WO2015005007A1 - 密封装置 - Google Patents

密封装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015005007A1
WO2015005007A1 PCT/JP2014/064085 JP2014064085W WO2015005007A1 WO 2015005007 A1 WO2015005007 A1 WO 2015005007A1 JP 2014064085 W JP2014064085 W JP 2014064085W WO 2015005007 A1 WO2015005007 A1 WO 2015005007A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tube
intake
sealing device
gasket
peripheral surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/064085
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 雅彦
知成 斎藤
康志 佐々木
Original Assignee
Nok株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok株式会社 filed Critical Nok株式会社
Priority to US14/903,515 priority Critical patent/US9506432B2/en
Priority to JP2015526203A priority patent/JP6065116B2/ja
Priority to CN201480039188.9A priority patent/CN105358816A/zh
Priority to EP14823700.1A priority patent/EP3020955B1/en
Publication of WO2015005007A1 publication Critical patent/WO2015005007A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1205Flow throttling or guiding
    • F02M35/1211Flow throttling or guiding by using inserts in the air intake flow path, e.g. baffles, throttles or orifices; Flow guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10262Flow guides, obstructions, deflectors or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1205Flow throttling or guiding
    • F02M35/1216Flow throttling or guiding by using a plurality of holes, slits, protrusions, perforations, ribs or the like; Surface structures; Turbulence generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1283Manufacturing or assembly; Connectors; Fixations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/104Shaping of the flow path in the vicinity of the flap, e.g. having inserts in the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M29/00Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture
    • F02M29/04Apparatus for re-atomising condensed fuel or homogenising fuel-air mixture having screens, gratings, baffles or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to a sealing device provided in an intake pipe.
  • a mounting groove for mounting the gasket is provided on the end surface of the member to be sealed, and the gasket is in close contact with the side surface of the mounting groove.
  • a protrusion or the like is provided. Thereby, the attitude
  • the object of the present invention is not only to suppress the generation of abnormal noise by rectifying the gas flow, but also to suppress the generation of abnormal noise due to resonance between the gas flow and the pipe, and to improve the mounting workability and the gasket part.
  • An object of the present invention is to provide a sealing device with excellent posture stability.
  • the present invention employs the following means in order to solve the above problems.
  • the sealing device of the present invention is A gasket portion made of an elastic body that seals a gap between an end face of one of the two pipes constituting the intake pipe and an end face of the other pipe, and an intake sound reduction section that reduces intake noise.
  • the intake sound reduction unit is A body part that reduces the intake noise, An annular frame portion supporting the body portion; A tubular portion extending from the frame portion in the direction in which the tube extends, and fitted to the inner peripheral surface of the one tube or the other tube; A flange portion extending from the end of the cylindrical portion toward the outer peripheral surface side and disposed in a gap between the end surface of one tube and the end surface of the other tube,
  • the gasket part is It is provided respectively on both surfaces of the flange portion.
  • the sealing device of the present invention since the gasket portion and the intake noise reduction portion are provided, not only the sealing function but also the function of reducing the intake noise is exhibited.
  • the arrangement position of the main body portion in the intake pipe can be adjusted by setting the length of the cylindrical portion in the intake sound reduction portion. Therefore, the distance from the throttle valve to the main body portion can be adjusted, and by arranging the main body portion at a position where the intake noise reduction effect is high, the intake noise reduction effect can be sufficiently exerted.
  • the cylindrical portion in the intake sound reduction portion is fitted to the inner peripheral surface of one of the two tubes constituting the intake pipe or the other pipe, abnormal noise due to resonance in this fitting portion. Can be suppressed.
  • the cylindrical portion of the intake noise reduction section is fitted to the inner peripheral surface of one of the two pipes constituting the intake pipe or the other pipe, the work of attaching the sealing device to the intake pipe Is easy. Furthermore, it is not necessary to provide a groove for mounting the gasket portion on the tube side, and the posture of the gasket portion can be stabilized.
  • a gasket portion made of an elastic body that seals a gap between an end face of one of the two pipes constituting the intake pipe and an end face of the other pipe, and an intake sound reduction section that reduces intake noise.
  • the intake sound reduction unit is A body part that reduces the intake noise, An annular frame portion supporting the body portion; A cylindrical portion extending from the frame portion in the direction in which the tube extends; An elastically deformable portion provided on the outer peripheral surface side of the cylindrical portion, being in close contact with the inner peripheral surface of the one tube or the other tube, and supporting the cylindrical portion while being positioned in the tube by an elastic repulsion force; , A flange portion extending from the end of the cylindrical portion toward the outer peripheral surface side and disposed in a gap between the end surface of one tube and the end surface of the other tube,
  • the gasket part is It is provided respectively on both surfaces of the flange portion.
  • the sealing device of the present invention since the gasket portion and the intake noise reduction portion are provided, not only the sealing function but also the function of reducing the intake noise is exhibited.
  • the arrangement position of the main body portion in the intake pipe can be adjusted by setting the length of the cylindrical portion in the intake sound reduction portion. Therefore, the distance from the throttle valve to the main body portion can be adjusted, and by arranging the main body portion at a position where the intake noise reduction effect is high, the intake noise reduction effect can be sufficiently exerted.
  • the elastically deforming portion provided on the outer peripheral surface side of the cylindrical portion in the intake sound reduction portion is in close contact with one of the two tubes constituting the intake pipe or the inner peripheral surface of the other pipe. Thus, it is possible to suppress the generation of abnormal noise due to resonance in this close contact portion.
  • the elastically deforming portion since the elastically deforming portion is in close contact with the inner peripheral surface of the tube, a gap can be provided between the outer peripheral surface of the cylindrical portion and the inner peripheral surface of the tube. Therefore, coupled with the elastic deformation of the elastically deformable portion, it is not necessary to increase the dimensional accuracy of the cylindrical portion or the like. In addition, it is possible to suppress the generation of abnormal noise due to rattling between the inner peripheral surface of the pipe and the intake sound reduction unit.
  • the sealing device can be mounted.
  • the operation of mounting the device on the intake pipe is easy.
  • the main body portion may be composed of a rectifying net portion that rectifies the gas flowing in the intake pipe.
  • the main body portion is constituted by a plurality of hanging portions configured to swing according to the gas flow.
  • the gas flow to be dispersed by the plurality of hanging portions.
  • the plurality of hanging portions are made of a rubber-like elastic body, sound generation energy can be absorbed by the attenuation. Together, these can effectively reduce the intake noise. Further, the plurality of hanging portions are deformed in the gas flowing direction in accordance with the gas flow, and thus the gas inflow resistance can be suppressed. Therefore, the pressure loss of the sucked gas does not increase.
  • At least one through hole is provided in each of the plurality of hanging portions.
  • the rectifying net portion has a fine mesh in the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe, and the mesh becomes coarser as the distance from the center increases.
  • the mesh of the rectifying net portion arranged on the downstream side of the throttle valve is configured so that the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe is fine and becomes rougher as it goes away from the vicinity of the center. For this reason, since air tends to flow in a coarse area of the mesh, the air is rectified so as to flow more in a region farther from the vicinity of the center in the intake pipe. Therefore, it is possible to suppress the merging of the air flow from the two places.
  • the rectifying net portion has a mesh formed by a plurality of radial portions extending radially from the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe and a plurality of concentric portions provided concentrically from the vicinity of the center.
  • the “concentric circular portion” in the present invention includes not only a complete circular shape but also a circular arc shape such as a semicircle.
  • the present invention not only the generation of abnormal noise can be suppressed by rectifying the gas flow, but also the generation of abnormal noise due to the resonance between the gas flow and the tube can be suppressed and mounted. It is possible to provide a sealing device excellent in workability and stability of the posture of the gasket portion.
  • FIG. 1 is a front view of a sealing device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the intake sound reduction unit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to the first embodiment of the present invention is mounted in the intake pipe.
  • FIG. 4 is a front view of a sealing device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view of a sealing device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to the second embodiment of the present invention is attached in the intake pipe.
  • FIG. 1 is a front view of a sealing device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the intake sound reduction unit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a
  • FIG. 7 is a schematic perspective view of a sealing device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to Embodiment 3 of the present invention is mounted in the intake pipe.
  • FIG. 9 is a schematic perspective view of a sealing device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to Embodiment 4 of the present invention is attached in the intake pipe.
  • FIG. 11 is a part of a schematic sectional view of a sealing device according to a modification of the present invention.
  • FIG. 12 is a front view of an intake sound reduction unit according to a modification of the present invention.
  • FIG. 13 is a front view of a sealing device according to a reference example of the present invention.
  • FIG. 14 is a front view of an intake sound reduction unit according to a reference example of the present invention.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to the reference example of the present invention is mounted in the intake pipe.
  • FIG. 16 is a front view of an intake sound reduction unit according to Modification 1 of the reference example of the present invention.
  • FIG. 17 is a front view of an intake sound reduction unit according to Modification 2 of the reference example of the present invention.
  • FIG. 18 is a front view showing the main body portion of the intake noise reduction unit according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a front view showing a main body portion of an intake sound reduction unit according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 20 is a front view showing the main body portion of the intake sound reduction unit according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a front view showing the main body portion of the intake sound reduction unit according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a front view of a sealing device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the intake sound reduction unit according to the first embodiment of the present invention. That is, FIG. 2 shows a state before the gasket portion is integrally molded in the sealing device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to the first embodiment of the present invention is mounted in the intake pipe.
  • the sealing device shown in FIG. 3 is a cross-sectional view taken along AA in FIG.
  • the sealing device 100 according to the present embodiment is provided in an intake pipe provided in an intake manifold or the like. That is, the sealing device 100 according to the present embodiment is provided at a joint portion between two pipes constituting the intake pipe.
  • these two tubes are referred to as a first tube 210 and a second tube 220, respectively.
  • the sealing device 100 is disposed downstream of the throttle valve 300 provided in the intake pipe in the direction in which the gas flows.
  • flange portions 211 and 221 are provided at the end of the first tube 210 and the end of the second tube 220, respectively. Then, in a state where these flange portions are overlapped with each other, the flange portion 211 and the flange portion 221 are fixed by a known fixing tool (not shown) such as a bolt, whereby the first pipe 210 and the second tube Tube 220 is joined.
  • a known fixing tool such as a bolt
  • the first pipe 210 and the second pipe 220 are both cylindrical, and the cross section perpendicular to the central axis in the intake passage (the cross section perpendicular to the direction in which the pipe extends) is circular.
  • the “axial direction” means the direction of the central axis in the intake passage.
  • the sealing device 100 is integrally provided with a gasket portion 10 that seals a gap between the end surface of the first tube 210 and the end surface of the second tube 220 and an intake sound reduction unit 20 that reduces intake sound.
  • the gasket part 10 is comprised with an elastic body (for example, elastomers, such as rubber
  • the intake sound reduction unit 20 includes a rectifying net portion 21, an annular frame portion 22 that supports the rectifying net portion 21, a cylindrical portion 23 as a cylindrical portion, and a flange portion 24.
  • the rectification net portion 21 is a portion that plays a role of rectifying the gas flowing in the intake pipe, and is provided over the entire region inside the frame portion 22 in this embodiment. That is, the main body portion of the intake sound reduction unit 20 according to the present embodiment is configured by the rectifying net portion 21 that rectifies the gas flowing in the intake pipe.
  • the cylindrical portion 23 is configured to extend from the frame portion 22 in the direction in which the tube extends (axial direction) and to be fitted to the inner peripheral surface of the second tube 220. That is, the outer diameter of the cylindrical portion 23 is set slightly larger than the inner diameter of the second tube 220. Accordingly, the cylindrical portion 23 is fitted into the inner peripheral surface of the second tube 220 by inserting the cylindrical portion 23 into the second tube 220.
  • the flange portion 24 extends from the end portion of the cylindrical portion 23 toward the outer peripheral surface side, and is configured to be disposed in a gap between the end surface of the first tube 210 and the end surface of the second tube 220. .
  • the gasket portion 10 is provided on both surfaces of the flange portion 24 in the intake sound reduction portion 20. Accordingly, the gasket portions 10 respectively provided on both surfaces of the flange portion 24 are sandwiched between the end surface of the flange portion 211 of the first tube 210 and the end surface of the flange portion 221 of the second tube 220, so that these Seal the gap between the end faces.
  • the sealing device 100 that integrally includes the gasket portion 10 and the intake noise reduction portion 20 can be obtained by insert molding the gasket portion 10 using the intake noise reduction portion 20 as an insert part. Further, by forming the gasket portion 10 by screen printing on both surfaces of the flange portion 24 in the intake noise reduction portion 20, it is possible to obtain the sealing device 100 that integrally includes the gasket portion 10 and the intake noise reduction portion 20. .
  • the intake noise reduction part 20 is provided with the rectification
  • production of abnormal noise can be suppressed by rectifying the flow of gas.
  • the arrangement position of the rectifying net portion 21 in the intake pipe can be adjusted by setting the length of the cylindrical portion 23 (length in the axial direction) in the intake noise reduction unit 20. Therefore, the distance from the throttle valve 300 to the rectifying net portion 21 can be adjusted. Thereby, by arranging the rectifying net portion 21 at a position where the intake noise reduction effect is high, the intake noise reduction effect can be sufficiently exerted. That is, in the conventional example, since the position of the rectifying net is fixed at a position where the two pipes are connected, the distance from the slot valve to the rectifying net cannot be adjusted. On the other hand, in the present embodiment, as described above, the position of the rectifying net portion 21 can be adjusted, so that the effect of suppressing the generation of abnormal noise by the rectifying net portion 21 can be sufficiently exhibited.
  • the cylindrical portion 23 of the intake sound reduction unit 20 is fitted to the inner peripheral surface of the second pipe 220. Therefore, it is possible to suppress the generation of abnormal noise due to resonance in this fitting portion.
  • the fitting device stably holds the sealing device 100 with respect to the second tube 220. be able to. Therefore, the work of mounting the sealing device 100 on the intake pipe is easy. Furthermore, it is not necessary to provide an annular groove for mounting the gasket portion 10 on the pipe side (that is, on the flange portions 211 and 221), and the posture of the gasket portion 10 can be stabilized. In addition, since the attitude
  • the sealing device 100 As described above, according to the sealing device 100 according to the present embodiment, not only the generation of abnormal noise can be suppressed by rectifying the gas flow, but also the generation of abnormal noise due to resonance between the gas flow and the tube. Can be suppressed. Further, the mounting workability of the sealing device 100 is excellent. Furthermore, the posture stability of the gasket portion 10 is also excellent.
  • Example 2 4 to 6 show a second embodiment of the present invention.
  • tube was shown.
  • a configuration is shown in which an elastic deformation portion is provided on the outer peripheral surface side of the cylindrical portion, and the elastic deformation portion is brought into close contact with the inner peripheral surface of the tube. Since other configurations and operations are the same as those in the first embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 4 is a front view of a sealing device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic perspective view of a sealing device according to Embodiment 2 of the present invention. In FIG. 5, only one elastic deformation portion is shown.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to the second embodiment of the present invention is attached in the intake pipe. In addition, the sealing device shown in FIG. 6 is an AA cross-sectional view in FIG.
  • the sealing device 100 according to the present embodiment is also provided in the intake pipe provided in the intake manifold or the like as in the case of the first embodiment.
  • the configuration of the intake pipe and the like are as described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the sealing device 100 according to the present embodiment also includes the gasket portion 10 that seals the gap between the end surface of the first tube 210 and the end surface of the second tube 220, as in the case of the first embodiment, and the intake air.
  • An intake sound reduction unit 20 that reduces the sound is integrally provided.
  • the gasket part 10 is comprised with an elastic body (for example, elastomers, such as rubber
  • the intake sound reduction unit 20 includes a rectifying net portion 21, an annular frame portion 22 that supports the rectifying net portion 21, a cylindrical portion 23a as a cylindrical portion, and an elastic deformation provided on the outer peripheral surface side of the cylindrical portion 23a.
  • a portion 25 and a flange portion 24 are included. Since the rectifying net portion 21, the frame portion 22, and the flange portion 24 are the same as those shown in the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the cylindrical portion 23a is configured to extend from the frame portion 22 in the direction in which the tube extends (axial direction).
  • the outer diameter of the cylindrical portion 23 a is set smaller than the inner diameter of the second tube 220.
  • an annular gap is formed between the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23 a and the inner peripheral surface of the second tube 220.
  • On the outer peripheral surface side of the cylindrical portion 23a there is an elastic deformation portion 25 that is in close contact with the inner peripheral surface of the second tube 220 and supports the cylindrical portion 23a in a state where the cylindrical portion 23a is positioned in the second tube 220 by elastic repulsion. Is provided.
  • the elastically deformable portion 25 is provided so as to protrude toward the outer peripheral surface side of the cylindrical portion 23a.
  • the elastically deformable portions 25 are provided at a total of four locations at regular intervals in the circumferential direction.
  • the elastic deformation portion 25 is configured such that the rectifying net portion 21 side is connected to the cylindrical portion 23a, extends in the axial direction toward the flange portion 24 side, and the end portion on the flange portion 24 side becomes a free end. Thereby, when inserting the cylindrical part 23a in the 2nd pipe
  • the gasket portion 10 is provided on both surfaces of the flange portion 24 in the intake sound reduction portion 20. Since the gasket part 10 is as having demonstrated in the said Example 1, the description is abbreviate
  • an annular gap is formed between the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23a and the inner peripheral surface of the second tube 220, and the elastic deformation portion 25 provided on the outer peripheral surface side of the cylindrical portion 23a is provided.
  • a configuration in which the second tube 220 is brought into close contact with the inner peripheral surface is employed.
  • tube 220 with the elastic repulsive force of the elastic deformation part 25 is employ
  • tube 220 and the intake sound reduction part 20 can also be suppressed.
  • Example 3 7 and 8 show a third embodiment of the present invention.
  • the case where an elastic deformation part was comprised integrally with a cylindrical part was shown.
  • the structure in the case of fixing the elastic deformation part which is a different body from a cylindrical part to a cylindrical part is shown. Since other configurations and operations are the same as those in the second embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view of a sealing device according to Embodiment 3 of the present invention. In FIG. 7, only one elastic deformation portion is shown.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to Embodiment 3 of the present invention is mounted in the intake pipe.
  • the configuration relating to the elastically deformed portion is different from the case of the second embodiment, and the other configurations are the same as those shown in the second embodiment. Accordingly, only the configuration relating to the elastically deformed portion will be described.
  • the cylindrical portion 23a is also configured to extend from the frame portion 22 in the direction in which the tube extends (axial direction). Also in the present embodiment, the outer diameter of the cylindrical portion 23 a is set smaller than the inner diameter of the second tube 220. As a result, an annular gap is formed between the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23 a and the inner peripheral surface of the second tube 220. On the outer peripheral surface side of the cylindrical portion 23 a, there is an elastic deformation portion 30 that is in close contact with the inner peripheral surface of the second tube 220 and supports the cylindrical portion 23 a in a state where the cylindrical portion 23 a is positioned in the second tube 220 by elastic repulsion. Is provided.
  • the elastically deformable portion 30 according to the present embodiment is fixed to the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23a by welding or bonding with an adhesive. Also in this embodiment, the elastically deformable portions 30 are provided at a total of four locations at equal intervals in the circumferential direction.
  • the elastically deformable portion 30 is provided in the cylindrical portion 23a so that one end 31 thereof is solidified by the cylindrical portion 23a and the other end 32 is a free end.
  • the elastic deformation portion 30 is connected to the cylindrical portion 23a on the rectifying net portion 21 side and extends in the axial direction toward the flange portion 24 side.
  • the end on the 24 side (the other end 32) is configured to be a free end.
  • Example 4 9 and 10 show Embodiment 4 of the present invention.
  • the case where an elastic deformation part was comprised integrally with a cylindrical part was shown.
  • annular elastic deformation part which is a different body from a cylindrical part to a cylindrical part is shown. Since other configurations and operations are the same as those in the second embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 9 is a schematic perspective view of a sealing device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to Embodiment 4 of the present invention is attached in the intake pipe.
  • the configuration relating to the elastically deformed portion is different from the case of the second embodiment, and the other configurations are the same as those shown in the second embodiment. Accordingly, only the configuration relating to the elastically deformed portion will be described.
  • the cylindrical portion 23a according to the present embodiment is also configured to extend from the frame portion 22 in the direction in which the tube extends (axial direction). Also in the present embodiment, the outer diameter of the cylindrical portion 23 a is set smaller than the inner diameter of the second tube 220. As a result, an annular gap is formed between the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23 a and the inner peripheral surface of the second tube 220. On the outer peripheral surface side of the cylindrical portion 23a, there is an elastic deformation portion 40 that is in close contact with the inner peripheral surface of the second tube 220 and supports the cylindrical portion 23a in a state of being positioned in the second tube 220 by elastic repulsion. Is provided. The elastically deformable portion 40 according to the present embodiment is fixed to the cylindrical portion 23a by being mounted on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23a.
  • the elastically deformable portion 40 according to the present embodiment is constituted by an annular member made of an elastic material such as rubber. By mounting this annular member on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 23a, the elastically deformable portion 40 can be provided on the cylindrical portion 23a.
  • the gasket part 10a can be simultaneously provided in both surfaces of the flange part 24, respectively.
  • the through holes 24a are preferably provided at a plurality of locations in the circumferential direction. This modification can be applied to any of the above-described embodiments.
  • the rectifying net portion 21 is provided over the entire region inside the frame portion 22.
  • the rectifying net portion does not need to be provided over the entire region inside the frame body portion 22 and may be provided in a necessary region according to the use environment. Therefore, for example, as shown in FIG. 12, a configuration in which the rectifying net portion 21 a is arranged only in the semicircular portion region with respect to the inner region of the frame body portion 22 may be employed.
  • the structure of the frame part 22, the cylindrical parts 23 and 23a, and the flange part 24 it is the same as the structure shown in the said each Example. This modification can be applied to any of the above-described embodiments.
  • a rubber material can be appropriately employed in addition to metal and resin. Even when an elastic body such as rubber is used as the material of the intake sound reduction unit 20, the material required for the gasket unit 10 and the material required for the intake sound reduction unit 20 are different from the functional aspect. The technical significance of separating the gasket portion 10 and the intake sound reduction portion 20 from each other is great.
  • the cylindrical portion 23 (cylindrical portion 23 a provided with an elastically deformed portion on the outer peripheral surface side) of the intake sound reducing unit 20 is fitted to the inner peripheral surface of the second pipe 220 .
  • the cylindrical portions 23 and 23 a may be fitted to the inner peripheral surface of the first pipe 210. That is, in FIGS. 3, 6, 8, and 10, the sealing device 100 may be mounted in the left-right reverse direction. As described above, the distance from the throttle valve 300 to the rectifying net portion 21 can be adjusted also by the direction in which the sealing device 100 is attached.
  • the cylindrical portion in the intake sound reduction unit 20 is configured by the cylindrical portions 23 and 23a has been described.
  • the intake pipe is not limited to a cylindrical shape, and there are various types such as an elliptical or rectangular cross section perpendicular to the central axis in the intake passage. Therefore, the cylindrical portion in the intake noise reduction unit 20 may be shaped according to the shape of the intake pipe.
  • the sealing device according to the reference example of the present invention, A gasket portion made of an elastic body that seals a gap between an end face of one of the two pipes constituting the intake pipe and an end face of the other pipe, and an intake sound reduction section that reduces intake noise.
  • the gasket part is A gasket main body portion that seals a gap between these end faces by being sandwiched between an end face of the one pipe and an end face of the other pipe, A cylindrical portion connected to the gasket main body portion and fitted to the inner peripheral surface of the one tube or the other tube;
  • the intake sound reduction unit is A body part that reduces intake noise (or a rectifying net part that rectifies the gas flowing in the intake pipe), and An annular frame portion that supports the body portion (or rectifying net portion); A fixed portion that extends in an axial direction from the frame portion and is fixed to a cylindrical portion in the gasket portion; It is characterized by providing.
  • the sealing device since the gasket portion and the intake noise reduction portion are provided, not only the sealing function but also the function of reducing the intake noise is exhibited.
  • the arrangement position of the main body portion in the intake pipe can be adjusted by setting the length of the cylindrical portion in the gasket portion and the length of the fixed portion in the intake sound reduction portion. Therefore, the distance from the throttle valve to the main body portion can be adjusted, and by arranging the main body portion at a position where the intake noise reduction effect is high, the intake noise reduction effect can be sufficiently exerted.
  • the cylindrical portion of the gasket portion is fitted to the inner peripheral surface of one of the two pipes constituting the intake pipe or the other pipe, the generation of abnormal noise due to resonance in this fitting portion. Can be suppressed. And when a main-body part is comprised with a rectification
  • the cylindrical portion of the gasket portion is fitted to the inner peripheral surface of one of the two pipes constituting the intake pipe or the other pipe, the work of mounting the sealing device on the intake pipe is easy. And the posture of the gasket portion can be stabilized.
  • FIG. 13 is a front view of a sealing device according to a reference example of the present invention.
  • FIG. 14 is a front view of an intake sound reduction unit according to a reference example of the present invention. That is, FIG. 14 shows a state before the gasket portion is integrally molded in the sealing device shown in FIG.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the sealing device according to the reference example of the present invention is mounted in the intake pipe.
  • the sealing device shown in FIG. 15 is an AA cross-sectional view in FIG.
  • the sealing device 100X according to this reference example is provided in an intake pipe provided in an intake manifold or the like. That is, the sealing device 100X according to the present reference example is provided at a joint portion between two pipes constituting the intake pipe.
  • these two tubes are referred to as a first tube 210 and a second tube 220, respectively.
  • the sealing device 100X is disposed downstream of the throttle valve 300 provided in the intake pipe in the gas flow direction.
  • flange portions 211 and 221 are provided at the end of the first tube 210 and the end of the second tube 220, respectively. Then, in a state where these flange portions are overlapped with each other, the flange portion 211 and the flange portion 221 are fixed by a known fixing tool (not shown) such as a bolt, whereby the first pipe 210 and the second tube Tube 220 is joined.
  • a known fixing tool such as a bolt
  • the first pipe 210 and the second pipe 220 are both cylindrical, and the cross section perpendicular to the central axis in the intake passage (the cross section perpendicular to the direction in which the pipe extends) is circular.
  • the sealing device 100X includes a gasket unit 10X that seals a gap between the end surface of the first tube 210 and the end surface of the second tube 220, and an intake sound reduction unit 20X that reduces intake noise.
  • the gasket part 10X is comprised by elastic bodies, such as various rubber materials and a resin elastomer.
  • the intake sound reduction unit 20X may be made of an elastic body such as rubber in addition to metal and resin.
  • the gasket portion 10X includes a gasket main body portion 11X and a cylindrical portion 13X as a cylindrical portion connected to the gasket main body portion 11X via a connecting portion 12X.
  • the gasket main body portion 11X is sandwiched between the end surface of the first tube 210 and the end surface of the second tube 220, thereby sealing a gap between these end surfaces. More specifically, the gasket main body portion 11X is mounted on both the annular groove 211a provided on the end surface of the first tube 210 and the annular groove 221a provided on the end surface of the second tube 220, and these It is sandwiched so as to be compressed by the groove bottom surface of the annular groove. Thereby, the clearance gap between these end surfaces is sealed.
  • the cylindrical portion 13X is configured to be fitted to the inner peripheral surface of the second tube 220. That is, the outer diameter of the cylindrical portion 13X is set slightly larger than the inner diameter of the second tube 220. Thus, the cylindrical portion 13X is fitted to the inner peripheral surface of the second tube 220 by inserting the cylindrical portion 13X into the second tube 220.
  • the intake sound reduction portion 20X includes a rectifying net portion 21X as a main body portion, an annular frame portion 22X that supports the rectifying net portion 21X, and an axial direction extending from the frame portion 22X, and a cylindrical portion 13X in the gasket portion 10X. It is comprised from the to-be-fixed part 23X fixed to.
  • the rectifying net portion 21X is a portion that plays a role of rectifying the gas flowing in the intake pipe, and is provided over the entire region inside the frame body portion 22X in this reference example.
  • the fixed portion 23X according to the present reference example is provided so as to extend in the axial direction from a portion over the entire area of the frame body portion 22X. Thereby, the fixed portion 23X has a cylindrical shape.
  • the sealing device 100X integrally including the gasket portion 10X and the intake noise reduction portion 20X can be obtained by insert molding the gasket portion 10X using the intake noise reduction portion 20X as an insert part.
  • the intake noise reduction part 20X is provided with the rectification
  • the rectification net in the intake pipe The arrangement position of the portion 21X can be adjusted. Accordingly, the distance from the throttle valve 300 to the rectifying net portion 21X can be adjusted. Thereby, by arranging the rectifying net portion 21X at a position where the intake noise reduction effect is high, the intake noise reduction effect can be sufficiently exhibited.
  • the position of the rectifying net is fixed at a position where the two pipes are connected, the distance from the slot valve to the rectifying net cannot be adjusted.
  • the position of the rectifying net portion 21X can be adjusted, so that the effect of suppressing the generation of abnormal noise by the rectifying net portion 21X can be sufficiently exhibited.
  • the cylindrical portion 13X of the gasket portion 10X is fitted to the inner peripheral surface of the second pipe 220. Therefore, it is possible to suppress the generation of abnormal noise due to resonance in this fitting portion.
  • both the inner peripheral surface side and the outer peripheral surface side of the fixed portion 23X in the intake sound reduction portion 20X are covered with a part of the gasket portion 10X (the tip portion rather than the cylindrical portion 13X). Yes. Thereby, an annular gap can be formed between the outer peripheral surface of the fixed portion 23 ⁇ / b> X and the inner peripheral surface of the second pipe 220. However, since this gap is very small, the outer peripheral surface of the fixed portion 23X is in contact with the inner peripheral surface of the second tube 220, so that generation of abnormal noise due to resonance can be suppressed also in this portion.
  • the fitting device can stably hold the sealing device 100X with respect to the second tube 220. it can. Therefore, it is easy to attach the sealing device 100X to the intake pipe, and the posture of the gasket portion 10X can be stabilized. In addition, since the attitude
  • the sealing device 100X As described above, according to the sealing device 100X according to the present embodiment, not only the generation of abnormal noise can be suppressed by rectifying the gas flow, but also the generation of abnormal noise due to resonance between the gas flow and the tube. Can be suppressed. In addition, the mounting workability of the sealing device 100X is excellent. Furthermore, the posture stability of the gasket portion 10X is also excellent.
  • the fixed portion 23X is provided so as to extend in the axial direction from a portion over the entire region of the frame portion 22X. That is, the fixed portion 23X has a cylindrical shape.
  • the shape of the fixed portion is not limited as long as the intake sound reduction portion 20X is sufficiently fixed to the gasket portion 10X. Therefore, for example, as illustrated in FIG. 16, a configuration in which the fixed portion 23Xa is partially provided in the circumferential direction with respect to the frame body portion 22X may be employed. In the illustrated example, a configuration in which the fixed portions 23Xa are provided at four positions every 90 ° is shown.
  • network part 21X and the frame part 22X it is the same as the structure shown in the said reference example.
  • the rectifying net portion 21X is provided over the entire region inside the frame body portion 22X.
  • the rectifying net portion does not need to be provided over the entire region inside the frame portion 22X, and may be provided in a necessary region according to the use environment. Therefore, for example, as shown in FIG. 17, a configuration in which the rectifying net portion 21Xa is arranged only in the semicircular portion region with respect to the inner region of the frame portion 22X may be employed.
  • the configurations of the frame portion 22X and the fixed portion 23X are the same as the configurations shown in the reference example.
  • the cylindrical portion 13X of the gasket portion 10X is fitted to the inner peripheral surface of the second pipe 220
  • the cylindrical portion 13X may be fitted to the inner peripheral surface of the first tube 210. That is, in FIG. 15, the sealing device 100 ⁇ / b> X may be mounted in the left-right reverse direction.
  • the distance from the throttle valve 300 to the rectifying net portion 21X can be adjusted also by the direction in which the sealing device 100X is attached.
  • the cylindrical portion of the gasket portion 10X is constituted by the cylindrical portion 13X.
  • the intake pipe is not limited to a cylindrical shape, and there are various types such as an elliptical or rectangular cross section perpendicular to the central axis in the intake passage. Therefore, the cylindrical portion of the gasket portion 10X may be shaped according to the shape of the intake pipe.
  • the material of the intake sound reduction unit 20X is not limited to metal or resin, and an elastic body such as rubber may be used. Even when an elastic body such as rubber is used as the material of the intake sound reduction portion 20X, the material required for the gasket portion 10X and the material required for the intake sound reduction portion 20X differ from the functional aspect. The technical significance of separating the portion 10X and the intake sound reduction portion 20X is great. In addition, there is a technical significance to separate from the viewpoint of improving manufacturability.
  • FIG. 18 shows a fifth embodiment of the present invention.
  • the case where the main body portion of the intake sound reduction unit is configured by a rectifying net portion has been shown.
  • the structure regarding the main-body part of the intake sound reduction part shown in a present Example it is applicable to any of said each Example and a reference example. That is, in each of the above embodiments and reference examples, a plurality of hanging portions shown in this embodiment can be applied instead of the rectifying net portion. Therefore, in this embodiment, the description of the configuration other than the configuration related to the main body portion of the intake sound reduction unit is omitted.
  • FIG. 18 is a front view showing the main body portion of the intake noise reduction unit according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 shows only the main body portion and the frame portion in the intake sound reduction portion.
  • a plurality of hanging portions 21Y for reducing intake noise are provided inside the frame portion 22Y so as to block a part of the intake passage. That is, the main body portion of the intake sound reduction unit 20Y according to the present embodiment is configured by a plurality of hanging portions 21Y configured to swing according to the gas flow. Further, the outer shape of the frame portion 22Y is circular, and a circular hole (excluding a portion where the hanging portion 21Y is provided) is formed in the vicinity of the center along the intake passage. The plurality of hanging portions 21Y are provided so as to be accommodated in the upper semicircular region of the circular hole. Therefore, the semicircular region below the circular hole does not block the intake passage.
  • the plurality of hanging portions 21Y are configured to swing according to the gas flowing through the intake passage. That is, when gas flows through the intake passage, the hanging portion 21Y is elastically deformed toward the downstream side in the gas flow direction. Then, a part of the gas flowing from the upstream side of the sealing device hits the plurality of hanging portions 21Y and then flows to the downstream side. Thereby, in the vicinity of the plurality of hanging portions 21Y, the gas flow is disturbed.
  • the gas flow is dispersed by the plurality of hanging portions 21Y.
  • the inflow of a large volume of air that occurs at the beginning of opening of the throttle can be dispersed, so that it is possible to suppress the generation of abnormal noise such as resonance.
  • the plurality of hanging portions 21Y are made of a rubber-like elastic body, sound generation energy can be absorbed by the attenuation. Together, these can effectively reduce the intake noise.
  • the inflow resistance of the gas can be suppressed. Therefore, the pressure loss of the sucked gas does not increase.
  • FIG. 19 shows a sixth embodiment of the present invention.
  • the structure in the case where a plurality of through holes are provided in the drooping portion in the intake sound reduction portion shown in the fifth embodiment will be described. Since other configurations and operations are the same as those in the sixth embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • FIG. 19 is a front view showing a main body portion of an intake sound reduction unit according to Embodiment 6 of the present invention. In FIG. 19, only the main body portion and the frame portion in the intake sound reduction portion are shown.
  • a plurality of through holes 21Ya are provided in the plurality of hanging portions 21Y. Thereby, the inflow resistance of the gas can be further lowered, and the pressure loss of the sucked gas can be further reduced.
  • FIG. 20 shows a seventh embodiment of the present invention.
  • the rectifying net portion of the intake sound reduction unit is configured by a grid-like mesh, and the size of the mesh is substantially uniform is shown.
  • the rectifying net portion has a configuration in which the mesh near the center of the flow path in the intake pipe is fine, and the mesh becomes coarser as the distance from the center increases. Note that the configuration relating to the main body portion (rectifying net portion) of the intake sound reduction unit shown in the present embodiment can be applied to any of the first to fourth embodiments and the reference example.
  • the rectifying net portion shown in this embodiment can be applied. Therefore, in this embodiment, the description of the configuration other than the configuration related to the main body portion (rectification net portion) of the intake sound reduction unit is omitted.
  • FIG. 20 is a front view showing the main body portion of the intake noise reduction unit according to the seventh embodiment of the present invention. In FIG. 20, only the main body part and the frame part in the intake sound reduction unit 20Z are shown.
  • the rectifying net portion 21Z according to the present embodiment is provided inside the frame portion 22Z.
  • the rectifying net portion 21Z includes a plurality of radial portions 21Za extending radially outward from the center of the circle of the frame portion 22Z having a circular planar shape, and a plurality of concentric circles concentrically provided from the center of the circle. It is comprised from the shape part 21Zb.
  • a mesh is formed by the plurality of radial portions 21Za and the plurality of concentric portions 21Zb. Note that the center of the circle of the frame portion 22Z is located near the center of the flow path in the intake pipe when the sealing device is arranged in the intake pipe.
  • the rectifying net portion 21Z includes a plurality of radial portions 21Za extending radially outward from the vicinity of the center of the flow passage in the intake pipe and a plurality of concentric portions provided concentrically from the vicinity of the center of the flow passage in the intake pipe. It can also be said that it is composed of 21Zb.
  • the mesh in the vicinity of the center of the circle of the frame portion 22Z is fine, and the mesh is coarser as the distance from the center increases. That is, in a state where the sealing device is arranged in the intake pipe, the mesh of the rectifying net portion 21Z is fine in the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe, and becomes coarser as it goes away from the vicinity of the center.
  • the plurality of radial portions 21Za are set to have substantially the same angle between the adjacent radial portions 21Za.
  • the plurality of concentric circular portions 21Zb are set so that the radial intervals between adjacent concentric circular portions 21Zb are substantially equal.
  • the mesh of the rectifying net portion 21Z is fine near the center of the frame portion 22Z, and becomes rougher as the distance from the center increases.
  • the rectifying net portion 21Z is provided over the entire area inside the frame body portion 22Z.
  • the rectifying net portion 21Z includes a plurality of radial portions 21Za extending radially from the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe and a plurality of concentric portions 21Zb provided concentrically from the vicinity of the center. As a result, a mesh is formed. Thereby, it is possible to realize the rectifying net portion 21Z in which the mesh in the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe is fine and the mesh becomes coarser as the distance from the center increases.
  • the rectifying net portion 21Z is formed of an elastic body, the rectifying net portion 21Z is elastically deformed by the flow of air.
  • the shape of the rectifying net portion 21Z projected in the direction of air flow is both before and after deformation. There is little change. Therefore, the rectification function is stably exhibited. Further, when the rectifying net portion 21Z is elastically deformed, a uniform force acts on the radial portion 21Za, and a uniform force acts on the entire rectifying net portion 21Z, so that the durability is excellent.
  • FIG. 21 shows an eighth embodiment of the present invention.
  • the configuration in which the rectifying net portion is provided over the entire area inside the frame body portion has been shown.
  • the rectifying net portion is substantially semicircular inside the frame body portion. The case where it is provided in a region is shown. Since other configurations and operations are the same as those of the seventh embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the rectifying net portion 21ZZ as in the case of the seventh embodiment, a plurality of radial portions 21ZZa extending radially outward from the center of the circle of the frame portion 22Z having a circular planar shape, And a plurality of concentric portions 21ZZb provided concentrically from the center of the circle.
  • the rectifying net portion 21Z is provided over the entire region inside the frame portion 22Z having a circular planar shape, whereas the rectifying net portion 21ZZ according to the present embodiment is The frame portion 22Z is provided so as to occupy almost half of the region inside. The remaining substantially semicircular region is a cavity.
  • Other configurations are the same as those shown in the seventh embodiment.
  • the intake sound reduction unit 20ZZ according to the present embodiment the same effect as in the seventh embodiment can be obtained.
  • the intake noise reduction unit 20ZZ according to the present embodiment may be employed when the throttle valve hits due to the position where the rectifying net portion 21ZZ is disposed.
  • the rectifying net portion in the rectifying net portion, a plurality of radial portions extending radially outward from the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe, and a plurality of concentric portions provided concentrically from the vicinity of the center.
  • the configuration in the case where a mesh is formed is shown. This is particularly effective when the rectifying net portion is made of an elastic body.
  • the rectifying net portion has a fine mesh in the vicinity of the center of the flow path in the intake pipe and the mesh becomes coarser as it moves away from the vicinity of the center, it is possible to suppress the merging of the two air flows.
  • the mesh may not be formed by the radial portion and the concentric portion as described above, but may be formed by a portion extending vertically and horizontally, for example.
  • the vertical and horizontal intervals are not made uniform, but the intervals near the center of the flow path in the intake pipe are made narrower, so that the mesh near the center of the flow path in the intake pipe becomes finer, and as the distance from the center increases.
  • a rectifying net portion having a coarse mesh can be obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

 気体の流れを整流させることによって、異音の発生を抑制できるだけでなく、気体の流れと管との共鳴による異音の発生を抑制でき、かつ装着作業性及びガスケット部の姿勢の安定性に優れた密封装置を提供する。 吸気音低減部(20)は、吸気管内を流れる気体を整流する整流ネット部分(21)と、整流ネット部分(21)を支持する環状の枠体部分(22)と、枠体部分(22)から管の伸びる方向に伸び、第2管(220)の内周面に嵌合される円筒部分(23)と、円筒部分(23)の端部から外周面側に向かって伸び、かつ第1管(210)の端面と第2管(220)の端面との間の隙間内に配置されるフランジ部分(24)と、を備えており、ガスケット部(10)は、フランジ部分(24)の両面にそれぞれ設けられることを特徴とする。

Description

密封装置
 本発明は、吸気管に備えられる密封装置に関する。
 従来、吸気管を構成する2つの管の端面間の隙間を封止するガスケットに対して、吸気音を低減させるための整流ネット等を設ける技術が知られている(特許文献1~3参照)。このような技術においては、吸気管内を流れる気体の流れが整流されることによって、異音の発生が抑制される。しかしながら、異音が発生する原因としては、吸気管内を流れる気体と、管との共鳴も挙げられるが、上記技術では、当該共鳴に対する対策は施されていない。
 また、整流ネット等が設けられていない一般的なガスケットの場合には、密封対象となる部材の端面にガスケットを装着するための装着溝を設け、ガスケットには、この装着溝の側面に密着する突起などが設けられる。これにより、装着溝内において、ガスケットの姿勢を安定させることができる(特許文献4,5参照)。
 これに対して、ガスケットに対して整流ネット等が設けられており、かつシール性に影響が出ないような構成を採用する場合、例えば、特許文献1の図6に示すように、ガスケットが安定的に装着されるような溝を設けることができない。そのため、ガスケットの装着作業性が悪く、また、ガスケットの姿勢が不安定になるおそれがある。
特開2007-247547号公報 特開2008-14279号公報 特開2011-236853号公報 特開2009-257592号公報 特開2010-138957号公報
 本発明の目的は、気体の流れを整流させることによって、異音の発生を抑制できるだけでなく、気体の流れと管との共鳴による異音の発生を抑制でき、かつ装着作業性及びガスケット部の姿勢の安定性に優れた密封装置を提供することにある。
 本発明は、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。
 すなわち、本発明の密封装置は、
 吸気管を構成する2つの管のうち一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間を封止する弾性体からなるガスケット部と、吸気音を低減する吸気音低減部とを備える密封装置において、
 前記吸気音低減部は、
 吸気音を低減する本体部分と、
 該本体部分を支持する環状の枠体部分と、
 該枠体部分から管の伸びる方向に伸び、前記一方の管または他方の管の内周面に嵌合される筒状部分と、
 該筒状部分の端部から外周面側に向かって伸び、かつ一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間内に配置されるフランジ部分と、を備えており、
 前記ガスケット部は、
 前記フランジ部分の両面にそれぞれ設けられることを特徴とする。
 本発明の密封装置によれば、ガスケット部と吸気音低減部が備えられているので、密封機能を発揮するだけでなく、吸気音を低減する機能も発揮する。ここで、吸気音低減部における筒状部分の長さの設定により、吸気管内における本体部分の配置位置を調整することができる。従って、スロットルバルブから本体部分までの距離の調整を行うことができ、吸気音低減効果の高い位置に本体部分を配置することで、吸気音の低減効果を十分に発揮させることができる。また、吸気音低減部における筒状部分が、吸気管を構成する2つの管のうちの一方の管又は他方の管の内周面に嵌合されるため、この嵌合部分において共鳴による異音の発生を抑制することができる。
 また、吸気音低減部における筒状部分が、吸気管を構成する2つの管のうちの一方の管又は他方の管の内周面に嵌合されるため、密封装置を吸気管に装着する作業は容易である。更に、管側に、ガスケット部を装着させるための溝を設ける必要もなく、ガスケット部の姿勢を安定させることができる。
 また、本発明の他の密封装置においては、
 吸気管を構成する2つの管のうち一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間を封止する弾性体からなるガスケット部と、吸気音を低減する吸気音低減部とを備える密封装置において、
 前記吸気音低減部は、
 吸気音を低減する本体部分と、
 該本体部分を支持する環状の枠体部分と、
 該枠体部分から管の伸びる方向に伸びる筒状部分と、
 該筒状部分の外周面側に設けられ、前記一方の管または他方の管の内周面に密着して、弾性反発力により該筒状部分を管内に位置決めした状態で支持させる弾性変形部分と、
 該筒状部分の端部から外周面側に向かって伸び、かつ一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間内に配置されるフランジ部分と、を備えており、
 前記ガスケット部は、
 前記フランジ部分の両面にそれぞれ設けられることを特徴とする。
 本発明の密封装置においても、ガスケット部と吸気音低減部が備えられているので、密封機能を発揮するだけでなく、吸気音を低減する機能も発揮する。ここで、吸気音低減部における筒状部分の長さの設定により、吸気管内における本体部分の配置位置を調整することができる。従って、スロットルバルブから本体部分までの距離の調整を行うことができ、吸気音低減効果の高い位置に本体部分を配置することで、吸気音の低減効果を十分に発揮させることができる。また、吸気音低減部における筒状部分の外周面側に設けられている弾性変形部分が、吸気管を構成する2つの管のうちの一方の管又は他方の管の内周面に密着するため、この密着部分において共鳴による異音の発生を抑制することができる。
 そして、本発明の場合には、弾性変形部分が管の内周面に密着する構成であるので、筒状部分の外周面と管の内周面との間には隙間を設けることができる。従って、弾性変形部分が弾性変形することと相まって、筒状部分等の寸法精度をそれほど高くする必要がない。また、管の内周面と吸気音低減部との間でガタツキが生じてしまうことによる異音の発生も抑制できる。
 また、外周面側に弾性変形部分が設けられている筒状部分を、吸気管を構成する2つの管のうちの一方の管又は他方の管内に挿入することで密封装置を装着できるので、密封装置を吸気管に装着する作業は容易である。更に、管側に、ガスケット部を装着させるための溝を設ける必要もなく、ガスケット部の姿勢を安定させることができる。
 前記本体部分は、吸気管内を流れる気体を整流する整流ネット部分により構成されるとよい。
 これにより、整流ネット部分によって、気体の流れを整流させることにより、異音の発生を抑制できる。
 前記本体部分は、気体の流れに応じて揺れ動くように構成された複数の垂れ下がり部分により構成されることも好適である。
 これにより、複数の垂れ下がり部によって、気体の流れが分散される。なお、複数の垂れ下がり部がゴム状弾性体製の場合には、その減衰性により音の発生エネルギーを吸収することができる。これらのことが相俟って、吸気音を効果的に低減させることができる。また、複数の垂れ下がり部は、気体の流れに応じて気体の流れる方向に変形するため、気体の流入抵抗を抑制することができる。従って、吸気される気体の圧力損失が大きくなってしまうことはない。
 前記複数の垂れ下がり部には、それぞれ少なくとも一つの貫通孔が設けられているとよい。
 これにより、気体の流入抵抗をより一層下げることができる。
 前記整流ネット部分は、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗く構成されるとよい。
 スロットルバルブの開き始めにおいては、スロットルバルブの回転軸から最も離れた2箇所からの空気の流れが主流となる。すなわち、回転軸が水平方向に伸びるように設けられた場合には、上部側の空気の流れと下部側の空気の流れが主流となる。そして、本発明においては、スロットルバルブの下流側に配置された整流ネット部分の網目が、吸気管内の流路の中央付近が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて粗くなるように構成されている。そのため、空気は網目の粗いところに流れやすいため、吸気管内のうち中央付近から遠い領域ほど多く流れるように整流される。従って、2箇所からの空気の流れの合流を抑制することができる。
 前記整流ネット部分は、吸気管内の流路の中央付近から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分と、前記中央付近から同心円状に設けられる複数の同心円状部分とによって、網目が形成されるとよい。なお、本発明における「同心円状部分」は、完全な円形状の場合だけではなく、半円などの円弧状の場合も含む。
 これにより、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗く構成される整流ネット部分を実現できる。また、整流ネット部分を弾性体により構成した場合には、空気の流れによって整流ネット部分は弾性的に変形する。しかし、上記のように構成される整流ネット部分を、空気の流れる方向に投影した形状は、変形前も変形後も変化が少ない。そのため、安定的に整流機能が発揮される。また、整流ネット部分を弾性体により構成したとしても、空気の流れにより弾性変形した際には、放射状部分に対して均一的な力が働き、整流ネット部分全体に対して均一的な力が働く。そのため、耐久性に優れる。
 以上説明したように、本発明によれば、気体の流れを整流させることによって、異音の発生を抑制できるだけでなく、気体の流れと管との共鳴による異音の発生を抑制でき、かつ装着作業性及びガスケット部の姿勢の安定性に優れた密封装置を提供することができる。
図1は本発明の実施例1に係る密封装置の正面図である。 図2は本発明の実施例1に係る吸気音低減部の正面図である。 図3は本発明の実施例1に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。 図4は本発明の実施例2に係る密封装置の正面図である。 図5は本発明の実施例2に係る密封装置の概略斜視図である。 図6は本発明の実施例2に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。 図7は本発明の実施例3に係る密封装置の概略斜視図である。 図8は本発明の実施例3に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。 図9は本発明の実施例4に係る密封装置の概略斜視図である。 図10は本発明の実施例4に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。 図11は本発明の変形例に係る密封装置の模式的断面図の一部である。 図12は本発明の変形例に係る吸気音低減部の正面図である。 図13は本発明の参考例に係る密封装置の正面図である。 図14は本発明の参考例に係る吸気音低減部の正面図である。 図15は本発明の参考例に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。 図16は本発明の参考例の変形例1に係る吸気音低減部の正面図である。 図17は本発明の参考例の変形例2に係る吸気音低減部の正面図である。 図18は本発明の実施例5に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。 図19は本発明の実施例6に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。 図20は本発明の実施例7に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。 図21は本発明の実施例8に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。
 以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を、実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
 (実施例1)
 図1~図3を参照して、本発明の実施例1に係る密封装置について説明する。図1は本発明の実施例1に係る密封装置の正面図である。図2は本発明の実施例1に係る吸気音低減部の正面図である。すなわち、図2は、図1に示す密封装置において、ガスケット部が一体成形される前の状態を示している。図3は本発明の実施例1に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。なお、図3に示す密封装置は、図1におけるAA断面図である。
 <密封装置>
 本実施例に係る密封装置100は、吸気マニホルドなどに設けられている吸気管に備えられる。すなわち、本実施例に係る密封装置100は、吸気管を構成する2つの管同士の結合部分に備えられる。以下、説明の便宜上、これら2つの管をそれぞれ第1管210,第2管220と称する。また、密封装置100は、吸気管内に備えられたスロットルバルブ300よりも、気体が流れる方向の下流側に配置される。
 ここで、第1管210の端部と第2管220の端部には、それぞれフランジ部211,221が設けられている。そして、これらのフランジ部同士が重ね合わせるようにされた状態で、ボルトなどの公知の固定具(不図示)によってフランジ部211とフランジ部221が固定されることで、第1管210と第2管220は結合される。ここで、第1管210と第2管220は、いずれも円筒形状であり、吸気通路における中心軸線に垂直な断面(管の伸びる方向に垂直な断面)は円形である。以下、「軸線方向」とは、吸気通路における中心軸線の方向を意味する。
 そして、密封装置100は、第1管210の端面と第2管220の端面との間の隙間を封止するガスケット部10と、吸気音を低減する吸気音低減部20とを一体的に備えている。ここで、ガスケット部10は、弾性体(例えばゴムやTPEなどのエラストマー)により構成される。
 <吸気音低減部>
 吸気音低減部20は、整流ネット部分21と、整流ネット部分21を支持する環状の枠体部分22と、筒状部分としての円筒部分23と、フランジ部分24とから構成される。
 整流ネット部分21は、吸気管内を流れる気体を整流する役割を担う部分であり、本実施例においては、枠体部分22の内側の領域全体に亘って設けられている。つまり、本実施例に係る吸気音低減部20の本体部分は、吸気管内を流れる気体を整流する整流ネット部分21により構成される。円筒部分23は、枠体部分22から管の伸びる方向(軸線方向)に伸び、第2管220の内周面に嵌合されるように構成されている。すなわち、円筒部分23の外径は、第2管220の内径よりもやや大きく設定されている。これにより、円筒部分23を第2管220に挿入することで、円筒部分23は第2管220の内周面に嵌合される。フランジ部分24は、円筒部分23の端部から外周面側に向かって伸び、かつ第1管210の端面と第2管220の端面との間の隙間内に配置されるように構成されている。
 <ガスケット部>
 ガスケット部10は、吸気音低減部20におけるフランジ部分24の両面にそれぞれ設けられている。これにより、フランジ部分24の両面にそれぞれ設けられたガスケット部10は、第1管210のフランジ部211の端面と第2管220のフランジ部221の端面との間に挟み込まれることで、これらの端面間の隙間を封止する。
 なお、吸気音低減部20をインサート部品として、ガスケット部10をインサート成形することによって、ガスケット部10と吸気音低減部20とを一体的に備える密封装置100を得ることができる。また、吸気音低減部20におけるフランジ部分24の両面に、ガスケット部10をスクリーン印刷によって成形することで、ガスケット部10と吸気音低減部20とを一体的に備える密封装置100を得ることもできる。
 <本実施例に係る密封装置の優れた点>
 本実施例に係る密封装置100によれば、ガスケット部10と吸気音低減部20が備えられているので、密封機能を発揮するだけでなく、吸気音を低減する機能も発揮する。
 そして、吸気音低減部20は、整流ネット部分21を備えているので、気体の流れを整流させることにより、異音の発生を抑制できる。ここで、吸気音低減部20における円筒部分23の長さ(軸線方向の長さ)の設定により、吸気管内における整流ネット部分21の配置位置を調整することができる。従って、スロットルバルブ300から整流ネット部分21までの距離の調整を行うことができる。これにより、吸気音低減効果の高い位置に整流ネット部分21を配置することで、吸気音の低減効果を十分に発揮させることができる。すなわち、従来例においては、整流ネットの位置が、2つの管を連結する位置に定まっていたため、スロットバルブから整流ネットまでの距離が調整できなかった。これに対し、本実施例においては、上記の通り、整流ネット部分21の位置を調整できるので、整流ネット部分21による異音の発生の抑制効果を十分に発揮させることができる。
 また、本実施例においては、吸気音低減部20における円筒部分23が、第2管220の内周面に嵌合される。そのため、この嵌合部分において共鳴による異音の発生を抑制することができる。
 更に、吸気音低減部20における円筒部分23が、第2管220の内周面に嵌合されるため、この嵌合部分によって、密封装置100を第2管220に対して安定的に保持させることができる。従って、密封装置100を吸気管に装着する作業は容易である。更に、管側に(つまり、フランジ部211,221に)、ガスケット部10を装着させるための環状の溝を設ける必要もなく、ガスケット部10の姿勢を安定させることができる。なお、ガスケット部10の姿勢が安定するため、密封性能も安定的に発揮される。
 以上のように、本実施例に係る密封装置100によれば、気体の流れを整流させることによって、異音の発生を抑制できるだけでなく、気体の流れと管との共鳴による異音の発生を抑制できる。また、密封装置100の装着作業性にも優れている。更に、ガスケット部10の姿勢の安定性にも優れている。
 (実施例2)
 図4~図6には、本発明の実施例2が示されている。上記実施例1では、吸気音低減部における筒状部分を管の内周面に嵌合させる構成を示した。これに対して、本実施例においては、筒状部分の外周面側に弾性変形部分を設けて、この弾性変形部分を管の内周面に密着させる構成を示す。その他の構成および作用については実施例1と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
 上述した実施例1に係る密封装置においては、吸気音低減部20における筒状部分(円筒部分23)を管(第2管220)の内周面に嵌合させる構成を採用している。そのため、円筒部分23の外径及び第2管220の内径の寸法精度を高くしないと、これらの間に隙間が生じてガタツキが生じたり、円筒部分23を嵌合する際の嵌合力が高くなってしまったりする。特に、ガタツキが生じた場合には異音発生の原因にもなってしまう。そこで、本実施例においては、これらの問題を解消することを可能とする構成を示す。
 図4は本発明の実施例2に係る密封装置の正面図である。図5は本発明の実施例2に係る密封装置の概略斜視図である。なお、図5においては、弾性変形部分について1か所のみ示している。図6は本発明の実施例2に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。なお、図6に示す密封装置は、図4におけるAA断面図である。
 <密封装置>
 本実施例に係る密封装置100においても、上記実施例1の場合と同様に、吸気マニホルドなどに設けられている吸気管に備えられる。吸気管の構成等については、上記実施例1で説明した通りであるので、その説明は省略する。また、本実施例に係る密封装置100も、上記実施例1の場合と同様に、第1管210の端面と第2管220の端面との間の隙間を封止するガスケット部10と、吸気音を低減する吸気音低減部20とを一体的に備えている。ここで、ガスケット部10は、弾性体(例えばゴムやTPEなどのエラストマー)により構成される。
 <吸気音低減部>
 吸気音低減部20は、整流ネット部分21と、整流ネット部分21を支持する環状の枠体部分22と、筒状部分としての円筒部分23aと、円筒部分23aの外周面側に設けられる弾性変形部分25と、フランジ部分24とから構成される。整流ネット部分21,枠体部分22、及びフランジ部分24については、上記実施例1に示す構成と同一であるので、その説明は省略する。
 本実施例に係る円筒部分23aは、枠体部分22から管の伸びる方向(軸線方向)に伸びるように構成されている。本実施例においては、円筒部分23aの外径は、第2管220の内径よりも小さく設定されている。これにより、円筒部分23aの外周面と第2管220の内周面との間には、環状隙間が形成される。そして、円筒部分23aの外周面側には、第2管220の内周面に密着して、弾性反発力により円筒部分23aを第2管220内に位置決めした状態で支持させる弾性変形部分25が設けられている。弾性変形部分25は、円筒部分23aの外周面側に突出するように設けられている。本実施例においては、周方向に等間隔に合計4か所に弾性変形部分25を設けている。また、弾性変形部分25は整流ネット部分21側が円筒部分23aと繋がり、フランジ部分24側に向かって軸線方向に伸び、フランジ部分24側の端部が自由端となるように構成されている。これにより、円筒部分23aを第2管220に挿入する際に、弾性変形部分25の自由端が第2管220の内周面に引っ掛かってしまうことはなく、スムーズに挿入することができる。
 また、本実施例においても、ガスケット部10は、吸気音低減部20におけるフランジ部分24の両面にそれぞれ設けられている。ガスケット部10については、上記実施例1で説明した通りであるので、その説明は省略する。
 以上のように構成された本実施例に係る密封装置100においても、上記実施例1の場合と同様の作用効果を得ることができる。また、本実施例においては、円筒部分23aの外周面と第2管220の内周面との間には、環状隙間が形成され、円筒部分23aの外周面側に設けた弾性変形部分25を第2管220の内周面に密着させる構成を採用している。そして、弾性変形部分25の弾性反発力によって、円筒部分23aを第2管220内に位置決めした状態で支持させる構成を採用している。従って、円筒部分23aの外径や第2管220の内径の寸法精度をそれほど高くする必要がない。また、第2管220の内周面と吸気音低減部20との間でガタツキが生じてしまうことによる異音の発生も抑制できる。
 (実施例3)
 図7及び図8には、本発明の実施例3が示されている。上記実施例2では、弾性変形部分が、筒状部分と一体に構成される場合を示した。これに対して、本実施例においては、筒状部分とは別体である弾性変形部分を筒状部分に固定させる場合の構成を示す。その他の構成および作用については実施例2と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
 図7は本発明の実施例3に係る密封装置の概略斜視図である。なお、図7においては、弾性変形部分について1か所のみ示している。図8は本発明の実施例3に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。本実施例においては、弾性変形部分に関する構成のみが、上記実施例2の場合と異なっており、その他の構成については、上記実施例2で示した構成と同一である。従って、弾性変形部分に関する構成についてのみ説明する。
 本実施例に係る円筒部分23aにおいても、枠体部分22から管の伸びる方向(軸線方向)に伸びるように構成されている。また、本実施例においても、円筒部分23aの外径は、第2管220の内径よりも小さく設定されている。これにより、円筒部分23aの外周面と第2管220の内周面との間には、環状隙間が形成される。そして、円筒部分23aの外周面側には、第2管220の内周面に密着して、弾性反発力により円筒部分23aを第2管220内に位置決めした状態で支持させる弾性変形部分30が設けられている。本実施例に係る弾性変形部分30は、溶接や接着剤による接着などによって円筒部分23aの外周面に固定されている。なお、本実施例においても、周方向に等間隔に合計4か所に弾性変形部分30を設けている。
 そして、本実施例においては、弾性変形部分30は、その一端部31が円筒部分23aに固体されて、その他端部32が自由端となるように、円筒部分23aに設けられている。これにより、本実施例においても、上記実施例2の場合と同様に、弾性変形部分30は、整流ネット部分21側が円筒部分23aと繋がり、フランジ部分24側に向かって軸線方向に伸び、フランジ部分24側の端部(他端部32)が自由端となるように構成されている。
 以上のような構成により、本実施例に係る密封装置100においても、上記実施例2の場合と同様の効果を得ることができる。
 (実施例4)
 図9及び図10には、本発明の実施例4が示されている。上記実施例2では、弾性変形部分を、筒状部分と一体に構成される場合を示した。これに対して、本実施例においては、筒状部分とは別体である環状の弾性変形部分を筒状部分に固定させる場合の構成を示す。その他の構成および作用については実施例2と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
 図9は本発明の実施例4に係る密封装置の概略斜視図である。図10は本発明の実施例4に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。本実施例においては、弾性変形部分に関する構成のみが、上記実施例2の場合と異なっており、その他の構成については、上記実施例2で示した構成と同一である。従って、弾性変形部分に関する構成についてのみ説明する。
 本実施例に係る円筒部分23aにおいても、枠体部分22から管の伸びる方向(軸線方向)に伸びるように構成されている。また、本実施例においても、円筒部分23aの外径は、第2管220の内径よりも小さく設定されている。これにより、円筒部分23aの外周面と第2管220の内周面との間には、環状隙間が形成される。そして、円筒部分23aの外周面側には、第2管220の内周面に密着して、弾性反発力により円筒部分23aを第2管220内に位置決めした状態で支持させる弾性変形部分40が設けられている。本実施例に係る弾性変形部分40は、円筒部分23aの外周面に装着されることにより、この円筒部分23aに対して固定されている。
 本実施例に係る弾性変形部分40は、例えばゴムなどの弾性体製の環状部材により構成される。この環状部材を円筒部分23aの外周面に装着させることにより、円筒部分23aに対して弾性変形部分40を設けることが可能となる。
 以上のような構成により、本実施例に係る密封装置100においても、上記実施例2の場合と同様の効果を得ることができる。
 (密封装置の変形例)
 図11を参照して、密封装置100の変形例について説明する。上記各実施例においては、吸気音低減部20におけるフランジ部分24の両面にそれぞれ別々にガスケット部10を設ける場合の構成について説明した。ここで、板状のフランジ部分24の両面にそれぞれ別々にガスケット部10を一体成形する場合には、ガスケット部10をフランジ部分24に固定させるために、フランジ部分24に接着剤を塗布した状態で一体成形させる必要がある。そこで、図11に示すように、フランジ部分24に貫通孔24aを設けることによって、ガスケット部10aを一体成形する際に接着剤を塗布しなくても、ガスケット部10aをフランジ部分24に固定させることが可能となる。これにより、フランジ部分24の両面にそれぞれ同時にガスケット部10aを設けることができる。なお、貫通孔24aは周方向の複数か所に設けるのが望ましい。また、この変形例は上記各実施例のいずれにも適用可能である。
 (吸気音低減部の変形例)
 図12を参照して、吸気音低減部の変形例について説明する。上記各実施例に示す吸気音低減部20においては、整流ネット部分21が、枠体部分22の内側の領域全体に亘って設けられている。しかしながら、整流ネット部分は、枠体部分22の内側の領域全体に亘って設ける必要はなく、使用環境に応じて、必要な領域に設ければよい。従って、例えば、図12示すように、整流ネット部分21aが、枠体部分22の内側の領域に対して、半円部分の領域にのみ配置させる構成を採用してもよい。なお、枠体部分22と円筒部分23,23aとフランジ部分24の構成については、上記各実施例で示した構成と同一である。また、この変形例は上記各実施例のいずれにも適用可能である。
 (その他)
 上記各実施例に示した吸気音低減部20の材料としては、金属や樹脂の他、適宜、ゴム材料を採用することができる。なお、吸気音低減部20の材料をゴムなどの弾性体を用いた場合であっても、機能面からガスケット部10に要求される材質と吸気音低減部20に要求される材質とは異なるため、ガスケット部10と吸気音低減部20を別体とする技術的意義は大きい。
 上記各実施例においては、吸気音低減部20における円筒部分23(外周面側に弾性変形部分が設けられた円筒部分23a)を、第2管220の内周面に嵌合させる場合について説明した。しかしながら、円筒部分23,23aは、第1管210の内周面に嵌合させてもよい。すなわち、図3,6,8,10において、密封装置100を左右逆向きに装着させるようにしてもよい。このように、密封装置100を装着させる向きによっても、スロットルバルブ300から整流ネット部分21までの距離の調整を行うことができる。
 また、上記各実施例においては、吸気音低減部20における筒状部分が円筒部分23,23aで構成される場合を説明した。これは吸気管が円筒形状であることに対応させたものである。しかしながら、吸気管は、円筒形状に限らず、吸気通路における中心軸線に垂直な断面が楕円形や矩形のものなど各種のものがある。従って、吸気音低減部20における筒状部分については、吸気管の形状に合わせた形状にすればよい。
 (参考例)
 (概要)
 本発明の参考例に係る密封装置は、
 吸気管を構成する2つの管のうち一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間を封止する弾性体からなるガスケット部と、吸気音を低減する吸気音低減部とを備える密封装置において、
 前記ガスケット部は、
 前記一方の管の端面と前記他方の管の端面との間に挟み込まれることで、これらの端面間の隙間を封止するガスケット本体部分と、
 該ガスケット本体部分に対して連結され、前記一方の管または他方の管の内周面に嵌合される筒状部分と、を備えており、
 前記吸気音低減部は、
 吸気音を低減する本体部分(または、吸気管内を流れる気体を整流する整流ネット部分)と、
 該本体部分(または整流ネット部分)を支持する環状の枠体部分と、
 該枠体部分から軸線方向に伸び、前記ガスケット部における筒状部分に固定される被固定部分と、
 を備えることを特徴とする。
 本発明の参考例に係る密封装置によれば、ガスケット部と吸気音低減部が備えられているので、密封機能を発揮するだけでなく、吸気音を低減する機能も発揮する。ここで、ガスケット部における筒状部分の長さと吸気音低減部における被固定部分の長さの設定により、吸気管内における本体部分の配置位置を調整することができる。従って、スロットルバルブから本体部分までの距離の調整を行うことができ、吸気音低減効果の高い位置に本体部分を配置することで、吸気音の低減効果を十分に発揮させることができる。また、ガスケット部における筒状部分が、吸気管を構成する2つの管のうちの一方の管又は他方の管の内周面に嵌合されるため、この嵌合部分において共鳴による異音の発生を抑制することができる。そして、本体部分が整流ネット部分で構成される場合には、気体の流れを整流させることにより、異音の発生を抑制できる。
 更に、ガスケット部における筒状部分が、吸気管を構成する2つの管のうちの一方の管又は他方の管の内周面に嵌合されるため、密封装置を吸気管に装着する作業は容易であり、かつガスケット部の姿勢を安定させることができる。
 (具体例)
 図13~図15を参照して、本発明の参考例に係る密封装置について説明する。図13は本発明の参考例に係る密封装置の正面図である。図14は本発明の参考例に係る吸気音低減部の正面図である。すなわち、図14は、図13に示す密封装置において、ガスケット部が一体成形される前の状態を示している。図15は本発明の参考例に係る密封装置が吸気管内に取り付けられた状態を示す模式的断面図である。なお、図15に示す密封装置は、図13におけるAA断面図である。
 <密封装置>
 本参考例に係る密封装置100Xは、吸気マニホルドなどに設けられている吸気管に備えられる。すなわち、本参考例に係る密封装置100Xは、吸気管を構成する2つの管同士の結合部分に備えられる。以下、説明の便宜上、これら2つの管をそれぞれ第1管210,第2管220と称する。また、密封装置100Xは、吸気管内に備えられたスロットルバルブ300よりも、気体が流れる方向の下流側に配置される。
 ここで、第1管210の端部と第2管220の端部には、それぞれフランジ部211,221が設けられている。そして、これらのフランジ部同士が重ね合わせるようにされた状態で、ボルトなどの公知の固定具(不図示)によってフランジ部211とフランジ部221が固定されることで、第1管210と第2管220は結合される。ここで、第1管210と第2管220は、いずれも円筒形状であり、吸気通路における中心軸線に垂直な断面(管の伸びる方向に垂直な断面)は円形である。
 そして、密封装置100Xは、第1管210の端面と第2管220の端面との間の隙間を封止するガスケット部10Xと、吸気音を低減する吸気音低減部20Xとを一体的に備えている。ここで、ガスケット部10Xは、各種ゴム材や樹脂エラストマーなどの弾性体により構成される。また、吸気音低減部20Xは、金属や樹脂などの他、ゴムなどの弾性体を用いることもできる。
 <ガスケット部>
 ガスケット部10Xは、ガスケット本体部分11Xと、このガスケット本体部分11Xに対して連結部分12Xを介して連結される筒状部分としての円筒部分13Xとから構成される。ガスケット本体部分11Xは、第1管210の端面と第2管220の端面との間に挟み込まれることで、これらの端面間の隙間を封止する。より具体的には、ガスケット本体部分11Xは、第1管210の端面に設けられた環状溝211aと、第2管220の端面に設けられた環状溝221aの双方に装着され、かつ、これらの環状溝の溝底面によって圧縮されるように挟み込まれる。これにより、これらの端面間の隙間が封止される。また、円筒部分13Xは、第2管220の内周面に嵌合されるように構成されている。すなわち、円筒部分13Xの外径は、第2管220の内径よりもやや大きく設定されている。これにより、円筒部分13Xを第2管220に挿入することで、円筒部分13Xは第2管220の内周面に嵌合される。
 <吸気音低減部>
 吸気音低減部20Xは、本体部分としての整流ネット部分21Xと、整流ネット部分21Xを支持する環状の枠体部分22Xと、この枠体部分22Xから軸線方向に伸び、ガスケット部10Xにおける円筒部分13Xに固定される被固定部分23Xとから構成される。整流ネット部分21Xは、吸気管内を流れる気体を整流する役割を担う部分であり、本参考例においては、枠体部分22Xの内側の領域全体に亘って設けられている。また、本参考例に係る被固定部分23Xは、枠体部分22Xの全域に亘る部分から軸線方向に伸びるように設けられている。これにより、被固定部分23Xは円筒形状となっている。
 なお、吸気音低減部20Xをインサート部品として、ガスケット部10Xをインサート成形することによって、ガスケット部10Xと吸気音低減部20Xとを一体的に備える密封装置100Xを得ることができる。
 <本参考例に係る密封装置の優れた点>
 本参考例に係る密封装置100Xによれば、ガスケット部10Xと吸気音低減部20Xが備えられているので、密封機能を発揮するだけでなく、吸気音を低減する機能も発揮する。
 そして、吸気音低減部20Xは、整流ネット部分21Xを備えているので、気体の流れを整流させることにより、異音の発生を抑制できる。ここで、ガスケット部10Xにおける円筒部分13Xの長さ(軸線方向の長さ)と吸気音低減部20Xにおける被固定部分23Xの長さ(軸線方向の長さ)の設定により、吸気管内における整流ネット部分21Xの配置位置を調整することができる。従って、スロットルバルブ300から整流ネット部分21Xまでの距離の調整を行うことができる。これにより、吸気音低減効果の高い位置に整流ネット部分21Xを配置することで、吸気音の低減効果を十分に発揮させることができる。すなわち、従来例においては、整流ネットの位置が、2つの管を連結する位置に定まっていたため、スロットバルブから整流ネットまでの距離が調整できなかった。これに対し、本参考例においては、上記の通り、整流ネット部分21Xの位置を調整できるので、整流ネット部分21Xによる異音の発生の抑制効果を十分に発揮させることができる。
 また、本参考例においては、ガスケット部10Xにおける円筒部分13Xが、第2管220の内周面に嵌合される。そのため、この嵌合部分において共鳴による異音の発生を抑制することができる。なお、本参考例においては、吸気音低減部20Xにおける被固定部分23Xの内周面側と外周面側のいずれも、ガスケット部10Xの一部(円筒部分13Xよりも先端部分)により覆われている。これにより、被固定部分23Xの外周面と第2管220の内周面との間には環状の隙間が形成され得る。しかしながら、この隙間は微小であるため、被固定部分23Xの外周面は、第2管220の内周面に接することで、この部位においても共鳴による異音の発生を抑制することができる。
 更に、ガスケット部10Xにおける円筒部分13Xが、第2管220の内周面に嵌合されるため、この嵌合部分によって、密封装置100Xを第2管220に対して安定的に保持させることができる。従って、密封装置100Xを吸気管に装着する作業は容易であり、かつガスケット部10Xの姿勢を安定させることができる。なお、ガスケット部10Xの姿勢が安定するため、密封性能も安定的に発揮される。
 以上のように、本実施例に係る密封装置100Xによれば、気体の流れを整流させることによって、異音の発生を抑制できるだけでなく、気体の流れと管との共鳴による異音の発生を抑制できる。また、密封装置100Xの装着作業性にも優れている。更に、ガスケット部10Xの姿勢の安定性にも優れている。
 (吸気音低減部の変形例)
 図16を参照して、吸気音低減部の変形例1について説明する。上記参考例に示す吸気音低減部20Xにおいては、被固定部分23Xが、枠体部分22Xの全域に亘る部分から軸線方向に伸びるように設けられている。つまり、被固定部分23Xは円筒形状となっている。しかしながら、この被固定部分は、ガスケット部10Xに対して吸気音低減部20Xが十分に固定されるように構成されれば、その形状は限定されない。従って、例えば、図16に示すように、被固定部分23Xaが、枠体部分22Xに対して、周方向に部分的に設けられる構成を採用してもよい。この図示の例では、90°毎の4か所に被固定部分23Xaが設けられる構成を示している。なお、整流ネット部分21Xと枠体部分22Xの構成については、上記参考例で示した構成と同一である。
 図17を参照して、吸気音低減部の変形例2について説明する。上記参考例に示す吸気音低減部20Xにおいては、整流ネット部分21Xが、枠体部分22Xの内側の領域全体に亘って設けられている。しかしながら、整流ネット部分は、枠体部分22Xの内側の領域全体に亘って設ける必要はなく、使用環境に応じて、必要な領域に設ければよい。従って、例えば、図17示すように、整流ネット部分21Xaが、枠体部分22Xの内側の領域に対して、半円部分の領域にのみ配置させる構成を採用してもよい。なお、枠体部分22Xと被固定部分23Xの構成については、上記参考例で示した構成と同一である。
 (その他)
 上記参考例においては、ガスケット部10Xにおける円筒部分13Xを、第2管220の内周面に嵌合させる場合について説明した。しかしながら、この円筒部分13Xは、第1管210の内周面に嵌合させてもよい。すなわち、図15において、密封装置100Xを左右逆向きに装着させるようにしてもよい。このように、密封装置100Xを装着させる向きによっても、スロットルバルブ300から整流ネット部分21Xまでの距離の調整を行うことができる。
 また、上記参考例においては、ガスケット部10Xにおける筒状部分が円筒部分13Xで構成される場合を説明した。これは吸気管が円筒形状であることに対応させたものである。しかしながら、吸気管は、円筒形状に限らず、吸気通路における中心軸線に垂直な断面が楕円形や矩形のものなど各種のものがある。従って、ガスケット部10Xにおける筒状部分については、吸気管の形状に合わせた形状にすればよい。
 また、上記の通り、吸気音低減部20Xの材料については、金属や樹脂に限らず、ゴム等の弾性体を用いても良い。吸気音低減部20Xの材料をゴムなどの弾性体を用いた場合であっても、機能面からガスケット部10Xに要求される材質と吸気音低減部20Xに要求される材質とは異なるため、ガスケット部10Xと吸気音低減部20Xを別体とする技術的意義は大きい。また、製造性を高める観点からも別体する技術的意義がある。
 (実施例5)
 図18には、本発明の実施例5が示されている。上記各実施例及び参考例においては、吸気音低減部の本体部分が整流ネット部分により構成される場合を示した。本実施例においては、吸気音低減部の本体部分が複数の垂れ下がり部分により構成される場合を示す。なお、本実施例で示す吸気音低減部の本体部分に関する構成については、上記各実施例及び参考例のいずれに対しても適用可能である。つまり、上記各実施例及び参考例において、整流ネット部分の代わりに、本実施例で示す複数の垂れ下がり部分を適用することができる。従って、本実施例においては、吸気音低減部の本体部分に関する構成以外の構成については、その説明は省略する。
 図18は本発明の実施例5に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。図18においては、吸気音低減部における本体部分及び枠体部分のみを示している。
 本実施例に係る吸気音低減部20Yにおいては、枠体部分22Yの内側に、吸気通路の一部を遮るように配されて、吸気音を低減する複数の垂れ下がり部分21Yが設けられている。つまり、本実施例に係る吸気音低減部20Yの本体部分は、気体の流れに応じて揺れ動くように構成された複数の垂れ下がり部分21Yにより構成される。また、枠体部分22Yの外形は円形であり、中央付近には、吸気通路に沿うように円形(垂れ下がり部分21Yが設けられている部分を除き円形)の孔が形成されている。複数の垂れ下がり部分21Yは、この円形の孔のうち上方の半円形の領域内に収まるように設けられている。従って、円形の孔のうち下方の半円形の領域については、吸気通路を塞いでいない。
 複数の垂れ下がり部分21Yは、吸気通路を流れる気体に応じて揺れ動くように構成されている。つまり、吸気通路を気体が流れると、垂れ下がり部分21Yは気体の流れる方向の下流側に向かって弾性的に変形する。そして、密封装置よりも上流側から流れてきた気体の一部は複数の垂れ下がり部分21Yに当った後に、下流側へと流れていく。これにより、これら複数の垂れ下がり部分21Yの付近において、気体の流れに乱れが生じる。
 <本実施例の優れた点>
 本実施例に係る吸気音低減部20Yによれば、複数の垂れ下がり部分21Yによって、気体の流れが分散される。これにより、吸気マニホルドに用いられた場合には、スロットルの開き始めに発生する多量の空気の塊の流入を分散させることができるので、共鳴等の異音の発生を抑制することが可能となる。また、複数の垂れ下がり部分21Yがゴム状弾性体製の場合には、その減衰性により音の発生エネルギーを吸収することができる。これらのことが相俟って、吸気音を効果的に低減させることができる。
 また、複数の垂れ下がり部分21Yは、気体の流れに応じて気体の流れる方向に変形するため、気体の流入抵抗を抑制することができる。従って、吸気される気体の圧力損失が大きくなってしまうことはない。
 (実施例6)
 図19には、本発明の実施例6が示されている。本実施例においては、上記実施例5で示す吸気音低減部において、垂れ下がり部分に複数の貫通孔を設けた場合の構成を示す。その他の構成および作用については実施例6と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
 図19は本発明の実施例6に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。図19においては、吸気音低減部における本体部分及び枠体部分のみを示している。
 図示のように、本実施例に係る吸気音低減部20Yにおいては、複数の垂れ下がり部分21Yに、それぞれ複数の貫通孔21Yaが設けられている。これにより、気体の流入抵抗をより一層下げることができ、吸気される気体の圧力損失をより一層低減することが可能となる。
 (実施例7)
 図20には、本発明の実施例7が示されている。上記実施例1~4及び参考例においては、吸気音低減部の整流ネット部分が格子状の網目により構成されて、網目の大きさがほぼ均一に構成される場合を示した。本実施例においては、整流ネット部分が、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗く構成される場合の構成を示す。なお、本実施例で示す吸気音低減部の本体部分(整流ネット部分)に関する構成については、上記実施例1~4及び参考例のいずれに対しても適用可能である。つまり、上記実施例1~4及び参考例における整流ネット部分の代わりに、本実施例で示す整流ネット部分を適用することができる。従って、本実施例においては、吸気音低減部の本体部分(整流ネット部分)に関する構成以外の構成については、その説明は省略する。
 図20は本発明の実施例7に係る吸気音低減部の本体部分を示す正面図である。図20においては、吸気音低減部20Zにおける本体部分及び枠体部分のみを示している。
 本実施例に係る整流ネット部分21Zは、枠体部分22Zの内側に設けられている。そして、整流ネット部分21Zは、平面形状が円形である枠体部分22Zの円の中心から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分21Zaと、上記円の中心から同心円状に設けられる複数の同心円状部分21Zbとから構成される。これら複数の放射状部分21Zaと、複数の同心円状部分21Zbによって、網目が形成される。なお、上記枠体部分22Zの円の中心は、密封装置が吸気管内に配置された場合に、吸気管内の流路の中央付近に位置する。つまり、整流ネット部分21Zは、吸気管内の流路の中央付近から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分21Zaと、吸気管内の流路の中央付近から同心円状に設けられる複数の同心円状部分21Zbとから構成されると言うこともできる。
 上記のように構成された整流ネット部分21Zにおいては、枠体部分22Zの円の中心付近の網目が細かく、中心から遠ざかるにつれて網目が粗く構成される。つまり、密封装置が吸気管内に配置された状態においては、整流ネット部分21Zの網目は、吸気管内の流路の中央付近が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて粗く構成される。なお、本実施例においては、複数の放射状部分21Zaは、隣り合う放射状部分21Zaの間の角度がほぼ等しく設定されている。また、複数の同心円状部分21Zbは、隣り合う同心円状部分21Zbの径方向の間隔がほぼ等しく設定されている。これにより、整流ネット部分21Zの網目は、枠体部分22Zの中心付近が細かく、中心から遠ざかるにつれて粗くなっている。なお、本実施例においては、整流ネット部分21Zが枠体部分22Zの内側の全領域に亘って設けられている。
 <本実施例に係る吸気音低減部の優れた点>
 スロットルバルブの開き始めにおいては、スロットルバルブの回転軸から最も離れた2箇所からの空気流れが主流となる。そして、本実施例に係る吸気音低減部20Zにおいては、スロットルバルブの下流側に配置された整流ネット部分21Zの網目が、吸気管内の流路の中央付近が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて粗くなるように構成されている。これにより、空気は網目の粗いところに流れやすいため、吸気管内のうち中央付近から遠い領域ほど多く流れるように整流される。
 従って、上記の2箇所からの空気流れの合流を抑制することができる。これにより、異音を抑制させることができる。
 また、本実施例に係る整流ネット部分21Zは、吸気管内の流路の中央付近から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分21Zaと、中央付近から同心円状に設けられる複数の同心円状部分21Zbとによって、網目が形成される。これにより、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗く構成される整流ネット部分21Zを実現できる。ここで、整流ネット部分21Zを弾性体により構成する場合には、空気の流れによって整流ネット部分21Zは弾性的に変形する。しかし、上記のように、複数の放射状部分21Zaと、複数の同心円状部分21Zbとにより網目が形成されるため、整流ネット部分21Zを空気の流れる方向に投影した形状は、変形前も変形後も変化が少ない。従って、安定的に整流機能が発揮される。また、弾性的に整流ネット部分21Zが変形した場合には、放射状部分21Zaに対して均一的な力が働き、整流ネット部分21Z全体に対して均一的な力が働くため、耐久性に優れる。
 (実施例8)
 図21には、本発明の実施例8が示されている。上記実施例7では、整流ネット部分が枠体部分の内側の全領域に亘って設けられる場合の構成を示したが、本実施例では、整流ネット部分が枠体部分の内側の略半円形の領域に設けられる場合を示す。その他の構成および作用については実施例7と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
 本実施例に係る整流ネット部分21ZZにおいても、上記実施例7の場合と同様に、平面形状が円形である枠体部分22Zの円の中心から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分21ZZaと、上記円の中心から同心円状に設けられる複数の同心円状部分21ZZbとから構成される。上記実施例7の場合、整流ネット部分21Zは、平面形状が円形である枠体部分22Zの内側の全領域に亘って設けられているのに対して、本実施例に係る整流ネット部分21ZZは、枠体部分22Zの内側のほぼ半分の領域を占めるように設けられている。なお、残りのほぼ半円形の領域は空洞となっている。その他の構成については、上記実施例7で示した構成と同一である。
 本実施例に係る吸気音低減部20ZZにおいても、上記実施例7の場合と同様の効果を得ることができる。なお、整流ネット部分21ZZが配置される位置の関係上、スロットルバルブが突き当たってしまうような場合に、本実施例に係る吸気音低減部20ZZを採用すると良い。
 (その他)
 上記実施例7,8においては、吸気管の管が円筒形状で構成される場合を示した。これに伴い、密封装置における枠体部分が円環形状で構成される場合を示した。しかしながら、本発明に係る密封装置は、吸気管の管が円筒形状でない場合にも適用できる。例えば、吸気管の管が、空気の流れ方向に対して垂直な断面で見た場合に矩形の場合には、枠体部分も、平面形状が矩形となるように構成すればよい。なお、この場合にも、枠体部分の内側に設けられる整流ネット部分については、上記実施例7,8で示す構成と同様のものを用いることができる。ただし、この場合には、複数の同心円状部分について、外側のいくつかの同心円状部分は、半円形や円形にはならず、円弧状になることは言うまでもない。
 上記実施例7,8では、整流ネット部分において、吸気管内の流路の中央付近から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分と、中央付近から同心円状に設けられる複数の同心円状部分とによって、網目が形成される場合の構成を示した。これは、整流ネット部分を弾性体で構成する場合に、特に効果的である。ただし、整流ネット部分が、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗く構成されさえすれば、2箇所の空気の流れの合流を抑制することができる。従って、使用条件等によっては、上述したような放射状部分と同心円状部分とにより網目を形成するのではなく、例えば、縦横に伸びる部分によって網目を形成してもよい。この場合には、縦横の間隔を均一にするのではなく、吸気管内の流路の中央付近ほど間隔を狭くすることで、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗い整流ネット部分を得ることができる。
 10,10X,10a ガスケット部
 11X ガスケット本体部分
 12X 連結部分
 13X 円筒部分
 20,20X,20Y,20Z,20ZZ 吸気音低減部
 21,21a,21X,21Xa,21Z,21ZZ 整流ネット部分
 21Y 垂れ下がり部分
 21Ya 貫通孔
 21Za,21ZZa 放射状部分
 21Zb,21ZZb 同心円状部分
 22,22X,22Y,22Z 枠体部分
 23,23a 円筒部分
 23X,23Xa 被固定部分
 24 フランジ部分
 24a 貫通孔
 25 弾性変形部分
 30 弾性変形部分
 31 一端部
 32 他端部
 40 弾性変形部分
 100,100X 密封装置
 210 第1管
 220 第2管
 211,221 フランジ部
 211a 環状溝
 300 スロットルバルブ

Claims (7)

  1.  吸気管を構成する2つの管のうち一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間を封止する弾性体からなるガスケット部と、吸気音を低減する吸気音低減部とを備える密封装置において、
     前記吸気音低減部は、
     吸気音を低減する本体部分と、
     該本体部分を支持する環状の枠体部分と、
     該枠体部分から管の伸びる方向に伸び、前記一方の管または他方の管の内周面に嵌合される筒状部分と、
     該筒状部分の端部から外周面側に向かって伸び、かつ一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間内に配置されるフランジ部分と、を備えており、
     前記ガスケット部は、
     前記フランジ部分の両面にそれぞれ設けられることを特徴とする密封装置。
  2.  吸気管を構成する2つの管のうち一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間を封止する弾性体からなるガスケット部と、吸気音を低減する吸気音低減部とを備える密封装置において、
     前記吸気音低減部は、
     吸気音を低減する本体部分と、
     該本体部分を支持する環状の枠体部分と、
     該枠体部分から管の伸びる方向に伸びる筒状部分と、
     該筒状部分の外周面側に設けられ、前記一方の管または他方の管の内周面に密着して、弾性反発力により該筒状部分を管内に位置決めした状態で支持させる弾性変形部分と、
     該筒状部分の端部から外周面側に向かって伸び、かつ一方の管の端面と他方の管の端面との間の隙間内に配置されるフランジ部分と、を備えており、
     前記ガスケット部は、
     前記フランジ部分の両面にそれぞれ設けられることを特徴とする密封装置。
  3.  前記本体部分は、吸気管内を流れる気体を整流する整流ネット部分により構成されることを特徴とする請求項1または2に記載の密封装置。
  4.  前記本体部分は、気体の流れに応じて揺れ動くように構成された複数の垂れ下がり部分により構成されることを特徴とする請求項1または2に記載の密封装置。
  5.  前記複数の垂れ下がり部には、それぞれ少なくとも一つの貫通孔が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の密封装置。
  6.  前記整流ネット部分は、吸気管内の流路の中央付近の網目が細かく、中央付近から遠ざかるにつれて網目が粗く構成されることを特徴とする請求項3に記載の密封装置。
  7.  前記整流ネット部分は、吸気管内の流路の中央付近から外側に向かって放射状に伸びる複数の放射状部分と、前記中央付近から同心円状に設けられる複数の同心円状部分とによって、網目が形成されることを特徴とする請求項6に記載の密封装置。
PCT/JP2014/064085 2013-07-09 2014-05-28 密封装置 WO2015005007A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/903,515 US9506432B2 (en) 2013-07-09 2014-05-28 Sealing device
JP2015526203A JP6065116B2 (ja) 2013-07-09 2014-05-28 密封装置
CN201480039188.9A CN105358816A (zh) 2013-07-09 2014-05-28 密封装置
EP14823700.1A EP3020955B1 (en) 2013-07-09 2014-05-28 Sealing device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013143485 2013-07-09
JP2013-143484 2013-07-09
JP2013143484 2013-07-09
JP2013-143485 2013-07-09
JP2013261139 2013-12-18
JP2013-261139 2013-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015005007A1 true WO2015005007A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52279702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/064085 WO2015005007A1 (ja) 2013-07-09 2014-05-28 密封装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9506432B2 (ja)
EP (1) EP3020955B1 (ja)
JP (1) JP6065116B2 (ja)
CN (1) CN105358816A (ja)
WO (1) WO2015005007A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105041518A (zh) * 2015-08-25 2015-11-11 嘉兴市健杰内燃机零件有限公司 孔状整流网

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10267274B2 (en) * 2014-11-14 2019-04-23 Nok Corporation Intake noise reduction device
CN108780332B (zh) * 2016-02-29 2021-10-01 株式会社富士金 流量控制装置
DE102016014531B3 (de) 2016-12-01 2018-05-09 Erich Benstem Kraftstoffzuführungssystem
US11162613B2 (en) * 2018-10-26 2021-11-02 Fisher Controls International Llc Flow conditioner for a valve assembly
US11112808B2 (en) * 2019-06-28 2021-09-07 The Boeing Company Fluid flow restrictor device
GB2586664B (en) * 2019-08-30 2022-03-02 Indufil BV Flow optimized filter
CN110685837A (zh) * 2019-09-05 2020-01-14 神通科技集团股份有限公司 发动机进气歧管入口减噪结构
CN111412091A (zh) * 2020-05-08 2020-07-14 广西玉柴机器股份有限公司 发动机分体式进气管
JP6937066B1 (ja) * 2021-04-06 2021-09-22 東和化学株式会社 通気防水体及び混合容器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110666U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15
JPH1037820A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Mitsubishi Motors Corp 吸気管用消音器の取り付け構造
JP2007247547A (ja) 2006-03-16 2007-09-27 Kokoku Intech Co Ltd 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造
JP2007303341A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Nippon Soken Inc 内燃機関の樹脂製吸気マニホールド、及び内燃機関
JP2008014279A (ja) 2006-07-07 2008-01-24 Nok Corp ガスケット
JP2009185729A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Nok Corp スロットルの異音低減構造
JP2009257592A (ja) 2009-08-05 2009-11-05 Nok Corp ガスケット
JP2010138957A (ja) 2008-12-10 2010-06-24 Toyoda Gosei Co Ltd ガスケット
JP2011236853A (ja) 2010-05-12 2011-11-24 Denso Corp 内燃機関の吸気異音低減装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1250338A (en) * 1985-04-01 1989-02-21 Hajimi Nakayama Air-fuel mixture heating device for use with engine
US4672940A (en) * 1985-04-01 1987-06-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air-fuel mixture flow control structure and method of making the same
US5482249A (en) * 1994-06-21 1996-01-09 Fisher Controls International, Inc. Fluid control valve with attenuator and dynamic seal
DE19537269B4 (de) * 1995-10-06 2006-10-26 Mann + Hummel Gmbh Saugrohr
DE19721427A1 (de) * 1997-05-22 1998-11-26 Mann & Hummel Filter Siebelement
US5924398A (en) * 1997-10-06 1999-07-20 Ford Global Technologies, Inc. Flow improvement vanes in the intake system of an internal combustion engine
FR2776033B1 (fr) * 1998-03-13 2000-08-18 Gaz De France Conditionneur d'ecoulement pour canalisation de transport de gaz
DE19943246B4 (de) * 1999-09-10 2006-06-14 Daimlerchrysler Ag Schalldämpfer zur Herabminderung der Luftgeräusche im Ansaugstrang von Brennkraftmaschinen
JP3726672B2 (ja) * 2000-11-21 2005-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気異音低減部材取付構造
DE10125551A1 (de) * 2001-05-23 2002-11-28 Volkswagen Ag Aufgeladene Brennkraftmaschine
US7497301B2 (en) * 2005-01-27 2009-03-03 Fleetguard, Inc. Tubular acoustic silencer
US7845688B2 (en) * 2007-04-04 2010-12-07 Savant Measurement Corporation Multiple material piping component
CN201065800Y (zh) * 2007-04-16 2008-05-28 比亚迪股份有限公司 一种进气整流装置及汽车进气系统
CN102454489A (zh) * 2010-10-15 2012-05-16 北汽福田汽车股份有限公司 气体整流装置以及发动机的进气系统
CN103790842A (zh) * 2014-03-03 2014-05-14 陕西时代深蓝视讯工程有限公司 一种降噪冷却风扇

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110666U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15
JPH1037820A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Mitsubishi Motors Corp 吸気管用消音器の取り付け構造
JP2007247547A (ja) 2006-03-16 2007-09-27 Kokoku Intech Co Ltd 吸気異音低減装置及びこれを備えた内燃機関、内燃機関の吸気異音低減装置取付構造
JP2007303341A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Nippon Soken Inc 内燃機関の樹脂製吸気マニホールド、及び内燃機関
JP2008014279A (ja) 2006-07-07 2008-01-24 Nok Corp ガスケット
JP2009185729A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Nok Corp スロットルの異音低減構造
JP2010138957A (ja) 2008-12-10 2010-06-24 Toyoda Gosei Co Ltd ガスケット
JP2009257592A (ja) 2009-08-05 2009-11-05 Nok Corp ガスケット
JP2011236853A (ja) 2010-05-12 2011-11-24 Denso Corp 内燃機関の吸気異音低減装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105041518A (zh) * 2015-08-25 2015-11-11 嘉兴市健杰内燃机零件有限公司 孔状整流网

Also Published As

Publication number Publication date
US20160146167A1 (en) 2016-05-26
EP3020955A1 (en) 2016-05-18
US9506432B2 (en) 2016-11-29
EP3020955A4 (en) 2017-03-01
CN105358816A (zh) 2016-02-24
EP3020955B1 (en) 2020-05-06
JPWO2015005007A1 (ja) 2017-03-02
JP6065116B2 (ja) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6065116B2 (ja) 密封装置
WO2014136666A1 (ja) 吸気音低減装置
JP2009250606A (ja) トランジションピースインピンジメントスリーブ及びその組立方法
JP4636907B2 (ja) インテークマニホールド
JP2008014279A (ja) ガスケット
JP5533060B2 (ja) 過給機
JP6304390B2 (ja) 吸気音低減装置
JP2011038404A (ja) エンジンの吸気装置
JP6384141B2 (ja) 吸気音低減装置
JP5477663B2 (ja) ダクト
JP2014152925A (ja) ガスケット
JP2021110279A (ja) Egrバルブ装置
JP6468097B2 (ja) 管体接続構造
JP6123953B2 (ja) 吸気音低減装置
CN212131706U (zh) 一种节流圈及用于法兰结构的节流装置
JP2004183812A (ja) 流体継手
CN210106684U (zh) 一种立式止回阀
JP6350087B2 (ja) 吸気音低減装置
JP2011012760A (ja) ガスケット
JP4507696B2 (ja) ダクト接続構造
JP2013087655A (ja) エアフロメータ装置及びエアクリーナ出口部の構造
JP2009264179A (ja) 二重ダクトの締結構造
JP2009264180A (ja) 二重ダクトの締結構造
JP2008008244A (ja) 管継手
JP2016061172A (ja) 吸気音低減装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480039188.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14823700

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015526203

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014823700

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14903515

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE