WO2015033424A1 - 消火設備を備えた軌条車両 - Google Patents

消火設備を備えた軌条車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2015033424A1
WO2015033424A1 PCT/JP2013/073972 JP2013073972W WO2015033424A1 WO 2015033424 A1 WO2015033424 A1 WO 2015033424A1 JP 2013073972 W JP2013073972 W JP 2013073972W WO 2015033424 A1 WO2015033424 A1 WO 2015033424A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ceiling panel
rail vehicle
fire
fire extinguishing
pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/073972
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政樹 樋口
光 高橋
淳一 國本
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to DE112013007191.6T priority Critical patent/DE112013007191T5/de
Priority to JP2015535221A priority patent/JP6072261B2/ja
Priority to PCT/JP2013/073972 priority patent/WO2015033424A1/ja
Priority to GB1521993.4A priority patent/GB2533486B/en
Publication of WO2015033424A1 publication Critical patent/WO2015033424A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/07Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in vehicles, e.g. in road vehicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/58Pipe-line systems
    • A62C35/68Details, e.g. of pipes or valve systems

Definitions

  • the present invention relates to a rail vehicle equipped with a fire extinguishing equipment for injecting a fire extinguishing agent into a vehicle from a nozzle provided in each part of the piping while compressing the fire extinguishing agent through compressed air through a pipe laid in the vehicle in the event of a fire.
  • the present invention relates to the configuration of piping for supplying a fire extinguishing agent into the vehicle.
  • Measures to prevent fires in Japanese railway vehicles are based on the construction of vehicles with non-combustible (non-combustible) materials. According to the “Ministerial Ordinance for Establishing Technical Standards for Railways”, use electric wires for vehicles that can prevent the occurrence of fire due to heat generated by equipment, and equipment that may generate arcs or heat is appropriate. It clearly states that protective measures have been provided and that the passenger car body must be of a structure and material that can prevent the anticipated fire and fire spread.
  • Patent Document 1 discloses a sprinkler system used for a railway vehicle. According to the Sprinkler system described in Patent Document 1, the function of the fire extinguishing equipment can be maintained by simple maintenance, and the tolerance of the system against passenger mischief can be increased.
  • the fire extinguishing equipment described in Patent Document 1 includes a fire extinguishing agent tank, a high-pressure tank in which compressed air for pumping the extinguishing agent is accumulated, and a pipe that forms a flow path for spraying the extinguishing agent on each part of the inside of the railway vehicle. It consists of.
  • a nozzle for injecting a fire extinguishing agent is provided at an arbitrary portion of the piping.
  • the piping is usually laid on the inner side of the roof structure constituting the structure of the railway vehicle. And a ceiling panel is installed so that piping may be covered so that it may not touch a passenger's eyes.
  • a ceiling panel is installed to cover the piping, at least the nozzle tip must be exposed inside the vehicle. This is because the fire extinguishing agent sprayed from the nozzle tip is appropriately dispersed in the vehicle. Therefore, when installing the ceiling panel, grasp the position of the nozzle tip and the position of the ceiling panel fixed to the roof structure and the upper end of the side structure, and provide an opening at a location corresponding to the position of the nozzle tip.
  • a ceiling panel is installed by processing a ceiling panel and inserting a nozzle front-end
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and proposes a rail vehicle to which a fire extinguishing equipment can be easily attached.
  • the rail vehicle according to the present invention includes a fire extinguisher that pumps a fire extinguishing agent, and a flow that is connected to the fire extinguishing device and sprays the fire extinguishing agent pumped by the fire extinguishing device to each part of the rail vehicle.
  • the rail vehicle has a plurality of ceiling panels installed in the roof structure, and the piping is fixed to each of the plurality of ceiling panels together with the ceiling panels. It is attached to a rail vehicle.
  • fire extinguishing equipment can be easily attached.
  • FIG. 3 is a cross-sectional configuration view taken along line AA of the monorail vehicle. It is a BB cross-section block diagram of a monorail vehicle. It is CC front block diagram of a ceiling panel. It is a back surface block diagram of a ceiling panel. It is CC front connection block diagram of a ceiling panel. It is a back surface connection block diagram of a ceiling panel.
  • Rail vehicle described in the following description is a general term for transportation facilities that operate along a laid track.
  • Rail vehicles include railway vehicles, trams, new transportation systems, monorail vehicles, and the like.
  • FIG. 1 shows a side configuration of a monorail vehicle 1.
  • the monorail vehicle 1 is a rail vehicle that travels along a track (girder) 2 supported by a support column.
  • a monorail vehicle 1 having a three-car train is shown, but a plurality of monorail vehicles 1 may be further knitted.
  • Each monorail vehicle 1 includes a fire extinguishing device 11 on a roof.
  • the fire extinguishing device 11 is installed on the roof of the monorail vehicle 1 here, the present invention is not necessarily limited to this and may be installed in an arbitrary place.
  • the fire extinguishing device 11 may be installed in the interior of the monorail vehicle 1 or inside the soundproof skirt 4 that covers the carriage 3 that supports the monorail vehicle 1.
  • the fire extinguishing device 11 includes a fire extinguisher tank and a high pressure tank.
  • a fire extinguisher tank is filled with a fire extinguisher for reducing the momentum of the flame or extinguishing the fire in the event of a fire.
  • the high-pressure tank stores compressed air that serves as a power source for pumping out the extinguishing agent.
  • FIG. 2 shows a configuration of the AA section of the monorail vehicle 1 in FIG.
  • the monorail vehicle 1 includes a frame 21 that forms a floor, side structures 22 that are erected at both ends in the width direction X of the frame 21, and a roof structure 23 that is disposed at the upper end of the side structure 22. Composed.
  • the monorail vehicle 1 includes a side ceiling panel 31, a central ceiling panel 32, and a seat 33 inside the vehicle, and is arranged between the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32, the upper end portion of the side structure 22, and the roof structure 23.
  • a connection pipe 41 and a pipe 42 are provided.
  • the side ceiling panel 31 is installed on the ceiling at the end in the width direction X of the monorail vehicle 1.
  • the central ceiling panel 32 is connected to the side ceiling panel 31 so as to cover the central portion of the ceiling.
  • the connection pipe 41 is installed through the roof structure 12 and connects the fire extinguishing apparatus 11 and the pipe 42.
  • the pipe 42 forms a flow path for spraying the fire extinguishing agent to each part in the vehicle when the fire extinguishing agent from the fire extinguishing apparatus 11 is pumped through the connection pipe 41.
  • FIG. 3 shows a configuration of the BB cross section of the monorail vehicle 1 in FIG.
  • the pipe 42 is installed along the side structure 22 and the end structure 24 standing at the end of the monorail vehicle 1 in the longitudinal direction.
  • the pipe 42 is provided with a plurality of nozzles 51 at arbitrary locations. A fire extinguisher is jetted from the nozzle 51 in an emergency.
  • the pipe 42 in the present embodiment is fixed in advance to the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32, and is attached to the monorail vehicle 1 together with the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32.
  • the piping 42 is provided together with the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32, thereby forming a closed flow path that makes a circuit around the inside of the monorail vehicle 1 in a substantially horizontal plane.
  • the flow path formed by the pipe 42 is not limited to the illustrated flow path, and may be configured to form a plurality of closed flow paths, for example.
  • the pipe 42 is provided in the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32. However, the pipe 42 may be provided only in the central ceiling panel 32.
  • FIG. 4 shows a CC front configuration of the side ceiling panel 31 in FIG.
  • the side ceiling panel 31 includes a plurality of fixtures 61 that are discretely arranged, and includes a pipe 42 that is fixed by the fixtures 61.
  • the two fixing devices 61 are arranged at the center and the end of the side ceiling panel 31, respectively. However, for example, only two may be arranged at the center. In this case, play can be given to the fixed position of the pipe 42.
  • the side ceiling panel 31 is configured to include fixing portions 311 and 312 at both ends in the width direction (short direction).
  • the fixing portion 311 is a fixing portion that fixes the side ceiling panel 31 to the upper end portion of the side structure 22.
  • the fixing portion 312 is a fixing portion for connecting the side ceiling panel 31 to the support portion of the central ceiling panel 32.
  • the side ceiling panel 31 is configured to include opening end portions 45 at both ends in the longitudinal direction.
  • the reason for the configuration including the open end 45 is as follows. That is, the flexible joint 43 and the connection part 44 for connecting the pipes 42 are provided at the end of the pipe 42 fixed to the side ceiling panel 31.
  • the side ceiling panel 31 including the pipe 42 is connected to the monorail. This is because the flexible joint 43 and the connecting portion 44 can be handled through the side ceiling panel 31 even after being fixed to the ceiling portion of the vehicle 1.
  • the flexible joint 43 is a flexible joint.
  • FIG. 5 shows a back surface configuration of the side ceiling panel 31 in FIG. 5 is a view when the side ceiling panel 31 is viewed from the seat 33.
  • tip part of the nozzle 51 is inserted in the location corresponding to the nozzle 51 of the side ceiling panel 31 is provided.
  • the pipe 42 is fixed to the side ceiling panel 31, first, the tip end portion of the nozzle 51 provided in the pipe 42 (site where the extinguishing agent is injected) is fitted into the opening 52, and then the pipe 42 is connected to the side ceiling panel 31.
  • the pipe 42 is fixed to the side ceiling panel 31 by the fixtures 61 that are discretely installed.
  • FIG. 6 shows a CC front configuration when two side ceiling panels 31 are installed side by side.
  • Each of the two side ceiling panels 31 includes the pipe 42 as described above.
  • each piping 42 is fixed to each side ceiling panel 31 with the fixing tool 61 provided discretely.
  • FIG. 7 shows a back surface configuration of the two side ceiling panels 31 in FIG.
  • the side ceiling panel 31 is configured with a lid 46 on the back surface.
  • cover 46 is attached to the position which covers the opening edge part 45 so that opening and closing is possible.
  • the pipe 42 is fixed to the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32 by the outwork, and the fixed pipe 42 is disposed on the side. Since the monorail vehicle 1 is provided together with the ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32, the alignment work between the pipe 42, the side ceiling panel 31, and the central ceiling panel 32 can be omitted.
  • the continuous pipes 42 are caused to have the same straight line. Even if it is not located on the line, the work of correcting the positions of the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32 can be omitted.
  • the opening end 45 is provided in the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32, after the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32 are installed in the monorail vehicle, the side ceiling panel 31 and the central ceiling panel 32 are passed through. Since the flexible joint 43 and the connection part 44 can be connected, the work efficiency concerning a connection can be improved.
  • the fire extinguishing equipment can be easily attached to the rail vehicle with a small number of work steps.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

 消火設備を容易に取り付けることのできる軌条車両を提案することを課題とし、消火剤を圧送する消火装置(11)と、消火装置(11)に接続されるとともに消火装置(11)により圧送された消火剤を軌条車両(1)の各部に散布するための流路を形成する配管(42)とから構成される消火設備を備えた軌条車両(1)において、軌条車両(1)は、屋根構体(23)及び側構体(22)に設置される複数の天井パネル(31、32)を備え、配管(42)は、複数の天井パネル(31、32)のそれぞれに固定されて天井パネルとともに軌条車両に併設されることとした。

Description

消火設備を備えた軌条車両
 本発明は、火災が発生した場合に車内に敷設された配管に圧縮空気を通して消火剤を圧送するとともに、配管の各部に設けたノズルから消火剤を車内に噴射する消火設備を備えた軌条車両に関し、特に消火剤を車内に供給する配管の構成に関する。
 日本の鉄道車両における火災対策は、燃えにくい(不燃)材料で車両を構成することが基本とされる。「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」によれば、車両の電線は機器の発熱等による火災発生を防ぐことができるものを採用すること、アーク又は熱を発生するおそれのある機器は適切な保護措置が供えられたものであること、旅客車の車体は予想される火災の発生及び延焼を防ぐことができる構造及び材質でなければならないことなどが明記されている。
 特許文献1には、鉄道車両に供されるスプリンクラーシステムが開示されている。この特許文献1に記載のスプリクラーシステムによれば、簡単な保守によって消火設備の機能を維持することができるとともに、乗客の悪戯に対するシステムの耐性を高めることができるとしている。
米国特許出願公開第2006/0038029号明細書
 ところで特許文献1に記載の消火設備は、消火剤タンクと、消火剤を圧送する圧縮空気が蓄圧された高圧タンクと、消火剤を鉄道車両の車内各部に散布するための流路を形成する配管とから構成される。配管の任意の箇所には、消火剤を噴射するためのノズルが設けられる。配管は通常、鉄道車両の構体を構成する屋根構体の車内側に敷設される。そして配管が乗客の目に触れないようにするために配管を覆うように天井パネルが設置される。
 ここで、天井パネルを設置して配管を覆う場合であっても、少なくともノズル先端部は車内側に露出させておく必要がある。ノズル先端部から噴射される消火剤を車内に適切に散布するためである。よって天井パネルを設置する場合にはノズル先端部の位置と、屋根構体及び側構体上端部に固定される天井パネルの位置とを把握し、ノズル先端部の位置に対応する箇所に開口部を設けるように天井パネルを加工し、ノズル先端部を開口部に嵌入することにより、天井パネルを設置することになる。
 しかし、鉄道車両を構成する屋根構体の寸法誤差、屋根構体に取り付けられる配管位置誤差及び天井パネルの取り付け誤差などにより、ノズル先端部を開口部に嵌入することができない場合がある。この場合、天井パネルの取り付け位置を修正する作業及び開口部を再加工する作業が発生し、天井パネルの取り付けに多くの時間を要することになる。
 本発明は以上の点を考慮してなされたもので、消火設備を容易に取り付け得る軌条車両を提案するものである。
 かかる課題を解決するために、本発明における軌条車両は、消火剤を圧送する消火装置と、消火装置に接続されるとともに消火装置により圧送された消火剤を軌条車両の各部に散布するための流路を形成する配管とから構成される消火設備を備え、軌条車両は、屋根構体の車内に設置される複数の天井パネルを備え、配管は、複数の天井パネルのそれぞれに固定されて天井パネルとともに軌条車両に併設されることを特徴とする。
 本発明によれば、消火設備を容易に取り付けることができる。
モノレール車両の側面構成図である。 モノレール車両のA-A断面構成図である。 モノレール車両のB-B断面構成図である。 天井パネルのC-C正面構成図である。 天井パネルの裏面構成図である。 天井パネルのC-C正面接続構成図である。 天井パネルの裏面接続構成図である。
 以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。なお以下の説明において記載される「軌条車両」とは、敷設された軌道に沿って運行される輸送機関の総称である。軌条車両には、鉄道車両、路面電車、新交通システム及びモノレール車両等が含まれる。
(1)全体構成
 図1は、モノレール車両1の側面構成を示す。モノレール車両1は、支柱に支持された軌道(桁)2に沿って進行する軌条車両である。ここでは3両編成のモノレール車両1を図示しているが、更に複数のモノレール車両1が編成される場合もある。各モノレール車両1は、屋根上に消火装置11を備えて構成される。
 なおここではモノレール車両1の屋根上に消火装置11を設置するとしたが、必ずしもこれに限らず、任意の場所に設置するとしてもよい。例えばモノレール車両1の車内又はモノレール車両1を支持する台車3を覆う防音スカート4内部に消火装置11を設置してもよい。
 消火装置11は、消火剤タンク及び高圧タンクから構成される。消火剤タンクには、火災が発生した場合に火炎の勢いを弱めるため又は火災を鎮火するための消火剤が封入される。また高圧タンクには、消火剤を圧送するための動力源となる圧縮空気が蓄圧される。
(2)断面構成
 図2は、図1におけるモノレール車両1のA-A断面の構成を示す。モノレール車両1は、床面をなす台枠21と、台枠21の幅方向Xの両端部に立設される側構体22と、側構体22の上端部に配設される屋根構体23とから構成される。
 またモノレール車両1は、側天井パネル31、中央天井パネル32及び座席33を車内に備えて構成され、側天井パネル31及び中央天井パネル32と、側構体22上端部及び屋根構体23との間に接続管41及び配管42を備えて構成される。
 側天井パネル31は、モノレール車両1の幅方向Xの端部の天井に設置される。また中央天井パネル32は、側天井パネル31に接続されて天井の中央部を覆うように設置される。接続管41は、屋根構体12を貫通して設置され、消火装置11と配管42とを接続する。配管42は、消火装置11からの消火剤が接続管41を介して圧送された場合に消火剤を車内の各部に散布するための流路を形成する。
 図3は、図2におけるモノレール車両1のB-B断面の構成を示す。配管42は、側構体22及びモノレール車両1の長手方向の端部に立設される妻構体24に沿うように設置される。配管42には任意の箇所に複数のノズル51が設けられる。ノズル51からは非常時に消火剤が噴射される。
 また本実施の形態における配管42は、側天井パネル31及び中央天井パネル32に予め固定され、これら側天井パネル31及び中央天井パネル32とともにモノレール車両1に併設される。配管42は、側天井パネル31及び中央天井パネル32とともに併設されることにより、略水平面内においてモノレール車両1の車内を一巡する閉じた流路を形成する。なお配管42が形成する流路は図示された流路に限らず、例えば複数の閉じた流路を形成するように構成されるとしてもよい。
 上述した実施の形態では配管42は側天井パネル31および中央天井パネル32に備えた例を示したが、配管42は中央天井パネル32にのみに備えてもよい。
(3)天井パネル
 図4は、図2における側天井パネル31のC-C正面構成を示す。側天井パネル31は、離散的に配置された複数の固定具61を備え、また固定具61により固定された配管42を備えて構成される。
 なおここでは側天井パネル31の中央部及び端部にそれぞれ2つの固定具61が配置されるとしたが、例えば中央部に2つだけ配置するようにしてもよい。この場合、配管42の固定位置に遊びを持たせることができる。
 また側天井パネル31は、幅方向(短手方向)の両端部に固定部311及び312を備えて構成される。固定部311は、側天井パネル31を側構体22の上端部に固定する固定部である。また固定部312は、側天井パネル31を中央天井パネル32の支持部に接続するための固定部である。
 また側天井パネル31は、長手方向の両端部に開口端部45を備えて構成される。開口端部45を備えて構成される理由は次の通りである。すなわち側天井パネル31に固定される配管42の端部には、配管42同士を接続するためのフレキシブルジョイント43及び接続部44が設けられており、この配管42を備えた側天井パネル31をモノレール車両1の天井部に固定した後であっても、側天井パネル31越しにフレキシブルジョイント43及び接続部44を取り扱うことができるようするためである。なおフレキシブルジョイント43は可撓性のある継手を示す。
 図5は、図4における側天井パネル31の裏面構成を示す。なお図5の裏面構成は側天井パネル31を座席33から見たときの図である。
 側天井パネル31のノズル51に対応する箇所にはノズル51の先端部が嵌入される開口部52が設けられる。配管42を側天井パネル31に固定する場合には、まず配管42に設けられるノズル51の先端部(消火剤が噴射される部位)を開口部52に嵌入し、次いで配管42を側天井パネル31の裏面(屋根構体23の側の面)に位置決めするとともに、離散的に設置した固定具61により配管42を側天井パネル31に固定する。
 なお中央天井パネル32に配管42を固定する場合も同様の手順により固定する。側天井パネル31及び中央天井パネル32に配管42を固定してモノレール車両1に設置し、開口端部45から接続部44を取り扱った後、天井パネルの意匠性を高めるために開口端部45を蓋で覆うと、モノレール車両1の屋根構体23及び側構体22の上端部を連続的に覆う天井パネルが構成される。
 図6は、2枚の側天井パネル31を並べて設置した場合のC-C正面構成を示す。2枚の側天井パネル31はそれぞれ、上述したように配管42を備えて構成される。そしてそれぞれの配管42は、離散的に設けられた固定具61によりそれぞれの側天井パネル31に固定される。
 2枚の側天井パネル31を並べて設置し、フレキシブルジョイント43を接続して接続部44により固定すると、2枚の側天井パネル31にまたがって消火剤の流路が形成される。なおここでは2つの配管42が同一直線上に位置する場合の構成を図示しているが、2つの配管42が正確に同一直線上に位置しなくともよい。この場合であっても、同一直線上からのずれをフレキシブルジョイント43が吸収して、側天井パネル31にまたがる流路を形成することができる。
 図7は、図6における2枚の側天井パネル31の裏面構成を示す。側天井パネル31は、裏面に蓋46を備えて構成される。蓋46は、開口端部45を覆う位置に開閉可能に取り付けられる。蓋46を取り付けることにより、乗客の目に配管42が触れないようにして側天井パネル31の意匠性を向上させることができる。また乗客が配管42に触れるなどのいたずらを防止することができる。
(4)本実施の形態による効果
 以上のように本実施の形態におけるモノレール車両1によれば、アウトワークで側天井パネル31及び中央天井パネル32に配管42を固定し、固定した配管42を側天井パネル31及び中央天井パネル32とともにモノレール車両1に併設するようにしたので、配管42と側天井パネル31及び中央天井パネル32との位置合わせ作業を省略することができる。
 また配管42同士をフレキシブルジョイント43及び接続部44により接続するようにしたので、側天井パネル31及び中央天井パネル32をモノレール車両に設置したときに取り付け誤差に起因して連続する配管42が同一直線上に位置しない場合であっても、側天井パネル31及び中央天井パネル32の位置を修正する作業を省略することができる。
 また側天井パネル31及び中央天井パネル32に開口端部45を設けるようにしたので、側天井パネル31及び中央天井パネル32をモノレール車両に設置した後、側天井パネル31及び中央天井パネル32越しにフレキシブルジョイント43及び接続部44を接続することができるため接続にかかる作業効率を向上させることができる。
 よって本実施の形態によれば、少ない作業工数で軌条車両に消火設備を容易に取り付けることができる。
1…モノレール車両、11…消火装置、22…側構体、23…屋根構体、31…側天井パネル、32…中央天井パネル、42…配管、43…フレキシブルジョイント、44…接続部、45…開口端部、51…ノズル、52…開口部、61…固定具
 

Claims (5)

  1.  消火剤を圧送する消火装置と、前記消火装置に接続されるとともに前記消火装置により圧送された前記消火剤を軌条車両の各部に散布するための流路を形成する配管とから構成される消火設備を備えた軌条車両において、
     前記軌条車両は、屋根構体の車内に設置される複数の天井パネルを備え、
     前記配管は、前記複数の天井パネルのそれぞれに固定されて前記天井パネルとともに前記軌条車両に併設される
     ことを特徴とする消火設備を備えた軌条車両。
  2.  前記天井パネルは、開口部を備え、
     前記配管は、前記消火剤を噴射するノズルを備え、前記天井パネルに固定される際には前記ノズルが前記開口部に嵌入されるとともに前記天井パネルに離散的に配置された固定具により固定されて、前記天井パネルとともに前記軌条車両に併設される
     ことを特徴とする請求項1に記載の消火設備を備えた軌条車両。
  3.  前記配管は、フレキシブルジョイントを端部に備え、前記天井パネルとともに前記軌条車両に併設された際には前記フレキシブルジョイントを介して隣接する他の前記配管に接続される
     ことを特徴とする請求項2に記載の消火設備を備えた軌条車両。
  4.  前記天井パネルは、前記フレキシブルジョイントが位置する部分に開口端部を備える
     ことを特徴とする請求項3に記載の消火設備を備えた軌条車両。
  5.  前記天井パネルは、前記開口端部を覆う蓋を備える
     ことを特徴とする請求項4に記載の消火設備を備えた軌条車両。
     
PCT/JP2013/073972 2013-09-05 2013-09-05 消火設備を備えた軌条車両 WO2015033424A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112013007191.6T DE112013007191T5 (de) 2013-09-05 2013-09-05 Schienenfahrzeug mit Feuerlöschanlage
JP2015535221A JP6072261B2 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 消火設備を備えた軌条車両
PCT/JP2013/073972 WO2015033424A1 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 消火設備を備えた軌条車両
GB1521993.4A GB2533486B (en) 2013-09-05 2013-09-05 Rail vehicle including fire extinguishing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/073972 WO2015033424A1 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 消火設備を備えた軌条車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015033424A1 true WO2015033424A1 (ja) 2015-03-12

Family

ID=52627931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/073972 WO2015033424A1 (ja) 2013-09-05 2013-09-05 消火設備を備えた軌条車両

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6072261B2 (ja)
DE (1) DE112013007191T5 (ja)
GB (1) GB2533486B (ja)
WO (1) WO2015033424A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022536876A (ja) * 2019-09-05 2022-08-19 フォグテック ブランドシューツ ゲー・エム・ベー・ハー 消火システム、消火システムを有する鉄道車両、および消火システムの作動方法
JP7413152B2 (ja) 2019-06-10 2024-01-15 日本車輌製造株式会社 鉄道車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000042130A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Taisei Corp スプリンクラーの設置機構
JP2004008566A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Nohmi Bosai Ltd 乗物用防災設備
JP2011067464A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Toto Ltd スプリンクラー装置及びスプリンクラー装置の固定方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT504360B8 (de) * 2003-03-19 2008-09-15 Siemens Transportation Systems Sprinkleranlage für schienenfahrzeuge
JP2009045261A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Bridgestone Corp スプリンクラー配設用パネル及びスプリンクラー配設用パネルシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000042130A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Taisei Corp スプリンクラーの設置機構
JP2004008566A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Nohmi Bosai Ltd 乗物用防災設備
JP2011067464A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Toto Ltd スプリンクラー装置及びスプリンクラー装置の固定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413152B2 (ja) 2019-06-10 2024-01-15 日本車輌製造株式会社 鉄道車両
JP2022536876A (ja) * 2019-09-05 2022-08-19 フォグテック ブランドシューツ ゲー・エム・ベー・ハー 消火システム、消火システムを有する鉄道車両、および消火システムの作動方法
US11896860B2 (en) 2019-09-05 2024-02-13 Fogtec Brandschutz Gmbh Fire fighting system, rail vehicle with fire fighting system and method for operating a fire fighting system

Also Published As

Publication number Publication date
DE112013007191T5 (de) 2016-03-10
GB2533486A (en) 2016-06-22
GB201521993D0 (en) 2016-01-27
GB2533486B (en) 2019-01-16
JP6072261B2 (ja) 2017-02-01
JPWO2015033424A1 (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015054147A (ja) 消火設備を備える軌条車両
JP6072261B2 (ja) 消火設備を備えた軌条車両
CN210971288U (zh) 一种安装喷淋灭火装置的客车顶盖
KR20110028633A (ko) 소화 시스템
JP2019123264A (ja) 煙流制御装置及び煙流制御方法
KR20230163316A (ko) 소화 및 배연 장치를 갖는 방음 터널
WO2008090061A3 (de) Löschdüsenanordnung in schienenfahrzeugen
CN108057193A (zh) 一种轨道车辆电气柜自动灭火系统及灭火方法
US20150014001A1 (en) Fire protection apparatus
JP2018114062A (ja) 地下ケーブル消火装置
CN102711924B (zh) 用于将移动单元的灭火系统连接到外部介质源的方法和设备
JP4418232B2 (ja) スプレー装置
KR102438654B1 (ko) 에어튜브를 이용한 도로 터널 화재 진압용 차폐기구
CN214836429U (zh) 一种隧道洞口隔音降噪喷淋降尘装置
DE20300210U1 (de) Feuerlöschanlage und Leitsystem für Tunnel und ähnliche Bauwerke
RU2454341C1 (ru) Пожарный поезд
TH171544A (th) ยานพาหนะแบบเคลื่อนที่บนรางที่ประกอบด้วยอุปกรณ์ดับเพลิง
TH76911B (th) ยานพาหนะแบบเคลื่อนที่บนรางที่ประกอบด้วยอุปกรณ์ดับเพลิง
RU2631170C1 (ru) Универсальная пожарная установка комбинированного способа тушения пожара резервуаров нефтепродуктов и установок нефтегазовой отрасли
CN110410136A (zh) 一种隧道粉尘三区段多级喷雾降尘系统
JP2009505759A (ja) 洗浄装置を備えた定置式消火システム
CN210750982U (zh) 一种轨道交通细水雾用a、b框架启动装置
CN210502676U (zh) 一种动车司机室用安全应急柜门
CN216824564U (zh) 一种分体式客舱喷淋灭火系统
CN108221663A (zh) 一种铁路桥上车站防护栏杆

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13892906

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015535221

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 201521993

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20130905

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112013007191

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13892906

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1