WO2015037128A1 - 車体後部構造 - Google Patents

車体後部構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2015037128A1
WO2015037128A1 PCT/JP2013/074852 JP2013074852W WO2015037128A1 WO 2015037128 A1 WO2015037128 A1 WO 2015037128A1 JP 2013074852 W JP2013074852 W JP 2013074852W WO 2015037128 A1 WO2015037128 A1 WO 2015037128A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rod
vehicle body
vehicle
width direction
vehicle width
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/074852
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修司 市川
タナコム イッティーポンソパー
マナッタ パンタナコン
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to PCT/JP2013/074852 priority Critical patent/WO2015037128A1/ja
Publication of WO2015037128A1 publication Critical patent/WO2015037128A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2027Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being rear structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/087Luggage compartments

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle body rear structure.
  • Patent Document 1 discloses a structure that absorbs an impact load by providing pipe-shaped reinforcing rods on the left and right rear side frames and rear end portions at the bottom of a rear floor of a vehicle.
  • a reinforcing rod is provided in the vehicle width direction of the vehicle to suppress the twisting and vibration of the vehicle body and improve the rigidity.
  • fastening is performed using bolts for attachment to the vehicle body at the vehicle width direction outer side and the center side of the reinforcing rod, but when attaching such a long member in the vehicle width direction, For example, a process of assembling the other end in a state where temporary assembly is performed at one end is necessary. Otherwise, it is necessary to perform attachment by a plurality of people, which may complicate the attachment process and increase the cost.
  • an object of the present invention is to facilitate attachment of a reinforcing rod to a vehicle body in a vehicle body rear structure including a reinforcing rod extending in the vehicle width direction.
  • the present invention employs the following means. (1) That is, according to the present invention, in the vehicle body rear portion structure including a reinforcing rod extending in the vehicle width direction, the reinforcing rod attaches both end portions in the vehicle width direction to the outer mounting portions on the vehicle width direction outside of the vehicle body. An intermediate portion in the width direction is attached to the inner attachment portion on the inner side in the vehicle width direction of the vehicle body, the intermediate portion in the vehicle width direction of the reinforcing rod has a rod attachment portion with respect to the inner attachment portion of the vehicle body, and the rod attachment portion And a hooking portion for the locking portion provided in the inner mounting portion of the vehicle body.
  • the vehicle width direction intermediate portion is temporarily assembled by hooking the hook portion of the vehicle width direction intermediate portion to the locking portion of the vehicle body. Since both ends can be fixed to the vehicle body by fastening or the like, even one worker can attach the reinforcing rod safely and quickly. Further, since the reinforcing rod can be positioned in the vehicle width direction by the hook portion, the reinforcing rod extending in the vehicle width direction can be assembled accurately.
  • the invention described in (1) above may be configured such that the rod attachment portion is provided in a pair in the vehicle width direction.
  • the pair of rod attachment portions can attach the intermediate portion in the vehicle width direction of the reinforcing rod to the vehicle body at two locations and can be temporarily assembled by hooking the vehicle body at the two locations. At times, the reinforcing rod can be stabilized, and the reinforcing rod can be attached more safely and quickly.
  • the hook portion is a shaft portion that stands up from the base portion of the rod attachment portion, and a flange portion that projects outward from the shaft portion on the distal end side of the shaft portion.
  • the locking portion may be a hole formed in the inner attachment portion, and the distal end side of the flange portion may be tapered. According to this configuration, when the hook portion is inserted into the hole that is the locking portion and hooked, the front end side of the flange portion is tapered, so that the hook portion is smoothly inserted into the locking portion.
  • the hook can be hooked and the reinforcing rod can be temporarily assembled temporarily.
  • the hook portion is a shaft portion that stands up from the base portion of the rod attachment portion, and a flange portion that projects outward from the shaft portion on the distal end side of the shaft portion.
  • the locking portion is a hole formed in the inner mounting portion, and has an insertion portion with a width that allows the flange to be inserted on one side in the vehicle longitudinal direction, and on the other side in the vehicle longitudinal direction. It has a restricting portion with a width that cannot be inserted through the flange, and restricts the movement of the flange toward the insertion portion at a portion adjacent to the end of the restricting portion on the insertion portion side of the rod mounting portion.
  • the structure provided with the protrusion to perform may be sufficient.
  • the hooking portion has a shaft portion that stands up from the base portion of the rod attachment portion, and a flange portion that projects outward from the shaft portion on the distal end side of the shaft portion.
  • the hook portion may be integrated with the base portion and bent upward from the base portion. According to this configuration, the rod mounting portion including the base portion and the hook portion can be formed from one member, the number of parts can be reduced, and the hook portion which is a separate member is not welded to the base portion. Therefore, the relative dimensions of the hook portion and the base portion are constant, and the accuracy for positioning the reinforcing rod can be improved without going through a complicated configuration or process.
  • the hook portion has a shaft portion that stands up from a base portion of the rod attachment portion, and a flange portion that projects outward from the shaft portion on the distal end side of the shaft portion.
  • the base has a rod connecting portion for connecting the rod main body to the end of the reinforcing rod on the rod main body side, and has the hook portion on the end opposite to the rod main body.
  • a configuration may be adopted in which a fixing portion for the vehicle body is provided between the rod connecting portion and the hooking portion. According to this configuration, since the hooking portion is at the end of the base opposite to the rod main body, the hooking portion can be easily hooked when the rod main body is held and temporary assembly work is performed. . Further, when the base portion is fixed to the vehicle body, since the fixing portion is closer to the hook portion than the rod connecting portion, the rod main body is unlikely to obstruct the fastening or the like, and the reinforcing rod can be easily attached.
  • the invention described in (1) above may be configured such that the vehicle body includes a cross member extending in the vehicle width direction, and the rod attachment portion is attached to the cross member.
  • the cross member of the vehicle body which is a strength member
  • the load input to the intermediate portion in the vehicle width direction of the reinforcing rod is distributed to the cross member, Twist and vibration of the installation site can be effectively suppressed.
  • the reinforcing rod can be accurately assembled after being firmly positioned with respect to the cross member, the rigidity of the vehicle body can be improved more effectively.
  • the invention described in (1) above includes a rear suspension that connects the left and right rear wheels and the vehicle body, and a left and right rear suspension connection portion that connects the rear suspension in the vehicle body, and the vehicle width of the reinforcing rod. Both ends in the direction may be attached to the left and right rear suspension connecting portions.
  • the left and right rear suspension connecting portions for connecting the rear wheels, to which a load is input from the ground, to the vehicle body via the rear suspension and the vehicle width direction intermediate portion of the vehicle body are connected by the reinforcing rods to be reinforced.
  • the rigidity of the whole vehicle body can be improved by reinforcing a reinforcement rod installation site
  • the present invention it is possible to easily attach the reinforcing rod to the vehicle body in the vehicle body rear portion structure including the reinforcing rod extending in the vehicle width direction.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II in FIG. It is a perspective view of the middle cross member periphery of the said vehicle body.
  • FIG. 4 is a front view of FIG. 3. It is a perspective view of the rod attachment bracket of the performance rod attached to the said vehicle body. It is a perspective view of the vehicle body inner side attachment part to which the said rod attachment bracket is attached. It is a perspective view of the state where the above-mentioned performance rod was temporarily assembled. It is a perspective view of the state where the performance rod was fixed.
  • FIG. 1 is a bottom view of the rear part of the floor of a vehicle body 1 of a passenger car, and a line CL in the figure indicates a vehicle body left-right center line.
  • Left and right side sills 3 extending in the vehicle front-rear direction are disposed on the left and right sides of the floor panel 2 of the vehicle body 1.
  • a rear floor panel 4 having a slightly narrowed left and right width is continuous.
  • Left and right rear side frames 5 extending in the vehicle front-rear direction are disposed on the left and right sides of the rear floor panel 4.
  • the front parts of the left and right rear side frames 5 are bent in a gentle crank shape outward in the vehicle width direction (vehicle left-right direction).
  • the first bent portion 6 is the bent portion of the front portion of the rear side frame 5 in the vehicle width direction outside
  • the second bent portion 7 is the bent portion inward of the vehicle width direction in front of the first bent portion 6, and both bent portions 6. , 7 is referred to as the outer inclined portion 8, and the portion extending in the vehicle front-rear direction in front of the second bent portion 7 is referred to as the outer displacement portion 9.
  • the left and right outer displacement portions 9 are arranged along the rear inner side of the side sill 3 and joined together.
  • the outer inclined portion 8 of the rear side frame 5 is inclined so as to be positioned on the lower side as viewed from the vehicle side. Accordingly, the outer displacement portion 9 and the side sill 3 of the rear side frame 5 are positioned below the rear portion behind the first bent portion 6 in the rear side frame 5. Further, the floor panel 2 is positioned below the rear floor panel 4.
  • inner arm shaft support portions 11 are provided along the proximal end inner portion of the trailing arm SU of the rear suspension.
  • the rear end portions of the left and right side sills 3 respectively extend rearward from the second bent portion 7, and the outer arm shaft support portion 12 along the base end outer side portion of the trailing arm SU is provided at the rear end portion.
  • These left and right inner and outer arm shaft support portions 11 and 12 constitute a left and right rear suspension coupling portion 13.
  • a performance rod 14 extending in the vehicle width direction is provided between the base end sides of the left and right inner arm shaft support portions 11 in the rear suspension connection portion 13.
  • the performance rod 14 has its left and right end portions 14b fastened to the left and right of the rear suspension connecting portion 13, and rod mounting brackets 31 fixed at two places, the left and right intermediate portions, are fastened to the left and right intermediate portions of the middle cross member 16. Thus, it is fixed to the vehicle body 1.
  • a center cross member 15 extending in the vehicle width direction is provided between the front end portions of the left and right rear side frames 5. 3 and 4 together, a middle cross member 16 extending in the vehicle width direction is provided between the portions of the left and right outer inclined portions 8 from the second bent portion 7 via an outer seat stiffener 24. Is done.
  • a rear floor cross member 17 extending in the vehicle width direction is provided between the rear portions of the left and right rear side frames 5 with respect to the first bent portion 6.
  • a flat fuel tank 19 with a reduced vertical thickness is disposed between the center cross member 15 and the middle cross member 16.
  • a space between the cross members 15 and 16 in the vehicle front-rear direction and between the rear side frame 5, an outer seat mounting bracket 22 and a side sill 3 described later in the vehicle left-right direction is defined as a tank arrangement space Ar.
  • the fuel tank 19 is mounted on the tank arrangement space Ar from below the floor, and is supported by a tank support member (not shown) across the cross members 15 and 16.
  • the right side of the fuel tank 19 is shorter in the vehicle left-right direction than the left side, and an exhaust pipe or the like (not shown) passes through the right side of the fuel tank 19.
  • the center cross member 15 is curved so as to displace the middle portion in the vehicle width direction forward, and the front portions of the left and right rear side frames 5 are displaced outward in the vehicle width direction, thereby expanding the tank arrangement space Ar and the fuel tank. 19 capacity is secured.
  • a first row seat (not shown) and a second row seat S ⁇ b> 2 are arranged on the floor panel 2, and a third row seat S ⁇ b> 3 is arranged on the rear floor panel 4.
  • the second row seat S ⁇ b> 2 is supported by the vehicle body 1 via the seat slide rail 21.
  • the seat slide rail 21 includes a rail main body 21a extending in the vehicle front-rear direction, a front support bracket 21b that supports the front end of the rail main body 21a so as to swing up and down, and a seat striker in which the rear portion of the rail main body 21a is fixed to the vehicle body 1. 26, and a rear lock mechanism 21c that is engaged with 26.
  • the front support bracket 21b extends from the outer side in the vehicle width direction of the center cross member 15 to the rear side, the outer seat mounting bracket 22 extending along the inner side of the outer displacement portion 9 of the rear side frame 5, and the rear side from the inner side in the vehicle width direction of the center cross member 15 Fastened to and supported by a pair of inner sheet mounting brackets 23 extending to the front.
  • reference numerals 22a and 23a denote bolts for fastening the front support bracket 21b fixed to the inner and outer seat mounting brackets 22 and 23, respectively.
  • the inner and outer seat mounting brackets 22 and 23 are members for connecting the seat S2 on which the occupant sits and the vehicle body 1 and need to hold the occupant even when a heavy load is applied during a collision. It is a member with high mechanical strength.
  • the rear end portion of the outer seat mounting bracket 22 is joined to the front end portion 24a of the outer seat stiffener 24 that connects the middle cross member 16 and the rear side frame 5, and the rear end portion of the inner seat frame is joined to the middle cross member 16 and the floor panel 2.
  • a portion of the inner and outer seat stiffeners 24 and 25 is exposed on the floor panel 2 (vehicle compartment side), and a seat striker 26 is fixed to each exposed portion.
  • the inner and outer seat stiffeners 24 and 25 are relatively thick plate structures fixed to the floor panel 2 in the same manner as the inner and outer seat mounting brackets 22 and 23, the side sill 3, and the cross members 15 to 17, and the like. Sometimes referred to collectively as a strength member.
  • the crank shape of the front part of the rear side frame 5 is bent by an input at the time of a rear collision (at the time of rear collision).
  • the first side bending portion 6 that is the starting point of the bending is supported by the floor side strength member. Is preferred.
  • the rear frame patch 27 is provided between the first bent portion 6 of the rear side frame 5 and the outer seat stiffener 24.
  • the rear frame patch 27 extends linearly forward of the vehicle so as to diverge from the first bent portion 6 of the rear side frame 5 and is connected to an outer seat stiffener 24 that is a floor-side strength member.
  • the rear impact load is linearly applied from the first bent portion 6 which is the starting point of the bending to the rigid floor side strength member. Entered. Therefore, it is possible to suppress the bending of the rear side frame 5 and transmit the rear impact load to the floor-side strength member satisfactorily and to disperse and absorb the load throughout the floor.
  • FIG. 5 shows a rod mounting bracket 31 fixed to the left and right middle part of the performance rod 14.
  • a pair of rod mounting brackets 31 are provided side by side at the left and right intermediate portions of the performance rod 14.
  • the rod mounting brackets 31 are fastened and fixed to the pair of vehicle body inner mounting portions 41 provided at the left and right intermediate portions of the middle cross member 16 by bolts B1 screwed from below.
  • the rod mounting bracket 31 is formed in a box shape that opens downward, and includes a base portion 32 that welds and fixes the lower front end of the left and right side walls 32a onto the rod body 14a of the performance rod 14, and a rear end portion of the upper wall 32b of the base portion 32. And a hooking portion 33 that stands up so that the performance rod 14 can be hooked on the middle cross member 16 (temporarily assembled).
  • the base portion 32 is formed as a rod connecting portion 34 for connecting the rod main body 14a by notching the lower side of the front end of the left and right side walls 32a downward and connecting to the rod body 14a, and the front and rear intermediate portions (the hook portion 33 and the rod connecting portion) of the upper wall 32b.
  • the fixed portion 35 to the vehicle body 1 is defined between the portion 34 and the portion 34.
  • a bolt insertion hole 35a through which the bolt B1 is inserted is formed in the fixing portion 35.
  • the hook portion 33 includes a belt-like shaft portion 36 that extends rearward from the rear end portion of the upper wall 32b of the base portion 32 and then bends upward, and an umbrella-shaped collar portion 37 that widens left and right at the upper end portion of the shaft portion 36. And having.
  • the upper edge portion 37a of the flange portion 37 is formed in an upwardly inverted V shape.
  • the vehicle body inner side mounting portion 41 of the middle cross member 16 includes a fastening portion 42 in which a nut N1 corresponding to the bolt B1 is fixed on the upper surface side, and a locking hole that opens behind the fastening portion 42. 43.
  • the fastening portion 42 is formed with a nut lower hole 42a coaxial with the nut N1.
  • the locking hole 43 enables the hook portion 33 to be locked, and has a T shape in plan view.
  • the locking hole 43 includes a rear side portion 43a having a lateral width through which the flange portion 37 can be inserted, and a front center protrusion having a lateral width through which the flange portion 37 cannot be inserted and the shaft portion 36 can be inserted. 43b.
  • the corners on both sides of the rear end of the front center protrusion 43b in the vehicle body inner attachment portion 41 are the return portions 44 that are formed so as to rise upward.
  • the patch 16a is installed on the upper surface side of the middle cross member 16, and the nut N1 and the locking hole 43 are provided on the patch 16a. However, even if these are provided directly on the middle cross member 16. Good.
  • the procedure for assembling the performance rod 14 to the middle cross member 16 will be described below.
  • the performance rod 14 is approached from below the vehicle body 1 in the normal posture with the floor portion being substantially horizontal, and the hook portion 33 of each rod mounting bracket 31 is brought into close proximity. Are inserted into the rear side portion 43a of the locking hole 43 of each vehicle body inner attachment portion 41 from below.
  • the hook portion 33 is provided at the end portion of the rod mounting bracket 31, so that the collar portion 37 is positioned at the uppermost end of the rod mounting bracket 31 only by slightly tilting the performance rod 14, to the middle cross member 16. Is easy to insert. Further, since the hooking portion 33 is located at the end of the rod mounting bracket 31 opposite to the rod main body 14a, when the operator performs the insertion by supporting the performance rod 14 from the hooking portion 33 side. It is easy to visually recognize the hook portion 33, and in this respect, the insertion into the middle cross member 16 is facilitated. Furthermore, the hook portion 33 can be easily inserted by forming the flange portion 37 into a convex triangular shape.
  • the hook portion 33 When the performance rod 14 is moved upward after the collar portion 37 is inserted into the locking hole 43, the hook portion 33 is inserted into the locking hole 43 up to the shaft portion 36, and the upper surface of the base portion 32 of the rod mounting bracket 31 is It contacts the lower surface of the middle cross member 16 and defines the vertical position of the performance rod 14. In this state, the lower edge portion 37 b of the flange portion 37 is disposed at a position higher than the return portion 44 of the vehicle body inner attachment portion 41. Further, the shaft portion 36 of the hook portion 33 is in the same left-right position as the front center protrusion 43b.
  • the performance rod 14 is moved forward along the upper surface of the base portion 32 and the lower surface of the middle cross member 16, and the hook portion 33 is moved to the front center protrusion 43 b side of the locking hole 43.
  • the shaft portion 36 is brought into contact with the inner edge of the front end of the front center protrusion 43b and the front and rear positions of the performance rod 14 are defined, the flange portion 37 is disposed in front of the return portion 44 of the vehicle body inner attachment portion 41.
  • the pair of rod mounting brackets 31 arranged in the longitudinal direction are locked to the vehicle body 1, thereby suppressing the wobbling of the performance rod 14 in the longitudinal direction.
  • the collar portion 37 is positioned in front of the return portion 44 (on the side opposite to the rear side portion 43a), the collar portion 37 can easily get over the return portion 44 in a state where the weight of the performance rod 14 is applied. It is not possible to prevent the hook 37 from reaching the rear side 43a to the extent that the worker touches the performance rod 14, and the locking to the vehicle body 1 is released.
  • the bolt insertion hole 35a of the rod mounting bracket 31 and the nut lower hole 42a of the vehicle body inner mounting portion 41 are arranged substantially coaxially.
  • the bolt B1 is inserted into the bolt insertion hole 35a of the rod mounting bracket 31, and is inserted into the nut lower hole 42a of the vehicle body inner mounting portion 41 and screwed into the nut N1 to be tightened.
  • the rod mounting bracket 31 is fastened to the vehicle body inner side mounting portion 41 while the performance rod 14 is raised again until it contacts the lower surface of the middle cross member 16.
  • the attachment of the performance rod 14 to the vehicle body 1 is completed by fastening the left and right end portions 14 b of the performance rod 14 to the left and right rear suspension connection portions 13.
  • the performance rod 14 in the vehicle body rear portion structure including the performance rod 14 extending in the vehicle width direction, has the vehicle width direction both end portions 14b at the outer attachment portions on the outer side in the vehicle width direction of the vehicle body 1, respectively. It is attached to the (rear suspension connecting portion 13), the intermediate portion in the vehicle width direction is attached to the vehicle body inner attachment portion 41 on the inner side in the vehicle width direction of the vehicle body 1, and the vehicle body inner attachment portion 41 is attached to the intermediate portion in the vehicle width direction of the performance rod 14.
  • the rod mounting bracket 31 has a hook portion 33 for a locking hole 43 provided in the vehicle body inner side mounting portion 41.
  • the vehicle when assembling the performance rod 14 which is long and heavy in the vehicle width direction, the vehicle is disposed after temporarily engaging the hook portion 33 in the vehicle width direction in the locking hole 43 of the vehicle body 1, Since the intermediate portion in the width direction and both end portions 14b can be fixed to the vehicle body 1 by fastening or the like, the performance rod 14 can be attached safely and quickly even by one worker. Further, since the performance rod 14 can be positioned in the vehicle width direction by the hook portion 33, the performance rod 14 extending in the vehicle width direction can be assembled accurately.
  • a pair of rod mounting brackets 31 are provided in the vehicle width direction, so that the pair of rod mounting brackets 31 attach the vehicle width direction intermediate portion of the performance rod 14 to the vehicle body 1 at two locations. Since it can be hooked onto the vehicle body 1 and temporarily assembled at the two locations, the performance rod 14 can be stabilized especially during temporary assembly, and the performance rod 14 can be attached more safely and quickly.
  • the hook portion 33 includes a shaft portion 36 that stands up from the base portion 32 of the rod mounting bracket 31 and a flange portion 37 that projects outward from the shaft portion 36 on the distal end side of the shaft portion 36. And the front end side of the collar portion 37 has a tapered shape.
  • the front end side of the flange portion 37 has a tapered shape. The hook portion 33 can be smoothly inserted into the hook 43 to hook the flange portion 37, and the performance rod 14 can be temporarily assembled easily and quickly.
  • the locking hole 43 has a rear side portion 43a having a width that allows the flange portion 37 to be inserted on one side in the vehicle longitudinal direction, and a width that prevents the flange portion 37 from being inserted on the other side in the vehicle longitudinal direction.
  • the front center protrusion 43b of the rod mounting bracket 31 is restricted to a position adjacent to the end portion of the front center protrusion 43b on the side of the rear side 43a on the rod mounting bracket 31.
  • the return portion 44 By providing the return portion 44, the collar portion 37 is moved from the rear side portion 43a of the locking hole 43 to the front center projection portion 43b side, and the collar portion 37 is hooked on the edge of the front center projection portion 43b. Can be locked. Further, the return portion 44 restricts the movement of the collar portion 37 from the locked state to the rear side portion 43a side, so that the performance rod 14 temporarily assembled after the collar portion 37 is detached is prevented from falling off. The performance rod 14 can be assembled safely.
  • the hook 33 is formed integrally with the base 32 and bent upward from the base 32, so that the rod mounting bracket 31 including the base 32 and the hook 33 can be integrated. Since it can be formed from a member, the number of parts can be reduced, and the hook part 33 which is a separate member is not configured to be welded to the base part 32. Therefore, the relative dimension between the hook part 33 and the base part 32 is constant. In addition, the accuracy for positioning the performance rod 14 can be improved without a complicated configuration or process.
  • the base 32 has a rod connecting portion 34 for connecting the rod main body 14a to the end of the performance rod 14 on the rod main body 14a side, and a hooking portion on the end opposite to the rod main body 14a.
  • the hooking portion 33 is at the end of the base portion 32 opposite to the rod main body 14a.
  • the fixing portion 35 is located closer to the hook portion 33 than the rod connecting portion 34, so that the rod body 14 a is less likely to interfere with fastening and the performance rod 14 is attached. It can be done easily.
  • the vehicle body 1 includes the middle cross member 16 extending in the vehicle width direction, and the rod mounting bracket 31 is attached to the middle cross member 16 so that the middle portion of the performance rod 14 in the vehicle width direction is Since it is attached to the middle cross member 16 of the vehicle body 1 that is a strength member, the load input to the middle portion of the performance rod 14 in the vehicle width direction is distributed to the middle cross member 16 to prevent twisting and vibration of the performance rod 14 installation site. It can be effectively suppressed. Further, since the performance rod 14 can be accurately assembled after being firmly positioned with respect to the middle cross member 16, the rigidity of the vehicle body 1 can be improved more effectively.
  • a rear suspension (trailing arm SU) that connects the left and right rear wheels and the vehicle body 1 and a left and right rear suspension connection portion 13 that connects the rear suspension in the vehicle body 1 are provided.
  • the vehicle width direction both ends 14b are attached to the left and right rear suspension connection parts 13, so that the left and right rear suspension connection parts 13 connect the rear wheels to which a load is input from the ground to the vehicle body 1 via the rear suspension, and the vehicle body 1
  • the rigidity against torsion and vibration in the vicinity of the rear suspension connecting portion 13 can be improved even when a strong input is applied from the ground. it can.
  • the rigidity of the whole vehicle body 1 can be improved by reinforcing the performance rod 14 installation site in the vehicle width direction. Furthermore, since the performance rod 14 can be accurately assembled after being positioned with respect to the vehicle body 1, the rigidity of the vehicle body 1 can be improved more effectively.
  • this invention is not restricted to the said embodiment,
  • the structure which the hook part 33 exists in the front side of the rod attachment bracket 31 and the rod connection part 34 exists in the back side of the rod attachment bracket 31 may be sufficient.
  • the structure which has the hook part which the hook part 33 protrudes only in the vehicle width direction one side of the axial part 36 instead of the umbrella-shaped hook part 37 may be sufficient.
  • the configuration in the above embodiment is an example of the present invention, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention, such as replacing the component of the embodiment with a known component.
  • the present invention it is possible to easily attach the reinforcing rod to the vehicle body in the vehicle body rear portion structure including the reinforcing rod extending in the vehicle width direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

 車幅方向に亘るパフォーマンスロッド(14)を備える車体後部構造において、パフォーマンスロッド(14)が、車幅方向両端部(14b)をそれぞれ車体(1)の車幅方向外側の外側取り付け部(リヤサスペンション連結部(13))に取り付けるとともに、車幅方向中間部を車体(1)の車幅方向内側の車体内側取り付け部(41)に取り付け、パフォーマンスロッド(14)の車幅方向中間部には、車体内側取り付け部(41)に対するロッド取り付けブラケット(31)を有し、ロッド取り付けブラケット(31)には、車体内側取り付け部(41)に設けられた係止孔(43)に対する引掛け部(33)を有する。

Description

車体後部構造
 本発明は、車体後部構造に関する。
 例えば特許文献1には、車両のリヤフロアの底部であって、左右両側のリヤサイドフレーム及びリヤエンド部に亘りパイプ状の補強ロッドを備えることで、衝撃荷重を吸収させる構造が開示されている。
 また、一般に車両の車幅方向に亘り補強ロッドを備えることで、車体の捻じれや振動を抑制して剛性を向上させることが知られている。
特開2008-230556号公報
 しかし、上記従来技術では、補強ロッドの車幅方向外側及び中央側での車体への取り付けにボルトを用いた締結を行っているが、このような車幅方向に長い部材を取り付ける際には、例えば一端で仮組みを行った状態で他端を組み付ける等の工程が必要である。そうでなければ、複数人にて取り付けを行う必要が生じ、取り付け工程が煩雑になってコスト増加を招く可能性がある。
 そこで本発明は、車幅方向に亘る補強ロッドを備える車体後部構造において、補強ロッドの車体への取り付けを容易にすること目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用した。
(1)すなわち、本発明は、車幅方向に亘る補強ロッドを備える車体後部構造において、前記補強ロッドは、車幅方向両端部をそれぞれ車体の車幅方向外側の外側取り付け部に取り付けるとともに、車幅方向中間部を車体の車幅方向内側の内側取り付け部に取り付け、前記補強ロッドの車幅方向中間部には、前記車体の内側取り付け部に対するロッド取り付け部を有し、前記ロッド取り付け部には、前記車体の内側取り付け部に設けられた係止部に対する引掛け部を有するものである。
 この構成によれば、車幅方向に長く重量のある補強ロッドを組み付ける際に、車幅方向中間部の引掛け部を車体の係止部に引掛けて仮組みした後に、車幅方向中間部及び両端部をそれぞれ車体に締結等により固定することができるため、一名の作業員でも安全かつ迅速に補強ロッドを取り付けることができる。また、引掛け部によって補強ロッドの車幅方向の位置決めができるため、車幅方向に亘る補強ロッドを正確に組み付けることができる。
(2)上記(1)に記載の発明は、前記ロッド取り付け部が、車幅方向で一対に設けられる構成でもよい。
 この構成によれば、一対のロッド取り付け部により、補強ロッドの車幅方向中間部を二箇所で車体に取り付けるとともに、同二箇所で車体に引掛けて仮組みすることができるため、特に仮組み時において補強ロッドを安定させることができ、より安全かつ迅速に補強ロッドを取り付けることができる。
(3)上記(1)に記載の発明は、前記引掛け部が、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、前記係止部が、前記内側取り付け部に形成された孔であり、前記鉤部の先端側が、先細り形状である構成でもよい。
 この構成によれば、引掛け部を係止部である孔に挿入して引掛ける際に、鉤部の先端側が先細り形状であるため、係止部に対して引掛け部をスムーズに挿入して鉤部を引掛けることができ、補強ロッドの仮組みを迅速に行うことができる。また、ロッド取り付け部が一対ある場合、一対の引掛け部を車体に引掛ける際には比較的正確な作業が必要になるが、鉤部の先端側が先細り形状であるため、一対の引掛け部をスムーズに挿入することができる。
(4)上記(1)に記載の発明は、前記引掛け部が、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、前記係止部が、前記内側取り付け部に形成された孔であり、車両前後方向一方側に前記鉤部を挿通可能な幅の挿通部を有するとともに、車両前後方向他方側に前記鉤部を挿通不能な幅の規制部を有し、前記ロッド取り付け部における前記規制部の前記挿通部側の端部に隣接する部位に、前記鉤部の前記挿通部側への移動を規制する突部が設けられる構成でもよい。
 この構成によれば、鉤部を係止部の挿通部より挿入した後に規制部側に移動させ、規制部の縁に鉤部を引掛けて係止させることができる。また、鉤部が係止した状態から挿通部側へ移動することを突部により抑制し、鉤部が外れて仮組みした補強ロッドが脱落するようなことを無くし、しっかりと安全に補強ロッドの組み付けを行うことができる。
(5)上記(1)に記載の発明は、前記引掛け部が、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、前記引掛け部が、前記基部と一体をなし、前記基部から上方に屈曲して形成される構成でもよい。
 この構成によれば、基部及び引掛け部を含むロッド取り付け部を一部材から形成でき、部品点数を削減することができるとともに、別部材である引掛け部を基部に溶接する等の構成ではないため、引掛け部と基部との相対寸法が一定であり、補強ロッドの位置決めのための精度を複雑な構成や工程を経ずに向上させることができる。
(6)上記(1)に記載の発明は、前記引掛け部が、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、前記基部が、前記補強ロッドのロッド本体側の端部に前記ロッド本体を接続するロッド接続部を有するとともに、前記ロッド本体と反対側の端部に前記引掛け部を有し、前記ロッド接続部及び引掛け部の間に車体に対する固定部を有する構成でもよい。
 この構成によれば、引掛け部が基部におけるロッド本体と反対側の端部にあることで、ロッド本体を保持して仮組み作業を行う際に、引掛け部を容易に引掛けることができる。また、基部を車体に固定する際に、固定部がロッド接続部よりも引掛け部側にあるため、ロッド本体が締結等の邪魔になり難く、補強ロッドの取り付けを容易に行うことができる。
(7)上記(1)に記載の発明は、前記車体が、車幅方向に延びるクロスメンバを備え、前記ロッド取り付け部が、前記クロスメンバに取り付けられる構成でもよい。
 この構成によれば、補強ロッドの車幅方向中間部が、強度部材である車体のクロスメンバに取り付けるため、補強ロッドの車幅方向中間部に入力された荷重をクロスメンバに分散し、補強ロッド設置部位の捻じれや振動を効果的に抑制することができる。また、補強ロッドをクロスメンバに対してしっかり位置決めした後に正確に組み付けることができるため、車体の剛性をより効果的に向上させることができる。
(8)上記(1)に記載の発明は、左右後輪と車体とを連結するリヤサスペンションと、前記車体におけるリヤサスペンションを連結する左右リヤサスペンション連結部と、を備え、前記補強ロッドの車幅方向両端部が、前記左右リヤサスペンション連結部に取り付けられる構成でもよい。
 この構成によれば、地面から荷重が入力される後輪をリヤサスペンションを介して車体と連結する左右リヤサスペンション連結部と、車体の車幅方向中間部とを、補強ロッドにより連結して補強することにより、特に地面からの強い入力に対しても、リヤサスペンション連結部近傍の捻じれや振動に対する剛性を向上させることができる。また、補強ロッド設置部位を車幅方向に亘り補強することで、車体全体の剛性を向上させることができる。さらに、車体に対して補強ロッドをしっかり位置決めした後に正確に組み付けることができるため、車体の剛性をより効果的に向上させることができる。
 本発明によれば、車幅方向に亘る補強ロッドを備える車体後部構造において、補強ロッドの車体への取り付けを容易にすることができる。
本発明の実施形態における車体のフロア部分の下面図である。 図1のII-II断面図である。 上記車体のミドルクロスメンバ周辺の斜視図である。 図3の前面図である。 上記車体に取り付けられるパフォーマンスロッドのロッド取り付けブラケットの斜視図である。 上記ロッド取り付けブラケットが取り付けられる車体内側取り付け部の斜視図である。 上記パフォーマンスロッドを仮組みした状態の斜視図である。 上記パフォーマンスロッドを固定した状態の斜視図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下の説明における前後左右等の向きは、特に記載が無ければ以下に説明する車両における向きと同一とする。また以下の説明に用いる図中適所には、車両前方を示す矢印FR、車両左方を示す矢印LH、車両上方を示す矢印UPが示されている。
 図1は、乗用車の車体1のフロア後部の下面図であり、図中線CLは車体左右中心線を示す。車体1のフロアパネル2の左右両側には、車両前後方向に延びる左右サイドシル3が配置される。フロアパネル2の後方には、左右幅をやや狭めたリヤフロアパネル4が連なる。リヤフロアパネル4の左右両側には、車両前後方向に延びる左右リヤサイドフレーム5が配置される。
 左右リヤサイドフレーム5の前部は、それぞれ車幅方向(車両左右方向)外側へ緩やかなクランク状に屈曲する。以下、リヤサイドフレーム5前部の車幅方向外側への屈曲部を第一屈曲部6、第一屈曲部6の前方における車幅方向内側への屈曲部を第二屈曲部7、両屈曲部6,7間における前側ほど車幅方向外側に位置するように傾斜する部位を外側傾斜部8、第二屈曲部7の前方における車両前後方向に延びる部位を外側変位部9という。
 左右の外側変位部9は、それぞれサイドシル3の後部内側に沿うように配置されて一体に接合される。
 図2を併せて参照し、リヤサイドフレーム5の外側傾斜部8は、車両側面視では前側ほど下側に位置するように傾斜する。これにより、リヤサイドフレーム5の外側変位部9及びサイドシル3は、リヤサイドフレーム5における第一屈曲部6よりも後方の後部よりも下方に位置する。また、フロアパネル2は、リヤフロアパネル4よりも下方に位置する。
 左右の外側傾斜部8における第二屈曲部7寄りの部位には、それぞれリヤサスペンションのトレーリングアームSUの基端内側部に沿う内アーム軸支部11が設けられる。図1を参照し、左右サイドシル3の後端部は、それぞれ第二屈曲部7よりも後方に延出し、この後端部にトレーリングアームSUの基端外側部に沿う外アーム軸支部12が設けられる。これら左右の内外アーム軸支部11,12により、左右リヤサスペンション連結部13が構成される。リヤサスペンション連結部13における左右の内アーム軸支部11の基端側の間には、車幅方向に延びるパフォーマンスロッド14が渡設される。パフォーマンスロッド14は、その左右端部14bをリヤサスペンション連結部13の左右に締結するとともに、左右中間部の二箇所に固設されたロッド取り付けブラケット31をミドルクロスメンバ16の左右中間部に締結することで、車体1に固定される。
 左右リヤサイドフレーム5の前端部間には、車幅方向に延びるセンタークロスメンバ15が渡設される。図3、図4を併せて参照し、左右の外側傾斜部8における第二屈曲部7よりの部位の間には、外シートステフナ24を介して、車幅方向に延びるミドルクロスメンバ16が渡設される。左右リヤサイドフレーム5における第一屈曲部6よりも後方の部位の間には、車幅方向に延びるリヤフロアクロスメンバ17が渡設される。
 センタークロスメンバ15とミドルクロスメンバ16との間には、上下厚さを抑えた偏平状の燃料タンク19が配置される。ここで、車両前後方向では両クロスメンバ15,16間で、車両左右方向ではリヤサイドフレーム5、後述の外シート取り付けブラケット22及びサイドシル3間となるスペースをタンク配置スペースArとする。燃料タンク19は、タンク配置スペースArにフロア下方から搭載され、両クロスメンバ15,16間に渡るタンク支持部材(不図示)により支持される。燃料タンク19は、その左側よりも右側が車両左右方向で短く、この燃料タンク19の右側方を排気管等(不図示)が通過する。センタークロスメンバ15は、車幅方向中間部を前方に変位させるように湾曲し、左右リヤサイドフレーム5の前部は、車幅方向外側に変位することで、タンク配置スペースArを拡大し、燃料タンク19の容量を確保している。
 図1、図2を参照し、フロアパネル2上には、一列目シート(不図示)及び二列目シートS2が配置され、リヤフロアパネル4上には、三列目シートS3が配置される。
 二列目シートS2は、シートスライドレール21を介して車体1に支持される。シートスライドレール21は、車両前後方向に延びるレール本体21aと、レール本体21aの前端部を上下揺動可能に支持する前支持ブラケット21bと、レール本体21aの後部を車体1に固設したシートストライカー26に係止する後ロック機構21cと、を有する。
 前支持ブラケット21bは、センタークロスメンバ15の車幅方向外側から後方へリヤサイドフレーム5の外側変位部9の内側に沿って延びる外シート取り付けブラケット22、及びセンタークロスメンバ15の車幅方向内側から後方へ延びる一対の内シート取り付けブラケット23、に締結されて支持される。図中符号22a,23aは内外シート取り付けブラケット22,23に固設された前支持ブラケット21b締結用のボルトを示す。内外シート取り付けブラケット22,23は、乗員が座るシートS2と車体1とを連結する部材であり、衝突時に大荷重が加わった際にも乗員を保持する必要があるため、フロア構成の中では比較的強度の高い部材とされる。
 外シート取り付けブラケット22の後端部は、ミドルクロスメンバ16とリヤサイドフレーム5とを繋ぐ外シートステフナ24の前端部24aに接合され、内シートフレームの後端部は、ミドルクロスメンバ16とフロアパネル2との間に挟まれた内シートステフナ25の前方突出部25aに接合される。内外シートステフナ24,25は、その一部がフロアパネル2上(車室側)に露出し、この露出部分にそれぞれシートストライカー26が固設される。内外シートステフナ24,25は、内外シート取り付けブラケット22,23、サイドシル3並びに各クロスメンバ15~17等と同様、フロアパネル2に固設された比較的厚板の構造物であり、これらをフロア側強度部材と総称することがある。
 ここで、左右リヤサイドフレーム5が燃料タンク19を避けるように車幅方向外側に屈曲した上記構造においては、後面衝突時(後突時)の入力でリヤサイドフレーム5前部のクランク形状が折れ曲がるように座屈することを抑制するとともに、後突時の荷重をリヤサイドフレーム5からフロア側強度部材へ確実に伝達するために、前記屈曲の始点である第一屈曲部6をフロア側強度部材で支持することが好ましい。
 そこで本実施形態では、リヤサイドフレーム5の第一屈曲部6と外シートステフナ24との間に、リヤフレームパッチ27が渡設される。リヤフレームパッチ27は、リヤサイドフレーム5の第一屈曲部6から分岐するように車両前方へ直線状に延び、フロア側強度部材である外シートステフナ24に接続される。これにより、リヤサイドフレーム5を屈曲させて燃料タンク19を車両左右方向に大きくした場合でも、前記屈曲の始点である第一屈曲部6から剛性の高いフロア側強度部材へ直線的に後突荷重が入力される。したがって、リヤサイドフレーム5の折れ曲がりを抑えて後突荷重をフロア側強度部材へ良好に伝達し、フロア全体で荷重を分散、吸収することができる。
 図5は、パフォーマンスロッド14の左右中間部に固設されたロッド取り付けブラケット31を示す。ロッド取り付けブラケット31は、パフォーマンスロッド14の左右中間部で左右に並んで一対設けられる。各ロッド取り付けブラケット31は、これらに対応してミドルクロスメンバ16の左右中間部に設けられた一対の車体内側取り付け部41に対し、それぞれ下方から螺着したボルトB1により締結固定される。
 ロッド取り付けブラケット31は、下方に開放するボックス状をなしてパフォーマンスロッド14のロッド本体14a上に左右側壁32aの前端下側を溶接固定する基部32と、基部32の上壁32bの後端部から起立してパフォーマンスロッド14をミドルクロスメンバ16に引掛け可能(仮組み可能)とする引掛け部33と、を有する。
 基部32は、左右側壁32aの前端下側を下方に開放する半円形状に切り欠いてロッド本体14aを接続するロッド接続部34とし、上壁32bの前後中間部(引掛け部33とロッド接続部34との間)を車体1に対する固定部35とする。固定部35にはボルトB1を挿通するボルト挿通孔35aが形成される。
 引掛け部33は、基部32の上壁32bの後端部から後方へ延びた後に上方へ屈曲する帯状の軸部36と、軸部36の上端部で左右に拡幅する傘状の鉤部37と、を有する。鉤部37の上縁部37aは上方に凸の逆V字形状とされる。
 図6に示すように、ミドルクロスメンバ16の車体内側取り付け部41は、上面側にボルトB1に対応するナットN1が固設された締結部42と、締結部42の後方に開口する係止孔43と、を有する。締結部42にはナットN1と同軸のナット下孔42aが形成される。
 係止孔43は、引掛け部33を係止可能とするもので、平面視T字形状とされる。具体的には、係止孔43は、鉤部37を挿通可能な左右幅を有する後辺部43aと、鉤部37は挿通不能で軸部36は挿通可能な左右幅を有する前中央突部43bと、を有する。車体内側取り付け部41における前中央突部43bの後端両側の角部は、上方に捲れ上がるように形成された返し部44とされる。
 なお、本実施形態では、ミドルクロスメンバ16の上面側にパッチ16aが設置され、このパッチ16aにナットN1及び係止孔43等が設けられるが、これらがミドルクロスメンバ16に直接設けられてもよい。
 以下、パフォーマンスロッド14のミドルクロスメンバ16への組み付け手順について説明する。
 まず、図7を参照し、フロア部分を略水平にした通常姿勢の車体1の下方より、パフォーマンスロッド14を車幅方向に沿う組み付け姿勢としつつ接近させ、各ロッド取り付けブラケット31の引掛け部33の鉤部37を各車体内側取り付け部41の係止孔43の後辺部43aに下方から差し込む。
 このとき、引掛け部33がロッド取り付けブラケット31の端部に設けられることで、パフォーマンスロッド14を僅かに傾けるのみで鉤部37がロッド取り付けブラケット31の最上端に位置し、ミドルクロスメンバ16への差し込みが容易になる。また、引掛け部33がロッド取り付けブラケット31のロッド本体14aとは反対側の端部に位置することで、作業者がパフォーマンスロッド14を引掛け部33側から支えて前記差し込みを行う際には引掛け部33を視認し易く、この点でもミドルクロスメンバ16への差し込みが容易になる。さらに、鉤部37が上方に凸の三角形状をなすことでも、引掛け部33の差し込みが容易になる。
 鉤部37の係止孔43への差し込み後、パフォーマンスロッド14を上方移動させると、引掛け部33が軸部36まで係止孔43に差し込まれるとともに、ロッド取り付けブラケット31の基部32の上面がミドルクロスメンバ16の下面に当接し、パフォーマンスロッド14の上下位置を規定する。この状態で、鉤部37の下縁部37bが車体内側取り付け部41の返し部44よりも高い位置に配置される。また、引掛け部33の軸部36は前中央突部43bと同じ左右位置となる。
 その後、基部32の上面及びミドルクロスメンバ16の下面に沿ってパフォーマンスロッド14を前方に移動させ、引掛け部33を係止孔43の前中央突部43b側に移動させる。そして、軸部36を前中央突部43bの前端内縁に当接させてパフォーマンスロッド14の前後位置を規定した時点で、鉤部37が車体内側取り付け部41の返し部44よりも前方に配置される。
 この状態でパフォーマンスロッド14の支持を解除すると、パフォーマンスロッド14の自重により下降した鉤部37の下縁部37bが、車体内側取り付け部41における前中央突部43bの両側で返し部44よりも前方の位置に着地する。これにより、パフォーマンスロッド14がミドルクロスメンバ16に自然落下不能に支持される。この状態をパフォーマンスロッド14の仮組み状態とする。
 パフォーマンスロッド14の仮組み状態では、その長手方向に並ぶ一対のロッド取り付けブラケット31が車体1に係止されることで、パフォーマンスロッド14の長手方向のぐらつきが抑えられる。また、鉤部37は返し部44よりも前方(後辺部43aと反対側)に位置することで、パフォーマンスロッド14の自重が作用した状態では鉤部37が容易に返し部44を乗り越えることができず、作業者がパフォーマンスロッド14に触れた程度で鉤部37が後辺部43aに至り、車体1への係止が解除されるようなことが抑止される。
 パフォーマンスロッド14の仮組み状態では、ロッド取り付けブラケット31のボルト挿通孔35aと車体内側取り付け部41のナット下孔42aとが略同軸に配置される。この状態で、ロッド取り付けブラケット31のボルト挿通孔35aにボルトB1を差し込み、車体内側取り付け部41のナット下孔42aに挿通してナットN1に螺着し締め込むことで、ロッド取り付けブラケット31の上面がミドルクロスメンバ16の下面に当接するまでパフォーマンスロッド14が再上昇しつつ、図8に示すように、ロッド取り付けブラケット31が車体内側取り付け部41に締結される。その他、パフォーマンスロッド14の左右端部14bを左右リヤサスペンション連結部13に締結することで、パフォーマンスロッド14の車体1への取り付けが完了する。
 以上説明したように、本実施形態は、車幅方向に亘るパフォーマンスロッド14を備える車体後部構造において、パフォーマンスロッド14が、車幅方向両端部14bをそれぞれ車体1の車幅方向外側の外側取り付け部(リヤサスペンション連結部13)に取り付けるとともに、車幅方向中間部を車体1の車幅方向内側の車体内側取り付け部41に取り付け、パフォーマンスロッド14の車幅方向中間部には、車体内側取り付け部41に対するロッド取り付けブラケット31を有し、ロッド取り付けブラケット31には、車体内側取り付け部41に設けられた係止孔43に対する引掛け部33を有するものである。
 この構成によれば、車幅方向に長く重量のあるパフォーマンスロッド14を組み付ける際に、車幅方向中間部の引掛け部33を車体1の係止孔43に引掛けて仮組みした後に、車幅方向中間部及び両端部14bをそれぞれ車体1に締結等により固定することができるため、一名の作業員でも安全かつ迅速にパフォーマンスロッド14を取り付けることができる。また、引掛け部33によってパフォーマンスロッド14の車幅方向の位置決めができるため、車幅方向に亘るパフォーマンスロッド14を正確に組み付けることができる。
 また、本実施形態では、ロッド取り付けブラケット31が、車幅方向で一対設けられることで、一対のロッド取り付けブラケット31により、パフォーマンスロッド14の車幅方向中間部を二箇所で車体1に取り付けるとともに、同二箇所で車体1に引掛けて仮組みすることができるため、特に仮組み時においてパフォーマンスロッド14を安定させることができ、より安全かつ迅速にパフォーマンスロッド14を取り付けることができる。
 また、本実施形態では、引掛け部33が、ロッド取り付けブラケット31の基部32から起立する軸部36と、軸部36の先端側で軸部36よりも外側に張り出す鉤部37と、を有し、鉤部37の先端側が、先細り形状であることで、引掛け部33を係止孔43に挿入して引掛ける際に、鉤部37の先端側が先細り形状であるため、係止孔43に対して引掛け部33をスムーズに挿入して鉤部37を引掛けることができ、パフォーマンスロッド14の仮組みを容易かつ迅速に行うことができる。また、ロッド取り付けブラケット31が一対ある場合、一対の引掛け部33を車体1に引掛ける際には比較的正確な作業が必要になるが、鉤部37の先端側が先細り形状であるため、一対の引掛け部33をスムーズに挿入することができる。
 また、本実施形態では、係止孔43が、車両前後方向一方側に鉤部37を挿通可能な幅の後辺部43aを有するとともに、車両前後方向他方側に鉤部37を挿通不能な幅の前中央突部43bを有し、ロッド取り付けブラケット31における前中央突部43bの後辺部43a側の端部に隣接する部位に、鉤部37の後辺部43a側への移動を規制する返し部44が設けられることで、鉤部37を係止孔43の後辺部43aより挿通した後に前中央突部43b側に移動させ、前中央突部43bの縁に鉤部37を引掛けて係止させることができる。また、鉤部37が係止した状態から後辺部43a側へ移動することを返し部44により規制し、鉤部37が外れて仮組みしたパフォーマンスロッド14が脱落するようなことを無くし、しっかりと安全にパフォーマンスロッド14の組み付けを行うことができる。
 また、本実施形態では、この引掛け部33が、基部32と一体をなし、基部32から上方に屈曲して形成されることで、基部32及び引掛け部33を含むロッド取り付けブラケット31を一部材から形成でき、部品点数を削減することができるとともに、別部材である引掛け部33を基部32に溶接する等の構成ではないため、引掛け部33と基部32との相対寸法が一定であり、パフォーマンスロッド14の位置決めのための精度を複雑な構成や工程を経ずに向上させることができる。
 また、本実施形態では、基部32が、パフォーマンスロッド14のロッド本体14a側の端部にロッド本体14aを接続するロッド接続部34を有するとともに、ロッド本体14aと反対側の端部に引掛け部33を有し、ロッド接続部34及び引掛け部33の間に車体1に対する固定部35を有することで、引掛け部33が基部32におけるロッド本体14aと反対側の端部にあることで、ロッド本体14aを保持して仮組み作業を行う際に、引掛け部33を容易に引掛けることができる。また、基部32を車体1に固定する際に、固定部35がロッド接続部34よりも引掛け部33側にあるため、ロッド本体14aが締結等の邪魔になり難く、パフォーマンスロッド14の取り付けを容易に行うことができる。
 また、本実施形態では、車体1が、車幅方向に延びるミドルクロスメンバ16を備え、ロッド取り付けブラケット31が、ミドルクロスメンバ16に取り付けられることで、パフォーマンスロッド14の車幅方向中間部が、強度部材である車体1のミドルクロスメンバ16に取り付けられるため、パフォーマンスロッド14の車幅方向中間部に入力された荷重をミドルクロスメンバ16に分散し、パフォーマンスロッド14設置部位の捻じれや振動を効果的に抑制することができる。また、パフォーマンスロッド14をミドルクロスメンバ16に対してしっかり位置決めした後に正確に組み付けることができるため、車体1の剛性をより効果的に向上させることができる。
 また、本実施形態では、左右後輪と車体1とを連結するリヤサスペンション(トレーリングアームSU)と、車体1におけるリヤサスペンションを連結する左右リヤサスペンション連結部13と、を備え、パフォーマンスロッド14の車幅方向両端部14bが、左右リヤサスペンション連結部13に取り付けられることで、地面から荷重が入力される後輪をリヤサスペンションを介して車体1と連結する左右リヤサスペンション連結部13と、車体1の車幅方向中間部とを、パフォーマンスロッド14により連結して補強することにより、特に地面からの強い入力に対しても、リヤサスペンション連結部13近傍の捻じれや振動に対する剛性を向上させることができる。また、パフォーマンスロッド14設置部位を車幅方向に亘り補強することで、車体1全体の剛性を向上させることができる。さらに、車体1に対してパフォーマンスロッド14をしっかり位置決めした後に正確に組み付けることができるため、車体1の剛性をより効果的に向上させることができる。
 なお、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、例えば、引掛け部33がロッド取り付けブラケット31の前側にあり、ロッド接続部34がロッド取り付けブラケット31の後側にある構成でもよい。また、引掛け部33が傘状の鉤部37に代わり軸部36の車幅方向一側のみに突出する鉤部を有する構成でもよい。
 そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、実施形態の構成要素を周知の構成要素に置き換える等、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 本発明によれば、車幅方向に亘る補強ロッドを備える車体後部構造において、補強ロッドの車体への取り付けを容易にすることができる。
 1 車体
 13 リヤサスペンション連結部(外側取り付け部)
 14 パフォーマンスロッド(補強ロッド)
 14a ロッド本体
 14b 端部
 16 ミドルクロスメンバ(クロスメンバ)
 31 ロッド取り付けブラケット(ロッド取り付け部)
 32 基部
 33 引掛け部
 34 ロッド接続部
 35 固定部
 36 軸部
 37 鉤部
 41 車体内側取り付け部
 43 係止孔(係止部)
 43a 後辺部(挿通部)
 43b 前中央突部(規制部)
 44 返し部(突部)
 SU トレーリングアーム(リヤサスペンション)
 

Claims (8)

  1.  車幅方向に亘る補強ロッドを備える車体後部構造において、
     前記補強ロッドは、車幅方向両端部をそれぞれ車体の車幅方向外側の外側取り付け部に取り付けるとともに、車幅方向中間部を車体の車幅方向内側の内側取り付け部に取り付け、
     前記補強ロッドの車幅方向中間部には、前記車体の内側取り付け部に対するロッド取り付け部を有し、
     前記ロッド取り付け部には、前記車体の内側取り付け部に設けられた係止部に対する引掛け部を有することを特徴とする車体後部構造。
  2.  前記ロッド取り付け部は、車幅方向で一対に設けられることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
  3.  前記引掛け部は、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、
     前記係止部は、前記内側取り付け部に形成された孔であり、
     前記鉤部の先端側は、先細り形状であることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
  4.  前記引掛け部は、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、
     前記係止部は、前記内側取り付け部に形成された孔であり、車両前後方向一方側に前記鉤部を挿通可能な幅の挿通部を、車両前後方向他方側に前記鉤部を挿通不能な幅の規制部をそれぞれ有し、
     前記ロッド取り付け部における前記規制部の前記挿通部側の端部に隣接する部位に、前記鉤部の前記挿通部側への移動を規制する突部が設けられることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
  5.  前記引掛け部は、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、
     前記引掛け部は、前記基部と一体をなし、前記基部から上方に屈曲して形成されることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
  6.  前記引掛け部は、前記ロッド取り付け部の基部から起立する軸部と、前記軸部の先端側で軸部よりも外側に張り出す鉤部と、を有し、
     前記基部は、前記補強ロッドのロッド本体側の端部に前記ロッド本体を接続するロッド接続部を有するとともに、前記ロッド本体と反対側の端部に前記引掛け部を有し、前記ロッド接続部及び引掛け部の間に車体に対する固定部を有することを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
  7.  前記車体は、車幅方向に延びるクロスメンバを備え、
     前記ロッド取り付け部は、前記クロスメンバに取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
  8.  左右後輪と車体とを連結するリヤサスペンションと、前記車体におけるリヤサスペンションを連結する左右リヤサスペンション連結部と、を備え、
     前記補強ロッドの車幅方向両端部は、前記左右リヤサスペンション連結部に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の車体後部構造。
     
     
PCT/JP2013/074852 2013-09-13 2013-09-13 車体後部構造 WO2015037128A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/074852 WO2015037128A1 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 車体後部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/074852 WO2015037128A1 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 車体後部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015037128A1 true WO2015037128A1 (ja) 2015-03-19

Family

ID=52665269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/074852 WO2015037128A1 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 車体後部構造

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015037128A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073209A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 ダイハツ工業株式会社 リヤサスペンションの補強構造

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870579U (ja) * 1981-11-05 1983-05-13 マツダ株式会社 車両の配管支持装置
JP2001213351A (ja) * 2000-02-07 2001-08-07 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両のブラケット保持装置及び保持方法
JP2004284576A (ja) * 2003-03-06 2004-10-14 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd サスペンション支持装置
JP2007253849A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Mazda Motor Corp 車両の下部車体構造
JP2013071644A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のリヤサスペンション部構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870579U (ja) * 1981-11-05 1983-05-13 マツダ株式会社 車両の配管支持装置
JP2001213351A (ja) * 2000-02-07 2001-08-07 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両のブラケット保持装置及び保持方法
JP2004284576A (ja) * 2003-03-06 2004-10-14 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd サスペンション支持装置
JP2007253849A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Mazda Motor Corp 車両の下部車体構造
JP2013071644A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のリヤサスペンション部構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073209A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 ダイハツ工業株式会社 リヤサスペンションの補強構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4621982B2 (ja) 車体下部構造
JP5095438B2 (ja) トレーラヒッチを備えた車体後部構造
EP1975042B1 (en) Vehicle body structure
US8167360B2 (en) Vehicle cross member assembly with tunnel bracket
US8020925B2 (en) Front structure of cab-over type vehicle
JP2015101136A (ja) 車両の前部車体構造
US9296429B2 (en) Longitudinal frame for the chassis structure of a motor vehicle
JP5930304B2 (ja) 車両用シート
JP5870673B2 (ja) 自動車のフロントサブフレーム構造
JP6016075B2 (ja) 車体中央部のフロア構造
JP2008137483A (ja) 車体前部構造
JP6452044B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP2007261481A (ja) 車両の側部車体構造
JP2018192948A (ja) 車体下部構造
JP4858048B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JP6380779B2 (ja) 車両のバッテリ取付部構造
WO2015037128A1 (ja) 車体後部構造
WO2015037130A1 (ja) 車体後部構造
JP5402010B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP5509265B2 (ja) 車体前部構造
JP2009280106A (ja) 車両用フレーム構造
JP2010167819A (ja) 車両の下部車体構造
JP2010167820A (ja) 車両の下部車体構造
WO2014045423A1 (ja) 車両用シート
JP2010018052A (ja) 車体後部構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13893410

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13893410

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP