WO2014136497A1 - バスバーユニット - Google Patents

バスバーユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2014136497A1
WO2014136497A1 PCT/JP2014/051648 JP2014051648W WO2014136497A1 WO 2014136497 A1 WO2014136497 A1 WO 2014136497A1 JP 2014051648 W JP2014051648 W JP 2014051648W WO 2014136497 A1 WO2014136497 A1 WO 2014136497A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bus bar
main body
stator
extending
phase
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/051648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宣至 宝積
松前 太郎
黒川 芳輝
秀 坂本
亨 滝本
眞吾 山田
Original Assignee
カヤバ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カヤバ工業株式会社 filed Critical カヤバ工業株式会社
Priority to CN201480011779.5A priority Critical patent/CN105027393B/zh
Priority to US14/772,131 priority patent/US9780617B2/en
Publication of WO2014136497A1 publication Critical patent/WO2014136497A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/09Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Definitions

  • the present invention relates to a bus bar unit that is connected to a winding of a motor, a generator or the like and supplies a current to the winding.
  • a bus bar unit to supply current to the winding of each coil from an external terminal.
  • JP6-223348A includes bus bars corresponding to the U phase, V phase, W phase, and N phase, which is a neutral point, and an insulating resin that holds these bus bars apart in the axial direction of the stator.
  • a bus bar unit is disclosed.
  • each bus bar is accommodated so as to be aligned in the axial direction of the stator, so that the axial dimension of the bus bar unit increases, and the axial direction of the motor on which the bus bar unit is mounted
  • the dimensions increase.
  • An object of the present invention is to provide a bus bar unit capable of reducing the axial dimension.
  • the bus bar unit includes a plurality of bus bars to which winding terminals of a plurality of coils constituting the stator are connected, and the plurality of bus bars are arranged along the axial direction of the stator, At least one bus bar among the plurality of bus bars includes a bent main body portion that bends and extends across a first laminated position and a second laminated position that are spaced apart in the axial direction of the stator, and a first extending from one end of the bent main body portion.
  • An arc-shaped first main body portion arranged side by side in the circumferential direction of the different bus bars and the stator at the stacking position, and extending from the other end of the bent main body portion and aligned in the circumferential direction of the different bus bars and the stator at the second stacking position A bus bar unit is provided.
  • FIG. 1 is a structural diagram of a stator constituting a three-phase AC motor.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the bus bar unit.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the first to fourth bus bars.
  • FIG. 4 is a front view showing the fourth bus bar.
  • FIG. 5 is a side view showing the fourth bus bar.
  • FIG. 6 is a front view showing the second bus bar.
  • FIG. 7 is a side view showing the second bus bar.
  • FIG. 8 is a front view showing the first bus bar.
  • FIG. 9 is a side view showing the first bus bar.
  • FIG. 10 is a front view showing the third bus bar.
  • FIG. 11 is a side view showing the third bus bar.
  • FIG. 12 is a perspective view showing the first to fourth bus bars stacked.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a stator 100 constituting a three-phase AC motor.
  • a large number of teeth are formed on the annular stator core 102 held by the housing 101 so as to protrude to the inner peripheral side.
  • a copper wire is wound around each tooth to form coils 111 to 114, 121 to 124, and 131 to 134.
  • stator core 102 twelve coils in total including U-phase coils 111 to 114, V-phase coils 121 to 124, and W-phase coils 131 to 134 are annularly arranged along the circumferential direction of the stator 100.
  • the first U-phase coil 111 and the second U-phase coil 112 adjacent thereto are arranged opposite to the third U-phase coil 113 and the fourth U-phase coil 114 adjacent thereto. Further, the first V-phase coil 121 and the second V-phase coil 122 adjacent thereto are disposed opposite to the third V-phase coil 123 and the fourth V-phase coil 124 adjacent thereto. Further, the first W-phase coil 131 and the second W-phase coil 132 adjacent to the first W-phase coil 131 are disposed to face the third W-phase coil 133 and the fourth W-phase coil 134 adjacent thereto.
  • the bus bar unit 1 receives current supplied from a power source (not shown) via the U-phase terminal 19, V-phase terminal 29, and W-phase terminal 39 (FIG. 2) as external terminals, respectively.
  • the V-phase coils 121 to 124 and the W-phase coils 131 to 134 are supplied.
  • the phase coils 111 to 114, 121 to 124, and 131 to 134 are connected to the bus bar unit 1 via winding terminals 117 of the phase coils 111 to 114, 121 to 124, and 131 to 134, respectively.
  • winding terminal 116 is connected between the coils which adjoin each phase.
  • first U-phase coil 111 and the fourth U-phase coil 114 is connected to the U-phase terminal 19 via the bus bar 10.
  • the other ends of first U-phase coil 111 and fourth U-phase coil 114 are connected to one end of second U-phase coil 112 and third U-phase coil 113.
  • the other ends of the second U-phase coil 112 and the third U-phase coil 113 are connected to the neutral point via the neutral point bus bar 40.
  • the first U-phase coil 111 and the second U-phase coil 112 are connected in series with each other.
  • Third U-phase coil 113 and fourth U-phase coil 114 are connected in series with each other.
  • the first U-phase coil 111 and the second U-phase coil 112, and the third U-phase coil 113 and the fourth U-phase coil 114 are connected in parallel with each other between the U-phase terminal 19 and the neutral point. That is, the U-phase coils 111 to 114 are connected in two series and two in parallel.
  • first V-phase coil 121 and the fourth V-phase coil 124 are connected to the V-phase terminal 29 via the bus bar 20.
  • the other ends of first V-phase coil 121 and fourth V-phase coil 124 are connected to one end of second V-phase coil 122 and third V-phase coil 123.
  • the other ends of the second V-phase coil 122 and the third V-phase coil 123 are connected to the neutral point via the neutral point bus bar 40.
  • first W-phase coil 131 and the fourth W-phase coil 134 is connected to the W-phase terminal 39 via the bus bar 30.
  • the other ends of first W-phase coil 131 and fourth W-phase coil 134 are connected to one end of second W-phase coil 132 and third W-phase coil 133.
  • the other ends of the second W-phase coil 132 and the third W-phase coil 133 are connected to the neutral point via the neutral point bus bar 40.
  • the U-phase terminal 19, V-phase terminal 29, and W-phase terminal 39 of the bus bar unit 1 are connected to external wiring connected to a power source (not shown), and power is supplied from the external wiring.
  • the coils 112, 113, 122, 123, 132, 133 connected to the neutral point are concentrated at the same potential via the neutral point bus bar 40.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the bus bar unit 1.
  • the axis O is the center line of the bus bar unit 1 and the stator 100.
  • axial direction means a direction in which the axis O extends
  • radial direction means a radial direction around the axis O
  • circumferential direction means a direction around the axis O.
  • the bus bar unit 1 is provided concentrically with the stator 100 at the axial end portion of the stator 100.
  • the stator 100 is disposed below the bus bar unit 1 in FIG.
  • the bus bar unit 1 accommodates bus bars 10, 20, and 30 corresponding to each phase, a neutral point bus bar 40 that electrically connects neutral points, and all the bus bars 10, 20, 30, and 40.
  • each of the bus bars 10, 20, 30, 40 is electrically insulated from each other and configured to be held at a predetermined position.
  • the bus bars 10, 20, 30, 40 and the insulating resin body 50 are integrally formed by insert molding, for example.
  • the insulating resin body 50 is fixed to the stator 100 by engaging a plurality of arms 53 protruding from the outer periphery thereof with an engaging portion (not shown) on the outer periphery of the stator 100.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40.
  • the bus bar unit 1 includes a first bus bar 10 connected to the U-phase coils 111 and 114, a second bus bar 20 connected to the V-phase coils 121 and 124, and a third bus bar connected to the W-phase coils 131 and 134. 30 and a fourth bus bar 40 for a neutral point connected to the U-phase coils 112 and 113, the V-phase coils 122 and 123, and the W-phase coils 132 and 133.
  • the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40 are respectively provided with main body parts 11, 21, 31, 41 extending along the circumferential direction so that the plate thickness direction coincides with the axial direction, and the main body part 11. , 21, 31, 41, a plurality of protrusions 13, 23, 33, 43 projecting radially outward from the outer periphery, and bent from the protrusions 13, 23, 33, 43 and extending in the axial direction and the radial direction.
  • the extension portions 14, 24, 34, 44 and the extension terminals 14, 24, 34, 44 are provided at the ends of the extension direction in the extension direction, and are connected to the winding terminals 117 of the phase coils 111-114, 121-124, 131-134. Connection portions 18, 28, 38, and 48 to be connected.
  • the extended portions 14, 24, 34, 44 are projected portions 13, 23, 33, 43.
  • the connecting portions 18, 28, 38, 48 are formed by being bent from the extending portions 14, 24, 34, 44.
  • the punching width of the extended portions 14, 24, 34, 44 is set to be equal to or greater than the punching width of the projecting portions 13, 23, 33, 43, and the cross-sectional area of the conductive material is sufficiently secured.
  • the main body portions 11, 21, 31, 41 are formed in an arc shape extending along the circumferential direction so that the plate thickness direction coincides with the axial direction. That is, the axial thickness of the main body portions 11, 21, 31, 41 is the plate thickness of the conductive material, and the radial width is the punching width of the conductive material.
  • the first bus bar 10 corresponding to the U phase includes a U phase terminal 19 that extends in the axial direction from the main body 11 to the outside of the insulating resin body 50 and is connected to external wiring.
  • the second bus bar 20 corresponding to the V phase includes a V phase terminal 29.
  • the third bus bar 30 corresponding to the W phase similarly includes a W phase terminal 39.
  • the bus bar unit 1 supplies current supplied from a power source (not shown) to the phase coils 111 to 114, 121 to 124, via the U phase terminal 19, the V phase terminal 29, and the W phase terminal 39 as external terminals, respectively. Allocate to 131-134.
  • FIG. 4 is a front view of the fourth bus bar 40
  • FIG. 5 is a side view of the fourth bus bar 40.
  • the main body portion 41 of the fourth bus bar 40 has an arc shape with a part of the annular shape missing, and extends from a position close to the third U-phase coil 113 to a position close to the third V-phase coil 123.
  • a U-phase terminal 19, a V-phase terminal 29, and a W-phase terminal 39 are disposed in a portion of the main body 41 that is missing from the annular shape.
  • the main body 41 is not limited to this, and may be a complete annular shape.
  • the extended portion 44 of the fourth bus bar 40 is formed in a band shape extending in a crank shape from the protrusion 43 and is bent in a direction approaching the stator 100 from the protrusion 43.
  • the extending portion 44 includes a first axial extending portion 45 extending in the axial direction (a direction approaching the stator 100), a radial extending portion 46 extending radially from the first axial extending portion 45, and a radial direction.
  • a second axially extending portion that extends in a direction parallel to the first axially extending portion 45 (a direction away from the stator 100) from an end of the extending portion 46 opposite to the first axially extending portion 45. Part 47.
  • the extending portion 44 When the extending portion 44 is bent, the extending portion 44 held by a jig (not shown) is bent at a right angle with respect to the protruding portion 43 held by another jig (not shown).
  • the outer periphery 41 ⁇ / b> A of the part extending along the extension part 44 has an outer diameter smaller than the outer periphery 41 ⁇ / b> B of the part adjacent thereto, and the extension part 44 has a gap between the outer periphery 41 ⁇ / b> A of the main body part 41.
  • the axial length of the second axially extending portion 47 is set to be equal to the axial length of the first axially extending portion 45.
  • the connection part 48 is arrange
  • connection portions 48 are arranged at a predetermined interval in the circumferential direction of the fourth bus bar 40.
  • the connection part 48 is a part protruding from the radial tip of the second axially extending part 47, and this part is bent into a hook shape.
  • FIG. 6 is a front view of the second bus bar 20
  • FIG. 7 is a side view of the second bus bar 20.
  • the main body 21 of the second bus bar 20 has a semicircular arc shape and extends from a position close to the first V-phase coil 121 to a position close to the fourth W-phase coil 134.
  • the extended portion 24 of the second bus bar 20 is formed in a belt shape extending in a crank shape from the protruding portion 23, and includes a first axially extending portion 25 extending in the axial direction (a direction away from the stator 100), and a first axially extending portion. And a radially extending portion 26 extending in the radial direction from the mounting portion 25.
  • the outer periphery 21 ⁇ / b> A of the main body portion 21 extending along the extending portion 24 has an outer diameter smaller than the outer periphery 21 ⁇ / b> B adjacent thereto, and the extending portion 24 is between the outer periphery 21 ⁇ / b> A of the main body portion 21. Has a gap. Thereby, it is avoided that the jig which clamps the extension part 24 interferes with the main-body part 21 at the time of a bending process.
  • the extending portion 24 is bent in a direction away from the stator 100 with respect to the protruding portion 23, whereby the connecting portion 28 is offset in a direction away from the main body portion 21 in the axial direction of the stator 100.
  • the connecting portion 28 is arranged at the same axial position as the connecting portion 48 of the fourth bus bar 40.
  • the connecting portion 28 is disposed at the same radial position as the connecting portion 48 of the fourth bus bar 40.
  • connection portions 28 are arranged at both ends of the second bus bar 20.
  • the connecting portion 28 is a portion protruding from the radial tip of the radially extending portion 26, and this portion is bent into a hook shape.
  • FIG. 8 is a front view of the first bus bar 10
  • FIG. 9 is a side view of the first bus bar 10.
  • the main body 11 of the first bus bar 10 has a semicircular arc shape and extends from a position close to the fourth U-phase coil 114 to a position close to the first U-phase coil 111.
  • the extending portion 14 of the first bus bar 10 is formed in a band shape extending in a crank shape from the protruding portion 13, and includes a first axial extending portion 15 extending in the axial direction (a direction away from the stator 100), and a first axial extending direction. And a radially extending portion 16 extending radially from the mounting portion 15.
  • the extended portion 14 is bent in a direction away from the stator 100 with respect to the protruding portion 13, whereby the connecting portion 18 is offset in a direction away from the main body portion 11 in the axial direction of the stator 100.
  • the connecting portion 18 is disposed at the same position in the axial direction as the connecting portion 48 of the fourth bus bar 40.
  • the connecting portion 18 is arranged at the same radial position as the connecting portion 48 of the fourth bus bar 40.
  • connection portions 18 are disposed at both ends of the main body portion 11.
  • the connecting portion 18 is a portion protruding from the radial tip of the radially extending portion 16, and this portion is bent into a hook shape.
  • FIG. 10 is a front view of the third bus bar 30, and FIG. 11 is a side view of the third bus bar 30.
  • the main body 31 of the third bus bar 30 has an arc shape with a part missing, and extends from a position close to the fourth U-phase coil 114 to a position close to the fourth W-phase coil 134.
  • a bent main body 31D is formed in the middle of the main body 31, a bent main body 31D is formed.
  • the bent main body portion 31D has two bent portions 31E and 31F that are bent along a line extending in the radial direction, and its cross section is bent into a crank shape.
  • the main body 31 includes an arc-shaped first main body 31G extending in a circumferential direction (counterclockwise direction in FIG. 10) from the bent main body 31D, and a circumferential direction (clockwise in FIG. 10) from the bent main body 31D.
  • An arcuate second main body 31H is formed.
  • the first main body 31G is arranged side by side in the circumferential direction with the first bus bar 10 at a first stacking position to be described later (see FIG. 12).
  • One connecting portion 38 is disposed at the tip of the first main body portion 31G.
  • the second main body 31H is arranged side by side with the second bus bar 20 in the circumferential direction at a second stacking position to be described later (see FIG. 12).
  • One connection portion 38 is disposed in the middle of the second body portion 31H, and a W-phase terminal 39 is disposed at the tip of the second body portion 31H.
  • the two extending portions 34 are formed in a belt shape extending in a crank shape from the protruding portion 33, and a first axial extending portion 35 extending in the axial direction (a direction away from the stator 100) and a first axial extending portion 35. And a radially extending portion 36 extending in the radial direction.
  • the second main body portion 31H has an outer diameter that is smaller than the outer periphery 31B of the portion adjacent to the outer periphery 31A of the portion extending along the extended portion 34, and the extended portion 34 is between the outer periphery 31A of the main body portion 31.
  • the extending portion 34 is bent in a direction away from the stator 100 with respect to the protruding portion 33, so that the connecting portion 38 is offset in a direction away from the main body portion 31 in the axial direction of the stator 100.
  • the axial dimension H1 of the first axially extending part 35 provided in the first main body part 31G is set smaller than the dimension H2 of the first axially extending part 35 provided in the second main body part 31H.
  • the dimensional difference (H2 ⁇ H1) between the two is set to be equal to the length in which the first stack position and the second stack position are separated in the axial direction.
  • the connecting portion 38 is a portion protruding from the radial tip of the radially extending portion 36, and this portion is bent into a hook shape.
  • each connecting portion 38 is arranged at the same radial position with respect to the connecting portion 48 of the fourth bus bar 40.
  • connecting portions 18, 28, 38, and 48 are not limited to the shape that is bent into a hook shape as described above, and may have other shapes.
  • FIG. 12 is a perspective view showing the state in which the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40 are assembled at the respective lamination positions, with the insulating resin body 50 omitted.
  • the bus bar unit 1 is sequentially provided with a first stacking position, a second stacking position, and a third stacking position that are spaced apart from the stator 100 in the axial direction.
  • the main body portion 11 of the first bus bar 10 is disposed at the first stack position closest to the stator 100.
  • the main body portion 21 of the second bus bar 20 is disposed at the second stack position next to the stator 100.
  • the main body 31 of the third bus bar 30 is disposed across the first stacking position and the second stacking position.
  • the main body portion 41 of the fourth bus bar 40 is disposed at the third stack position farthest from the stator 100.
  • a bent main body portion 31D that bends in a crank shape is disposed across the first stacking position and the second stacking position.
  • the first main body 31G extending in an arc shape from the bent main body 31D is arranged side by side with the main body 11 of the first bus bar 10 in the circumferential direction at the first stacking position. Since the 1st main-body part 31G is spaced apart from the main-body part 11 of the 1st bus-bar 10 in the circumferential direction, both are hold
  • a part of the first main body 31G is arranged so as to overlap the main body 21 of the second bus bar 20. Since the first main body 31G is axially separated from the main body 21 of the second bus bar 20, both are kept in an insulated state.
  • the second main body 31H extending in an arc shape from the bent main body 31D is arranged side by side with the main body 21 of the second bus bar 20 in the circumferential direction at the second stacking position. Since the 2nd main-body part 31H is spaced apart from the main-body part 21 of the 2nd bus-bar 20 in the circumferential direction, both are hold
  • a part of the second main body 31H is arranged so as to overlap the main body 11 of the first bus bar 10. Since the 2nd main-body part 31H is spaced apart from the main-body part 11 of the 1st bus-bar 10, and both are hold
  • the main body portion 31 of the third bus bar 30 is arranged such that the first main body portion 31G and the main body portion 11 of the first bus bar 10 are arranged at the first stacking position, and the second main body portion 31H together with the main body portion 21 of the second bus bar 20. It arrange
  • the bus-bar unit 1 can make an axial direction dimension small compared with what the lamination position in which the main-body part 31 of the 3rd bus-bar 30 is arrange
  • the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40 are insert-molded in the state of being laminated as described above. Insert molding is performed by housing the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40 in a mold (not shown) and injecting an insulating resin material into the mold.
  • the bus bar unit 1 in which the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40 and the insulating resin body 50 are combined is removed from the mold, and the bus bar unit 1 shown in FIG. 2 is completed. To do.
  • the bus bar unit 1 is configured, and twelve connection portions 18, 28, and 38 are equally arranged in the circumferential direction on the outer periphery of the bus bar unit 1.
  • the bus bar unit 1 is attached to the end of the stator 100.
  • At least one bus bar 30 among the plurality of bus bars 10, 20, 30 of the bus bar unit 1 includes a bent main body portion 31 ⁇ / b> D that bends and extends over a first stacked position and a second stacked position that are separated in the axial direction of the stator 100; One end of the bent main body portion 31D extends and the arc-shaped first main body portion 31G arranged in the circumferential direction of the different bus bars 10 and the stator 100 at the first stack position, and the other end of the bent main body portion 31D extends. And a different bus bar 20 at the second stacking position and an arc-shaped second main body portion 31H arranged side by side in the circumferential direction of the stator 100.
  • the plurality of bus bars 10, 20, 30 are electrically connected to opposing coils corresponding to the respective phases of the stator 100, the first bus bar 10, the second bus bar 20, the third bus bar 30, And a fourth bus bar 40 for electrically connecting the neutral points.
  • the first bus bar 10 is disposed at the first stack position
  • the second bus bar 20 is disposed at the second stack position
  • the third bus bar 30 extends over the first stack position and the second stack position via the bent main body portion 31D.
  • the fourth bus bar 40 is arranged at a third lamination position at a position different from the first lamination position and the second lamination position.
  • bus bar unit 1 since the four bus bars 10, 20, 30, 40 are arranged at the three stacked positions, the axial dimension of the bus bar unit 1 can be reduced.
  • the bus bar unit 1 is configured by housing the U-phase bus bar 10, the V-phase bus bar 20, the W-phase bus bar 30, and the neutral point bus bar 40 in an insulating resin body 50 having a triple layer (lamination position). Therefore, the axial dimension of the bus bar unit 1 can be reduced as compared with the bus bar unit in which the bus bars 10, 20, 30, 40 are accommodated in the four layers.
  • the bus bars 10, 20, 30 corresponding to each phase are respectively connected to the two connecting portions 18, 28, 38 that are connected to the coils 111, 114, 121, 124, 131, 134, and to the external wiring. It has external terminals 19, 29 and 39 to be connected. Since the opposingly arranged coils corresponding to each phase are connected in parallel between each phase external terminal 19, 29, 39 and the neutral point, the bus bar unit 1 is of a type in which each phase is opposed to each other. It can be applied to a motor.
  • the coils 111 to 114, 121 to 124, and 131 to 134 are configured so that two adjacent coils face each other, and these two coils are connected to the respective phase external terminals 19, 29, 39 and neutral points.
  • the bus bar unit 1 can be applied to a motor in which two coils are arranged to face each other.
  • first main body portion 31G and the second main body portion 31H of the third bus bar 30 are extended along the circumferential direction of the stator 100 so that the plate thickness direction coincides with the axial direction of the stator 100, and the first main body portion.
  • 31G and the second main body portion 31H project from the outer periphery in the radial direction of the stator 100 to extend in the axial direction and the radial direction of the stator 100, and provided at the distal end of the extending portion 34 in the extending direction.
  • a connection part 38 connected to the winding terminal of the coil.
  • the connecting portion 38 is the same in the axial direction of the stator 100 by making the length of the extending portion 34 extending from the first main body portion 31G different from the length of the extending portion 34 extending from the second main body portion 31H. Placed in position.
  • the bus bar 30 can arrange a plurality of connecting portions 38 provided across the bent main body portion 31D at the same position in the axial direction of the stator 100.
  • two coils corresponding to each phase are arranged to face each other, and the coils 111 to 114, 121 to 124, and 131 to 134 of each phase are connected in two series and two in parallel.
  • the above coils may be arranged to face each other. That is, when three coils are arranged to face each other, three series and two parallels are obtained, and when four coils are arranged to face each other, four series and two parallels are obtained.
  • a three-phase AC motor having twelve coils 111 to 114, 121 to 124, and 131 to 134 is exemplified, but the number of coils is not limited to this.
  • a plurality of first to third bus bars may be provided as the number of coils provided in the stator increases.
  • the first to fourth bus bars 10, 20, 30, 40 are arranged in the order of the first bus bar 10, the second bus bar 20, the third bus bar 30, and the fourth bus bar 40. It may be in order.
  • bus bars 10, 20, 30, 40 are provided.
  • the configuration may include three or less or five or more types of bus bars depending on the type of motor.
  • bus bar unit 1 can be used not only for a motor that generates power by electric power but also for a generator that generates electric power by power.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

 バスバーユニットの複数のバスバーのうち少なくとも1つのバスバーは、ステータの軸方向に離間する第1積層位置と第2積層位置とにわたって屈曲して延びる屈曲本体部と、屈曲本体部の一端から延在して第1積層位置において異なるバスバーとステータの周方向に並んで配置される円弧状の第1本体部と、屈曲本体部の他端から延在して第2積層位置において異なるバスバーとステータの周方向に並んで配置される円弧状の第2本体部と、を備える。

Description

バスバーユニット
 本発明は、モータや発電機等の巻線に接続され、当該巻線に電流を供給するバスバーユニットに関する。
 モータ等のステータにおいて外部の端子部から各コイルの巻線に電流を供給するためバスバーユニットを用いることが知られている。
 JP6-233483Aには、U相、V相、W相及び中性点であるN相に対応するバスバーと、これらのバスバーをステータの軸方向に離間させた状態で保持する絶縁性樹脂と、を備えるバスバーユニットが開示されている。
 上記従来のバスバーユニットでは、各バスバーが収まる4つの積層位置(層)がステータの軸方向に並ぶように設けられるので、バスバーユニットの軸方向寸法が大きくなり、バスバーユニットを搭載するモータの軸方向寸法が大きくなる。
 本発明の目的は、軸方向寸法を小型化することが可能なバスバーユニットを提供することである。
 本発明のある態様によれば、ステータを構成する複数のコイルの巻線端末が接続される複数のバスバーを備え、複数のバスバーがステータの軸方向に沿って配置されるバスバーユニットであって、複数のバスバーのうち少なくとも1つのバスバーは、ステータの軸方向に離間する第1積層位置と第2積層位置とにわたって屈曲して延びる屈曲本体部と、屈曲本体部の一端から延在して第1積層位置において異なるバスバーとステータの周方向に並んで配置される円弧状の第1本体部と、屈曲本体部の他端から延在して第2積層位置において異なるバスバーとステータの周方向に並んで配置される円弧状の第2本体部と、を備える、バスバーユニットが提供される。
図1は、3相交流モータを構成するステータの構造図である。 図2は、バスバーユニットを示す斜視図である。 図3は、第1~第4バスバーを示す斜視図である。 図4は、第4バスバーを示す正面図である。 図5は、第4バスバーを示す側面図である。 図6は、第2バスバーを示す正面図である。 図7は、第2バスバーを示す側面図である。 図8は、第1バスバーを示す正面図である。 図9は、第1バスバーを示す側面図である。 図10は、第3バスバーを示す正面図である。 図11は、第3バスバーを示す側面図である。 図12は、積層された第1~第4バスバーを示す斜視図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。
 図1は、3相交流モータを構成するステータ100を示す構成図である。
 ハウジング101に保持された円環状のステータコア102には、図示しないティースが内周側に突出するように多数形成されている。各ティースには、銅線が巻装されてコイル111~114、121~124、131~134が形成されている。
 ステータコア102には、U相コイル111~114、V相コイル121~124、W相コイル131~134の全部で12個のコイルが、ステータ100の周方向に沿って環状に配設される。
 第1U相コイル111及びこれに隣接する第2U相コイル112が、第3U相コイル113及びこれに隣接する第4U相コイル114と対向配置される。さらに、第1V相コイル121及びこれに隣接する第2V相コイル122が、第3V相コイル123及びこれに隣接する第4V相コイル124と対向配置される。さらに、第1W相コイル131及びこれに隣接する第2W相コイル132が、第3W相コイル133及びこれに隣接する第4W相コイル134と対向配置される。
 バスバーユニット1は、図示しない電源から供給される電流を、外部端子としての、U相端子19、V相端子29、W相端子39(図2)をそれぞれ介して、U相コイル111~114、V相コイル121~124、W相コイル131~134に供給する。各相コイル111~114、121~124、131~134は、各相コイル111~114、121~124、131~134の巻線端末117をそれぞれ介してバスバーユニット1と接続されている。さらに、各相の隣接するコイル同士はその巻線端末116が結線されている。
 第1U相コイル111及び第4U相コイル114の一端は、バスバー10を介してU相端子19に接続される。第1U相コイル111及び第4U相コイル114の他端は、第2U相コイル112及び第3U相コイル113の一端に接続される。第2U相コイル112及び第3U相コイル113の他端は、中性点用バスバー40を介して中性点に接続される。
 第1U相コイル111と第2U相コイル112は、互いに直列に接続される。第3U相コイル113と第4U相コイル114は、互いに直列に接続される。そして、第1U相コイル111及び第2U相コイル112と、第3U相コイル113及び第4U相コイル114は、U相端子19と中性点との間で互いに並列に接続される。つまり、U相コイル111~114は、2直列2並列に接続されている。
 同様に、第1V相コイル121及び第4V相コイル124の一端は、バスバー20を介してV相端子29に接続される。第1V相コイル121及び第4V相コイル124の他端は、第2V相コイル122及び第3V相コイル123の一端に接続される。第2V相コイル122及び第3V相コイル123の他端は、中性点用バスバー40を介して中性点に接続される。
 同様に、第1W相コイル131及び第4W相コイル134の一端は、バスバー30を介してW相端子39に接続される。第1W相コイル131及び第4W相コイル134の他端は、第2W相コイル132及び第3W相コイル133の一端に接続される。第2W相コイル132及び第3W相コイル133の他端は、中性点用バスバー40を介して中性点に接続される。
 バスバーユニット1のU相端子19、V相端子29、W相端子39は、図示しない電源に接続される外部配線に接続されており、この外部配線から電力が供給される。一方、中性点に接続される各コイル112、113、122、123、132、133は、中性点用バスバー40を介して同一電位に集結している。
 図2は、バスバーユニット1を示す斜視図である。
 軸Oは、バスバーユニット1及びステータ100の中心線である。以下の説明において、「軸方向」は軸Oが延在する方向、「径方向」は軸Oを中心とする放射方向、「周方向」は軸O回りの方向を意味する。
 バスバーユニット1は、ステータ100と同心状にステータ100の軸方向端部に設けられる。ステータ100は図2におけるバスバーユニット1の下側に配置される。バスバーユニット1は、各相に対応するバスバー10、20、30と、中性点を電気的に接続する中性点用のバスバー40と、これら全てのバスバー10、20、30、40を収容するとともに各バスバー10、20、30、40間を電気的に絶縁して所定位置に保持する絶縁性樹脂体50と、から構成される。
 各バスバー10、20、30、40と絶縁性樹脂体50とは、例えばインサート成形によって一体成形される。絶縁性樹脂体50は、その外周から突出する複数のアーム53がステータ100の外周にある係合部(図示省略)に係合することにより、ステータ100に固定される。
 図3は、第1~第4バスバー10、20、30、40を示す斜視図である。
 バスバーユニット1は、U相コイル111、114に接続される第1バスバー10と、V相コイル121、124に接続される第2バスバー20と、W相コイル131、134に接続される第3バスバー30と、U相コイル112、113、V相コイル122、123及びW相コイル132、133に接続される中性点用の第4バスバー40と、を備える。
 第1~第4バスバー10、20、30、40はそれぞれ、板厚方向が軸方向に一致するように周方向に沿って延設される本体部11、21、31、41と、本体部11、21、31、41の外周から径方向外側に突出する複数の突出部13、23、33、43と、突出部13、23、33、43から折り曲げられ軸方向及び径方向に延設される延設部14、24、34、44と、延設部14、24、34、44の延設方向先端に設けられ各相コイル111~114、121~124、131~134の巻線端末117に接続される接続部18、28、38、48と、を有する。
 第1~第4バスバー10、20、30、40は、平板状の導電素材から所定の形状に打ち抜かれた後に、延設部14、24、34、44が突出部13、23、33、43から折り曲げられ、接続部18、28、38、48が延設部14、24、34、44から折り曲げられて形成される。
 延設部14、24、34、44の打ち抜き幅は突出部13、23、33、43の打ち抜き幅と同等以上に設定され、導電素材の断面積が十分に確保される。
 本体部11、21、31、41は、板厚方向が軸方向に一致するように周方向に沿って延設される円弧状に形成される。つまり、本体部11、21、31、41の軸方向の厚みは導電素材の板厚であり、径方向の幅は導電素材の打ち抜き幅となる。
 U相に対応する第1バスバー10は、本体部11から絶縁性樹脂体50の外部まで軸方向に延設され外部配線に接続されるU相端子19を備える。V相に対応する第2バスバー20は、同様にV相端子29を備える。W相に対応する第3バスバー30は、同様にW相端子39を備える。バスバーユニット1は、図示しない電源から供給される電流を、外部端子としての、U相端子19、V相端子29、W相端子39をそれぞれ介して、各相コイル111~114、121~124、131~134に配分する。
 図4は第4バスバー40の正面図であり、図5は第4バスバー40の側面図である。
 第4バスバー40の本体部41は、円環形状の一部が欠けた円弧状であり、第3U相コイル113に近接する位置から第3V相コイル123に近接する位置にわたって延びる。本体部41の円環形状から欠けた部位には、U相端子19、V相端子29、W相端子39が配置される。なお、これに限らず、本体部41は完全な円環形状であってもよい。
 第4バスバー40の延設部44は、突出部43からクランク形に延びる帯状に形成され、突出部43からステータ100に近づく方向に折り曲げられる。延設部44は、軸方向(ステータ100に近づく方向)に延びる第1軸方向延設部45と、第1軸方向延設部45から径方向に延びる径方向延設部46と、径方向延設部46の第1軸方向延設部45とは反対側の端部から第1軸方向延設部45と平行方向(ステータ100から離れる方向)に延設される第2軸方向延設部47と、を有する。
 延設部44の折り曲げ加工時、治具(図示省略)に挟持された延設部44は、別の治具(図示省略)に挟持された突出部43に対して直角に折り曲げられる。
 本体部41では、延設部44に沿って延びる部位の外周41Aがこれに隣接する部位の外周41Bより小さい外径を有し、延設部44が本体部41の外周41Aとの間に間隙を有する。これにより、折り曲げ加工時、延設部44を挟持する治具が本体部41に干渉することが回避される。
 第2軸方向延設部47の軸方向長さは、第1軸方向延設部45の軸方向長さと同等に設定される。これにより、接続部48が本体部41と軸方向の同じ位置に配置される。
 6つの接続部48は、第4バスバー40の周方向に所定の間隔をもって配置される。接続部48は、第2軸方向延設部47の径方向先端から突出した部位であり、この部位がフック状に折り曲げられる。
 図6は第2バスバー20の正面図であり、図7は第2バスバー20の側面図である。
 第2バスバー20の本体部21は、半円弧状であり、第1V相コイル121に近接する位置から第4W相コイル134に近接する位置にわたって延びる。
 第2バスバー20の延設部24は、突出部23からクランク形に延びる帯状に形成され、軸方向(ステータ100から離れる方向)に延びる第1軸方向延設部25と、第1軸方向延設部25から径方向に延びる径方向延設部26と、を有する。
 第2バスバー20は、延設部24に沿って延びる本体部21の外周21Aがこれに隣接する外周21Bより小さい外径を有し、延設部24が本体部21の外周21Aとの間に間隙を有する。これにより、折り曲げ加工時、延設部24を挟持する治具が本体部21に干渉することが回避される。
 延設部24は、突出部23に対してステータ100から離れる方向に折り曲げられることにより、接続部28が本体部21からステータ100の軸方向に離れる方向にオフセットされる。第1軸方向延設部25の寸法が適宜設定されることにより、接続部28は第4バスバー40の接続部48と軸方向の同じ位置に配置される。径方向延設部26の寸法が適宜設定されることにより、接続部28は第4バスバー40の接続部48と径方向の同じ位置に配置される。
 2つの接続部28は、第2バスバー20の両端に配置される。接続部28は、径方向延設部26の径方向先端から突出した部位であり、この部位がフック状に折り曲げられる。
 図8は第1バスバー10の正面図であり、図9は第1バスバー10の側面図である。
 第1バスバー10の本体部11は、半円弧状であり、第4U相コイル114に近接する位置から第1U相コイル111に近接する位置にわたって延びる。
 第1バスバー10の延設部14は、突出部13からクランク形に延びる帯状に形成され、軸方向(ステータ100から離れる方向)に延びる第1軸方向延設部15と、第1軸方向延設部15から径方向に延びる径方向延設部16と、を有する。
 延設部14は、突出部13に対してステータ100から離れる方向に折り曲げられることにより、接続部18が本体部11からステータ100の軸方向に離れる方向にオフセットされる。第1軸方向延設部15の寸法が適宜設定されることにより、接続部18は第4バスバー40の接続部48と軸方向の同じ位置に配置される。径方向延設部16の寸法が適宜設定されることにより、接続部18は第4バスバー40の接続部48と径方向の同じ位置に配置される。
 2つの接続部18は、本体部11の両端に配置される。接続部18は、径方向延設部16の径方向先端から突出した部位であり、この部位がフック状に折り曲げられる。
 図10は第3バスバー30の正面図であり、図11は第3バスバー30の側面図である。
 第3バスバー30の本体部31は、一部が欠けた円弧状であり、第4U相コイル114に近接する位置から第4W相コイル134に近接する位置にわたって延びる。
 本体部31の中程には屈曲本体部31Dが形成される。屈曲本体部31Dは、径方向に延びる線に沿って折れ曲がる2つの屈曲部31E、31Fを有し、その断面がクランク形に屈曲する。
 本体部31には、屈曲本体部31Dから周方向(図10における反時計回り方向)に延びる円弧状の第1本体部31Gと、屈曲本体部31Dから周方向(図10における時計回り方向)に延びる円弧状の第2本体部31Hと、が形成される。
 第1本体部31Gは、後述する第1積層位置にて第1バスバー10と周方向に並んで配置される(図12参照)。第1本体部31Gの先端には1つの接続部38が配置される。
 第2本体部31Hは、後述する第2積層位置にて第2バスバー20と周方向に並んで配置される(図12参照)。第2本体部31Hの中程には1つの接続部38が配置され、第2本体部31Hの先端にはW相端子39が配置される。
 2つの延設部34は、突出部33からクランク形に延びる帯状に形成され、軸方向(ステータ100から離れる方向)に延びる第1軸方向延設部35と、第1軸方向延設部35から径方向に延びる径方向延設部36と、を有する。
 第2本体部31Hは、延設部34に沿って延びる部位の外周31Aがこれに隣接する部位の外周31Bより小さい外径を有し、延設部34が本体部31の外周31Aとの間に間隙を有する。これにより、折り曲げ加工時、延設部34を挟持する治具が本体部31に干渉することが回避される。
 延設部34は、突出部33に対してステータ100から離れる方向に折り曲げられることにより、接続部38が本体部31に対してステータ100の軸方向に離れる方向にオフセットされる。
 第1本体部31Gに設けられる第1軸方向延設部35の軸方向の寸法H1は、第2本体部31Hに設けられる第1軸方向延設部35の寸法H2より小さく設定される。両者の寸法差(H2-H1)は、第1積層位置と第2積層位置とが軸方向に離間する長さに等しくなるように設定される。これにより、第1本体部31Gに設けられる接続部38と、第2本体部31Hに設けられる接続部38とは軸方向の同じ位置に配置される。したがって、各接続部38は、第4バスバー40の接続部48に対して軸方向の同じ位置に配置される。
 接続部38は、径方向延設部36の径方向先端から突出した部位であり、この部位がフック状に折り曲げられる。
 径方向延設部36の寸法が適宜設定されることにより、各接続部38は第4バスバー40の接続部48に対して径方向の同じ位置に配置される。
 なお、接続部18、28、38、48は、上述したようにフック状に折り曲げられる形状に限らず、他の形状としてもよい。
 図12は第1~第4バスバー10、20、30、40を各積層位置に組み付けた状態を、絶縁性樹脂体50を省略して示す斜視図である。
 バスバーユニット1には、ステータ100に対して軸方向に離間した第1積層位置、第2積層位置、第3積層位置が順に設けられる。ステータ100に対して最も近い第1積層位置には、第1バスバー10の本体部11が配置される。ステータ100に対して次に近い第2積層位置には、第2バスバー20の本体部21が配置される。第3バスバー30の本体部31は、第1積層位置と第2積層位置とにわたって配置される。ステータ100に対して最も遠い第3積層位置には、第4バスバー40の本体部41が配置される。
 第3バスバー30では、クランク状に屈曲する屈曲本体部31Dが第1積層位置と第2積層位置とにわたって配置される。
 屈曲本体部31Dから円弧状に延びる第1本体部31Gは、第1積層位置において第1バスバー10の本体部11と周方向に並んで配置される。第1本体部31Gは、第1バスバー10の本体部11と周方向に離間しているので、両者は絶縁状態に保持される。
 第1本体部31Gの一部は、第2バスバー20の本体部21と重なり合うように配置される。第1本体部31Gは、第2バスバー20の本体部21と軸方向に離間しているので、両者は絶縁状態に保持される。
 屈曲本体部31Dから円弧状に延びる第2本体部31Hは、第2積層位置において第2バスバー20の本体部21と周方向に並んで配置される。第2本体部31Hは、第2バスバー20の本体部21と周方向に離間しているので、両者は絶縁状態に保持される。
 第2本体部31Hの一部は、第1バスバー10の本体部11と重なり合うように配置される。第2本体部31Hは、第1バスバー10の本体部11と軸方向に離間しているので、両者は絶縁状態に保持される。
 第3バスバー30の本体部31は、第1本体部31Gが第1バスバー10の本体部11と共に第1積層位置に配置されるとともに、第2本体部31Hが第2バスバー20の本体部21と共に第2積層位置に配置される。これにより、バスバーユニット1は、第3バスバー30の本体部31が配置される積層位置が独立して設けられるものと比べて、軸方向寸法を小さくすることができる。
 第1~第4バスバー10、20、30、40は、上記のように積層された状態でインサート成形される。インサート成形は、金型(図示省略)に第1~第4バスバー10、20、30、40を収容し、金型内に絶縁性樹脂材を注入して行われる。
 絶縁性樹脂材の硬化後に、金型から第1~第4バスバー10、20、30、40と絶縁性樹脂体50とが結合したバスバーユニット1が取り外され、図2に示すバスバーユニット1が完成する。
 以上のようにして、バスバーユニット1が構成され、バスバーユニット1の外周には、周方向に均等に12個の接続部18、28、38が配置される。このバスバーユニット1がステータ100の端部に装着される。
 以上の実施形態によれば、以下に示す効果を奏する。
 バスバーユニット1の複数のバスバー10、20、30のうち少なくとも1つのバスバー30は、ステータ100の軸方向に離間する第1積層位置と第2積層位置とにわたって屈曲して延びる屈曲本体部31Dと、屈曲本体部31Dの一端が延在して第1積層位置において異なるバスバー10とステータ100の周方向に並んで配置される円弧状の第1本体部31Gと、屈曲本体部31Dの他端が延在して第2積層位置において異なるバスバー20とステータ100の周方向に並んで配置される円弧状の第2本体部31Hと、を備える。
 これにより、1つのバスバー30は第1積層位置と第2積層位置とにわたって異なる2つのバスバー10、20と周方向に並んで配置されるため、バスバーユニット1に設けられる積層位置(層)の数を削減することができ、バスバーユニット1の軸方向寸法を小型化することができる。よって、バスバーユニット1を搭載するモータを小型化することができる。
 さらに、複数のバスバー10、20、30は、ステータ100の各相に対応する対向配置されたコイルを電気的に接続する第1バスバー10、第2バスバー20及び第3バスバー30と、各コイルの中性点を電気的に接続する第4バスバー40と、を含む。第1バスバー10は第1積層位置に配置され、第2バスバー20は第2積層位置に配置され、第3バスバー30は、屈曲本体部31Dを介して第1積層位置と第2積層位置とにわたって配置され、第4バスバー40は第1積層位置及び第2積層位置とは異なる位置にある第3積層位置に配置される。
 これにより、4つのバスバー10、20、30、40が3つの積層位置に配置されるため、バスバーユニット1の軸方向寸法を小型化することができる。
 つまり、バスバーユニット1が、U相バスバー10、V相バスバー20、W相バスバー30、中性点用バスバー40を、3重の層(積層位置)を有する絶縁性樹脂体50に収容して構成されるので、バスバー10、20、30、40を4重の層に収容するバスバーユニットと比べて、バスバーユニット1の軸方向の寸法を小さくすることができる。
 さらに、各相に対応するバスバー10、20、30はそれぞれ、コイル111、114、121、124、131、134に結線される対向配置された2つの接続部18、28、38と、外部配線に接続される外部端子19、29、39とを有する。各相に対応する対向配置されたコイル同士は、各相外部端子19、29、39と中性点との間で並列に接続されるので、バスバーユニット1は各相が対向配置されるタイプのモータに適用することができる。
 さらに、コイル111~114、121~124、131~134は隣接する2個のコイル同士が対向配置するように構成され、この2個のコイルは各相外部端子19、29、39と中性点との間で直列に接続されるので、バスバーユニット1は2個のコイル同士が対向配置されるモータに適用することができる。
 さらに、第3バスバー30の第1本体部31G及び第2本体部31Hは、板厚方向がステータ100の軸方向に一致するようにステータ100の周方向に沿って延設され、第1本体部31G及び第2本体部31Hの外周からステータ100の径方向外側に突出してステータ100の軸方向及び径方向に延設される延設部34と、延設部34の延設方向先端に設けられコイルの巻線端末に接続される接続部38と、を備える。第1本体部31Gから延設される延設部34の長さと第2本体部31Hから延設される延設部34の長さとを相違させることによって接続部38はステータ100の軸方向の同じ位置に配置される。
 これにより、バスバー30は、屈曲本体部31Dを挟んで設けられる複数の接続部38をステータ100の軸方向の同じ位置に配置することができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一つを示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 例えば、上記実施形態では、各相に対応する2つのコイル同士を対向配置させ、各相のコイル111~114、121~124、131~134を2直列2並列に接続しているが、3つ以上のコイル同士を対向配置させてもよい。すなわち、3つのコイル同士を対向配置させると3直列2並列となり、4つのコイル同士を対向配置させると4直列2並列となる。
 さらに、上記実施形態では、12個のコイル111~114、121~124、131~134を有する3相交流モータを例示したが、コイルの個数はこれに限定されない。ステータに設けられるコイルの数の増加に伴って、第1~第3バスバーがそれぞれ複数設けられるようにしてもよい。
 さらに、上記実施形態では、第1~第4バスバー10、20、30、40を第1バスバー10、第2バスバー20、第3バスバー30、第4バスバー40の順に配設したが、その他の並び順であってもよい。
 さらに、上記実施形態では、4種類のバスバー10、20、30、40を備える場合について例示したが、モータの種類に応じて3種以下又は5種以上のバスバーを備える構成としてもよい。
 さらに、バスバーユニット1は、電力によって動力を発生するモータに限らず、動力によって電力を発生するジェネレータにも利用できる。
 本願は、2013年3月8日に日本国特許庁に出願された特願2013-047247に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (3)

  1.  ステータを構成する複数のコイルの巻線端末が接続される複数のバスバーを備え、前記複数のバスバーが前記ステータの軸方向に沿って配置されるバスバーユニットであって、
     前記複数のバスバーのうち少なくとも1つのバスバーは、前記ステータの軸方向に離間する第1積層位置と第2積層位置とにわたって屈曲して延びる屈曲本体部と、前記屈曲本体部の一端から延在して前記第1積層位置において異なる前記バスバーと前記ステータの周方向に並んで配置される円弧状の第1本体部と、前記屈曲本体部の他端から延在して前記第2積層位置において異なる前記バスバーと前記ステータの周方向に並んで配置される円弧状の第2本体部と、を備える、
    バスバーユニット。
  2.  請求項1に記載のバスバーユニットであって、
     前記複数のバスバーは、前記ステータの各相に対応する前記コイルを電気的に接続する第1バスバー、第2バスバー及び第3バスバーと、前記各コイルの中性点を電気的に接続する第4バスバーと、を有し、
     前記第1バスバーは、前記第1積層位置に配置され、
     前記第2バスバーは、前記第2積層位置に配置され、
     前記第3バスバーは、前記屈曲本体部を介して前記第1積層位置と前記第2積層位置とにわたって配置され、
     前記第4バスバーは、前記第1積層位置及び前記第2積層位置とは前記ステータの軸方向に離間した位置にある第3積層位置に配置される、
    バスバーユニット。
  3.  請求項1に記載のバスバーユニットであって、
     前記第1本体部及び前記第2本体部は、板厚方向が前記ステータの軸方向に一致するように前記ステータの周方向に沿って延設され、前記第1本体部及び前記第2本体部の外周から前記ステータの径方向外側に突出して前記ステータの軸方向及び径方向に延設される延設部と、前記延設部の延設方向先端に設けられ前記コイルの巻線端末に接続される接続部と、を有し、
     前記接続部が前記ステータの軸方向の同じ位置に配置されるように、前記第1本体部から延設される前記延設部の長さと前記第2本体部から延設される前記延設部の長さとが異なる長さに設定される、
    バスバーユニット。
     
PCT/JP2014/051648 2013-03-08 2014-01-27 バスバーユニット WO2014136497A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480011779.5A CN105027393B (zh) 2013-03-08 2014-01-27 汇流条单元
US14/772,131 US9780617B2 (en) 2013-03-08 2014-01-27 Bus bar unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013047247A JP6053001B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 バスバーユニット
JP2013-047247 2013-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014136497A1 true WO2014136497A1 (ja) 2014-09-12

Family

ID=51491023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/051648 WO2014136497A1 (ja) 2013-03-08 2014-01-27 バスバーユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9780617B2 (ja)
JP (1) JP6053001B2 (ja)
CN (1) CN105027393B (ja)
WO (1) WO2014136497A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10374480B2 (en) 2015-08-10 2019-08-06 Nidec Corporation Motor
WO2017170296A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本電産株式会社 モータ及びモータの製造方法
JP2017208871A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 Kyb株式会社 バスバーユニット及び回転電機
DE102016123479A1 (de) 2016-12-05 2018-06-07 Nidec Corporation Sammelschieneneinheit für einen Stator eines Elektromotors
CN108155738B (zh) * 2016-12-06 2019-09-20 北京金风科创风电设备有限公司 端环结构单元、端环及发电机
JP6706583B2 (ja) * 2017-02-16 2020-06-10 株式会社ミツバ ブラシレスモータ
CN110476327B (zh) * 2017-03-31 2021-08-06 日本电产株式会社 汇流条单元和马达
CN110546862B (zh) * 2017-03-31 2021-07-02 日本电产株式会社 汇流条单元及具有该汇流条单元的马达
KR102489299B1 (ko) * 2017-09-06 2023-01-17 엘지이노텍 주식회사 모터
CN111052557B (zh) * 2017-09-28 2022-04-22 日本电产株式会社 马达
JP2019068506A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
JP2019068606A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日本電産株式会社 モータ、およびモータの製造方法
KR101897540B1 (ko) * 2017-11-09 2018-09-12 주식회사 센트랄 동일 3상 버스바 구조의 모터
CN112005468A (zh) * 2018-04-24 2020-11-27 日本电产株式会社 汇流条单元、马达以及电动助力转向装置
DE102018207787B3 (de) 2018-05-17 2019-10-10 Magna Powertrain Bad Homburg GmbH Elektrische Maschinen und Herstellung einer elektrischen Maschine
FR3083387B1 (fr) * 2018-06-27 2021-11-05 Avo Carbon France Fabrication d'un dispositif de distribution de puissance electrique multiphasee
JPWO2020039961A1 (ja) * 2018-08-20 2021-08-26 日本電産株式会社 モータ、電動パワーステアリング装置、モータの製造方法、バスバーユニット、及びバスバーユニットの製造方法
FR3085806B1 (fr) * 2018-09-07 2021-07-09 Valeo Equip Electr Moteur Interconnecteur de machine electrique tournante
JP2020088877A (ja) * 2018-11-14 2020-06-04 日本電産株式会社 バスバーユニット、モータ
JP7218861B2 (ja) * 2018-12-18 2023-02-07 Kyb株式会社 回転電機
DE102019111340A1 (de) * 2019-05-02 2020-11-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stator und Verfahren zur Herstellung eines Stators
WO2021157022A1 (ja) * 2020-02-06 2021-08-12 三菱電機株式会社 ステータおよび回転電機
KR20220101409A (ko) * 2021-01-11 2022-07-19 엘지전자 주식회사 모터 조립체용 커넥션링 및 그의 제조방법, 모터 조립체
EP4447285A1 (en) * 2021-12-16 2024-10-16 Guangdong Welling Motor Manufacturing Co., Ltd. Motor, power assembly, and power-assisted bicycle
JPWO2023162374A1 (ja) 2022-02-25 2023-08-31

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290922A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Mitsuba Corp ブラシレスモータ
JP2010233327A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Mitsuba Corp ブラシレスモータ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233483A (ja) 1993-01-29 1994-08-19 Honda Motor Co Ltd ステータに於けるコイル巻線の結線構造
EP1811634B1 (de) * 2006-01-24 2012-04-25 Alstom Technology Ltd Verbindungsanordnung für die Statorwicklung einer Turbomaschine mit 2 oder mehr parallelen Kreisen
JP2010200400A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Nippon Densan Corp ステータ、バスバーユニット、モータ、及びパワーステアリング装置
KR200456092Y1 (ko) 2010-03-02 2011-10-11 계양전기 주식회사 브러쉬리스 모터용 버스바 장치
JP5875886B2 (ja) * 2012-02-08 2016-03-02 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
US20140113472A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Bradley D. Chamberlin Buss bar assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290922A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Mitsuba Corp ブラシレスモータ
JP2010233327A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Mitsuba Corp ブラシレスモータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN105027393B (zh) 2017-11-14
CN105027393A (zh) 2015-11-04
US20160028286A1 (en) 2016-01-28
JP6053001B2 (ja) 2016-12-27
JP2014176213A (ja) 2014-09-22
US9780617B2 (en) 2017-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6053001B2 (ja) バスバーユニット
JP6286129B2 (ja) バスバーユニット
JP5070248B2 (ja) 回転電機とその製造方法
JP6190599B2 (ja) バスバーユニットの製造方法
JP6465203B2 (ja) ステータ
JP6457198B2 (ja) ブラシレスモータ
JP6068953B2 (ja) 電動モータ
JP5789570B2 (ja) ステータ
JP2009261082A (ja) 回転電機の集配電リング
JP2007221912A (ja) 回転電機用電機子
JP2019017211A (ja) ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
US20190013710A1 (en) Rotary Electric Machine
US9887601B2 (en) Stator of rotary electric machine
JP2014090567A (ja) 回転電機のステータ
JP7339831B2 (ja) ステータ
JP4465396B2 (ja) 回転電機の配電接続構造および回転電機の配電接続構造の製造方法
WO2014157621A1 (ja) ステータの構造
JP2006191733A (ja) 回転電機の巻線接続構造
WO2013179491A1 (ja) 回転電機、回転電機用ステータおよび車両
JP2019037103A (ja) ステータ及びモータ
JP5963928B1 (ja) 回転電機の結線ユニット
JP2015019452A (ja) コイル及びコイル形成方法
WO2023140074A1 (ja) モータステータ及びこれを備えるモータ
JP2023000667A (ja) モータ
JP2009065800A (ja) ステータの中点連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480011779.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14761089

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14772131

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14761089

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1