次第に硬さを変えることができる。
 また、光(紫外線、可視光)硬化型と圧着型の併用の粘着層を用いる場合も、圧着で光ファイバシートを作成した後、硬くしたい部分のみ所定の光を照射することにより、次第に硬さを変えることができる。
 なお、図では、粘着層30の硬さを連続的に変化させているが、段階的に変化させても良い。図では、シート端部と光コネクタ16との間が離れているが、実施例1で説明したように、シート端部を光コネクタ16に接近させ、光コネクタ16との接合部までシート化する。また、図には示していないが、光ファイバシートと光コネクタ16との接続部分(光ファイバ10が露出している部分)は樹脂で封止されている。
 本実施例によれば、シート粘着層30の硬さを変化させて、光コネクタ側の粘着層30の硬さを硬くし、光コネクタから離れるにつれて次第に柔らかくしているので、光コネクタ近傍の光ファイバシートの局所的な曲げを防ぐとともに、端部から離れた中央部分においては、光ファイバシートを容易に曲げることができる。したがって、光ファイバシートの強度を高めるとともに、光ファイバシートの実装を容易に行うことができる。
 図5に、本発明の実施例3の光ファイバシートの概略図を示す。実施例3では、シート20上の第1の粘着層22に加えて、上部シート(カバーシート)26にも第2の粘着層32を設ける。そして、第2の粘着層32の厚さを、光コネクタ側では厚くし、光コネクタから離れるにつれて次第薄くする。ここで、第2の粘着層32としては、シート20や上部シート26よりも硬い(高ヤング率)材料を用いる。粘着層32の厚さを変化させるには、例えば、粘着材料の塗布量を変えればよい。
 なお、図では、粘着層32の厚さを連続的に変化させているが、段階的に厚さを変化させても良い。図では、シート端部と光コネクタ16との間が離れているが、実施例1で説明したように、シート端部を光コネクタ16に接近させ、光コネクタ16との接合部までシート化する。また、図には示していないが、光ファイバシートと光コネクタ16との接続部分(光ファイバ10が露出している部分)は樹脂で封止されている。
 本実施例によれば、シート粘着層32の厚さを変化させて、光コネクタ側の粘着層32の厚さを厚くし、光コネクタから離れるにつれて次第に薄くしているので、光コネクタ近傍の光ファイバシートの局所的な曲げを防ぐとともに、端部から離れた中央部分においては、光ファイバシートを容易に曲げることができる。したがって、光ファイバシートの強度を高めるとともに、光ファイバシートの実装を容易に行うことができる。
 図6に、本発明の実施例4の光ファイバシートの概略図を示す。実施例4は、シート20上の粘着層22に加えて、上部シート(カバーシート)26の光コネクタ16の近傍に、流動性のある樹脂34を塗布するものである。流動性の樹脂としては、硬化時に、シート20,26や粘着層22よりも硬い(高ヤング率)の樹脂を用いる。流動性のある樹脂34を塗布し、シート20と上部シート26を圧着することにより、樹脂が流動し、光ファイバシートの光コネクタ16との近傍部分や光ファイバ10が露出している部分を補強することができる。
 本実施例によれば、上部シート(カバーシート)26の光コネクタ16の近傍に、流動性のある樹脂34を塗布し、シート20,26を圧着するので、光コネクタ近傍の光ファイバシートの局所的な曲げを防ぐとともに、端部から離れた中央部分においては、光ファイバシートを容易に曲げることができる。したがって、光ファイバシートの強度を高めるとともに、光ファイバシートの実装を容易に行うことができる。
 なお、本発明の光通信装置は、実施例1乃至実施例4の光ファイバシートを用いて、例えば図7,8に示される情報処理装置(サーバ、ルータ、ストレージ等)を構成したものである。
10 光ファイバ
12 光ファイバシート
14 嵌合ピン
16 光コネクタ(フェルール)
17 ハウジング
18 基板
19 耐溶剤性樹脂
20 下部シート
22 粘着層
24 粘着層付きシート
26 カバーシート(上部シート)
30 硬さが変化させた粘着層
32 厚さを変化させた粘着層
34 流動性のある樹脂
101 光ミドル(バック)プレーン
102 スイッチ基板
102a 光モジュール
103 ブレード基板
103a 光モジュール
104 光コネクタ用ハウジング
105 光ファイバ布線(シート)
106 光コネクタ
107 貫通穴

Claims (14)

  1.  シート上に複数の光ファイバを布線し、当該光ファイバの端部に光コネクタを取り付けた光ファイバシートにおいて、
     シート端部を前記光コネクタに接近させ、前記光コネクタとの接続部までシート化するとともに、
     前記シート端部と前記光コネクタとの接続部付近を樹脂で封止した光ファイバシート。
  2.  請求項1記載の光ファイバシートにおいて、
     シート端部と前記光コネクタとの接続部付近を耐溶剤性樹脂で封止した光ファイバシート。
  3.  請求項1記載の光ファイバシートにおいて、
     光ファイバシートの剛性を、前記光コネクタ近傍では高く、光コネクタから離れるにつれて低くした光ファイバシート。
  4.  請求項3記載の光ファイバシートにおいて、
     前記シート上に設けた粘着層の硬さを、前記光コネクタ側で硬くし、前記光コネクタから離れるにつれて柔らかくした光ファイバシート。
  5.  請求項3記載の光ファイバシートにおいて、
     前記シート上に設けた粘着層の厚さを、前記光コネクタ側で厚くし、前記光コネクタから離れるにつれて薄くした光ファイバシート。
  6.  請求項3記載の光ファイバシートにおいて、
     前記シートの前記光コネクタの近傍に、硬化時に硬度が硬くなる流動性のある樹脂を塗布し、当該樹脂を硬化させた光ファイバシート。
  7.  請求項1~6の何れか一つに記載の光ファイバシートを用いた光通信装置。
  8.  下部シートの一面に粘着層を塗布して粘着層付きシートを作成するステップと、
     前記粘着層付きシートの前記粘着層上に複数の光ファイバを布線するステップと、
     上部シートを前記光ファイバ上に被せ、前記粘着層により接着し光ファイバシートを作成するステップと、
     光コネクタとの接続部までシート化するように、シート端部を当該光コネクタに接近させて、前記光ファイバの先端に前記光コネクタを取り付けるステップと、
     前記光ファイバシートと前記光コネクタとの接続部を樹脂で封止するステップと
    から成る光ファイバシートの製造方法。
  9.  請求項8に記載の光ファイバシートの製造方法において、
     前記光ファイバシートと前記光コネクタとの接続部を封止する樹脂は、耐溶剤性樹脂である光ファイバシートの製造方法。
  10.  請求項8に記載の光ファイバシートの製造方法において、
     前記粘着層は、光コネクタ側の硬さを硬くし、光コネクタから離れるにつれて次第に柔らかくなるものである光ファイバシートの製造方法。
  11.  請求項10に記載の光ファイバシートの製造方法において、
     前記粘着層として熱硬化型と圧着型の併用の粘着層を用い、
     前記光ファイバシートを作成するステップの後に、硬さを硬くしたい部分を加熱、或いは熱圧着するステップを備える光ファイバシートの製造方法。
  12.  請求項10に記載の光ファイバシートの製造方法において、
     前記粘着層として光硬化型と圧着型の併用の粘着層を用い、
     前記光ファイバシートを作成するステップの後に、硬さを硬くしたい部分に光を照射するステップを備える光ファイバシートの製造方法。
  13.  請求項8に記載の光ファイバシートの製造方法において、さらに、
     前記上部シートに、前記光コネクタ側で厚く、前記光コネクタから離れるにつれて薄くなる第2の粘着層を形成するステップを備える光ファイバシートの製造方法。
  14.  請求項8に記載の光ファイバシートの製造方法において、さらに、
     前記上部シートの前記光コネクタの近傍に、硬化時に硬くなる、流動性のある樹脂を塗布するステップを備える光ファイバシートの製造方法。
PCT/JP2013/083626 2013-12-16 2013-12-16 光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置 WO2015092848A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/083626 WO2015092848A1 (ja) 2013-12-16 2013-12-16 光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/083626 WO2015092848A1 (ja) 2013-12-16 2013-12-16 光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015092848A1 true WO2015092848A1 (ja) 2015-06-25

Family

ID=53402244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/083626 WO2015092848A1 (ja) 2013-12-16 2013-12-16 光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015092848A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894857A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Kyocera Corp 光ファイバ整列体
JP2001141936A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光配線板
JP2001141937A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品の作製方法
JP2001330738A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバシート
JP2002071971A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品
JP2002090554A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Fujikura Ltd 光ファイバシート
JP2002169037A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 光配線部品及び電気基板
JP2003322728A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品
JP2004271714A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Japan Aviation Electronics Industry Ltd フレキシブル光学接続部品
JP2005215337A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 光接続器、光モジュール、及び光モジュールユニット

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0894857A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Kyocera Corp 光ファイバ整列体
JP2001141936A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光配線板
JP2001141937A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品の作製方法
JP2001330738A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバシート
JP2002071971A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品
JP2002090554A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Fujikura Ltd 光ファイバシート
JP2002169037A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 光配線部品及び電気基板
JP2003322728A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Tomoegawa Paper Co Ltd 光学接続部品
JP2004271714A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Japan Aviation Electronics Industry Ltd フレキシブル光学接続部品
JP2005215337A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 光接続器、光モジュール、及び光モジュールユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4740645B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR102382004B1 (ko) 연성인쇄회로기판
JP5013114B2 (ja) 電気装置、接続方法及び接着フィルム
JP5097827B2 (ja) フレックスリジッド配線板及び電子デバイス
US11287921B2 (en) Conductive laminated structure and methods for manufacturing the same, and touch-control display devices
US20100025087A1 (en) Flex-rigid wiring board and method for manufacturing the same
KR101027206B1 (ko) 광전기 혼재 필름 및 그것을 수납한 전자 기기
TW200820867A (en) A flex-rigid wiring board and method of manufacturing the same
US9632246B2 (en) Opto-electric hybrid board
TWI717244B (zh) 顯示裝置
JP5998792B2 (ja) 半導体ic内蔵基板及びその製造方法
WO2015092848A1 (ja) 光ファイバシート、その製造方法およびそれを用いた光通信装置
JP2016177011A (ja) 光配線部品、端面保護部材付き光配線部品、端面保護部材付き光配線部品の製造方法および電子機器
CN209946469U (zh) 光纤线路板、光传输装置及混合光纤线路板
JP5550535B2 (ja) 光導波路装置及びその製造方法
JPH07302973A (ja) 電子部品の製造方法
KR101069747B1 (ko) 터치 패널용 패드와 기판의 결합 방법 및 이에 의해 제조되는 결합체
JP2009122162A (ja) 光基板の製造方法及び光基板、光集積回路、光インターコネクタ、光合分波器
WO2022133804A1 (zh) 显示面板及其制作方法
JP2006113435A (ja) 光制御装置および液晶表示装置
JP4762873B2 (ja) 電極接合方法
JP2010060821A (ja) フレキシブル光電気配線及びその製造方法
JP2008185601A (ja) 光モジュール、光伝送装置、および光モジュールの製造方法
US10795099B2 (en) Optical connecting device, method for fabricating optical connecting device
JP2018200333A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13899969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13899969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP