WO2014156750A1 - 蒸発源装置 - Google Patents

蒸発源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014156750A1
WO2014156750A1 PCT/JP2014/057071 JP2014057071W WO2014156750A1 WO 2014156750 A1 WO2014156750 A1 WO 2014156750A1 JP 2014057071 W JP2014057071 W JP 2014057071W WO 2014156750 A1 WO2014156750 A1 WO 2014156750A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
crucible
evaporation source
auxiliary heater
longitudinal direction
heater
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/057071
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
喜成 近藤
一弘 渡邊
義仁 小林
啓太 三澤
牧 修治
尚人 山田
将大 山崎
松本 栄一
Original Assignee
キヤノントッキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノントッキ株式会社 filed Critical キヤノントッキ株式会社
Priority to KR1020227029880A priority Critical patent/KR102646510B1/ko
Priority to KR1020157023879A priority patent/KR20150133183A/ko
Priority to KR1020217012321A priority patent/KR20210049951A/ko
Publication of WO2014156750A1 publication Critical patent/WO2014156750A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/243Crucibles for source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/26Vacuum evaporation by resistance or inductive heating of the source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications

Definitions

  • the present invention relates to an evaporation source device.
  • the crucible In a vapor deposition apparatus that includes a crucible for containing a vapor deposition material and heats the crucible to evaporate the vapor deposition material to form a thin film on a substrate, for example, the crucible has a plurality of lines in a line along its longitudinal direction. Vapor deposition is performed by arranging material discharge ports in parallel and moving the substrate in a direction perpendicular to the length of the crucible.
  • the thin film formed on the substrate is thinner toward the both ends of the substrate, and is closer to the center. In some cases, the film thickness distribution is thick and uneven.
  • the crucible is divided into a plurality of regions.
  • a technique is provided that includes temperature control means for controlling the temperature of the crucible in each region, that is, a technique in which a plurality of heaters are arranged in parallel in the longitudinal direction of the crucible and these are individually temperature controlled.
  • Patent Document 1 the output of the heaters at both ends in the longitudinal direction is made higher than the output of the heaters near the center so that the temperature at both ends in the longitudinal direction of the crucible that is easy to cool is the same as that near the center. Thus, it is disclosed that the temperature distribution is improved.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, enables precise temperature control of the crucible, and optimizes the temperature distribution of the crucible in a shorter time to form a thin film having a uniform film thickness distribution.
  • An object is to provide an evaporation source device.
  • a main heater 3 is provided along the longitudinal direction of the crucible 2 in which the vapor deposition material 1 is accommodated, and auxiliary heaters 4 are provided at least at both ends in the longitudinal direction of the crucible 2 provided with the main heater 3.
  • the present invention relates to an evaporation source apparatus characterized in that both ends in the longitudinal direction can be controlled by the main heater 3 and the auxiliary heater 4.
  • the evaporation source apparatus further comprising a main heater control section that controls heating of the main heater 3 by open loop control.
  • the evaporation source apparatus according to claim 1, further comprising an auxiliary heater control unit that controls heating of the auxiliary heater 4 by closed loop control.
  • the evaporation source apparatus further comprising an auxiliary heater control unit that controls heating of the auxiliary heater 4 by closed loop control.
  • auxiliary heater 4 is provided in three or more regions, and the auxiliary heater 4 in any region is heated by open loop control, and the auxiliary heater 4 in the remaining region is heated by closed loop control.
  • the auxiliary heater control unit is configured as described above, and the evaporation source device according to claim 3 is provided.
  • auxiliary heater 4 is provided in three or more regions, and the auxiliary heater 4 in any region is heated by open loop control, and the auxiliary heater 4 in the remaining region is heated by closed loop control.
  • the auxiliary heater control unit is configured as described above, and it relates to the evaporation source device according to claim 4.
  • the auxiliary heater control unit is configured to control the heating of the auxiliary heater 4 according to the film forming rate measured by the film thickness monitor 5 that measures the film forming rate of the vapor deposition material 1.
  • the present invention relates to the evaporation source device according to any one of claims 1 to 6.
  • auxiliary heater control unit is configured to control the heating of the auxiliary heater 4 in accordance with the film forming rate measured by the film thickness monitor 5 provided in a plurality along the longitudinal direction of the crucible 2.
  • auxiliary heater control unit is configured to individually control the heating of each auxiliary heater 4 according to the film forming rate measured by the film thickness monitor 5 provided in a plurality along the longitudinal direction of the crucible 2.
  • the evaporation source device is configured.
  • the auxiliary heater (4) is provided at a position for heating the wall surface of the crucible (2) facing the exposed surface of the vapor deposition material (1) accommodated in the crucible (2). This relates to the evaporation source device described in 1. above.
  • a material discharge port 6 is provided on the surface of the crucible 2 facing the film formation surface of the substrate on which the vapor deposition material 1 is formed, and the material discharge port 6 is heated above the temperature of the heated vapor deposition material 1.
  • the evaporation source device according to claim 12, wherein a plurality of the material discharge ports 6 are provided in the crucible 2.
  • the evaporation source device according to claim 14, wherein the material discharge port 6 is configured such that the opening area becomes larger toward both ends in the longitudinal direction of the crucible 2.
  • the evaporation source device according to claim 15, wherein the material discharge port 6 is configured such that the opening area becomes larger toward both ends in the longitudinal direction of the crucible 2.
  • the temperature of the crucible can be finely controlled, and the evaporation source apparatus can optimize the temperature distribution of the crucible and form a thin film having a uniform film thickness distribution in a shorter time. .
  • the entire longitudinal direction of the crucible 2 is heated by the main heater 3 and both longitudinal ends of the crucible 2 are supplementarily heated by the auxiliary heater 4.
  • the auxiliary heater 4 assists the both ends in the longitudinal direction of the crucible 2 to have the same temperature as the vicinity of the center. Heat up.
  • the temperature distribution in the longitudinal direction of the crucible 2 can be made uniform, and the film thickness distribution of the thin film formed on the substrate can be made uniform.
  • the main heater 3 is responsible for heating to the vicinity of the vapor deposition temperature in the entire longitudinal direction of the crucible 2. Therefore, the auxiliary heater 4 may be heated based on the temperature heated by the main heater 3, for example, it may be heated by a temperature difference from the vicinity of the center of both ends in the longitudinal direction of the crucible 2, and the output can be reduced accordingly. Accurate temperature control is possible. For example, when the deposition temperature is 350 ° C. and the main heater 3 is heated to 350 ° C. near the center of the crucible 2 and both ends in the longitudinal direction are heated to 320 ° C., the auxiliary heater 4 may be heated from 320 ° C. to 350 ° C. Compared with the case of heating from room temperature (about 25 ° C.) to 350 ° C., temperature control can be performed more finely and accurately, and the temperature distribution of the crucible 2 can be optimized in a shorter time.
  • the auxiliary heater 4 since the entire longitudinal direction of the crucible is heated by the main heater 3, even when the auxiliary heater 4 is controlled to be heated by the closed loop control, the auxiliary heaters 4 can be installed at a sufficient distance from each other. There is no mutual influence between the four, and better temperature control becomes possible.
  • This example is an evaporation source device used for evaporating, for example, an organic material on a substrate 7 in a vacuum chamber of a vapor deposition device.
  • a main heater 3 is provided along the longitudinal direction of a crucible 2 in which the vapor deposition material 1 is accommodated, and auxiliary is provided at both longitudinal ends of the crucible 2 provided with the main heater 3.
  • a heater 4 is provided, and both the longitudinal ends of the crucible 2 can be heated by the main heater 3 and the auxiliary heater 4.
  • a sheathed heater as the main heater 3 is placed on the top surface of the crucible 2 facing the exposed surface of the accommodated vapor deposition material 1 in the longitudinal direction of the crucible 2.
  • a sheath heater as an auxiliary heater 4 for heating both ends of the crucible 2 is provided on each of both ends in the longitudinal direction on the top surface of the crucible 2.
  • the main heater 3 is controlled to a predetermined heating output such that the heating output (electric power) is open-loop controlled by the main heater controller and the crucible 2 reaches a predetermined vapor deposition temperature.
  • the auxiliary heater 4 is controlled so that the heating output is closed-loop controlled by the auxiliary heater control unit so that both longitudinal ends of the crucible 2 are at a predetermined deposition temperature.
  • the closed heater control of the auxiliary heater 4 is provided with a plurality of crystal oscillator type film thickness monitors 5 along the longitudinal direction of the crucible 2 in the vacuum chamber. This can be done by controlling the heating output of the auxiliary heater 4 so that the measured deposition rate is constant.
  • the film thickness monitor 5 is preferably provided at a position that does not block film formation on the substrate 7.
  • the film thickness monitor 5 is provided at an upper position near the center in the longitudinal direction of the crucible 2 and an upper position at both ends in the longitudinal direction of the crucible 2, and the auxiliary heater 4 is a deposition rate measured by each film thickness monitor 5.
  • the auxiliary heater control unit is configured so as to be controlled individually according to (or an auxiliary heater control unit is provided for each auxiliary heater 4).
  • 1A is a schematic diagram of the evaporation source device
  • FIG. 1B is a distribution schematic diagram when the auxiliary heater is OFF
  • FIG. 1C is a distribution schematic diagram when the auxiliary heater is ON.
  • the auxiliary heater 4 is auxiliary heated so that both ends in the longitudinal direction of the crucible 2 that is easy to cool are at the predetermined vapor deposition temperature.
  • the temperature distribution that is higher near the center in the longitudinal direction of the crucible 2 and lower at both ends in the longitudinal direction can be made uniform, and a thin film having a uniform film thickness distribution can be formed.
  • the auxiliary heater 4 may be heated based on the temperature heated by the main heater 3.
  • both longitudinal ends of the crucible 2 may be heated by a temperature difference from the vicinity of the center in the longitudinal direction.
  • the output of the heater 4 is small, and accurate temperature control is possible.
  • a plurality of cylindrical nozzle-shaped material discharge ports 6 are arranged in a line along the longitudinal direction of the crucible 2 on the top surface of the crucible 2.
  • a sheathed heater as a discharge port auxiliary heater for heating the discharge port is provided in a wound state (not shown).
  • the material discharge port 6 is heated to a temperature equal to or higher than the temperature of the vapor deposition material 1 heated by the discharge port auxiliary heater (deposition temperature).
  • positions in a vacuum chamber so that the film-forming surface of the board
  • the crucible 2 may be configured so that the amount of material discharged from the material discharge port 6 increases toward both ends in the longitudinal direction of the crucible 2.
  • the material discharge port 6 may be configured so that the opening area becomes larger toward both ends in the longitudinal direction of the crucible 2. In this case, it becomes easier to make the film thickness distribution more uniform.
  • the main heater 3 and the auxiliary heater 4 may be provided not only on the top surface of the crucible 2 but also on the side surface or the bottom surface of the crucible 2, or the main heater 3 and the auxiliary heater 4 may be provided over two or more surfaces of the crucible 2. It is good also as a structure.
  • auxiliary heater 4 may be provided not only at both ends in the longitudinal direction of the crucible 2 but also divided into three or more regions. Moreover, when providing in three or more places, you may mix the thing controlled by open loop, and the thing controlled by closed loop.
  • the crucible 2 may be divided into five regions in the longitudinal direction, and a total of five auxiliary heaters 4 may be provided in each region.
  • five film thickness monitors 5 are provided so as to face each auxiliary heater 4, and the auxiliary heater 4 is configured to be individually controlled according to the deposition rate measured by each film thickness monitor 5.
  • a closed-loop control auxiliary heater 4 is provided at a position A in FIG. 3, and an open-loop control auxiliary heater 4 is provided so as to sandwich the auxiliary heater 4.
  • the closed-loop control auxiliary heater 4 and the open-loop control auxiliary heater 4 Are alternately arranged so that the auxiliary heaters 4 of the closed loop control do not influence each other as much as possible.
  • the auxiliary heating by the auxiliary heater 4 of the closed loop control can be performed intentionally as shown in FIG. It is possible to make the film thickness uniform by optimizing the temperature distribution by locally raising the temperature.
  • the temperature distribution is optimized by raising the necessary area for film formation by a necessary amount, and is shown in FIG. 4C.
  • the so-called yield can be improved by suppressing the amount of material used for vapor deposition.
  • the temperature control can be performed more finely.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

 ルツボの細かい温度制御が可能で、より短時間でルツボの温度分布を最適化して均一な膜厚分布を有する薄膜を成膜可能な蒸発源装置の提供。蒸着材料1が収容されるルツボ2にその長手方向に沿って主ヒータ3を設け、この主ヒータ3を設けた前記ルツボ2の少なくとも長手方向両端部に夫々補助ヒータ4を設け、前記ルツボ2の長手方向両端部を前記主ヒータ3及び補助ヒータ4で加熱制御し得るように構成する。

Description

蒸発源装置
 本発明は、蒸発源装置に関するものである。
 蒸着材料が収容されるルツボを備え、このルツボを加熱して蒸着材料を蒸発させて基板上に薄膜を成膜する蒸着装置においては、例えば、ルツボにその長手方向に沿ってライン状に複数の材料放出口を並設し、このルツボの長手と直交する方向に基板を移動させることで蒸着を行っている。
 ところで、上記構成のルツボで蒸着を行う際には、ルツボの長手方向両端部ほど冷え易いことから、長手方向両端部ほど温度が低く中央付近ほど温度が高いムラのある温度分布となることが多い。
 そのため、ルツボの中央付近と長手方向両端部とで材料放出口からの材料放出量に差異が生じ、従って、基板上に成膜される薄膜も、基板の両端側ほど膜厚が薄く中央付近ほど膜厚が厚いムラのある膜厚分布となる場合がある。
 そこで、蒸着の際にルツボの長手方向における温度分布を均一化して基板上に成膜される薄膜の膜厚分布を均一化すべく、例えば、特許文献1に開示されるように、ルツボを複数領域に分割して夫々の領域についてルツボの温度制御を行う温度制御手段を備える技術、即ち、ルツボ長手方向に複数のヒータを並設してこれらを個別に温度制御する技術が提案されている。
 具体的には、特許文献1には、冷え易いルツボの長手方向両端部の温度が中央付近と同温度となるように、長手方向両端部のヒータの出力を中央付近のヒータの出力より高くすることで、温度分布の改善を行う旨が開示されている。
 しかしながら、複数のヒータをルツボ長手方向に並設し、これらを個別に温度制御する場合、全てのヒータを常温(25℃程度)から蒸着温度(350℃以上)までコントロールする必要があり、それだけ出力が大きくなり細かい温度制御を行い難いという問題点がある。また、各ヒータのフィードバック制御(クローズループ制御)を行う場合、各ヒータが隣接するヒータの影響を受けるため、温度が集束し難いという問題点もある。なお、隣接するヒータから影響を受けない程度にヒータ同士を十分距離をおいて設置した場合には、ヒータ間のルツボ壁面が良好に加熱できなくなる。
特許第4026449号公報
 本発明は、上述のような問題点を解決したもので、ルツボの細かい温度制御が可能で、より短時間でルツボの温度分布を最適化して均一な膜厚分布を有する薄膜を成膜可能な蒸発源装置を提供することを目的としている。
 添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
 蒸着材料1が収容されるルツボ2にその長手方向に沿って主ヒータ3を設け、この主ヒータ3を設けた前記ルツボ2の少なくとも長手方向両端部に夫々補助ヒータ4を設け、前記ルツボ2の長手方向両端部を前記主ヒータ3及び補助ヒータ4で加熱制御し得るように構成したことを特徴とする蒸発源装置に係るものである。
 また、前記主ヒータ3をオープンループ制御により加熱制御する主ヒータ制御部を設けたことを特徴とする請求項1記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記補助ヒータ4をクローズループ制御により加熱制御する補助ヒータ制御部を設けたことを特徴とする請求項1記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記補助ヒータ4をクローズループ制御により加熱制御する補助ヒータ制御部を設けたことを特徴とする請求項2記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記補助ヒータ4を3つ以上の領域に分けて設けると共に、いずれかの領域の補助ヒータ4をオープンループ制御により加熱制御し、残りの領域の補助ヒータ4をクローズループ制御により加熱制御するように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項3記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記補助ヒータ4を3つ以上の領域に分けて設けると共に、いずれかの領域の補助ヒータ4をオープンループ制御により加熱制御し、残りの領域の補助ヒータ4をクローズループ制御により加熱制御するように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項4記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記蒸着材料1の成膜レートを計測する膜厚モニタ5により計測された成膜レートに応じて前記補助ヒータ4の加熱制御を行うように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2の長手方向に沿って複数台設けられる前記膜厚モニタ5により計測された成膜レートに応じて前記補助ヒータ4の加熱制御を行うように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2の長手方向に沿って複数台設けられる前記膜厚モニタ5により計測された成膜レートに応じて前記各補助ヒータ4の加熱制御を個別に行うように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記補助ヒータ4は前記ルツボ2に収容される蒸着材料1の露出面と対向する該ルツボ2の壁面を加熱する位置に設けたことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記主ヒータ3は前記ルツボ2の長手と直交する方向に複数並設されていることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記蒸着材料1が成膜される基板の被成膜面と対向する前記ルツボ2の面に材料放出口6を設け、加熱された蒸着材料1の温度以上にこの材料放出口6を加熱する放出口用補助ヒータを備えたことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2に前記材料放出口6を複数設けたことを特徴とする請求項12記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2の長手方向両端部側ほど前記材料放出口6からの材料放出量が多くなるように該ルツボ2を構成したことを特徴とする請求項12記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2の長手方向両端部側ほど前記材料放出口6からの材料放出量が多くなるように該ルツボ2を構成したことを特徴とする請求項13記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2の長手方向両端部側ほど開口面積が大きくなるように前記材料放出口6を構成したことを特徴とする請求項14記載の蒸発源装置に係るものである。
 また、前記ルツボ2の長手方向両端部側ほど開口面積が大きくなるように前記材料放出口6を構成したことを特徴とする請求項15記載の蒸発源装置に係るものである。
 本発明は上述のように構成したから、ルツボの細かい温度制御が可能で、より短時間でルツボの温度分布を最適化して均一な膜厚分布を有する薄膜を成膜可能な蒸発源装置となる。
本実施例の概略説明図である。 本実施例の概略説明断面図である。 蒸発源装置の一構成例を示す概略説明図である。 蒸発源装置の一構成例を示す概略説明図である。
 好適と考える本発明の実施形態を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。
 真空槽内に配置されたルツボ2により基板に蒸着を行う際、主ヒータ3によりルツボ2の長手方向全体を加熱すると共に、補助ヒータ4によりルツボ2の長手方向両端部を補助的に加熱する。
 即ち、主ヒータ3による加熱のみではルツボ2の長手方向両端部が中央付近に比し温度が低くなる場合、補助ヒータ4によりルツボ2の長手方向両端部が中央付近と同温度になるように補助的に加熱する。
 従って、ルツボ2の長手方向における温度分布を均一化して、基板上に成膜される薄膜の膜厚分布を均一化することが可能となる。
 ここで、本発明では、主ヒータ3がルツボ2の長手方向全体の蒸着温度付近までの加熱を担う。そのため、補助ヒータ4は主ヒータ3により加熱された温度をベースに加熱すればよく、例えばルツボ2の長手方向両端部の中央付近との温度差分だけ加熱すればよく、それだけ出力が小さくて済み、精度の良い温度制御が可能となる。例えば、蒸着温度が350℃で、主ヒータ3によりルツボ2の中央付近が350℃、長手方向両端部が320℃まで加熱される場合、補助ヒータ4は320℃から350℃まで加熱すればよく、常温(25℃程度)から350℃まで加熱する場合に比し、より細かく精度の良い温度制御が可能となり、より短時間でルツボ2の温度分布を最適化することができる。
 また、主ヒータ3によりルツボ長手方向全体が加熱されるため、補助ヒータ4をクローズループ制御により加熱制御する構成とした場合でも、補助ヒータ4同士を十分距離をおいて設置することができ補助ヒータ4同士で影響を与え合うことがなく、一層良好な温度制御が可能となる。
 本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。
 本実施例は、蒸着装置の真空槽において例えば有機材料を基板7に蒸着するために用いられる蒸発源装置である。
 具体的には、本実施例は、蒸着材料1が収容されるルツボ2にその長手方向に沿って主ヒータ3を設け、この主ヒータ3を設けた前記ルツボ2の長手方向両端部に夫々補助ヒータ4を設け、前記ルツボ2の長手方向両端部を前記主ヒータ3及び補助ヒータ4で加熱し得るように構成したものである。
 本実施例においては、図1,2に図示したように、収容された蒸着材料1の露出面と対向するルツボ2の天面には、主ヒータ3としてのシーズヒータを、ルツボ2の長手方向に沿って一端部から他端部にわたって設け、ルツボ2長手方向全体を加熱できるように構成している。また、ルツボ2の天面にして長手方向両端部には、この両端部を夫々加熱する補助ヒータ4としてのシーズヒータを夫々1つずつ設けている。
 主ヒータ3は、主ヒータ制御部により加熱出力(電力)がオープンループ制御されてルツボ2が所定の蒸着温度となるような所定の加熱出力に制御される。また、補助ヒータ4は、補助ヒータ制御部により加熱出力がクローズループ制御されてルツボ2の長手方向両端部が所定の蒸着温度となるように制御される。
 補助ヒータ4のクローズループ制御は、例えば、図1に図示したように、真空槽内に、ルツボ2の長手方向に沿って水晶振動子式膜厚モニタ5を複数設け、各膜厚モニタ5で測定される蒸着レートが一定となるように補助ヒータ4の加熱出力を制御することで行うことができる。ルツボ2の長手方向に複数の膜厚モニタ5を並設することで、基板の膜厚分布を一層正確に予測することが可能となる。なお、膜厚モニタ5は、基板7への成膜を遮らない位置に設けるのが好ましい。
 具体的には、膜厚モニタ5は、ルツボ2の長手方向中央付近の上方位置及びルツボ2の長手方向両端部の上方位置に夫々設け、補助ヒータ4は各膜厚モニタ5で測定した蒸着レートに応じて個別に制御するように補助ヒータ制御部を構成する(若しくは補助ヒータ4毎に補助ヒータ制御部を設ける。)。なお、図1中、(a)は蒸発源装置の概略図、(b)は補助ヒータOFF時の分布概要図、(c)は補助ヒータON時の分布概要図である。
 従って、主ヒータ3によりルツボ2が概ね所定の温度となるように加熱した上で、補助ヒータ4により冷え易いルツボ2の長手方向両端部が所定の蒸着温度となるように補助加熱することで、ルツボ2の長手方向中央付近ほど高く長手方向両端部ほど低かった温度分布を均一化することが可能となり、均一な膜厚分布を有する薄膜を成膜可能となる。
 即ち、補助ヒータ4は、主ヒータ3により加熱された温度をベースに加熱すればよく、例えば、ルツボ2の長手方向両端部を、長手方向中央付近との温度差分だけ加熱すればよく、それだけ補助ヒータ4の出力が小さくて済み、精度の良い温度制御が可能となる。
 また、ルツボ2の天面には円筒ノズル状の材料放出口6が、ルツボ2の長手方向に沿ってライン状に複数並設されている。この材料放出口6の周囲には、図示しないが放出口を加熱する放出口用補助ヒータとしてのシーズヒータを巻回状態で設けている。材料放出口6は、蒸着時には、放出口用補助ヒータにより加熱された蒸着材料1の温度(蒸着温度)以上の温度となるように加熱される。なお、基板7の被成膜面がルツボ2の天面の材料放出口6と対向するように夫々真空槽内に配置される。
 また、ルツボ2の長手方向両端部側ほど前記材料放出口6からの材料放出量が多くなるように該ルツボ2を構成してもよい。具体的には、ルツボ2の長手方向両端部側ほど開口面積が大きくなるように材料放出口6を構成してもよい。この場合、膜厚分布をより一層均一化し易くなる。また、ルツボ2の天面に限らず、ルツボ2の側面若しくは底面に主ヒータ3及び補助ヒータ4を設ける構成としてもよいし、ルツボ2の2以上の面にわたって主ヒータ3及び補助ヒータ4を設ける構成としてもよい。
 また、補助ヒータ4をルツボ2の長手方向両端部だけでなく、3か所以上の領域に分けて設けてもよい。また、3か所以上に設ける場合には、オープンループ制御されるものとクローズループ制御されるものとを混在させてもよい。
 例えば、図3に図示したように、ルツボ2の長手方向で5つの領域に分け、各領域に1つずつ計5つの補助ヒータ4を設ける構成としてもよい。この場合、各補助ヒータ4と対向するように5つの膜厚モニタ5を設け、補助ヒータ4は各膜厚モニタ5で測定した蒸着レートに応じて個別に制御するように構成する。また、図3中Aの位置にクローズループ制御の補助ヒータ4を設け、これを挟むようにオープンループ制御の補助ヒータ4を設けてクローズループ制御の補助ヒータ4とオープンループ制御の補助ヒータ4とを交互に配置することで、可及的にクローズループ制御の補助ヒータ4同士で影響を与え合わないようにしている。
 このような構成とすることで、図3(b)に図示したような若干複雑な膜厚分布でも、クローズループ制御の補助ヒータ4による補助加熱で、図3(c)に図示したように故意に局所的に昇温して温度分布を最適化して、膜厚分布を均一化することが可能となる。
 更に、図4(b)に図示したように成膜範囲が狭い場合には、成膜に必要な領域を必要な分だけ昇温して温度分布を最適化し、図4(c)に図示したように成膜範囲が丁度収まる範囲で膜厚分布を均一化することも可能となり、蒸着に用いる材料の使用量を抑制することで、所謂収率を改善することが可能となる等、ルツボ2の温度制御をより細かく行うことが可能となる。
 尚、本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。

Claims (17)

  1.  蒸着材料が収容されるルツボにその長手方向に沿って主ヒータを設け、この主ヒータを設けた前記ルツボの少なくとも長手方向両端部に夫々補助ヒータを設け、前記ルツボの長手方向両端部を前記主ヒータ及び補助ヒータで加熱制御し得るように構成したことを特徴とする蒸発源装置。
  2.  前記主ヒータをオープンループ制御により加熱制御する主ヒータ制御部を設けたことを特徴とする請求項1記載の蒸発源装置。
  3.  前記補助ヒータをクローズループ制御により加熱制御する補助ヒータ制御部を設けたことを特徴とする請求項1記載の蒸発源装置。
  4.  前記補助ヒータをクローズループ制御により加熱制御する補助ヒータ制御部を設けたことを特徴とする請求項2記載の蒸発源装置。
  5.  前記補助ヒータを3つ以上の領域に分けて設けると共に、いずれかの領域の補助ヒータをオープンループ制御により加熱制御し、残りの領域の補助ヒータをクローズループ制御により加熱制御するように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項3記載の蒸発源装置。
  6.  前記補助ヒータを3つ以上の領域に分けて設けると共に、いずれかの領域の補助ヒータをオープンループ制御により加熱制御し、残りの領域の補助ヒータをクローズループ制御により加熱制御するように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項4記載の蒸発源装置。
  7.  前記蒸着材料の成膜レートを計測する膜厚モニタにより計測された成膜レートに応じて前記補助ヒータの加熱制御を行うように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置。
  8.  前記ルツボの長手方向に沿って複数台設けられる前記膜厚モニタにより計測された成膜レートに応じて前記補助ヒータの加熱制御を行うように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置。
  9.  前記ルツボの長手方向に沿って複数台設けられる前記膜厚モニタにより計測された成膜レートに応じて前記各補助ヒータの加熱制御を個別に行うように前記補助ヒータ制御部を構成したことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置。
  10.  前記補助ヒータは前記ルツボに収容される蒸着材料の露出面と対向する該ルツボの壁面を加熱する位置に設けたことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置。
  11.  前記主ヒータは前記ルツボの長手と直交する方向に複数並設されていることを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置。
  12.  前記蒸着材料が成膜される基板の被成膜面と対向する前記ルツボの面に材料放出口を設け、加熱された蒸着材料の温度以上にこの材料放出口を加熱する放出口用補助ヒータを備えたことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の蒸発源装置。
  13.  前記ルツボに前記材料放出口を複数設けたことを特徴とする請求項12記載の蒸発源装置。
  14.  前記ルツボの長手方向両端部側ほど前記材料放出口からの材料放出量が多くなるように該ルツボを構成したことを特徴とする請求項12記載の蒸発源装置。
  15.  前記ルツボの長手方向両端部側ほど前記材料放出口からの材料放出量が多くなるように該ルツボを構成したことを特徴とする請求項13記載の蒸発源装置。
  16.  前記ルツボの長手方向両端部側ほど開口面積が大きくなるように前記材料放出口を構成したことを特徴とする請求項14記載の蒸発源装置。
  17.  前記ルツボの長手方向両端部側ほど開口面積が大きくなるように前記材料放出口を構成したことを特徴とする請求項15記載の蒸発源装置。
PCT/JP2014/057071 2013-03-26 2014-03-17 蒸発源装置 WO2014156750A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227029880A KR102646510B1 (ko) 2013-03-26 2014-03-17 증발원 장치
KR1020157023879A KR20150133183A (ko) 2013-03-26 2014-03-17 증발원 장치
KR1020217012321A KR20210049951A (ko) 2013-03-26 2014-03-17 증발원 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013063941A JP2014189807A (ja) 2013-03-26 2013-03-26 蒸発源装置
JP2013-063941 2013-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014156750A1 true WO2014156750A1 (ja) 2014-10-02

Family

ID=51623731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/057071 WO2014156750A1 (ja) 2013-03-26 2014-03-17 蒸発源装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2014189807A (ja)
KR (3) KR20150133183A (ja)
TW (1) TWI654325B (ja)
WO (1) WO2014156750A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106851861A (zh) * 2015-11-16 2017-06-13 波音公司 实现优化的固化结构的高级多栅热源及其制造方法
WO2018114373A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Flisom Ag Linear source for vapor deposition with at least three electrical heating elements

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN205443432U (zh) * 2016-04-07 2016-08-10 鄂尔多斯市源盛光电有限责任公司 一种线性蒸发源、蒸发源系统及蒸镀装置
KR102381054B1 (ko) * 2017-07-11 2022-03-31 엘지전자 주식회사 증착 장치
CN112853271B (zh) * 2019-11-27 2023-11-14 合肥欣奕华智能机器股份有限公司 一种线型蒸发源

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003297570A (ja) * 2002-03-08 2003-10-17 Eastman Kodak Co 有機発光デバイス製造用のコーティング方法及び細長い熱物理蒸着源
JP2006152441A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Samsung Sdi Co Ltd 蒸着ソースおよびそれを備えた蒸着装置
JP2007524763A (ja) * 2004-02-25 2007-08-30 イーストマン コダック カンパニー 凝縮効果が最少にされた蒸着源
JP4026449B2 (ja) * 2002-08-30 2007-12-26 ソニー株式会社 有機電界発光素子の製造装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3054168B2 (ja) * 1990-05-22 2000-06-19 アイシン精機株式会社 自動縫製装置
US5532102A (en) * 1995-03-30 1996-07-02 Xerox Corporation Apparatus and process for preparation of migration imaging members
CN101962750B (zh) * 2009-07-24 2013-07-03 株式会社日立高新技术 真空蒸镀方法及其装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003297570A (ja) * 2002-03-08 2003-10-17 Eastman Kodak Co 有機発光デバイス製造用のコーティング方法及び細長い熱物理蒸着源
JP4026449B2 (ja) * 2002-08-30 2007-12-26 ソニー株式会社 有機電界発光素子の製造装置
JP2007524763A (ja) * 2004-02-25 2007-08-30 イーストマン コダック カンパニー 凝縮効果が最少にされた蒸着源
JP2006152441A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Samsung Sdi Co Ltd 蒸着ソースおよびそれを備えた蒸着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106851861A (zh) * 2015-11-16 2017-06-13 波音公司 实现优化的固化结构的高级多栅热源及其制造方法
WO2018114373A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Flisom Ag Linear source for vapor deposition with at least three electrical heating elements

Also Published As

Publication number Publication date
TWI654325B (zh) 2019-03-21
KR20220123757A (ko) 2022-09-08
TW201510252A (zh) 2015-03-16
KR20150133183A (ko) 2015-11-27
KR20210049951A (ko) 2021-05-06
KR102646510B1 (ko) 2024-03-11
JP2014189807A (ja) 2014-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014156750A1 (ja) 蒸発源装置
JP2014189807A5 (ja)
KR100740058B1 (ko) 진공 기상 증착 장치
EP3187620B1 (en) Evaporation equipment and evaporation method
WO2015100984A1 (zh) 一种镀膜机坩埚设备
JP5506147B2 (ja) 成膜装置及び成膜方法
KR102013013B1 (ko) 증발원 장치
US9945025B2 (en) Evaporation coating apparatus
US20130019805A1 (en) Deposition source and deposition apparatus including the same
JP5775579B2 (ja) 真空蒸着装置
JP2011162846A (ja) 真空蒸発源
KR102260617B1 (ko) 복수의 도가니가 장착된 증발원을 갖는 박막 증착장치
KR102080764B1 (ko) 리니어소스 및 그를 가지는 박막증착장치
KR20190011611A (ko) 개선된 기판 열처리 온도 제어 장치 및 방법, 및 이를 구비한 기판 열처리 챔버 및 장치
JP2014047382A (ja) 蒸発源
WO2012086230A1 (ja) 真空蒸着装置及び真空蒸着方法
JP5460773B2 (ja) 成膜装置及び成膜方法
KR101314535B1 (ko) 혼합 물질 증착을 위한 기상 증착 장치
KR102123824B1 (ko) 박막증착장치 및 그 제어방법
JP2009120888A (ja) 蒸着装置
US10982319B2 (en) Homogeneous linear evaporation source
JP2015163850A (ja) 温度検出装置及び半導体製造装置
KR20120059185A (ko) 열 증착 장치 및 그의 내부 보트
KR20150069146A (ko) 증착장비 및 이의 동작방법
JP2014110086A (ja) 有機el素子の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14776274

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157023879

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14776274

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1