WO2015011995A1 - 燃料噴射装置用ノズルプレート - Google Patents

燃料噴射装置用ノズルプレート Download PDF

Info

Publication number
WO2015011995A1
WO2015011995A1 PCT/JP2014/064810 JP2014064810W WO2015011995A1 WO 2015011995 A1 WO2015011995 A1 WO 2015011995A1 JP 2014064810 W JP2014064810 W JP 2014064810W WO 2015011995 A1 WO2015011995 A1 WO 2015011995A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nozzle plate
nozzle
fuel
interference
orifice
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/064810
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸二 野口
Original Assignee
株式会社エンプラス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エンプラス filed Critical 株式会社エンプラス
Priority to CN201480041719.8A priority Critical patent/CN105431628B/zh
Priority to EP14828834.3A priority patent/EP3026256A4/en
Priority to US14/907,966 priority patent/US10344728B2/en
Publication of WO2015011995A1 publication Critical patent/WO2015011995A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1853Orifice plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/162Means to impart a whirling motion to fuel upstream or near discharging orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/166Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1813Discharge orifices having different orientations with respect to valve member direction of movement, e.g. orientations being such that fuel jets emerging from discharge orifices collide with each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8046Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly the manufacture involving injection moulding, e.g. of plastic or metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9015Elastomeric or plastic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9092Sintered materials

Definitions

  • the present invention relates to a nozzle plate for a fuel injection device that is attached to a fuel injection port of a fuel injection device and that atomizes and injects fuel that has flowed out of the fuel injection port.
  • An internal combustion engine such as an automobile (hereinafter abbreviated as “engine”) mixes fuel injected from a fuel injection device and air introduced through an intake pipe to form a combustible air-fuel mixture. Qi is burned in the cylinder.
  • engine an internal combustion engine such as an automobile
  • Qi is burned in the cylinder.
  • the mixed state of the fuel and air injected from the fuel injection device has a great influence on the performance of the engine, and in particular, the atomization of the fuel injected from the fuel injection device is reduced. It is known to be an important factor that affects engine performance.
  • FIG. 39 shows the nozzle plate 1002 attached to the fuel injection port 1001 of the fuel injection device 1000.
  • the nozzle plate 1002 is formed so that the nozzle hole 1003 having a square shape in plan view increases from one end side in the plate thickness direction toward the other end side, and one end side in the plate thickness direction is the fuel injection of the fuel injection device 1000. It is attached to the fuel injection port 1001 of the fuel injection device 1000 so as to be positioned on the side of the port 1001. Further, the nozzle plate 1002 has an interference body 1005 formed at the nozzle hole opening edge 1004 on the other end side in the plate thickness direction, and the interference body 1005 partially blocks the nozzle hole 1003.
  • the fuel injection device 1000 including the nozzle plate 1002 collides with the interference body 1005 and interferes with the fuel F1 flowing along the inner wall surface 1006 of the nozzle hole 1003.
  • the nozzle plate 1002 shown in FIG. 39 has an inlet side nozzle hole portion 1003a located on the fuel injection port 1001 side of the fuel injection device 1000 and a downstream side in the fuel injection direction with respect to the inlet side nozzle hole portion 1003a.
  • the outlet side nozzle hole 1003b located in the region is processed by etching, and roundness is formed in each corner part 1007 of the outlet side nozzle hole 1003b.
  • the fuel injected from the nozzle hole 1003 of the nozzle plate 1002 hardly forms a sharp liquid film, and atomization due to friction with air is insufficient.
  • an object of the present invention is to provide a nozzle plate for a fuel injection device that can sufficiently atomize and inject fuel flowing out from a fuel injection port of the fuel injection device.
  • the present invention is a fuel injection device provided with a nozzle hole 7 attached to the fuel injection port 4 of the fuel injection device 1 and through which the fuel injected from the fuel injection port 4 passes.
  • This relates to the nozzle plate 3 for use.
  • the nozzle hole 7 is a hole formed in the nozzle plate body 9, and an outlet side opening 15, which is an opening on the fuel outflow side, is provided with the interference bodies 16, 16 ′, The orifice 8 that restricts the flow of fuel is formed on the outlet side opening 15 side by being partially blocked by 41 and 54.
  • the nozzle plate main body 9 and the interference bodies 16, 16 ', 41, 54 are integrally formed by cooling and solidifying the molten material filled in the cavity 27.
  • the interference bodies 16, 16 ′, 41, and 54 collide part of the fuel that passes through the nozzle hole 7 to atomize part of the fuel that passes through the nozzle hole 7, and A part of the flow of the fuel passing through the nozzle hole 7 is abruptly bent so as to collide with the fuel which is going to pass straight through the nozzle hole 7 and the orifice 8, and the fuel which has passed through the orifice 8 is fine in the air. Make the fuel flow turbulent so that it can be easily converted.
  • the orifice has a sharp and sharp corner portion 22 'formed by the outer edge portions 21, 33, 44, 58 of the interference bodies 16, 16', 41, 54 as a part of the opening edge. Have. Further, the corner portion 22 ′ of the orifice 8 has a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air at the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8.
  • a part of the fuel injected from the fuel injection port of the fuel injection device collides with the interference body and is atomized, and the flow is sharply bent to go straight through the nozzle hole and the orifice. It collides with the fuel that is going to pass through, and the flow of the fuel that goes straight through the nozzle hole and the orifice is made turbulent.
  • the orifice has a sharp and sharp corner portion with no roundness, and the liquid film of fuel injected from the corner portion of the orifice is in a sharp and sharp state.
  • the fuel injected from the corner of the orifice is likely to be atomized by friction with the air in the vicinity of the orifice. Therefore, the nozzle plate according to the present invention can further improve the degree of fuel atomization as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 2A is a longitudinal sectional view (a sectional view cut along the line B1-B1 in FIG. 2) of the fuel injection device.
  • FIG. 2B is a bottom view of the front end side of the fuel injection device (a view showing the front end surface of the fuel injection device viewed from the A1 direction in FIG. 2A).
  • FIG.3 (a) is the C section enlarged view (partial top view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses) of FIG.2 (b).
  • FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line B2-B2 of FIG. It is a structural diagram of an injection mold used for injection molding a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 4A is a longitudinal sectional view of the injection mold
  • FIG. 4B is a plan view of the cavity inner surface of the first mold.
  • It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 2nd Embodiment, and is a figure corresponding to FIG. Fig.5 (a) is a partial top view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line B3-B3 of FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 3rd Embodiment, and is a figure corresponding to FIG.
  • FIG. 6A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line B4-B4 of FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 4th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG. Fig.7 (a) is a partial top view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 6A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line B4-B4 of FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along line B5-B5 of FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 5th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG.
  • FIG. 8A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 8B is a cross-sectional view taken along line B6-B6 of FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 6th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG.
  • FIG. 9A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view taken along line B7-B7 in FIG. 9A. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 7th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG.
  • FIG. 10A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 10B is a partial side view of the nozzle plate for the fuel injection device.
  • FIG. 10A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 10B is a partial side view of the nozzle plate for the fuel injection device.
  • FIG. 11B is a cross-sectional view taken along line B8-B8 in FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 9th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG.
  • FIG. 12A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 12B is a cross-sectional view taken along line B9-B9 in FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 10th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG. Fig.13 (a) is a partial top view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 12A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 12B is a cross-sectional view taken along line B9-B9 in FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on
  • FIG. 13B is a cross-sectional view taken along line B10-B10 in FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 11th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG. Fig.14 (a) is a partial top view of the nozzle plate for fuel injection apparatuses.
  • FIG. 14B is a cross-sectional view taken along line B11-B11 in FIG. It is a figure which shows the principal part of the nozzle plate for fuel injection apparatuses which concerns on 12th Embodiment, and is a figure corresponding to FIG.
  • FIG. 15A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 15A is a partial plan view of a nozzle plate for a fuel injection device.
  • FIG. 15B is a cross-sectional view taken along line B12-B12 of FIG.
  • FIG.15 (c) is the C section enlarged view of Fig.15 (a). It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 13th Embodiment.
  • FIG. 16A is a front view of the nozzle plate.
  • FIG. 16B is a cross-sectional view of the nozzle plate cut along the line B13-B13 in FIG.
  • FIG. 16C is a rear view of the nozzle plate.
  • 17 (a) is an enlarged view of the peripheral portion of the nozzle hole shown in FIG. 16 (a), and FIG. 17 (b) is cut along the line B14-B14 in FIG. 17 (a). It is a fragmentary sectional view of the nozzle plate shown.
  • FIG. 18A is a front view of the nozzle plate.
  • FIG. 18B is a cross-sectional view of the nozzle plate cut along the line B15-B15 in FIG.
  • FIG. 18C is a rear view of the nozzle plate.
  • FIG. 19A is an enlarged view showing the peripheral portion of the nozzle hole shown in FIG.
  • FIG. 19B is a cross-sectional view taken along line B16-B16 in FIG.
  • FIG. 19C is an enlarged view showing the central portion of FIG.
  • FIG. 18A is a front view of the nozzle plate.
  • FIG. 18B is a cross-sectional view of the nozzle plate cut along the line B15-B15 in FIG.
  • FIG. 18C is a rear view of the nozzle plate.
  • FIG. 19A is an enlarged view showing the
  • FIG. 20A is a front view of the nozzle plate 3.
  • FIG. 20B is an enlarged view showing the peripheral portion of the nozzle hole shown in FIG.
  • FIG. 20C is a view cut along the line B17-B17 in FIG. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 16th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 17th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 18th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 19th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 20th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 21st Embodiment.
  • FIG. 31A is a front view of the nozzle plate according to the present embodiment
  • FIG. 31B is a sectional view of the nozzle plate cut along the line B25-B25 of FIG. 31A
  • FIG. 31C is a sectional view of the nozzle plate cut along the line B26-B26 of FIG. 31A
  • FIG. 31A is a front view of the nozzle plate according to the present embodiment
  • FIG. 31B is a sectional view of the nozzle plate cut along the line B25-B25 of FIG. 31A
  • FIG. 31C is a sectional view of the nozzle plate cut along the line B26-B26 of FIG. 31A
  • FIG. 31A is a front view of the nozzle plate according to the present embodiment
  • FIG. 31B is a sectional view of the nozzle plate cut along the line B25-B25 of FIG. 31A
  • FIG. 31C is a sectional view of the nozzle plate cut along the line B26-B26 of FIG. 31A
  • 31D is a rear view of the nozzle plate according to the present embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 26th Embodiment.
  • 32A is an enlarged view of a part (center portion) of the nozzle plate of FIG. 31A
  • FIG. 32B is a partially enlarged view of the nozzle plate showing the nozzle holes and the vicinity thereof in an enlarged manner.
  • FIG. 32 (c) is an enlarged cross-sectional view taken along line B27-B27 of FIG. 32 (b). It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 27th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 28th Embodiment. It is a figure which shows the nozzle plate which concerns on 29th Embodiment.
  • FIG. 37 (a) is a diagram corresponding to FIG. 33 (a)
  • FIG. 37 (b) is a diagram corresponding to FIG. 33 (b).
  • FIG. 38A is a plan view of the central portion of the nozzle plate
  • FIG. 38B is a cross-sectional view taken along line B29-B29 in FIG. 38A.
  • FIG. 39A is a cross-sectional side view of the front end of a fuel injection device to which a conventional nozzle plate is attached.
  • FIG. 39B is a plan view of a conventional nozzle plate.
  • FIG. 39C is an enlarged view of part D of FIG. 39B (a partial plan view of the nozzle plate).
  • FIG. 39 (d) is a cross-sectional view taken along line B30-B30 in FIG. 39 (c).
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a use state of a fuel injection device 1 to which a nozzle plate for a fuel injection device according to a first embodiment of the present invention is attached.
  • a port injection type fuel injection device 1 is installed in the middle of an intake pipe 2 of an engine, injects fuel into the intake pipe 2, and introduces air and fuel introduced into the intake pipe 2. To form a combustible mixture.
  • FIG. 2 is a view showing a front end side of the fuel injection device 1 to which a fuel injection device nozzle plate 3 (hereinafter referred to as a nozzle plate) is attached.
  • 2A is a longitudinal cross-sectional view of the front end side of the fuel injection device 1 (a cross-sectional view taken along line B1-B1 in FIG. 2B).
  • FIG. 2B is a bottom view of the front end side of the fuel injection device 1 (a view showing the front end surface of the fuel injection device 1 viewed from the A1 direction in FIG. 2A).
  • Fig.3 (a) is the C section enlarged view (partial top view of the nozzle plate 3) of FIG.2 (b).
  • FIG. 3B is a sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B2-B2 in FIG.
  • the fuel injection device 1 has a nozzle plate 3 attached to the tip end side of a valve body 5 in which a fuel injection port 4 is formed.
  • the needle valve 6 is opened and closed by a solenoid (not shown).
  • a solenoid not shown
  • fuel in the valve body 5 is injected from the fuel injection port 4.
  • the fuel injected from the port 4 passes through the nozzle hole 7 and the orifice 8 of the nozzle plate 3 and is injected outside.
  • the nozzle plate 3 has a nozzle plate body 9 and interference bodies 16 and 16.
  • the nozzle plate body 9 includes a synthetic resin material (for example, PPS, PEEK, POM, PA, PES, and the like) that includes a cylindrical wall portion 10 and a bottom wall portion 11 that is integrally formed on one end side of the cylindrical wall portion 10. It is a bottomed cylindrical body made of PEI, LCP).
  • the nozzle plate body 9 has a cylindrical wall portion 10 fitted to the outer periphery on the tip end side of the valve body 5 without a gap, and an inner surface 12 of the bottom wall portion 11 is in contact with the tip end surface 13 of the valve body 5.
  • the valve body 5 is fixed.
  • a plurality (a pair) of nozzle holes 7 are formed in the bottom wall portion 11 of the nozzle plate body 9 to communicate the fuel injection ports 4 of the valve body 5 with the outside.
  • the nozzle hole 7 of the nozzle plate main body 9 is a straight round hole orthogonal to the inner surface 12 of the bottom wall portion 11, and the fuel injected from the fuel injection port 4 of the valve body 5 faces the fuel injection port 4.
  • the fuel is introduced from the opening 14 and the fuel introduced from the inlet-side opening 14 is injected from the outlet-side opening 15 side facing the outside (opening side from which the fuel flows out).
  • the shape of the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 is circular.
  • the nozzle hole 7 is formed in the thin wall portion 11 a of the bottom wall portion 11 that is countersunk.
  • a part of the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 is closed by a pair of interference bodies 16 and 16.
  • the pair of interference bodies 16, 16 are arranged so as to be symmetrical with respect to a straight line 19 a along the Y-axis direction passing through the center CL of the nozzle hole 7 and projecting at the center CL of the nozzle hole 7. It is integrally formed with the nozzle plate body 9 as applied.
  • the interference body 16 has a truncated cone shape, and the outer diameter is gradually reduced from the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 toward the + Z axis direction in FIG. 3B, and the side surface 17 is tapered. It has become.
  • the side surface (inclined surface) 17 of the interference body 16 intersects the fuel collision surface 18 with which a part of the fuel passing through the nozzle hole 7 collides at an acute angle.
  • the fuel collision surface 18 of the interference body 16 is formed so as to be on the same plane as the outer surface 20 of the bottom wall portion 11 (the surface located on the opposite side to the inner surface 12).
  • the pair of interference bodies 16 forms an orifice 8 in the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 by closing a part of the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • a pair of the orifices 8 are formed so as to be line-symmetric with respect to a straight line 19b along the X-axis direction passing through the center CL of the nozzle hole 7, and the fuel flowing through the nozzle hole 7 is rapidly throttled.
  • the opening edge of the orifice 8 is formed by the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and a part of the circular outer edge 21 (arc-shaped outer edge) of the pair of interference bodies 16.
  • the opening edge of the orifice 8 has corner portions 22 and 22 formed at intersections between the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the circular outer edge portions 21 and 21 of the interference bodies 16 and 16, and a pair of interferences.
  • a corner portion 22 ′ formed at the abutting portion P of the circular outer edge portions 21, 21 of the bodies 16, 16.
  • the nozzle plate 3 has a hole diameter (a diameter of the outlet side opening 15) d1 and a diameter d2 of the circular outer edge 21 of the interference body 16 and a ratio thereof (d1: d2). ),
  • the inclination angle ⁇ of the side surface 17 of the interference body 16 (the angle ⁇ formed between the side surface 17 of the interference body 16 and the direction along the + Z axis), and the plate thickness t1 of the thin portion 11a of the bottom wall portion 11 (of the nozzle hole 7).
  • Length and the plate thickness t2 of the interference body 16 are determined to be optimum values according to required fuel injection characteristics and the like. For example, an optimum numerical value is determined for d1 in the range of 0.03 to 1.0 mm.
  • FIG. 4 shows a structural diagram of an injection mold 24 used for injection molding of the nozzle plate 3.
  • 4A is a longitudinal sectional view of the injection mold 24, and
  • FIG. 4B is a plan view of the cavity inner surface 30 of the first mold 25. As shown in FIG.
  • a cavity 27 is formed between the first mold 25 and the second mold 26, and nozzle holes for forming the nozzle holes 7 and 7 are formed.
  • Pins 28, 28 protrude into the cavity 27.
  • the nozzle hole forming pins 28, 28 are abutted against the cavity inner surface 30 of the first mold 25.
  • recesses 31, 31 for forming the interference bodies 16, 16 are formed.
  • the corner portions 31b and 31b formed at the intersections (butting portions) of the circular outer edge portions 31a and 31a of the recesses 31 and 31 are the butted portions of the pair of interference bodies 16 and 16, respectively. It is a sharp pointed shape without roundness that forms the corner portions 22 ', 22' in P.
  • the nozzle plate 3 injection-molded using such an injection mold 24 is such that the fuel collision surface 18 of the interference body 16 and the outer surface 20 of the bottom wall portion 11 are located on the same plane.
  • the sharp and sharp corner portions 22, 22, 22 ′ that are formed are formed at the opening edges of the pair of orifices 8, 8. Since the injection-molded nozzle plate 3 has higher production efficiency than a nozzle plate formed by etching or electric discharge machining, the product unit price can be reduced.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment as described above, a part of the fuel injected from the fuel injection port 4 of the fuel injection device 1 collides with the fuel collision surface 18 of the interference body 16 and is atomized. At the same time, the flow is sharply bent by the fuel collision surface 18 and collides with the fuel which is going to pass straight through the nozzle hole 7 and the orifice 8 and tries to pass straight through the nozzle hole 7 and the orifice 8. Make the fuel flow turbulent. Furthermore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment has sharply sharp corner portions 22, 22, 22 ′ in which the opening edge of the orifice 8 is not round, and the opening edge of the orifice 8 is the corner portion 22. , 22, 22 ′, the width is narrowed.
  • the liquid film of the fuel injected from the corner portions 22, 22, 22 ′ of the orifice 8 and the vicinity thereof in the fuel injected from the orifice 8 is thin and It becomes a sharp pointed state, and the fuel injected from the corner portions 22, 22, 22 ′ of the orifice 8 and its vicinity is easily atomized by friction with the air in the vicinity of the orifice 8.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • the side surface 17 of the interference body 16 is formed so as to intersect the fuel collision surface 18 of the interference body 16 at an acute angle, and the fuel that has passed through the orifice 8 and the side surface of the interference body 16. Since the air layer is formed between the fuel and the fuel gas having passed through the orifice 8, the fuel that has passed through the orifice 8 is easy to entrain air, and the atomization of the fuel that passes through the orifice 8 is promoted and atomized in the intake pipe 2. It becomes easy to disperse the fuel uniformly (see FIG. 1).
  • each orifice 8 has sharp and sharp corner portions 22, 22, 22 ′ with no roundness, and each orifice Since the opening edge of 8 is narrowed toward the corner portions 22, 22, 22 ′, the density of fuel injected from the orifice 8 is specified as compared with the case where the orifice 8 is formed with a uniform width. Directivity can be imparted to the fuel injected from the orifice 8 so as to be the darkest in the direction.
  • the dimension of the hole diameter (the diameter of the outlet side opening 15) d1 of the nozzle hole 7 and the diameter d2 of the circular outer edge 21 of the interference body 16 and the ratio thereof (d1) D2), the inclination angle ⁇ of the side surface 17 of the interference body 16 (angle ⁇ formed between the side surface 17 of the interference body 16 and the direction along the + Z axis), and the thickness t1 of the thin portion 11a of the bottom wall portion 11 (nozzle hole) 7) and the thickness t2 of the interference body 16 are appropriately changed, whereby the fuel injection angle can be easily changed.
  • FIG. 5 is a view showing a main part of the nozzle plate 3 according to the second embodiment of the present invention. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first embodiment, and the description overlapping the description of the nozzle plate 3 of the first embodiment is omitted. .
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment is obtained by shifting the pair of interference bodies 16 and 16 in the first embodiment from the center CL of the nozzle hole 7 by ⁇ 3 in the + X direction.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is similar to the nozzle plate 3 according to the first embodiment in that the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the circular outer edges 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 are provided.
  • two corner portions 22 ′ are formed at the abutting portions P of the pair of interference bodies 16 and 16.
  • corner portions 22 and 22 ' have a sharp pointed shape without roundness, and the liquid film passing through the corner portions 22 and 22' of the orifice 8 and the vicinity thereof can be thinned.
  • the end of the liquid film of the passing fuel is easily atomized by friction with air.
  • the area that blocks the nozzle hole 7 is different between one and the other of the pair of interference bodies 16 and 16, and the interference body 16 on one side (the ⁇ X direction side in FIG. 15)
  • the area blocking the hole 7 is larger than the area blocking the other hole (+ X direction side in FIG. 15) of the nozzle hole 7, and flows to the other interference body 16 side after colliding with one interference body 16.
  • the amount of the fuel whose direction is changed is larger than the fuel whose direction of flow is changed to the one of the interference bodies 16 after colliding with the other interference body 16. Furthermore, the orifice 8 is positioned so as to be shifted toward the + X direction with respect to the center CL of the nozzle hole 7. As a result, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can shift the fuel injection direction from the orifice 8 in the + X direction with respect to the center CL of the nozzle hole 7.
  • the pair of interference bodies 16 and 16 are shifted in the + X direction with respect to the center CL of the nozzle hole 7 is shown. It is determined how to shift the pair of interference bodies 16 and 16 with respect to the center CL of the nozzle hole 7 depending on in which direction the ejection is desired to be performed with respect to the center CL.
  • FIG. 6 is a view showing the main part of the nozzle plate 3 according to the third embodiment of the present invention, and is a view showing a modification of the nozzle plate 3 according to the second embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same components as the nozzle plate 3 of the first and second embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and second embodiments is omitted. A duplicate description is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment one of the pair of interference bodies 16 and 16 (right side: + X side interference body 16) is formed smaller than the other side (left side: ⁇ X side interference body 16).
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment has the same amount ( ⁇ 3) that the orifice 8 is displaced toward the + X direction with respect to the center CL of the nozzle hole 7. Even if it exists, while the difference of the area which one and the other of a pair of interference bodies 16 and 16 block the nozzle hole 7 becomes large, the opening area of the orifice 8 becomes large, and differs from the nozzle plate 3 according to the second embodiment. Fuel injection characteristics can be obtained.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is similar to the nozzle plate 3 according to the second embodiment in that the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the circular outer edges 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 are provided.
  • two corner portions 22 ′ are formed at the abutting portions of the pair of interference bodies 16 and 16.
  • Each of the corner portions 22 and 22 ′ has a sharp pointed shape without roundness, and the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is easily sharpened by friction with air. Shape.
  • FIG. 7 is a view showing the main part of the nozzle plate 3 according to the fourth embodiment of the present invention, and is a view showing a modification of the nozzle plate 3 according to the first embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first embodiment, and the description overlapping the description of the nozzle plate 3 of the first embodiment is omitted. .
  • one of the pair of interference bodies 16 and 16 (right side: + X side interference body 16) of the nozzle plate 3 according to the first embodiment is replaced with an interference body 16 ′, and the other interference is caused.
  • the body 16 (left side: -X side interference body 16) and one interference body 16 ' are in contact with each other.
  • the interference body 16 ′ has a shape in plan view (a shape seen from the direction A ⁇ b> 2 in FIG. 7B) in which the both longitudinal ends are semicircular.
  • the interference body 16 ′ is formed so that its longitudinal direction is along a straight line 19 b (X-axis direction) passing through the center CL of the pair of nozzle holes 7, 7, and a semicircular outer edge (on one end side)
  • An arcuate outer edge portion 33 and a linear outer edge portion 34 form a part of the orifice 8.
  • the orifice 8 is formed by the circular outer edge portion 21 of the interference body 16, the semicircular outer edge portion 33 and the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ′, and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7. Yes.
  • the orifice 8 includes a corner portion 22 formed by the circular outer edge portion 21 of the interference body 16 and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7, and the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ′ and the outlet of the nozzle hole 7. It has a corner portion 22 formed by the side opening 15 and a corner portion 22 ′ formed at the abutting portion P between the interference body 16 and the interference body 16 ′.
  • the corner portions 22 and 22 ′ of the opening edge of the orifice 8 have a sharp pointed shape without roundness, and the end portion of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is atomized by friction with air. Make it easy to sharpen.
  • the interference body 16 ′ is formed such that the side surface 17 ′ intersects the fuel collision surface 18 at an acute angle, like the frustoconical interference body 16 in the first embodiment. ing.
  • FIG. 8 is a view showing the main part of the nozzle plate 3 according to the fifth embodiment of the present invention, and is a view showing a modification of the nozzle plate 3 according to the fourth embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first and fourth embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and fourth embodiments. A duplicate description is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment makes contact with a predetermined width in the ⁇ Y direction so as to crush one interference body 16 ′ and the other interference body 16 of the nozzle plate 3 according to the fourth embodiment. And abutting portion P of one interference body 16 'and the other interference body 16 is shifted from the center CL of the nozzle hole 7 by +3 in the + X direction.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment has a smaller opening area of the orifice 8, and the one interference body 16 ′ and the other interference body 16 are arranged in the nozzle holes.
  • the difference in the area covering 7 is also different.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment can obtain different fuel injection characteristics from the nozzle plate 3 according to the thirteenth modification.
  • the orifice 8 of the nozzle plate 3 has a sharp point without a round shape formed by the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and a part of the circular outer edge portion 21 of the interference body 16.
  • a corner portion 22 having a shape, a sharp, sharp, sharp corner portion 22 formed by the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ′, and one interference body 16 ′.
  • the corner portions 22 and 22 ′ can have a sharp pointed shape in which the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air.
  • FIG. 9 is a diagram showing a main part of the nozzle plate 3 according to the sixth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the fifth embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first and fifth embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and fifth embodiments is omitted. A duplicate description is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is the fifth embodiment in that the nozzle hole 7 of the nozzle plate body 9 according to the fifth embodiment is a square hole, and the shape of the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 is a square shape. It differs from the nozzle plate 3 which concerns on a form.
  • the abutting portion P of one interference body 16 ′ and the other interference body 16 is positioned with a shift of ⁇ 3 in the + X direction with respect to the center CL of the nozzle hole 7. .
  • the two corner portions 22 formed by the portion 15 and the circular outer edge portion 21 of the interference body 16 and the two corner portions 22 ′ formed at the butting portion P of the interference body 16 ′ and the interference body 16 are rounded. Therefore, the end portion of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 can be formed into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • FIG. 10 is a view showing a main part of the nozzle plate 3 according to the seventh embodiment of the present invention. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first embodiment, and the description overlapping the description of the nozzle plate 3 of the first embodiment is omitted. .
  • the nozzle plate 3 includes a straight line (a center line along the Y-axis direction) 19a through which the butted portion P of the pair of interference bodies 16 and 16 passes through the center CL of the nozzle hole 7, and an outlet side opening of the nozzle hole 7. It differs from the nozzle plate 3 according to the first embodiment in which the butted portion P of the pair of interference bodies 16 and 16 is located at the center CL of the nozzle hole 7.
  • the nozzle plate 3 includes two openings on the opening edge of the orifice 8 formed by the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the circular outer edges 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16.
  • one corner portion 22 ′ is formed at the abutting portion P of the pair of interference bodies 16 and 16.
  • each corner part 22 of the opening edge of the orifice 8 formed by the circular exit side opening part 15 of the nozzle hole 7 and the circular outer edge parts 21 and 21 of a pair of interference bodies 16.16, and a pair of interference bodies 16 , 16 has a sharp pointed shape with no roundness, the end of the liquid film passing through the orifice 8 can be thinned, and passes through the orifice 8.
  • the end of the liquid film of fuel can be formed into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment has one orifice 8 and the centroid position of the opening edge of the orifice 8 is shifted from the center CL of the nozzle hole 7 in the + Y direction.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is different from the nozzle plate 3 according to the first embodiment in which fuel is branched and injected in two directions from a pair of orifices 8.
  • FIG. 11 is a diagram showing a main part of the nozzle plate 3 according to the eighth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the seventh embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first and seventh embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and seventh embodiments is omitted. A duplicate description is omitted.
  • the pair of interference bodies 16 and 16 is larger than the nozzle hole 7, and the butted portion P of the pair of interference bodies 16 and 16 passes through the center CL of the nozzle hole 7 (Y (A center line along the axial direction) 19a, and one end (corner portion 22 ') of the abutting portion P of the pair of interference bodies 16 and 16 is located near the center CL of the nozzle hole 7, The other end of the abutting portion P of the interference bodies 16, 16 is located outside the nozzle hole 7.
  • the nozzle hole 7 is partially blocked by the pair of interference bodies 16, 16, whereby the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the pair of interference bodies 16, 16.
  • a substantially fan-shaped orifice 8 is formed by the circular outer edge portions 21 and 21. Further, at the opening edge of the orifice 8, corner portions 22 and 22 formed by the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the circular outer edges 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16, and a pair of interference bodies A corner portion 22 ′ formed in the butt portion P of 16, 16 is formed.
  • the corner portions 22 and 22 ′ of these orifices 8 have a sharp shape without roundness, the end of the liquid film that passes through the orifice 8 can be thinned, and the liquid film of fuel that passes through the orifice 8. The end of each can be made into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment has a smaller opening area of the orifice 8 than the nozzle plate 3 according to the seventh embodiment, and the orifice 8 is on the + Y direction side with respect to the center CL of the nozzle hole 7. It is different in that it is biased. As a result, the nozzle plate 3 according to the present embodiment. A fuel injection characteristic different from that of the nozzle plate 3 according to the seventh embodiment can be exhibited.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a main part of the nozzle plate 3 according to the ninth embodiment of the present invention, and is a diagram illustrating a modification of the nozzle plate 3 according to the fourth embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first and fourth embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and fourth embodiments. A duplicate description is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is formed such that three interference bodies 16 ′ similar to the interference body 16 ′ of the nozzle plate 3 according to the fourth embodiment are in close contact along the Y-axis direction.
  • the center line 36 in the longitudinal direction of the interference body 16 ′ located at the center is arranged so as to coincide with a straight line (center line extending along the X axis) 19 b passing through the center CL of the nozzle hole 7.
  • the orifice 8 is formed by the semicircular outer edge portion 33 on one end side of the three interference bodies 16 ′ and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7. Yes.
  • the corner portion 22 of the opening edge of the orifice 8 formed by the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the semicircular outer edge portion 33 of the interference body 16 ′ has a sharp shape without roundness.
  • the end portion of the liquid film of the fuel passing through can be formed into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the corner portion 22 ′ formed in the abutting portion P of the semicircular outer edge portions 33, 33 of the adjacent interference bodies 16 ′, 16 ′ has a sharp shape without roundness.
  • the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 can be formed into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air. That is, the nozzle plate 3 according to this modification has four corner portions 22 and 22 ′ having sharp shapes without roundness.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a main part of the nozzle plate 3 according to the tenth embodiment of the present invention, and is a diagram illustrating a modification of the nozzle plate 3 according to the ninth embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first and ninth embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and ninth embodiments is omitted. A duplicate description is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is the same as the nozzle plate 3 according to the ninth embodiment, in which the interference body 16 ′ located in the center is shifted in the ⁇ X direction and is located adjacent to the + Y axis direction. Interfering body 16 'positioned adjacent to 16' and in the -Y-axis direction is changed to frustoconical interfering bodies 16 and 16, respectively. As a result, compared with the nozzle plate 3 according to the ninth embodiment, the nozzle plate 3 according to the present embodiment narrows the orifice 8 closer to the X axis, and can emit more fuel near the + X axis. ing.
  • the pair of interference bodies 16 and 16 have a line-symmetric shape with the X axis as the center, and the center position is shifted from the Y axis by the predetermined dimension ⁇ 4 in the ⁇ X axis direction.
  • corner portions 22 and 22 formed by the circular outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7, and a pair of Corner portions 22 ′ and 22 ′ formed in the abutting portions P and P of the interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′ have a sharp shape without roundness, and the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is formed.
  • the end can be formed into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • FIG. 14 is a view showing a main part of the nozzle plate 3 according to the eleventh embodiment of the present invention. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first embodiment, and the description overlapping the description of the nozzle plate 3 of the first embodiment is omitted. .
  • the truncated cone-shaped interference body 16 is formed at four equal intervals on a circle 38 concentric with the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • the abutting portion P of the adjacent interference bodies 16 and 16 is positioned on the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7, and the orifice 8 is formed by the circular outer edge portions 21 of the four interference bodies 16.
  • a corner portion 22 ′ that is an intersection of the circular outer edge portions 21, 21 of the adjacent interference bodies 16, 16 is formed in the abutting portion P of the adjacent interference bodies 16, 16.
  • Four corner portions 22 ′ are formed at equal intervals on the opening edge of the orifice 8.
  • the corner portion 22 ′ of the orifice 8 has a sharp and sharp shape without roundness, and has a sharp and sharp shape in which the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air. can do.
  • the abutting portion P of the circular outer edge portions 21 and 21 of the adjacent interference bodies 16 and 16 is arranged on the radially inner side (nozzle hole) of the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7. 7 near the center CL).
  • the four interference bodies 16 are formed in the same size, but at least one interference body 16 may be formed in a different size from the other interference bodies 16. Good.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a main part of the nozzle plate 3 according to the twelfth embodiment of the present invention, and is a diagram illustrating a modification of the nozzle plate 3 according to the eleventh embodiment. Note that, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the same reference numerals are given to the components common to the nozzle plate 3 of the first and eleventh embodiments, and the description of the nozzle plate 3 of the first and eleventh embodiments. A duplicate description is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment has a shape in which the four interference bodies 16 of the nozzle plate 3 according to the eleventh embodiment are arranged shifted in the ⁇ Y-axis direction with respect to the center CL of the nozzle hole 7. . That is, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the center of the circle 38 in which the four interference bodies 16 are arranged at equal intervals is shifted from the center CL of the nozzle hole 7 in the ⁇ Y axis direction.
  • a straight line 37 extending in the X-axis direction through the center of the circle 38 (a straight line connecting the centers of the pair of interference bodies 16 and 16 facing each other in the X-axis direction) 37 extends in the X-axis direction through the center CL of the nozzle hole 7.
  • the center of the circle 38 in which the four interference bodies 16 are arranged at equal intervals coincides with the center CL of the nozzle hole 7.
  • the orifice 8 is formed by the circular outer edge portion 21 of the four interference bodies 16 and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7.
  • the two abutting portions P of the pair of adjacent interference bodies 16 and 16 are located on the radially inner side of the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the other two locations are the outlets of the nozzle hole 7. It is located on the radially outer side of the side opening 15.
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment includes two corner portions 22 ′ formed on the abutting portions P of the circular outer edge portions 21 and 21 of the adjacent interference bodies 16 and 16, and the adjacent interference body 16.
  • 16 circular outer edge portions 21 and 21 and four corner portions 22 formed by the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 are formed at the opening edge of the orifice 8.
  • the corner portions 22 and 22 ′ formed at the opening edges of the orifices 8 have a sharp pointed shape without roundness, and the end of the fuel film passing through the orifice 8 is rubbed with air. It can be made into a sharp pointed shape that is easy to atomize.
  • FIG. 16 to 17 are views showing the nozzle plate 3 according to the thirteenth embodiment of the present invention.
  • 16A is a front view of the nozzle plate 3
  • FIG. 16B is a sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B13-B13 of FIG. 16A.
  • 16 (c) is a rear view of the nozzle plate 3.
  • FIG. 17A is an enlarged view of the peripheral portion of the nozzle hole 7 shown in FIG. 16A
  • FIG. 17B is along the line B14-B14 in FIG. 17A. It is a fragmentary sectional view of nozzle plate 3 cut and shown.
  • the nozzle plate main body 9 includes a cylindrical wall portion 10 fitted to the distal end side of the valve body 5 and one end side of the cylindrical wall portion 10. And a bottom wall portion 11 formed so as to close (see FIG. 2).
  • the bottom wall portion 11 has a nozzle hole plate portion 40 in which the nozzle holes 7 are opened, and an interference body plate portion 42 in which the interference body 41 is formed.
  • the interference plate portion 42 is formed in an approximately oval shape around the central axis 43 of the bottom wall portion 11 (elongated along the Y-axis direction in FIG. 16A), and has a long groove shape with both ends rounded into a semicircle. ).
  • the nozzle hole plate portion 40 has a shape that is formed by partially sweeping the periphery of the nozzle hole 7 in the interference body plate portion 42, and is thinner than the interference body plate portion 42. Is formed. Further, the bottom wall portion 11 is formed with two nozzle holes 7 around the central axis 43 at equal intervals so that a part of the nozzle holes 7 penetrates the front and back of the nozzle hole plate portion 40 (on the front and back sides). To be open). In the bottom wall portion 11, three interference bodies 41 that block a part of the nozzle hole 7 are formed in the interference body plate portion 42.
  • the three interference bodies 41 formed in the interference body plate portion 42 have the same shape as a part of the interference body 16 shown in the first embodiment, and the nozzle holes 7 are partially blocked to form the orifices 8. is doing.
  • the corner portion 22 formed by the arc-shaped outer edge portion 44 of the interference body 41 and the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the corner portion 22 ′ formed at the abutting portion between the interference body 41 and the interference body 41 are: It has a sharp shape without roundness, and the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 can be made into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the orifice 8 of the nozzle plate 3 according to the present embodiment has a similar shape to the orifice 8 shown in FIG.
  • the three interference bodies 41 formed in the interference body plate portion 42 are the same as the fuel collision surface 45 and the side surface (inclined surface) 17 of the interference body 16 shown in the first embodiment.
  • (Inclined surface) 46 is provided, and the same effect as that obtained by the fuel collision surface 18 and the side surface 17 of the interference body 16 shown in the first embodiment can be obtained.
  • the bottom wall portion 11 is formed in a pair so that the nozzle guard projection 47 surrounds the nozzle hole plate portion 40 and faces the radially outer end side of the outer surface 48.
  • the nozzle guard protrusion 47 extends along the direction in which the central axis of the valve body 5 (the central axis 43 of the nozzle plate 3) extends when the nozzle plate 3 is attached to the distal end side of the valve body 5 (see FIG. 2). It is a block body formed so as to protrude.
  • the nozzle guard protrusion 47 is formed so that a gap is generated between the virtual plane and the bottom wall portion 11 when the tip contacts the virtual plane.
  • the nozzle guard protrusion 47 formed on the bottom wall portion 11 prevents the tool or the like from colliding with the nozzle hole 7 and its periphery when the nozzle plate 3 is assembled to the valve body 5.
  • the engine parts and the like are prevented from being damaged. 7 and the periphery thereof, and the nozzle hole 7 of the bottom wall portion 11 and its peripheral portion are prevented from being damaged.
  • a side surface (inclined surface) 50 that connects the outer surface of the nozzle hole plate portion 40 and the outer surface of the interference plate portion 42 is an outlet of the nozzle hole 7 that opens to the nozzle hole plate portion 40. It is formed away from the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 so as to be located at approximately the same distance from the side opening 15, and does not disturb the spray injected from the nozzle hole 7. Further, the side surface (inclined surface) 51 that connects the outer surface of the interference plate portion 42 and the outer surface of the bottom wall portion 11 and the nozzle guard projection 47 are formed at positions that do not disturb the spray sprayed from the nozzle hole 7. Has been.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment as described above is compared with the case where the interference body 16 is separately formed for each nozzle hole 7 (see FIG. 2), and around the nozzle hole 7 and the nozzle hole plate portion 40.
  • the thickness can be increased over a wide range, and the strength of the bottom wall portion 11 can be improved.
  • shaft 43 of the bottom wall part 11 it is not restricted to this, What is necessary is just to be formed at least 1 place. Further, the thicknesses of the nozzle hole plate portion 40 and the interference plate portion 42 of the bottom wall portion 11 are appropriately changed according to required fuel injection characteristics and the like. Further, the nozzle guard protrusion 47 is formed in an annular shape along the circumferential direction on the outer peripheral end side of the bottom wall portion 11 and surrounds the nozzle hole plate portion 40 as long as it does not disturb the spray sprayed from the nozzle hole 7. It may be an annular body formed in.
  • FIG. 18 to 19 are views showing the nozzle plate 3 according to the fourteenth embodiment of the present invention.
  • 18A is a front view of the nozzle plate 3
  • FIG. 18B is a sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B15-B15 in FIG. 18A.
  • 18 (c) is a rear view of the nozzle plate 3.
  • FIG. 19A is an enlarged view of the peripheral portion of the nozzle hole 7 shown in FIG. 18A, and FIG. 19B is taken along line B16-B16 in FIG. 19A.
  • FIG. 19C is a cross-sectional view cut away, and FIG. 19C is an enlarged view of the central portion of FIG.
  • the nozzle plate 3 has an interference plate portion 52 formed so as to sit around a central axis 43 of the bottom wall portion 11 in a hollow disk shape, A reinforcing column 53 having a truncated cone shape is formed at the center of the bottom wall 11.
  • Four nozzle holes 7 are formed at equal intervals around the central axis 43 of the bottom wall portion 11.
  • the nozzle hole 7 is partially blocked by the interference body 54 formed in the interference body plate portion 52, and the other portion is formed so as to partially counter the interference body plate portion 52. It is designed to open.
  • a pair of nozzle holes 7 are located on a center line 56 parallel to the X axis, and a pair of nozzle holes 7 are located on a center line 57 parallel to the Y axis.
  • interference plate portion 52 two interference bodies 54 are formed corresponding to one nozzle hole 7, and a total of eight interference bodies 54 are formed for a total of four nozzle holes 7. .
  • the two interference bodies 54 formed in the interference body plate portion 52 are orificed by partially closing the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 in the same manner as the pair of interference bodies 16 and 16 shown in FIG. 8 is formed.
  • the orifice 8 is formed in a substantially fan shape by the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the arc-shaped outer edge 58 of the interference body 54.
  • the corner portions 22 and 22 ′ of the orifice 8 have a sharp shape with no roundness, the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 can be thinned, and the fuel passing through the orifice 8 can be thinned.
  • the edge of the liquid film can be formed into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the two interference bodies 54 formed on the interference body plate portion 52 are the same as the fuel collision face 60 and the side face (inclined face) 17 of the interference body 16 shown in the first embodiment.
  • (Inclined surface) 61 is provided, and the same effect as that obtained by the fuel collision surface 18 and the side surface 17 of the interference body 16 shown in the first embodiment can be obtained.
  • a side surface (inclined surface) 62 that connects the outer surface of the nozzle hole plate portion 55 and the outer surface of the interference body plate portion 52 is an outlet of the nozzle hole 7 that opens in the nozzle hole plate portion 55. It is formed away from the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 so as to be located at approximately the same distance from the side opening 15, and does not disturb the spray injected from the nozzle hole 7. Further, a side surface (inclined surface) 63 that connects the outer surface of the interference body plate portion 52 and the outer surface of the bottom wall portion 11 is formed at a position that does not obstruct the spray sprayed from the nozzle hole 7.
  • the bottom wall portion 11 is configured such that the interference plate portion 52 between the adjacent nozzle hole plate portions 55 and 55 is connected to the reinforcing column portion 53 by the reinforcing rib 64 so that the nozzle hole 7 and the nozzle hole plate portion 55 The nearby interferer plate portion 52 is reinforced.
  • the bottom wall portion 11 is formed at four positions at equal intervals on the radially outer end side of the outer surface 66 at positions where the nozzle guard projections 65 surround the four nozzle hole plate portions 55.
  • the nozzle guard protrusion 65 extends along the direction in which the central axis of the valve body 5 (the central axis 43 of the nozzle plate 3) extends in a state where the nozzle plate 3 is attached to the distal end side of the valve body 5 (see FIG. 2). It is a block body formed so as to protrude.
  • the nozzle guard protrusion 65 is formed so that a gap is formed between the virtual plane and the bottom wall portion 11 when the tip contacts the virtual plane.
  • the nozzle guard protrusion 65 formed on the bottom wall portion 11 prevents the tool or the like from colliding with the nozzle hole 7 and its periphery when the nozzle plate 3 is assembled to the valve body 5.
  • the engine parts and the like are prevented from being damaged. 7 and the periphery thereof, and the nozzle hole 7 of the bottom wall portion 11 and its peripheral portion are prevented from being damaged.
  • the four nozzle guard protrusions 65 are located 45 ° away from the center line 56 parallel to the X axis, and spray sprayed from the nozzle hole 7 is sprayed. It is formed in a position that does not interfere.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment as described above is compared with the case where the interference body 16 is separately formed for each nozzle hole 7 (see FIG. 2), and around the nozzle hole 7 and the nozzle hole plate portion 55.
  • the thickness can be increased over a wide range, and the strength of the bottom wall portion 11 can be improved.
  • the thicknesses of the nozzle hole plate portion 55 and the interference plate portion 52 of the bottom wall portion 11 are appropriately changed according to required fuel injection characteristics and the like.
  • the nozzle guard projection 65 is formed in an annular shape along the circumferential direction on the outer peripheral end side of the bottom wall portion 11 and surrounds the four nozzle hole plate portions 55 as long as the spray sprayed from the nozzle holes 7 is not disturbed.
  • An annular body formed in an annular shape may be used.
  • FIG. 20 is a diagram showing the nozzle plate 3 according to the fifteenth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the thirteenth embodiment.
  • 20 (a) is a front view of the nozzle plate 3
  • FIG. 20 (b) is an enlarged view of the periphery of the nozzle hole 7 shown in FIG. 20 (a).
  • FIG. 21 is a view taken along line B17-B17 in FIG. 20B.
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment is different from the interference plate part 42 of the nozzle plate 3 according to the thirteenth embodiment in the shape of the interference plate part 67, but the other configuration is the first. This is the same as the nozzle plate 3 according to the thirteenth embodiment. Therefore, the description of the nozzle plate 3 according to the present embodiment will not be repeated with the description of the nozzle plate 3 according to the thirteenth embodiment.
  • the nozzle plate 3 which concerns on this embodiment shown in FIG. 20 attaches
  • the interference body plate portion 67 is formed in a circular shape around the central axis 43 of the bottom wall portion 11 (see FIG. 20A), and the interference body plate portion 42 is formed. Is different from the nozzle plate 3 according to the thirteenth embodiment having a substantially oval shape. Like the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the interference body plate portion 67 may be appropriately changed as long as the spray sprayed from the nozzle holes 7 is not hindered.
  • FIG. 21 is a diagram showing the nozzle plate 3 according to the sixteenth embodiment of the present invention.
  • 21 (a) is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 21 (b) is a partial sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B18-B18 of FIG. 21 (a).
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment shown in FIG. 21 has the same reference numerals as the constituent parts of the nozzle plate 3 according to the above-described embodiments, in the same constituent parts as the nozzle plate 3 according to the above-described embodiments.
  • the description which overlaps with the description of the nozzle plate 3 which concerns on each above-mentioned embodiment is abbreviate
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is characterized in that the linear outer edges 34 and 34 of the first interference body 16 ′ and the second interference body 16 ′ constitute a part of the orifice 8. have. That is, in the nozzle plate 3 according to this embodiment, the first interference body 16 ′ and the second interference body 16 ′ partially block the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7, and the first interference body 16 ′.
  • An orifice is formed by the linear outer edges 34, 34 of the second interference body 16 ′, the semicircular outer edge (arc-shaped outer edge) 33 of the first interference body 16 ′, and the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7. 8 is formed.
  • the first and second interference bodies 16 ' have a rectangular shape in plan view, with both ends in the longitudinal direction being semicircular.
  • the first interference body 16 ′ is disposed along a straight line (center line) 19b whose longitudinal direction extends parallel to the X axis, and the tip of the semicircular outer edge 33 on one end side of the second interference body 16 ′. It is abutted against the straight outer edge 34.
  • the second interference body 16 ' is disposed so that the longitudinal direction thereof is parallel to the Y axis, and is formed larger than the first interference body 16'.
  • the portion 22 has a sharp, sharp shape with a substantially crescent shape in plan view, and the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air.
  • the corner portion 22 formed by the linear outer edge portion 34 of the second interference body 16 ′ and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape without roundness, and the orifice 8.
  • the end portion of the liquid film of the fuel passing through is shaped so as to be easily atomized by friction with air.
  • corner portions 22 ′ and 22 ′ formed at the abutting portion between the semicircular outer edge portion 33 of the first interference body 16 ′ and the linear outer edge portion 34 of the second interference body 16 ′ have a shape in plan view. It is a sharp pointed shape with a substantially crescent shape without roundness, and the end portion of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air.
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment passes through the nozzle hole 7 by the first interference body 16 ′ and the second interference body 16 ′ partially blocking the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • a part of the fuel collides with the fuel collision surfaces 18, 18 of the first interference body 16 ′ and the second interference body 16 ′, the flow direction is suddenly changed, and the flow of fuel in which the flow direction is suddenly changed
  • the flow of fuel that travels straight through the nozzle hole 7 collides, and the flow of fuel that passes through the nozzle hole 7 and the orifice 8 becomes turbulent.
  • the corner portions 22 ′ and 22 ′ formed at the contact portion between the second interference body 16 ′ and the linear outer edge 34 of the second interference body 16 ′ have a sharp pointed shape without roundness, and a liquid film of fuel passing through the orifice 8.
  • the end has a shape that is easily atomized by friction with air. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 22 is a view showing the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment of the present invention.
  • 22A is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 22B is a partial sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B19-B19 in FIG. 22A.
  • FIG. 22C is a plan view showing the relationship between the shape of the cavity 89 of the mold 87 and the rotary machining tool 88
  • FIG. 22D is a line B19′-B19 ′ in FIG. It is sectional drawing cut
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment is characterized in that the linear outer edge portions 86 and 86 of the V-shaped interference body 16 a constitute a part of the orifice 8. That is, in the nozzle plate 3 according to the present embodiment, the interference body 16 and the V-shaped interference body 16a partially block the outlet-side opening 15 of the nozzle hole 7, and the arc-shaped outer edge portion 21 of the interference body 16,
  • the orifice 8 is formed by the linear outer edges (outer edges) 86 and 86 of the V-shaped interference body 16 a and the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • the interference body 16 has a circular shape in plan view.
  • the V-shaped interference body 16a has a shape in which the pair of interference bodies 16 'and 16' are butted in a V shape in plan view.
  • the V-shaped interference body 16a is formed by cutting or grinding a die 87 with a rotary processing tool (such as an end mill) 88, thereby forming a V-shape for injection molding. Are formed by injecting molten resin into the cavity 89 of the mold 87.
  • the V-shaped inner side walls 90 and 90 of the cavity 89 are side walls for forming the linear outer edge portions 86 and 86 positioned so as to close the nozzle hole 7.
  • the V-shaped inner side walls 90, 90 intersect with each other at the bottom of the V-shaped valley where the movement locus of the rotary machining tool 88 intersects, and a sharp ridgeline 91 with no roundness is formed at the intersecting portion of the rotary machining tool 88. Therefore, the interference body 16a formed by the V-shaped cavity 89 for injection molding has a corner portion (a pair of linear outer edge portions 86, 86 that intersects the V shape). (Intersection part) 92 becomes a sharp pointed shape without roundness. Further, the side surface 17a of the V-shaped interference body 16a is formed so as to intersect the fuel collision surface 18 at an acute angle, like the side surface 17 of the frustoconical interference body 16.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is located on a straight line (center line extending in the direction along the X axis) 19 b where the center of the interference body 16 passes through the center of the nozzle hole 7. It is formed as follows.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment has a pair of linear outer edge portions 86 and 86 that intersect in a V shape, the ends of the corner portions 92 are positioned on the straight line 19b, and a pair that intersects in a V shape.
  • These straight outer edge portions 86, 86 are formed so that the tips of the corner portions 92 are positioned on the opening edge of the outlet side opening 15.
  • the V-shaped interference body 16a is formed to have a line-symmetric shape with the straight line 19b as the axis of symmetry.
  • the nozzle plate 3 is such that the interference body 16 and the V-shaped interference body 16 a partially block the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • the orifice 8 is formed by the arc-shaped outer edge portion 21 of the interference body 16, the pair of linear outer edge portions 86 and 86 of the V-shaped interference body 16 a, and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7.
  • the corner portion 22 formed by the arcuate outer edge portion 21 of the interference body 16 and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape having a crescent-shaped round shape in plan view.
  • the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 has a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the corner portion 22 formed by the linear outer edge portions 86, 86 of the V-shaped interference body 16a and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape without roundness.
  • the end of the liquid film of fuel that passes through the orifice 8 has a shape that is easily atomized by friction with air.
  • the V-shaped corner portion 92 of the V-shaped interference body 16a has a sharp pointed shape without roundness, and the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air. It has a shape.
  • the interference body 16 and the V-shaped interference body 16a partially block the outlet-side opening 15 of the nozzle hole 7 so that one of the fuel passing through the nozzle hole 7 is obtained.
  • the part collides with the fuel collision surfaces 18 and 18 of the interference body 16 and the V-shaped interference body 16a, and the flow direction is suddenly changed, and the flow of the fuel whose flow direction is suddenly changed and the inside of the nozzle hole 7 go straight. And the fuel flow passing through the nozzle hole 7 and the orifice 8 become turbulent.
  • the corner portion 22 formed by the arc-shaped outer edge portion 21 of the interference body 16 and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7, and V A corner portion 22 formed by the linear outer edges 86 and 86 of the letter-shaped interference body 16a and the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7, and a V-shaped corner section 92 of the V-shape interference body 16a.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 23 is a diagram showing the nozzle plate 3 according to the eighteenth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment.
  • 23 (a) is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 23 (b) is a partial cross-sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B20-B20 in FIG. 23 (a). It is.
  • the same reference numerals as those of the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment are assigned to the common components with the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment. Explanation which overlaps with explanation of nozzle plate 3 concerning a 17th embodiment is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment shown in FIG. 23 is similar to the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment in that the V-shaped interference body 16a is brought closer to the interference body 16 and the opening area of the orifice 8 is narrowed. It has the characteristics.
  • the tip of the V-shaped corner portion 92 is located on the radially inner side of the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment as described above can obtain the same effect as the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment, and the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is thinned as a whole. The degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 can be further effectively improved.
  • FIG. 24 is a diagram showing the nozzle plate 3 according to the nineteenth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment.
  • 24 (a) is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 24 (b) is a partial sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B21-B21 in FIG. 24 (a). It is.
  • the same reference numerals as those of the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment are assigned to the common components with the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment. Explanation which overlaps with explanation of nozzle plate 3 concerning a 17th embodiment is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment shown in FIG. 24 has a pair of linear outer edges 86, 86 that intersect the V-shape of the V-shaped interference body 16a.
  • the pair of linear outer edge portions 86 and 86 is an acute angle, and the pair of linear outer edge portions 86 and 86 intersecting the V shape of the V-shaped interference body 16a are arc-shaped of the interference body 16. It is characterized in that it is brought into contact with the outer edge 21.
  • the corner portion 22 'formed at the contact portion between the linear outer edge portion 86 of the V-shaped interference body 16a and the arc-shaped outer edge portion 21 of the interference body 16 has a sharp shape with a substantially crescent shape in plan view.
  • the end portion of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 has a shape that is easily atomized by friction with air.
  • the V-shaped corner portion 92 of the V-shaped interference body 16a has a sharp pointed shape without roundness, and the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air. It has a shape. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 25 is a diagram showing the nozzle plate 3 according to the twentieth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment.
  • FIG. 25A is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 25B is a side view partially broken away of the nozzle plate 3.
  • the same reference numerals as those of the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment are assigned to the common components with the nozzle plate 3 according to the seventeenth embodiment. Explanation which overlaps with explanation of nozzle plate 3 concerning a 17th embodiment is omitted.
  • the nozzle plate 3 partially closes the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 with a pair of interference bodies 16 and 16 and a V-shaped interference body 16a.
  • the nozzle plate 3 includes arc-shaped outer edges 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16, a pair of linear outer edges 86 and 86 of the V-shaped interference body 16 a, and an outlet-side opening 15 of the nozzle hole 7. To form the orifice 8.
  • the pair of interference bodies 16 and 16 are in contact with each other on the center line 19 a extending along the Y axis of the nozzle hole 7 and on the opening edge of the outlet side opening 15.
  • the V-shaped interference body 16 a has a pair of linear outer edge portions 86, 86 that are in contact with the arc-shaped outer edge portion 21 of the interference body 16 on the radially outer side of the nozzle hole 7, and the Y-axis of the nozzle hole 7. It is formed to have a line-symmetric shape with a straight line (center line) 19a extending along the axis of symmetry.
  • the V-shaped corner portion 92 of the V-shaped interference body 16 a is located on the radially inner side with respect to the opening edge of the outlet side opening 15.
  • the corner portion 22 formed by the arc-shaped outer edge portion 21 of the interference body 16 and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 is sharp and sharp.
  • the corner portion 22 formed by the linear outer edge portion 86 of the V-shaped interference body 16a and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape without roundness.
  • the corner portion 22 ′ formed by the contact between the arcuate outer edges 21, 21 of the pair of interference bodies 16, 16 has a sharp pointed shape without roundness.
  • the V-shaped corner portion 92 of the V-shaped interference body 16a has a sharp pointed shape without roundness.
  • the nozzle plate 3 passes through the nozzle hole 7 by the pair of interference bodies 16 and 16 and the V-shaped interference body 16a partially closing the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • a part of the fuel that collides with the fuel collision surface 18 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the V-shaped interference body 16a the flow direction is suddenly changed, and a part of the fuel in which the flow direction is suddenly changed.
  • the flow of fuel traveling straight in the nozzle hole 7 collide, and the flow of fuel passing through the nozzle hole 7 and the orifice 8 becomes turbulent.
  • the six corner portions (22, 22 ', 92) of the orifice 8 have a sharp pointed shape without roundness, so that the liquid film of fuel passing through the orifice 8 The end portion of the glass is easily atomized by friction with air. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 26 is a diagram showing a nozzle plate 3 according to a twenty-first embodiment of the present invention.
  • 26 (a) is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 26 (b) is a partial cross-sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B22-B22 of FIG. 26 (a).
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment shown in FIG. 26 has the same reference numerals as the constituent parts of the nozzle plate 3 according to each of the embodiments described above, in common with the nozzle plate 3 according to the above-described embodiments. A description overlapping with the description of the nozzle plate 3 according to each embodiment described above will be omitted.
  • the nozzle plate 3 has a pair of interference members 16, 16 that are opposed to the arc-shaped outer edge portions 21, 21, and the linear outer edge portions 34 of the interference body 16 ′ are abutted.
  • the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 is partially blocked by the bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′.
  • the nozzle plate 3 has an orifice 8 formed by the arcuate outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16, the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ′, and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7. Forming.
  • the nozzle plate 3 is a corner formed by the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ′.
  • the portion 22 ′ has a sharp pointed shape without roundness, and the end portion of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is easy to be atomized by friction with air.
  • the corner portion 22 formed by the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the interference bodies 16 and 16 and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape without roundness.
  • the end of the liquid film of fuel that passes through the orifice 8 has a shape that is easily atomized by friction with air.
  • the nozzle plate 3 partially closes the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 by the pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′.
  • a part of the fuel passing through the nozzle hole 7 collides with the fuel collision surface 18 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′, and the flow direction is rapidly changed, and the flow direction is rapidly changed.
  • the fuel flow and the fuel flow straight in the nozzle hole 7 collide, and the fuel flow passing through the nozzle hole 7 and the orifice 8 becomes a turbulent flow.
  • each corner portion 22, 22 'of the orifice 8 has a sharp pointed shape without roundness, so that the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is air and It is easy to atomize by friction. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 27 is a diagram showing a nozzle plate 3 according to a twenty-second embodiment of the present invention.
  • FIG. 27A is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 27B is a partial side view of the nozzle plate 3.
  • the same reference numerals as those of the nozzle plate 3 according to each of the above embodiments are given to the same components as the nozzle plate 3 according to each of the above embodiments.
  • a description overlapping with the description of the nozzle plate 3 according to each of the above embodiments will be omitted.
  • the nozzle plate 3 abuts the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16, and the nozzle is formed by the pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′.
  • the circular outlet side opening 15 of the hole 7 is partially blocked.
  • the nozzle plate 3 includes a pair of interfering bodies 16, 16 with arcuate outer edge portions 21, 21, an interference body 16 ′ linear outer edge portion 34, and a circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7.
  • An orifice 8 is formed.
  • the pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ' are arranged apart from each other in the Y-axis direction (the direction in which the straight line 19a extends).
  • the corner portion 22 ′ formed at the abutting portion of the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 is sharp without roundness.
  • the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air.
  • the corner portion 22 formed by the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape without roundness.
  • the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 has a shape that is easily atomized by friction with air.
  • corner portion 22 formed by the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ′ and the outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7 has a sharp pointed shape without roundness, and the fuel passing through the orifice 8.
  • the end of the liquid film has a shape that is easily atomized by friction with air.
  • the nozzle plate 3 partially blocks the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 by a pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′.
  • a part of the fuel passing through the nozzle hole 7 collides with the fuel collision surface 18 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′, and the flow direction is rapidly changed, and the flow direction is rapidly changed.
  • the fuel flow and the fuel flow straight in the nozzle hole 7 collide, and the fuel flow passing through the nozzle hole 7 and the orifice 8 becomes a turbulent flow.
  • each corner portion 22, 22 'of the orifice 8 has a sharp pointed shape without roundness, so that the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is air and It is easy to atomize by friction. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 28 is a diagram showing a nozzle plate 3 according to a twenty-third embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the nineteenth embodiment.
  • 28A is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 28B is a sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B23-B23 in FIG. 28A.
  • the same reference numerals as those of the nozzle plate 3 according to the nineteenth embodiment are assigned to the common components with the nozzle plate 3 according to the nineteenth embodiment. Explanation which overlaps with explanation of nozzle plate 3 concerning a 19th embodiment is omitted.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment has a structure in which the interference body 16 of the nozzle plate 3 according to the nineteenth embodiment is omitted, and the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 is V. It is partially blocked by the character-shaped interference body 16a.
  • the corner portion 22 formed by the pair of linear outer edge portions 86 and 86 and the circular outlet side opening portion 15 of the nozzle hole 7, and the pair of linear outer edge portions 86. 86, the V-shaped corner portion 92 formed at the intersecting portion has a sharp pointed shape without roundness, and the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is atomized by friction with air. Easy to shape.
  • the nozzle plate 3 can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 29 is a diagram showing a nozzle plate 3 according to a twenty-fourth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the twenty-second embodiment.
  • FIG. 29 (a) is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 29 (b) is a partial side view of the nozzle plate 3 with a part broken away.
  • the same reference numerals as those of the nozzle plate 3 according to the twenty-second embodiment are attached to the same components as the nozzle plate 3 according to the twenty-second embodiment. Explanation which overlaps with explanation of nozzle plate 3 concerning a 22nd embodiment is omitted.
  • the nozzle plate 3 As shown in FIG. 29, the nozzle plate 3 according to the present embodiment abuts the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 and also has the arc-shaped outer edge portion 21 of the pair of interference bodies 16 and 16. 21 and the linear outer edge 34 of the interference body 16 ′ are abutted, and the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 is partially blocked by the pair of interference bodies 16, 16 and the interference body 16 ′. .
  • the nozzle plate 3 forms an orifice 8 by the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 '.
  • the corner portion 22 ′ formed at the abutting portion of the arc-shaped outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 has a sharpness without roundness.
  • the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is easily atomized by friction with air.
  • the corner portions 22 'and 22' formed at the abutting portion between the arcuate outer edge portions 21 and 21 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the linear outer edge portion 34 of the interference body 16 ' have sharp and sharp edges.
  • the end of the liquid film of the fuel that passes through the orifice 8 is easily atomized by friction with air.
  • the nozzle plate 3 partially closes the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 with a pair of interference bodies 16 and 16 and an interference body 16 ′.
  • a part of the fuel passing through the nozzle hole 7 collides with the fuel collision surface 18 of the pair of interference bodies 16 and 16 and the interference body 16 ′, and the flow direction is rapidly changed, and the flow direction is rapidly changed.
  • the fuel flow and the fuel flow straight in the nozzle hole 7 collide, and the fuel flow passing through the nozzle hole 7 and the orifice 8 becomes a turbulent flow.
  • each corner portion 22 ′ of the orifice 8 has a sharp pointed shape without roundness, so that the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is in friction with air. It is easy to atomize. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 30 is a diagram showing a nozzle plate 3 according to a twenty-fifth embodiment of the present invention.
  • 30A is a partial plan view of the nozzle plate 3
  • FIG. 30B is a cross-sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B24-B24 in FIG. 30A.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment shown in FIG. 30 has the same reference numerals as the constituent parts of the nozzle plate 3 according to each of the embodiments described above, in common with the nozzle plate 3 according to the above-described embodiments. A description overlapping with the description of the nozzle plate 3 according to each of the above embodiments will be omitted.
  • the nozzle plate 3 is partially closed by a substantially triangular interference body 16 b in which the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 includes a triangular orifice 8. It is peeling off.
  • the interfering body 16b has a shape in which the interfering bodies 16 'are combined and integrated in a triangular shape, and the outer edge of the triangular orifice 8 is trimmed by the linear outer edge 34 of the interfering body 16'. It has become.
  • the three corner portions of the orifice 8 where the linear outer edges 34 and 34 intersect each other have a sharp V-shape with no roundness, and the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 is air and It is easy to atomize by friction.
  • the side surface 17b that borders the orifice 8 is formed so as to intersect the fuel collision surface 18 at an acute angle.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment partially closes the circular outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 with the interference body 16 b, and the fuel that passes through the nozzle hole 7.
  • a part of the fuel collides with the fuel collision surface 18 of the interference body 16b, and the flow direction is suddenly changed, and the fuel flow in which the flow direction is suddenly changed and the fuel flow straight in the nozzle hole 7 collide with each other.
  • the flow of fuel passing through the nozzle hole 7 and the orifice 8 becomes turbulent.
  • the corner portion of the triangular orifice 8 has a sharp V shape with no roundness, and the end of the liquid film of the fuel passing through the orifice 8 is atomized by friction with air. It is easy. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can further improve the degree of atomization of the fuel injected from the orifice 8 as compared with the conventional nozzle plate.
  • FIG. 31A is a front view of the nozzle plate 3 according to this embodiment
  • FIG. 31B is a cross-sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B25-B25 in FIG.
  • FIG. 31C is a sectional view of the nozzle plate 3 cut along the line B26-B26 of FIG. 31A
  • FIG. 31D is the nozzle plate 3 according to the present embodiment.
  • FIG. FIG. 32A is an enlarged view of a part (center part) of the nozzle plate 3 of FIG. 31A
  • FIG. 32B is an enlarged view of the nozzle plate 7 showing the nozzle hole 7 and its vicinity.
  • FIG. 32 is a partially enlarged view
  • FIG. 32C is an enlarged cross-sectional view taken along line B27-B27 of FIG. 32B.
  • the nozzle plate main body 9 includes a cylindrical wall portion 10 fitted to the distal end side of the valve body 5 and one end side of the cylindrical wall portion 10. And a bottom wall portion 11 formed so as to close (see FIG. 2).
  • the bottom wall portion 11 has a nozzle hole plate portion 40 in which the nozzle holes 7 are opened, and an interference body plate portion 42 in which the interference body 41 is formed.
  • the interference plate portion 42 is formed with a conical projection 94 having a rounded tip at the center of the bottom wall portion 11 (a position that matches the central axis 43).
  • the bottom wall portion 11 around the conical projection 94 is circularly shaped. It is formed so as to sit on a plate.
  • the nozzle hole plate portion 40 has a shape that is formed by partially sweeping the periphery of the nozzle hole 7 in the interference body plate portion 42, and is thinner than the interference body plate portion 42. Is formed.
  • the bottom wall portion 11 has four nozzle holes 7 formed at equal intervals around the central axis 43 so that a part of the nozzle holes 7 penetrates the front and back of the nozzle hole plate portion 40 (on the front and back sides). To be open). As shown in FIG.
  • each nozzle hole 7 has a center 7a of the nozzle hole of the center line 56, 57 of the bottom wall portion 11 (a straight line 56 passing through the central axis 43 and parallel to the X axis, and It is formed so as to lie on a straight line 57) passing through the central axis 43 and parallel to the Y axis.
  • the interference body plate portion 42 of the bottom wall portion 11 has an interference body 41 that blocks a part of the nozzle hole 7 with respect to one nozzle hole 7.
  • the three interference bodies 41 form an orifice 8 having a line symmetry with respect to a straight line 95 orthogonal to the center line 56 (57) passing through the center 7a of the nozzle hole.
  • the central direction 96 of the spray to be sprayed is inclined to the + Y direction side with respect to the central axis 7 c of the nozzle hole 7, and the central direction 96 of the spray sprayed from the orifice 8 is formed along the straight line 95. Yes.
  • the central direction 96 of the spray injected from the four orifices 8 is aligned in the counterclockwise direction around the central axis 43 of the bottom wall portion 11. As a result, the spray injected from the four orifices 8 generates a swirl flow in the counterclockwise direction around the central axis 43 of the bottom wall portion 11.
  • the three interference bodies 41 formed on the interference body plate portion 42 have the same shape as a part of the interference body 16 shown in the first embodiment.
  • the orifice 8 is formed by partially blocking the nozzle hole 7.
  • the corner portion 22 formed by the arc-shaped outer edge portion 44 of the interference body 41 and the outlet side opening 15 of the nozzle hole 7 and the corner portion 22 ′ formed at the abutting portion between the interference body 41 and the interference body 41 are: It has a sharp shape without roundness, and the end of the liquid film of fuel passing through the orifice 8 can be made into a sharp pointed shape that is easily atomized by friction with air.
  • the orifice 8 of the nozzle plate 3 according to this embodiment has the same shape as the orifice 8 shown in FIG. Further, the description of the nozzle plate 3 according to the present embodiment using FIG. 32 is given the same reference numerals in the same portions as the nozzle plate 3 shown in FIG. 17A, and the nozzle plate of FIG. The description overlapping with the description of 3 is omitted as appropriate.
  • the three interference bodies 41 formed on the interference body plate portion 42 have the same fuel collision surface 45 and side surfaces (inclined surfaces) 46 as the interference body 41 shown in FIG. 17 according to the thirteenth embodiment.
  • the same effect as that obtained by the fuel collision surface 45 and the side surface 46 of the interference body 41 shown in the thirteenth embodiment can be obtained.
  • the bottom wall portion 11 is integrally formed so that eight blades 97 having the same shape are positioned around the central axis 43 at equal intervals and on the radially outer side of the interference body plate portion 42.
  • the blade 97 has a circular arc shape in plan view, and is formed with a constant thickness from the radially inner end to the radially outer end. Further, the blade 97 is obliquely rounded up from the radially inner end so as not to disturb the spray injected from the orifice 8, and has a space that does not affect the spray state of the fuel injected from the orifice 8.
  • a fuel collision avoiding portion 98 is formed so as to be sufficiently secured.
  • the blade 97 is formed to have the same blade height except for the fuel collision avoidance portion 98 on the radially inner end side.
  • the pair of adjacent blades 97 and 97 are narrowed as the distance from the radially outer side toward the radially inner side is narrowed, and the blade groove 100 between the blades 97 is narrowed toward the radially outer side from the radially outer side. ing.
  • the nozzle hole 7 whose center is located on the center line 56 extending in the + X-axis direction with the central axis 43 of the bottom wall portion 11 as a base point is defined as the first nozzle hole 7.
  • the nozzle holes 7 that are offset by 90 ° in the counterclockwise direction are defined as second to fourth nozzle holes 7.
  • the central axis 43 of the bottom wall 11 is the center of the XY coordinate plane of the orthogonal coordinate system
  • the radially inner end is located at a position near the + X axis in the first quadrant.
  • the blade groove 100 is defined as a first blade groove 100, and the blade grooves 100 that are shifted from the first blade groove 100 in a counterclockwise direction by 45 ° are defined as second to eighth blade grooves 100.
  • the center line 101 of the first blade groove 100 passes through the center of the second nozzle hole 7.
  • the center line 101 of the third blade groove 100 passes through the center of the third nozzle hole 7.
  • the center line 101 of the fifth blade groove 100 passes through the center of the fourth nozzle hole 7.
  • the center line 101 of the seventh blade groove 100 passes through the center of the first nozzle hole 7.
  • the center line 101 of the second blade groove 100 passes through the vicinity of the second nozzle hole 7.
  • center line 101 of the fourth blade groove 100 passes through the vicinity of the third nozzle hole 7. Further, the center line 101 of the sixth blade groove 100 passes through the vicinity of the fourth nozzle hole 7. Further, the center line 101 of the eighth blade groove 100 passes through the vicinity of the first nozzle hole 7.
  • the center lines 101 of the first to eighth blade grooves 100 are positioned so as to pass around the center axis 43 of the bottom wall portion 11 (around the conical protrusion 94).
  • a swirling flow in the counterclockwise direction around the central axis 43 of the bottom wall portion 11 is generated.
  • atomized droplets (fine particles of fuel) during spraying have a momentum (a velocity component in the counterclockwise direction), and entrain the surrounding air and the air swirling around it. give.
  • the air that has obtained this momentum becomes a spiral flow and carries droplets (fuel particles).
  • the droplets (fine particles of fuel) being sprayed are prevented from being scattered around by being conveyed by this spiral air flow. Therefore, the nozzle plate 3 according to the present embodiment can reduce the amount of fuel adhering to the wall surface of the intake pipe 2 and improve the fuel utilization efficiency (see FIG. 1).
  • the nozzle plate 3 is integrated with the bottom wall portion 11 so that the eight blades 97 are located at equal intervals around the central axis 43 and on the radially outer side of the interference plate portion 42. Therefore, when the nozzle plate 3 is assembled to the valve body 5, the blade 97 prevents the tool or the like from colliding with the nozzle hole 7 and its periphery, and the nozzle hole 7 of the bottom wall portion 11 and It is possible to prevent the peripheral portion from being damaged by the blade 97.
  • the nozzle plate 3 when the fuel injection device 1 in which the nozzle plate 3 is assembled to the valve body 5 is assembled to the intake pipe 2 of the engine, engine parts and the like collide with the nozzle hole 7 and the periphery thereof.
  • the blade 97 can prevent this, and the blade 97 can prevent the nozzle hole 7 in the bottom wall portion 11 and its peripheral portion from being damaged.
  • FIG. 33 is a diagram showing a nozzle plate 3 according to a twenty-seventh embodiment of the present invention, and is a diagram showing a modification of the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth embodiment.
  • FIG. 33A is a front view of the nozzle plate 3 and corresponds to FIG. 31A.
  • FIG. 33B is an enlarged view of the central portion of the nozzle plate 3 and corresponds to FIG.
  • the central direction 96 of the spray injected from each orifice 8 is adjacent to (located on the front side along the fuel injection direction) toward the center 7a of the other nozzle hole 7.
  • Three interference bodies 41 are formed for each nozzle hole 7. That is, the nozzle plate 3 according to this embodiment is 45 in the counterclockwise direction with the orifice 8 of the nozzle plate 3 according to the 26th embodiment (see FIG. 31A) and the center 7a of the nozzle hole 7 as the rotation center. While rotating, the four nozzle holes 7 and the orifices 8 of the nozzle plate 3 according to the 26th embodiment (see FIG. 31A) are radially outward with respect to the central axis 43 of the bottom wall portion 11. It is formed by shifting.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment formed in this way is greatly influenced by the spray from the adjacent orifices 8 and is swung by the plurality of blades 13.
  • the air is given more momentum in the swirl direction from the fine fuel particles being sprayed, and a stronger spiral air flow is formed.
  • FIG. 34 is a view showing the nozzle plate 3 according to the 28th embodiment of the present invention, and is a view showing a modified example of the nozzle plate 3 according to the 26th embodiment.
  • FIG. 34 (a) is a front view of the nozzle plate 3 and corresponds to FIG. 31 (a).
  • FIG. 34 (b) is a view cut along the line B28-B28 in FIG. 34 (a).
  • FIG. 34 (c) is a rear view of the nozzle plate and corresponds to FIG. 31 (d).
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is formed so that the surface of the interference body plate portion 42 is flush with the surface of the bottom wall portion 11, and the bottom wall portion 11 is set in a disk shape. This differs from the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth embodiment in which the interference plate portion 42 is formed.
  • the nozzle plate 3 according to this embodiment has the bottom wall portion 11 in order to make the thickness of the nozzle hole plate portion 40 and the thickness of the interference plate portion 42 the same as those of the nozzle plate 3 according to the 26th embodiment.
  • a bottomed round hole 102 is formed on the back side of the base plate. Four nozzle holes 7 are opened on the bottom surface of the round hole 102.
  • the side surface 102 a of the round hole 102 is positioned so as to surround the four nozzle holes 7.
  • the bottom wall portion 11 is scraped off obliquely from the position on the radially outer side slightly toward the radially outer end from the radially inner end of the blade 97.
  • the hollow disk-shaped inclined surface 103 is formed.
  • the radially outer end of the hollow disk-shaped inclined surface 103 is rounded by a smooth curved surface 104.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment is formed so that the surface of the interference body plate portion 42 is flush with the surface of the bottom wall portion 11.
  • the interference plate portion 42 is formed so as to be staggered in a plate shape, the air flowing from the radially inner end of the blade groove 100 to the interference plate portion side.
  • the air velocity from the radially inner end of the blade groove 100 toward the orifice 8 side is increased due to being hardly affected by the recess.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment configured as described above has a higher air velocity from the radially inner end of the blade groove 100 toward the orifice 8 than the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth embodiment. Therefore, when air moving from the radially inner end of the blade groove 100 toward the orifice 8 is given momentum from the fine particles of fuel being sprayed, a stronger spiral air flow is formed.
  • FIG. 35 is a view showing the nozzle plate 3 according to the 29th embodiment of the present invention, and is a view showing a modified example of the nozzle plate 3 according to the 28th embodiment.
  • 35A is a sectional view of the nozzle plate 3 corresponding to FIG. 34B
  • FIG. 35B is a rear view of the nozzle plate 3 corresponding to FIG. 34C.
  • the round hole 102 formed on the back surface side of the bottom wall portion 11 of the nozzle plate 3 according to the 28th embodiment is changed to a ring-shaped hole 105.
  • the amount of fuel stored in 105 is made smaller than the amount of fuel stored in the round hole 102.
  • FIG. 36 is a view showing the nozzle plate 3 according to the 30th embodiment of the present invention, and is a view showing a modified example of the nozzle plate 3 according to the 28th embodiment.
  • 36A is a sectional view of the nozzle plate 3 corresponding to FIG. 34B
  • FIG. 36B is a rear view of the nozzle plate 3 corresponding to FIG. 34C.
  • the round hole 102 formed on the back surface side of the bottom wall portion 11 of the nozzle plate 3 according to the 28th embodiment is changed to a cross-shaped hole 106.
  • the amount of fuel stored in 106 is set smaller than the amount of fuel stored in round hole 102.
  • FIGS. 37 to 38 are views showing the nozzle plate 3 according to the thirty-first embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 is a view showing a structure in which the nozzle plate 3 according to the twenty-seventh embodiment is modified.
  • FIG. 38 is an enlarged view showing the central portion of the nozzle plate 3 shown in FIG.
  • the nozzle plate 3 is formed with a central nozzle hole 107 penetrating the bottom wall portion 11 along the central axis 43 at the center of the bottom wall portion 11 (a position matching the central axis 43). ing.
  • the outlet side opening 108 on the outer surface side is partially blocked by the interference body 110.
  • the four interference bodies 110 form the central orifice 112 by the arc-shaped outer edge portion 111 projecting radially inward of the central nozzle hole 107 and partially closing the outlet side opening 108 of the central nozzle hole 107. ing.
  • the arcuate outer edge portions 111 and 111 of the adjacent interference bodies 110 and 110 are in contact with each other on the opening edge of the outlet side opening portion 108 of the central nozzle hole 107.
  • a corner portion 113 is formed at the intersection of the pair of arcuate outer edge portions 111, 111.
  • the corner portion 113 is formed at four equal intervals on the opening edge of the central orifice 112, and has a sharp pointed shape without roundness. As a result, the corner portion 113 can have a sharp pointed shape in which the end portion of the liquid film of fuel passing through the central orifice 112 is easily atomized by friction with air.
  • Each interference body 110 has a fuel collision surface 114 that is a plane orthogonal to the central axis 43 of the central nozzle hole 107, and a side surface (inclined surface) 115 that is inclined up from the arc-shaped outer edge portion 111. .
  • the side surfaces 115 of the adjacent interference bodies 110 and 110 are smoothly connected in a circular arc shape at the corner portion 113.
  • the fuel is injected from the central orifice 112 at the center of the bottom wall portion 11 and the fuel is injected from the four orifices 8 of the bottom wall portion 11.
  • the air swirled by the plurality of blades 97 is given more momentum in the swirl direction from the fine particles of fuel being sprayed, and the stronger spiral air A flow is formed.
  • the nozzle plate 3 according to the present embodiment can also be applied to the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth embodiment, and the same effect as the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth embodiment can be obtained.
  • the central orifice 112 is not limited to the shape of the present embodiment, and the orifice shapes of the other embodiments described above may be applied.
  • or 31st embodiment illustrated the nozzle plate 3 made from a synthetic resin material, it is not restricted to this, It can apply to the nozzle plate made from the sintered metal formed using a metal injection molding method.
  • or 12th embodiment illustrated the aspect which forms a pair of nozzle holes 7 and 7 and a pair of orifice 8 in the nozzle plate main body 9, it is not restricted to this,
  • the single nozzle hole 7 and A single orifice 8 is formed in the nozzle plate body 9, or a plurality of three or more nozzle holes 7 and the same number of orifices 8 as the nozzle holes 7, or more orifices 8 than the nozzle holes 7. You may make it form in.
  • interference body 16 may be formed into a substantially triangular shape by abutting straight outer edge portions (linear outer edge portions such as arc chords instead of arc outer edges).
  • the nozzle plate 3 of the said 11th and 12th embodiment demonstrated the case where the number of the interference bodies 16 was four, this invention is not restricted to this, It can also be comprised with three interference bodies. . Furthermore, the nozzle plate 3 according to the eleventh and twelfth embodiments can be composed of four or more interference bodies, for example, five or six interference bodies.
  • the technology shown in the thirteenth to fifteenth embodiments can be applied to the nozzle plate 3 according to the sixteenth to twenty-fifth embodiments.
  • the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth to thirty-first embodiments exemplifies a mode in which four nozzle holes 7 are formed and the blades 97 are provided by twice the number of the nozzle holes 7 (eight).
  • the present invention is not limited to this, and a plurality (two or more) of nozzle holes 7 may be formed, and the blades 97 may be provided by twice the number of nozzle holes 7.
  • the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth to thirtieth embodiments is configured to form the blade grooves 100 by twice the number of the nozzle holes 7, but is not limited thereto, and the same number of blades as the nozzle holes 7.
  • a groove 100 may be provided.
  • the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth to thirty-first embodiments is configured to form the blade grooves 100 by twice the number of nozzle holes 7, but the present invention is not limited to this, and the number of nozzle holes 7 is arbitrary. You may make it provide the blade groove
  • the shapes of the orifices 8 and the blades 97 (twisted to the right) so that a counterclockwise swirling flow is generated around the central axis 43 of the bottom wall portion 11. Is determined).
  • the present invention is not limited to the nozzle plate 3 according to the twenty-sixth to thirty-first embodiments, and the orifice 8 and the blades are arranged so that a clockwise swirling flow is generated around the central axis 43 of the bottom wall portion 11.
  • a shape of 97 (left-handed twist shape) may be formed.
  • the shape of the blade 97 in plan view is an arc shape, but the shape is not limited thereto, and the shape of the blade 97 in plan view may be linear.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】燃料噴射装置の燃料噴射口から流出した燃料を十分に微粒化して噴射する。 【解決手段】本発明のノズルプレート3によれば、燃料噴射装置の燃料噴射口から流出した燃料の一部は、干渉体16に衝突して微粒化されると共に、流れを急激に曲げられて、ノズル孔7及びオリフィス8を直進して通過しようとする燃料に衝突して、ノズル孔7及びオリフィス8を直進して通過しようとする燃料の流れを乱流にする。加えて、本発明のノズルプレート3によれば、オリフィス8は、干渉体16の外縁部で形作られた丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分22'を開口縁の一部に有しており、そのコーナー部分22'がオリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化され易い鋭利な尖った形状にする。したがって、本発明に係るノズルプレート3は、燃料の微粒化の程度を従来のノズルプレートよりも向上させることができる。

Description

燃料噴射装置用ノズルプレート
 この発明は、燃料噴射装置の燃料噴射口に取り付けられ、燃料噴射口から流出した燃料を微粒化して噴射する燃料噴射装置用ノズルプレートに関するものである。
 自動車等の内燃機関(以下、「エンジン」と略称する)は、燃料噴射装置から噴射された燃料と吸気管を介して導入された空気とを混合して可燃混合気を形成し、この可燃混合気をシリンダー内で燃焼させるようになっている。このようなエンジンは、燃料噴射装置から噴射された燃料と空気との混合状態がエンジンの性能に大きな影響を及ぼすことが知られており、特に、燃料噴射装置から噴射された燃料の微粒化がエンジンの性能を左右する重要な要素となることが知られている。
 図39は、燃料噴射装置1000の燃料噴射口1001に取り付けられたノズルプレート1002を示すものである。このノズルプレート1002は、平面視した形状が四角形のノズル孔1003が板厚方向の一端側から他端側へ向かうに従って大きくなるように形成され、板厚方向の一端側が燃料噴射装置1000の燃料噴射口1001側に位置するように燃料噴射装置1000の燃料噴射口1001に取り付けられている。また、このノズルプレート1002は、板厚方向の他端側のノズル孔開口縁1004に干渉体1005が形成され、この干渉体1005がノズル孔1003を部分的に塞ぐようになっている。
 このようなノズルプレート1002を備えた燃料噴射装置1000は、燃料が燃料噴射口1001から流出すると、ノズル孔1003の内壁面1006に沿って流れる燃料F1に対して、干渉体1005に衝突して干渉体1005の表面1008に沿って流れる霧状の燃料F2が衝突し、燃料F1及びF2が微粒化してノズル孔1003から吸気管内に噴射されるようになっている(特許文献1参照)。
特開平10-122097号公報
 しかしながら、図39に示したノズルプレート1002は、燃料噴射装置1000の燃料噴射口1001側に位置する入口側ノズル孔部1003a、及び入口側ノズル孔部1003aに対して燃料噴射方向に沿った下流側に位置する出口側ノズル孔部1003bがエッチングで加工されており、出口側ノズル孔部1003bの各コーナー部1007に丸みが形成される。その結果、ノズルプレート1002のノズル孔1003から噴射された燃料が鋭利な液膜に成りにくく、空気との摩擦による微粒化が不十分になっていた。
 そこで、本発明は、燃料噴射装置の燃料噴射口から流出した燃料を十分に微粒化して噴射することができる燃料噴射装置用ノズルプレートの提供を目的とする。
 本発明は、図1乃至図37に示すように、燃料噴射装置1の燃料噴射口4に取り付けられて、前記燃料噴射口4から噴射された燃料が通過するノズル孔7を備えた燃料噴射装置用ノズルプレート3に関するものである。この燃料噴射装置用ノズルプレート3において、前記ノズル孔7は、ノズルプレート本体9に形成された孔であり、燃料の流出側の開口部である出口側開口部15が干渉体16,16’,41,54で部分的に塞がれることにより、前記出口側開口部15側に燃料の流れを絞るオリフィス8が形作られている。また、前記ノズルプレート本体9と前記干渉体16,16’,41,54は、キャビティ27内に充填した溶融材料を冷却固化させることにより一体成形されている。また、前記干渉体16,16’,41,54は、前記ノズル孔7を通過する燃料の一部を衝突させることによって、前記ノズル孔7を通過する燃料の一部を微粒化すると共に、前記ノズル孔7を通過する燃料の一部の流れを急激に曲げて前記ノズル孔7及び前記オリフィス8を直進して通過しようとする燃料に衝突させ、前記オリフィス8を通過した燃料が空気中で微粒化しやすくなるように燃料の流れを乱流にする。また、前記オリフィスは、前記干渉体16,16’,41,54の外縁部21,33,44,58で形作られた丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分22’を開口縁の一部に有している。また、前記オリフィス8の前記コーナー部分22’は、前記オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化され易い鋭利な尖った形状にする。
 本発明によれば、燃料噴射装置の燃料噴射口から噴射された燃料の一部は、干渉体に衝突して微粒化されると共に、流れを急激に曲げられて、ノズル孔及びオリフィスを直進して通過しようとする燃料に衝突して、ノズル孔及びオリフィスを直進して通過しようとする燃料の流れを乱流にする。加えて、本発明によれば、オリフィスが丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分を有しており、オリフィスのコーナー部分から噴射される燃料の液膜が鋭利な尖った状態になるため、オリフィスのコーナー部分から噴射される燃料がオリフィス近傍の空気との摩擦で微粒化し易い。したがって、本発明に係るノズルプレートは、従来のノズルプレートと比較して、燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
本発明の第1実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートが取り付けられた燃料噴射装置の使用状態を模式的に示す図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートが取り付けられた燃料噴射装置の先端側を示す図である。図2(a)は、燃料噴射装置の先端側縦断面図(図2のB1-B1線に沿って切断して示す断面図)である。図2(b)は、燃料噴射装置の先端側下面図(図2(a)のA1方向から見た燃料噴射装置の先端面を示す図)である。 図3(a)は、図2(b)のC部拡大図(燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図)である。図3(b)は、図3(a)のB2-B2線に沿って切断して示す断面図である。 燃料噴射装置用ノズルプレートを射出成形するために使用される射出成形金型の構造図である。図4(a)は射出成形金型の縦断面図であり、図4(b)は第1金型のキャビティ内面を平面視した図である。 第2実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図5(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図5(b)は、図5(a)のB3-B3線に沿って切断して示す断面図である。 第3実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図6(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図6(b)は、図6(a)のB4-B4線に沿って切断して示す断面図である。 第4実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図7(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図7(b)は、図7(a)のB5-B5線に沿って切断して示す断面図である。 第5実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図8(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図8(b)は、図8(a)のB6-B6線に沿って切断して示す断面図である。 第6実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図9(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図9(b)は、図9(a)のB7-B7線に沿って切断して示す断面図である。 第7実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図10(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図10(b)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部側面図である。 第8実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図11(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図11(b)は、図11(a)のB8-B8線に沿って切断して示す断面図である。 第9実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図12(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図12(b)は、図12(a)のB9-B9線に沿って切断して示す断面図である。 第10実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図13(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図13(b)は、図13(a)のB10-B10線に沿って切断して示す断面図である。 第11実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図14(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図14(b)は、図14(a)のB11-B11線に沿って切断して示す断面図である。 第12実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートの要部を示す図であり、図3に対応する図である。図15(a)は、燃料噴射装置用ノズルプレートの一部平面図である。図15(b)は、図15(a)のB12-B12線に沿って切断して示す断面図である。図15(c)は、図15(a)のC部拡大図である。 第13実施形態に係るノズルプレートを示す図である。図16(a)は、ノズルプレートの正面図である。図16(b)は、図16(a)のB13-B13線に沿って切断して示すノズルプレートの断面図である。図16(c)は、ノズルプレートの背面図である。 図17(a)が図16(a)で示したノズル孔の周辺部を拡大して示す図であり、図17(b)が図17(a)のB14-B14線に沿って切断して示すノズルプレートの部分的断面図である。 第14実施形態に係るノズルプレートを示す図である。図18(a)は、ノズルプレートの正面図である。図18(b)は、図18(a)のB15-B15線に沿って切断して示すノズルプレートの断面図であり。図18(c)は、ノズルプレートの背面図である。 図19(a)は、図18(a)で示したノズル孔の周辺部を拡大して示す図である。図19(b)は、図19(a)のB16-B16線に沿って切断して示す断面図である。図19(c)は、図18(a)の中心部を拡大して示す図である。 第15実施形態に係るノズルプレートを示す図であり、第13実施形態に係るノズルプレートの変形例を示す図である。図20(a)は、ノズルプレート3の正面図である。図20(b)は、図20(a)で示したノズル孔の周辺部を拡大して示す図である。図20(c)は、図20(b)のB17-B17線に沿って切断して示す図である。 第16実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第17実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第18実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第19実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第20実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第21実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第22実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第23実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第24実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第25実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第26実施形態に係るノズルプレートを示す図である。図31(a)が本実施形態に係るノズルプレートの正面図であり、図31(b)が図31(a)のB25-B25線に沿って切断して示すノズルプレートの断面図であり、図31(c)が図31(a)のB26-B26線に沿って切断して示すノズルプレートの断面図であり、図31(d)が本実施形態に係るノズルプレートの背面図である。 第26実施形態に係るノズルプレートを示す図である。図32(a)が図31(a)のノズルプレートの一部(中心部)拡大図であり、図32(b)がノズル孔及びその近傍を拡大して示すノズルプレートの部分的拡大図であり、図32(c)が図32(b)のB27-B27線に沿って切断して示す拡大断面図である。 第27実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第28実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第29実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第30実施形態に係るノズルプレートを示す図である。 第31実施形態に係るノズルプレートを示す図であり、第27実施形態に係るノズルプレートを変形した構造を示す図である。図37(a)が図33(a)に対応する図であり、図37(b)が図33(b)に対応する図である。 図37で示したノズルプレートの中央部分を拡大して示す図である。図38(a)がノズルプレートの中央部分の平面図であり、図38(b)が図38(a)のB29-B29線に沿って切断して示す断面図である。 燃料噴射装置の燃料噴射口に取り付けられた従来のノズルプレートを示す図である。図39(a)は、従来のノズルプレートが取り付けられた燃料噴射装置の先端側断面図である。図39(b)は、従来のノズルプレートの平面図である。図39(c)は、図39(b)のD部拡大図(ノズルプレートの一部平面図)である。図39(d)は、図39(c)のB30-B30線に沿って切断して示す断面図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づき詳述する。
 [第1実施形態]
 図1は、本発明の第1実施形態に係る燃料噴射装置用ノズルプレートが取り付けられた燃料噴射装置1の使用状態を模式的に示す図である。この図1に示すように、ポート噴射方式の燃料噴射装置1は、エンジンの吸気管2の途中に設置され、燃料を吸気管2内に噴射して、吸気管2に導入された空気と燃料とを混合し、可燃混合気を形成するようになっている。
 図2は、燃料噴射装置用ノズルプレート3(以下、ノズルプレートとする)が取り付けられた燃料噴射装置1の先端側を示す図である。なお、図2(a)は、燃料噴射装置1の先端側縦断面図(図2(b)のB1-B1線に沿って切断して示す断面図)である。また、図2(b)は、燃料噴射装置1の先端側下面図(図2(a)のA1方向から見た燃料噴射装置1の先端面を示す図)である。また、図3(a)は、図2(b)のC部拡大図(ノズルプレート3の一部平面図)である。また、図3(b)は、図3(a)のB2-B2線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図である。
 この図2に示すように、燃料噴射装置1は、燃料噴射口4が形成されたバルブボディ5の先端側にノズルプレート3が取り付けられている。この燃料噴射装置1は、図外のソレノイドによってニードルバルブ6が開閉されるようになっており、ニードルバルブ6が開かれると、バルブボディ5内の燃料が燃料噴射口4から噴射され、燃料噴射口4から噴射された燃料がノズルプレート3のノズル孔7及びオリフィス8を通過して外部に噴射されるようになっている。
 図2及び図3に示すように、ノズルプレート3は、ノズルプレート本体9と干渉体16,16とを有している。ノズルプレート本体9は、円筒状壁部10とこの円筒状壁部10の一端側に一体に形成された底壁部11とからなる合成樹脂材料(例えば、PPS、PEEK、POM、PA、PES、PEI、LCP)製の有底筒状体である。このノズルプレート本体9は、円筒状壁部10がバルブボディ5の先端側外周に隙間無く嵌合され、底壁部11の内面12がバルブボディ5の先端面13に当接させられた状態で、バルブボディ5に固定されている。また、ノズルプレート本体9の底壁部11には、バルブボディ5の燃料噴射口4と外部とを連通するノズル孔7が複数(一対)形成されている。ノズルプレート本体9のノズル孔7は、底壁部11の内面12に直交するストレートな丸孔であり、バルブボディ5の燃料噴射口4から噴射された燃料を燃料噴射口4に面する入口側開口部14から導入し、この入口側開口部14から導入した燃料を外部に面する出口側開口部15側(燃料が流出する開口部側)から噴射するようになっている。そして、このノズルプレート本体9は、ノズル孔7の出口側開口部15の形状が円形状になっている。なお、ノズル孔7は、底壁部11のうちの座繰りされたような薄肉部分11aに形成されている。
 また、図2及び図3に示すように、ノズルプレート本体9は、ノズル孔7の出口側開口部15の一部が一対の干渉体16,16によって塞がれている。この一対の干渉体16,16は、同一形状で且つノズル孔7の中心CLを通るY軸方向に沿った直線19aに対して線対称となるように配置され、ノズル孔7の中心CLで突き当てられたようにノズルプレート本体9に一体形成されている。干渉体16は、円錐台形状であり、ノズル孔7の出口側開口部15から図3(b)の+Z軸方向へ向かうに従って外径寸法を漸減するようになっており、側面17がテーパ状になっている。干渉体16の側面(傾斜面)17は、ノズル孔7を通過する燃料の一部が衝突する燃料衝突面18に鋭角で交わるようになっている。干渉体16の燃料衝突面18は、底壁部11の外表面20(内面12に対して反対側に位置する面)と同一平面上に位置するように形成されている。そして、この一対の干渉体16は、ノズル孔7の出口側開口部15の一部を塞ぐことにより、ノズル孔7の出口側開口部15にオリフィス8を形成している。このオリフィス8は、ノズル孔7の中心CLを通るX軸方向に沿った直線19bに対して線対称となるように一対形成されており、ノズル孔7内を流れる燃料を急激に絞るようになっている。オリフィス8の開口縁は、ノズル孔7の円形状の出口側開口部15と一対の干渉体16の円形状外縁部21の一部(円弧状外縁部)とによって形作られている。そして、このオリフィス8の開口縁は、ノズル孔7の出口側開口部15と干渉体16,16の円形状外縁部21,21との交差部に形作られるコーナー部分22,22と、一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21の突き合わせ部Pに形作られるコーナー部分22’と、を有している。これらコーナー部分22,22,22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっている。
 ここで、ノズルプレート3は、図3において、ノズル孔7の孔径(出口側開口部15の直径)d1と干渉体16の円形状外縁部21の直径d2の寸法及びそれらの比率(d1:d2)、干渉体16の側面17の傾斜角θ(干渉体16の側面17と+Z軸に沿った方向とのなす角θ)、底壁部11の薄肉部分11aの板厚t1(ノズル孔7の長さ)、干渉体16の板厚t2は、要求される燃料噴射特性等に応じて最適の数値が決定される。なお、例えば、d1は0.03~1.0mmの範囲で最適な数値が決定される。
 図4は、ノズルプレート3を射出成形するために使用される射出成形金型24の構造図を示すものである。なお、図4(a)は射出成形金型24の縦断面図であり、図4(b)は第1金型25のキャビティ内面30を平面視した図である。
 図4(a)に示すように、射出成形金型24は、第1金型25と第2金型26の間にキャビティ27が形成され、ノズル孔7,7を形成するためのノズル孔形成ピン28,28がキャビティ27内に突出している。このノズル孔形成ピン28,28は、先端が第1金型25のキャビティ内面30に突き当てられている。そして、第1金型25のノズル孔形成ピン28が突き当てられる箇所の近傍には、干渉体16,16を形成するための凹所31,31が形成されている。また、第1金型25において、凹所31,31の円形状外縁部31a,31aの交差部(突き当て部)に形作られるコーナー部分31b,31bは、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pにおけるコーナー部分22’,22’を形作る丸みの無い鋭利な尖った形状になっている。
 このような射出成形金型24は、図示しないゲートから溶融樹脂(溶融材料)がキャビティ27内に射出され、キャビティ27内の溶融樹脂が冷却固化されると、干渉体16,16,16,16をノズルプレート本体9に一体成形したノズルプレート3が形成される(図2及び図3)。また、このような射出成形金型24を使用して射出成形されたノズルプレート3は、干渉体16の燃料衝突面18と底壁部11の外表面20とが同一平面上に位置するように形成され、丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分22,22,22’が一対のオリフィス8,8の開口縁に形成されている。そして、このように射出成形されたノズルプレート3は、エッチングや放電加工によって形成されたノズルプレートに比較し、生産効率が高いため、製品単価を低廉化することができる。
 以上のような本実施形態に係るノズルプレート3によれば、燃料噴射装置1の燃料噴射口4から噴射された燃料の一部は、干渉体16の燃料衝突面18に衝突して微粒化されると共に、燃料衝突面18によって流れを急激に曲げられて、ノズル孔7及びオリフィス8を直進して通過しようとする燃料に衝突して、ノズル孔7及びオリフィス8を直進して通過しようとする燃料の流れを乱流にする。さらに、本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8の開口縁が丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分22,22,22’を有しており、オリフィス8の開口縁がコーナー部分22,22,22’へ向かうにしたがって狭められるようになっている。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3によれば、オリフィス8から噴射される燃料のうちのオリフィス8のコーナー部分22,22,22’及びその近傍から噴射される燃料の液膜が薄く且つ鋭利に尖った状態になり、オリフィス8のコーナー部分22,22,22’及びその近傍から噴射される燃料がオリフィス8近傍の空気との摩擦で微粒化し易い。
 したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
 しかも、本実施形態に係るノズルプレート3によれば、干渉体16の側面17が干渉体16の燃料衝突面18に鋭角で交わるように形成され、オリフィス8を通過した燃料と干渉体16の側面17との間に空気層が生じるようになっているため、オリフィス8を通過した燃料が空気を巻き込みやすく、オリフィス8を通過する燃料の微粒化が促進され、吸気管2内に微粒化された燃料を均一に分散させやすくなる(図1参照)。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3によれば、オリフィス8が一対形成されており、各オリフィス8が丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分22,22,22’を有し、各オリフィス8の開口縁がコーナー部分22,22,22’に向かうにしたがって狭められているため、オリフィス8が一様の幅で形成された場合に比較し、オリフィス8から噴射された燃料の密度が特定方向で最も濃くなるように、オリフィス8から噴射される燃料に指向性を付与することができる。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3によれば、ノズル孔7の孔径(出口側開口部15の直径)d1と干渉体16の円形状外縁部21の直径d2の寸法及びそれらの比率(d1:d2)、干渉体16の側面17の傾斜角θ(干渉体16の側面17と+Z軸に沿った方向とのなす角θ)、底壁部11の薄肉部分11aの板厚t1(ノズル孔7の長さ)、干渉体16の板厚t2のいずれか又は複数を適宜変更することにより、燃料の噴射角度を容易に変えることができる。
  (第2実施形態)
 図5は、本発明の第2実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態における一対の干渉体16,16をノズル孔7の中心CLに対して+X方向へε3だけずらしたものである。そして、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態におけるノズルプレート3と同様に、ノズル孔7の円形の出口側開口部15と一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21とで形作られるオリフィス8の開口縁の各コーナー部分(4箇所のコーナー部分)22に加え、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pに2箇所のコーナー部分22’が形作られている。
 これらコーナー部分22,22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8のコーナー部分22,22’及びその近傍を通過する液膜を薄肉化することができ、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易くなっている。しかも、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の一方と他方とでノズル孔7を塞ぐ面積が異なり、一方(図15の-X方向側)の干渉体16がノズル孔7を塞ぐ面積の方が、他方(図15の+X方向側)の干渉体16がノズル孔7を塞ぐ面積よりも大きく、一方の干渉体16に衝突した後に他方の干渉体16側へ流動方向を変換させられる燃料の方が、他方の干渉体16に衝突した後に一方の干渉体16側へ流動方向を変換させられる燃料よりも多い。更に、オリフィス8がノズル孔7の中心CLに対して+X方向寄りにずれて位置している。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8からの燃料の噴射方向をノズル孔7の中心CLに対して+X方向にずらすことができる。
 なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16をノズル孔7の中心CLに対して+X方向へずらした例を示したが、これに限られず、燃料をオリフィス8の中心CLに対してどの方向へずらして噴射させたいのかによって、一対の干渉体16,16をノズル孔7の中心CLに対してどのようにずらすのかが決定される。
  (第3実施形態)
 図6は、本発明の第3実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第2実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第2実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第2実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の一方(右側:+X側の干渉体16)が他方(左側:-X側の干渉体16)よりも小さく形成されている。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は、第2実施形態に係るノズルプレート3と比較し、オリフィス8がノズル孔7の中心CLに対して+X方向寄りにずれる量(ε3)が同じであっても、一対の干渉体16,16の一方と他方とがノズル孔7を塞ぐ面積の差が大きくなると共に、オリフィス8の開口面積が大きくなり、第2実施形態に係るノズルプレート3と異なる燃料噴射特性を得ることができる。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第2実施形態におけるノズルプレート3と同様に、ノズル孔7の円形の出口側開口部15と一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21とで形作られるオリフィス8の開口縁の各コーナー部分(4箇所のコーナー部分)22に加え、一対の干渉体16,16の突き合わせ部に2箇所のコーナー部分22’が形作られている。そして、これら各コーナー部分22,22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にする。
  (第4実施形態)
 図7は、本発明の第4実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第1実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態に係るノズルプレート3の一対の干渉体16,16の一方(右側:+X側の干渉体16)を干渉体16’に代え、他方の干渉体16(左側:-X側の干渉体16)と一方の干渉体16’とを突き合わせた形状になっている。干渉体16’は、平面視した形状(図7(b)のA2方向から見た形状)が長方形の長手方向両端部を半円形にした形状になっている。そして、干渉体16’は、その長手方向が一対のノズル孔7,7の中心CLを通る直線19b(X軸方向)に沿うように形成されており、その一端側の半円形状外縁部(円弧状外縁部)33及び直線状外縁部34がオリフィス8の一部を形作るようになっている。そして、オリフィス8は、干渉体16の円形状外縁部21、干渉体16’の半円形状外縁部33と直線状外縁部34、及びノズル孔7の円形の出口側開口部15によって形作られている。
 また、オリフィス8は、干渉体16の円形状外縁部21とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22と、干渉体16’の直線状外縁部34とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22と、干渉体16と干渉体16’の突き合わせ部Pに形作られるコーナー部分22’を有している。そして、これらオリフィス8の開口縁のコーナー部分22,22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にする。なお、本実施形態のノズルプレート3において、干渉体16’は、上記第1実施形態における円錐台形状の干渉体16と同様に、側面17’が燃料衝突面18に鋭角で交わるように形成されている。
  (第5実施形態)
 図8は、本発明の第5実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第4実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第4実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第4実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、第4実施形態に係るノズルプレート3の一方の干渉体16’と他方の干渉体16とを押し潰すように(±Y方向に所定の幅で接触するように)突き合わせると共に、一方の干渉体16’と他方の干渉体16の突き合わせ部Pをノズル孔7の中心CLから+X方向にε3だけずらした形状になっている。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、第4実施形態に係るノズルプレート3と比較し、オリフィス8の開口面積が狭くなり、一方の干渉体16’と他方の干渉体16がノズル孔7を塞ぐ面積の差も異なることになる。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は、第13変形例に係るノズルプレート3と異なる燃料噴射特性を得ることができる。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3のオリフィス8は、ノズル孔7の円形の出口側開口部15と干渉体16の円形状外縁部21の一部とで形作られる丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分22、ノズル孔7の円形の出口側開口部15と干渉体16’の直線状外縁部34とで形作られる丸みの無い鋭利な尖ったコーナー部分22、及び一方の干渉体16’と他方の干渉体16の突き合わせ部Pに形作られる丸みの無い鋭利な尖ったコーナー部分22’を有している。これらコーナー部分22,22’は、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化しやすい鋭利な尖った形状にすることができる。
  (第6実施形態)
 図9は、本発明の第6実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第5実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第5実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第5実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、第5実施形態に係るノズルプレート本体9のノズル孔7を四角孔とし、ノズル孔7の出口側開口部15の形状を四角形状とした点が第5実施形態に係るノズルプレート3と相違する。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、一方の干渉体16’と他方の干渉体16の突き合わせ部Pがノズル孔7の中心CLに対して+X方向へε3だけずれて位置している。また、本実施形態に係るノズルプレート3において、ノズル孔7の出口側開口部15と干渉体16’の直線状外縁部34とで形作られる2箇所のコーナー部分22、ノズル孔7の出口側開口部15と干渉体16の円形状外縁部21とで形作られる2箇所のコーナー部分22、及び干渉体16’と干渉体16の突き合わせ部Pに形作られる2箇所のコーナー部分22’は、丸みの無い鋭利な形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化しやすい鋭利な尖った形状にすることができる。
  (第7実施形態)
 図10は、本発明の第7実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pがノズル孔7の中心CLを通る直線(Y軸方向に沿った中心線)19aとノズル孔7の出口側開口部15との交点に位置しており、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pがノズル孔7の中心CLに位置する第1実施形態に係るノズルプレート3と異なる。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7の円形の出口側開口部15と一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21とで形作られるオリフィス8の開口縁の2箇所のコーナー部分22,22に加え、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pに1箇所のコーナー部分22’が形作られるようになっている。そして、ノズル孔7の円形の出口側開口部15と一対の干渉体16.16の円形状外縁部21,21とで形作られるオリフィス8の開口縁の各コーナー部分22、及び一対の干渉体16,16の突き合わせ部に形作られるコーナー部分22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する液膜の端部を薄肉化することができ、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8が1箇所であり、オリフィス8の開口縁の図心位置がノズル孔7の中心CLに対して+Y方向にずれて位置することになる。この点において、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対のオリフィス8から燃料が2方向に分岐されて噴射される第1実施形態に係るノズルプレート3と相違する。
  (第8実施形態)
 図11は、本発明の第8実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第7実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第7実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第7実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16がノズル孔7よりも大きく、且つ、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pがノズル孔7の中心CLを通る直線(Y軸方向に沿った中心線)19a上に位置しており、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pの一端(コーナー部分22’)がノズル孔7の中心CLの近傍に位置し、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pの他端がノズル孔7の外方に位置している。そして、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7が一対の干渉体16,16で部分的に塞がれることにより、ノズル孔7の出口側開口部15と一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21とで略扇形のオリフィス8が形作られている。また、オリフィス8の開口縁には、ノズル孔7の出口側開口部15と一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21とで形作られるコーナー部分22,22と、一対の干渉体16,16の突き合わせ部Pに形作られるコーナー部分22’とが形成されている。これらオリフィス8のコーナー部分22,22’は、丸みの無い尖った形状になっており、オリフィス8を通過する液膜の端部を薄肉化することができ、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3は、第7実施形態に係るノズルプレート3と比較し、オリフィス8の開口面積が小さく、且つ、オリフィス8がノズル孔7の中心CLに対して+Y方向側に偏って位置している点において相違している。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は。第7実施形態に係るノズルプレート3と異なる燃料噴射特性を発揮することができる。
  (第9実施形態)
 図12は、本発明の第9実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第4実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第4実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第4実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
本実施形態に係るノズルプレート3は、上記第4実施形態に係るノズルプレート3の干渉体16’と同様の干渉体16’をY軸方向に沿って3個密接させたように形成されており、中央に位置する干渉体16’の長手方向の中心線36がノズル孔7の中心CLを通る直線(X軸に沿って延びる中心線)19bに合致するように配置されている。
 この本実施形態に係るノズルプレート3は、3個の干渉体16’の一端側の半円形状外縁部33とノズル孔7の円形の出口側開口部15とでオリフィス8を形作るようになっている。このノズル孔7の出口側開口部15と干渉体16’の半円形状外縁部33とで形作られるオリフィス8の開口縁のコーナー部分22は、丸みの無い鋭利な形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。また、本変形例に係るノズルプレート3は、隣り合う干渉体16’,16’の半円形状外縁部33,33の突き当て部Pに形作られるコーナー部分22’が丸みの無い鋭利な形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。すなわち、本変形例に係るノズルプレート3は、丸みの無い鋭利な形状のコーナー部分22,22’が4箇所形成される。
  (第10実施形態)
 図13は、本発明の第10実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第9実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第9実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第9実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、第9実施形態に係るノズルプレート3において、中央部に位置する干渉体16’を-X方向へずらし、且つ、+Y軸方向に隣り合って位置する干渉体16’と-Y軸方向に隣り合って位置する干渉体16’を円錐台形状の干渉体16,16にそれぞれ変更した形状になっている。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は、第9実施形態に係るノズルプレート3と比較し、オリフィス8をX軸寄りに狭めることになり、燃料を+X軸寄りに多く出射できるようになっている。
 なお、一対の干渉体16,16は、X軸を中心とした線対称の形状であり、中心位置がY軸から-X軸方向へ所定寸法ε4だけずれて位置している。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3において、一対の干渉体16,16の円形状外縁部21,21とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22,22と、一対の干渉体16,16と干渉体16’との突き合わせ部P,Pに形作られるコーナー部分22’、22’は、丸みの無い鋭利な形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。
  (第11実施形態)
 図14は、本発明の第11実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、円錐台形状の干渉体16がノズル孔7の円形の出口側開口部15と同心の円38上に等間隔で4箇所形成されている。そして、隣り合う干渉体16,16の突き当て部Pがノズル孔7の出口側開口部15上に位置し、4箇所の干渉体16の円形状外縁部21によってオリフィス8が形作られている。また、隣り合う干渉体16,16の突き当て部Pには、隣り合う干渉体16,16の円形状外縁部21,21の交差部であるコーナー部分22’が形作られている。このコーナー部分22’は、オリフィス8の開口縁に等間隔で4箇所形成されている。
 このオリフィス8のコーナー部分22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。
 なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、隣り合う干渉体16,16の円形状外縁部21,21の突き当て部Pを、ノズル孔7の出口側開口部15の径方向内側(ノズル孔7の中心CL寄り)に配置してもよい。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3は、4箇所の干渉体16が同じ大きさに形成されているが、少なくとも一つの干渉体16を他の干渉体16と異なる大きさに形成してもよい。
  (第12実施形態)
 図15は、本発明の第12実施形態に係るノズルプレート3の要部を示す図であり、第11実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1及び第11実施形態のノズルプレート3と共通する構成部分には同一符号を付し、第1及び第11実施形態のノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、第11実施形態に係るノズルプレート3の4箇所の干渉体16をノズル孔7の中心CLに対して-Y軸方向にずらして配置した形状になっている。すなわち、本実施形態に係るノズルプレート3は、4箇所の干渉体16が等間隔で配置された円38の中心がノズル孔7の中心CLに対して-Y軸方向へずれて位置しており、円38の中心を通りX軸方向へ延びる中心線(X軸方向で対向する一対の干渉体16,16の中心を結ぶ直線)37がノズル孔7の中心CLを通りX軸方向に延びる直線19bに対して-Y軸方向へずれて位置している。なお、第11実施形態に係るノズルプレート3は、4箇所の干渉体16が等間隔で配置された円38の中心とノズル孔7の中心CLとが合致している。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、4箇所の干渉体16の円形状外縁部21とノズル孔7の出口側開口部15とでオリフィス8が形作られている。そして、隣り合う一対の干渉体16,16の突き当て部Pは、2箇所がノズル孔7の出口側開口部15の径方向内方側に位置し、他の2箇所がノズル孔7の出口側開口部15の径方向外方側に位置している。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は、隣り合う干渉体16,16の円形状外縁部21,21の突き当て部Pに形作られる2箇所のコーナー部分22’と、隣り合う干渉体16,16の円形状外縁部21,21とノズル孔7の円形の出口側開口部15とで形作られる4箇所のコーナー部分22が、オリフィス8の開口縁に形成されている。そして、これらオリフィス8の開口縁に形成されたコーナー部分22,22’は、丸みの無い鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。
  (第13実施形態)
 図16乃至図17は、本発明の第13実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図16(a)がノズルプレート3の正面図であり、図16(b)が図16(a)のB13-B13線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図であり、図16(c)がノズルプレート3の背面図である。また、図17(a)が図16(a)で示したノズル孔7の周辺部を拡大して示す図であり、図17(b)が図17(a)のB14-B14線に沿って切断して示すノズルプレート3の部分的断面図である。
 これらの図に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3において、ノズルプレート本体9は、バルブボディ5の先端側に嵌合される円筒状壁部10と、円筒状壁部10の一端側を塞ぐように形成された底壁部11と、を有している(図2参照)。また、底壁部11は、ノズル孔7が開口するノズル孔プレート部分40と、干渉体41が形成された干渉体プレート部分42と、を有している。干渉体プレート部分42は、底壁部11の中心軸43の周りを略小判状(図16(a)のY軸方向に沿って細長く形成され、且つ、両端が半円形に丸められた長溝状)に座繰るようにして形成されている。また、ノズル孔プレート部分40は、干渉体プレート部分42のうちのノズル孔7の周辺を部分的に座繰ることによって形成されたような形状になっており、干渉体プレート部分42よりも薄肉に形成されている。また、底壁部11は、ノズル孔7が中心軸43の周りに等間隔で2箇所形成されており、ノズル孔7の一部がノズル孔プレート部分40の表裏を貫通するように(表裏に開口するように)形成されている。また、底壁部11は、ノズル孔7の一部を塞ぐ干渉体41が干渉体プレート部分42に3箇所形成されている。
 干渉体プレート部分42に形成された3箇所の干渉体41は、第1実施形態で示した干渉体16の一部の形状と同様であり、ノズル孔7を部分的に塞いでオリフィス8を形成している。そして、干渉体41の円弧状外縁部44とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22と、干渉体41と干渉体41との突き合わせ部に形作られるコーナー部分22’は、丸みのない鋭利な形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。なお、本実施形態に係るノズルプレート3のオリフィス8は、図13(a)で示したオリフィス8と類似の形状になっている。
 また、干渉体プレート部分42に形成された3箇所の干渉体41は、第1実施形態で示した干渉体16の燃料衝突面18及び側面(傾斜面)17と同様の燃料衝突面45及び側面(傾斜面)46を有しており、第1実施形態で示した干渉体16の燃料衝突面18及び側面17によって得られる効果と同様の効果を得ることができる。
 また、底壁部11は、ノズルガード突起47がノズル孔プレート部分40を取り囲む位置で且つ外表面48の径方向外方端側に対向するように一対形成されている。このノズルガード突起47は、ノズルプレート3がバルブボディ5の先端側に取り付けられた状態において(図2参照)、バルブボディ5の中心軸(ノズルプレート3の中心軸43)が延びる方向に沿って出っ張るように形成されブロック体である。また、ノズルガード突起47は、先端が仮想平面に接触した際に、仮想平面と底壁部11との間に隙間が生じるように形成されている。このように、底壁部11に形成されたノズルガード突起47は、ノズルプレート3をバルブボディ5に組み付ける際に、工具等がノズル孔7及びその周辺に衝突するのを防止し、底壁部11のノズル孔7及びその周辺箇所が損傷するのを防止するとともに、ノズルプレート3がバルブボディ5に組み付けられた燃料噴射装置1をエンジンの吸気管2に組み付ける際に、エンジン部品等がノズル孔7及びその周辺に衝突するのを防止し、底壁部11のノズル孔7及びその周辺箇所が損傷するのを防止する。
 また、底壁部11において、ノズル孔プレート部分40の外表面と干渉体プレート部分42の外表面とを接続する側面(傾斜面)50は、ノズル孔プレート部分40に開口するノズル孔7の出口側開口部15からほぼ等距離に位置するように、ノズル孔7の出口側開口部15から離して形成され、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しないようになっている。また、干渉体プレート部分42の外表面と底壁部11の外表面とを接続する側面(傾斜面)51、及びノズルガード突起47は、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しない位置に形成されている。
 以上のような本実施形態に係るノズルプレート3は、各ノズル孔7毎に干渉体16を別々に形成する場合に比較し(図2参照)、ノズル孔7及びノズル孔プレート部分40の周りの肉厚を広範囲に厚くすることができ、底壁部11の強度向上を図ることができる。
 なお、本実施形態において、ノズル孔7は、底壁部11の中心軸43の周りに等間隔で一対設ける態様を例示したが、これに限られず、少なくとも1箇所形成されていればよい。また、底壁部11のノズル孔プレート部分40と干渉体プレート部分42の肉厚は、求められる燃料噴射特性等に応じて適宜変更される。また、ノズルガード突起47は、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しない限り、底壁部11の外周端側の周方向に沿って環状に形成され且つノズル孔プレート部分40を取り囲むように環状に形成された環状体でもよい。
  (第14実施形態)
 図18乃至図19は、本発明の第14実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図18(a)がノズルプレート3の正面図であり、図18(b)が図18(a)のB15-B15線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図であり、図18(c)がノズルプレート3の背面図である。また、図19(a)が図18(a)で示したノズル孔7の周辺部を拡大して示す図であり、図19(b)が図19(a)のB16-B16線に沿って切断して示す断面図であり、図19(c)が図18(a)の中心部を拡大して示す図である。
 これらの図に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、底壁部11の中心軸43の周りを中空円板状に座繰るようにして干渉体プレート部分52が形成されると共に、底壁部11の中央に円錐台形状の補強用支柱部53が形成されている。そして、底壁部11の中心軸43の周りに等間隔で4箇所ノズル孔7が形成されている。ノズル孔7は、一部が干渉体プレート部分52に形成された干渉体54によって塞がれ、他部が干渉体プレート部分52を部分的に座繰るようにして形成されたノズル孔プレート部分55に開口するようになっている。なお、ノズル孔7は、図18(a)において、X軸と平行な中心線56上に一対位置し、Y軸と平行な中心線57上に一対位置している。
 干渉体プレート部分52には、1箇所のノズル孔7に対応して2箇所の干渉体54が形成され、合計4箇所のノズル孔7に対して合計8箇所の干渉体54が形成されている。干渉体プレート部分52に形成された2箇所の干渉体54は、図11で示した一対の干渉体16,16と同様に、ノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞ぐことによりオリフィス8を形成している。このオリフィス8は、ノズル孔7の出口側開口部15と干渉体54の円弧状外縁部58とによって略扇形形状に形成されている。オリフィス8の開口縁には、ノズル孔7の出口側開口部15と干渉体54の円弧状外縁部58とで形作られるコーナー部分22と、干渉体54,54の突き合わせ部に形作られるコーナー部分22’とが形成されている。これらオリフィス8のコーナー部分22,22’は、丸みの無い尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を薄膜化することができ、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。
 また、干渉体プレート部分52に形成された2箇所の干渉体54は、第1実施形態で示した干渉体16の燃料衝突面18及び側面(傾斜面)17と同様の燃料衝突面60及び側面(傾斜面)61を有しており、第1実施形態で示した干渉体16の燃料衝突面18及び側面17によって得られる効果と同様の効果を得ることができる。
 また、底壁部11において、ノズル孔プレート部分55の外表面と干渉体プレート部分52の外表面とを接続する側面(傾斜面)62は、ノズル孔プレート部分55に開口するノズル孔7の出口側開口部15からほぼ等距離に位置するように、ノズル孔7の出口側開口部15から離して形成され、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しないようになっている。また、干渉体プレート部分52の外表面と底壁部11の外表面とを接続する側面(傾斜面)63は、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しない位置に形成されている。
 また、底壁部11は、隣り合うノズル孔プレート部分55,55の間の干渉体プレート部分52が補強用リブ64によって補強用支柱部53に接続され、ノズル孔7及びノズル孔プレート部分55の近傍の干渉体プレート部分52が補強される。
 また、底壁部11は、ノズルガード突起65が4箇所のノズル孔プレート部分55を取り囲む位置で且つ外表面66の径方向外方端側に等間隔で4箇所形成されている。このノズルガード突起65は、ノズルプレート3がバルブボディ5の先端側に取り付けられた状態において(図2参照)、バルブボディ5の中心軸(ノズルプレート3の中心軸43)が延びる方向に沿って出っ張るように形成されブロック体である。また、ノズルガード突起65は、先端が仮想平面に接触した際に、仮想平面と底壁部11との間に隙間が生じるように形成されている。このように、底壁部11に形成されたノズルガード突起65は、ノズルプレート3をバルブボディ5に組み付ける際に、工具等がノズル孔7及びその周辺に衝突するのを防止し、底壁部11のノズル孔7及びその周辺箇所が損傷するのを防止するとともに、ノズルプレート3がバルブボディ5に組み付けられた燃料噴射装置1をエンジンの吸気管2に組み付ける際に、エンジン部品等がノズル孔7及びその周辺に衝突するのを防止し、底壁部11のノズル孔7及びその周辺箇所が損傷するのを防止する。なお、4箇所のノズルガード突起65は、図18(a)に示すように、X軸と平行な中心線56に対して45°ずれて位置しており、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しない位置に形成されている。
 以上のような本実施形態に係るノズルプレート3は、各ノズル孔7毎に干渉体16を別々に形成する場合に比較し(図2参照)、ノズル孔7及びノズル孔プレート部分55の周りの肉厚を広範囲に厚くすることができ、底壁部11の強度向上を図ることができる。
 なお、本実施形態において、底壁部11のノズル孔プレート部分55と干渉体プレート部分52の肉厚は、求められる燃料噴射特性等に応じて適宜変更される。また、ノズルガード突起65は、ノズル孔7から噴射される噴霧を邪魔しない限り、底壁部11の外周端側の周方向に沿って環状に形成され且つ4箇所のノズル孔プレート部分55を取り囲むように環状に形成された環状体でもよい。
  (第15実施形態)
 図20は、本発明の第15実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第13実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図20(a)がノズルプレート3の正面図であり、図20(b)が図20(a)で示したノズル孔7の周辺部を拡大して示す図であり、図20(c)が図20(b)のB17-B17線に沿って切断して示す図である。
 図20に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体プレート部分67の形状が第13実施形態に係るノズルプレート3の干渉体プレート部分42と相違するが、他の構成が第13実施形態に係るノズルプレート3と同様である。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3の説明は、第13実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。なお、図20に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第13実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に同一符号を付してある。
 すなわち、本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体プレート部分67が底壁部11の中心軸43の周りに円形形状に形成されており(図20(a)参照)、干渉体プレート部分42の形状が略小判状の第13実施形態に係るノズルプレート3と相違する。本実施形態に係るノズルプレート3のように、干渉体プレート部分67は、ノズル孔7から噴射される噴霧を妨げない限り、適宜変更してもよい。
  (第16実施形態)
 図21は、本発明の第16実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図21(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図21(b)が図21(a)のB18-B18線に沿って切断して示すノズルプレート3の部分的断面図である。また、図21で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、上述の各実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に、上述の各実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、上述の各実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図21に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1干渉体16’と第2干渉体16’の直線状外縁部34,34がオリフィス8の一部を構成する点に特徴を有している。すなわち、本実施形態に係るノズルプレート3は、第1干渉体16’と第2干渉体16’がノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞いでおり、第1干渉体16’と第2干渉体16’の直線状外縁部34,34、第1干渉体16’の半円形状外縁部(円弧状外縁部)33、及びノズル孔7の円形状の出口側開口部15によってオリフィス8が形作られている。第1及び第2干渉体16’は、平面視した形状が長方形の長手方向両端部を半円形にした形状になっている。そして、第1干渉体16’は、長手方向がX軸と平行に延びる直線(中心線)19bに沿って配置され、一端側の半円形状外縁部33の先端が第2干渉体16’の直線状外縁部34に突き当てられている。第2干渉体16’は、長手方向がY軸と平行になるように配置されており、第1干渉体16’よりも大きく形成されている。
 また、図21に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3において、第1干渉体16’の直線状外縁部34とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22は、平面視した形状が略三日月状の丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、第2干渉体16’の直線状外縁部34とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22は、丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、第1干渉体16’の半円形状外縁部33と第2干渉体16’の直線状外縁部34との突き当て部分に形作られるコーナー部分22’,22’は、平面視した形状が略三日月状の丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、第1干渉体16’と第2干渉体16’がノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞ぐことにより、ノズル孔7を通過する燃料の一部が第1干渉体16’及び第2干渉体16’の燃料衝突面18,18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。また、本実施形態に係るノズルプレート3において、上述のように、第1干渉体16’の直線状外縁部34とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22と、第2干渉体16’の直線状外縁部34とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22と、第1干渉体16’の半円形状外縁部33と第2干渉体16’の直線状外縁部34との接触部分に形作られるコーナー部分22’,22’は、丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第17実施形態)
 図22は、本発明の第17実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図22(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図22(b)が図22(a)のB19-B19線に沿って切断して示すノズルプレート3の部分的断面図である。また、図22(c)が金型87のキャビティ89の形状と回転加工工具88との関係を示す平面図であり、図22(d)が図22(c)のB19’-B19’線に沿って切断して示す断面図である。また、図22で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、上述の各実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に上述の各実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、上述の各実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図22に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、V字状干渉体16aの直線状外縁部86,86がオリフィス8の一部を構成する点に特徴を有している。すなわち、本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体16とV字状干渉体16aがノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞いでおり、干渉体16の円弧状外縁部21、V字状干渉体16aの直線状外縁部(外縁部)86,86、及びノズル孔7の円形状の出口側開口部15とによってオリフィス8が形作られている。干渉体16は、平面視した形状が円形状になっている。また、V字状干渉体16aは、平面視した形状が一対の干渉体16’,16’をV字状に突き合わせたような形状になっている。このV字状干渉体16aは、図22(c)~(d)に示すように、金型87を回転加工工具(エンドミル等)88によって切削又は研削することにより、射出成形用のV字状のキャビティ89を形成し、この金型87のキャビティ89内に溶融樹脂を射出することにより形作られたものである。なお、キャビティ89のV字形状の内側側壁90,90は、ノズル孔7を塞ぐように位置する直線状外縁部86,86を形作るための側壁である。このV字形状の内側側壁90,90は、回転加工工具88の移動軌跡がV字の谷底で交差し、回転加工工具88の交差部分に丸みのない鋭利な稜線91が形成される。したがって、この射出成形用のV字状のキャビティ89で成形された干渉体16aは、V字状に交差する一対の直線状外縁部86,86のコーナー部分(一対の直線状外縁部86,86の交差部分)92が丸みのない鋭利な尖った形状になる。また、V字状干渉体16aの側面17aは、円錐台形状の干渉体16の側面17と同様に、燃料衝突面18に鋭角で交わるように形成されている。
 また、図22に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体16の中心がノズル孔7の中心を通る直線(X軸に沿った方向に延びる中心線)19b上に位置するように形成されている。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、V字状に交差する一対の直線状外縁部86,86のコーナー部分92の先端が直線19b上に位置し、且つ、V字状に交差する一対の直線状外縁部86,86のコーナー部分92の先端が出口側開口部15の開口縁上に位置するように形成されている。そして、V字状干渉体16aは、直線19bを対称軸とする線対称の形状となるように形成されている。
 また、図22に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体16とV字状干渉体16aとがノズル孔7の円形状の出口側開口部15を部分的に塞いで、干渉体16の円弧状外縁部21、V字状干渉体16aの一対の直線状外縁部86,86、及びノズル孔7の円形状の出口側開口部15によってオリフィス8が形作られている。干渉体16の円弧状外縁部21とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22は、平面視した形状が三日月状の丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状になっている。また、V字状干渉体16aの直線状外縁部86,86とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22は、丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、V字状干渉体16aのV字状のコーナー部分92は、丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体16とV字状干渉体16aがノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞ぐことにより、ノズル孔7を通過する燃料の一部が干渉体16及びV字状干渉体16aの燃料衝突面18,18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。また、本実施形態に係るノズルプレート3において、上述のように、干渉体16の円弧状外縁部21とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22と、V字状干渉体16aの直線状外縁部86,86とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られたコーナー部分22と、V字状干渉体16aのV字状のコーナー部分92は、丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第18実施形態)
 図23は、本発明の第18実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第17実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図23(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図23(b)が図23(a)のB20-B20線に沿って切断して示すノズルプレート3の部分的断面図である。また、図23で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第17実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に第17実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、第17実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図23に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第17実施形態に係るノズルプレート3と比較して、V字状干渉体16aを干渉体16に近づけ、オリフィス8の開口面積を狭めた点に特徴を有している。なお、本実施形態に係るノズルプレート3は、V字状のコーナー部分92の先端がノズル孔7の出口側開口部15の径方向内方側に位置している。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、第17実施形態に係るノズルプレート3と同様の効果を得ることができることはもちろんのこと、オリフィス8を通過する燃料の液膜を全体として薄膜化することができ、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層効果的に向上させることができる。
  (第19実施形態)
 図24は、本発明の第19実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第17実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図24(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図24(b)が図24(a)のB21-B21線に沿って切断して示すノズルプレート3の部分的断面図である。また、図24で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第17実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に第17実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、第17実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図24に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第17実施形態に係るノズルプレート3と比較して、V字状干渉体16aのV字状に交差する一対の直線状外縁部86,86の開き角(一対の直線状外縁部86,86の交差角)を鋭角にし、V字状干渉体16aのV字状に交差する一対の直線状外縁部86,86を干渉体16の円弧状外縁部21に接触させた点に特徴を有している。そして、V字状干渉体16aの直線状外縁部86と干渉体16の円弧状外縁部21との接触部分に形作られるコーナー部分22’は、平面視した形状が略三日月状の丸みのない鋭利な尖った形状になっている。そのため、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部は、空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、V字状干渉体16aのV字状のコーナー部分92は、丸みのない鋭利な尖った形状であり、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第20実施形態)
 図25は、本発明の第20実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第17実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図25(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図25(b)がノズルプレート3の一部を部分的に破断して示す側面図である。また、図25で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第17実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に第17実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、第17実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図25に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16とV字状干渉体16aによってノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞いでいる。そして、ノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21、V字状干渉体16aの一対の直線状外縁部86,86、及びノズル孔7の出口側開口部15でオリフィス8を形作っている。
 本実施形態において、一対の干渉体16,16は、ノズル孔7のY軸に沿って延びる中心線19a上で且つ出口側開口部15の開口縁上で接触している。また、V字状干渉体16aは、一対の直線状外縁部86,86が干渉体16の円弧状外縁部21にノズル孔7の径方向外方側で接触し、ノズル孔7のY軸に沿って延びる直線(中心線)19aを対称軸とする線対称の形状となるように形成されている。また、V字状干渉体16aのV字状のコーナー部分92は、出口側開口部15の開口縁よりも径方向内方側に位置している。
 また、図25に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体16の円弧状外縁部21とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22が丸みのない鋭利な尖った形状であり、V字状干渉体16aの直線状外縁部86とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22が丸みのない鋭利な尖った形状である。また、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21が接触することにより形作られるコーナー部分22’は、丸みのない鋭利な尖った形状である。また、V字状干渉体16aのV字状のコーナー部分92は、丸みのない鋭利な尖った形状である。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16とV字状干渉体16aがノズル孔7の出口側開口部15を部分的に塞ぐことにより、ノズル孔7を通過する燃料の一部が一対の干渉体16,16及びV字状干渉体16aの燃料衝突面18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた一部の燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8の6箇所のコーナー部分(22,22’,92)が丸みのない鋭利な尖った形状であるため、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易くなっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第21実施形態)
 図26は、本発明の第21実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図26(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図26(b)が図26(a)のB22-B22線に沿って切断して示すノズルプレート3の部分的断面図である。また、図26で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、上述した各実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に上述した各実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、上述した各実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図26に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21に干渉体16’の直線状外縁部34を突き合わせ、これら一対の干渉体16,16と干渉体16’によってノズル孔7の円形状の出口側開口部15を部分的に塞いでいる。そして、このノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21、干渉体16’の直線状外縁部34、及びノズル孔7の出口側開口部15とでオリフィス8を形作っている。
 また、図26に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21と干渉体16’の直線状外縁部34とで形作られるコーナー部分22’は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、干渉体16,16の円弧状外縁部21,21とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。
 また、図26に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16と干渉体16’によってノズル孔7の円形状の出口側開口部15を部分的に塞いでおり、ノズル孔7を通過する燃料の一部が一対の干渉体16,16及び干渉体16’の燃料衝突面18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8の各コーナー部分22,22’が丸みのない鋭利な尖った形状であるため、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易くなっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第22実施形態)
 図27は、本発明の第22実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図27(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図27(b)がノズルプレート3の部分的側面図である。また、図27で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、上述の各実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に上述の各実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、上述の各実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図27に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21を突き合わせ、これら一対の干渉体16,16と干渉体16’によってノズル孔7の円形状の出口側開口部15を部分的に塞いでいる。そして、このノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21、干渉体16’の直線状外縁部34、及びノズル孔7の円形状の出口側開口部15とでオリフィス8を形作っている。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16と干渉体16’がY軸方向(直線19aの延びる方向)に離れて配置されている。
 また、図27に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3において、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21の突き合わせ部分に形作られるコーナー部分22’は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、干渉体16’の直線状外縁部34とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。
 また、図27に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16と干渉体16’によってノズル孔7の円形状の出口側開口部15を部分的に塞いでおり、ノズル孔7を通過する燃料の一部が一対の干渉体16,16及び干渉体16’の燃料衝突面18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8の各コーナー部分22,22’が丸みのない鋭利な尖った形状であるため、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易くなっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第23実施形態)
 図28は、本発明の第23実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第19実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図28(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図28(b)が図28(a)のB23-B23線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図である。また、図28で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第19実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に第19実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、第19実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図28に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、第19実施形態に係るノズルプレート3の干渉体16を省略した構造になっており、ノズル孔7の出口側開口部15がV字状干渉体16aによって部分的に塞がれている。そして、本実施形態に係るノズルプレート3において、一対の直線状外縁部86,86とノズル孔7の円形状の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22、及び一対の直線状外縁部86,86の交差部分に形作られるV字状のコーナー部分92は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7を通過する燃料の一部がV字状干渉体16aの燃料衝突面18に衝突し、この燃料衝突面18に衝突した燃料の流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第24実施形態)
 図29は、本発明の第24実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第22実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図29(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図29(b)が一部を破断して示すノズルプレート3の部分的側面図である。また、図29で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第22実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に第22実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、第22実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図29に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21を突き合わせると共に、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21と干渉体16’の直線状外縁部34とを突き合わせ、これら一対の干渉体16,16及び干渉体16’によってノズル孔7の円形状の出口側開口部15を部分的に塞いでいる。そして、このノズルプレート3は、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21及び干渉体16’の直線状外縁部34によってオリフィス8を形作っている。
 また、図29に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3において、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21の突き合わせ部分に形作られるコーナー部分22’は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。また、一対の干渉体16,16の円弧状外縁部21,21と干渉体16’の直線状外縁部34との突き合わせ部分に形作られるコーナー部分22’,22’は、丸みのない鋭利な尖った形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易い形状になっている。
 また、図29に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7の円形状の出口側開口部15を一対の干渉体16,16と干渉体16’によって部分的に塞いでおり、ノズル孔7を通過する燃料の一部が一対の干渉体16,16及び干渉体16’の燃料衝突面18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、オリフィス8の各コーナー部分22’が丸みのない鋭利な尖った形状であるため、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易くなっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
  (第25実施形態)
 図30は、本発明の第25実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図30(a)がノズルプレート3の一部平面図であり、図30(b)が図30(a)のB24-B24線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図である。また、図30で示す本実施形態に係るノズルプレート3は、上述の各実施形態に係るノズルプレート3と共通する構成部分に上述の各実施形態に係るノズルプレート3の構成部分と同一の符号を付し、上述の各実施形態に係るノズルプレート3の説明と重複する説明を省略する。
 図30に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7の円形状の出口側開口部15が三角形状のオリフィス8を備えた略三角形状の干渉体16bによって部分的に塞がれている。干渉体16bは、干渉体16’を三角形状に組み合わせて一体化したような形状であり、三角形状のオリフィス8の外縁が干渉体16’の直線状外縁部34によって縁取られたような形状になっている。そして、直線状外縁部34,34が交差するオリフィス8の3箇所のコーナー部分は、丸みのない尖ったV字形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易くなっている。なお、干渉体16bにおいて、オリフィス8を縁取る側面17bは、燃料衝突面18に鋭角に交差するように形成されている。
 また、図30に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7の円形状の出口側開口部15を干渉体16bによって部分的に塞いでおり、ノズル孔7を通過する燃料の一部が干渉体16bの燃料衝突面18に衝突して流動方向が急激に変えられ、この流動方向が急激に変えられた燃料の流れとノズル孔7内を直進する燃料の流れとが衝突し、ノズル孔7及びオリフィス8を通過する燃料の流れが乱流になる。しかも、上述のように、三角形状のオリフィス8のコーナー部分は、丸みのない尖ったV字形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部が空気との摩擦で微粒化し易くなっている。したがって、本実施形態に係るノズルプレート3は、従来のノズルプレートと比較して、オリフィス8から噴射される燃料の微粒化の程度をより一層向上させることができる。
 (第26実施形態)
 図31乃至図32は、本発明の第26実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図31(a)が本実施形態に係るノズルプレート3の正面図であり、図31(b)が図31(a)のB25-B25線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図であり、図31(c)が図31(a)のB26-B26線に沿って切断して示すノズルプレート3の断面図であり、図31(d)が本実施形態に係るノズルプレート3の背面図である。また、図32(a)が図31(a)のノズルプレート3の一部(中心部)拡大図であり、図32(b)がノズル孔7及びその近傍を拡大して示すノズルプレート3の部分的拡大図であり、図32(c)が図32(b)のB27-B27線に沿って切断して示す拡大断面図である。
 これらの図に示すように、本実施形態に係るノズルプレート3において、ノズルプレート本体9は、バルブボディ5の先端側に嵌合される円筒状壁部10と、円筒状壁部10の一端側を塞ぐように形成された底壁部11と、を有している(図2参照)。また、底壁部11は、ノズル孔7が開口するノズル孔プレート部分40と、干渉体41が形成された干渉体プレート部分42と、を有している。干渉体プレート部分42は、底壁部11の中心(中心軸43と合致する位置)に先端が丸められた円錐状突起94が形成され、この円錐状突起94の周囲の底壁部11を円板状に座繰るようにして形成されている。また、ノズル孔プレート部分40は、干渉体プレート部分42のうちのノズル孔7の周辺を部分的に座繰ることによって形成されたような形状になっており、干渉体プレート部分42よりも薄肉に形成されている。また、底壁部11は、ノズル孔7が中心軸43の周りに等間隔で4箇所形成されており、ノズル孔7の一部がノズル孔プレート部分40の表裏を貫通するように(表裏に開口するように)形成されている。そして、各ノズル孔7は、図32(a)に示すように、ノズル孔の中心7aが底壁部11の中心線56,57(中心軸43を通り且つX軸と平行な直線56、及び中心軸43を通り且つY軸と平行な直線57)上に位置するように形成されている。
 また、図32(a)及び(b)に示すように、底壁部11の干渉体プレート部分42には、ノズル孔7の一部を塞ぐ干渉体41が1個のノズル孔7に対して3箇所形成されている。そして、これら3箇所の干渉体41は、ノズル孔の中心7aを通る中心線56(57)と直交する直線95に対して線対称の形状のオリフィス8を形作るようになっており、オリフィス8から噴射される噴霧の中心方向96がノズル孔7の中心軸7cに対して+Y方向側に斜めに傾き、且つ、オリフィス8から噴射される噴霧の中心方向96が直線95に沿うように形成されている。そして、4箇所のオリフィス8から噴射される噴霧の中心方向96は、底壁部11の中心軸43を中心とする反時計回り方向に揃っている。その結果、4箇所のオリフィス8から噴射される噴霧は、底壁部11の中心軸43を中心とする反時計回り方向の旋回流を生じさせる。
 また、図32(b)で詳細に示すように、干渉体プレート部分42に形成された3箇所の干渉体41は、第1実施形態で示した干渉体16の一部の形状と同様であり、ノズル孔7を部分的に塞いでオリフィス8を形成している。そして、干渉体41の円弧状外縁部44とノズル孔7の出口側開口部15とで形作られるコーナー部分22と、干渉体41と干渉体41との突き合わせ部に形作られるコーナー部分22’は、丸みのない鋭利な形状になっており、オリフィス8を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。なお、本実施形態に係るノズルプレート3のオリフィス8は、図17(a)で示したオリフィス8と同様の形状になっている。また、図32を使用した本実施形態に係るノズルプレート3の説明は、図17(a)で示したノズルプレート3と同一の箇所に同一の符号を付し、図17(a)のノズルプレート3の説明と重複する説明を適宜省略する。
 また、干渉体プレート部分42に形成された3箇所の干渉体41は、第13実施形態に係る図17で示した干渉体41と同様の燃料衝突面45及び側面(傾斜面)46を有しており、第13実施形態で示した干渉体41の燃料衝突面45及び側面46によって得られる効果と同様の効果を得ることができる。
 また、底壁部11は、同一形状の8枚の羽根97が中心軸43の周りに等間隔で且つ干渉体プレート部分42の径方向外方側に位置するように一体に形成されている。この羽根97は、平面視した形状が円弧形状であり、半径方向内方端から半径方向外方端まで一定の肉厚で形成されている。また、羽根97は、オリフィス8から噴射された噴霧を邪魔しないように、径方向内方端から斜めに切り上げられて、オリフィス8から噴射された燃料の噴霧状態に影響を及ぼさないようなスペースが十分に確保されるように、燃料衝突回避部98が形成されている。また、羽根97は、径方向内方端側の燃料衝突回避部98を除いた部分が同一の羽根高さに形成されている。そして、隣り合う一対の羽根97,97は、径方向外方から径方向内方へ向かうに従って間隔を狭め、羽根97間の羽根溝100が径方向外方から径方向内方に向かうに従って狭められている。
 図31(a)において、底壁部11の中心軸43を基点として、+X軸方向へ延びる中心線56上に中心が位置するノズル孔7を第1ノズル孔7とし、この第1ノズル孔7に対して反時計回り方向に90°毎にずれて位置する各ノズル孔7を第2乃至第4ノズル孔7とする。また、図31(a)において、底壁部11の中心軸43が直交座標系のX-Y座標面の中心とすると、第1象限の+X軸寄りの位置に径方向内方端が位置する羽根溝100を第1羽根溝100とし、この第1羽根溝100に対して反時計回り方向に45°毎にずれて位置する各羽根溝100を第2乃至第8羽根溝100とする。このような図31(a)において、第1羽根溝100の中心線101は、第2ノズル孔7の中心を通るようになっている。また、第3羽根溝100の中心線101は、第3ノズル孔7の中心を通るようになっている。また、第5羽根溝100の中心線101は、第4ノズル孔7の中心を通るようになっている。また、第7羽根溝100の中心線101は、第1ノズル孔7の中心を通るようになっている。また、第2羽根溝100の中心線101は、第2ノズル孔7の近傍を通るようになっている。また、第4羽根溝100の中心線101は、第3ノズル孔7の近傍を通るようになっている。また、第6羽根溝100の中心線101は、第4ノズル孔7の近傍を通るようになっている。また、第8羽根溝100の中心線101は、第1ノズル孔7の近傍を通るようになっている。そして、これら第1乃至第8羽根溝100の中心線101は、底壁部11の中心軸43の周囲(円錐状突起94の周囲)を通るように位置している。
 以上のように構成されたノズルプレート3は、各オリフィス8から燃料が噴射されると、オリフィス8の出口側周辺部分の圧力が降下するため(大気圧よりも低下するため)、ノズルプレート3の周囲の空気が第1乃至第8羽根溝100の径方向外方端側から径方向内方端側へ向けて流動させられ(引き寄せられ)、第1乃至第8羽根溝100の径方向内方端からノズル孔7の中心又はノズル孔7の近傍に向けて空気が流出する。すなわち、第1乃至第8羽根溝100の径方向内方端から流出した空気の流れは、底壁部11の中心軸43の周りを所定距離(少なくとも、円錐状突起94の形状分)だけ離れて流動することになり、底壁部11の中心軸43を中心とする反時計回り方向の旋回流を生じさせる。また、噴霧中の微粒化された液滴(燃料の微粒子)は、運動量(反時計回り方向の速度成分)をもっており、周囲の空気及び周囲を旋回する空気を巻き込み、その巻き込んだ空気に運動量を与える。この運動量を得た空気は、螺旋状の流れとなって液滴(燃料の微粒子)を運搬する。そして、噴霧中の液滴(燃料の微粒子)は、この螺旋状の空気流によって運搬されることにより、周囲に散乱することが防止される。そのため、本実施形態に係るノズルプレート3は、吸気管2の壁面等に付着する燃料を少なくすることができ、燃料の利用効率を向上させることができる(図1参照)。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3は、8枚の羽根97が中心軸43の周りに等間隔で且つ干渉体プレート部分42の径方向外方側に位置するように底壁部11と一体に形成されているため、ノズルプレート3をバルブボディ5に組み付ける際に、工具等がノズル孔7及びその周辺に衝突するのを羽根97によって防止できると共に、底壁部11のノズル孔7及びその周辺箇所が損傷するのを羽根97によって防止できる。また、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズルプレート3がバルブボディ5に組み付けられた燃料噴射装置1をエンジンの吸気管2に組み付ける際に、エンジン部品等がノズル孔7及びその周辺に衝突するのを羽根97によって防止でき、底壁部11のノズル孔7及びその周辺箇所が損傷するのを羽根97によって防止することができる。
  (第27実施形態)
 図33は、本発明の第27実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第26実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図33(a)は、ノズルプレート3の正面図であり、図31(a)に対応する図である。また、図33(b)は、ノズルプレート3の中央部を拡大して示す図であり、図32(a)に対応する図である。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、各オリフィス8から噴射された噴霧の中心方向96が隣合う(燃料噴射方向に沿った前側に位置する)他のノズル孔7の中心7aに向かうように、各ノズル孔7毎に3箇所の干渉体41が形成されている。すなわち、本実施形態に係るノズルプレート3は、第26実施形態に係るノズルプレート3のオリフィス8を(図31(a)参照)、ノズル孔7の中心7aを回転中心として反時計回り方向に45°回転させると共に、第26実施形態に係るノズルプレート3の4箇所のノズル孔7及びオリフィス8を(図31(a)参照)、底壁部11の中心軸43に対して径方向外方寄りにずらすことにより形成されている。
 このように形成された本実施形態に係るノズルプレート3は、第26実施形態に係るノズルプレート3と比較し、隣り合うオリフィス8からの噴霧が大きく影響し合い、複数の羽根13によって旋回させられる空気が噴霧中の燃料の微粒子から旋回方向の運動量をより多く与えられ、より一層強い螺旋状の空気流が形成される。
  (第28実施形態)
 図34は、本発明の第28実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第26実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図34(a)は、ノズルプレート3の正面図であり、図31(a)に対応する図である。また、図34(b)は、図34(a)のB28-B28線に沿って切断して示す図である。また、図34(c)は、ノズルプレートの背面図であり、図31(d)に対応する図である。
 本実施形態に係るノズルプレート3は、干渉体プレート部分42の表面が底壁部11の表面と同一面になるように形成されており、底壁部11を円板状に座繰るようにして干渉体プレート部分42が形成された第26実施形態に係るノズルプレート3と相違する。そして、本実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔プレート部分40の肉厚及び干渉体プレート部分42の肉厚を第26実施形態に係るノズルプレート3と同一寸法にするため、底壁部11の背面側に有底の丸穴102が座繰るように形成されている。この丸穴102の底面には、4個のノズル孔7が開口している。そして、丸穴102の側面102aが4個のノズル孔7を取り囲むように位置している。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3において、底壁部11は、羽根97の径方向内方端よりも僅かに径方向外方側の位置から径方向外方端へ向けて斜めに削り落とされるように形成されることにより、中空円板状の傾斜面103が形作られている。そして、この中空円板状の傾斜面103の径方向外方端は、滑らかな曲面104で丸められている。その結果、本実施形態に係るノズルプレート3は、第26実施形態に係るノズルプレート3と比較し、羽根溝100の周囲の空気を広範囲に且つ羽根溝100に導入できる。しかも、本実施形態に係るノズルプレート3は、上述のように、干渉体プレート部分42の表面が底壁部11の表面と同一面になるように形成されているため、底壁部11を円板状に座繰るようにして干渉体プレート部分42が形成された第26実施形態に係るノズルプレート3と比較し、羽根溝100の径方向内方端から干渉体プレート部分側に流入する空気が凹部の影響を受けにくく、羽根溝100の径方向内方端からオリフィス8側に向かう空気の速度が大きくなる。
 以上のような構成の本実施形態に係るノズルプレート3は、第26実施形態に係るノズルプレート3と比較して、羽根溝100の径方向内方端からオリフィス8側へ向かう空気の速度が大きいため、羽根溝100の径方向内方端からオリフィス8側へ向かう空気が噴霧中の燃料の微粒子から運動量を与えられると、より一層強い螺旋状の空気流が形成される。
  (第29実施形態)
 図35は、本発明の第29実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第28実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図35(a)が図34(b)に対応するノズルプレート3の断面図であり、図35(b)が図34(c)に対応するノズルプレート3の背面図である。
 この図35に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第28実施形態に係るノズルプレート3の底壁部11の裏面側に形成された丸穴102をリング状の穴105に変更し、穴105内に溜まる燃料の量を丸穴102内に溜まる燃料の量よりも少なくしてある。
  (第30実施形態)
 図36は、本発明の第30実施形態に係るノズルプレート3を示す図であり、第28実施形態に係るノズルプレート3の変形例を示す図である。なお、図36(a)が図34(b)に対応するノズルプレート3の断面図であり、図36(b)が図34(c)に対応するノズルプレート3の背面図である。
 この図36に示す本実施形態に係るノズルプレート3は、第28実施形態に係るノズルプレート3の底壁部11の裏面側に形成された丸穴102を十字形状の穴106に変更し、穴106内に溜まる燃料の量を丸穴102内に溜まる燃料の量よりも少なくしてある。
  (第31実施形態)
 図37乃至図38は、本発明の第31実施形態に係るノズルプレート3を示す図である。なお、図37は、第27実施形態に係るノズルプレート3を変形した構造を示す図である。また、図38は、図37で示したノズルプレート3の中央部分を拡大して示す図である。
 これらの図に示すように、ノズルプレート3は、底壁部11の中央(中心軸43に合致する位置)に、底壁部11を中心軸43に沿って貫通する中央ノズル孔107が形成されている。そして、この中央ノズル孔107は、外面側の出口側開口部108が干渉体110によって4箇所部分的に塞がれている。4箇所の干渉体110は、円弧状外縁部111が中央ノズル孔107の径方向内方側に張り出し、中央ノズル孔107の出口側開口部108を部分的に塞ぐことによって、中央オリフィス112を形作っている。また、隣り合う干渉体110,110の円弧状外縁部111,111は、中央ノズル孔107の出口側開口部108の開口縁上で接している。そして、一対の円弧状外縁部111,111の交差部には、コーナー部分113が形作られている。このコーナー部分113は、中央オリフィス112の開口縁に等間隔で4箇所形成されており、丸みの無い鋭利な尖った形状になっている。その結果、このコーナー部分113は、中央オリフィス112を通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化し易い鋭利な尖った形状にすることができる。また、各干渉体110は、中央ノズル孔107の中心軸43に直交する平面である燃料衝突面114と、円弧状外縁部111から斜めに切り上げられる側面(傾斜面)115とを有している。そして、隣合う干渉体110,110の側面115は、コーナー部分113で円弧状に滑らかに接続されている。
 このような本実施形態に係るノズルプレート3は、燃料が底壁部11の4箇所のオリフィス8から噴射されて生じる噴霧に、燃料が底壁部11の中央の中央オリフィス112から噴射されて生じる噴霧が加わり、中央の噴霧に周囲の噴霧が引き寄せられる共に、複数の羽根97によって旋回させられる空気が噴霧中の燃料の微粒子から旋回方向の運動量をより多く与えられ、より一層強い螺旋状の空気流が形成される。
 また、本実施形態に係るノズルプレート3は、第26実施形態に係るノズルプレート3にも適用でき、第26実施形態に係るノズルプレート3と同様の効果を得ることができる。また、中央オリフィス112は、本実施形態の形状に限定されず、上記他の実施形態のオリフィス形状を適用してもよい。
  (他の変形例)
 上記第1乃至第31実施形態は、合成樹脂材料製のノズルプレート3を例示したが、これに限られず、メタルインジェクションモールド法を使用して形成される焼結金属製のノズルプレートに適用できる。
 また、上記第1乃至第12実施形態は、一対のノズル孔7,7及び一対のオリフィス8をノズルプレート本体9に形成する態様を例示したが、これに限られず、単一のノズル孔7及び単一のオリフィス8をノズルプレート本体9に形成したり、3個以上の複数のノズル孔7及びこのノズル孔7と同数のオリフィス8、又はノズル孔7よりも多くのオリフィス8をノズルプレート本体9に形成するようにしてもよい。
 また、上記第1乃至第12実施形態において、コーナー部分22’は、干渉体16,16’の円弧状外縁部(21,33)の突き合わせ部Pに形作られる態様を例示したが、干渉体16,16’の直線状外縁部(円弧状外縁部に代えた円弧の弦のような直線状の外縁部)を突き合わせることによって略三角形状に形作られたものでもよい。
 また、上記第11及び第12実施形態のノズルプレート3は、干渉体16の数が4個の場合を説明したが、本発明はこれに限られず、3個の干渉体で構成することもできる。さらに、上記第11及び第12実施形態のノズルプレート3は、例えば5個又は6個の干渉体など、4個以上の干渉体で構成することも可能である。
 また、上記第16乃至第25実施形態に係るノズルプレート3は、第13乃至第15実施形態で示した技術を適用することができる。
 また、上記第26乃至第31実施形態に係るノズルプレート3は、ノズル孔7を4箇所形成すると共に、羽根97をノズル孔7の個数の2倍(8枚)だけ設ける態様を例示したが、これに限られず、ノズル孔7を複数(2個以上)形成し、羽根97をノズル孔7の個数の2倍だけ設けるようにしてもよい。また、上記第26乃至第30実施形態係るノズルプレート3は、ノズル孔7の個数の2倍だけ羽根溝100を形成するようになっているが、これに限られず、ノズル孔7と同数だけ羽根溝100を設けるようにしてもよい。また、上記第26乃至第31実施形態係るノズルプレート3は、ノズル孔7の個数の2倍だけ羽根溝100を形成するようになっているが、これに限られず、ノズル孔7の個数の任意の倍数だけ羽根溝100を設けるようにしてもよい。
 また、上記第26乃至第31実施形態に係るノズルプレート3は、底壁部11の中心軸43の周りに反時計回り方向の旋回流が生じるように、オリフィス8及び羽根97の形状(右ねじれの形状)が決定されている。しかしながら、本発明は、これら第26乃至第31実施形態に係るノズルプレート3に限定されず、底壁部11の中心軸43の周りに時計回り方向の旋回流が生じるように、オリフィス8及び羽根97の形状(左ねじれの形状)を形成してもよい。
 また、上記第26乃至第31実施形態に係るノズルプレート3は、羽根97の平面視した形状が円弧形状であるが、これに限られず、羽根97の平面視した形状が直線状でもよい。
 1……燃料噴射装置、3……ノズルプレート(燃料噴射装置用ノズルプレート)、4……燃料噴射口、7……ノズル孔、8……オリフィス、9……ノズルプレート本体、15……出口側開口部、16,16’,16a,16b,41,54……干渉体、17,17’,17a,17b,46,61……側面(傾斜面)、21……円形状外縁部(円弧状外縁部,外縁部)、22,22’,92,93……コーナー部分、27……キャビティ、33……半円形状外縁部(円弧状外縁部,外縁部)、34,86……直線状外縁部(外縁部)、44,58……円弧状外縁部、P……突き合わせ部

Claims (5)

  1.  燃料噴射装置の燃料噴射口に取り付けられて、前記燃料噴射口から噴射された燃料が通過するノズル孔を備えた燃料噴射装置用ノズルプレートにおいて、
     前記ノズル孔は、ノズルプレート本体に形成された孔であり、燃料の流出側の開口部である出口側開口部が干渉体で部分的に塞がれることにより、前記出口側開口部側に燃料の流れを絞るオリフィスが形作られ、
     前記ノズルプレート本体と前記干渉体は、キャビティ内に充填した溶融材料を冷却固化させることにより一体成形され、
     前記干渉体は、前記ノズル孔を通過する燃料の一部を衝突させることによって、前記ノズル孔を通過する燃料の一部を微粒化すると共に、前記ノズル孔を通過する燃料の一部の流れを急激に曲げて前記ノズル孔及び前記オリフィスを直進して通過しようとする燃料に衝突させ、前記オリフィスを通過した燃料が空気中で微粒化しやすくなるように燃料の流れを乱流にし、
     前記オリフィスは、前記干渉体の外縁部で形作られた丸みの無い鋭利な尖った形状のコーナー部分を開口縁の一部に有し、
     前記オリフィスの前記コーナー部分は、前記オリフィスを通過する燃料の液膜の端部を空気との摩擦で微粒化され易い鋭利な尖った形状にする、
     ことを特徴とする燃料噴射装置用ノズルプレート。
  2.  前記ノズル孔は、複数の前記干渉体によって前記出口側開口部が部分的に塞がれ、
     前記干渉体は、前記オリフィスの前記開口縁の一部を形作る円弧状外縁部を有し、
     前記コーナー部分は、隣り合う前記干渉体の前記円弧状外縁部の突き合わせ部に形成される、
     ことを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  3.  前記干渉体は、
     前記ノズル孔を通過する燃料の一部が衝突する燃料衝突面と、前記燃料衝突面に鋭角で交わる傾斜面と、を有し、
     前記オリフィスを通過した燃料に空気が巻き込まれやすくなるように、前記オリフィスを通過した燃料と前記傾斜面との間に空気層が生じるようになっている、
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  4.  前記ノズルプレート本体は、前記燃料噴射口が形成された前記燃料噴射装置のバルブボディに嵌合される円筒状壁部と、前記円筒状壁部の一端側を塞ぐように形成された底壁部と、を有し、
     前記底壁部は、前記ノズル孔が開口するノズル孔プレート部分と、前記干渉体が形成された干渉体プレート部分と、を有し、
     前記ノズル孔プレート部分は、前記干渉体プレート部分が部分的に座繰りされて形成されたような形状である、
     ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
  5.  前記底壁部は、前記ノズル孔プレート部分を取り囲む位置の外表面に、前記バルブボディの中心軸が延びる方向に沿って出っ張るノズルガード突起が形成され、
     前記ノズルガード突起は、前記ノズル孔プレート部分を取り囲むように前記底壁部に形成された環状体か又は前記ノズル孔プレート部分を取り囲むように前記底壁部に複数形成されたブロック体であり、先端が仮想平面に接触した際に、前記仮想平面と前記底壁部との間に隙間が生じるように形成され、且つ、前記ノズル孔から噴射された噴霧を妨げないように形成された、
     ことを特徴とする請求項4に記載の燃料噴射装置用ノズルプレート。
PCT/JP2014/064810 2013-07-23 2014-06-04 燃料噴射装置用ノズルプレート WO2015011995A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480041719.8A CN105431628B (zh) 2013-07-23 2014-06-04 燃料喷射装置用喷嘴板
EP14828834.3A EP3026256A4 (en) 2013-07-23 2014-06-04 Nozzle plate for fuel injection device
US14/907,966 US10344728B2 (en) 2013-07-23 2014-06-04 Nozzle plate for fuel injection device

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-152758 2013-07-23
JP2013152758 2013-07-23
JP2013216201 2013-10-17
JP2013-216201 2013-10-17
JP2013-256869 2013-12-12
JP2013256869 2013-12-12
JP2014-024523 2014-02-12
JP2014024523A JP6289143B2 (ja) 2013-07-23 2014-02-12 燃料噴射装置用ノズルプレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015011995A1 true WO2015011995A1 (ja) 2015-01-29

Family

ID=52393048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/064810 WO2015011995A1 (ja) 2013-07-23 2014-06-04 燃料噴射装置用ノズルプレート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10344728B2 (ja)
EP (1) EP3026256A4 (ja)
JP (1) JP6289143B2 (ja)
CN (1) CN105431628B (ja)
WO (1) WO2015011995A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6433162B2 (ja) * 2014-02-12 2018-12-05 株式会社エンプラス 燃料噴射装置用ノズルプレート
TWI758667B (zh) * 2019-12-06 2022-03-21 研能科技股份有限公司 微型鼓風機

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04303172A (ja) * 1991-02-09 1992-10-27 Robert Bosch Gmbh 穴あき板及び穴あき板を装備した燃料噴射弁
JPH09242641A (ja) * 1996-03-01 1997-09-16 Keehin:Kk 電磁式燃料噴射弁
JPH10122097A (ja) 1996-10-16 1998-05-12 Aisan Ind Co Ltd 燃料噴射弁
JP2002210392A (ja) * 2001-01-17 2002-07-30 Aisan Ind Co Ltd 流体噴射ノズルとその流体噴射ノズルを備えた流体噴射弁
JP2004190563A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Aisan Ind Co Ltd 噴射ノズル及びその製造方法
JP2008031914A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の燃料噴射弁

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492277A (en) * 1993-02-17 1996-02-20 Nippondenso Co., Ltd. Fluid injection nozzle
US5570841A (en) * 1994-10-07 1996-11-05 Siemens Automotive Corporation Multiple disk swirl atomizer for fuel injector
JPH10281040A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Toyota Motor Corp 燃料噴射弁
DE10059007A1 (de) * 2000-11-28 2002-05-29 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
JP4099075B2 (ja) * 2002-05-30 2008-06-11 株式会社日立製作所 燃料噴射弁
JP4154317B2 (ja) * 2003-04-25 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04303172A (ja) * 1991-02-09 1992-10-27 Robert Bosch Gmbh 穴あき板及び穴あき板を装備した燃料噴射弁
JPH09242641A (ja) * 1996-03-01 1997-09-16 Keehin:Kk 電磁式燃料噴射弁
JPH10122097A (ja) 1996-10-16 1998-05-12 Aisan Ind Co Ltd 燃料噴射弁
JP2002210392A (ja) * 2001-01-17 2002-07-30 Aisan Ind Co Ltd 流体噴射ノズルとその流体噴射ノズルを備えた流体噴射弁
JP2004190563A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Aisan Ind Co Ltd 噴射ノズル及びその製造方法
JP2008031914A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の燃料噴射弁

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3026256A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20160169179A1 (en) 2016-06-16
US10344728B2 (en) 2019-07-09
EP3026256A4 (en) 2017-03-29
JP2015132252A (ja) 2015-07-23
CN105431628B (zh) 2019-02-01
CN105431628A (zh) 2016-03-23
EP3026256A1 (en) 2016-06-01
JP6289143B2 (ja) 2018-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6433162B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP6429461B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
CN106715888B (zh) 燃料喷射装置用喷嘴板
US9216426B2 (en) Solid cone nozzle
CN107407244B (zh) 燃料喷射装置用喷嘴板
JP6289143B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP6348740B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP6188140B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP6460802B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
JP6305119B2 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート
WO2016181982A1 (ja) 燃料噴射装置用ノズルプレート

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480041719.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14828834

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014828834

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14907966

Country of ref document: US