WO2015083215A1 - 電動パワーステアリング制御装置 - Google Patents

電動パワーステアリング制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015083215A1
WO2015083215A1 PCT/JP2013/082363 JP2013082363W WO2015083215A1 WO 2015083215 A1 WO2015083215 A1 WO 2015083215A1 JP 2013082363 W JP2013082363 W JP 2013082363W WO 2015083215 A1 WO2015083215 A1 WO 2015083215A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gain
deviation
electric power
term
power steering
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/082363
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高塚 有史
貞昭 亀井
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2013/082363 priority Critical patent/WO2015083215A1/ja
Priority to EP13898810.0A priority patent/EP3078572B1/en
Priority to JP2015551278A priority patent/JPWO2015083215A1/ja
Priority to US15/022,269 priority patent/US9840274B2/en
Priority to CN201380081357.0A priority patent/CN105793140B/zh
Publication of WO2015083215A1 publication Critical patent/WO2015083215A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0472Controlling the motor for damping vibrations

Definitions

  • the present invention relates to an electric power steering control device that assists the steering force of an automobile driver, and more particularly to an electric power steering control device that can improve noise and vibration suppression while ensuring responsiveness in a low speed range. is there.
  • a target current for driving a motor for performing steering assist is set in response to a steering operation of a driver, and a difference between the target current and an actual motor current is reduced.
  • a feedback control method was adopted.
  • proportional / integral control means (PI control) using a proportional term (P term) and an integral term (I term) based on the difference between the target current and the actual motor current is generally employed. ing.
  • the integral term gain is originally set to be smaller than the proportional term gain, so that even if the smaller gain is changed to some extent, there is no significant effect at the actual vehicle level.
  • the proportional term can further improve the response by making the gain variable.
  • An object of the present invention is to make the gain of the proportional term (P term) variable and to set the gain of the integral term (I term) to a predetermined constant value, while ensuring responsiveness in the low speed range, An electric power steering control device capable of suppressing noise and vibration is provided.
  • An electric power steering control device controls a motor based on information of a torque sensor for detecting steering torque of a steering wheel, a vehicle speed sensor for detecting vehicle speed, a motor for assisting steering force, and the sensors.
  • a control unit that calculates and outputs a control amount to be output, and the control unit includes target current setting means for calculating a target current from information of the sensors, and an actual current that detects an actual current supplied to the motor.
  • the electric power steering control device comprising: a detecting means; a deviation calculating means for calculating a deviation between the target current value and the actual current; and a control amount setting means for calculating / outputting a control amount in accordance with the deviation.
  • the control amount setting means includes PI control calculation means comprising at least a proportional term and an integral term, and gain setting means for varying the gain of the proportional term in accordance with the deviation and the vehicle speed, and using the gain, the proportional term is determined.
  • the PI control calculation is performed by calculating and setting the gain of the integral term to a predetermined constant value.
  • the gain of the proportional term (P term) is variable and the PI control is performed by setting the gain of the integral term (I term) to a predetermined constant value, the control responsiveness in the low speed range is achieved. Noise and vibration can be suppressed while improving the above.
  • Embodiment 1 is an overall configuration diagram of an electric power steering control device according to Embodiment 1 of the present invention. It is a specific characteristic figure of the gain setting in Embodiment 1 of the present invention. It is a whole block diagram of the electric power steering control apparatus in Embodiment 2 of this invention. It is a specific characteristic figure of the gain setting in Embodiment 3 of the present invention. It is a whole block diagram of the electric power steering control apparatus in Embodiment 3 of this invention.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a power steering control device mounted on a vehicle.
  • a control unit hereinafter referred to as an ECU 1 for controlling the control
  • a torque sensor 2 mounted near the steering wheel for detecting steering torque
  • a vehicle speed sensor 3 for detecting the vehicle speed
  • a motor 4 for assisting the steering force of the steering wheel.
  • the ECU 1 with a built-in CPU inputs information from the steering torque signal (Ts) detected by the torque sensor 2 and the vehicle speed signal (Vs) detected by the vehicle speed sensor 3, and sets the target current (Ii). 10, an actual current detecting means 18 for measuring the actual current (Im) supplied to the motor 4, and a deviation calculating means 11 for obtaining a deviation ( ⁇ I) between the target current (Ii) and the actual current (Im).
  • a control amount setting means 19 for performing a PI control calculation based on this deviation and outputting the calculation signal
  • a driving means 17 configured by a bridge circuit composed of switching elements to drive the motor 4, and the control amount setting means 19
  • Control amount output means 16 for converting the output of the above to a control amount (Dy) to the switching element of the driving means 17.
  • control amount setting unit 19 calculates the proportional term and outputs a proportional signal (KpI), the proportional unit 13 that calculates the integral term and outputs the integral signal (KiI), and the calculation results of both. Is added between the deviation calculating means 11 and the proportional means 13, and a gain setting means 12 for inputting the vehicle speed signal (Vs) detected by the vehicle speed sensor 3. .
  • gain setting means 12 for changing the gain of the proportional term in accordance with the current deviation ( ⁇ I) and the vehicle speed signal (Vs) is inserted only into the proportional means 13. Is not inserted into the integral term. Therefore, the integral term gain is calculated based on a predetermined constant gain that does not change with vehicle speed and deviation, while the proportional term is calculated using a variable gain ( ⁇ I2). It is.
  • characteristic I2b (solid line) is gain in a region where deviation ⁇ I is small ( ⁇ I1 or less).
  • ⁇ Gain ⁇ characteristic in the region where the deviation ⁇ I is large in the ⁇ characteristic ( ⁇ I1 or more).
  • the characteristic I2a (dotted line) is selected.
  • the characteristic I2b (solid line) is selected.
  • the gain of the proportional term is controlled to be variable according to the vehicle speed and the deviation, and the integral term is controlled to be a predetermined constant value. Further, at least the vehicle speed is divided into a low speed region and a high speed region, and different gains are set in the respective regions, and a higher gain is set in the high speed region than in the low speed region. The gain tends to increase as the deviation increases, and the region where the deviation is small in the low speed range is the smallest value among all gains.
  • the proportional term is different from the value of the integral term in that the control amount originally calculated in accordance with the deviation, and the responsiveness can be further improved by making the gain further variable.
  • the gain is made variable according to the deviation.
  • the control is effective, and there is little possibility of inducing noise and vibration by increasing the gain.
  • the proportional term gain variable according to the vehicle speed and the deviation, it is possible to achieve both noise / vibration and responsiveness.
  • Embodiment 2 will be described with reference to FIGS.
  • the position of the gain setting means 12 is changed.
  • the gain setting means 12 is inserted between the deviation calculating means 11 and the proportional means 13 in the first embodiment.
  • the means 13 and the integrating means 14 are inserted in parallel.
  • the gain setting means 12 calculates a proportional term gain (Kp) based on the deviation ( ⁇ I) and the vehicle speed (Vs), and the proportional means 13 multiplies the deviation ( ⁇ I) by Kp to calculate KpI.
  • Kp proportional term gain
  • Fig. 4 (a) is a characteristic diagram showing the specific contents of the gain setting means in the low speed range.
  • the vehicle speed is less than 20 km / h.
  • the horizontal axis represents the deviation ( ⁇ I) between the target current and the actual current, and the vertical axis represents the proportional term gain (Kp).
  • the gain is relatively small.
  • FIG. 4B is a characteristic diagram in the high speed region, which shows a characteristic (23) in which the gain (Kp) is proportionally increased in accordance with the deviation ( ⁇ I).
  • the gain (Kp) of the proportional term variable according to the vehicle speed and the deviation while keeping the gain of the integral term constant, it is possible to achieve control that improves steering feeling with emphasis on responsiveness.
  • the gain is fixed at the maximum value, so that the gain becomes too high even in the high speed range so as not to deteriorate the convergence of the control. Consideration.
  • FIG. 4 (c) shows a characteristic (24) having a multistage change in which the gain (Kp) of the proportional term does not continuously change according to the deviation ( ⁇ I).
  • the characteristic of 24a is a low speed region
  • 24b is the characteristic of a high speed region. Similar effects can be obtained even with a plurality of constant gains with respect to the deviation as shown in FIG.
  • Embodiment 3 will be described with reference to FIG.
  • a differential term is added.
  • a differentiating means 21 is added in parallel with the proportional means 13 and the integrating means 14, and the gain setting of the first and second embodiments is also performed.
  • a first gain setting means 12 and a second gain setting means 20 are provided.
  • Differentiating means 21 for calculating the differential term is added to calculate the control amount.
  • the first gain setting means 12 and the second gain setting means 20 calculate the proportional term gain (kp) and the differential gain (kd) based on the deviation ( ⁇ I) and the vehicle speed signal (Vs), and the proportional means 13 ⁇ p is multiplied by kp to calculate KpI, and the differentiating means 21 multiplies ⁇ I by kd to calculate KdI.
  • either linearly variable or multi-stage may be selected according to the deviation as in the second embodiment.
  • the gain of the proportional term and the differential term can be made variable, so not only the response when the deviation is large, but also the tendency that the deviation will increase in the future even if the deviation is small. As a result, it is possible to take an early response, and further improve the responsiveness.
  • control unit 1 control unit, 2 torque sensor, 3 vehicle speed sensor, 4 motor, 10 target current setting means, 11 deviation calculating means, 12, 20 Gain setting means, 13 proportional means, 14 integrating means, 15 addition means, 16 control amount output means, 17 drive means, 18 real current detection means, 19 control amount setting means.

Abstract

 低速域での制御応答性の向上を図りながら、ノイズ、振動を抑制することができる電動パワーステアリング制御装置を提供する。 電動パワーステアリング制御装置の制御量設定手段は、目標電流と実電流との偏差に応じてPI制御を行うが、偏差と車速に応じて比例項のゲインを可変とするゲイン設定手段12を有し、積分項は予め決まった一定ゲインを使用して制御量を演算する。

Description

電動パワーステアリング制御装置
 この発明は、自動車の運転者の操舵力をアシストする電動パワーステアリング制御装置に関し、特に、低速域での応答性を確保しながら、ノイズ、振動の抑制を改善できる電動パワーステアリング制御装置に関するものである。
 従来、電動パワーステアリング制御装置においては、ドライバのハンドル操作に呼応して操舵アシストを行うためのモータを駆動する目標電流を設定し、この目標電流と実際のモータ電流との差異を低減するようなフィードバック制御方式が採用されていた。この制御には、上記目標電流と実際のモータ電流との差異を基に比例項(P項)と積分項(I項)を利用した比例・積分制御手段(PI制御)が一般的に採用されている。
 さらに、これら比例項(P項)と積分項(I項)のゲインを高速域と低速域で変更し、高速域のゲインを低速域より大きくすることにより、低速域ではステアリング系の音や振動の発生を防止し、高速域ではステアリング系の操舵応答性を改善しようとするものが提案されている。すなわち、上記比例項(P項)と積分項(I項)のゲインを車の速度に依存して可変とすることにより、低速域では発生しやすいノイズ、振動をゲイン低減により抑制し、高速域ではゲインを大きくすることにより、応答性を向上するようにするものが提案されている(例えば特許文献1を参照)。
特許第3152339号公報
 しかしながら、上記特許文献1に開示された方法では、低速域ではゲインを小さくし、高速域ではゲインを大きくするため、低速域でのノイズ(異音も含む)や振動を抑制するためとは言え、低速域での応答性が犠牲となっていることが推察される。
電動パワーステアリング制御装置の分野において、特にノイズ低減に支配的な要素を調査すると、比例項(P項)が主流であって、積分項(I項)はそれほど影響しないことが判明した。
 一般に、積分項ゲインは比例項ゲインと比較して元々小さく設定されており、そのため小さい方のゲインをある程度変更しても実車レベルではそれほど影響はない。一方、比例項はそのゲインをさらに可変とすることにより、より応答性を向上できるものである。
この発明の目的は、比例項(P項)のゲインを可変とすると共に、積分項(I項)のゲインを予め決められた一定値とすることにより、低速域の応答性を確保しつつ、ノイズ、振動を抑制することができる電動パワーステアリング制御装置を提供するものである。
 この発明になる電動パワーステアリング制御装置は、ハンドルの操舵トルクを検出するトルクセンサと、車速を検出する車速センサと、操舵力をアシストするモータと、前記両センサの情報を基に前記モータを制御する制御量を演算・出力する制御ユニットとから構成され、前記制御ユニットは、前記両センサの情報から目標電流を演算する目標電流設定手段と、前記モータに供給された実電流を検出する実電流検出手段と、前記目標電流値と実電流との偏差を演算する偏差演算手段と、この偏差に応じて制御量を演算・出力する制御量設定手段を備えた電動パワーステアリング制御装置において、
前記制御量設定手段は、少なくとも比例項と積分項からなるPI制御演算手段と、前記偏差及び車速に応じて比例項のゲインを可変するゲイン設定手段を備え、このゲインを用いて前記比例項を演算し、前記積分項のゲインは予め決められた一定値とすることによりPI制御演算を行うことを特徴とするものである。
 この発明によれば、比例項(P項)のゲインを可変とすると共に、積分項(I項)のゲインを予め決められた一定値としてPI制御を行ったので、低速域での制御応答性の向上を図りながら、ノイズ、振動の抑制を図ることができる。
本発明の実施の形態1における電動パワーステアリング制御装置の全体構成図である。 本発明の実施の形態1におけるゲイン設定の具体的特性図である。 本発明の実施の形態2における電動パワーステアリング制御装置の全体構成図である。 本発明の実施の形態3におけるゲイン設定の具体的特性図である。 本発明の実施の形態3における電動パワーステアリング制御装置の全体構成図である。
実施の形態1.
 以下、この発明の実施の形態1を図に基づいて説明する。図1は、車両に装着されたパワーステアリング制御装置の全体構成図である。制御を司る制御ユニット(以下、ECUという)1と、ハンドル付近に搭載され操舵トルクを検出するトルクセンサ2と、車速を検出する車速センサ3と、ハンドルの操舵力をアシストするモータ4とから構成されている。
 CPUを内蔵するECU1は、トルクセンサ2にて検出した操舵トルク信号(Ts)と車速センサ3で検出した車速信号(Vs)から情報を入力し、目標電流(Ii)を設定する目標電流設定手段10と、モータ4に供給されている実電流(Im)を測定する実電流検出手段18と、上記目標電流(Ii)と実電流(Im)との偏差(△I)を求める偏差演算手段11と、この偏差に基づきPI制御演算を行い、その演算信号を出力する制御量設定手段19と、スイッチング素子からなるブリッジ回路で構成されモータ4を駆動する駆動手段17と、前記制御量設定手段19の出力を前記駆動手段17のスイッチング素子への制御量(Dy)に変換する制御量出力手段16とから構成されている。
 また、上記制御量設定手段19は、比例項を演算し比例信号(KpI)を出力する比例手段13と、積分項を演算し積分信号(KiI)を出力する積分手段14と、両者の演算結果を加算演算する加算手段15と、上記偏差演算手段11と比例手段13との間に挿入され、上記車速センサ3で検出した車速信号(Vs)を入力するゲイン設定手段12とから構成されている。
 すなわち、比例手段13に対してのみ、前記の電流の偏差(△I)と車速信号(Vs)に応じて比例項のゲインを可変するゲイン設定手段12が挿入されており、このゲイン設定手段12は、積分項へは挿入されていない。そのため積分項のゲインは、車速、偏差で変化しない予め決められた一定ゲインを基に積分項の演算を行い、一方比例項は可変して設定されたゲイン(△I2)を用いて演算するものである。
 次に具体的にそのゲイン設定方法について図2を用いて説明する。
図2は実施の形態1の具体的なゲイン設定例を示すものであり、特性I2a(点線)はゲイン=α特性、特性I2b(実線)は偏差△Iが小さい領域(△I1以下)ではゲイン<α特性で、偏差△Iが大きい領域(△I1以上)ではゲイン=α特性となるものである。
車速が所定値、例えば20km/h以上の場合は特性I2a(点線)を選択し、車速が所定値未満、例えば20km/h以下の場合は特性I2b(実線)を選択するとよい。
 以上のようにこの発明の実施形態によれば、比例項のゲインは車速及び偏差に応じて可変とし、積分項は予め決められた一定値とするように制御されている。また、少なくとも車速を低速域と高速域に2分し、それぞれの領域で異なるゲインを設定するとともに、高速域の方を低速域に比較して大きなゲインを設定するようになされている。上記ゲインは偏差が大きくなるにつれて、ゲインも大きくなる傾向を持つと共に、低速域で偏差が小さい領域が全ゲインの中で最も小さい値となるようになされている。
 積分項のゲインを固定にしてもノイズ、振動の抑制にあまり影響がない理由は、ひとつには元々積分項ゲインは比例項ゲインと比較して小さく設定されているためである。そのため小さい方のゲインをある程度変更しても実車レベルではさほど影響はない。一方、比例項は偏差に応じて元々演算された制御量が積分項の値とは異なり、そのゲインをさらに可変とすることにより、より応答性を向上できるものである。
 ただし、ゲインを上げ過ぎると、収斂性が悪くなるばかりか、ノイズ、振動の抑制効果も減じられる。そのため偏差に応じてゲインを可変とするようにしたものである。これにより偏差が比較的小さい領域では、その制御が効果的であって、ゲインを上げてノイズ、振動を誘発する可能性が少ないので、ゲインは押さえた値とする。一方、偏差が大きい領域では、運転者のアシスト要請と食い違っているので、応答性を向上し、つまりゲインを上げて目標の制御量に早く近づける必要がある。このように、比例項ゲインを車速、偏差に応じて可変とすることにより、ノイズ・振動と応答性の両立を図ることができる。
実施の形態2.
 次に実施の形態2について図3、図4を用いて説明する。図1と比較してゲイン設定手段12の位置を変更したものであり、具体的にはゲイン設定手段12を実施の形態1では偏差演算手段11と比例手段13との間に挿入したが、比例手段13と積分手段14と並列に挿入したものである。ゲイン設定手段12は偏差(△I)と車速(Vs)に基いて比例項ゲイン(Kp)を算出し、比例手段13は偏差(△I)にKpを掛けてKpIを算出している。
 図4(a)は低速域のゲイン設定手段の具体的内容を示した特性図である。低速域とは例えば車速が20Km/h未満である。横軸は目標電流と実電流との偏差(△I)であり、縦軸は比例項のゲイン(Kp)を表してしる。偏差(△I)が比較的小さい、つまり実電流が目標電流に近い領域(|△I|<ΔI1)では、ゲインは比較的小さく、それ以上の偏差がある場合はゲインを大きくした特性(22)となっている。
 一方、図4(b)は高速域の特性図であり、こちらは偏差(△I)に応じて比例的にゲイン(Kp)を大きくした特性(23)となっているものである。このように車速及び偏差に応じて比例項のゲイン(Kp)を可変とし、一方積分項のゲインは一定とすることにより、応答性を重視して操舵フィーリングを向上した制御とすることができる。なお、図4に示すように偏差が所定以上となるとゲインは最大値で固定されているので、高速域とはいえどもゲインが高くなりすぎて、制御の収斂性を悪化させることのないように配慮している。
 また、図4(c)は、偏差(△I)に応じて比例項のゲイン(Kp)が連続的に変化せず、多段階の変化を持つ特性(24)としたものである。図において、24aの特性は低速域であり、24bは高速域の特性である。図4(c)のように偏差に対して複数の一定値のゲインであっても同様の効果がある。
実施の形態3.
 次に実施の形態3について図5を用いて説明する。実施の形態1、2と比較して微分項を追加したものであり、具体的には比例手段13、積分手段14と並列に微分手段21を追加すると共に、実施の形態1、2のゲイン設定手段12に代わり第1のゲイン設定手段12と第2のゲイン設定手段20を設けている。微分項を演算する微分手段21が制御量を演算するために追加されている。第1のゲイン設定手段12および第2のゲイン設定手段20は偏差(△I)と車速信号(Vs)に基いて比例項ゲイン(kp)、微分ゲイン(kd)を算出し、比例手段13は△Iにkpを掛けてKpIを算出し、微分手段21は△Iにkdを掛けてKdIを算出している。
 具体的なゲイン設定は、実施の形態2と同様に、偏差に応じてリニアに可変、又は多段階のどちらを選択してもよい。この方法によって、比例項と微分項のゲインを可変とすることができるので、偏差が大の時の応答性のみならず、偏差は小さい領域であっても、今後偏差が大きくなる傾向を捕えて、早めの対応が可能となり、引いては応答性をさらに向上することが可能となる。
1 制御ユニット、2 トルクセンサ、3 車速センサ、4 モータ、
10 目標電流設定手段、11 偏差演算手段、
12、20 ゲイン設定手段、13 比例手段、14 積分手段、
15 加算手段、16 制御量出力手段、17 駆動手段、
18 実電流検出手段、19 制御量設定手段。

Claims (8)

  1.  ハンドルの操舵トルクを検出するトルクセンサと、車速を検出する車速センサと、操舵力をアシストするモータと、前記両センサの情報を基に前記モータを制御する制御量を演算・出力する制御ユニットとから構成され、前記制御ユニットは、前記両センサの情報から目標電流を演算する目標電流設定手段と、前記モータに供給された実電流を検出する実電流検出手段と、前記目標電流値と実電流値の偏差を演算する偏差演算手段と、この偏差に応じて制御量を演算・出力する制御量設定手段とを備えた電動パワーステアリング制御装置において、
    前記制御量設定手段は、少なくとも比例項と積分項からなるPI制御演算手段を備え、前記偏差及び車速に応じて比例項のゲインを可変するゲイン設定手段を有し、このゲインを用いて前記比例項を演算し、前記積分項のゲインは予め決められた一定値とすることによりPI制御演算を行うことを特徴とする電動パワーステアリング制御装置。
  2.  前記ゲイン設定手段は、少なくとも車速を低速域と高速域に2分し、それぞれの領域で異なるゲインを設定するとともに、高速域の方が低速域に比較して大きなゲインを設定することを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリング制御装置。
  3.  前記ゲイン設定手段は、偏差が大きくなるにつれて、ゲインも大きくなる傾向を示すことを特徴とする請求項1あるいは2に記載の電動パワーステアリング制御装置。
  4.  前記ゲイン設定手段は、低速域で偏差が小さい領域が全ゲインの中で最も小さい値としたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の電動パワーステアリング制御装置。
  5.  前記ゲイン設定手段は、偏差及び車速に応じて多段階のゲイン値から設定することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の電動パワーステアリング制御装置。
  6.  前記ゲイン設定手段は、前記偏差演算手段と比例手段との間に挿入され、前記偏差演算手段から出力される偏差信号(△I)と車速信号(Vs)が入力されることを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリング制御装置。
  7.  前記ゲイン設定手段は、前記比例手段と積分手段と互いに並列接続され、前記偏差演算手段から出力される偏差信号(△I)と車速信号(Vs)が入力されることを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリング制御装置。
  8.  前記制御量設定手段は、PI制御手段に微分項も含み、ゲイン設定手段は積分項以外の比例項と微分項の各ゲインを偏差及び車速に応じて設定できるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリング制御装置。
PCT/JP2013/082363 2013-12-02 2013-12-02 電動パワーステアリング制御装置 WO2015083215A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/082363 WO2015083215A1 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電動パワーステアリング制御装置
EP13898810.0A EP3078572B1 (en) 2013-12-02 2013-12-02 Electric power steering control device
JP2015551278A JPWO2015083215A1 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電動パワーステアリング制御装置
US15/022,269 US9840274B2 (en) 2013-12-02 2013-12-02 Electric power steering control device
CN201380081357.0A CN105793140B (zh) 2013-12-02 2013-12-02 电动助力转向控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/082363 WO2015083215A1 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電動パワーステアリング制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015083215A1 true WO2015083215A1 (ja) 2015-06-11

Family

ID=53273013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/082363 WO2015083215A1 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 電動パワーステアリング制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9840274B2 (ja)
EP (1) EP3078572B1 (ja)
JP (1) JPWO2015083215A1 (ja)
CN (1) CN105793140B (ja)
WO (1) WO2015083215A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7080712B2 (ja) * 2018-04-26 2022-06-06 日立Astemo株式会社 モータ駆動装置、コントローラ、電動車両システム
DE102022128460A1 (de) * 2022-10-27 2024-05-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Regelung einer elektrischen Maschine mit zwei getrennten Wicklungssystemen und Betrieb eines Aktuators eines Steer-By-Wire-Systems

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1120499A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Mitsubishi Motors Corp 自動追従走行システム
JP3152339B2 (ja) 1995-06-07 2001-04-03 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP2006076331A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Favess Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2011063265A (ja) * 2010-11-05 2011-03-31 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2011109805A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Jtekt Corp モータ制御装置および車両用操舵装置
JP2012218498A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Asmo Co Ltd 電動パワーステアリング制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471959A (ja) * 1990-07-10 1992-03-06 Fujitsu Ltd 電動式パワーステアリング装置
JP3231932B2 (ja) * 1994-01-10 2001-11-26 本田技研工業株式会社 電動式パワーステアリング装置
JP2914477B2 (ja) * 1994-07-05 1999-06-28 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3232030B2 (ja) * 1997-09-01 2001-11-26 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3625662B2 (ja) 1998-10-05 2005-03-02 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
JP2001001917A (ja) * 1999-06-16 2001-01-09 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP3705718B2 (ja) * 1999-08-20 2005-10-12 光洋精工株式会社 モータを有する駆動機構のための制御装置
JP2006188183A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Favess Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP4367383B2 (ja) * 2005-07-08 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両の操舵アシスト装置
KR20080110277A (ko) * 2007-06-15 2008-12-18 주식회사 만도 동력보조 조향장치
JP2009018808A (ja) 2008-09-12 2009-01-29 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP5573126B2 (ja) * 2009-11-27 2014-08-20 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3152339B2 (ja) 1995-06-07 2001-04-03 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JPH1120499A (ja) * 1997-06-27 1999-01-26 Mitsubishi Motors Corp 自動追従走行システム
JP2006076331A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Favess Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2011109805A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Jtekt Corp モータ制御装置および車両用操舵装置
JP2011063265A (ja) * 2010-11-05 2011-03-31 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2012218498A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Asmo Co Ltd 電動パワーステアリング制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015083215A1 (ja) 2017-03-16
EP3078572B1 (en) 2018-11-21
EP3078572A4 (en) 2017-07-26
US9840274B2 (en) 2017-12-12
CN105793140B (zh) 2018-05-15
US20160221602A1 (en) 2016-08-04
CN105793140A (zh) 2016-07-20
EP3078572A1 (en) 2016-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140005894A1 (en) Electric power steering apparatus
US8781682B2 (en) Electric power steering system
US8140222B2 (en) Electric power steering system
KR102341111B1 (ko) 전동식 조향 장치 및 그 제어 방법
US9937950B2 (en) Electric power steering control apparatus and steering control method
CN108394409B (zh) 车辆及纠正其跑偏的方法和装置以及电动助力转向系统
US9701338B2 (en) Electric power steering apparatus
EP2998201B1 (en) Control apparatus for electric-powered power steering apparatus
US8996250B2 (en) Inertia compensation with frequency dependent damping
US9796411B2 (en) Electric power steering apparatus
JP2005343315A (ja) 車両用操舵装置
JP2006335213A (ja) 車両用操舵装置
CN109070936B (zh) 转向控制装置
WO2015083215A1 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
EP3075636B1 (en) Electric power steering system
EP3705382A1 (en) Vehicle control system
EP3663165B1 (en) Steering controller and steering control method
US8725356B2 (en) Vehicle steering control system
KR20170114660A (ko) 차량의 언더스티어 및 오버스티어 보상 제어 방법
JP2006168649A (ja) パワーステアリング装置
KR101998368B1 (ko) 전동 어시스트 조향 시스템의 모터 제어 방법 및 장치
KR102063353B1 (ko) 차량 제어 장치 및 차량 제어 방법
JP2008006845A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2007083748A (ja) 車両の舵角制御装置
JP2002193122A (ja) 電動パワーステアリング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13898810

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015551278

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15022269

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013898810

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013898810

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE