WO2014141857A1 - 医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具 - Google Patents

医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具 Download PDF

Info

Publication number
WO2014141857A1
WO2014141857A1 PCT/JP2014/054167 JP2014054167W WO2014141857A1 WO 2014141857 A1 WO2014141857 A1 WO 2014141857A1 JP 2014054167 W JP2014054167 W JP 2014054167W WO 2014141857 A1 WO2014141857 A1 WO 2014141857A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
screw
rear end
medical
hole
reverse
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/054167
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英一 町田
Original Assignee
多摩メディカル有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 多摩メディカル有限会社 filed Critical 多摩メディカル有限会社
Priority to EP14765189.7A priority Critical patent/EP2974680B1/en
Priority to US14/774,216 priority patent/US20160022339A1/en
Priority to CN201480012094.2A priority patent/CN105188579A/zh
Publication of WO2014141857A1 publication Critical patent/WO2014141857A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/864Pins or screws or threaded wires; nuts therefor hollow, e.g. with socket or cannulated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8875Screwdrivers, spanners or wrenches
    • A61B17/8886Screwdrivers, spanners or wrenches holding the screw head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/92Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices

Definitions

  • the present invention relates to a medical screw for joining fracture sites and an operation tool for removing the medical screw.
  • Patent Document 1 describes a medical screw 1 having a hollow hole called a cannulated screw as shown in FIG.
  • the screw 1 has been conventionally used for bone joining in the medical field.
  • a screw thread portion 1b is provided on the outer surface of the tip portion 1a, and a conical blade 1c is formed at the tip thereof.
  • a through hole 1d is provided along the central axis.
  • a rotation operation portion 1f made of, for example, a hexagonal recess, and a tip of a rotation operation jig such as a driver is fitted into the rotation operation portion 1f.
  • the conventional screw 1 is screwed into the bone at the fracture site D of the bone C through the skin A and the subcutaneous tissue B where the metal guide pin 2 is incised. On the other hand, it is inserted so that it is almost orthogonal.
  • the tip of the guide pin 2 is pointed like a cone, and punctures the skin A and the subcutaneous tissue B as they are and comes into contact with the bone cortical surface E of the bone C. I will screw it in.
  • the upper end of the guide pin 2 is inserted into the through hole 1 d on the tip 1 a side of the screw 1, and the screw 1 is pushed along the guide pin 2.
  • the upper end of the guide pin 2 protruding further upward from the head 1 e of the screw 1 is inserted into the through hole 3 b of the rotation operation jig 3.
  • the holding portion 3c of the rotation operation jig 3 is held. Rotate clockwise by manual operation.
  • the screw thread portion 1 b is screwed into the bone C along the guide pin 2 while excavating the bone C with the conical blade 1 c at the tip.
  • the screw 1 may be screwed in by a rotation operation jig 3 such as a medical electric drill.
  • the fracture site D When several months have passed since the joining process, the fracture site D is healed, so the process of removing the screw 1 that played the role is performed.
  • the distal end portion 3a of the rotation operation jig 3 After incising the skin A and the subcutaneous tissue B, the distal end portion 3a of the rotation operation jig 3 is fitted into the rotation operation portion 1f of the screw 1 and rotated counterclockwise so that the screw screw portion 1b is screwed. Loosen and remove from bone C.
  • an extraction guide pin may be inserted to guide the rotary operation jig 3 to the head 1 e of the screw 1.
  • the screw 1 is strongly rotated counterclockwise by the screw 1 so that the screw thread portion 1b comes out of the bone C.
  • the screw thread 1b screwed into the bone C is lifted upward by rotation until reaching the bone cortical surface E.
  • the screw 1 is idled, so that the extraction of the screw 1 becomes troublesome.
  • the screw 1 when the screw 1 is screwed into the bone C, the screw 1 may be detached from the bone C and screwed into the subcutaneous tissue B. In this case, it is necessary to remove the screw 1 for re-threading. However, even if the screw 1 is rotated counterclockwise, the screw thread portion 1b is idled.
  • the first object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a medical screw that can be easily removed from the bone after the bone has fused or at the time of replacement.
  • a second object of the present invention is to provide a medical screw that can be cut to an arbitrary length before or during use.
  • a third object of the present invention is to provide a medical screw removal operation jig that can reliably and easily remove a medical screw.
  • a medical screw according to the present invention for achieving the above object is a medical screw for joining fracture sites, which is made of a metal tubular body, and is continuous with an outer surface from a front end portion to a rear end portion.
  • a screw screw portion formed along the central axis from the tip portion to the rear end portion, and a guide pin insertion through hole having the same inner diameter from the tip portion to the rear end portion,
  • the inner wall on the rear end side of the through hole is provided with the screw screw portion and a reverse inner screw portion formed in the reverse screw direction.
  • the medical screw according to the present invention is a medical screw made of a metal tubular body for joining fracture sites, and is formed over the entire length of the outer surface of the distal end portion to become a screw screw portion.
  • An outer screw portion, a guide pin insertion through hole formed along the central axis from the tip end portion to the rear end portion and having the same inner diameter from the tip end portion to the rear end portion, and the through hole The screw wall and the reverse internal thread formed in the reverse thread direction are provided on the inner wall over the entire length.
  • the medical screw removal operation jig comprises a metal tubular body, and is continuously formed on the outer surface from the front end portion to the rear end portion, and the rear end from the front end portion.
  • a through hole for inserting a guide pin formed along the central axis to the end and having the same inner diameter from the front end to the rear end, and the screw screw portion and the reverse screw on the inner wall of the through hole
  • a reverse external thread portion that is screwed into the reverse internal thread portion is provided on the outer surface of the end portion of the insertion portion.
  • the medical screw is provided with the reverse inner screw portion engraved in the reverse screw direction with respect to the screw screw portion, and the extraction operation jig is provided at the time of extraction.
  • the reverse external thread portion provided in the reverse screw direction of the distal end portion is screwed into the reverse internal thread portion of the medical screw.
  • FIG. 1 is a sectional view of a medical screw of Example 1.
  • FIG. It is sectional drawing of the state which hold
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a medical screw of Example 2.
  • FIG. It is a perspective sectional view of the conventional medical screw. It is explanatory drawing of the state which inserted the guide pin in the fracture site
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the medical screw 11 of the first embodiment.
  • a screw screw portion 11b by a right screw is formed, and a conical blade 11c is provided at the foremost end.
  • a right-handed external thread portion 11e is formed on the outer surface from the rear end portion 11d of the screw 11 to at least the middle portion.
  • the external screw portion 11e is continuous with the screw screw portion 11b, and both are formed at the same pitch.
  • a through hole 11f for inserting a guide pin is provided at the center of the screw 11 along a central axis extending from the front end 11a to the rear end 11d so that the metal guide pin 2 described in the prior art can be inserted. It has become.
  • the through hole 11f has a circular cross section and an inner diameter of about 2 mm.
  • the inner wall of the through hole 11f on the rear end portion 11d side has a reverse inner screw portion 11g from the rear end portion 11d to at least the middle portion, and the screw screw portion 11b. On the other hand, it is engraved as a left-hand thread in the reverse screw direction. It should be noted that there is no problem even if the pitch of the reverse inner screw portion 11g is different from that of the screw screw portion 11b and the outer screw portion 11e.
  • the screw 11 has a length of about 100 mm, for example, and it is preferable to prepare a plurality of types having different diameters, select the diameter according to the position and size of the fracture site D such as the phalange and the femur, and use them appropriately.
  • the guide pin 2 inserted through the bone C by incising the skin A while observing with an X-ray TV monitor under anesthesia as in FIG. Is inserted into the through hole 11 f of the screw 11.
  • the rear end portion 11d of the screw 11 is fixed to a rotation operation jig.
  • the gripping portion 12a attached to the chuck 12 of the medical electric drill is gripped. If the guide pin 2 gets in the way when the chuck 12 is mounted, the guide pin 2 should be cut to an appropriate length, or the structure of the chuck 12 should be kept out of the way. That's fine.
  • the rotation operation jig may have a driver shape with a cap nut 13 attached to the tip.
  • an inner screw portion 13a that is screwed with the outer screw portion 11e is provided inside the cap nut 13, and after integration by screwing, the rear end portion 11d of the screw 11 is rotated so that the inside of the bone C Screw in.
  • the driver-like rotation operation jig is provided with the hollow hole 13b, the guide pin 2 can be inserted into the hollow hole 13b.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view immediately after the screw 11 is screwed into the fracture site D and joined.
  • the screw 11 When the screw 11 is inserted into the subcutaneous tissue B and the distal end portion 11a reaches the bone C, the most conical blade 11c of the screw 11 rotates the bone C by rotating the screw 11 clockwise by a rotating operation jig.
  • the screw thread portion 11b After excavation, the screw thread portion 11b is screwed into the bone C to join the fracture site D.
  • the rear end portion 11d of the screw 11 protrudes upward from the bone C.
  • the guide pin 2 is pulled out, and the rear end portion 11d protruding above the bone cortical surface E has a remaining portion at the upper end, for example, pliers, leaving a portion for screwing a nut to be described later.
  • the cutter 14 is cut.
  • the screw 11 and the guide pin 2 may be cut together by a cutter 14 using an electric rotational force while the electric drill is fixed to the screw 11. In this case, it is necessary to extract the guide pin 2 remaining in the screw 11 after cutting.
  • the outer threaded portion 11e and the reverse inner threaded portion 11g are formed from the rear end portion 11d to at least the middle portion, the outer threaded portion 11e and the reverse inner threaded portion 11g can be cut by the cutter 14 at an arbitrary position. Remains on the remaining screw 11. At the time of this cutting, it is necessary that the cutting end of the screw 11 is deformed so that the screwing function of the outer screw portion 11e and the reverse inner screw portion 11g is not damaged. Further, if the necessary length of the cutting of the screw 11 is known in advance, it may be cut before the screw 11 is screwed in, and the cut screw 11 may be used.
  • the nut 15 is screwed into the external thread portion 11 e of the rear end portion 11 d of the screw 11 left uncut, the skin A is sutured, and the fracture site D is awaited for fusion.
  • the attachment of the nut 15 is to prevent the screw 11 from moving with respect to the bone C due to rejection over time or the like. However, if there is no concern, the screwing of the nut 15 is not necessarily required. .
  • FIG. 7 to FIG. 11 are explanatory diagrams of the removal process of the screw 11 that is no longer necessary because the fractured part D has been fused.
  • the skin A or the like is incised, and a guide pin 2 ′ for removal is inserted into the through hole 11f from the rear end portion 11d of the screw 11 embedded as shown in FIG. To do.
  • the screw 11 When the screw 11 is taken out, it is necessary to pass the skin A and the like through a cutting operation jig, an extraction operation jig, and the screw 11 described later. Since the skin A and the subcutaneous tissue B expand and contract to some extent, the skin A and the subcutaneous tissue B above the rear end portion 11d should be incised to an outer diameter of about 4 mm through which the cutting operation jig and the extraction operation jig can pass. That's fine.
  • This cutting operation jig 16 has a cylindrical portion 16b whose outer shape is gradually reduced toward the distal end portion 16a in order to make it easy to descend in the subcutaneous tissue B, so that the formed callus F can be further cut.
  • the tip portion 16a has a resilient blade portion 16c.
  • the outer diameter of the blade portion 16c of the cutting operation jig 16 is substantially equal to the outer diameter of the rear end portion 11d of the screw 11.
  • the upper end of the inserted guide pin 2 'for insertion is inserted into the hole of the cylindrical portion 16b of the cutting operation jig 16, and the screw is lowered while the cutting operation jig 16 is lowered using the extraction guide pin 2' as a guide. 11 abuts against the callus F formed near the rear end 11d and the nut 15. Then, the cutting operation jig 16 is rotated around the guide pin 2 ′ while being pressed against the rear end portion 11d, so that the callus F on the nut 15 is cut and removed by the blade portion 16c. 16 is extracted along the guide pin 2 'for extraction.
  • FIG. 9 is a perspective view of a driver-like extraction operation jig 17 used when the screw 11 is extracted.
  • the removal operation jig 17 has a cylindrical insertion portion 17c extending from the end portion 17a to the gripping portion 17b, and an insertion hole 17d having a circular cross section is provided along the central axis of the insertion portion 17c.
  • An extraction guide pin 2 ' can be inserted into the hole 17d.
  • the outer surface of the end portion 17a of the insertion portion 17c is reversely engraved in the direction of a left-handed screw, that is, a reverse screw, so as to be screwed into a reverse internal screw portion 11g formed in the through hole 11f of the screw 11.
  • a threaded portion 17e is formed.
  • the reverse external thread portion 17e is provided only at the end portion 17a with a length of about 10 to 20 mm. Yes.
  • the upper end of the removal guide pin 2 ′ is inserted into the insertion hole 17 d of the removal operation jig 17.
  • the extraction operation jig 17 is rotated counterclockwise, that is, in the reverse screw direction by the gripping portion 17b, and the reverse external screw portion 17e of the extraction operation jig 17 is provided with the reverse internal screw provided on the inner wall of the through hole 11f.
  • the removal operation jig 17 is integrated with the screw 11.
  • the extraction operation jig 17 can be pulled up as it is. Then, the rear end portion 11d of the screw 11 and the nut 15 are pulled out of the body while expanding and contracting the expanding and contracting skin A and subcutaneous tissue B. Finally, the extraction guide pin 2 'is extracted, and the skin A is sutured and extracted. Ends. A cavity G is temporarily formed in the bone C from which the screw 11 has been removed, but the bone C is regenerated with time and the cavity G disappears.
  • the diameter of the insertion portion 17c into the skin A of the removal operation jig 17 is approximately the same as the diameter of the through hole 11f of the screw 11, the skin A when the screw 11 is taken out is cut slightly and the removal operation treatment is performed.
  • the tool 17 can be inserted. Even if the nut 15 is attached to the rear end portion 11d when the screw 11 is pulled out, the screw 11 can be taken out by expanding the skin A of the incision portion.
  • one medical screw 11 is used for one fracture site D.
  • a plurality of screws 11 may be used.
  • a metal osteosynthesis plate is arranged as a splint on the bone C so as to straddle the fracture site D, and the fracture site D is joined by inserting the screw 11 into the insertion holes drilled in these osteosynthesis plates. it can.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the medical screw 21 of the second embodiment.
  • the screw 21 has a total length of 100 mm or more, and a reverse internal thread portion 21g of a left-hand thread is engraved on the inner wall of the through hole 21f over the entire length.
  • the external thread part 21e which consists of a right-hand thread is also formed over the full length.
  • the screw 21 can be used for joining the fracture site D at another location as the screw 21 after cutting the length of the screw 21 by cutting with a cutter at the time of joining the fracture site D and shortening the length.
  • the tip 21a of the upper end portion of the cut screw 21 is reworked with a grinder or the like to form the conical blade 21c at the forefront, and the outer screw portion 21e is used as a screw screw, so that the cut portion can be reused.
  • the tip of the cut portion may be sharpened, so that it is not necessary to rework the grinder or the like and may be reused as it is.
  • the length of the medical screw 21 to be screwed in is determined by inserting the guide pin 2 that can measure the depth, and the medical screw 21 is inserted in advance before screwing into the fracture site D. It may be cut to an appropriate length.
  • Example 2 the cutting operation jig 16 and the extraction operation jig 17 described in Example 1 can be used.
  • the external screws of the medical screws 11 and 21 have been described as right-hand screws and the inner screws as left-hand screws, but this relationship may be reversed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

 骨が癒合した後又は交換するときに、捩じ込んだ骨内から容易に抜去できる医療用スクリューを得る。 医療用スクリュー11の先端部の外表面にスクリューねじ部11bを設け、後端部11d側にスクリューねじ部11bと逆ねじ方向に刻設した逆内ねじ部とを設け、この逆内ねじ部に抜去操作治具17の先端部に刻設した逆外ねじ部をスクリューねじ部11bのねじ方向と逆方向に回動して螺合させることにより、スクリュー11と抜去操作治具17とを一体化し、スクリュー11を捩じ込み方向と逆方向に抜去操作治具17を回転させることで、スクリュー11のスクリューねじ部11bを骨折部位Dから抜去する。

Description

医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具
 本発明は、骨折部位を接合するための医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具に関するものである。
 特許文献1には、図13に示すようなキャニュイレイテッド・スクリューと呼ばれる中空孔を有する医療用スクリュー1が記載されている。このスクリュー1は従来から医療分野で骨の接合のために使用されており、先端部1aの外表面にスクリューねじ部1bが設けられ、その最先端に錐刃1cが形成され、また全長に渡って中心軸に沿った貫通孔1dが設けられている。スクリュー1の頭部1eの貫通孔1dの入口には、例えば六角形の凹部から成る回転操作部1fが設けられ、この回転操作部1fにドライバ等の回転操作治具の先端部を嵌め込んで回転することにより、スクリューねじ部1bを骨に捩じ込んで骨折部位を接合する。
 この従来のスクリュー1の骨への捩じ込みの手順は、先ず図14に示すように麻酔下で、金属製のガイドピン2を切開した皮膚A、皮下組織Bを通して骨Cの骨折部位Dに対し、ほぼ直交するように刺し込む。ガイドピン2の先端は錐のように尖っていて、皮膚A、皮下組織Bにそのまま穿刺して、骨Cの骨皮質面Eに当接したときに、モータ等によって回転させながら骨C内に捩じ込んでゆく。
 次いで、スクリュー1の先端部1a側の貫通孔1dにガイドピン2の上端を挿入し、スクリュー1をガイドピン2に沿って押し込む。図15に示すように、スクリュー1の頭部1eから更に上方に突出したガイドピン2の上端を、回転操作治具3の貫通孔3b内に挿通する。続いて、回転操作治具3によりスクリュー1を皮膚A、皮下組織B内に押し込み、スクリュー1の先端部1aが骨皮質面Eに当接した後に、回転操作治具3の把持部3cを持って手動操作により時計回りに回転させる。このスクリュー1の回転により、先端の錐刃1cによって骨Cを堀削しながらスクリューねじ部1bをガイドピン2に沿って骨Cの内部に捩じ込んでゆく。なお、スクリュー1は医療用電動ドリル等の回転操作治具3により捩じ込んでもよい。
 X線透視によりX線テレビモニタを観察しながら、スクリュー1を骨C内に捩じ込むことにより、スクリューねじ部1bが骨折部位Dを貫通し接合を始める。そして、図16に示すように、スクリュー1の頭部1eが骨皮質面Eに到達すると、スクリュー1による骨折部位Dの固定がなされる。
 最後に、回転操作治具3をガイドピン2から抜き取り、更にガイドピン2を骨Cから抜き取り、皮膚A等を縫合して骨折部位Dのスクリュー1による接合処理が完了する。
 接合処理から数ヶ月経過すると骨折部位Dが癒合するので、役割を果たしたスクリュー1を取り出す処理を行う。皮膚A、皮下組織Bを切開した後に、回転操作治具3の先端部3aをスクリュー1の回転操作部1fに嵌め込んで、反時計回りに回転させることで、捩じ込んだスクリューねじ部1bを緩めて骨Cから抜き出す。なお、この場合に抜去用ガイドピンを挿入し、スクリュー1の頭部1eに回転操作治具3を誘導することもある。
特開平10-272142号公報
 スクリュー1の固定により骨折部位Dが癒合する頃には、スクリュー1の頭部1eの周辺に新しく仮骨が生成されていることが多く、スクリュー1の頭部1eは仮骨内に埋もれていることがある。スクリュー1を抜去する場合に、仮骨が障害となり回転操作治具3の反時計回りの回転を防止するので、スクリュー1を抜去する際には反時計回りの強い回転力が必要になる。
 スクリュー1は回転操作治具3を反時計回りに強く回転することにより、骨Cに対しスクリューねじ部1bが抜け出す。この抜け出しにおいて、骨C内に捩じ込まれたスクリューねじ部1bが骨皮質面Eに至るまでは回転により上方に持ち上がる。しかし、それでもなおスクリュー1の頭部1eが皮下組織B中に埋もれている場合には、スクリュー1が空転してしまうので、スクリュー1の引き抜きが厄介となる。
 また、スクリュー1を骨Cに捩じ込む際にスクリュー1が骨Cから外れてしまい、皮下組織B内に捩じ込んでしまった場合がある。この場合には、捩じ込みのやり直しのために抜き出す必要があるが、反時計回りにスクリュー1を回転させても、スクリューねじ部1bが空転することになる。
 更に、接合処理から数ヶ月経過すると、捩じ込まれた骨Cに金属に対する拒絶反応が発生し、骨Cとスクリュー1との間に隙間が生ずることもある。この場合も、スクリュー1を回転させてもスクリューねじ部1bが空転して抜去が困難となる。
 また、骨折部位Dの個所等に応じて長さ、径が異なる複数のスクリューを予め用意しておくが、同じ長さの多数個のスクリュー1を使用しなければならない場合は、個数が足りなくなるという問題もある。従って、異なる長さのスクリュー1ごとに多数個を準備しておく必要がある。
 本発明の第1の目的は、上述の課題を解決し、骨が癒合した後又は交換時に、容易に骨内から抜去することができる医療用スクリューを提供することにある。
 本発明の第2の目的は、使用前又は使用中に、任意の長さに切断可能とした医療用スクリューを提供することにある。
 本発明の第3の目的は、医療用スクリューを確実にかつ容易に抜去できる医療用スクリューの抜去操作治具を提供することにある。
 上記目的を達成するための本発明に係る医療用スクリューは、金属製の管状体から成り骨折部位を接合するための医療用スクリューであって、先端部から後端部までの外表面に連続して形成したスクリューねじ部と、前記先端部から後端部までの中心軸に沿って形成し、前記先端部から前記後端部に渡って内径が同一であるガイドピン挿通用の貫通孔と、該貫通孔の後端部側の内壁に前記スクリューねじ部と逆ねじ方向に形成した逆内ねじ部とを備えたことを特徴とする。
 また、本発明に係る医療用スクリューは、金属製の管状体から成り骨折部位を接合するための医療用スクリューであって、先端部の外表面に全長に渡って形成し、スクリューねじ部となる外ねじ部と、前記先端部から後端部までの中心軸に沿って形成し、前記先端部から前記後端部に渡って内径が同一であるガイドピン挿通用の貫通孔と、該貫通孔の内壁に全長に渡って前記スクリューねじ部と逆ねじ方向に形成した逆内ねじ部とを備えたことを特徴とする。
 更に、本発明に係る医療用スクリューの抜去操作治具は、金属製の管状体から成り、先端部から後端部までの外表面に連続して形成したスクリューねじ部と、前記先端部から後端部までの中心軸に沿って形成し、前記先端部から前記後端部に渡って内径が同一であるガイドピン挿通用の貫通孔と、該貫通孔の内壁に前記スクリューねじ部と逆ねじ方向に形成した逆内ねじ部とを備えた医療用スクリューを抜去するための抜去操作治具であって、円筒状の挿込部の中心部に抜去用ガイドピン挿通用の貫通孔を設けると共に前記挿込部の端部の外表面に前記逆内ねじ部に螺合する逆外ねじ部を備えたことを特徴とする。
 本発明に係る医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具によれば、医療用スクリューに、スクリューねじ部と逆ねじ方向に刻設した逆内ねじ部を設け、抜去時には抜去操作治具の先端部の逆ねじ方向に設けた逆外ねじ部を医療用スクリューの逆内ねじ部に螺合させる。これにより、医療用スクリューと抜去操作治具とを一体化し、医療用スクリューの捩じ込み方向と反対の逆ねじ方向の更なる回転により医療用スクリューを取り外し、容易に引き出すことが可能となる。
 なお、骨折部位に応じて医療用スクリューの長さを任意に切断することができるので、長さが異なる多数の医療用スクリューを用意しておく必要がない。
実施例1の医療用スクリューの断面図である。 回転操作治具により医療用スクリューの後端部を把持した状態の断面図である。 他の回転操作治具により医療用スクリューの後端部を把持した状態の断面図である。 骨折部位に医療用スクリューを捩じ込んだ状態の断面図である。 医療用スクリューの後端部をカッタで切断する状態の説明図である。 後端部にナットを螺合した状態の説明図である。 抜去時にガイドピンを医療用スクリューに挿通した状態の説明図である。 切削操作治具により仮骨を除去する状態の説明図である。 抜去操作治具の斜視図である。 抜去操作治具を医療用スクリューねじの逆内ねじ部に螺合した状態の説明図である。 医療用スクリューを骨内から抜去する状態の説明図である。 実施例2の医療用スクリューの断面図である。 従来の医療用スクリューの斜視断面図である。 骨折部位にガイドピンを挿入した状態の説明図である。 皮下組織に従来の医療用スクリューを挿入した状態の説明図である。 骨折部位に従来の医療用スクリューを捩じ込んだ状態の説明図である。
 本発明を図1~図12に図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
 図1は実施例1の医療用スクリュー11の断面図である。チタン等の金属材料により製作した管状体であるスクリュー11の先端部11aの外表面に、右ねじによるスクリューねじ部11bが形成され、その最先端に錐刃11cが設けられている。また、スクリュー11の後端部11dから少なくとも中間部までの外表面には、右ねじの外ねじ部11eが形成されている。なお、本実施例においては、外ねじ部11eはスクリューねじ部11bと連続しており、両者は同じピッチで形成されている。
 スクリュー11の中心部には、先端部11aから後端部11dに至る中心軸に沿ってガイドピン挿通用の貫通孔11fが設けられ、従来技術で説明した金属製のガイドピン2を挿通できるようになっている。貫通孔11fの断面は円形で内径は2mm程度であり、また後端部11d側の貫通孔11fの内壁には、後端部11dから少なくとも中間部まで、逆内ねじ部11gがスクリューねじ部11bに対し逆ねじ方向の左ねじとして刻設されている。なお、逆内ねじ部11gのピッチは、スクリューねじ部11b、外ねじ部11eと異なっていても支障はない。
 スクリュー11は例えば全長100mm程度の長さとし、径が異なる複数種類を用意しておき、指骨、大腿骨等の骨折部位Dの位置、大きさにより径を選択して適宜に使い分けることが好ましい。
 スクリュー11を骨C内に捩じ込む際には、従来例の図14と同様に、麻酔下でX線テレビモニタにより観察しながら、皮膚Aを切開して骨C中に挿通したガイドピン2をスクリュー11の貫通孔11fに挿通する。次いで、図2に示すようにスクリュー11の後端部11dを回転操作治具に固定する。例えば医療用電動ドリルのチャック12に取り付けた握持部12aにより把持する。チャック12の取り付けに際して、ガイドピン2が邪魔になるようであれば、ガイドピン2を適当な長さで切断しておくか、或いはチャック12の構造をガイドピン2が邪魔にならないようにしておけばよい。
 図3に示すように、回転操作治具は先端に袋ナット13を取り付けたドライバ状としてもよい。この場合に、袋ナット13の内部には外ねじ部11eと螺合する内ねじ部13aが設けられており、螺合により一体化した後にスクリュー11の後端部11dを回転して骨C内に捩じ込む。ドライバ状の回転操作治具には、中空孔13bを設けておけば、中空孔13bにガイドピン2を挿通させることが可能となる。
 図4は骨折部位Dにスクリュー11を捩じ込んで接合した直後の断面図である。スクリュー11を皮下組織B中に挿し込み、先端部11aが骨Cに達すると、回転操作治具によりスクリュー11を時計方向に回転することで、スクリュー11の最先端の錐刃11cが骨Cを掘削し、スクリューねじ部11bが骨C内に捩じ込まれて骨折部位Dを接合する。回転操作治具をスクリュー11の後端部11dから外した接合後においては、スクリュー11の後端部11dは骨Cから上方に突出されている。
 次いで図5に示すように、ガイドピン2を抜き取り、骨皮質面Eの上方に突出した後端部11dは、後述するナットを螺合する部分を残して不要な上端の残余部分を、例えばペンチのようなカッタ14により切断する。また、回転操作治具が電動ドリルの場合は、電動ドリルをスクリュー11に固定したままの状態で、電動回転力を用いたカッタ14によりスクリュー11及びガイドピン2を併せて切断してもよい。この場合には、切断後にスクリュー11内に残されたガイドピン2を抜き取る必要がある。
 なお、外ねじ部11e、逆内ねじ部11gは後端部11dから少なくとも中間部まで形成されているので、任意の位置でカッタ14により切断しても、外ねじ部11e、逆内ねじ部11gは残されたスクリュー11に残留している。この切断に際しては、スクリュー11はその切断切口が変形し、外ねじ部11e、逆内ねじ部11gの螺合機能が損傷しないようにすることが必要である。また、このスクリュー11の切断は予め必要長が分かっていれば、スクリュー11を捩じ込む前に切断しておき、切断されたスクリュー11を使用してもよい。
 続いて、図6に示すように、スクリュー11の切り残された後端部11dの外ねじ部11eにナット15を螺合し、皮膚Aを縫合して骨折部位Dの癒合を待つ。このナット15の取り付けは、経時による拒絶反応などにより、スクリュー11が骨Cに対して移動してしまうことを防止するためであるが、その心配がなければナット15の螺合は必ずしも必要ではない。
 図7~図11は骨折した骨折部位Dが癒合し、不要となったスクリュー11の取出処理の説明図である。最初に、X線テレビモニタにより観察しながら、皮膚A等を切開し、図7に示すように埋め込まれているスクリュー11の後端部11dから抜去用ガイドピン2’を貫通孔11f内に挿通する。
 スクリュー11の取り出しに際しては、後述する切削操作治具、抜去操作治具及びスクリュー11を皮膚A等を通過させる必要がある。皮膚A及び皮下組織Bは或る程度伸縮するので、後端部11dの上方の皮膚A及び皮下組織Bは切削操作治具、抜去操作治具が通過し得る外径4mm程度に切開しておけばよい。
 また、スクリュー11、後端部11d、ナット15の近傍に新たに仮骨Fが形成され、後端部11d、ナット15が仮骨F内に埋もれている場合がある。この場合には、貫通孔11fの入口が現れ、かつナット15が取り出せるようにナット15上の仮骨Fを除くために、必要に応じて図8に示すように切削操作治具16を使用する。
 この切削操作治具16は皮下組織B内を下降し易くするために、先端部16aに向かって外形が稍々縮径する筒部16bを有し、更に形成された仮骨Fを切削できるように先端部16aに弾発性を有する刃部16cを有している。切削操作治具16の刃部16cの外径は、スクリュー11の後端部11dの外径とほぼ等しくされ、切削操作治具16を押し込むと、刃部16cはその弾発性により拡径するようにされている。
 刺し込まれた抜去用ガイドピン2’の上端をこの切削操作治具16の筒部16bの孔内に挿入し、切削操作治具16を抜去用ガイドピン2’を案内として下降させながら、スクリュー11の後端部11d、ナット15付近に形成された仮骨Fに当接する。そして、切削操作治具16を後端部11dに押し付けながらガイドピン2’を中心に回転させることで、刃部16cによりナット15上の仮骨Fを切削、除去し、除去後に切削操作治具16を抜去用ガイドピン2’に沿って抜き取る。
 なお、スクリュー11の後端部11d、ナット15が仮骨F内にそれほど埋もれていない場合や、スクリュー11を埋め込んで間がなく、スクリュー11の長さの変更等による交換時には仮骨Fは殆ど生成されていないので、切削操作治具16の使用は不要である。
 図9はスクリュー11を抜去する際に使用するドライバ状の抜去操作治具17の斜視図である。抜去操作治具17は端部17aから把持部17bに渡る円筒状の挿込部17cを有し、挿込部17cの中心軸に沿って断面円形の挿通孔17dが設けられており、この挿通孔17dには抜去用ガイドピン2’が挿通可能とされている。
 挿込部17cの端部17aの外表面には、スクリュー11の貫通孔11f内に形成された逆内ねじ部11gに螺合するために、左ねじつまり逆ねじ方向に刻設された逆外ねじ部17eが形成されている。なお、この逆外ねじ部17eが必要以上に、スクリュー11の貫通孔11f内に捩じ込まれないように、逆外ねじ部17eは端部17aのみに長さ10~20mm程度に設けられている。
 抜去に際しては図10に示すように、抜去用ガイドピン2’の上端を抜去操作治具17の挿通孔17dに挿入する。抜去操作治具17を抜去用ガイドピン2’を案内として下降することで、抜去操作治具17の端部17aをスクリュー11の貫通孔11f内に誘導される。その後に、抜去操作治具17を把持部17bにより反時計方向、つまり逆ねじ方向に回転させて、抜去操作治具17の逆外ねじ部17eを貫通孔11fの内壁に設けられた逆内ねじ部11gに十分に捩じ込むと、抜去操作治具17はスクリュー11と一体化する。
 この状態から、更に抜去操作治具17を反時計回りに回転させると、この回転はスクリュー11に伝達され、スクリューねじ部11bが反時計方向に回転を始め、図11に示すように捩じ込み方向と逆方向となって骨Cから抜け始める。骨Cからスクリュー11が完全に抜け出すと、抜去操作治具17を反時計回りに回転させても空転するようになるので、抜去操作治具17を上方に引き出すことにより、一体となったスクリュー11を抜き出す。
 このように、スクリュー11が骨Cから抜け出ても、スクリュー11は抜去操作治具17と一体化されているので、そのまま抜去操作治具17を引き上げることができる。そして、スクリュー11の後端部11d、ナット15は、伸縮する皮膚A及び皮下組織Bを押し拡げながら体外に引き出され、最後に抜去用ガイドピン2’を抜き取り、皮膚Aを縫合して抜去処理は終了する。スクリュー11を抜き取った骨Cには一時的に空洞Gが形成されるが、時間と共に骨Cが再生されこの空洞Gは消滅する。
 抜去操作治具17の皮膚A内への挿込部17cの径は、スクリュー11の貫通孔11fの径と同程度であるので、スクリュー11の取出時の皮膚Aを小さく切開して抜去操作治具17を挿入できる。なお、スクリュー11の引き出し時に後端部11dにナット15が取り付けられていても、切開部の皮膚Aを拡げてスクリュー11を取り出すことができる。
 また、抜去用ガイドピン2’を用いずにスクリュー11を抜去することも可能である。この場合はX線テレビモニタにより観察しながら、スクリュー11の後端部11dの上方の皮膚A及び皮下組織Bを、後端部11dの外径程度に切開して抜去操作治具17を皮下組織Bに挿入し、逆外ねじ部17eを逆内ねじ部11gに螺合させればよい。
 先の説明では、1個所の骨折部位Dに1個の医療用スクリュー11を使用することを説明したが、骨折部位Dが大きい場合などには複数個のスクリュー11を使用することもある。更に、骨折部位Dを跨ぐように骨C上に添え木として金属製の骨接合プレートを配置し、これらの骨接合プレートに穿孔されている挿通孔に、スクリュー11を挿通して骨折部位Dを接合できる。
 図12は実施例2の医療用スクリュー21の断面図である。このスクリュー21は全長100mm以上であり、貫通孔21fの内壁に全長に渡って左ねじの逆内ねじ部21gが刻設されている。また、右ねじから成る外ねじ部21eも全長に渡って形成されている。
 このスクリュー21は骨折部位Dの接合処理時に、線Hにおいてカッタにより切断して長さを短縮した後に、切り取った上端部分をスクリュー21として別の個所の骨折部位Dの接合処理に利用できる。切り取った上端部分のスクリュー21の先端部21aをグラインダ等で再加工して最先端に錐刃21cを形成し、外ねじ部21eをスクリューねじとして使用することで、切り取った部分を再利用できる。
 或いは、カッタによる線Hに複数の傾斜を設けることで、切り取った部分の先端を鋭利にして、グラインダ等の再加工を不要にして、そのまま再利用してもよい。
 実際には、長尺の医療用スクリュー21の後端部を把持して、捩じ込みを行うのは不安定である。この場合に、深さの測定が可能となるガイドピン2の挿入によって、捩じ込むべき医療用スクリュー21の長さを求めて、骨折部位Dへの捩じ込み前に予め医療用スクリュー21を適切な長さに切断してもよい。
 なお、実施例2においても、実施例1で説明した切削操作治具16、抜去操作治具17を使用できる。
 また、上述の実施例1、2では、医療用スクリュー11、21の外ねじは右ねじ、内ねじは左ねじと説明したが、この関係は逆にしてもよい。
 2、2’ ガイドピン
 11、21 医療用スクリュー
 11a、21a 先端部
 11b スクリューねじ部
 11c、21c 錐刃
 11d 後端部
 11e、21e 外ねじ部
 11f、21f 貫通孔
 11g、21g 逆内ねじ部
 12 チャック
 13 袋ナット
 14 カッタ
 15 ナット
 16 切削操作治具
 16c 刃部
 17 抜去操作治具
 17a 端部
 17c 挿込部
 17e 逆外ねじ部

Claims (8)

  1.  金属製の管状体から成り骨折部位を接合するための医療用スクリューであって、先端部から後端部までの外表面に連続して形成したスクリューねじ部と、前記先端部から後端部までの中心軸に沿って形成し、前記先端部から前記後端部に渡って内径が同一であるガイドピン挿通用の貫通孔と、該貫通孔の後端部側の内壁に前記スクリューねじ部と逆ねじ方向に形成した逆内ねじ部とを備えたことを特徴とする医療用スクリュー。
  2.  前記逆内ねじ部は前記貫通孔の後端部から少なくとも中間部に至る内壁に形成したことを特徴とする請求項1に記載の医療用スクリュー。
  3.  前記貫通孔に金属製のガイドピンを挿通可能としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の医療用スクリュー。
  4.  金属製の管状体から成り骨折部位を接合するための医療用スクリューであって、先端部の外表面に全長に渡って形成し、スクリューねじ部となる外ねじ部と、前記先端部から後端部までの中心軸に沿って形成し、前記先端部から前記後端部に渡って内径が同一であるガイドピン挿通用の貫通孔と、該貫通孔の内壁に全長に渡って前記スクリューねじ部と逆ねじ方向に形成した逆内ねじ部とを備えたことを特徴とする医療用スクリュー。
  5.  前記管状体はカッタにより切断して長さを短縮することを可能としたことを特徴とする請求項4に記載の医療用スクリュー。
  6.  前記管状体に設けた外ねじ部の後端にナットを螺合するようにしたことを特徴とする請求項4又は5に記載の医療用スクリュー。
  7.  前記貫通孔に金属製のガイドピンを挿通可能としたことを特徴とする請求項4又は5に記載の医療用スクリュー。
  8.  金属製の管状体から成り、先端部から後端部までの外表面に連続して形成したスクリューねじ部と、前記先端部から後端部までの中心軸に沿って形成し、前記先端部から前記後端部に渡って内径が同一であるガイドピン挿通用の貫通孔と、該貫通孔の内壁に前記スクリューねじ部と逆ねじ方向に形成した逆内ねじ部とを備えた医療用スクリューを抜去するための抜去操作治具であって、円筒状の挿込部の中心部に抜去用ガイドピン挿通用の貫通孔を設けると共に前記挿込部の端部の外表面に前記逆内ねじ部に螺合する逆外ねじ部を備えたことを特徴とする医療用スクリューの抜去操作治具。
PCT/JP2014/054167 2013-03-11 2014-02-21 医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具 WO2014141857A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14765189.7A EP2974680B1 (en) 2013-03-11 2014-02-21 Medical screw
US14/774,216 US20160022339A1 (en) 2013-03-11 2014-02-21 Medical screw and removal jig for medical screw
CN201480012094.2A CN105188579A (zh) 2013-03-11 2014-02-21 医疗用螺钉及该医疗用螺钉的拔除操作治具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-048387 2013-03-11
JP2013048387A JP5510874B1 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014141857A1 true WO2014141857A1 (ja) 2014-09-18

Family

ID=51031125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/054167 WO2014141857A1 (ja) 2013-03-11 2014-02-21 医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160022339A1 (ja)
EP (1) EP2974680B1 (ja)
JP (1) JP5510874B1 (ja)
CN (1) CN105188579A (ja)
WO (1) WO2014141857A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106388927A (zh) * 2016-09-21 2017-02-15 河北医科大学第三医院 一种取出骨内螺钉的夹钳装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6432740B2 (ja) * 2015-05-08 2018-12-05 多摩メディカル有限会社 医療用スクリュー
EP3531944B1 (en) * 2016-10-25 2022-11-23 Swemac Innovation AB Osseous pin
JP2020532407A (ja) * 2017-09-05 2020-11-12 エクソームド コーポレーションExsomed Corporation 径方向皮質固定用のねじ山付き髄内釘
USD894385S1 (en) 2017-10-27 2020-08-25 Orthopediatrics Corp. Orthopedic tool
US11517330B2 (en) 2018-12-21 2022-12-06 Tarek O. Souryal Pregnant guide pin drill passer
CN110680485A (zh) * 2019-09-11 2020-01-14 杨惠林 一种锁定组合加压螺钉

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10272142A (ja) 1997-01-31 1998-10-13 Yoji Murashima キャニュレイテッドスクリュー、及びこのキャニュレイテッドスクリューに使用するドライバー
JP2002143176A (ja) * 2000-06-26 2002-05-21 Stryker Spine Sa 骨スクリュー保持システム
JP2003532482A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 オルトフィクス エス.アール.エル. 骨用ネジ、特に骨折部安定化に用いる外部固定装置
WO2006124987A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Smith & Nephew, Inc. Axial compression fastener system
JP2011139901A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Biedermann Motech Gmbh & Co Kg 骨ねじ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3103926A (en) * 1961-01-13 1963-09-17 Orthopaedic Specialties Corp Surgical bone pin
US5100405A (en) * 1990-09-07 1992-03-31 Mclaren Alexander C Locking cap for medical implants
US5498265A (en) * 1991-03-05 1996-03-12 Howmedica Inc. Screw and driver
US5116337A (en) * 1991-06-27 1992-05-26 Johnson Lanny L Fixation screw and method for ligament reconstruction
JP3766709B2 (ja) * 1995-05-08 2006-04-19 郁史 山田 骨の固定連結具
US5976139A (en) * 1996-07-17 1999-11-02 Bramlet; Dale G. Surgical fastener assembly
US6436100B1 (en) * 1998-08-07 2002-08-20 J. Lee Berger Cannulated internally threaded bone screw and reduction driver device
US6267025B1 (en) * 1998-11-20 2001-07-31 Sulzer Spine-Tech, Inc. Broken pedicle screw extractor
US6056749A (en) * 1999-03-15 2000-05-02 Spineology, Inc. Method and device for fixing and correcting spondylolisthesis anteriorly
US6397447B1 (en) * 1999-10-02 2002-06-04 Scott Christopherson Shaft seal puller tool
DE10055891A1 (de) * 2000-11-10 2002-06-06 Biedermann Motech Gmbh Knochenschraube
US7476228B2 (en) * 2002-10-11 2009-01-13 Abdou M Samy Distraction screw for skeletal surgery and method of use
AU2003901971A0 (en) * 2003-04-23 2003-05-15 Dugal Simon Stewart James A fixation device and method of fixation
US7776067B2 (en) * 2005-05-27 2010-08-17 Jackson Roger P Polyaxial bone screw with shank articulation pressure insert and method
JP2008029745A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Takiron Co Ltd 骨癒合を速める骨接合材および骨接合材セット
US8343200B2 (en) * 2006-03-13 2013-01-01 The Johns Hopkins University Orthopedic screw system
WO2008014337A2 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Mmsn Limited Partnership Bone anchor device
JP4978906B2 (ja) * 2006-10-17 2012-07-18 周 中村 大腿骨転子部骨折に対する骨折内固定具
US20090326533A1 (en) * 2006-11-17 2009-12-31 Synthes Usa, Llc Intramedullary Nail Including Stable Locking Bolts
EP3069672B1 (en) * 2007-10-16 2019-11-13 Biomet Manufacturing, LLC Apparatus for orthopedic fixation
US9089377B2 (en) * 2009-02-23 2015-07-28 Orthopediatrics Corp. Bone screw
US20120095515A1 (en) * 2010-09-23 2012-04-19 Hamilton J Adam Cannulated Screw and Core Assembly
US9314274B2 (en) * 2011-05-27 2016-04-19 DePuy Synthes Products, Inc. Minimally invasive spinal fixation system including vertebral alignment features

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10272142A (ja) 1997-01-31 1998-10-13 Yoji Murashima キャニュレイテッドスクリュー、及びこのキャニュレイテッドスクリューに使用するドライバー
JP2003532482A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 オルトフィクス エス.アール.エル. 骨用ネジ、特に骨折部安定化に用いる外部固定装置
JP2002143176A (ja) * 2000-06-26 2002-05-21 Stryker Spine Sa 骨スクリュー保持システム
WO2006124987A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Smith & Nephew, Inc. Axial compression fastener system
JP2011139901A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Biedermann Motech Gmbh & Co Kg 骨ねじ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106388927A (zh) * 2016-09-21 2017-02-15 河北医科大学第三医院 一种取出骨内螺钉的夹钳装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105188579A (zh) 2015-12-23
JP5510874B1 (ja) 2014-06-04
EP2974680B1 (en) 2019-04-10
US20160022339A1 (en) 2016-01-28
EP2974680A1 (en) 2016-01-20
EP2974680A4 (en) 2016-11-16
JP2014171753A (ja) 2014-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014141857A1 (ja) 医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具
JP5472517B1 (ja) 医療用スクリュー及び該医療用スクリューの抜去操作治具
US10045803B2 (en) Sacroiliac joint fusion screw and method
US20070123909A1 (en) Extractor For Broken Bone Screws
US20110238069A1 (en) Threaded hole forming device
CN110234286A (zh) 整形用锁定螺钉
JP6587202B1 (ja) 芯取り器及びその使用方法
US20150173775A1 (en) Drill bit and method for preparing a bone for a fixation screw
US6004321A (en) Cannulated screw retraction apparatus and method of retraction
CN104490466B (zh) 一种骨科专用钻头
TWI542316B (zh) 植入體取出方法及用於取出的環鋸鑽頭
US10448982B2 (en) Reinforced cannulated screw assembly systems and methods
JP2019517368A (ja) 歯断片を除去するための医療用工具
KR101097424B1 (ko) 어버트먼트 스크류 제거장치
JP6432740B2 (ja) 医療用スクリュー
CN204306894U (zh) 一种取骨科内固定滑丝螺钉专用螺丝刀
JP5174983B1 (ja) 医療用のみ
US11701132B2 (en) Lateral cortex penetrator
JP2014045889A (ja) 医療用ナット
CN213098262U (zh) 一种解决锁定螺钉拆除困难的组合装置
KR100820358B1 (ko) 나사제거용 공구
JP6417639B2 (ja) 医療用金属線固定具
JP2017500981A (ja) 距骨オーグメント用ガイドパンチ
CN201192376Y (zh) 骨内折断螺钉轴向卡紧旋出式取出器
CN103054643A (zh) 一种断钉取出器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480012094.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14765189

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14774216

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014765189

Country of ref document: EP