WO2015019675A1 - 挿入装置 - Google Patents

挿入装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015019675A1
WO2015019675A1 PCT/JP2014/063486 JP2014063486W WO2015019675A1 WO 2015019675 A1 WO2015019675 A1 WO 2015019675A1 JP 2014063486 W JP2014063486 W JP 2014063486W WO 2015019675 A1 WO2015019675 A1 WO 2015019675A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
tube
bending
driving force
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/063486
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康弘 岡本
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority to CN201480044518.3A priority Critical patent/CN105473046B/zh
Priority to EP14834306.4A priority patent/EP3031384A4/en
Priority to JP2015501603A priority patent/JP5750622B1/ja
Publication of WO2015019675A1 publication Critical patent/WO2015019675A1/ja
Priority to US15/016,749 priority patent/US10736493B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/00078Insertion part of the endoscope body with stiffening means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00133Drive units for endoscopic tools inserted through or with the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00135Oversleeves mounted on the endoscope prior to insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00148Holding or positioning arrangements using anchoring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00154Holding or positioning arrangements using guiding arrangements for insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00156Holding or positioning arrangements using self propulsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/273Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the upper alimentary canal, e.g. oesophagoscopes, gastroscopes
    • A61B1/2736Gastroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/31Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the rectum, e.g. proctoscopes, sigmoidoscopes, colonoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0057Constructional details of force transmission elements, e.g. control wires

Definitions

  • the present invention relates to an insertion device including a shaft that transmits a driving force for operating an operation unit provided in the insertion unit or attached to the insertion unit by rotating about a shaft axis.
  • Patent Document 1 discloses an ultrasonic diagnostic apparatus that is an insertion apparatus in which an ultrasonic transducer as an operation unit is provided at a distal end portion of an insertion section that extends along a longitudinal axis.
  • a shaft is extended through the inside of a flexible universal cord.
  • the shaft passes through the inside of the operation portion, and extends from the proximal direction to the distal direction in the flexible portion (serpentine portion) of the insertion portion having flexibility.
  • the rotational torque acts on the shaft, the shaft rotates about the shaft axis.
  • a driving force for operating the ultrasonic transducer is transmitted to the ultrasonic transducer through the shaft.
  • the ultrasonic transducer rotates.
  • diagnosis is performed with the ultrasonic transducer rotated.
  • a shaft for transmitting a driving force for operating the operating portion is extended inside a shape variable tube such as a universal cord or a snake tube portion (soft portion). Since the universal cord and the serpentine tube portion have flexibility, they are bent by the action of an external force or the like. Actually, when an insertion device such as an ultrasonic diagnostic device is used, the universal cord and the flexible tube portion may bend within a range where elastic recovery is possible. Due to the bending of the universal cord and the serpentine tube portion, the inside of the universal cord and the shaft inside the serpentine tube portion are deformed. At this time, the shaft may be deformed to a state where it cannot be elastically restored. When the shaft is deformed so that it cannot be elastically restored, the shaft does not rotate properly even if a rotational torque is applied. For this reason, the driving force is not properly transmitted to the operating unit.
  • a shape variable tube such as a universal cord or a snake tube portion (soft portion). Since the universal cord and the serpentine tube portion have flexibility, they are bent by the action of an external
  • the present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems, and the purpose of the present invention is to provide an appropriate driving force to the operating portion via the shaft even when the variable shape tube with the shaft extending therein is bent. It is to provide an insertion device to be transmitted.
  • an insertion device includes an insertion portion that extends along a longitudinal axis, and is provided in the insertion portion, or attached to the insertion portion, and has a driving force. And a tube shaft extending from a first extending direction to a second extending direction opposite to the first extending direction.
  • a shape-variable tube having flexibility, the shape-variable tube returning elastically when bent at a tube bending radius equal to or greater than a tube radius boundary value, and the first variable direction tube from the first extending direction inside the shape-variable tube.
  • the shaft is to be elastically restored when bent at a shaft bending radius greater than the shaft radius boundary value, and deformed into a state in which it cannot be elastically restored when the shape variable tube is bent within the elastic return range. And a shaft that rotates without being provided.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an endoscope apparatus according to a first embodiment of the present invention. It is sectional drawing which shows roughly the structure which transmits a driving force to the spiral unit which concerns on 1st Embodiment. It is sectional drawing which shows schematically the structure which attaches the spiral unit which concerns on 1st Embodiment to an insertion part.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV in FIG. 3. It is a perspective view showing roughly the composition of the shaft concerning a 1st embodiment. It is the schematic which shows the relationship between the rotational torque made to act on the shaft which concerns on 1st Embodiment, and the shaft radius boundary value of a shaft bending radius.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an endoscope apparatus 1 that is an insertion apparatus according to the first embodiment.
  • the endoscope apparatus 1 has a longitudinal axis C.
  • One of the directions parallel to the longitudinal axis C (the direction of the arrow C1 in FIG. 1) is the proximal direction, and the opposite direction (the direction of the arrow C2 in FIG. 1) is the distal direction.
  • the distal direction and the proximal direction are the longitudinal axis directions parallel to the longitudinal axis C.
  • the endoscope apparatus 1 includes an insertion portion (endoscope insertion portion) 2 extending along the longitudinal axis C and an operation portion (endoscope operation portion) 3 provided on the proximal direction side from the insertion portion 2. And comprising.
  • the insertion portion 2 extends along the longitudinal axis C and is inserted into the body cavity when the endoscope apparatus 1 is used.
  • the peripheral unit 10 includes an image processing unit 11 such as an image processor, a light source unit 12 such as a lamp, a drive control unit 13, a drive operation input unit 15, and a display unit 16 such as a monitor.
  • the drive control unit 13 is a control device including, for example, a CPU (Central Processing Unit), an ASIC (application specific integrated circuit), and the drive operation input unit 15 is, for example, a foot switch, an operation button, or the like.
  • the insertion portion 2 includes a distal rigid portion 21 that forms the distal end of the insertion portion 2, an active bending portion 22 that is provided closer to the proximal direction than the distal rigid portion 21, and an active bending portion.
  • a passive bending section (passive ⁇ bending section) 23 provided on the proximal direction side from 22 and a flexible tube section (flexible tube section) 25 provided on the proximal direction side from the passive bending portion 23.
  • the active bending portion 22 and the passive bending portion 23 are connected by a bending tube connecting portion 26.
  • the passive bending portion 23 and the serpentine tube portion 25 are connected by a relay connection portion 27.
  • a cylindrical spiral unit 30 is provided on the outer peripheral side of the insertion portion 2.
  • the spiral unit 30 extends along the longitudinal axis C between the bending tube connection portion 26 and the relay connection portion 27.
  • the spiral unit 30 is attached to the insertion portion 2 in a state where the insertion portion 2 is inserted through the spiral unit 30.
  • the spiral unit 30 rotates about the longitudinal axis with respect to the insertion portion 2 by transmitting a driving force. That is, the spiral unit 30 is an operating unit that is attached to the insertion unit 2 and operates by transmitting a driving force.
  • the spiral unit 30 includes a base tube 31 extending along the longitudinal axis C.
  • a fin portion 32 is provided on the outer peripheral surface of the base tube 31.
  • the fin part 32 is spirally extended from the proximal direction to the distal direction.
  • a distal side taper portion 33 is provided on the distal direction side of the base tube 31.
  • the distal end side taper portion 33 is formed in a tapered shape whose outer diameter becomes smaller toward the distal direction side.
  • a tubular proximal end side tapered portion 35 is provided on the proximal end side of the base tube 31.
  • the proximal end side taper portion 35 is formed in a tapered shape having an outer diameter that decreases toward the proximal direction side.
  • the spiral unit 30 rotates in one of the directions around the longitudinal axis, so that the insertion portion 2 has a propulsive force in the distal direction.
  • a propulsive force in the proximal direction acts on the insertion portion 2.
  • the pushing force in the distal direction improves the insertion property of the insertion portion 2 into the lumen
  • the pushing force in the proximal direction improves the removal property of the insertion portion 2 from the lumen.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration for transmitting a driving force to the spiral unit 30.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration in which the spiral unit 30 is attached to the insertion portion 2 in the relay connection portion 27.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG.
  • a bending operation knob 36 for inputting a bending operation of the active bending portion 22 is provided on the outer surface of the operation portion 3.
  • bending wires 37 ⁇ / b> A and 37 ⁇ / b> B extend along the longitudinal axis C in the insertion portion 2.
  • the base ends of the bending wires 37A and 37B are connected to a pulley (not shown) connected to the bending operation knob 36.
  • the distal ends of the bending wires 37 ⁇ / b> A and 37 ⁇ / b> B are connected to the distal end portion of the active bending portion 22.
  • the respective bending wires 37A and 37B are inserted through the corresponding coils 38A and 38B.
  • the base ends of the coils 38 ⁇ / b> A and 38 ⁇ / b> B are extended to the inside of the operation unit 3.
  • the tips of the coils 38 ⁇ / b> A and 38 ⁇ / b> B are connected to the inner peripheral surface of the bending tube connecting portion 26.
  • the two bending wires 37A and 37B are provided and the active bending portion 22 can be bent in two directions.
  • four bending wires are provided and the active bending portion 22 is in four directions. It may be bendable.
  • an imaging cable 41, a light guide 42, and a treatment instrument channel tube 43 are extended along the longitudinal axis C in the insertion portion 2.
  • An imaging element (not shown) for imaging a subject is provided inside the distal end rigid portion 21 (the distal end portion of the insertion portion 2).
  • the imaging element images a subject through the observation window 46.
  • One end of the imaging cable 41 is connected to the imaging element.
  • the imaging cable 41 extends through the insertion unit 2, the operation unit 3, and the universal cord 5, and the other end is connected to the image processing unit 11 of the peripheral unit 10. Image processing of the subject image picked up by the image processing unit 11 is performed, and a subject image is generated. Then, the generated image of the subject is displayed on the display unit 16.
  • the light guide 42 extends through the inside of the insertion portion 2, the inside of the operation portion 3, and the inside of the universal cord 5, and is connected to the light source portion 12 of the peripheral unit 10.
  • the light emitted from the light source unit 12 is guided by the light guide 42 and irradiated to the subject from the illumination window 47 of the distal end portion (the distal end rigid portion 21) of the insertion portion 2.
  • a treatment instrument insertion section 48 into which a treatment instrument such as forceps is inserted is provided on the outer surface of the operation section 3.
  • One end of the treatment instrument channel tube 43 is connected to the treatment instrument insertion portion 48 through the inside of the insertion portion 2 and the inside of the operation portion 3.
  • the treatment instrument inserted from the treatment instrument insertion portion 48 passes through the inside of the treatment instrument channel tube 43 and protrudes from the opening 49 of the distal end rigid portion 21 toward the distal end. Then, the treatment with the treatment instrument is performed in a state where the treatment instrument protrudes from the opening 49 of the distal end rigid portion 21.
  • the relay connection portion 27 is provided with a base member 51.
  • a proximal end portion of the passive bending portion 23 is connected to a distal end portion of the base member 51 via a relay member 52.
  • the passive bending portion 23 and the relay connection portion 27 are connected.
  • the distal end portion of the serpentine tube portion 25 is connected to the proximal end portion of the base member 51 via the relay member 53. Thereby, the serpentine tube portion 25 and the relay connection portion 27 are connected.
  • a hollow portion 55 is formed by the base member 51.
  • the hollow portion 55 opens at the opening 56 toward the outer peripheral direction.
  • a drive gear 57 and a relay gear 58 are attached to the base member 51.
  • the drive gear 57 is disposed in the cavity 55, and the relay gear 58 is disposed in the vicinity of the opening 56 of the cavity 55.
  • the drive gear 57 meshes with the relay gear 58.
  • the drive gear 57 can rotate around the gear axis G1, and the relay gear 58 can rotate around the gear axis G2.
  • a rotating cylindrical member 60 is attached to the base member 51 of the relay connection portion 27.
  • the rotating cylindrical member 60 is attached to the base member 51 in a state where the insertion portion 2 is inserted through the rotating cylindrical member 60.
  • the rotating cylindrical member 60 is rotatable in the direction around the longitudinal axis with respect to the insertion portion 2 (base member 51).
  • An inner peripheral gear portion 61 is provided on the inner peripheral surface of the rotating cylindrical member 60 over the entire circumference in the direction around the longitudinal axis.
  • the inner peripheral gear portion 61 meshes with the relay gear 58.
  • three inner rollers 62A to 62C are attached to the rotating cylindrical member 60.
  • the inner rollers 62A to 62C are arranged at substantially equal intervals in the direction around the longitudinal axis.
  • Each inner roller 62A to 62C has a corresponding roller shaft (Q1 to Q3).
  • Each of the inner rollers 62A to 62C is rotatable with respect to the rotating cylindrical member 60 about the corresponding roller shaft (Q1 to Q3). Further, the inner rollers 62A to 62C can rotate in the direction around the longitudinal axis with respect to the insertion portion 2 (base member 51) integrally with the rotating cylindrical member 60.
  • a cylindrical cover member 63 is coated on the outer circumferential direction side of the rotating cylindrical member 60 and the inner rollers 62A to 62C.
  • the front end of the cover member 63 is fixed to the base member 51 via a locking member 65A, and the base end of the cover member 63 is fixed to the base member 51 via a locking member 65B.
  • the base member 51 and the cover member 63 are kept liquid-tight at the fixed position at the distal end of the cover member 63 and the fixed position at the proximal end of the cover member 63. This prevents the liquid from flowing into the cavity 55, the rotating cylindrical member 60, and the inner rollers 62A to 62C located on the inner circumferential direction side of the cover member 63.
  • cover member 63 protrudes in the outer peripheral direction at a portion where the inner rollers 62A to 62C are located in the direction around the longitudinal axis. Note that the cover member 63 is fixed with respect to the insertion portion 2, and the rotating cylindrical member 60 and the inner rollers 62 A to 62 C are rotatable about the longitudinal axis with respect to the cover member 63.
  • outer rollers 66A to 66F are attached to the inner peripheral surface of the proximal end side taper portion 35.
  • the outer rollers 66A to 66F are located on the outer peripheral direction side of the cover member 63.
  • the inner roller 62A is positioned between the outer roller 66A and the outer roller 66B, and the inner roller 62B is positioned between the outer roller 66C and the outer roller 66D.
  • the inner roller 62C is located between the outer roller 66E and the outer roller 66F in the direction around the longitudinal axis.
  • Each of the outer rollers 66A to 66F has a corresponding roller shaft (P1 to P6).
  • Each of the outer rollers 66A to 66F is rotatable with respect to the cover member 63 and the proximal end side tapered portion 35 around the corresponding roller shaft (P1 to P6). Further, the outer rollers 66A to 66F can rotate around the longitudinal axis with respect to the insertion portion 2 (base member 51) integrally with the spiral unit 30.
  • the inner roller 62A presses the outer roller 66A or the outer roller 66B.
  • the inner roller 62B presses the outer roller 66C or the outer roller 66D
  • the inner roller 62C presses the outer roller 66E or the outer roller 66F.
  • the driving force is transmitted from the inner rollers 62A to 62C to the spiral unit 30, and the spiral unit 30 rotates in one of the directions around the longitudinal axis (in the direction around the longitudinal axis) with respect to the insertion portion 2 and the cover member 63.
  • the inner rollers 62A to 62C rotate about the corresponding roller shafts (Q1 to Q3), so that the friction between the inner rollers 62A to 62C and the cover member 63 is reduced.
  • the outer rollers 66A to 66F rotate about the corresponding roller shafts (P1 to P6), the friction between the outer rollers 66A to 66F and the cover member 63 is reduced. Therefore, the driving force is appropriately transmitted from the inner rollers 62A to 62C to the spiral unit 30, and the spiral unit 30 rotates appropriately.
  • a motor housing 71 is connected to the operation unit 3.
  • a motor 72 that is a drive member is accommodated in the motor housing 71.
  • One end of a motor cable 73 is connected to the motor 72.
  • the motor cable 73 extends through the operation unit 3 and the universal cord 5, and the other end is connected to the drive control unit 13 of the peripheral unit 10.
  • the motor 72 is driven, and the motor shaft 75 rotates about the motor axis M.
  • a driving force for operating (rotating) the spiral unit 30 that is the operating unit is generated.
  • a relay gear 76 is attached to the motor shaft 75.
  • a drive gear 77 that meshes with the relay gear 76 is provided inside the operation unit 3.
  • the relay gear 76 can rotate around the motor shaft M integrally with the motor shaft 75.
  • the driving force generated by the motor 72 is transmitted to the driving gear 77 via the relay gear 76.
  • the drive gear 77 rotates about the gear shaft G3.
  • a shaft 81 extends along the shaft axis S inside the serpentine tube portion 25 of the insertion portion 2.
  • the shaft 81 has flexibility and extends from the first extending direction to the second extending direction.
  • the first extending direction is the proximal direction
  • the second extending direction is the distal direction.
  • the base end (end on the first extending direction side) of the shaft 81 is connected to the drive gear 77.
  • the rotational torque ⁇ acts on the shaft 81, and the shaft 81 rotates about the shaft axis S.
  • the driving force for operating the spiral unit 30 is transmitted from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction).
  • the tip of the shaft 81 (end on the second extending direction side) is connected to the drive gear 57.
  • the driving force for rotating the spiral unit 30 is transmitted from the shaft 81 to the driving gear 57 in the distal direction (second extending direction).
  • the driving gear 57 rotates about the gear shaft G1.
  • the relay gear 58 rotates about the gear shaft G ⁇ b> 2, and the driving force is transmitted to the rotating cylindrical member 60 via the relay gear 58.
  • the spiral unit 30 which is an operation
  • a flexible guide tube 82 is provided inside the flexible tube portion 25 from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction). It is extended to.
  • the distal end of the guide tube 82 is connected to the base member 51.
  • the inside of the guide tube 82 communicates with the hollow portion 55.
  • a shaft 81 is inserted into the guide tube 82. Therefore, the shaft 81 extends through the inside of the guide tube 82, and the outer peripheral portion of the shaft 81 is covered with the guide tube 82.
  • the serpentine tube portion 25 includes a metal spiral tube (flex) 85, a metal mesh tube 86 coated on the outer circumferential direction side of the spiral tube 85, and an outer circumferential direction side of the mesh tube 86. And a resin snake tube outer skin 87 to be coated.
  • the spiral tube 85 has a configuration in which a metal band extends in a spiral shape with the longitudinal axis C as the center, and has flexibility.
  • the mesh tube 86 has a configuration in which metal is provided in a mesh shape and has flexibility.
  • the serpentine skin 87 is made of a soft material and has flexibility. Therefore, the flexible tube portion 25 has flexibility and bends due to the action of an external force.
  • the serpentine tube portion 25 is a variable shape tube that can be deformed by the action of an external force.
  • a tube inner peripheral surface 89 that is an inner peripheral surface of the serpentine tube portion 25 is formed by the inner peripheral surface of the spiral tube 85.
  • the serpentine tube portion 25 extends along the tube axis T from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction).
  • shaft T corresponds with the longitudinal axis C of the endoscope apparatus 1 (insertion part 2).
  • the flexible tube portion 25, which is a shape-variable tube, returns elastically when bent at a tube bending radius Rt that is equal to or greater than the tube radius boundary value Rt0. That is, the bending of the serpentine tube portion 25 at the tube bending radius Rt equal to or greater than the tube radius boundary value Rt0 is elastic deformation.
  • the flexible tube portion 25 does not return elastically when bent at a tube bending radius Rt smaller than the tube radius boundary value Rt0. That is, the bending of the serpentine tube portion 25 at the tube bending radius Rt smaller than the tube radius boundary value Rt0 is plastic deformation.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the shaft 81.
  • the shaft 81 is formed by providing a plurality of layers (two layers in this embodiment) of cylindrical close-wound coils 90 ⁇ / b> A and 90 ⁇ / b> B.
  • the corresponding linear members 91A and 91B are spirally extended about the shaft axis S.
  • one of the directions around the shaft axis is defined as a first rotation direction (the direction of the arrow Y1 in FIG. 6), and the direction opposite to the first rotation direction is the second rotation direction (the direction of the arrow Y2 in FIG. 6).
  • the linear member 91A moves in the first rotation direction from the proximal direction (the direction of the arrow C1 in FIG. 6) toward the distal direction (the direction of the arrow C2 in FIG. 6). Further, in the closely wound coil 90B, the linear member 91B moves in the second rotational direction as it goes from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction).
  • the tightly wound coils 90A and 90B are tightened between the first rotation state rotating in the first rotation direction and the second rotation state rotating in the second rotation direction.
  • the state changes.
  • the rigidity of the shaft 81 changes between the first rotation state and the second rotation state.
  • the tightening state of the outermost layer tightly wound coil 90 ⁇ / b> B greatly affects the rigidity of the shaft 81.
  • the first rotation state the tightening force by the closely wound coil 90B is reduced, and the rigidity of the shaft 81 is reduced.
  • the second rotation state the tightening force by the closely wound coil 90B is increased, and the rigidity of the shaft 81 is increased. Therefore, the rigidity of the shaft 81 is lower in the first rotation state than in the second rotation state.
  • the transmission performance of the driving force for rotating the spiral unit 30 is lower in the first rotation state than in the second rotation state.
  • the shaft 81 since the shaft 81 has flexibility, it is deformed by the application of an external force.
  • the shaft 81 When the shaft 81 is bent at a shaft bending radius Rs equal to or greater than the shaft radius boundary value Rs0, the shaft 81 returns elastically. That is, the bending of the shaft 81 at the shaft bending radius Rs equal to or greater than the shaft radius boundary value Rs0 is elastic deformation.
  • the shaft 81 when the shaft 81 is bent at a tube bending radius Rs smaller than the shaft radius boundary value Rs0, the shaft 81 does not return elastically. That is, the bending of the shaft 81 at the shaft bending radius Rs smaller than the shaft radius boundary value Rs0 is plastic deformation.
  • the driving force for rotating the spiral unit 30 cannot be transmitted. That is, in the state where the shaft 81 is plastically deformed, the driving force is not transmitted from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction).
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the rotational torque ⁇ applied to the shaft 81 and the shaft radius boundary value Rs0 of the shaft bending radius Rs.
  • the shaft radius boundary value Rs ⁇ b> 0 is not limited to a single value, but changes according to the magnitude of the rotational torque ⁇ that rotates the shaft 81. Since the load applied to the shaft 81 increases as the rotational torque ⁇ increases, the shaft 81 is more easily plastically deformed. For this reason, the shaft radius boundary value Rs0 of the shaft bending radius Rs increases as the rotational torque ⁇ increases.
  • the endoscope apparatus 1 that is the insertion apparatus of the present embodiment will be described.
  • the insertion unit 2 is inserted into the lumen while the spiral unit 30 is attached to the insertion unit 2.
  • the motor 72 is driven in a state where the fin portion 32 is in contact with the lumen wall, the driving force is transmitted to the shaft 81 as described above, and the shaft 81 rotates about the shaft axis S.
  • the driving force is transmitted from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction).
  • the driving force is transmitted from the shaft 81 to the spiral unit 30, and the spiral unit 30 rotates with respect to the insertion portion 2 in one of the directions around the longitudinal axis (in the direction around the longitudinal axis).
  • the spiral unit 30 is rotated in one direction around the longitudinal axis, so that a propulsive force in the distal direction or the proximal direction is applied to the insertion portion 2.
  • FIG. 8 is a view showing a state in which the insertion portion 2 to which the spiral unit 30 is attached is inserted from the anus 201 into the large intestine 202.
  • the insertion unit 2 when the endoscope apparatus 1 is used for observation of the large intestine 202, the insertion unit 2 is in a state where the spiral unit 30 located on the outer peripheral direction side of the passive bending portion 23 is located in the deep part of the large intestine 202. Is inserted.
  • the splenic tube portion 25 is bent by an external force from the lumen wall at the splenic curve (splenic flexure) 203, the liver curve (hepatic flexure) 205 and the appendix 206 of the large intestine 202.
  • the bending of the serpentine tube portion 25 in the spleen curve 203, the liver curve 205, and the appendix 206 is a deformation within the range of elastic deformation, and the serpentine tube portion 25 bends at a tube bending radius Rt equal to or greater than the tube radius boundary value Rt0. Therefore, the flexible tube 25 which is a shape-variable tube can be elastically restored even when it is bent by the spleen curve 203, the liver curve 205, and the appendix 206.
  • FIG. 9 is a view showing a state in which the insertion portion 2 to which the spiral unit 30 is attached is inserted into the small intestine 213 from the mouth 210 through the esophagus 211 and stomach 212.
  • the endoscope apparatus 1 may be used for an application different from the observation of the large intestine 202 shown in FIG. In this case, the insertion part 2 is inserted until the spiral unit 30 located on the outer peripheral direction side of the passive bending part 23 is located in the small intestine 213.
  • the pharynx 215 between the mouth 210 and the esophagus 211 and the pylorus 217 between the stomach 212 and the duodenum 216 are caused by external force from the luminal wall by the external force from the lumen wall 25.
  • the bending of the serpentine tube portion 25 at the pharynx 215 and the pylorus 217 is a deformation within the range of elastic deformation, and the serpentine tube portion 25 bends at a tube bending radius Rt equal to or greater than the tube radius boundary value Rt0. Accordingly, the flexible tube 25 which is a shape-variable tube can be elastically restored even when bent at the pharynx 215 and the pylorus 217.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an internal configuration of the flexible tube portion 25 in a state where the flexible tube portion 25 is bent within a range in which the elastic recovery is possible.
  • FIG. 10 only the serpentine tube portion 25, the shaft 81, and the guide tube 82 are shown, and the imaging cable 41, the light guide 42, and the like are omitted.
  • the tube bending radius Rt of the flexible tube portion 25 is equal to or greater than the tube radius boundary value Rt0.
  • the shaft 81 is deformed within a range in which the elastic recovery is possible, and rotates around the shaft axis S without being deformed in a state in which the elastic recovery is impossible. Therefore, the shaft bending radius Rs of the shaft 81 is not less than the shaft radius boundary value Rs0. In other words, in a state where the flexible tube portion 25 which is a shape-variable tube is bent within a range where the elastic return can be performed, the shaft 81 rotates without being deformed to a state where the elastic return cannot be performed.
  • the driving force for operating the spiral unit 30 is changed from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (first extending direction) in the state where the flexible tube portion 25 is bent within a range in which it can be elastically restored. 2nd extension direction) is transmitted appropriately. Therefore, even in a state where the flexible tube portion 25 is bent within a range in which the flexible tube portion 25 can be elastically restored, the driving force can be appropriately transmitted to the spiral unit 30 as the operation portion via the shaft 81.
  • the shaft 81 has lower rigidity in the first rotation state rotating in the first rotation direction than in the second rotation state rotating in the second rotation direction. For this reason, in the 1st rotation state, compared with the 2nd rotation state, shaft 81 is easy to change and the transmissibility of driving force becomes low. In the present embodiment, even when the shaft 81 rotates in the first rotation state in which the rigidity is low, the shaft 81 is deformed into a state in which it cannot be elastically restored in a state in which the serpentine tube portion 25 is bent within a range in which it can be elastically restored. Without rotating in the first rotation direction.
  • the driving force for operating the spiral unit 30 is driven from the proximal direction (first extending direction) in the shaft 81. It is possible to appropriately transmit in the distal direction (second extending direction). In such a configuration, in the second rotation state in which the transmission of driving force is high, the driving force is applied to the shaft 81 in the proximal direction (first direction) even when the flexible tube portion 25 is bent within a range in which it can be elastically restored. Of course, it is possible to appropriately transmit from the extending direction of 1) to the distal direction (second extending direction).
  • the shaft radius boundary value Rs0 changes in accordance with the magnitude of the rotational torque ⁇ for rotating the shaft 81.
  • the shaft 81 rotates without being deformed into a state in which it cannot be elastically restored in a state where the serpentine tube portion 25 is bent within a range where it can be elastically restored. To do.
  • the driving force for operating the spiral unit 30 via the shaft 81 can be based on the bending of the serpentine tube portion 25 within the elastic return range. It is possible to appropriately transmit from the end direction (first extending direction) to the tip direction (second extending direction).
  • FIG. 11 is a view showing a state in which a twist is generated in the shaft 81 extending inside the serpentine tube portion 25.
  • the shaft 81 may be twisted due to the bending of the flexible tube portion 25 in a range where the elastic return can be performed.
  • the shaft 81 extends from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction) around the tube axis T (longitudinal axis C). Is spirally extended. In a portion where the shaft 81 is spirally extended, the shaft 81 is bent and the shaft 81 is deformed.
  • the guide tube 82 contacts the tube inner peripheral surface 89 of the serpentine tube portion 25 in a state where the shaft bending radius Rs of the shaft 81 is equal to or larger than the shaft radius boundary value Rs0. That is, the guide tube 82 contacts the tube inner peripheral surface 89 of the serpentine tube portion 25 while the shaft 81 is deformed within a range in which the shaft 81 can be elastically restored.
  • a pressing force is applied from the tube inner peripheral surface 89 toward the tube axis T to the shaft 81 extending inside the guide tube 82.
  • the shaft bending radius Rs of the shaft 81 is maintained at a magnitude equal to or larger than the shaft radius boundary value Rs0.
  • the shaft 81 is deformed within a range where it can be elastically restored, and is not plastically deformed. Therefore, even when the shaft 81 is twisted, the driving force for operating the spiral unit 30 is appropriate from the proximal direction (first extending direction) to the distal direction (second extending direction) in the shaft 81. Is transmitted to. Therefore, even when the shaft 81 is twisted, the driving force can be appropriately transmitted to the spiral unit 30 that is the operating portion via the shaft 81.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an endoscope apparatus 101 that is an insertion apparatus according to the present embodiment.
  • the endoscope apparatus 101 has a longitudinal axis C ′.
  • One of the directions parallel to the longitudinal axis C ′ is the proximal direction (the direction of the arrow C′1 in FIG. 12), and the opposite direction to the proximal direction is the distal direction (the direction of the arrow C′2 in FIG. 12). ).
  • the endoscope apparatus 101 includes an insertion portion (endoscope insertion portion) 102 extending along the longitudinal axis C ′, and an operation portion (endoscope operation portion) provided on the proximal side from the insertion portion 102. 103.
  • the insertion portion 102 extends along the longitudinal axis C ′ and is inserted into the body cavity when the endoscope apparatus 101 is used.
  • One end of a universal cord 105 is connected to the operation unit 103.
  • the universal cord 105 extends along the tube axis T ′ from the first extending direction to the second extending direction.
  • the other end of the universal cord 105 is connected to a peripheral unit 110.
  • one of the directions parallel to the tube axis T ′ is the first extending direction (the direction of the arrow T ′ 1 in FIG. 12), and the direction opposite to the first extending direction is the second extending direction.
  • Direction (direction of arrow T′2 in FIG. 12).
  • the first extending direction is a direction toward the peripheral unit 110
  • the second extending direction is a direction toward the operation unit 103.
  • the insertion portion 102 includes a distal end rigid portion 111 that forms the distal end of the insertion portion 102, a bending section 112 provided on the proximal direction side from the distal end rigid portion 111, and a proximal end side from the bending portion 112. And a serpentine tube portion 113 to be provided.
  • the bending portion 112 performs a bending operation when the driving force is transmitted.
  • the bending portion 112 is an operating portion that is provided in the insertion portion 2 and operates when a driving force is transmitted.
  • the bending portion 112 can be bent in the bending UD direction (the direction of the arrow U and the direction of the arrow D in FIG. 12) and the bending LR direction (the direction of the arrow L and the direction of the arrow R in FIG. 12).
  • an imaging cable (41), a light guide (42), and the like are provided, and the peripheral unit 110 includes an image processing unit (11), a light source unit (12), and the like. Is provided. Since these portions are the same as those in the first embodiment, detailed description thereof is omitted. In the following description, the configuration for operating the bending portion 112 will be specifically described.
  • FIG. 13 is a diagram showing a configuration for transmitting a driving force to the bending portion 112.
  • the operation unit 103 is provided with a bending operation knob 115.
  • a driving force for bending the bending portion 112 in one of the bending UD directions is generated.
  • a UD pulley 116 ⁇ / b> A is provided inside the operation unit 3.
  • the proximal ends of the UD bending wires 117U and 117D are connected to the UD pulley 116A.
  • the UD pulley 116A is turned.
  • the UD pulley 116A rotates, the UD bending wires 117U and 117D move along the longitudinal axis C ′, and the UD bending wire 117U or the UD bending wire 117D is pulled in the proximal direction.
  • the distal ends of the UD bending wires 117U and 117D are connected to the distal end portion of the bending portion 112.
  • the driving force generated by the bending operation knob 115 is transmitted to the bending portion 112 via the UD pulley 116A and the UD bending wires 117U and 117D.
  • the bending portion 112 performs a bending operation and is bent in one of the bending UD directions (in the bending UD direction).
  • the operation unit 103 is provided with a bending operation dial 119.
  • a bending operation for bending the bending portion 112 in one of the bending LR directions is input by the bending operation dial 119.
  • a detection unit 121 that detects an input of a bending operation with the bending operation dial 119 is provided inside the operation unit 3.
  • One end of an electric signal line 122 is connected to the detection unit 121.
  • the other end of the electric signal line 122 is connected to the drive control unit 123 of the peripheral unit 110 through the inside of the universal cord 105.
  • the drive control unit 123 is a control device including a CPU and an ASIC, for example.
  • a motor 125 as a driving member is provided at the end of the universal cord 105 on the first extending direction side.
  • the motor 125 is electrically connected to the drive control unit 123 via the electric wiring 126.
  • the drive control unit 123 supplies power to the motor 125 based on the detection result of the detection unit 121.
  • the motor 125 is driven, and the motor shaft 127 rotates about the motor shaft M ′.
  • a driving force for operating the bending portion 112 that is the operation portion (bending in one direction in the bending LR direction) is generated.
  • a relay gear 128 is attached to the motor shaft 127.
  • a driving gear 129 that meshes with the relay gear 128 is provided inside the universal cord 105.
  • the relay gear 128 can rotate around the motor shaft M ′ integrally with the motor shaft 127.
  • the driving force generated by the motor 125 is transmitted to the driving gear 129 via the relay gear 128.
  • the drive gear 129 rotates about the gear shaft G4.
  • a shaft 131 is extended along the shaft axis S ′.
  • the shaft 131 is flexible and extends from the first extending direction (the direction of the arrow T′1 in FIG. 13) to the second extending direction (the direction of the arrow T′2 in FIG. 13). ing.
  • One end (end on the first extending direction side) of the shaft 131 is connected to the drive gear 129.
  • the driving force for bending the bending portion 112 is generated by the motor 125, the driving force is transmitted to the shaft 131 from the first extending direction via the relay gear 128 and the driving gear 129.
  • the rotational torque ⁇ ′ acts on the shaft 131, and the shaft 131 rotates about the shaft axis S ′.
  • a driving force for operating the bending portion 112 is transmitted from the first extending direction to the second extending direction.
  • a flexible guide tube 132 is extended from the first extending direction to the second extending direction.
  • a shaft 131 is inserted into the guide tube 132. Therefore, the shaft 131 extends through the inside of the guide tube 132, and the outer peripheral portion of the shaft 131 is covered with the guide tube 132.
  • a bevel gear 133 is provided inside the operation unit 103.
  • the other end (end on the second extending direction side) of the shaft 131 is connected to the bevel gear 133.
  • the driving force for bending the bending portion 112 is transmitted from the shaft 131 to the bevel gear 133 in the second extending direction.
  • the bevel gear 133 includes a relay gear (first gear) 135 that rotates about the gear axis G5 when a driving force is transmitted through the shaft 131.
  • a spur gear (second gear) 136 that meshes with the relay gear 135 is provided inside the operation unit 103.
  • the number of spur gears 136 is greater than the number of gears of the relay gear 135. For this reason, when the driving force is transmitted from the relay gear 135, the spur gear 136 rotates around the gear shaft G6 at a rotational angular velocity smaller than that of the relay gear 135. As a result, the driving force for bending the bending portion 112 is amplified between the relay gear (first gear) 135 and the spur gear 136 (second gear). Therefore, the relay gear 135 and the spur gear 136 serve as an amplifying unit 137 that amplifies the driving force transmitted from the shaft 131 in the second extending direction.
  • LR pulley 116B is provided inside the operation unit 103.
  • the base ends of the LR bending wires 117L and 117R are connected to the LR pulley 116B.
  • the spur gear 136 rotates, the driving force generated by the motor 125 is transmitted to the LR pulley 116B, and the LR pulley 116B rotates.
  • the LR pulley 116B rotates, the LR bending wires 117L and 117R move along the longitudinal axis C ′, and the LR bending wire 117L or the LR bending wire 117R is pulled in the proximal direction.
  • the distal ends of the LR bending wires 117L and 117R are connected to the distal end portion of the bending portion 112.
  • the driving force transmitted from the motor 125 to the spur gear 136 is transmitted to the bending portion 112 via the LR pulley 116B and the LR bending wires 117L and 117R.
  • the bending portion 112 performs a bending operation and bends in one direction of the bending LR direction (in the bending LR direction). That is, when the driving force generated by the motor 125 is transmitted, the bending portion 112 as the operation portion operates.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration of the universal code 105.
  • the universal cord 105 includes a metal spiral tube (flex) 141, a metal mesh tube 142 coated on the outer circumferential direction side of the spiral tube 141, and an outer circumferential direction side of the mesh tube 142.
  • the spiral tube 141 has a configuration in which a metal band extends spirally around the tube axis T ′, and has flexibility.
  • the mesh tube 142 has a configuration in which a metal is provided in a mesh shape, like the mesh tube 86 of the first embodiment, and has flexibility.
  • the cord skin 143 is formed of a soft material and has flexibility, like the snake tube skin 87 of the first embodiment. Therefore, the universal cord 105 has flexibility and bends by the action of an external force. That is, the universal cord 105 is a variable shape tube that can be deformed by the action of an external force. Further, a tube inner peripheral surface 145 that is an inner peripheral surface of the universal cord 105 is formed by the inner peripheral surface of the spiral tube 141.
  • the universal cord 105 which is a shape-variable tube, returns elastically when bent at a tube bending radius R't that is equal to or greater than the tube radius boundary value R't0, as in the case of the serpentine tube portion 25 of the first embodiment. That is, the bending of the universal cord 105 at the tube bending radius R′t equal to or greater than the tube radius boundary value R′t0 is elastic deformation. On the other hand, the bending of the universal cord 105 at the tube bending radius R′t smaller than the tube radius boundary value R′t0 is plastic deformation.
  • the shaft 131 is formed in the same manner as the shaft 81 of the first embodiment. For this reason, in the shaft 131, similarly to the shaft 81 of the first embodiment, between the first rotation state rotating in the first rotation direction and the second rotation state rotating in the second rotation direction.
  • the rigidity of the shaft 131 changes. That is, the rigidity of the shaft 131 is lower in the first rotation state than in the second rotation state. Due to the lower rigidity of the shaft 131, the transmission performance of the driving force for bending the bending portion 112 is lower in the first rotation state than in the second rotation state.
  • the shaft 131 since the shaft 131 has flexibility, it is deformed when an external force is applied. As with the shaft 81 of the first embodiment, the shaft 131 returns elastically when bent at a shaft bending radius R ′s that is equal to or greater than the shaft radius boundary value R′s0. That is, the bending of the shaft 131 at the shaft bending radius R ′s equal to or greater than the shaft radius boundary value R′s0 is elastic deformation. On the other hand, the bending of the shaft 131 at the shaft bending radius R ′s smaller than the shaft radius boundary value R′s0 is plastic deformation. When the shaft 131 is plastically deformed, the driving force for bending the bending portion 112 cannot be transmitted.
  • the shaft radius boundary value R's0 is not limited to one value, but corresponds to the magnitude of the rotational torque ⁇ 'that rotates the shaft 131. And change.
  • the insertion unit 102 is inserted into the lumen.
  • a driving force for bending the bending portion 112 is generated by rotating the bending operation knob 115.
  • the generated driving force is transmitted to the bending portion 112 via the UD pulley 116A and the UD bending wires 117U and 117D.
  • the bending portion 112 is bent in one of the bending UD directions (in the bending UD direction).
  • the bending portion 112 is bent in one direction in the bending LR direction, the bending operation is input by the bending operation dial 119.
  • the detection unit 121 detects an input of the bending operation, and power is supplied from the drive control unit 123 to the motor 125.
  • the motor 125 is driven, the driving force is transmitted to the shaft 131 as described above, and the shaft 131 rotates about the shaft axis S ′.
  • the driving force is transmitted from the first extending direction to the second extending direction.
  • the driving force is transmitted from the shaft 81 to the bending portion 112 via the LR pulley 116B and the LR bending wires 117L and 117R.
  • the bending portion 112 is bent in one of the bending LR directions (in the bending LR direction).
  • FIG. 15 is a diagram illustrating an extended state of the universal cord 105 from the peripheral unit 110 when the endoscope apparatus 101 is used.
  • the universal cord 105 that is a shape-variable tube may hang down between the peripheral unit 110 and the operation unit 103 due to gravity that is an external force.
  • the universal cord 105 bends at the sagging portion.
  • the bending of the universal cord 105 at the sagging portion is a deformation in the range of elastic deformation, and the universal cord 105 is bent at a tube bending radius R′t that is equal to or greater than the tube radius boundary value R′t0. Therefore, the universal cord 105, which is a shape-variable tube, can be elastically restored even when it is bent at the hanging portion.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an extended state of the universal cord 105 from the operation unit 103 in a state where the endoscope apparatus 101 is used.
  • the operator may rotate the insertion unit 102 and the operation unit 103 about the longitudinal axis C.
  • an external force is applied to the universal cord 105 connected to the end of the second extending direction side on the operating unit 103, and the universal cord 105 is connected to the end of the second extending direction side.
  • the bending of the universal cord 105 at the end portion on the second extending direction side is a deformation within a range of elastic deformation, and the universal cord 105 has a tube bending radius R′t equal to or greater than the tube radius boundary value R′t0. Bend. Therefore, the universal cord 105 that is a shape-variable tube can be elastically restored even when it is bent in the vicinity of the operation unit 103.
  • the universal cord 105 that is a shape-variable tube may be bent within a range in which the elastic return can be performed.
  • the tube bending radius R′t of the universal cord 105 is equal to or greater than the tube radius boundary value R′t0.
  • the shaft 131 in the state where the universal cord 105 that is a shape-variable tube is bent within a range in which the elastic return can be performed, the shaft 131 is deformed in a range in which the elastic return is possible, and is elastic. It rotates around the shaft axis S without being deformed in a state where it cannot be restored. Therefore, the shaft bending radius R ′s of the shaft 131 is not less than the shaft radius boundary value R′s0.
  • the driving force for operating the bending portion 112 is appropriate in the shaft 131 from the first extending direction to the second extending direction. Is transmitted to. Therefore, even when the universal cord 105 is bent within a range in which the universal cord 105 can be elastically restored, the driving force can be appropriately transmitted to the bending portion 112 as the operation portion via the shaft 131.
  • the shaft 131 even when the shaft 131 rotates in the first rotation state in which the rigidity is low, the shaft 131 remains in a state where the universal cord 105 is bent within a range in which it can be elastically restored. Rotates in the first rotational direction without being deformed into a state where it cannot be elastically restored. Therefore, even when the universal cord 105 is bent within a range in which the shaft 131 can be elastically restored in the first rotation state of the shaft 131, the driving force for operating the bending portion 112 via the shaft 131 is changed from the first extending direction to the second extension direction. Proper transmission in the extending direction is possible.
  • the shaft 131 is elastic in a state where the universal cord 105 is bent within a range in which the universal cord 105 can be elastically restored regardless of the magnitude of the rotational torque ⁇ ′ acting on the shaft 131. Rotates without deforming into a non-recoverable state. Therefore, regardless of the magnitude of the rotational torque ⁇ ′ acting on the shaft 131, the first driving force in the shaft 131 is used to operate the bending portion 112 in a state where the flexible tube portion 25 is bent within a range in which it can be elastically restored. Can be appropriately transmitted from the extending direction to the second extending direction.
  • an amplification unit 137 that amplifies the driving force transmitted by the shaft 131 is provided.
  • the amplification unit 137 By providing the amplification unit 137 in a portion closer to the bending portion 112 that is the operation portion than the shaft 131, it is possible to reduce the rotational torque ⁇ ′ that acts on the shaft 131. Thereby, the load at the time of the shaft 131 rotating can be made small.
  • the tube inner peripheral surface 145 of the universal cord 105 is pushed toward the shaft 131 toward the tube axis T ′ in the state where the shaft 131 is twisted, similarly to the tube inner peripheral surface 89 of the first embodiment. Pressure is applied.
  • the shaft bending radius R's of the shaft 131 is maintained at a magnitude equal to or larger than the shaft radius boundary value Rs'0. As a result, even when the shaft 131 is twisted, the shaft 131 is deformed within a range in which it can be elastically restored and is not plastically deformed.
  • the driving force for operating the bending portion 112 is appropriately transmitted from the first extending direction to the second extending direction in the shaft 131. Therefore, even when the shaft 131 is twisted, the driving force can be appropriately transmitted to the bending portion 112 that is the operating portion via the shaft 131.
  • the driving force is generated by the motor 125 that is an electric motor only when the bending portion 112 is bent in the bending LR direction, but the present invention is not limited to this. That is, when the bending portion 112 is bent in the bending UD direction, the driving force may be generated by an electric motor (not shown) having the same configuration as the motor 125.
  • the driving force for bending the bending portion 112 in the bending UD direction is transmitted to the bending portion 112 by the same configuration as that for transmitting the driving force for bending the bending portion 112 in the bending LR direction in the second embodiment. Is done.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating a configuration for transmitting a driving force to the bending portion 112 in the endoscope apparatus 101 of the present modification.
  • the bending portion 112 when the driving force is transmitted to the bending portion 112, the bending portion 112 is one direction perpendicular to the longitudinal axis C, or a direction opposite to the first bending direction.
  • the bending operation is performed in the second bending direction.
  • a bending operation joystick 151 is provided instead of the bending operation dial 119. By tilting the bending operation joystick 151, a bending operation for bending the bending portion 112 in the first bending direction or the second bending direction is input.
  • the driving force for bending the bending portion 112 is generated by driving the motor 125.
  • the driving force generated by the motor 125 is transmitted to the shaft 131 via the relay gear 128 and the driving gear 129, and the driving force is transmitted from the first extending direction to the second extending direction on the shaft 131.
  • the driving force is transmitted to the pulley 116 via the bevel gear 133 and the spur gear 136.
  • the motor 125 is always driven when the endoscope apparatus 101 is used. Therefore, the driving force from the motor 125 is constantly transmitted to the pulley 116. For this reason, the pulley 116 is always rotating.
  • FIG. 18 is a diagram showing an extended state of the bending wires 117A and 117B.
  • the distal ends of the bending wires 117 ⁇ / b> A and 117 ⁇ / b> B are connected to the distal end portion of the bending portion 112.
  • the proximal ends of the bending wires 117A and 117B are not connected to the pulley 116.
  • C rings 152 ⁇ / b> A and 152 ⁇ / b> B are provided inside the operation unit 103.
  • the respective bending wires 117A and 117B are wound around the outer peripheral surfaces of the corresponding C-rings 152A and 152B.
  • the base ends of the respective bending wires 117A and 117B wound around the corresponding C rings 152A and 152B are connected to the plate-like portion 153.
  • the plate-like portion 153 tilts integrally with the bending operation joystick 151 by an input of the bending operation. As the plate-like portion 153 tilts, the bending wire 117A or the bending wire 117B is pulled in the proximal direction.
  • FIG. 19 is a diagram showing the configuration of the pulley 116 and the C-rings 152A and 152B.
  • the C rings 152 ⁇ / b> A and 152 ⁇ / b> B are provided so as to cover the outer peripheral portion of the pulley 116.
  • the C rings 152A and 152B are not in contact with the pulley 116. For this reason, the driving force transmitted from the motor 125 to the pulley 116 is not transmitted to the bending wires 117A and 117B.
  • the bending force of the bending portion 112 in the first bending direction or the second bending direction is assisted by the driving force transmitted to the pulley 116. Is done. Also in this modification, it has an effect
  • the first bending direction and the second bending direction coincide with the bending UD direction, and in another embodiment, the first bending direction and the second bending direction are in the bending LR direction. Matches.
  • the guide tube (82; 132) that covers the outer periphery of the shaft (81; 131) is provided, but the guide tube (82; 132) is not necessarily provided.
  • the operation unit is not limited to the spiral unit 30 and the bending unit 112.
  • the variable shape tube is not limited to the serpentine tube portion 25 and the universal cord 105.
  • the endoscope apparatus (1; 101) is described as an example of the insertion apparatus, but the insertion apparatus is not limited to the endoscope apparatus (1; 101).
  • the above-described configuration may be applied to an insertion portion of a manipulator device that is an insertion device.
  • the variable shape tube (25; 105) has a tube shaft (T; T) extending from the first extending direction (C1; T′1) to the second extending direction (C2; T′2). ′) And has flexibility.
  • the shape-variable tube (25; 105) returns elastically when it is bent at a tube bending radius (Rt; R't) equal to or greater than the tube radius boundary value (Rt0; R't0).
  • the shaft (81; 131) extends from the first extending direction (C1; T′1) to the second extending direction (C2; T′2) inside the variable shape tube (25; 105). It has a shaft axis (S; S ′) and is rotated about the shaft axis (S; S ′) by the action of rotational torque ( ⁇ ; ⁇ ′), thereby moving the operating part (30; 112).
  • the driving force to be operated is transmitted from the first extending direction (C1; T′1) to the second extending direction (C2; T′2).
  • the shaft (81; 131) When the shaft (81; 131) is bent at a shaft bending radius (Rs; R's) that is equal to or greater than the shaft radius boundary value (Rs0; R's0), the shaft (81; 131) is elastically restored to the shape variable tube (25; 105). Rotates without deformation in a state where it cannot be elastically restored in a state where it is bent within a range where it can be elastically restored.

Abstract

 挿入装置は、チューブ半径境界値以上のチューブ曲げ半径で曲がった場合に弾性復帰する形状可変チューブと、前記形状可変チューブの内部においてシャフト軸を中心として回転することにより、動作部を動作させる駆動力を第1の延設方向から第2の延設方向へ伝達するシャフトと、を備える。前記シャフトは、シャフト半径境界値以上のシャフト曲げ半径で曲がった場合に弾性復帰し、前記形状可変チューブが弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転する。

Description

挿入装置
 本発明は、シャフト軸を中心として回転することにより、挿入部に設けられる、又は、挿入部に取付けられる動作部を動作させる駆動力を伝達するシャフトを備える挿入装置に関する。
 特許文献1には、長手軸に沿って延設される挿入部の先端部に動作部である超音波トランスデューサが設けられる挿入装置である超音波診断装置が開示されている。この超音波診断装置では、可撓性を有するユニバーサルコードの内部を通って、シャフトが延設されている。シャフトは、操作部の内部を通過し、可撓性を有する挿入部の軟性部(蛇管部)の内部において基端方向から先端方向へ延設されている。シャフトに回転トルクが作用することにより、シャフト軸を中心としてシャフトが回転する。シャフトが回転することにより、超音波トランスデューサを動作させる駆動力が、シャフトを介して超音波トランスデューサに伝達される。駆動力が伝達されることにより、超音波トランスデューサは回転する。超音波診断装置では、超音波トランスデューサを回転させた状態で、診断が行われる。
特開平7-289549号公報
 前記特許文献1の超音波診断装置では、ユニバーサルコード、蛇管部(軟性部)等の形状可変チューブの内部に、動作部を動作させる駆動力を伝達するシャフトが延設されている。ユニバーサルコード及び蛇管部は、可撓性を有するため、外力の作用等によって曲がる。実際に、超音波診断装置等の挿入装置の使用時には、弾性復帰可能な範囲でユニバーサルコード及び蛇管部に曲がりが発生することがある。ユニバーサルコード及び蛇管部の曲がりによって、ユニバーサルコードの内部及び蛇管部の内部のシャフトは、変形する。この際、シャフトが弾性復帰不可能な状態まで変形することがある。シャフトが弾性復帰不可能な状態へ変形した場合、回転トルクを作用させても、シャフトが適切に回転しない。このため、動作部に駆動力が適切に伝達されない。
 本発明は前記課題に着目してなされたものであり、その目的とするところは、内部にシャフトが延設される形状可変チューブが曲がった場合でも、シャフトを介して動作部に駆動力が適切に伝達される挿入装置を提供することにある。
 前記目的を達成するために、本発明のある態様の挿入装置は、長手軸に沿って延設される挿入部と、前記挿入部に設けられるか、又は、前記挿入部に取付けられ、駆動力が伝達されることにより動作する動作部と、第1の延設方向から前記第1の延設方向とは反対方向である第2の延設方向へ延設されるチューブ軸を有し、可撓性を有する形状可変チューブであって、チューブ半径境界値以上のチューブ曲げ半径で曲がった場合に弾性復帰する形状可変チューブと、前記形状可変チューブの内部において前記第1の延設方向から前記第2の延設方向へ延設されるシャフト軸を有し、回転トルクの作用によって前記シャフト軸を中心として回転することにより、前記動作部を動作させる前記駆動力を前記第1の延設方向から前記第2の延設方向へ伝達するシャフトであって、シャフト半径境界値以上のシャフト曲げ半径で曲がった場合に弾性復帰し、前記形状可変チューブが弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転するシャフトと、を備える。
 本発明によれば、内部にシャフトが延設される形状可変チューブが曲がった場合でも、シャフトを介して動作部に駆動力が適切に伝達される挿入装置を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る内視鏡装置を示す概略図である。 第1の実施形態に係るスパイラルユニットに駆動力を伝達する構成を概略的に示す断面図である。 第1の実施形態に係るスパイラルユニットを挿入部に取付ける構成を概略的に示す断面図である。 図3のIV-IV線断面図である。 図3のV-V線断面図である。 第1の実施形態に係るシャフトの構成を概略的に示す斜視図である。 第1の実施形態に係るシャフトに作用させる回転トルクとシャフト曲げ半径のシャフト半径境界値との関係を示す概略図である。 第1の実施形態に係るスパイラルユニットが取付けられた挿入部を肛門から大腸に挿入した状態を示す概略図である。 第1の実施形態に係るスパイラルユニットが取付けられた挿入部を口から食道及び胃を通して、小腸に挿入した状態を示す概略図である。 第1の実施形態に係る蛇管部が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態での蛇管部の内部の構成を概略的に示す断面図である。 第1の実施形態に係る蛇管部の内部に延設されたシャフトに捻じれが発生した状態を示す概略図である。 本発明の第2の実施形態に係る内視鏡装置を概略的に示す斜視図である。 第2の実施形態に係る湾曲部に駆動力を伝達する構成を示す概略図である。 第2の実施形態に係るユニバーサルコードの構成を概略的に示す断面図である。 第2の実施形態に係る内視鏡装置の使用時での、周辺ユニットからのユニバーサルコードの延設状態を示す概略図である。 第2の実施形態に係る内視鏡装置のある使用状態での、操作部からのユニバーサルコードの延設状態を示す概略図である。 本発明の第1の変形例に係る湾曲部に駆動力を伝達する構成を示す概略図である。 第1の変形例に係る湾曲ワイヤの延設状態を示す概略図である。 第1の変形例に係るプーリ及びCリングの構成を示す概略図である。
 (第1の実施形態) 
 本発明の第1の実施形態について、図1乃至図11を参照して説明する。図1は、第1の実施形態に係る挿入装置である内視鏡装置1を示す図である。図1に示すように、内視鏡装置1は、長手軸Cを有する。長手軸Cに平行な方向の一方(図1の矢印C1の方向)が基端方向であり、基端方向とは反対方向(図1の矢印C2の方向)が先端方向である。そして、先端方向及び基端方向が長手軸Cに平行な長手軸方向となる。内視鏡装置1は、長手軸Cに沿って延設される挿入部(内視鏡挿入部)2と、挿入部2より基端方向側に設けられる操作部(内視鏡操作部)3と、を備える。挿入部2は、長手軸Cに沿って延設され、内視鏡装置1の使用時には体腔内に挿入される。
 操作部3には、ユニバーサルコード5の一端が接続されている。ユニバーサルコード5の他端は、周辺ユニット(peripheral unit)10に接続されている。周辺ユニット10は、画像プロセッサ等の画像処理部11と、ランプ等の光源部12と、駆動制御部13と、駆動操作入力部15と、モニタ等の表示部16と、を備える。駆動制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit),ASIC(application specific integrated circuit)等を備える制御装置であり、駆動操作入力部15は、例えば、フットスイッチ、操作ボタン等である。
 挿入部2は、挿入部2の先端を形成する先端硬性部(distal rigid section)21と、先端硬性部21より基端方向側に設けられる能動湾曲部(active bending section)22と、能動湾曲部22より基端方向側に設けられる受動湾曲部(passive bending section)23と、受動湾曲部23より基端方向側に設けられる蛇管部(flexible tube section)25と、を備える。能動湾曲部22と受動湾曲部23との間は、湾曲管接続部26により接続されている。また、受動湾曲部23と蛇管部25との間は、中継接続部27により接続されている。
 挿入部2の外周方向側には、筒状のスパイラルユニット30が設けられている。スパイラルユニット30は、湾曲管接続部26と中継接続部27との間で、長手軸Cに沿って延設されている。挿入部2がスパイラルユニット30に挿通された状態で、挿入部2にスパイラルユニット30が取付けられる。スパイラルユニット30が挿入部2に取付けられた状態では、駆動力が伝達されることにより、スパイラルユニット30が挿入部2に対して長手軸回り方向について回転する。すなわち、スパイラルユニット30は、挿入部2に取付けられ、駆動力が伝達されることにより動作する動作部である。
 スパイラルユニット30は、長手軸Cに沿って延設されるベースチューブ31を備える。また、ベースチューブ31の外周面には、フィン部32が設けられている。フィン部32は、基端方向から先端方向へ螺旋状に延設されている。ベースチューブ31の先端方向側には、先端側テーパ部33が設けられている。先端側テーパ部33は、先端方向側に向かうにつれて外径が小さくなるテーパ状に形成されている。また、ベースチューブ31の基端方向側には、筒状の基端側テーパ部35が設けられている。基端側テーパ部35は、基端方向側に向かうにつれて外径が小さくなるテーパ状に形成されている。
 フィン部32が管腔壁(lumen paries)等によって内周方向に押圧された状態で、スパイラルユニット30が長手軸回り方向の一方に回転することにより、挿入部2に先端方向への推進力が作用する。また、フィン部32が管腔壁等によって内周方向に押圧された状態で、スパイラルユニット30が長手軸回り方向の他方に回転することにより、挿入部2に基端方向への推進力が作用する。先端方向への推進力によって、管腔への挿入部2の挿入性が向上し、基端方向への推進力によって、管腔(lumen)からの挿入部2の抜脱性が向上する。
 図2は、スパイラルユニット30に駆動力を伝達する構成を示す図である。図3は、中継接続部27においてスパイラルユニット30を挿入部2に取付ける構成を示す図である。また、図4は、図3のIV-IV線断面図であり、図5は、図3のV-V線断面図である。
 図1に示すように操作部3の外表面には、能動湾曲部22の湾曲操作が入力される湾曲操作ノブ36が設けられている。図4及び図5に示すように、挿入部2の内部には、湾曲ワイヤ37A,37Bが長手軸Cに沿って延設されている。操作部3の内部では、湾曲操作ノブ36に連結されるプーリ(図示しない)に、湾曲ワイヤ37A,37Bの基端が接続されている。湾曲ワイヤ37A,37Bの先端は、能動湾曲部22の先端部に接続されている。湾曲操作ノブ36での湾曲操作により、湾曲ワイヤ37A又は湾曲ワイヤ37Bが牽引され、能動湾曲部22が湾曲する。また、受動湾曲部23は、外力が作用することにより受動的に湾曲する。
 それぞれの湾曲ワイヤ37A,37Bは、対応するコイル38A,38Bに挿通されている。コイル38A,38Bの基端は、操作部3の内部まで延設されている。また、コイル38A,38Bの先端は、湾曲管接続部26の内周面に接続されている。なお、本実施形態では、2本の湾曲ワイヤ37A,37Bが設けられ、能動湾曲部22は2方向に湾曲可能であるが、例えば4本の湾曲ワイヤが設けられ、能動湾曲部22が4方向に湾曲可能であってもよい。
 図3乃至図5に示すように、挿入部2の内部には、撮像ケーブル41、ライトガイド42、及び、処置具チャンネルチューブ43が、長手軸Cに沿って延設されている。先端硬性部21(挿入部2の先端部)の内部には、被写体を撮像する撮像素子(図示しない)が設けられている。撮像素子は、観察窓46を通して、被写体の撮像を行う。撮像ケーブル41の一端は、撮像素子に接続されている。撮像ケーブル41は、挿入部2の内部、操作部3の内部、及び、ユニバーサルコード5の内部を通って延設され、他端が周辺ユニット10の画像処理部11に接続されている。画像処理部11によって撮像された被写体像の画像処理が行われ、被写体の画像が生成される。そして、生成された被写体の画像が、表示部16に表示される。
 また、ライトガイド42は、挿入部2の内部、操作部3の内部、及び、ユニバーサルコード5の内部を通って延設され、周辺ユニット10の光源部12に接続されている。光源部12から出射された光は、ライトガイド42によって導光され、挿入部2の先端部(先端硬性部21)の照明窓47から被写体に照射される。
 図1に示すように、操作部3の外表面には、鉗子等の処置具が挿入される処置具挿入部48が設けられている。処置具チャンネルチューブ43は、挿入部2の内部、及び、操作部3の内部を通って、一端が処置具挿入部48に接続されている。処置具挿入部48から挿入された処置具は、処置具チャンネルチューブ43の内部を通って、先端硬性部21の開口部49から先端方向に向かって突出する。そして、処置具が先端硬性部21の開口部49から突出した状態で、処置具による処置が行われる。
 図3に示すように、中継接続部27には、ベース部材51が設けられている。受動湾曲部23の基端部は、中継部材52を介して、ベース部材51の先端部に連結されている。これにより、受動湾曲部23と中継接続部27との間が連結される。また、蛇管部25の先端部は、中継部材53を介して、ベース部材51の基端部に連結されている。これにより、蛇管部25と中継接続部27との間が連結される。
 図3乃至図5に示すように、中継接続部27では、ベース部材51によって空洞部55が形成されている。空洞部55は、開口部56で外周方向に向かって開口している。また、ベース部材51には、駆動ギア57及び中継ギア58が取付けられている。駆動ギア57は、空洞部55に配置され、中継ギア58は、空洞部55の開口部56の近傍に配置されている。駆動ギア57は、中継ギア58と噛合っている。駆動ギア57は、ギア軸G1を中心として回転可能であり、中継ギア58は、ギア軸G2を中心として回転可能である。
 中継接続部27のベース部材51には、回転筒状部材60が取付けられている。挿入部2が回転筒状部材60に挿通された状態で、ベース部材51に回転筒状部材60が取付けられる。回転筒状部材60は、挿入部2(ベース部材51)に対して長手軸回り方向に回転可能である。回転筒状部材60の内周面には、長手軸回り方向について全周に渡って内周ギア部61が、設けられている。内周ギア部61は、中継ギア58と噛合っている。
 回転筒状部材60には、本実施形態では3つの内側ローラ62A~62Cが取付けられている。内側ローラ62A~62Cは、長手軸回り方向について略等間隔に、配置されている。それぞれの内側ローラ62A~62Cは、対応するローラ軸(Q1~Q3)を有する。それぞれの内側ローラ62A~62Cは、対応するローラ軸(Q1~Q3)を中心として、回転筒状部材60に対して回転可能である。また、内側ローラ62A~62Cは、回転筒状部材60と一体に、挿入部2(ベース部材51)に対して、長手軸回り方向に回転可能である。
 回転筒状部材60及び内側ローラ62A~62Cの外周方向側には、筒状のカバー部材63が被覆されている。カバー部材63の先端は、係止部材65Aを介してベース部材51に固定され、カバー部材63の基端は、係止部材65Bを介してベース部材51に固定されている。カバー部材63の先端の固定位置及びカバー部材63の基端の固定位置では、ベース部材51とカバー部材63との間が液密に保たれている。これにより、カバー部材63の内周方向側に位置する空洞部55、回転筒状部材60、及び、内側ローラ62A~62Cへの液体の流入が防止される。また、長手軸回り方向について内側ローラ62A~62Cが位置する部位では、カバー部材63は外周方向に向かって突出している。なお、カバー部材63は、挿入部2に対して固定されており、回転筒状部材60及び内側ローラ62A~62Cは、カバー部材63に対して長手軸回り方向に回転可能である。
 図5に示すように、基端側テーパ部35の内周面には、6つの外側ローラ66A~66Fが取付けられている。外側ローラ66A~66Fは、カバー部材63の外周方向側に位置している。長手軸回り方向について、外側ローラ66Aと外側ローラ66Bとの間に内側ローラ62Aが位置し、外側ローラ66Cと外側ローラ66Dとの間に内側ローラ62Bが位置している。また、長手軸回り方向について、外側ローラ66Eと外側ローラ66Fとの間に内側ローラ62Cが位置している。それぞれの外側ローラ66A~66Fは、対応するローラ軸(P1~P6)を有する。それぞれの外側ローラ66A~66Fは、対応するローラ軸(P1~P6)を中心として、カバー部材63及び基端側テーパ部35に対して回転可能である。また、外側ローラ66A~66Fは、スパイラルユニット30と一体に、挿入部2(ベース部材51)に対して、長手軸回り方向に回転可能である。
 回転筒状部材60が長手軸回り方向の一方に回転することにより、内側ローラ62Aが外側ローラ66A又は外側ローラ66Bを押圧する。同様に、内側ローラ62Bが外側ローラ66C又は外側ローラ66Dを押圧し、内側ローラ62Cが外側ローラ66E又は外側ローラ66Fを押圧する。これにより、駆動力が内側ローラ62A~62Cからスパイラルユニット30に伝達され、スパイラルユニット30が挿入部2及びカバー部材63に対して長手軸回り方向の一方に(長手軸回り方向について)回転する。
 なお、それぞれの内側ローラ62A~62Cは対応するローラ軸(Q1~Q3)を中心として回転するため、それぞれの内側ローラ62A~62Cとカバー部材63との間の摩擦は小さくなる。同様に、それぞれの外側ローラ66A~66Fは対応するローラ軸(P1~P6)を中心として回転するため、それぞれの外側ローラ66A~66Fとカバー部材63との間の摩擦は小さくなる。このため、内側ローラ62A~62Cからスパイラルユニット30に駆動力が適切に伝達され、スパイラルユニット30が適切に回転する。
 図1及び図2に示すように、操作部3には、モータハウジング71が連結されている。モータハウジング71の内部には、駆動部材であるモータ72が収容されている。モータ72には、モータケーブル73の一端が接続されている。モータケーブル73は、操作部3の内部、及び、ユニバーサルコード5の内部を通って延設され、他端が周辺ユニット10の駆動制御部13に接続されている。駆動制御部13からモータケーブル73を介して電力が供給されることにより、モータ72が駆動され、モータシャフト75がモータ軸Mを中心として回転する。モータ72が駆動されることにより、動作部であるスパイラルユニット30を動作させる(回転させる)駆動力が発生する。
 モータシャフト75には、中継ギア76が取付けられている。また、操作部3の内部には、中継ギア76と噛合う駆動ギア77が、設けられている。中継ギア76は、モータシャフト75と一体にモータ軸Mを中心として、回転可能である。モータ72が駆動されることにより、モータ72で発生した駆動力が、中継ギア76を介して、駆動ギア77に伝達される。これにより、駆動ギア77がギア軸G3を中心として回転する。
 図2及び図3に示すように、挿入部2の蛇管部25の内部には、シャフト軸Sに沿ってシャフト81が延設されている。シャフト81は、可撓性を有し、第1の延設方向から第2の延設方向へ延設されている。なお、本実施形態では、第1の延設方向は基端方向であり、第2の延設方向は先端方向である。シャフト81の基端(第1の延設方向側の端)は、駆動ギア77に接続されている。モータ72でスパイラルユニット30を回転させる駆動力が発生することにより、中継ギア76及び駆動ギア77を介して、基端方向(第1の延設方向)から、駆動力がシャフト81に伝達される。これにより、シャフト81に回転トルクτが作用し、シャフト軸Sを中心としてシャフト81が回転する。シャフト81が回転することにより、スパイラルユニット30を動作させる駆動力が、基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ伝達される。
 シャフト81の先端(第2の延設方向側の端)は、駆動ギア57に接続されている。スパイラルユニット30を回転させる駆動力は、シャフト81から駆動ギア57へ先端方向(第2の延設方向)に向かって伝達される。駆動力が伝達されることにより、駆動ギア57がギア軸G1を中心として回転する。駆動ギア57が回転することにより、中継ギア58がギア軸G2を中心として回転し、中継ギア58を介して駆動力が回転筒状部材60に伝達される。駆動力が回転筒状部材60に伝達されることにより、回転筒状部材60が長手軸回り方向の一方に(長手軸回り方向について)回転し、前述のように駆動力がスパイラルユニット30に伝達される。これにより、動作部であるスパイラルユニット30が動作する。
 図2及び図3に示すように、蛇管部25の内部には、可撓性を有するガイドチューブ82が、基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ延設されている。ガイドチューブ82の先端は、ベース部材51に接続されている。ガイドチューブ82の内部は、空洞部55に連通している。ガイドチューブ82の内部には、シャフト81が挿通されている。したがって、シャフト81は、ガイドチューブ82の内部を通って延設され、シャフト81の外周部は、ガイドチューブ82によって覆われている。
 図3に示すように、蛇管部25は、金属製の螺旋管(フレックス)85と、螺旋管85の外周方向側に被覆される金属製の網状管86と、網状管86の外周方向側に被覆される樹脂製の蛇管外皮87と、を備える。螺旋管85は、金属製の帯が長手軸Cを中心とする螺旋状に延設される構成であり、可撓性を有する。また、網状管86は、金属が網目状に設けられる構成であり、可撓性を有する。さらに、蛇管外皮87は、軟性材料から形成され、可撓性を有する。したがって、蛇管部25は、可撓性を有するとともに、外力の作用によって曲がる。すなわち、蛇管部25は、外力の作用によって変形可能な形状可変チューブである。また、螺旋管85の内周面によって、蛇管部25の内周面であるチューブ内周面89が形成されている。
 蛇管部25は、基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へチューブ軸Tに沿って延設されている。本実施形態では、チューブ軸Tは、内視鏡装置1(挿入部2)の長手軸Cと一致する。形状可変チューブである蛇管部25は、チューブ半径境界値Rt0以上のチューブ曲げ半径Rtで曲がった場合、弾性復帰する。すなわち、チューブ半径境界値Rt0以上のチューブ曲げ半径Rtでの蛇管部25の曲がりは、弾性変形である。一方、蛇管部25は、チューブ半径境界値Rt0より小さいチューブ曲げ半径Rtで曲がった場合、弾性復帰しない。すなわち、チューブ半径境界値Rt0より小さいチューブ曲げ半径Rtでの蛇管部25の曲がりは、塑性変形である。
 図6は、シャフト81の構成を示す図である。図6に示すように、シャフト81は、筒状の密巻コイル90A,90Bを複数層(本実施形態では2層)設けることにより、形成される。それぞれの密巻コイル90A,90Bでは、対応する線状部材91A,91Bがシャフト軸Sを中心として、螺旋状に延設されている。ここで、シャフト軸回り方向の一方を第1の回転方向(図6の矢印Y1の方向)とし、第1の回転方向とは反対方向を第2の回転方向(図6の矢印Y2の方向)とする。密巻コイル90Aでは、基端方向(図6の矢印C1の方向)から先端方向(図6の矢印C2の方向)へ向かうにつれて、線状部材91Aは第1の回転方向へ向かう。また、密巻コイル90Bでは、基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ向かうにつれて、線状部材91Bは第2の回転方向へ向かう。
 前述のような構成のシャフト81では、第1の回転方向に回転する第1の回転状態と第2の回転方向に回転する第2の回転状態との間で、密巻コイル90A,90Bの締付け状態が変化する。このため、第1の回転状態と第2の回転状態との間で、シャフト81の剛性が変化する。本実施形態では、例えば最外層の密巻コイル90Bの締付け状態が、シャフト81の剛性に大きな影響を与える。第1の回転状態では、密巻コイル90Bによる締付け力が小さくなり、シャフト81の剛性が低くなる。一方、第2の回転状態では、密巻コイル90Bによる締付け力が大きくなり、シャフト81の剛性が高くなる。したがって、第1の回転状態では、第2の回転状態に比べて、シャフト81の剛性が低くなる。シャフト81の剛性が低くなることにより、第1の回転状態では、第2の回転状態に比べて、スパイラルユニット30を回転させる駆動力の伝達性が低くなる。
 また、シャフト81は可撓性を有するため、外力が作用することにより変形する。シャフト81は、シャフト半径境界値Rs0以上のシャフト曲げ半径Rsで曲がった場合、弾性復帰する。すなわち、シャフト半径境界値Rs0以上のシャフト曲げ半径Rsでのシャフト81の曲がりは、弾性変形である。一方、シャフト81は、シャフト半径境界値Rs0より小さいチューブ曲げ半径Rsで曲がった場合、弾性復帰しない。すなわち、シャフト半径境界値Rs0より小さいシャフト曲げ半径Rsでのシャフト81の曲がりは、塑性変形である。シャフト81が塑性変形することにより、スパイラルユニット30を回転させる駆動力が、伝達不可能となる。すなわち、シャフト81が塑性変形した状態では、基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ駆動力が伝達されない。
 図7は、シャフト81に作用させる回転トルクτとシャフト曲げ半径Rsのシャフト半径境界値Rs0との関係を示す図である。図7に示すように、シャフト半径境界値Rs0は、1つの値に定まるものではなく、シャフト81を回転させる回転トルクτの大きさに対応して変化する。回転トルクτが大きくなるほど、シャフト81に掛かる負荷が大きくなるため、シャフト81は塑性変形し易くなる。このため、回転トルクτが大きくなるほど、シャフト曲げ半径Rsのシャフト半径境界値Rs0が大きくなる。
 次に、本実施形態の挿入装置である内視鏡装置1の作用及び効果について、説明する。内視鏡装置1を使用する際には、挿入部2にスパイラルユニット30を装着した状態で、管腔へ挿入部2を挿入する。そして、フィン部32が管腔壁に当接した状態で、モータ72を駆動し、前述のようにシャフト81に駆動力が伝達され、シャフト軸Sを中心としてシャフト81が回転する。これにより、シャフト81において、駆動力が基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ伝達される。そして、前述のようにシャフト81からスパイラルユニット30に駆動力が伝達され、スパイラルユニット30が挿入部2に対して長手軸回り方向の一方に(長手軸回り方向について)回転する。フィン部32が管腔壁から内周方向に押圧力を受ける状態で、長手軸回り方向の一方にスパイラルユニット30を回転させることにより、先端方向又は基端方向への推進力が挿入部2に作用する。
 図8は、スパイラルユニット30が取付けられた挿入部2を肛門(anal)201から大腸(large intestine)202に挿入した状態を示す図である。図8に示すように、大腸202の観察に内視鏡装置1を用いる場合は、受動湾曲部23の外周方向側に位置するスパイラルユニット30が大腸202の深部に位置する状態まで、挿入部2は挿入される。この際、大腸202の脾湾曲(splenic flexure)203、肝湾曲(hepatic flexure)205及び虫垂(appendix)206で管腔壁からの外力によって、蛇管部25が曲がる。脾湾曲203、肝湾曲205及び虫垂206での蛇管部25の曲がりは、弾性変形の範囲での変形であり、蛇管部25は、チューブ半径境界値Rt0以上のチューブ曲げ半径Rtで曲がる。したがって、形状可変チューブである蛇管部25は、脾湾曲203、肝湾曲205及び虫垂206で曲がった場合でも、弾性復帰可能である。
 図9は、スパイラルユニット30が取付けられた挿入部2を口(mouth)210から食道(esophagus)211及び胃(stomach)212を通して、小腸(small intestine)213に挿入した状態を示す図である。図9に示すように、内視鏡装置1は、図8に示す大腸202の観察とは別の用途に、使用される場合がある。この場合、受動湾曲部23の外周方向側に位置するスパイラルユニット30が小腸213に位置する状態まで、挿入部2は挿入される。この際、口210と食道211との間の咽頭(pharynx)215、及び、胃212と十二指腸(duodenum)216との間の幽門(pylorus)217で、管腔壁からの外力によって、蛇管部25が曲がる。咽頭215及び幽門217での蛇管部25の曲がりは、弾性変形の範囲での変形であり、蛇管部25は、チューブ半径境界値Rt0以上のチューブ曲げ半径Rtで曲がる。したがって、形状可変チューブである蛇管部25は、咽頭215及び幽門217で曲がった場合でも、弾性復帰可能である。
 前述のように、挿入装置である内視鏡装置1の使用においては、弾性復帰可能な範囲で、形状可変チューブである蛇管部25は、曲がることがある。図10は、弾性復帰可能な範囲で蛇管部25が曲がった状態での蛇管部25の内部の構成を示す図である。なお、図10では、蛇管部25、シャフト81及びガイドチューブ82のみを示し、撮像ケーブル41、ライトガイド42等は、省略する。また、図10では、蛇管部25は弾性復帰可能な範囲で曲がっているため、蛇管部25のチューブ曲げ半径Rtは、チューブ半径境界値Rt0以上である。
 図10に示すように、蛇管部25が曲がることにより、蛇管部25の内部に延設されるシャフト81及びガイドチューブ82に外力が作用し、シャフト81及びガイドチューブ82が曲がる。この際、シャフト81は、弾性復帰可能な範囲で変形し、弾性復帰不可能な状態には変形することなく、シャフト軸Sを中心として回転する。したがって、シャフト81のシャフト曲げ半径Rsは、シャフト半径境界値Rs0以上である。すなわち、形状可変チューブである蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態では、シャフト81は弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転している。シャフト81が塑性変形しないため、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態では、スパイラルユニット30を動作させる駆動力がシャフト81において基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ適切に伝達される。したがって、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態でも、シャフト81を介して動作部であるスパイラルユニット30に駆動力を適切に伝達することができる。
 また、前述のように、シャフト81は、第2の回転方向に回転する第2の回転状態に比べ、第1の回転方向に回転する第1の回転状態において、剛性が低くなる。このため、第1の回転状態では、第2の回転状態に比べて、シャフト81が変形し易く、駆動力の伝達性が低くなる。本実施形態では、剛性が低くなる第1の回転状態でシャフト81が回転する場合でも、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、シャフト81は弾性復帰不可能な状態に変形することなく第1の回転方向へ回転する。したがって、シャフト81の第1の回転状態において蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった場合でも、スパイラルユニット30を動作させる駆動力をシャフト81において基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ適切に伝達することができる。なお、このような構成では、駆動力の伝達性が高くなる第2の回転状態においては、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった場合でも、駆動力をシャフト81において基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ適切に伝達可能であることは、もちろんである。
 また、シャフト半径境界値Rs0は、シャフト81を回転させる回転トルクτの大きさに対応して変化する。本実施形態では、シャフト81に作用する回転トルクτの大きさに関係なく、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、シャフト81は弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転する。このため、シャフト81に作用する回転トルクτがいかなる大きさであっても、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、シャフト81を介してスパイラルユニット30を動作させる駆動力を基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ適切に伝達することができる。
 図11は、蛇管部25の内部に延設されたシャフト81に捻じれ(twist)が発生した状態を示す図である。なお、図11では、蛇管部25、シャフト81及びガイドチューブ82のみを示し、撮像ケーブル41、ライトガイド42等は、省略する。図11に示すように、内視鏡装置1の使用においては、前述した蛇管部25の弾性復帰可能な範囲での曲がりによって、シャフト81に捻じれが発生することがある。この際、シャフト81の捻じれが発生した部分では、チューブ軸T(長手軸C)を中心として基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へシャフト81が螺旋状に延設される。シャフト81が螺旋状に延設される部分では、シャフト81に曲がりが発生し、シャフト81が変形する。
 ここで、本実施形態では、シャフト81のシャフト曲げ半径Rsがシャフト半径境界値Rs0以上の状態で、ガイドチューブ82が蛇管部25のチューブ内周面89に当接する。すなわち、シャフト81が弾性復帰可能な範囲で変形している間に、ガイドチューブ82が蛇管部25のチューブ内周面89に当接する。チューブ内周面89にガイドチューブ82が当接することにより、ガイドチューブ82の内部に延設されるシャフト81にチューブ内周面89からチューブ軸Tに向かって押圧力が作用する。シャフト81に押圧力が作用することにより、シャフト81のシャフト曲げ半径Rsが、シャフト半径境界値Rs0以上の大きさで維持される。これにより、シャフト81に捻じれが発生した状態でも、シャフト81は弾性復帰可能な範囲で変形し、塑性変形しない。このため、シャフト81に捻じれが発生した状態でも、スパイラルユニット30を動作させる駆動力がシャフト81において基端方向(第1の延設方向)から先端方向(第2の延設方向)へ適切に伝達される。したがって、シャフト81に捻じれが発生した状態でも、シャフト81を介して動作部であるスパイラルユニット30に駆動力を適切に伝達することができる。
 (第2の実施形態) 
 第1の実施形態では、蛇管部25の内部に延設されるシャフト81を回転させることにより、動作部であるスパイラルユニット30を動作させる駆動力が伝達されるが、本発明の別の適用例である第2の実施形態を、図12乃至図16を参照して説明する。図12は、本実施形態の挿入装置である内視鏡装置101を示す図である。
 図12に示すように、内視鏡装置101は、長手軸C´を有する。そして、長手軸C´に平行な方向の一方が基端方向(図12の矢印C´1の方向)であり、基端方向とは反対方向が先端方向(図12の矢印C´2の方向)である。内視鏡装置101は、長手軸C´に沿って延設される挿入部(内視鏡挿入部)102と、挿入部102より基端方向側に設けられる操作部(内視鏡操作部)103と、を備える。挿入部102は、長手軸C´に沿って延設され、内視鏡装置101の使用時には体腔内に挿入される。
 操作部103には、ユニバーサルコード105の一端が接続されている。ユニバーサルコード105は、第1の延設方向から第2の延設方向へチューブ軸T´に沿って延設されている。ユニバーサルコード105の他端は、周辺ユニット(peripheral unit)110に接続されている。ここで、チューブ軸T´に平行な方向の一方が第1の延設方向(図12の矢印T´1の方向)であり、第1の延設方向とは反対方向が第2の延設方向(図12の矢印T´2の方向)である。ユニバーサルコード5において、第1の延設方向は周辺ユニット110へ向かう方向であり、第2の延設方向は操作部103へ向かう方向である。
 挿入部102は、挿入部102の先端を形成する先端硬性部111と、先端硬性部111より基端方向側に設けられる湾曲部(bending section)112と、湾曲部112より基端方向側に設けられる蛇管部113と、を備える。湾曲部112は、駆動力が伝達されることにより、湾曲動作を行う。すなわち、湾曲部112は、挿入部2に設けられ、駆動力が伝達されることにより動作する動作部である。湾曲部112は、湾曲UD方向(図12の矢印Uの方向及矢印Dの方向)及び湾曲LR方向(図12の矢印Lの方向及び矢印Rの方向)に湾曲可能である。
 なお、本実施形態では第1の実施形態と同様に、撮像ケーブル(41)、ライトガイド(42)等が設けられ、周辺ユニット110には、画像処理部(11)、光源部(12)等が設けられている。これらの部分については、第1の実施形態と同様であるため、詳細な説明は省略する。以下の説明では、湾曲部112を動作させる構成について、具体的に説明する。
 図13は、湾曲部112に駆動力を伝達する構成を示す図である。図12及び図13に示すように、操作部103には、湾曲操作ノブ115が設けられている。湾曲操作ノブ15を回動することにより、湾曲部112を湾曲UD方向の一方へ湾曲させる駆動力が発生する。操作部3の内部には、UDプーリ116Aが設けられている。UDプーリ116Aには、UD湾曲ワイヤ117U,117Dの基端が接続されている。湾曲操作ノブ115を回動することにより、UDプーリ116Aが回動する。UDプーリ116Aが回動することにより、UD湾曲ワイヤ117U,117Dが長手軸C´に沿って移動し、UD湾曲ワイヤ117U又はUD湾曲ワイヤ117Dが基端方向へ牽引される。UD湾曲ワイヤ117U,117Dの先端は、湾曲部112の先端部に接続されている。UD湾曲ワイヤ117U又はUD湾曲ワイヤ117Dが牽引されることにより、湾曲操作ノブ115で発生した駆動力がUDプーリ116A及びUD湾曲ワイヤ117U,117Dを介して湾曲部112に伝達される。これにより、湾曲部112は湾曲動作を行い、湾曲UD方向の一方に(湾曲UD方向について)湾曲する。
 また、操作部103には、湾曲操作ダイヤル119が設けられている。湾曲操作ダイヤル119によって、湾曲部112を湾曲LR方向の一方に湾曲させる湾曲操作が入力される。操作部3の内部には、湾曲操作ダイヤル119での湾曲操作の入力を検出する検出部121が設けられている。検出部121には、電気信号線122の一端が接続されている。電気信号線122は、ユニバーサルコード105の内部を通って、他端が周辺ユニット110の駆動制御部123に接続されている。駆動制御部123は、例えば、CPU、ASICを備える制御装置である。
 ユニバーサルコード105の第1の延設方向側の端部には、駆動部材であるモータ125が設けられている。モータ125は、電気配線126を介して駆動制御部123に電気的に接続されている。駆動制御部123は、検出部121での検出結果に基づいて、モータ125に電力を供給する。電力が供給されることにより、モータ125が駆動され、モータシャフト127がモータ軸M´を中心として回転する。モータ125が駆動されることにより、動作部である湾曲部112を動作させる(湾曲LR方向の一方に湾曲させる)駆動力が発生する。
 モータシャフト127には、中継ギア128が取付けられている。また、ユニバーサルコード105の内部には、中継ギア128と噛合う駆動ギア129が、設けられている。中継ギア128は、モータシャフト127と一体にモータ軸M´を中心として、回転可能である。モータ125が駆動されることにより、モータ125で発生した駆動力が、中継ギア128を介して、駆動ギア129に伝達される。これにより、駆動ギア129がギア軸G4を中心として回転する。
 ユニバーサルコード105の内部には、シャフト軸S´に沿ってシャフト131が延設されている。シャフト131は、可撓性を有し、第1の延設方向(図13の矢印T´1の方向)から第2の延設方向(図13の矢印T´2の方向)へ延設されている。シャフト131の一端(第1の延設方向側の端)は、駆動ギア129に接続されている。モータ125で湾曲部112を湾曲させる駆動力が発生することにより、中継ギア128及び駆動ギア129を介して、第1の延設方向から、駆動力がシャフト131に伝達される。これにより、シャフト131に回転トルクτ´が作用し、シャフト軸S´を中心としてシャフト131が回転する。シャフト131が回転することにより、湾曲部112を動作させる駆動力が、第1の延設方向から第2の延設方向へ伝達される。
 また、ユニバーサルコード105の内部には、可撓性を有するガイドチューブ132が、第1の延設方向から第2の延設方向へ延設されている。ガイドチューブ132の内部には、シャフト131が挿通されている。したがって、シャフト131は、ガイドチューブ132の内部を通って延設され、シャフト131の外周部は、ガイドチューブ132によって覆われている。
 操作部103の内部には、傘歯車133が設けられている。シャフト131の他端(第2の延設方向側の端)は、傘歯車133に接続されている。湾曲部112を湾曲させる駆動力は、シャフト131から傘歯車133へ第2の延設方向に向かって伝達される。傘歯車133は、シャフト131を介して駆動力が伝達されることにより、ギア軸G5を中心として回転する中継ギア(第1のギア)135を備える。
 また、操作部103の内部には、中継ギア135と噛合う平歯車(第2のギア)136が設けられている。平歯車136のギア数は、中継ギア135のギア数より多い。このため、中継ギア135から駆動力が伝達されることにより、平歯車136は、ギア軸G6を中心として、中継ギア135より小さい回転角速度で回転する。これにより、中継ギア(第1のギア)135と平歯車136(第2のギア)との間で、湾曲部112を湾曲させる駆動力が増幅される。したがって、中継ギア135及び平歯車136は、シャフト131から第2の延設方向に向かって伝達された駆動力を増幅する増幅ユニット137となる。
 操作部103の内部には、LRプーリ116Bが設けられている。LRプーリ116Bには、LR湾曲ワイヤ117L,117Rの基端が接続されている。平歯車136が回転することにより、モータ125で発生した駆動力がLRプーリ116Bに伝達され、LRプーリ116Bが回動する。LRプーリ116Bが回動することにより、LR湾曲ワイヤ117L,117Rが長手軸C´に沿って移動し、LR湾曲ワイヤ117L又はLR湾曲ワイヤ117Rが基端方向へ牽引される。LR湾曲ワイヤ117L,117Rの先端は、湾曲部112の先端部に接続されている。LR湾曲ワイヤ117L又はLR湾曲ワイヤ117Rが牽引されることにより、モータ125から平歯車136に伝達された駆動力がLRプーリ116B及びLR湾曲ワイヤ117L,117Rを介して湾曲部112に伝達される。これにより、湾曲部112は湾曲動作を行い、湾曲LR方向の一方に(湾曲LR方向について)湾曲する。すなわち、モータ125で発生した駆動力が伝達されることにより、動作部である湾曲部112は動作する。
 図14は、ユニバーサルコード105の構成を示す図である。図14に示すように、ユニバーサルコード105は、金属製の螺旋管(フレックス)141と、螺旋管141の外周方向側に被覆される金属製の網状管142と、網状管142の外周方向側に被覆される樹脂製のコード外皮143と、を備える。螺旋管141は、第1の実施形態の螺旋管85と同様に、金属製の帯がチューブ軸T´を中心とする螺旋状に延設される構成であり、可撓性を有する。また、網状管142は、第1の実施形態の網状管86と同様に、金属が網目状に設けられる構成であり、可撓性を有する。さらに、コード外皮143は、第1の実施形態の蛇管外皮87と同様に、軟性材料から形成され、可撓性を有する。したがって、ユニバーサルコード105は、可撓性を有するとともに、外力の作用によって曲がる。すなわち、ユニバーサルコード105は、外力の作用によって変形可能な形状可変チューブである。また、螺旋管141の内周面によって、ユニバーサルコード105の内周面であるチューブ内周面145が形成されている。
 形状可変チューブであるユニバーサルコード105は、第1の実施形態の蛇管部25と同様に、チューブ半径境界値R´t0以上のチューブ曲げ半径R´tで曲がった場合、弾性復帰する。すなわち、チューブ半径境界値R´t0以上のチューブ曲げ半径R´tでのユニバーサルコード105の曲がりは、弾性変形である。一方、チューブ半径境界値R´t0より小さいチューブ曲げ半径R´tでのユニバーサルコード105の曲がりは、塑性変形である。
 また、シャフト131は、第1の実施形態のシャフト81と同様にして形成される。このため、シャフト131では、第1の実施形態のシャフト81と同様に、第1の回転方向に回転する第1の回転状態と第2の回転方向に回転する第2の回転状態との間で、シャフト131の剛性が変化する。すなわち、第1の回転状態では、第2の回転状態に比べて、シャフト131の剛性が低くなる。シャフト131の剛性が低くなることにより、第1の回転状態では、第2の回転状態に比べて、湾曲部112を湾曲させる駆動力の伝達性が低くなる。
 また、シャフト131は可撓性を有するため、外力が作用することにより変形する。シャフト131は、第1の実施形態のシャフト81と同様に、シャフト半径境界値R´s0以上のシャフト曲げ半径R´sで曲がった場合、弾性復帰する。すなわち、シャフト半径境界値R´s0以上のシャフト曲げ半径R´sでのシャフト131の曲がりは、弾性変形である。一方、シャフト半径境界値R´s0より小さいシャフト曲げ半径R´sでのシャフト131の曲がりは、塑性変形である。シャフト131が塑性変形することにより、湾曲部112を湾曲させる駆動力が、伝達不可能となる。すなわち、シャフト131が塑性変形した状態では、第1の延設方向から第2の延設方向へ駆動力が伝達されない。また、シャフト131では、第1の実施形態のシャフト81と同様に、シャフト半径境界値R´s0は、1つの値に定まるものではなく、シャフト131を回転させる回転トルクτ´の大きさに対応して変化する。
 次に、本実施形態の挿入装置である内視鏡装置101の作用及び効果について、説明する。内視鏡装置101を使用する際には、挿入部102を管腔へ挿入する。湾曲部112を湾曲UD方向の一方に湾曲させる場合には、湾曲操作ノブ115を回動することにより、湾曲部112を湾曲させる駆動力が発生する。発生した駆動力は、UDプーリ116A及びUD湾曲ワイヤ117U,117Dを介して湾曲部112へ伝達される。これにより、湾曲UD方向の一方に(湾曲UD方向について)湾曲部112が湾曲する。
 また、湾曲部112を湾曲LR方向の一方に湾曲させる場合には、湾曲操作ダイヤル119によって、湾曲操作が入力される。これにより、検出部121で湾曲操作の入力が検出され、駆動制御部123からモータ125に電力が供給される。これによりモータ125が駆動され、前述のようにシャフト131に駆動力が伝達され、シャフト軸S´を中心としてシャフト131が回転する。これにより、シャフト131において、駆動力が第1の延設方向から第2の延設方向へ伝達される。そして、前述のようにシャフト81からLRプーリ116B及びLR湾曲ワイヤ117L,117Rを介して湾曲部112に駆動力が伝達される。これにより、湾曲LR方向の一方に(湾曲LR方向について)湾曲部112が湾曲する。
 図15は、内視鏡装置101の使用時での、周辺ユニット110からのユニバーサルコード105の延設状態を示す図である。図15に示すように、内視鏡装置101の使用時において、形状可変チューブであるユニバーサルコード105は、外力である重力によって、周辺ユニット110と操作部103との間で垂れ下がることがある。この場合、垂れ下がった部分で、ユニバーサルコード105が曲がる。垂れ下がった部分でのユニバーサルコード105の曲がりは、弾性変形の範囲での変形であり、ユニバーサルコード105は、チューブ半径境界値R´t0以上のチューブ曲げ半径R´tで曲がる。したがって、形状可変チューブであるユニバーサルコード105は、垂れ下がった部分で曲がった場合でも、弾性復帰可能である。
 図16は、内視鏡装置101のある使用状態での、操作部103からのユニバーサルコード105の延設状態を示す図である。図16に示すように、内視鏡装置101の使用時には、術者によって長手軸Cを中心として挿入部102及び操作部103を回動させることがある。操作部103を回動させることにより、操作部103に第2の延設方向側の端が接続されるユニバーサルコード105に外力が作用し、第2の延設方向側の端部でユニバーサルコード105が曲がる。第2の延設方向側の端部でのユニバーサルコード105の曲がりは、弾性変形の範囲での変形であり、ユニバーサルコード105は、チューブ半径境界値R´t0以上のチューブ曲げ半径R´tで曲がる。したがって、形状可変チューブであるユニバーサルコード105は、操作部103の近傍で曲がった場合でも、弾性復帰可能である。
 前述のように、挿入装置である内視鏡装置1の使用においては、弾性復帰可能な範囲で、形状可変チューブであるユニバーサルコード105は、曲がることがある。この際、ユニバーサルコード105は弾性復帰可能な範囲で曲がっているため、ユニバーサルコード105のチューブ曲げ半径R´tは、チューブ半径境界値R´t0以上である。
 ここで、本実施形態では第1の実施形態と同様に、形状可変チューブであるユニバーサルコード105が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、シャフト131は、弾性復帰可能な範囲で変形し、弾性復帰不可能な状態には変形することなく、シャフト軸Sを中心として回転する。したがって、シャフト131のシャフト曲げ半径R´sは、シャフト半径境界値R´s0以上である。シャフト131が塑性変形しないため、ユニバーサルコード105が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態では、湾曲部112を動作させる駆動力がシャフト131において第1の延設方向から第2の延設方向へ適切に伝達される。したがって、ユニバーサルコード105が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態でも、シャフト131を介して動作部である湾曲部112に駆動力を適切に伝達することができる。
 また、本実施形態でも第1の実施形態と同様に、剛性が低くなる第1の回転状態でシャフト131が回転する場合でも、ユニバーサルコード105が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、シャフト131は弾性復帰不可能な状態に変形することなく第1の回転方向へ回転する。したがって、シャフト131の第1の回転状態においてユニバーサルコード105が弾性復帰可能な範囲で曲がった場合でも、シャフト131を介して湾曲部112を動作させる駆動力を第1の延設方向から第2の延設方向へ適切に伝達することができる。
 また、本施形態では第1の実施形態と同様に、シャフト131に作用する回転トルクτ´の大きさに関係なく、ユニバーサルコード105が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、シャフト131は弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転する。このため、シャフト131に作用する回転トルクτ´がいかなる大きさであっても、蛇管部25が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、湾曲部112を動作させる駆動力をシャフト131において第1の延設方向から第2の延設方向へ適切に伝達することができる。
 また、本実施形態では、シャフト131によって伝達された駆動力を増幅する増幅ユニット137が設けられている。シャフト131より動作部である湾曲部112に近い部位に増幅ユニット137を設けることにより、シャフト131に作用させる回転トルクτ´を小さくすることが可能となる。これにより、シャフト131が回転する際の負荷を、小さくすることができる。
 また、ユニバーサルコード105のチューブ内周面145は、第1の実施形態のチューブ内周面89と同様に、シャフト131に捻じれが発生した状態において、シャフト131にチューブ軸T´に向かって押圧力が作用させる。シャフト131に押圧力が作用することにより、シャフト131のシャフト曲げ半径R´sが、シャフト半径境界値Rs´0以上の大きさで維持される。これにより、シャフト131に捻じれが発生した状態でも、シャフト131は弾性復帰可能な範囲で変形し、塑性変形しない。このため、シャフト131に捻じれが発生した状態でも、湾曲部112を動作させる駆動力がシャフト131において第1の延設方向から第2の延設方向へ適切に伝達される。したがって、シャフト131に捻じれが発生した状態でも、シャフト131を介して動作部である湾曲部112に駆動力を適切に伝達することができる。なお、本実施形態では、湾曲部112を湾曲LR方向へ湾曲動作させる場合のみ、電動モータであるモータ125によって駆動力が発生するが、これに限るものではない。すなわち、湾曲部112を湾曲UD方向に湾曲動作させる場合も、モータ125と同様の構成の電動モータ(図示しない)によって駆動力が発生してもよい。この場合、第2の実施形態において湾曲部112を湾曲LR方向に湾曲させる駆動力を伝達する構成と同様の構成によって、湾曲部112を湾曲UD方向に湾曲動作させる駆動力が湾曲部112に伝達される。
 (変形例) 
 また、第2の実施形態と同様に、湾曲部112が動作部となり、形状可変チューブであるユニバーサルコード105の内部にシャフト131が延設される適用例として、図17乃至図19を参照して説明する第1の変形例がある。なお、第1の変形例では、第2の実施形態と同一の部分については、同一の参照符号を付し、その説明は省略する。
 図17は、本変形例の内視鏡装置101において湾曲部112に駆動力を伝達する構成を示す図である。本変形例では、湾曲部112に駆動力が伝達されることにより、湾曲部112が長手軸Cに垂直な1つの方向である第1の湾曲方向、又は、第1の湾曲方向とは反対方向である第2の湾曲方向へ、湾曲動作を行う。図17に示すように、本変形例では、湾曲操作ジョイスティック151が、湾曲操作ダイヤル119の代わりに設けられている。湾曲操作ジョイスティック151を傾動させることにより、湾曲部112を第1の湾曲方向又は第2の湾曲方向に湾曲させる湾曲操作が入力される。
 本変形例でも第2の実施形態と同様に、モータ125を駆動することにより、湾曲部112を湾曲させる駆動力が発生する。モータ125で発生した駆動力は、中継ギア128及び駆動ギア129を介してシャフト131に伝達され、シャフト131において第1の延設方向から第2の延設方向へ駆動力が伝達される。そして、傘歯車133及び平歯車136を介してプーリ116に、駆動力が伝達される。
 ただし、本変形例では第2の実施形態とは異なり、内視鏡装置101の使用時においてモータ125は常時駆動されている。したがって、プーリ116には、モータ125からの駆動力が、常時伝達されている。このため、プーリ116は、常時回転している。
 図18は、湾曲ワイヤ117A,117Bの延設状態を示す図である。図17及び図18に示すように、湾曲ワイヤ117A,117Bの先端は、湾曲部112の先端部に接続されている。ただし、本変形例では、湾曲ワイヤ117A,117Bの基端は、プーリ116に接続されていない。本変形例では、操作部103の内部に、Cリング152A,152Bが設けられている。それぞれの湾曲ワイヤ117A,117Bは、対応するCリング152A,152Bの外周面に巻回される。そして、対応するCリング152A,152Bに巻回されたそれぞれの湾曲ワイヤ117A,117Bは、基端が板状部153に接続される。板状部153は、湾曲操作の入力によって、湾曲操作ジョイスティック151と一体に傾動する。板状部153が傾動することにより、湾曲ワイヤ117A又は湾曲ワイヤ117Bが基端方向へ牽引される。
 図19は、プーリ116及びCリング152A,152Bの構成を示す図である。図19に示すように、プーリ116の外周部を覆う状態で、Cリング152A,152Bは設けられている。湾曲ワイヤ117A,117Bのいずれもが牽引されていない状態では、Cリング152A,152Bはプーリ116と接触していない。このため、モータ125からプーリ116まで伝達された駆動力は、湾曲ワイヤ117A,117Bに伝達されない。
 湾曲ワイヤ117Aが牽引されることにより、Cリング152Aが縮径し、プーリ116の外周部にCリング152Aが当接する。これにより、プーリ116まで伝達された駆動力によって、湾曲ワイヤ117Aの牽引が補助される。また、湾曲ワイヤ117Bが牽引されることにより、Cリング152Bが縮径し、プーリ116の外周部にCリング152Bが当接する。これにより、プーリ116まで伝達された駆動力によって、湾曲ワイヤ117Bの牽引が補助される。前述のように、湾曲ワイヤ117A又は湾曲ワイヤ117Bが牽引されることにより、プーリ116まで伝達された駆動力によって、第1の湾曲方向又は第2の湾曲方向への湾曲部112の湾曲動作が補助される。本変形例においても、第2の実施形態と同様の、作用及び効果を有する。なお、ある実施例では、第1の湾曲方向及び第2の湾曲方向は、湾曲UD方向と一致し、別のある実施例では、第1の湾曲方向及び第2の湾曲方向は、湾曲LR方向と一致する。また、Cリング152A、152Bと同様の構成のCリングを2つ追加し、湾曲ワイヤ117A、117Bと同様の構成の湾曲ワイヤを2本追加することにより、湾曲UD方向及び湾曲LR方向の4方向に湾曲部112が湾曲可能な場合でも、本変形例の構成を適用することができる。
 また、前述の実施形態及び変形例では、シャフト(81;131)の外周部を覆うガイドチューブ(82;132)が設けられているが、ガイドチューブ(82;132)は設ける必要はない。また、動作部はスパイラルユニット30及び湾曲部112に限るものではない。同様に、形状可変チューブは、蛇管部25及びユニバーサルコード105に限るものではない。
 また、前述の実施形態及び変形例では、挿入装置として内視鏡装置(1;101)を例として説明したが、挿入装置は内視鏡装置(1;101)に限るものではない。例えば、挿入装置であるマニピュレータ装置の挿入部に、前述の構成が適用されてもよい。
 すなわち、前述の実施形態等では、動作部(30;112)は挿入部(2;102)に設けられるか、又は、挿入部(2;102)に取付けられ、駆動力が伝達されることにより動作する。そして、形状可変チューブ(25;105)は、第1の延設方向(C1;T´1)から第2の延設方向(C2;T´2)へ延設されるチューブ軸(T;T´)を有し、可撓性を有する。そして、形状可変チューブ(25;105)は、チューブ半径境界値(Rt0;R´t0)以上のチューブ曲げ半径(Rt;R´t)で曲がった場合に弾性復帰する。また、シャフト(81;131)は、形状可変チューブ(25;105)の内部において第1の延設方向(C1;T´1)から第2の延設方向(C2;T´2)へ延設されるシャフト軸(S;S´)を有し、回転トルク(τ;τ´)の作用によってシャフト軸(S;S´)を中心として回転することにより、動作部(30;112)を動作させる駆動力を第1の延設方向(C1;T´1)から第2の延設方向(C2;T´2)へ伝達する。そして、シャフト(81;131)は、シャフト半径境界値(Rs0;R´s0)以上のシャフト曲げ半径(Rs;R´s)で曲がった場合に弾性復帰し、形状可変チューブ(25;105)が弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転する。
 以上、本発明の実施形態等について説明したが、本発明は前述の実施形態等に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形ができることは勿論である。

Claims (10)

  1.  長手軸に沿って延設される挿入部と、
     前記挿入部に設けられるか、又は、前記挿入部に取付けられ、駆動力が伝達されることにより動作する動作部と、
     第1の延設方向から前記第1の延設方向とは反対方向である第2の延設方向へ延設されるチューブ軸を有し、可撓性を有する形状可変チューブであって、チューブ半径境界値以上のチューブ曲げ半径で曲がった場合に弾性復帰する形状可変チューブと、
     前記形状可変チューブの内部において前記第1の延設方向から前記第2の延設方向へ延設されるシャフト軸を有し、回転トルクの作用によって前記シャフト軸を中心として回転することにより、前記動作部を動作させる前記駆動力を前記第1の延設方向から前記第2の延設方向へ伝達するシャフトであって、シャフト半径境界値以上のシャフト曲げ半径で曲がった場合に弾性復帰し、前記形状可変チューブが弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転するシャフトと、
     を具備する挿入装置。
  2.  前記シャフトの前記シャフト曲げ半径の前記シャフト半径境界値の大きさは、前記シャフトを回転させる前記回転トルクの大きさに対応して変化し、
     前記シャフトは、前記回転トルクの前記大きさに関係なく、前記形状可変チューブが弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、弾性復帰不可能な状態に変形することなく回転する、
     請求項1の挿入装置。
  3.  前記形状可変チューブは、前記シャフトに前記回転トルクが作用することによって螺旋状に延設される前記シャフトが回転する状態において、前記シャフトに前記チューブ軸へ向かって押圧力を作用させることにより、前記シャフトの前記シャフト曲げ半径を前記シャフト半径境界値以上の大きさで維持するチューブ内周面を備える、請求項1の挿入装置。
  4.  前記シャフトは、シャフト軸回り方向の一方である第1の回転方向に回転する第1の回転状態において、前記第1の回転方向とは反対方向である第2の回転方向に回転する第2の回転状態より、剛性が低く、かつ、前記駆動力の伝達性が低くなり、
     前記第1の回転状態の前記シャフトは、前記形状可変チューブが弾性復帰可能な範囲で曲がった状態において、弾性復帰不可能な状態に変形することなく前記第1の回転方向へ回転する、
     請求項1の挿入装置。
  5.  前記動作部を動作させる前記駆動力を発生し、発生した前記駆動力を第1の延設方向から前記シャフトに伝達することにより、前記シャフトに前記回転トルクを作用させる駆動部材をさらに具備する、請求項1の挿入装置。
  6.  前記シャフトから前記第2の延設方向に向かって伝達された前記駆動力を増幅する増幅ユニットをさらに具備する、請求項1の挿入装置。
  7.  前記増幅ユニットは、前記シャフトを介して前記駆動力が伝達されることにより回転する第1のギアと、前記第1のギアと噛合い、前記第1のギアから前記駆動力が伝達されることにより、前記第1のギアより小さい回転角速度で回転する第2のギアと、を備える、請求項6の挿入装置。
  8.  前記形状可変チューブの内部に前記第1の延設方向から前記第2の延設方向へ延設され、内部に前記シャフトが挿通されるガイドチューブであって、前記シャフトの外周部を覆うガイドチューブをさらに具備する、請求項1の挿入装置。
  9.  前記形状可変チューブは、前記チューブ軸が前記長手軸と同軸になる状態で前記挿入部に設けられる蛇管部であって、前記第1の延設方向が基端方向となり、前記第2の延設方向が先端方向となる蛇管部であり、
     前記シャフトは、前記蛇管部の内部に前記基端方向から前記先端方向に向かって延設され、
     前記動作部は、前記基端方向から前記先端方向へ螺旋状に延設されるフィン部を備え、前記挿入部の外周方向側に取付けられる筒状のスパイラルユニットであって、前記シャフトの回転によって前記駆動力が伝達されることにより、長手軸回り方向に回転し、前記フィン部が内周方向に押圧された状態で回転することにより、前記挿入部に前記先端方向又は前記基端方向への推進力を作用させるスパイラルユニットである、
     請求項1の挿入装置。
  10.  前記挿入部の基端方向側に設けられる操作部と、
     前記操作部の内部に設けられるプーリと、
     前記挿入部の内部に前記長手軸に沿って延設され、基端が前記プーリに接続される湾曲ワイヤであって、前記プーリが回転することにより、前記長手軸に沿って移動する湾曲ワイヤと、
     をさらに具備し、
     前記動作部は、前記湾曲ワイヤの先端が接続される状態で前記挿入部に設けられ、前記湾曲ワイヤの前記長手軸に沿った移動によって前記駆動力が伝達されることにより、湾曲する湾曲部であり、
     前記形状可変チューブは、第2の延設方向側の端が前記操作部に接続されるユニバーサルコードであり、
     前記シャフトは、前記ユニバーサルコードの内部で回転することにより、前記駆動力を前記プーリに伝達し、前記プーリを回転させる、
     請求項1の挿入装置。
PCT/JP2014/063486 2013-08-06 2014-05-21 挿入装置 WO2015019675A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480044518.3A CN105473046B (zh) 2013-08-06 2014-05-21 插入装置
EP14834306.4A EP3031384A4 (en) 2013-08-06 2014-05-21 Insertion device
JP2015501603A JP5750622B1 (ja) 2013-08-06 2014-05-21 挿入装置
US15/016,749 US10736493B2 (en) 2013-08-06 2016-02-05 Inserting device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013163202 2013-08-06
JP2013-163202 2013-08-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/016,749 Continuation US10736493B2 (en) 2013-08-06 2016-02-05 Inserting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015019675A1 true WO2015019675A1 (ja) 2015-02-12

Family

ID=52461023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063486 WO2015019675A1 (ja) 2013-08-06 2014-05-21 挿入装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10736493B2 (ja)
EP (1) EP3031384A4 (ja)
JP (1) JP5750622B1 (ja)
CN (1) CN105473046B (ja)
WO (1) WO2015019675A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194453A1 (ja) * 2015-06-05 2016-12-08 オリンパス株式会社 挿入装置
WO2016203802A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 オリンパス株式会社 駆動シャフト、挿入機器および挿入装置
WO2017037723A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Memic Innovative Surgery Ltd. Actuation of a device comprising mechanical arms
US9788911B2 (en) 2014-09-04 2017-10-17 Memic Innovative Surgery Ltd. Method and devices for hysterectomy
US10299866B2 (en) 2017-03-09 2019-05-28 Memic Innovative Surgery Ltd. Multiple-joint input arm for control of a surgical mechanical arm
US10463438B2 (en) 2016-03-09 2019-11-05 Memic Innovative Surgery Ltd. Modular device comprising mechanical arms
WO2020012562A1 (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 オリンパス株式会社 医療用回転機構および内視鏡装置
CN112074222A (zh) * 2018-05-16 2020-12-11 奥林巴斯株式会社 内窥镜的驱动力传递机构
US11779410B2 (en) 2017-03-09 2023-10-10 Momentis Surgical Ltd Control console including an input arm for control of a surgical mechanical arm
US11969226B2 (en) 2019-11-04 2024-04-30 Momentis Surgical Ltd Modular device comprising mechanical arms

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017073198A1 (ja) 2015-10-27 2017-05-04 オリンパス株式会社 挿入装置
JP6218992B2 (ja) 2015-10-28 2017-10-25 オリンパス株式会社 挿入装置
WO2017217056A1 (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 オリンパス株式会社 挿入機器、装着具及び駆動力伝達ユニット
CN109414152B (zh) * 2016-08-02 2021-05-11 奥林巴斯株式会社 插入装置
JP6336230B1 (ja) * 2016-08-19 2018-06-06 オリンパス株式会社 内視鏡
WO2018127975A1 (ja) * 2017-01-06 2018-07-12 株式会社オグラ 油圧作動装置およびトルク伝達用連結具
KR102090363B1 (ko) * 2017-03-06 2020-03-17 한양대학교 에리카산학협력단 연성 메커니즘
JP6995659B2 (ja) * 2018-02-14 2022-01-14 株式会社フジクラ 撮像モジュール、内視鏡、及びカテーテル
KR102110353B1 (ko) * 2018-04-18 2020-05-14 (주) 태웅메디칼 분리형 프로브를 갖는 내시경
USD974555S1 (en) * 2019-09-13 2023-01-03 Olympus Corporation Endoscope operating unit
USD974556S1 (en) * 2019-09-13 2023-01-03 Olympus Corporation Endoscope operating unit
CN110727365B (zh) * 2019-09-17 2023-10-10 苏州佳世达电通有限公司 用具插置结构及电子装置
US11933765B2 (en) * 2021-02-05 2024-03-19 Evident Canada, Inc. Ultrasound inspection techniques for detecting a flaw in a test object

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05329097A (ja) * 1991-03-11 1993-12-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡湾曲操作装置
JPH06105797A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Olympus Optical Co Ltd 湾曲装置
JPH07289549A (ja) 1994-04-26 1995-11-07 Fuji Photo Optical Co Ltd 超音波診断装置
JPH11267090A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の挿入部
WO2011062087A1 (ja) * 2009-11-17 2011-05-26 コニカミノルタオプト株式会社 光断層画像測定装置のプローブ及びプローブの調整方法
JP2013525076A (ja) * 2010-05-03 2013-06-20 オリンパス エンド テクノロジー アメリカ インコーポレイテッド 回転前進式カテーテル挿入システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928699A (en) * 1987-05-18 1990-05-29 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnosis device
US5377682A (en) * 1991-09-05 1995-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic probe for transmission and reception of ultrasonic wave and ultrasonic diagnostic apparatus including ultrasonic probe
US5348017A (en) * 1993-01-19 1994-09-20 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Drive shaft for an intravascular catheter system
JP2004008342A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Olympus Corp 内視鏡
JP4414662B2 (ja) * 2003-03-03 2010-02-10 オリンパス株式会社 密巻コイル及びこの密巻コイルを用いた医療用処置具
JP4056989B2 (ja) * 2003-06-24 2008-03-05 オリンパス株式会社 内視鏡処置具
JP2005168672A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Olympus Corp 内視鏡装置
JP4418265B2 (ja) * 2004-03-15 2010-02-17 オリンパス株式会社 内視鏡用被検体内推進装置
JP4373262B2 (ja) * 2004-04-05 2009-11-25 オリンパス株式会社 内視鏡挿入補助装置
US8317678B2 (en) 2005-05-04 2012-11-27 Olympus Endo Technology America Inc. Rotate-to-advance catheterization system
US7708687B2 (en) * 2005-05-27 2010-05-04 Bern M Jonathan Endoscope propulsion system and method
JP2007029556A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Olympus Corp 医療装置用挿入補助具
US8574220B2 (en) * 2006-02-28 2013-11-05 Olympus Endo Technology America Inc. Rotate-to-advance catheterization system
US8500628B2 (en) * 2006-02-28 2013-08-06 Olympus Endo Technology America, Inc. Rotate-to-advance catheterization system
JP4868970B2 (ja) * 2006-08-03 2012-02-01 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 回転自走式内視鏡システム
JP4267017B2 (ja) * 2006-10-05 2009-05-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
US8551128B2 (en) * 2007-12-06 2013-10-08 Cardiovascular Systems, Inc. Rotational atherectomy device with pre-curved drive shaft
JP5326050B2 (ja) * 2011-04-08 2013-10-30 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡、挿入本体及び線状部材
US20140277005A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Covidien Lp Medical device including flexible elongate torque-transmitting member

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05329097A (ja) * 1991-03-11 1993-12-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡湾曲操作装置
JPH06105797A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Olympus Optical Co Ltd 湾曲装置
JPH07289549A (ja) 1994-04-26 1995-11-07 Fuji Photo Optical Co Ltd 超音波診断装置
JPH11267090A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の挿入部
WO2011062087A1 (ja) * 2009-11-17 2011-05-26 コニカミノルタオプト株式会社 光断層画像測定装置のプローブ及びプローブの調整方法
JP2013525076A (ja) * 2010-05-03 2013-06-20 オリンパス エンド テクノロジー アメリカ インコーポレイテッド 回転前進式カテーテル挿入システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3031384A4

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11517378B2 (en) 2014-09-04 2022-12-06 Momentis Surgical Ltd Device and system including mechanical arms
US10500003B2 (en) 2014-09-04 2019-12-10 Memic Innovative Surgery Ltd. Control of device including mechanical arms
US11116589B2 (en) 2014-09-04 2021-09-14 Memic Innovative Surgery Ltd. Control of device including mechanical arms
US9788911B2 (en) 2014-09-04 2017-10-17 Memic Innovative Surgery Ltd. Method and devices for hysterectomy
US9820822B2 (en) 2014-09-04 2017-11-21 Memic Innovative Surgery Ltd. Device and system including mechanical arms
US10022197B2 (en) 2014-09-04 2018-07-17 Memic Innovative Surgery Ltd. Device and system including mechanical arms
US10052165B2 (en) 2014-09-04 2018-08-21 Memic Innovative Surgery Ltd. Control of device including mechanical arms
US10070930B2 (en) 2014-09-04 2018-09-11 Memic Innovative Surgery Ltd. Control of device including mechanical arms
WO2016194453A1 (ja) * 2015-06-05 2016-12-08 オリンパス株式会社 挿入装置
CN107072493A (zh) * 2015-06-05 2017-08-18 奥林巴斯株式会社 插入装置
US10110824B2 (en) 2015-06-05 2018-10-23 Olympus Corporation Insertion device
CN107072493B (zh) * 2015-06-05 2019-01-29 奥林巴斯株式会社 插入装置
CN107072497A (zh) * 2015-06-18 2017-08-18 奥林巴斯株式会社 驱动轴、插入设备以及插入装置
US10441141B2 (en) 2015-06-18 2019-10-15 Olympus Corporation Drive shaft, insertion instrument and insertion device
WO2016203802A1 (ja) * 2015-06-18 2016-12-22 オリンパス株式会社 駆動シャフト、挿入機器および挿入装置
CN107072497B (zh) * 2015-06-18 2020-03-03 奥林巴斯株式会社 驱动轴、插入设备以及插入装置
US11723728B2 (en) 2015-09-04 2023-08-15 Momentis Surgical Ltd. Actuation of a device comprising mechanical arms
US10470831B2 (en) 2015-09-04 2019-11-12 Memic Innovative Surgery Ltd. Actuation of a device comprising mechanical arms
WO2017037723A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Memic Innovative Surgery Ltd. Actuation of a device comprising mechanical arms
US10463438B2 (en) 2016-03-09 2019-11-05 Memic Innovative Surgery Ltd. Modular device comprising mechanical arms
US10617481B2 (en) 2016-03-09 2020-04-14 Memic Innovative Surgey Ltd. Modular device comprising mechanical arms
US11771511B2 (en) 2016-03-09 2023-10-03 Momentis Surgical Ltd Modular device comprising mechanical arms
US10973592B2 (en) 2017-03-09 2021-04-13 Memie Innovative Surgery Ltd. Control console for surgical device with mechanical arms
US11083528B2 (en) 2017-03-09 2021-08-10 Memic Innovative Surgery Ltd. Input arm for control of a surgical mechanical arm
US10299866B2 (en) 2017-03-09 2019-05-28 Memic Innovative Surgery Ltd. Multiple-joint input arm for control of a surgical mechanical arm
US11779410B2 (en) 2017-03-09 2023-10-10 Momentis Surgical Ltd Control console including an input arm for control of a surgical mechanical arm
CN112074222A (zh) * 2018-05-16 2020-12-11 奥林巴斯株式会社 内窥镜的驱动力传递机构
CN112074222B (zh) * 2018-05-16 2024-04-02 奥林巴斯株式会社 内窥镜的驱动力传递机构和内窥镜
WO2020012562A1 (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 オリンパス株式会社 医療用回転機構および内視鏡装置
US11969226B2 (en) 2019-11-04 2024-04-30 Momentis Surgical Ltd Modular device comprising mechanical arms

Also Published As

Publication number Publication date
EP3031384A1 (en) 2016-06-15
US20160150945A1 (en) 2016-06-02
CN105473046B (zh) 2018-01-02
JPWO2015019675A1 (ja) 2017-03-02
CN105473046A (zh) 2016-04-06
JP5750622B1 (ja) 2015-07-22
EP3031384A4 (en) 2017-03-29
US10736493B2 (en) 2020-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750622B1 (ja) 挿入装置
US9763561B2 (en) Attachment unit and endoscope
WO2015072233A1 (ja) 挿入機器、回転ユニット及び挿入装置
JP5802856B2 (ja) 挿入装置
US10863887B2 (en) Insertion device having universal cord with extending transmission member
US8491466B2 (en) Intraductal insertion device
CN108882836B (zh) 插入装置
JP6368884B2 (ja) 挿入装置
US10105038B2 (en) Insertion apparatus
JP6368883B2 (ja) 挿入装置
JP2012040239A (ja) 自己推進装置
CN107072497B (zh) 驱动轴、插入设备以及插入装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480044518.3

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015501603

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14834306

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014834306

Country of ref document: EP