WO2014188956A1 - 制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム - Google Patents

制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2014188956A1
WO2014188956A1 PCT/JP2014/062970 JP2014062970W WO2014188956A1 WO 2014188956 A1 WO2014188956 A1 WO 2014188956A1 JP 2014062970 W JP2014062970 W JP 2014062970W WO 2014188956 A1 WO2014188956 A1 WO 2014188956A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
unit
terminal device
user
command
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/062970
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡司 峯澤
一郎 丸山
矢部 正明
吉川 利彰
裕信 矢野
大介 飯澤
田中 顕一郎
崇 荻野
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Publication of WO2014188956A1 publication Critical patent/WO2014188956A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Definitions

  • the present invention relates to a technique for collectively controlling a plurality of electric devices in a house.
  • home networks in which various electrical devices are connected according to a predetermined communication standard have become widespread in ordinary homes.
  • electric devices such as an air conditioner, a lighting device, a rice cooker, an IH cooker, and a dehumidifier are communicably connected so that each electric device can be managed (monitored and controlled).
  • Patent Document 1 discloses a system (remote operation system) capable of controlling a plurality of electric devices in a house by one mail transmission from a terminal. Yes.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems.
  • a control system, a terminal device, a controller, a control method, and a control system capable of collectively controlling a plurality of electric devices in a house with a simple operation.
  • the purpose is to provide a program.
  • a control system provides: A determination unit that determines an electric device to be controlled and a control command to the control target according to an event selected by an operation of the terminal device by a user from among various events; A command unit that transmits the control command determined by the determination unit to the control target; Is provided.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a collective control system 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the collective control system 1 is a system for a user to operate the terminal device 2 to collectively control a plurality of electrical devices 5 in the residence H.
  • the collective control system 1 includes a terminal device 2, a controller 3, a plurality of human sensors 4, and a plurality of electrical devices 5.
  • the controller 3, the human sensor 4, and each electrical device 5 are communicably connected via the home network 6, and the terminal device 2 and the controller 3 can communicate with each other via a wireless LAN or the like. It is connected to the.
  • a plurality of rooms are provided in the residence H, and the human sensor 4 and the electric device 5 (one or more electric devices 5) are arranged in each room. And the family etc. who live in the residence H become a user.
  • the number of rooms in the residence H, the arrangement of the electrical devices 5 associated therewith, the user configuration, and the like are arbitrary, and can be appropriately changed according to the actual residence environment and user configuration.
  • rooms such as a kitchen, a dining room, a living room, a bedroom, and a children's room are provided in the house H, and the user is a family of four consisting of a father, a mother, and two children. The case will be described as an example.
  • the terminal device 2 is a mobile terminal such as a tablet terminal or a smartphone, and is used by a user.
  • the number of terminal devices 2 is not limited to one, and a plurality of terminals may be used. For example, four family members may own their own terminal devices 2, and parents (fathers, mothers) own their own terminal devices 2, and two children may own any of the terminal devices 2. You may make it usable.
  • the terminal device 2 includes a communication unit 21, a display unit 22, an input unit 23, a data storage unit 24, and a control unit 25.
  • the communication unit 21 includes, for example, an interface for wireless LAN connection conforming to the Wi-Fi (registered trademark) standard, and performs data communication with the controller 3 under the control of the control unit 25.
  • Wi-Fi registered trademark
  • the display unit 22 includes a liquid crystal panel and the like, and under the control of the control unit 25, an authentication screen for authenticating a user and an operation screen for operating the electric device 5 (for example, a selection screen for selecting an event or the like) ) Etc. are displayed.
  • the input unit 23 includes a touch panel, a touch pad, and the like, and performs a process of receiving an operation input from the user.
  • a touch panel is adopted as the input unit 23
  • a transparent flat plate-like capacitance sensor that detects a change in capacitance is mounted on the liquid crystal display.
  • the position information is controlled. Is output to the unit 25.
  • the control unit 25 determines the operation content of the user based on the position information.
  • a signal corresponding to the operation content is output to the control unit 25.
  • the data storage unit 24 plays a role as a so-called secondary storage device (auxiliary storage device), and includes, for example, a readable and writable nonvolatile semiconductor memory such as a flash memory.
  • the data storage unit 24 stores collective control setting information 241 and correspondence setting information 242 described below.
  • the data storage unit 24 stores a program executed by the control unit 25 and the like.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of the collective control setting information 241.
  • the collective control setting information 241 defines how to control each electrical device 5 in each room in accordance with various events (such as user behavior).
  • the control command indicates the control content.
  • the control command is shown in a simplified manner such as “ON”, “OFF”, etc., but actually, control data and the like corresponding to the electrical equipment are defined.
  • “AND” and “OR” are written in the control condition, and these represent logical expressions (logical product, logical sum) between users. That is, if it is AND, the condition that no other user is in the room satisfies the condition, and if it is OR, the condition is satisfied even if the other user is in the room.
  • the collective control setting information 241 also includes “sleeping”. In accordance with various events such as “Wake-up” and “Wake-up”, it is determined how each electric device 5 in each room is controlled.
  • Such collective control setting information 241 is set for each electrical device 5 in all rooms so that it can correspond to events of all users in the family.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of the correspondence setting information 242.
  • This correspondence setting information 242 defines which room each user (that is, each member of a family of four) is associated with.
  • “o” indicates that the association is made.
  • the father is associated with the dining, living, and bedroom
  • the mother is associated with the kitchen, dining, living, and bedroom
  • the children A and B are each It is associated with child rooms A and B.
  • control unit 25 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like (all not shown), and controls each of the above-described units.
  • control unit 25 includes a control determination unit 251 and a setting change unit 252. The functions of these components are realized by the CPU using the RAM as a work memory and appropriately executing various programs stored in the ROM and the data storage unit 24.
  • the control determination unit 251 determines the electric device 5 to be controlled, its control command, and the like according to the user who actually acts (that is, the user who operates the terminal device 2). That is, the control determination unit 251 refers to the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 in combination, and each electric device to be controlled according to the event selected by the user operating the terminal device 2 5 and each control command and the like are determined.
  • the control determination unit 251 refers to the correspondence setting information 242 in FIG. Find the room (kitchen, dining, living, and bedroom) associated with Then, the control determining unit 251 refers to the collective control setting information 241 in FIG. 3, and the electrical devices 5 (control objects: air conditioner a, air conditioner b, floor heating (in the winter season) in those rooms according to the return home, For TVa), a control command (respectively ON) and a control condition (respectively OR) are determined.
  • control determination unit 251 generates collective control data including each electrical device 5, each control command, and control conditions determined as described above, and transmits the batch control data from the communication unit 21 to the controller 3.
  • the setting changing unit 252 changes the contents (setting information) of the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 described above according to the user's operation. That is, the setting information of the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 is not fixed but can be changed as appropriate according to the user's home environment and the like.
  • controller 3 collects information from each human sensor 4 and manages each electrical device 5.
  • the controller 3 includes a communication unit 31, a data storage unit 32, and a control unit 33.
  • the communication unit 31 performs data communication with the human sensor 4 and the electrical device 5 through the home network 6 under the control of the control unit 33.
  • the communication unit 31 also has a function of an access point for wireless LAN connection, for example, and performs data communication with the terminal device 2. Specifically, the communication unit 31 receives batch control data and the like sent from the terminal device 2.
  • the data storage unit 32 plays a role as a so-called secondary storage device (auxiliary storage device), and includes, for example, a readable and writable nonvolatile semiconductor memory such as a flash memory.
  • the data storage unit 32 stores the presence / absence status of the user in each room (the presence / absence status), the operating status of the electrical device 5, and the like.
  • the presence / absence status of the user is appropriately updated by the control unit 33 based on information collected from each human sensor 4 by the communication unit 31, for example.
  • the operating status of the electrical device 5 is appropriately updated by the control unit 33 based on information collected from each electrical device 5 by the communication unit 31, for example.
  • the data storage unit 32 stores a program executed by the control unit 33.
  • the control unit 33 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like (all not shown), and controls each unit described above. Functionally, the control unit 33 includes a sensor information acquisition unit 331 and a control command unit 332. The functions of these components are realized by the CPU appropriately executing various programs stored in the ROM or the data storage unit 32 using the RAM as a work memory.
  • the sensor information acquisition unit 331 acquires information on the human sensor 4 received by the communication unit 31 via the home network 6. That is, the sensor information acquisition unit 331 acquires information sent from the human sensor 4 arranged in each room. The details of the information sent from the human sensor 4 will be described together with the human sensor 4 described later.
  • the control command unit 332 commands (transmits) each control command determined by the above-described control determination unit 251 of the terminal device 2 to each electric device 5 to be controlled. Specifically, the control command unit 332 transmits each control command from the communication unit 31 to each electrical device 5 to be controlled based on the collective control data sent from the terminal device 2 via the home network 6. At that time, if the control condition of the collective control data is the absence of a person, the control command is transmitted only to the electrical device 5 in the room where the absence of the person is detected by the human sensor 4.
  • the human sensor 4 is arranged in each room (for example, kitchen, dining room, living room, bedroom, children's room, etc.), and changes in temperature (heat) distribution, infrared rays, ultrasonic waves, visible light, etc. By detecting the reflection, it is detected whether or not there is a person in the room (the presence or absence of a person; the presence or absence of a person).
  • the human sensor 4 has a communication function, and supplies information indicating the presence or absence of a person to the controller 3 via the home network 6.
  • the human sensor 4 is not only connected to the controller 3 via the home network 6 in such a manner as to be communicable as described above, but may be connected directly to the controller 3 without going through the home network 6, for example. Good.
  • the electric device 5 is various electric appliances (for example, air conditioner, lighting device, IH cooker, refrigerator, floor heating, TV, etc.) used in the house H, and each room (for example, kitchen, dining room, living room, bedroom). , Children's room, etc.).
  • air conditioner for example, air conditioner, lighting device, IH cooker, refrigerator, floor heating, TV, etc.
  • each room for example, kitchen, dining room, living room, bedroom). , Children's room, etc.).
  • the electrical device 5 includes a communication unit 51, a data storage unit 52, a main function unit 53, and a control unit 54.
  • the communication unit 51 is, for example, a communication adapter for connection to the home network 6 and performs data communication with the controller 3 via the home network 6 under the control of the control unit 54. Specifically, the communication unit 51 receives a control command or the like sent from the controller 3. In addition, you may comprise the communication part 51 with the external communication adapter which can be attached or detached.
  • the data storage unit 52 plays a role as a so-called secondary storage device (auxiliary storage device), and includes, for example, a readable and writable nonvolatile semiconductor memory such as a flash memory.
  • the data storage unit 52 stores programs executed by the control unit 54 and various data.
  • the main function unit 53 is a configuration for realizing an original function of the electrical device 5 (for example, an air conditioning function for an air conditioner, an illumination function for a lighting device, etc.), and is controlled by the control unit 54.
  • the control unit 54 includes a CPU, a RAM, a ROM, etc. (all not shown), and controls each unit described above. Functionally, the control unit 54 includes a control execution unit 541. The function of this component is realized by the CPU appropriately executing various programs stored in the ROM or the data storage unit 52 using the RAM as a work memory.
  • the control execution unit 541 causes the main function unit 53 to execute control based on the command of the control command unit 332 described above of the controller 3. That is, the control execution unit 541 causes the main function unit 53 to execute processing according to the control command (control data or the like) sent from the controller 3.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an example of the collective control process according to the embodiment of the present invention, and collectively controls a plurality of electrical devices 5 according to the user's action (the event selected by the user who operates the terminal device 2). .
  • the terminal device 2 receives an event selected by the authenticated user (step S101).
  • the control unit 25 of the terminal device 2 displays a predetermined log-in screen on the display unit 22, and the user (father, mother, child A, B, or the like) by the user name and password input from the input unit 23. )).
  • the control unit 25 displays a selection screen including a list of events on the display unit 22 and receives any event selected by the user from the input unit 23.
  • the terminal device 2 determines control according to the user event, generates collective control data, and transmits it to the controller 3 (step S102). That is, the control unit 25 (control determination unit 251) refers to the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 stored in the data storage unit 24 in combination, and performs control according to the event selected by the user. Each target electric device 5 and each control command are determined.
  • control unit 25 refers to the correspondence setting information 242 and obtains rooms (dining, living room, and bedroom) associated with the father.
  • control part 25 refers to the collective control setting information 241, and the electrical equipment 5 of those rooms according to going out (control object: air conditioner a, air conditioner b, floor heating, TVa, air conditioner c, and TVb)
  • Control command (respectively OFF) and control condition (respectively AND) are determined.
  • control part 25 produces
  • the communication unit 21 of the terminal device 2 transmits such collective control data to the controller 3.
  • the controller 3 determines whether or not AND is set in the control conditions therein (step S103). That is, the control unit 33 (control command unit 332) of the controller 3 determines for each electric device 5 whether or not AND is set in the control condition in the collective control data as shown in FIG.
  • control unit 33 determines that AND is not set in the control condition (step S103; No), the process proceeds to step S106 described later.
  • control unit 33 determines whether the user is in the room (step S104). That is, the control unit 33 (sensor information acquisition unit 331) acquires information from the human sensor 4 arranged in the same room as the electric device 5 in which AND is set as the control condition, and the person in the room Determine presence or absence.
  • step S104 determines that there is no person in the room (step S104; No)
  • the process proceeds to step S106 described later.
  • control unit 33 sets the electrical device 5 in the room (the electrical device 5 included in the batch control data) as an exclusion target (Ste S105).
  • steps S103 to S105 is performed for each electrical device 5 in which AND is set as the control condition.
  • the control unit 33 transmits a control command to the electric device 5 excluding the exclusion target (step S106). That is, the control unit 33 (control command unit 332) sequentially extracts control commands (such as control data) destined for the electric device 5 excluding the electric device 5 set as the exclusion target in step S105 from the batch control data. . Then, the control unit 33 sequentially transmits the extracted control commands from the communication unit 31 to the target electrical device 5 via the home network 6.
  • Each electric device 5 that has received such a control command executes processing based on the control command (step S107). That is, the control unit 54 (control execution unit 541) of each electrical device 5 causes the main function unit 53 to execute processing according to each control command received by the communication unit 51. Thereby, the plurality of electric devices 5 corresponding to the user's event are collectively controlled.
  • the controller 3 transmits the result data of the collective control to the terminal device 2 (step S108). That is, the control unit 33 of the controller 3 generates batch control result data including control commands for the electrical device 5 to be excluded or the electrical device 5 that has actually controlled, and transmits the result data to the terminal device 2 from the communication unit 31. To do.
  • the terminal device 2 that has received the batch control result data displays the batch control result based on the result data (step S109). That is, the control unit 25 of the terminal device 2 displays a control command of the electrical device 5 that is an exclusion target or the electrical device 5 that is actually controlled on the display unit 22 to notify the user.
  • the user only selects a desired event, and based on the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242, the user's In accordance with the event, each electric device 5 to be controlled and each control command are determined. Then, based on the determined electrical devices 5 and the control commands, the target electrical devices 5 are collectively controlled. Therefore, the plurality of electric devices 5 can be collectively controlled with a simple operation. In addition, in the case of collective control, it is possible to appropriately control in consideration of the occupancy status of other users.
  • the terminal device 2 determines each electrical device 5 to be controlled, each control command, and the like according to a user event.
  • the controller 3 side may make these determinations.
  • the controller 30 includes a communication unit 31, a data storage unit 34, and a control unit 35.
  • the communication unit 31 is the same as the controller 3 in FIG.
  • the data storage unit 34 and the control unit 35 are different from the data storage unit 32 and the control unit 33 of the controller 3 as follows.
  • the data storage unit 34 stores collective control setting information 241 and correspondence setting information 242. That is, the data storage unit 34 stores the collective control setting information 241 of FIG. 3 described above and the correspondence setting information 242 of FIG. 4 described above instead of the terminal device 2 (data storage unit 24).
  • the control unit 35 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and controls each unit described above. Functionally, the control unit 35 includes a control determination unit 251, a setting change unit 252, a sensor information acquisition unit 331, and a control command unit 332. That is, the control unit 35 has functions of a control determination unit 251 and a setting change unit 252 instead of the terminal device 2 (control unit 25). The functions of these components are realized by the CPU appropriately executing various programs stored in the ROM or the data storage unit 34 using the RAM as a work memory.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an example of the collective control process according to the second embodiment of the present invention.
  • the same referential mark is shown and description is simplified suitably.
  • the terminal device 2 transmits information on the event selected by the authenticated user to the controller 30 (step S201). That is, the control unit 25 of the terminal device 2 generates information indicating the authenticated user and the selected event, and transmits the generated information from the communication unit 21 to the controller 30.
  • the controller 30 that has received the information indicating the authenticated user and the selected event determines the control according to the user event and generates collective control data (step S202). That is, the control unit 35 (control determination unit 251) refers to the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 stored in the data storage unit 34 in combination, and selects the event selected by the user who operates the terminal device 2 In response to this, each electric device 5 to be controlled and each control command are determined. And the control part 35 produces
  • the controller 30 determines whether or not AND is set in the control condition of the generated collective control data (step S103). When determining that AND is not set in the control condition (step S103; No), the control unit 35 advances the process to step S106 described later.
  • step S103 when it is determined that AND is set as the control condition (step S103; Yes), the control unit 35 determines whether a person is present in the room (step S104). If it is determined that there is no person in the room (step S104; No), the control unit 35 proceeds to step S106 described later.
  • control unit 35 sets the electrical device 5 in the room (the electrical device 5 included in the collective control data) as an exclusion target (Ste S105).
  • step S103 to step S105 is performed for each electric device 5 in which AND is set as the control condition.
  • the control unit 35 transmits a control command to the electric device 5 excluding the exclusion target (step S106).
  • Each electrical device 5 that has received the control command executes processing based on the control command (step S107). That is, the control unit 54 of each electrical device 5 causes the main function unit 53 to execute processing according to each command data received by the communication unit 51. Thereby, the plurality of electric devices 5 corresponding to the user's event are collectively controlled.
  • controller 30 transmits the result data of the collective control to the terminal device 2 (step S108). And the terminal device 2 which received the result data of collective control displays the result of collective control based on the result data (step S109).
  • the user simply selects a desired event based on the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 stored in the data storage unit 34.
  • each electric device 5 to be controlled and each control command and the like are determined.
  • the target electrical devices 5 are collectively controlled. Therefore, the plurality of electric devices 5 can be collectively controlled with a simple operation.
  • the terminal device 20 includes a communication unit 21, a display unit 22, an input unit 23, a data storage unit 24, and a control unit 26.
  • the communication unit 21, the display unit 22, the input unit 23, and the data storage unit 24 are the same as those of the communication terminal 2 in FIG.
  • the control unit 26 is different from the control unit 25 of the communication terminal 2 as follows.
  • the control unit 26 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and controls each unit described above. Functionally, the control unit 26 includes a control determination unit 251, a setting change unit 252, a sensor information acquisition unit 331, and a control command unit 332. That is, the control unit 26 has functions of a sensor information acquisition unit 331 and a control command unit 332 instead of the controller 3 (control unit 33). The functions of these components are realized by the CPU using the RAM as a work memory and appropriately executing various programs stored in the ROM and the data storage unit 24.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an example of the collective control process according to the third embodiment of the present invention.
  • the same referential mark is shown and description is simplified suitably.
  • the terminal device 20 receives an event selected by the authenticated user (step S101).
  • the terminal device 20 determines control according to a user event, and generates collective control data (step S302). That is, the control unit 26 (control determination unit 251) refers to the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242 stored in the data storage unit 24 in combination, and performs control according to the event selected by the user.
  • the control unit 26 controls
  • the terminal device 20 determines whether AND is set in the control condition of the generated collective control data (step S303). If the control unit 26 determines that AND is not set in the control condition (step S303; No), the process proceeds to step S306 described later.
  • step S303 when it is determined that AND is set in the control condition (step S303; Yes), the control unit 26 determines whether a person is in the room (step S304). When determining that there is no person in the room (step S304; No), the control unit 26 advances the process to step S306 described later.
  • control unit 26 sets the electrical device 5 in the room (the electrical device 5 included in the batch control data) as an exclusion target (Ste S305).
  • steps S303 to S305 are performed for each electrical device 5 in which AND is set as the control condition.
  • the control unit 26 transmits a control command to the electric device 5 excluding the exclusion target (step S306).
  • Each electrical device 5 that has received the control command executes processing based on the control command (step S107). That is, the control unit 54 of each electrical device 5 causes the main function unit 53 to execute processing according to each command data received by the communication unit 51. Thereby, the plurality of electric devices 5 corresponding to the user's event are collectively controlled.
  • the terminal device 20 displays the result of the collective control based on the collective control result data (step S109).
  • each electrical device 5 is directly controlled from the terminal device 20, the user can select the desired event and collect control setting information 241 and correspondence setting information 242 stored in the data storage unit 24. Based on the event of the user, each electric device 5 to be controlled and each control command are determined. Then, based on the determined electrical devices 5 and the control commands, the target electrical devices 5 are collectively controlled. Therefore, the plurality of electric devices 5 can be collectively controlled with a simple operation. In addition, in the case of collective control, it is possible to appropriately control in consideration of a person's occupancy status and the like.
  • the human sensor 4 detects the presence or absence of a person in the room. However, when a pet (animal) such as a dog or a cat is raised, the human sensor 4 May also detect the presence or absence of such pets.
  • the controller 33 of the controller 3 (the controller 35 and the terminal device 20).
  • the control unit 26) may be configured to perform different controls for detected humans and pets. For example, when it is determined that there is a person in a room in the collective control when going out, even if the air conditioner and TV in that room are both set to ON (excluded), Only when it is detected that there is a pet, the control unit 33 keeps the air conditioner ON, but may control an unaffected TV to OFF.
  • the collective control system 10 includes a terminal device 2, a controller 3, a plurality of human sensors 4, a plurality of electrical devices 5, an HGW (HomeGGateway) 7, and a server 8. .
  • the controller 3, the human sensor 4, each electrical device 5, and the HGW 7 are connected to be communicable via the home network 6.
  • the terminal device 2, the HGW 7, and the server 8 are connected to be communicable via an outside network 9 such as the Internet.
  • the controller 30 described above may be used instead of the controller 3, and the terminal device 20 described above may be used instead of the terminal device 2.
  • the terminal device 2 is, for example, a portable terminal such as a tablet terminal or a smartphone, and is used by the user outside the residence H.
  • the terminal device 2 further includes a communication interface that can be connected to the outside network 9 and performs data communication with the server 8 via the outside network 9.
  • the terminal device 2 accesses the server 8 and performs a predetermined authentication process, the terminal device 2 establishes a communication connection between the server 8 and the HGW 7. In this state, the terminal device 2 performs data communication with the controller 3 through the server 8 and the HGW 7. That is, even from outside the house H, data communication is enabled between the terminal device 2 and the controller 3.
  • Controller 3 collects information from each human sensor 4 and manages each electrical device 5 in the same manner as described above.
  • the human sensor 4 is arranged in each room, and detects whether there is a user in the room by capturing changes in temperature (heat) distribution and reflection of infrared rays, ultrasonic waves, visible light, and the like. To detect.
  • the electrical equipment 5 is various electrical appliances used in the residence H as described above, and is arbitrarily arranged in each room.
  • the HGW (Home Gateway) 7 is a device for relaying communication between the outside network 9 and the inside network 6. For example, the HGW 7 transmits information (collective control data, etc.) sent from the server 8 to the controller 3 in a state where the communication connection with the server 8 is established, and information sent from the controller 3 (collective control data). Result data) is transmitted to the server 8.
  • the server 8 is a server that can communicate with the terminal device 2 and the HGW 7 via the outside network 6.
  • the server 8 stores various types of information (for example, registered user name, registered password, identification information of the terminal device 2, identification information of the HGW 7) for identifying the contracted user. Then, the server 8 performs a predetermined authentication process with the terminal device 2 and then establishes a communication connection with the HGW 7 based on the set connection information and the like. In that state, the server 8 transmits information (such as batch control data) sent from the terminal device 2 to the HGW 7, and sends information (such as batch control result data) sent from the HGW 7 to the terminal device 2. To do.
  • information such as batch control data
  • the server 8 acquires, accumulates and stores various data related to the environment in the residence H and the electrical devices 5 via the HGW 7. And the terminal device 2 can access the server 8 via the outside network 9, and can refer to these information.
  • the user can select the desired event, and the user's event can be changed based on the collective control setting information 241 and the corresponding setting information 242. Accordingly, each electric device 5 to be controlled and each control command and the like are determined. Then, based on the determined electrical devices 5 and the control commands, the target electrical devices 5 are collectively controlled. Therefore, the plurality of electric devices 5 can be collectively controlled with a simple operation. In addition, during the collective control, it is possible to appropriately control in consideration of the occupancy status of other people (including pets).
  • the terminal device 2 can directly establish the communication connection with the HGW 7 without using the server 8. It may be.
  • the case where the dedicated terminal device 2 (terminal device 20) or the controller 3 (controller 30) is used has been described.
  • an operation program that defines the operation of the terminal device 2 or the controller 3 is an existing program. By applying it to a personal computer, an information terminal device, etc., it is possible to cause the personal computer or the like to function as the terminal device 2 or the controller 3 according to the present invention.
  • Such a program distribution method is arbitrary.
  • a CD-ROM Compact Disk Read-Only Memory
  • DVD Digital Versatile Disk
  • MO Magnetic Optical Disk
  • memory card etc.
  • the present invention can be employed in a control system, a terminal device, a controller, a control method, and a program that collectively control a plurality of electric devices in a house.
  • 1,10 collective control system 2,20 terminal device, 3,30 controller, 4 human sensor, 5 electrical equipment, 6 home network, 7 HGW, 8 server, 9 outside network, 21, 31, 51 communication unit, 22 display unit, 23 input unit, 24, 32, 34, 52 data storage unit, 25, 26, 33, 35, 54 control unit, 53 main function unit, 241 collective control setting information, 242 correspondence setting information, 251 control decision Unit, 252 setting change unit, 331 sensor information acquisition unit, 332 control command unit, 541 control execution unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

 端末装置(2)を操作するユーザが所望のイベントを選択すると、端末装置(2)は、データ記憶部に記憶した一括制御設定情報、および、対応設定情報に基づいて、そのユーザのイベントに応じて、制御対象となる各電気機器(5)とそれぞれの制御コマンド等を決定する。端末装置(2)は、決定した情報をコントローラ(3)に送信する。コントローラ(3)は、端末装置(2)にて決定された各電気機器(5)および各制御コマンド等に基づいて、対象の電気機器(5)を一括制御する。

Description

制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム
 本発明は、住居内における複数の電気機器を一括制御するための技術に関する。
 近年、一般家庭において、種々の電気機器を予め定められた通信規格で接続したホームネットワーク(ホームネットワークシステム)が普及している。このホームネットワークでは、例えば、エアコン,照明機器,炊飯器,IH調理器,除湿機等の電気機器が通信可能に接続され、各電気機器の管理(モニタリングや制御)が行えるようになっている。
 このようなホームネットワークに関連する先行技術として、例えば、特許文献1には、端末からの1回のメール送信により、住居内における複数の電気機器を制御できるシステム(遠隔操作システム)が開示されている。
特開2007-304787号公報
 上述した特許文献1のシステムでは、端末にてメールを生成する際に、制御対象とすべき各電気機器をユーザが選び、それぞれに、制御コマンド(動作内容)をユーザが指定する必要があり、極めて煩雑であった。
 本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、簡易な操作で住居内における複数の電気機器を一括制御することのできる制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る制御システムは、
 種々のイベントのうちからユーザによる端末装置の操作により選択されたイベントに応じて、制御対象となる電気機器および前記制御対象への制御コマンドを決定する決定部と、
 前記決定部が決定した前記制御コマンドを前記制御対象に送信する指令部と、
 を備える。
 本発明によれば、簡易な操作で住居内における複数の電気機器を一括制御することができる。
本発明の第1の実施形態に係る一括制御システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 端末装置の構成の一例を示すブロック図である。 一括制御設定情報の一例を示す模式図である。 対応設定情報の一例を示す模式図である。 コントローラの構成の一例を示すブロック図である。 電気機器の構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る一括制御処理の一例を示すフローチャートである。 一括制御データの一例を示す模式図である。 本発明の第2の実施形態に係るコントローラの構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る一括制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係る端末装置の構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態に係る一括制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係る一括制御システムの全体構成の一例を示すブロック図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付す。
(第1の実施形態)
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る一括制御システム1の全体構成の一例を示すブロック図である。この一括制御システム1は、ユーザが端末装置2を操作して、住居H内における複数の電気機器5を一括制御するためのシステムである。一括制御システム1は、端末装置2と、コントローラ3と、複数の人感センサ4と、複数の電気機器5とを備えている。このうち、コントローラ3、人感センサ4、および、各電気機器5は、宅内ネットワーク6を介して通信可能に接続されており、また、端末装置2とコントローラ3とは、無線LAN等で通信可能に接続されている。
 なお、住居H内には、複数の部屋が設けられており、各部屋に、人感センサ4および電気機器5(1つ以上の電気機器5)が、それぞれ配置されている。そして、住居Hで生活する家族等がユーザとなる。このような住居H内における部屋数やそれに伴う電気機器5等の配置、および、ユーザ構成等は任意であり、現実の住居環境やユーザ構成に応じて、適宜変更可能である。
 以下では、具体的に、住居H内にキッチン,ダイニング,リビング,寝室,子供部屋等の部屋が設けられており、そして、ユーザが、父,母,2人の子供からなる4人家族である場合を一例として説明する。
 端末装置2は、例えば、タブレット端末やスマートフォン等の携帯端末であり、ユーザによって使用される。なお、端末装置2は、1台に限られず、複数台であってもよい。例えば、家族4人がそれぞれ自分の端末装置2を所有していてもよく、また、両親(父,母)が自分の端末装置2を所有し、2人の子供が何れかの端末装置2を使用できるようにしてもよい。
 この端末装置2の構成の一例について、以下、図2のブロック図を参照して説明する。図示するように、端末装置2は、通信部21と、表示部22と、入力部23と、データ記憶部24と、制御部25と、を備える。
 通信部21は、例えば、Wi-Fi(登録商標)の規格に準拠した無線LAN接続用のインタフェースを備え、制御部25の制御の下、コントローラ3とデータ通信を行う。
 表示部22は、液晶パネル等を備え、制御部25の制御の下、ユーザを認証するための認証画面や、電気機器5を操作するための操作画面(一例として、イベント等を選択する選択画面)等を表示する。
 入力部23は、タッチパネル、タッチパッド等から構成され、ユーザからの操作入力を受け付ける処理を行う。例えば、入力部23としてタッチパネルを採用する場合、静電容量の変化を検出する透明な平板状の静電容量センサが、液晶表示器に重ねて実装される。この静電容量センサにより、ユーザの指先や専用のペン等によるタッチ面(ユーザにとっては液晶表示器の表示画面)の接触(押圧)が検出されると、その位置の情報(座標データ)が制御部25に出力される。制御部25は、その位置情報に基づいて、ユーザの操作内容を判別する。ユーザが入力部23を介して入力操作を行うと、その操作内容に応じた信号が制御部25に出力される。
 データ記憶部24は、いわゆる二次記憶装置(補助記憶装置)としての役割を担い、例えば、フラッシュメモリ等の読み書き可能な不揮発性の半導体メモリ等で構成される。データ記憶部24は、以下に説明する一括制御設定情報241、および、対応設定情報242を記憶する。この他にもデータ記憶部24は、制御部25が実行するプログラム等を記憶する。
 まず、一括制御設定情報241について、図3を参照して説明する。図3は、一括制御設定情報241の一例を示す模式図である。この一括制御設定情報241には、種々のイベント(ユーザの行動等)に応じて、各部屋の各電気機器5をどのように制御するのかがそれぞれ定められている。なお、図中において、制御コマンドは、制御内容を示すものである。制御コマンドは、「ON」,「OFF」等のように簡略化して示しているが、実際には、電気機器に応じた制御データ等が規定されいる。また、制御条件に「AND」や「OR」が記されているが、これらは、ユーザ間の論理式(論理積,論理和)を示している。つまり、ANDであれば、他のユーザがその部屋内にいないことが条件を満たすこととなり、ORであれば、他のユーザがその部屋内にいても条件を満たすことになる。
 また、図中において、イベントとして「外出」と「帰宅」だけが記されているが、スペースの関係で省略されているだけであり、一括制御設定情報241には、この他にも、「就寝」や「起床」等、種々のイベントに応じて、各部屋の各電気機器5をどのように制御するのかがそれぞれ定められている。
 このような一括制御設定情報241は、家族内の全ユーザのイベントに対応できるように、全ての部屋の各電気機器5について設定されている。
 次に、対応設定情報242について、図4を参照して説明する。図4は、対応設定情報242の一例を示す模式図である。この対応設定情報242には、各ユーザ(つまり、4人家族の各人)がどの部屋と対応付けられているのかが定められている。なお、図中において、「○」で記されているのが、対応付けられていることを示している。つまり、父は、ダイニング、リビング、および、寝室と対応付けられており、また、母は、キッチン、ダイニング、リビング、および、寝室と対応付けられており、そして、子供A,Bは、それぞれの子供部屋A,Bと対応付けられている。
 図2に戻り、制御部25は、CPU(Central Processing Unit),ROM(Read Only Memory),RAM(Random Access Memory)等(何れも図示せず)を備え、上述した各部を制御する。制御部25は、機能的には、制御決定部251と、設定変更部252とを備える。これらの構成部の機能は、CPUが、RAMをワークメモリとして用い、ROMやデータ記憶部24に記憶されている各種プログラムを適宜実行することにより実現される。
 制御決定部251は、実際に行動するユーザ(つまり、端末装置2を操作するユーザ)に応じて、制御対象となる電気機器5とその制御コマンド等を決定する。すなわち、制御決定部251は、上述した一括制御設定情報241、および、対応設定情報242を組み合わせて参照し、端末装置2を操作するユーザが選択したイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等を決定する。
 具体的に母が帰宅した場合(ユーザとして母が認証され、イベントとして帰宅が選択された場合)を一例として説明すると、制御決定部251は、図4の対応設定情報242を参照して、母に対応付けられた部屋(キッチン、ダイニング、リビング、および、寝室)を求める。そして、制御決定部251は、図3の一括制御設定情報241を参照して、帰宅に応じたそれらの部屋の電気機器5(制御対象:エアコンa、エアコンb、床暖房(冬季の場合)、および、TVa)について、制御コマンド(それぞれON)と制御条件(それぞれOR)を決定する。
 そして、制御決定部251は、このように決定した各電気機器5、各制御コマンド、および、制御条件を含む一括制御データを生成して、通信部21からコントローラ3に送信する。
 設定変更部252は、上述した一括制御設定情報241、および、対応設定情報242の内容(設定情報)を、ユーザの操作に従って変更する。つまり、一括制御設定情報241、および、対応設定情報242の設定情報は、固定ではなく、ユーザの家庭環境等に沿うように適宜変更可能となっている。
 図1に戻り、コントローラ3は、各人感センサ4からの情報を収集すると共に、各電気機器5を管理する。
 このコントローラ3の構成の一例について、以下、図5のブロック図を参照して説明する。図示するように、コントローラ3は、通信部31と、データ記憶部32と、制御部33と、を備える。
 通信部31は、制御部33の制御の下、宅内ネットワーク6を介して、人感センサ4や電気機器5とデータ通信を行う。また、通信部31は、例えば、無線LAN接続用のアクセスポイントの機能も有しており、端末装置2とデータ通信を行う。具体的に、通信部31は、端末装置2から送られた一括制御データ等を受信する。
 データ記憶部32は、いわゆる二次記憶装置(補助記憶装置)としての役割を担い、例えば、フラッシュメモリ等の読み書き可能な不揮発性の半導体メモリ等で構成される。データ記憶部32は、各部屋におけるユーザの有無状況(在室・不在状況)や、電気機器5の運転状況等を記憶する。なお、ユーザの有無状況は、例えば、通信部31が各人感センサ4から収集した情報に基づいて制御部33により適宜更新される。また、電気機器5の運転状況は、例えば、通信部31が各電気機器5から収集した情報に基づいて制御部33により適宜更新される。この他にもデータ記憶部32は、制御部33が実行するプログラム等を記憶する。
 制御部33は、CPU,ROM,RAM等(何れも図示せず)を備え、上述した各部を制御する。制御部33は、機能的には、センサ情報取得部331と、制御指令部332とを備える。これらの構成部の機能は、CPUが、RAMをワークメモリとして用い、ROMやデータ記憶部32に記憶されている各種プログラムを適宜実行することにより実現される。
 センサ情報取得部331は、通信部31が宅内ネットワーク6を介して受信した人感センサ4の情報を取得する。つまり、センサ情報取得部331は、各部屋に配置された人感センサ4から送られる情報をそれぞれ取得する。なお、人感センサ4から送られる情報の詳細については、後述する人感センサ4と共に説明する。
 制御指令部332は、端末装置2の上述した制御決定部251が決定した各制御コマンドを、制御対象となる各電気機器5にそれぞれ指令(送信)する。具体的に制御指令部332は、端末装置2から送られた一括制御データに基づいて、各制御コマンドを通信部31から宅内ネットワーク6を介して、制御対象となる各電気機器5に送信する。その際、一括制御データの制御条件が人の不在である場合に、人感センサ4により人の不在が検出された部屋の電気機器5に限り、制御コマンドを送信する。
 図1に戻り、人感センサ4は、各部屋(例えば、キッチン,ダイニング,リビング,寝室,子供部屋等)に配置され、温度(熱)分布の変化や、赤外線や超音波や可視光等の反射を捉えることにより、その部屋に人がいるか否か(人の有無;人の在室または不在)を検出する。この人感センサ4は、通信機能を有しており、人の有無を示す情報を、宅内ネットワーク6を介してコントローラ3に供給する。
 なお、人感センサ4は、このように宅内ネットワーク6を介してコントローラ3と通信可能に接続される場合だけでなく、例えば、宅内ネットワーク6を介さずに、コントローラ3と直接接続されていてもよい。
 電気機器5は、住居H内で使用される各種電化製品(例えば、エアコン,照明機器,IH調理器,冷蔵庫,床暖房,TV等)であり、各部屋(例えば、キッチン,ダイニング,リビング,寝室,子供部屋等)に任意に配置されている。
 この電気機器5の構成の一例について、以下、図6のブロック図を参照して説明する。図示するように、電気機器5は、通信部51と、データ記憶部52と、主機能部53と、制御部54と、を備える。
 通信部51は、例えば、宅内ネットワーク6接続用の通信アダプタであり、制御部54の制御の下、宅内ネットワーク6を介して、コントローラ3とデータ通信を行う。具体的に、通信部51は、コントローラ3から送られた制御コマンド等を受信する。なお、通信部51を、着脱可能な外付けの通信アダプタで構成してもよい。
 データ記憶部52は、いわゆる二次記憶装置(補助記憶装置)としての役割を担い、例えば、フラッシュメモリ等の読み書き可能な不揮発性の半導体メモリ等で構成される。データ記憶部52は、制御部54が実行するプログラムや、各種のデータを記憶する。
 主機能部53は、電気機器5本来の機能(例えば、エアコンであれば空調機能、照明機器であれば照明機能等)を実現するための構成であり、制御部54により制御される。
 制御部54は、CPU,RAM,ROM等(何れも図示せず)を備え、上述した各部を制御する。制御部54は、機能的には、制御実行部541を備える。この構成部の機能は、CPUが、RAMをワークメモリとして用い、ROMやデータ記憶部52に記憶されている各種プログラムを適宜実行することにより実現される。
 制御実行部541は、コントローラ3の上述した制御指令部332の指令に基づいた制御を、主機能部53に実行させる。つまり、制御実行部541は、コントローラ3から送られた制御コマンド(制御データ等)に応じた処理を主機能部53に実行させる。
 続いて、上記構成の一括制御システム1の動作について、以下、図7を参照して説明する。図7は、本発明の実施形態に係る一括制御処理の一例を示すフローチャートであり、ユーザの行動(端末装置2を操作するユーザが選んだイベント)に応じて複数の電気機器5を一括制御する。
 まず、端末装置2は、認証したユーザが選んだイベントを受け付ける(ステップS101)。例えば、端末装置2の制御部25は、予め定められたログイン画面を表示部22に表示させ、入力部23から入力されるユーザ名とパスワード等によりユーザ(父,母,子供A,Bの何れか)を認証する。そして、制御部25は、イベントの一覧が含まれる選択画面を表示部22に表示させ、ユーザが選択した何れかのイベントを入力部23から受け付ける。
 端末装置2は、ユーザのイベントに応じた制御を決定し、一括制御データを生成して、コントローラ3に送信する(ステップS102)。すなわち、制御部25(制御決定部251)は、データ記憶部24に記憶される一括制御設定情報241、および、対応設定情報242を組み合わせて参照し、そのユーザが選択したイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等を決定する。
 具体的に上記のステップS101にて、ユーザとして父が認証され、イベントとして外出が選択された場合について説明する。この場合、制御部25は、対応設定情報242を参照して、父に対応付けられた部屋(ダイニング、リビング、および、寝室)を求める。そして、制御部25は、一括制御設定情報241を参照して、外出に応じたそれらの部屋の電気機器5(制御対象:エアコンa、エアコンb、床暖房、TVa、エアコンc、および、TVb)について、制御コマンド(それぞれOFF)と制御条件(それぞれAND)を決定する。
 そして、制御部25は、これらの決定に基づいて、具体的に図8に示すような一括制御データを生成する。端末装置2の通信部21は、このような一括制御データをコントローラ3に送信する。
 コントローラ3は、一括制御データを受信すると、その中の制御条件にANDが設定されているか否かを判別する(ステップS103)。つまり、コントローラ3の制御部33(制御指令部332)は、上述した図8に示すような一括制御データにおける制御条件にANDが設定されているかどうかを、各電気機器5のそれぞれについて判別する。
 制御部33は、制御条件にANDが設定されていないと判別すると(ステップS103;No)、後述するステップS106に処理を進める。
 一方、制御条件にANDが設定されていると判別した場合に(ステップS103;Yes)、制御部33は、部屋にユーザが在室かどうかを判別する(ステップS104)。つまり、制御部33(センサ情報取得部331)は、制御条件にANDが設定されている電気機器5と同じ部屋に配置されている人感センサ4から情報を取得して、その部屋における人の有無を判別する。
 制御部33は、部屋に人がいないと判別すると(ステップS104;No)、後述するステップS106に処理を進める。
 一方、部屋に人がいると判別した場合に(ステップS104;Yes)、制御部33は、その部屋の電気機器5(一括制御データに含まれていた電気機器5)を除外対象に設定する(ステップS105)。
 このようなステップS103~S105の処理は、制御条件にANDが設定されている各電気機器5に対して、それぞれ行われる。
 制御部33は、除外対象を除いた電気機器5宛に制御コマンドを送信する(ステップS106)。つまり、制御部33(制御指令部332)は、上記ステップS105にて除外対象に設定した電気機器5を除いた電気機器5宛の制御コマンド(制御データ等)を、一括制御データから順次抽出する。そして、制御部33は、抽出した制御コマンドを、通信部31から宅内ネットワーク6を介して対象の電気機器5に順次送信する。
 このような制御コマンドを受信した各電気機器5は、制御コマンドに基づいた処理を実行する(ステップS107)。つまり、各電気機器5の制御部54(制御実行部541)は、通信部51にて受信したそれぞれの制御コマンドに応じた処理を主機能部53に実行させる。これにより、ユーザのイベントに応じた複数の電気機器5が一括制御される。
 また、コントローラ3は、一括制御の結果データを端末装置2に送信する(ステップS108)。つまり、コントローラ3の制御部33は、除外対象にした電気機器5や実際に制御を行った電気機器5の制御コマンドを含む一括制御の結果データを生成し、通信部31から端末装置2に送信する。
 そして、一括制御の結果データを受信した端末装置2は、その結果データに基づいて、一括制御の結果を表示する(ステップS109)。つまり、端末装置2の制御部25は、除外対象になった電気機器5や実際に制御が行われた電気機器5の制御コマンドを表示部22に表示して、ユーザに報知する。
 以上説明したように、本発明の実施形態に係る一括制御システム1によれば、ユーザが所望のイベントを選ぶだけで、一括制御設定情報241、および、対応設定情報242に基づいて、そのユーザのイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等が決定される。そして、決定された各電気機器5および各制御コマンドに基づいて、対象の電気機器5が一括制御される。従って、簡易な操作で複数の電気機器5を一括制御することができる。また、一括制御の際に、他のユーザの在室状況等も考慮して、適切に制御することができる。
 なお、本発明は、上記実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない部分での種々の修正は勿論可能である。
(第2の実施形態)
 上記実施形態では、端末装置2が、ユーザのイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5および各制御コマンド等を決定する場合について説明した。しかしながら、端末装置2に代わって、例えば、コントローラ3側が、これらの決定を行うようにしてもよい。
 以下、本発明の第2の実施形態に係るコントローラ30について、図9のブロック図を参照して説明する。なお、上述した図5のコントローラ3と同一の構成については、同一の参照符号を示すと共に適宜説明を簡略化する。図示するように、コントローラ30は、通信部31と、データ記憶部34と、制御部35と、を備える。
 通信部31は、上述した図5のコントローラ3と同様である。これに対して、データ記憶部34および制御部35は、以下のように、コントローラ3のデータ記憶部32および制御部33と異なっている。
 データ記憶部34は、一括制御設定情報241、および、対応設定情報242を記憶する。つまり、データ記憶部34は、端末装置2(データ記憶部24)に代わって、上述した図3の一括制御設定情報241、および、上述した図4の対応設定情報242を記憶する。
 制御部35は、CPU,ROM,RAM等を備え、上述した各部を制御する。制御部35は、機能的には、制御決定部251と、設定変更部252と、センサ情報取得部331と、制御指令部332とを備える。つまり、制御部35は、端末装置2(制御部25)に代わって、制御決定部251、および、設定変更部252の機能も有している。これらの構成部の機能は、CPUが、RAMをワークメモリとして用い、ROMやデータ記憶部34に記憶されている各種プログラムを適宜実行することにより実現される。
 このような、第2の実施形態に係るコントローラ30を用いた一括制御システム1の動作について、以下、図10を参照して説明する。図10は、本発明の第2の実施形態に係る一括制御処理の一例を示すフローチャートである。なお、上述した図7のフローチャートと同一の処理については、同一の参照符号を示すと共に適宜説明を簡略化する。
 まず、端末装置2は、認証したユーザが選んだイベントの情報をコントローラ30に送信する(ステップS201)。つまり、端末装置2の制御部25は、認証したユーザと選択されたイベントを示す情報を生成し、生成した情報を通信部21からコントローラ30に送信する。
 認証したユーザと選択されたイベントを示す情報を受信したコントローラ30は、ユーザのイベントに応じた制御を決定し、一括制御データを生成する(ステップS202)。すなわち、制御部35(制御決定部251)は、データ記憶部34に記憶される一括制御設定情報241、および、対応設定情報242を組み合わせて参照し、端末装置2を操作したユーザが選択したイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等を決定する。そして、制御部35は、これらの決定に基づいて、一括制御データ(例えば、上述した図8に示すような一括制御データ)を生成する。
 コントローラ30は、生成した一括制御データの制御条件にANDが設定されているか否かを判別する(ステップS103)。制御部35は、制御条件にANDが設定されていないと判別すると(ステップS103;No)、後述するステップS106に処理を進める。
 一方、制御条件にANDが設定されていると判別した場合に(ステップS103;Yes)、制御部35は、部屋に人が在室かどうかを判別する(ステップS104)。制御部35は、部屋に人がいないと判別すると(ステップS104;No)、後述するステップS106に処理を進める。
 一方、部屋に人がいると判別した場合に(ステップS104;Yes)、制御部35は、その部屋の電気機器5(一括制御データに含まれていた電気機器5)を除外対象に設定する(ステップS105)。
 このようなステップS103~ステップS105の処理は、制御条件にANDが設定されている各電気機器5に対して、それぞれ行われる。
 制御部35は、除外対象を除いた電気機器5宛に制御コマンドを送信する(ステップS106)。制御コマンドを受信した各電気機器5は、制御コマンドに基づいた処理を実行する(ステップS107)。つまり、各電気機器5の制御部54は、通信部51にて受信したそれぞれの指令データに応じた処理を主機能部53に実行させる。これにより、ユーザのイベントに応じた複数の電気機器5が一括制御される。
 また、コントローラ30は、一括制御の結果データを端末装置2に送信する(ステップS108)。そして、一括制御の結果データを受信した端末装置2は、その結果データに基づいて、一括制御の結果を表示する(ステップS109)。
 このように、コントローラ30側で制御対象を決定する場合でも、ユーザが所望のイベントを選ぶだけで、データ記憶部34に記憶された一括制御設定情報241、および、対応設定情報242に基づいて、そのユーザのイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等が決定される。そして、決定された各電気機器5および各制御コマンドに基づいて、対象の電気機器5が一括制御される。従って、簡易な操作で複数の電気機器5を一括制御することができる。また、一括制御の際に、人の在室状況等も考慮して、適切に制御することができる。
(第3の実施形態)
 また、上記の実施形態では、コントローラ3(コントローラ30)が各電気機器5を制御する場合について説明したが、端末装置2側から各電気機器5を直接制御するようにしてもよい。
 以下、本発明の第3の実施形態に係る端末装置20について、図11のブロック図を参照して説明する。なお、上述した図2の端末装置2と同一の構成については、同一の参照符号を示すと共に適宜説明を簡略化する。図示するように、端末装置20は、通信部21と、表示部22と、入力部23と、データ記憶部24と、制御部26と、を備える。
 通信部21、表示部22、入力部23、および、データ記憶部24は、上述した図2の通信端末2と同様である。これに対して、制御部26は、以下のように、通信端末2の制御部25と異なっている。
 制御部26は、CPU,ROM,RAM等を備え、上述した各部を制御する。制御部26は、機能的には、制御決定部251と、設定変更部252と、センサ情報取得部331と、制御指令部332とを備える。つまり、制御部26は、コントローラ3(制御部33)に代わって、センサ情報取得部331および制御指令部332の機能も有している。これらの構成部の機能は、CPUが、RAMをワークメモリとして用い、ROMやデータ記憶部24に記憶されている各種プログラムを適宜実行することにより実現される。
 このような、第3の実施形態に係る端末装置20を用いた一括制御システム1の動作について、以下、図12を参照して説明する。図12は、本発明の第3の実施形態に係る一括制御処理の一例を示すフローチャートである。なお、上述した図7のフローチャートと同一の処理については、同一の参照符号を示すと共に適宜説明を簡略化する。
 まず、端末装置20は、認証したユーザが選んだイベントを受け付ける(ステップS101)。端末装置20は、ユーザのイベントに応じた制御を決定し、一括制御データを生成する(ステップS302)。すなわち、制御部26(制御決定部251)は、データ記憶部24に記憶される一括制御設定情報241、および、対応設定情報242を組み合わせて参照し、そのユーザが選択したイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等を決定する。そして、制御部26は、これらの決定に基づいて、一括制御データ(例えば、上述した図8に示すような一括制御データ)を生成する。
 端末装置20は、生成した一括制御データの制御条件にANDが設定されているか否かを判別する(ステップS303)。制御部26は、制御条件にANDが設定されていないと判別すると(ステップS303;No)、後述するステップS306に処理を進める。
 一方、制御条件にANDが設定されていると判別した場合に(ステップS303;Yes)、制御部26は、部屋に人が在室かどうかを判別する(ステップS304)。制御部26は、部屋に人がいないと判別すると(ステップS304;No)、後述するステップS306に処理を進める。
 一方、部屋に人がいると判別した場合に(ステップS304;Yes)、制御部26は、その部屋の電気機器5(一括制御データに含まれていた電気機器5)を除外対象に設定する(ステップS305)。
 このようなステップS303~ステップS305の処理は、制御条件にANDが設定されている各電気機器5に対して、それぞれ行われる。
 制御部26は、除外対象を除いた電気機器5宛に制御コマンドを送信する(ステップS306)。制御コマンドを受信した各電気機器5は、制御コマンドに基づいた処理を実行する(ステップS107)。つまり、各電気機器5の制御部54は、通信部51にて受信したそれぞれの指令データに応じた処理を主機能部53に実行させる。これにより、ユーザのイベントに応じた複数の電気機器5が一括制御される。
 そして、端末装置20は、一括制御の結果データに基づいて、一括制御の結果を表示する(ステップS109)。
 このように、端末装置20から各電気機器5を直接制御する場合でも、ユーザが所望のイベントを選ぶだけで、データ記憶部24に記憶された一括制御設定情報241、および、対応設定情報242に基づいて、そのユーザのイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等が決定される。そして、決定された各電気機器5および各制御コマンドに基づいて、対象の電気機器5が一括制御される。従って、簡易な操作で複数の電気機器5を一括制御することができる。また、一括制御の際に、人の在室状況等も考慮して、適切に制御することができる。
 また、上記の実施形態では、人感センサ4が、部屋内における人の有無を検出する場合について説明したが、犬や猫等のペット(動物)が飼育されている場合に、人感センサ4は、そのようなペットの有無も検出するようにしてもよい。
 また、このような人感センサ4が、検出対象の体温等の違いにより、人とペットとを分けて検出することができる場合に、コントローラ3の制御部33(制御部35,端末装置20の制御部26)は、検出されたのが人とペットとで異なる制御を行うようにしてもよい。例えば、外出時の一括制御において、ある部屋に人がいると判別された場合に、その部屋のエアコンとTVを両方ともONのままにする(除外対象にする)設定となっていたとしても、制御部33は、ペットがいると検出された場合に限り、エアコンについてはONのままにするが、影響のないTVをOFFに制御してもよい。
(第4の実施形態)
 また、上記の実施形態では、ユーザが住居H内で端末装置2(端末装置20)を使用する場合について説明したが、外出先等、住居H外から端末装置2を操作して、複数の電気機器5を一括制御できるようにしてもよい。
 以下、本発明の第4の実施形態に係る一括制御システム10について、図13のブロック図を参照して説明する。なお、上述した図1の一括制御システム1と同一の構成については、同一の参照符号を示すと共に適宜説明を簡略化する。
 図示するように、一括制御システム10は、端末装置2と、コントローラ3と、複数の人感センサ4と、複数の電気機器5と、HGW(Home Gateway)7と、サーバ8とを備えている。このうち、コントローラ3、人感センサ4、各電気機器5、および、HGW7は、宅内ネットワーク6を介して通信可能に接続されている。また、端末装置2、HGW7、および、サーバ8は、インターネット等の宅外ネットワーク9を介して通信可能に接続されている。なお、コントローラ3の代わりに、上述したコントローラ30を用いてもよく、また、端末装置2の代わりに、上述した端末装置20を用いてもよい。
 端末装置2は、例えば、タブレット端末やスマートフォン等の携帯端末であり、住居H外でユーザによって使用される。なお、端末装置2は、宅外ネットワーク9に接続可能な通信インタフェース等を更に備え、宅外ネットワーク9を介してサーバ8とデータ通信を行う。
 例えば、端末装置2は、サーバ8にアクセスし、予め定められた認証処理を行った後に、サーバ8とHGW7との通信接続を確立させる。この状態で、端末装置2は、サーバ8およびHGW7を通じて、コントローラ3とのデータ通信を行う。つまり、住居H外からであっても、端末装置2とコントローラ3との間でデータ通信を可能とする。
 コントローラ3は、上記と同様に、各人感センサ4からの情報を収集すると共に、各電気機器5を管理する。
 人感センサ4は、上記と同様に、各部屋に配置され、温度(熱)分布の変化や、赤外線や超音波や可視光等の反射を捉えることにより、その部屋にユーザがいるか否かを検出する。
 電気機器5は、上記と同様に、住居H内で使用される各種電化製品であり、各部屋に任意に配置されている。
 HGW(Home Gateway)7は、宅外ネットワーク9と宅内ネットワーク6との間の通信を中継するための装置である。例えば、HGW7は、サーバ8との通信接続を確立した状態で、サーバ8から送られた情報(一括制御データ等)をコントローラ3に送信し、また、コントローラ3から送られた情報(一括制御の結果データ等)をサーバ8に送信する。
 サーバ8は、宅外ネットワーク6を介して、端末装置2やHGW7と通信可能なサーバである。サーバ8は、契約しているユーザを識別するための各種の情報(例えば、登録ユーザ名、登録パスワード、端末装置2の識別情報、HGW7の識別情報等)を記憶する。そして、サーバ8は、端末装置2との間で予め定められた認証処理を行った後に、設定される接続情報等に基づいて、HGW7との通信接続を確立する。その状態で、サーバ8は、端末装置2から送られた情報(一括制御データ等)をHGW7に送信し、また、HGW7から送られた情報(一括制御の結果データ等)を端末装置2に送信する。
 この他にもサーバ8は、HGW7を介して、住居H内の環境や各電気機器5に関する各種のデータを取得して蓄積して記憶する。そして、端末装置2は、宅外ネットワーク9を介して、サーバ8にアクセスし、これらの情報を参照することができる。
 このような構成の一括制御システム10でも、上述した図7(図10,図12)に示すような一括制御処理を同様に実行可能である。その際、端末装置2とコントローラ3との間の通信は、サーバ8およびHGW7を通じて行われる。
 このため、一括制御システム10でも、上述した一括制御システム1と同様に、ユーザが所望のイベントを選ぶだけで、一括制御設定情報241、および、対応設定情報242に基づいて、そのユーザのイベントに応じて、制御対象となる各電気機器5とそれぞれの制御コマンド等が決定される。そして、決定された各電気機器5および各制御コマンドに基づいて、対象の電気機器5が一括制御される。従って、簡易な操作で複数の電気機器5を一括制御することができる。また、一括制御の際に、他の人(ペット等も含む)の在室状況等も考慮して、適切に制御することができる。
 また、一括制御システム10では、HGW7を用いて、宅外ネットワーク9と宅内ネットワーク6との間の通信を中継する場合について説明したが、コントローラ3にHGW7の機能を付加することで、コントローラ3が、更に、宅外ネットワーク9と宅内ネットワーク6との間の通信を中継するようにしてもよい。
 また、一括制御システム10では、サーバ8を用いて、HGW7との通信接続を確立する場合について説明したが、サーバ8を用いずに、端末装置2が直接、HGW7との通信接続を確立できるようにしてもよい。
 また、上記各実施形態では、専用の端末装置2(端末装置20)やコントローラ3(コントローラ30)を用いる場合について説明したが、これら端末装置2やコントローラ3の動作を規定する動作プログラムを既存のパーソナルコンピュータや情報端末機器等に適用することで、当該パーソナルコンピュータ等を本発明に係る端末装置2やコントローラ3として機能させることも可能である。
 また、このようなプログラムの配布方法は任意であり、例えば、CD-ROM(Compact Disk Read-Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk),MO(Magneto Optical Disk),メモリカード等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布してもよいし、インターネット等の通信ネットワークを介して配布してもよい。
 本発明は、広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施形態および変形が可能とされるものである。また、上述した実施形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施形態ではなく、請求の範囲によって示される。そして、請求の範囲内およびそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。
 この発明は、2013年5月23日に出願された日本国特許出願2013-108734号に基づく。本明細書中に日本国特許出願2013-108734号の明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
 本発明は、住居内における複数の電気機器を一括制御する制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラムに採用され得る。
1,10 一括制御システム、2,20 端末装置、3,30 コントローラ、4 人感センサ、5 電気機器、6 宅内ネットワーク、7 HGW、8 サーバ、9 宅外ネットワーク、21,31,51 通信部、22 表示部、23 入力部、24,32,34,52 データ記憶部、25,26,33,35,54 制御部、53 主機能部、241 一括制御設定情報、242 対応設定情報、251 制御決定部、252 設定変更部、331 センサ情報取得部、332 制御指令部、541 制御実行部

Claims (8)

  1.  種々のイベントのうちからユーザによる端末装置の操作により選択されたイベントに応じて、制御対象となる電気機器および前記制御対象への制御コマンドを決定する決定部と、
     前記決定部が決定した前記制御コマンドを前記制御対象に送信する指令部と、
     を備える制御システム。
  2.  前記制御対象および前記制御コマンドは、予め定められたユーザと部屋との関係と、種々のイベントに応じて予め定められた、部屋と電気機器と制御コマンドとの関係と、に基づいて決定される、請求項1に記載の制御システム。
  3.  前記指令部は、
     前記制御対象が制御条件を満たすか否かを判定し、
     前記判定が満たされた場合に、前記制御コマンドを前記制御対象に送信する、請求項1に記載の制御システム。
  4.  各部屋における人の有無を検出する検出部を更に備え、
     前記指令部は、
     前記制御対象の配置された部屋が、前記検出部によって不在と判定された部屋か否かを判定し、
     前記判定が満たされた場合に、前記制御コマンドを前記制御対象に送信する、請求項1に記載の制御システム。
  5.  種々のイベントのうちからユーザによる操作により選択されたイベントに応じて、制御対象となる電気機器および前記制御対象への制御コマンドを決定する決定部と、
     前記決定部が決定した前記制御コマンドを前記制御対象に送信する指令部と、
     を備える端末装置
  6.  種々のイベントのうちからユーザによる端末装置の操作により選択されたイベントに応じて、制御対象となる電気機器および前記制御対象への制御コマンドを決定する決定部と、
     前記決定部が決定した前記制御コマンドを前記制御対象に送信する指令部と、
     を備えるコントローラ。
  7.  種々のイベントのうちからユーザによる端末装置の操作により選択されたイベントに応じて、制御対象となる電気機器および前記制御対象への制御コマンドを決定する決定ステップと、
     前記決定ステップにて決定した前記制御コマンドを前記制御対象に送信する指令ステップと、
     を備える制御方法。
  8.  コンピュータを、
     種々のイベントのうちからユーザによる操作により選択されたイベントに応じて、制御対象となる電気機器および前記制御対象への制御コマンドを決定する決定部、
     前記決定部が決定した前記制御コマンドを前記制御対象に送信する指令部、
     として機能させるプログラム。
PCT/JP2014/062970 2013-05-23 2014-05-15 制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム WO2014188956A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-108734 2013-05-23
JP2013108734A JP5559395B1 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014188956A1 true WO2014188956A1 (ja) 2014-11-27

Family

ID=51416962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/062970 WO2014188956A1 (ja) 2013-05-23 2014-05-15 制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5559395B1 (ja)
WO (1) WO2014188956A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016110882A1 (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 三菱電機株式会社 家電機器制御装置及び家電機器制御システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105093947A (zh) 2015-07-13 2015-11-25 小米科技有限责任公司 智能设备控制方法和装置
JP7403090B2 (ja) 2019-10-09 2023-12-22 Telexistence株式会社 ロボット、ロボット制御装置及びロボット制御方法
CN113763669A (zh) * 2021-08-30 2021-12-07 甘肃光轩高端装备产业有限公司 搬运系统的控制方法、电子设备和搬运系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004310582A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Casio Comput Co Ltd 人物応答制御システムおよびプログラム
JP2006203518A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toshiba Corp 家電機器制御システム
JP2007247254A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 施錠管理システムおよび施錠管理方法
JP2008027822A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Matsushita Electric Works Ltd 照明制御システム
JP2008191757A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Toho Gas Co Ltd 機器制御装置および機器管理システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004310582A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Casio Comput Co Ltd 人物応答制御システムおよびプログラム
JP2006203518A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toshiba Corp 家電機器制御システム
JP2007247254A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 施錠管理システムおよび施錠管理方法
JP2008027822A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Matsushita Electric Works Ltd 照明制御システム
JP2008191757A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Toho Gas Co Ltd 機器制御装置および機器管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016110882A1 (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 三菱電機株式会社 家電機器制御装置及び家電機器制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014230123A (ja) 2014-12-08
JP5559395B1 (ja) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111937051B (zh) 使用增强现实可视化的智能家居设备放置和安装
US10762772B2 (en) Systems and methods for presenting security questions via connected security system
US10649421B2 (en) Devices and methods for protecting unattended children in the home
CN109917667B (zh) 家电设备及其控制权限分享方法、控制终端以及存储介质
US10102507B2 (en) Systems and methods to faciliate replacement of depleted batteries
US9396599B1 (en) Systems and methods for anticipatory locking and unlocking of a smart-sensor door lock
US10078949B2 (en) Systems, devices, and methods for providing heat-source alerts
JP5847781B2 (ja) 機器操作管理装置、遠隔操作システム、機器操作管理装置の制御方法、制御プログラム、端末装置
KR102487902B1 (ko) 전자기기를 제어하는 방법 및 장치
WO2015005076A1 (ja) エネルギーマネジメントシステム、コントローラ、遠隔制御方法、及び、プログラム
EP3762908A1 (en) Baby monitoring with intelligent audio cueing based on an analyzed video stream
JP6129280B2 (ja) システムコントローラ、遠隔制御方法及びプログラム
WO2014188956A1 (ja) 制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム
US20240031192A1 (en) System and method for aggregating and analyzing the status of a system
JP6000301B2 (ja) 制御システム、端末装置、コントローラ、制御方法、および、プログラム
JP6373484B2 (ja) コントローラ、画面生成方法、及び、プログラム
WO2019227368A1 (zh) 模式控制方法、装置、可读存储介质及电子设备
WO2019126470A1 (en) Non-invasive detection of infant bilirubin levels in a smart home environment
US11259076B2 (en) Tactile launching of an asymmetric visual communication session
KR102059794B1 (ko) 홈 에너지 관리 시스템 기반 에어컨 제어 방법 및 장치
KR20170135422A (ko) 댁네 게이트웨이를 이용한 홈 사물 인터넷 제어 방법
KR102510499B1 (ko) 클라우드 플랫폼 기반의 공동주택의 스마트홈 시스템
WO2021065558A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びに、電気機器及び電気機器の処理方法
JP2017151742A (ja) ネットワークシステム、サーバ、情報処理方法、および電気機器
Ajayi et al. Design and Implementation of a WiFi-Enabled Home Automation System.

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14800913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14800913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1