WO2014069167A1 - 封止構造 - Google Patents

封止構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2014069167A1
WO2014069167A1 PCT/JP2013/077151 JP2013077151W WO2014069167A1 WO 2014069167 A1 WO2014069167 A1 WO 2014069167A1 JP 2013077151 W JP2013077151 W JP 2013077151W WO 2014069167 A1 WO2014069167 A1 WO 2014069167A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
head
mandrel
sealing structure
sleeve
rivet body
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077151
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
牧野 敬範
寛司 迫田
林 正博
Original Assignee
ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー
ポップリベット・ファスナー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー, ポップリベット・ファスナー株式会社 filed Critical ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of WO2014069167A1 publication Critical patent/WO2014069167A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/609Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
    • H01M50/627Filling ports
    • H01M50/636Closing or sealing filling ports, e.g. using lids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a sealing structure for an opening, for example, a sealing structure for a liquid injection port of a sealed secondary battery.
  • the present invention relates to a sealing structure that can reliably and reliably seal an opening using a shield-type blind rivet.
  • Sealed secondary batteries need to seal openings such as liquid injection ports, and simple and highly reliable sealing structures are required. There are various uses other than batteries that require the opening to be sealed cheaply and reliably. As such a sealing structure, various sealing methods such as a method of caulking and sealing through an opening made of a resin through a resin gasket and a metal sealing lid are proposed. .
  • Patent Document 1 discloses a sealing tool including a shield type blind rivet for sealing an opening of a sealed battery and a resin sleeve.
  • the sealing tool includes a metal core having a shaft portion and a large-diameter portion, a metal tubular member with a bottom and a collar, and a bottomed collar with a part of the metal tubular member inserted from the opening side. And a resin sleeve attached.
  • the metal core is pulled out from the metal cylindrical member, the metal cylindrical member is pushed and deformed in the radial direction by the large diameter portion.
  • the resin sleeve is expanded in the radial direction by deformation of the metal cylindrical member to seal the opening of the sealed battery.
  • Patent Document 1 Since the sealing tool of Patent Document 1 uses a bottomed resin sleeve, the sealing of the battery can be maintained if the resin sleeve and the battery container are kept in close contact. However, since the resin sleeve is used in addition to the blind rivet, the number of parts is increased and the cost is increased.
  • Patent Document 2 discloses a battery in which a liquid injection port is sealed by a blind rivet including a rivet body and an operation rod.
  • the liquid inlet of the lid is sealed with the rivet body.
  • the rivet body has an engaging jaw that engages with the outer peripheral surface of the liquid inlet, and a bag-like protrusion that is inserted into the liquid inlet.
  • An enormous portion is formed at the tip of the operation rod.
  • JP 2012-9288 A Japanese Patent Laid-Open No. 2003-229118
  • an object of the present invention is to provide an opening sealing structure that is easy to process and can be sealed with high reliability.
  • a cylindrical extension is processed in the opening of the base, and the opening is reliably sealed by a structure in which the extension and the blind rivet are combined. It is.
  • One aspect of the present invention is a sealing structure for sealing an opening of a substrate, A blind rivet, wherein the blind rivet has a large-diameter flange and a sleeve extending in the axial direction from the flange, and a rivet body in which a bottomed hole is formed from the surface of the flange to the bottom of the sleeve;
  • a mandrel having a head and an elongated shaft extending from the head with an outer diameter smaller than the head; The head portion of the mandrel is disposed at the bottom of the bottomed hole of the rivet body, and the shaft portion is combined so as to extend from the upper surface of the flange of the rivet body, and is attached to the sleeve of the rivet body.
  • a thick portion having an inner diameter smaller than the outer diameter of the head is formed at a position adjacent to the head of the mandrel, and the head is separated from the bottomed hole of the rivet body by the thick portion.
  • a cylindrical extension is formed around the opening of the base, the outer diameter of the sleeve of the rivet body is equal to or slightly smaller than the inner diameter of the extension, and the sleeve is inserted inside the extension. It is a sealing structure characterized by being able to do.
  • This sealing structure seals between the inner surface of the extension of the base material and the outer surface of the sleeve of the blind rivet by combining a shield type blind rivet and an extension formed on the base material by burring. Therefore, it can seal reliably compared with the case where the opening part in which the extension part is not formed in the base material is sealed.
  • the sleeve material of the rivet body is pushed outward by the head portion of the mandrel to expand the diameter, Part is formed, It is preferable that the extension portion of the base body is sandwiched and sealed between the enlarged diameter portion of the rivet body and the flange.
  • the space between the outer peripheral surface of the sleeve of the rivet body and the extension portion of the base is sealed.
  • the outer peripheral surface of the cylindrical portion of the rivet body has a large area in contact with the inner peripheral surface of the extension portion of the base body, and the inner peripheral surface of the base extension portion is formed by burring, so the surface roughness is small, so it is The opening of the substrate can be sealed with reliability.
  • the mandrel When fastening to the base body, it is preferable that the mandrel is broken at a breakable portion having a small diameter of the shaft portion, and a portion from the breakable portion to the head portion remains in the fastening portion.
  • the base is a battery lid of a battery container
  • the opening is a liquid injection port of the battery lid.
  • the liquid injection port of the battery lid of the battery container can be sealed with high reliability.
  • an opening sealing structure that can be easily processed and can be sealed with high reliability can be obtained.
  • the present invention relates to an opening sealing structure.
  • an electrode plate group is housed in a battery container.
  • the battery container has a lid, and the lid is provided with an external terminal and a gas release valve.
  • the lid is provided with a liquid inlet, and after injecting the electrolyte into the battery container, the liquid inlet of the lid is sealed with a sealing tool to produce a sealed battery.
  • the sealing structure of the opening of the base according to the embodiment of the present invention is used as a sealing structure of the liquid inlet of the battery lid of the battery container as an example. It is not limited to the sealing structure.
  • the present invention can be widely applied to a sealing structure that seals an opening of a base.
  • the sealing structure of the embodiment of the present invention includes the blind rivet 1 and a cylindrical extension 54 formed in the opening 53 of the base 51.
  • FIG. 1 is a front view of a section of a blind rivet 1 used for a sealing structure.
  • the blind rivet 1 includes a rivet body 10 and a mandrel 30. A head 31 and a part of the shaft portion of the mandrel 30 are inserted into the bottomed hole 18 of the rivet body 10 and fixed.
  • the mandrel 30 has a head 31 at one end and an elongated shaft that follows the head 31.
  • the head 31 has a disk shape with a large outer diameter.
  • the shaft portion includes a shaft base portion 32, a breakable portion 33, a small diameter portion 34, a cylindrical portion 35, and a grip portion 36.
  • a portion of the shaft portion adjacent to the head portion 31 is a columnar shaft base portion 32 having an outer diameter smaller than that of the head portion 31.
  • the breakable portion 33 is in a portion accommodated in the bottomed hole 18 of the rivet body 10 in a state where the blind rivet 1 is assembled.
  • Adjacent to the breakable portion 33 is a small diameter portion 34 having a larger outer diameter than the breakable portion 33.
  • the outer diameter of the small diameter portion 34 is substantially equal to the outer diameter of the shaft base portion 32.
  • Adjacent to the small-diameter portion 34 is a cylindrical columnar portion 35 having an outer diameter larger than that of the small-diameter portion 34 and smaller than that of the head portion 31.
  • the holding portion 36 is formed with a number of locking grooves at regular intervals in the circumferential direction so that it does not slip when it is held by the holding member of the fastening machine.
  • the mandrel 30 is made of a material harder than the rivet body 10 such as steel, aluminum, and stainless steel.
  • the rivet body 10 is generally cylindrical, and has a large-diameter flange 16 at one end and a sleeve extending from the flange 16 in a cylindrical shape. The end of the sleeve at the other end is closed.
  • the sleeve has a bottom part 11, a thin part 12, a thick part 13, and a cylindrical part 14.
  • the end of the sleeve is a bottom 11, and the bottom surface of the bottom 11 is a flat circular surface. Adjacent to the bottom 11 is a thin portion 12 that surrounds the head 31 of the mandrel 30.
  • the outer diameter of the sleeve (the thin portion 12, the thick portion 13, and the cylindrical portion 14) is approximately the same as or slightly smaller than the inner diameter of the opening 53 of the base 51, and is sized to be inserted into the opening 53.
  • a bottomed hole 18 is formed on the inner side of the rivet body 10 so as to extend axially downward from the upper surface of the flange 16.
  • the bottomed hole 18 has a head 31 of a mandrel 30 adjacent to the upper surface of the bottom 11 and accommodates a shaft base 32, a breakable portion 33, and a portion of the small diameter portion 34.
  • the head 31 of the mandrel 30 is pressed at the upper edge by the thick portion 13 of the rivet body 10 so that it does not come out of the bottomed hole 18.
  • the material of the rivet body 10 is steel, aluminum, stainless steel, copper or the like, and is formed of a material softer than the mandrel 30.
  • the inner diameter of the bottomed hole 18 of the rivet body 10 before inserting the mandrel 30 is a uniform inner diameter that is equal to or slightly larger than the outer diameter of the head 31 of the mandrel 30 from the end surface of the flange 16 to the bottom of the bottomed hole 18. Yes, the mandrel 30 can be inserted into the bottomed hole 18 with the head 31 at the top.
  • the outer diameters of the sleeves of the rivet body 10 before inserting the mandrel 30 are uniform.
  • the sleeve part from the bottom 11 to the bottom of the flange 16 is thinned so as to have a constant outer diameter by rolling, drawing, etc.
  • the sleeve material is moved to the gap between the surface and the shaft base 32, breakable portion 33, and small diameter portion 34 of the mandrel 30.
  • the shapes of the thick wall portion 13 and the cylindrical portion 14 of the rivet body 10 are formed. In this way, the thick wall portion 13 is in contact with the upper surface of the head portion 31, and the head portion 31 cannot be removed from the bottomed hole 18.
  • FIG. 2 is a front view, partly in section, showing a state in which the blind rivet 1 of FIG. 1 is inserted into the opening 53 of the base 51.
  • the lower side in FIG. 2 is the blind side, and the blind rivet 1 is attached from the upper side.
  • the base 51 has an extension portion 54 that extends in a cylindrical shape downward from the upper surface of the base 51 along the edge of the opening 53.
  • the extension portion 54 can be formed by receiving the base 51 with a die having a hollow portion and punching it out by punching, that is, burring.
  • the inner diameter of the extension 54 is equal to or slightly larger than the outer diameter of the sleeve of the rivet body 10, and the sleeve of the rivet body 10 can be inserted into the opening 53 inside the extension 54.
  • the blind rivet 1 of FIG. 1 which is a combination of the rivet body 10 and the mandrel 30, is inserted into the opening 53 of the base 51 from the upper side of FIG. 2, the flange 16 of the rivet body 10 surrounds the opening 53 of the base 51. 2 is brought into contact with the surface and stopped, resulting in the state shown in FIG.
  • the outer diameter of the portion of the cylindrical portion 14 of the rivet body 10 inside the opening 53 of the base 51 is restricted by the opening 53 and cannot be expanded.
  • the head portion 31 of the mandrel 30 approaches the extension portion 54, the head portion 31 cannot push the cylindrical portion 14 apart and cannot rise further.
  • the grip portion 36 of the mandrel 30 is pulled upward, the mandrel 30 is broken at the breakable portion 33.
  • the head portion 31 and the shaft base portion 32 remain in the rivet body 10, and the cylindrical portion 35 and the grip portion 36 are pulled out from the bottomed hole 18 of the rivet body 10.
  • the extension portion 54 is sandwiched between the enlarged diameter portion 21 of the rivet body 10 and the flange 16 and sealed.
  • FIG. 4 is an external view photograph of an embodiment of a sealing structure in which the opening of the base is sealed by a sealing structure including a blind rivet and an extension of the base.
  • FIG. 5 is a cross-sectional photograph of the sealing structure of the embodiment of FIG.
  • the inner peripheral surface of the extension portion 54 of the base 51 and the outer peripheral surface of the cylindrical portion 14 of the rivet body 10 are in close contact and sealed.
  • the inner peripheral surface of the extension portion 54 has a small surface roughness, and the cylindrical portion of the rivet body 10 Good adhesion to 14 outer peripheral surfaces.
  • the inner edge of the opening 53 on the upper surface of the base 51 and the lower surface of the flange 16 are sealed.
  • the metal material of the rivet body 10 and the metal material of the base 51 are in close contact with the metal material of the rivet body 10 and are metal-sealed.
  • the base 51 and the rivet body 10 are formed of the same metal material.
  • the metal material aluminum, steel, stainless steel, or the like can be used. If the same metal material is used, the base 51 and the rivet body 10 have the same Young's modulus, and even when the temperature changes, there is no gap between the base 51 and the rivet body 10 and a reliable sealing structure I can do it.
  • the area where the outer peripheral surface of the cylindrical portion 14 of the rivet body 10 is in contact with the inner peripheral surface of the extension portion 54 of the base 51 is large.
  • the inner peripheral surface of the extension portion 54 of the base 51 has a small surface roughness. Therefore, the opening 53 of the base 51 can be sealed with high reliability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

 十分なシール性が得られる封止構造。基体の開口部を封止するための封止構造は、ブラインドリベット(1)を備える。ブラインドリベットは、大径のフランジ(16)と、フランジから軸方向に延びるスリーブとを有し、フランジの表面からスリーブの底部に有底孔(18)が形成されたリベット本体(10)と;頭部(31)と、頭部から延びる細長い軸部とを有するマンドレル(30)とを備える。 マンドレルの頭部は、リベット本体の有底孔の底部に配置され、軸部は、リベット本体のフランジの上面から出るように組み合わされる。スリーブには肉厚部(13)が形成され、肉厚部により、頭部はリベット本体の有底孔から抜き出すことができないように保持される。基体(51)の開口部には円筒形の延長部(54)が形成され、延長部の内側にスリーブを挿入する。マンドレルを引き抜き、スリーブを拡径させて拡径部とフランジとの間に延長部を封止する。

Description

封止構造
 本発明は、開口部の封止構造、例えば密閉式二次電池の注液口の封止構造に関する。特に、シールドタイプのブラインドリベットを使用して、安価で確実に開口部の封止をすることが出来る封止構造に関する。
 密閉式二次電池は、注液口等の開口部を密封する必要があり、簡単で信頼性の高い封止構造が求められている。電池以外でも、開口部を安価で確実に封止する必要のある用途は色々ある。このような封止構造としては、注液口等の開口部に樹脂製のガスケットを介してかしめ封口する方法や、金属性の封止蓋を溶接する等、種々の封口方法が提案されている。
 特許文献1は、密封式電池の開口部を封止するシールドタイプのブラインドリベットと樹脂性スリーブとからなる封止具を開示する。封止具は、軸部と大径部とを有する金属芯と、有底でつば付きの金属製筒状部材と、開口側から金属製筒状部材の一部が挿入された有底でつば付きの樹脂性スリーブとを備える。金属芯を金属製筒状部材から引き抜いていくと、大径部により金属製筒状部材は径方向に押し広がられて変形する。樹脂性スリーブは、金属製筒状部材の変形により径方向に押し広げられて密封式電池の開口部を封止する。
 特許文献1の封止具は、有底の樹脂性スリーブを用いるので、樹脂性スリーブと電池容器との密着が保たれていれば、電池の密封を保持することが出来る。しかし、ブラインドリベット以外に樹脂性スリーブを用いるので、部品点数多くなり、コストが高くなる。
 特許文献2は、リベット本体と操作用ロッドとからなるブラインドリベットにより、注液口が密封される電池を開示する。リベット本体で蓋体の注液口が密封される。リベット本体は、注液口の周囲外面に係合する係合顎と、注液口に挿入される袋状突部とを有する。操作用ロッドの先端部には膨大部が形成されている。封止口をブラインドリベットにより封止するときは、操作ロッドを引き上げ、膨大部にて袋状突部が径方向外方に押し広げられ、注液口の周囲内面に係合するように塑性変形され、注液口が封止される。
 特許文献2の封止構造は、注液孔の内径寸法がばらつき、又は注液孔の内周面の表面仕上が粗いと、蓋体と注液孔の内周面との間に隙間が生じやすく、高い信頼性で封止することが出来なくなる。
 そのため、加工が簡単で、高い信頼性をもって封止することの出来る開口部の封止構造が求められている。
特開2012-9288号公報 特開2003-229118号公報
 従って、本発明の目的は、加工が簡単で、高い信頼性をもって封止することの出来る開口部の封止構造を提供することである。
 この目的を達成するため、本発明では、基体の開口部に円筒形の延長部を加工しておき、この延長部と、ブラインドリベットとを組み合わせた構造により、開口部を確実に封止するものである。
 本発明の1態様は、基体の開口部を封止する封止構造であって、
 ブラインドリベットを備え、前記ブラインドリベットは、大径のフランジと、前記フランジから軸方向に延びるスリーブとを有し、前記フランジの表面から前記スリーブの底部に有底孔が形成されたリベット本体と、
 頭部と、前記頭部より小さい外径で前記頭部から延びる細長い軸部とを有するマンドレルと、を備え、
 前記マンドレルの前記頭部は、前記リベット本体の前記有底孔の底部に配置され、前記軸部は、前記リベット本体の前記フランジの上面から延び出るように組み合わされ、前記リベット本体の前記スリーブには、前記マンドレルの前記頭部に隣接する位置に前記頭部の外径より小さい内径の肉厚部が形成され、前記頭部は、前記肉厚部により、前記リベット本体の前記有底孔から抜き出すことができないように保持され、
 前記基体の前記開口部の周囲には円筒形の延長部が形成され、前記リベット本体の前記スリーブの外径は前記延長部の内径と等しいかやや小さく、前記延長部の内側に前記スリーブを挿入できることを特徴とする封止構造である。
 この封止構造は、シールドタイプのブラインドリベットと、基材にバーリング加工により成形された延長部との組み合わせにより、基材の延長部の内面と、ブラインドリベットのスリーブの外面との間を封止するので、基材に延長部が形成されていない開口部を封止する場合と比較して、確実に封止することが出来る。
 前記リベット本体の前記フランジを保持して、前記マンドレルの前記軸部を引き抜くとき、前記マンドレルの前記頭部により、前記リベット本体の前記スリーブの材料が外方へ押されて拡径し、拡径部が形成され、
 前記リベット本体の前記拡径部と、前記フランジとの間に前記基体の前記延長部を挟んで封止することが好ましい。
 前記リベット本体の前記スリーブの外周面と、前記基体の前記延長部との間が封止されることが好ましい。
 リベット本体の円筒部の外周面が、基体の延長部の内周面と接触する面積が大きく、基体の延長部の内周面は、バーリング加工により成形される為表面粗さが小さいので、高い信頼性をもって基体の開口部を封止することが出来る。
 前記基体に締結するとき、前記マンドレルは、前記軸部の小径の破断可能部で破断し、前記破断可能部から前記頭部までの部分は締結部に残留することが好ましい。
 前記基体は電池容器の電池蓋であり、前記開口部は、前記電池蓋の注液口であることが好ましい。
 電池容器の電池蓋の注液口を高い信頼性で封止することが出来る。
 本発明によれば、加工が簡単で、高い信頼性をもって封止することの出来る開口部の封止構造を得ることができる。
本発明の実施形態の封止構造の用いられるブラインドリベットの一部を断面とした正面図である。 図1のブラインドリベットを基材の開口部に挿入した状態を示す一部を断面とした正面図である。 図1のブラインドリベットにより、基材の開口部を封止した封止構造の一部を断面とした正面図である。 図3の封止構造の実施例の外観写真である。 図3の封止構造の実施例の断面写真である。
 本発明は、開口部の封止構造に関するものである。開口部の一例として、密閉式電池では、電池容器の中に極板郡が収められている。電池容器は蓋を有し、蓋には外部端子とガス放出弁が設けられている。蓋には、注液口が設けられ、電解液を電池容器の内部に注入後、封止具により蓋の注液口を密封して密閉式電池を作成する。
 以下、図面を参照して、本発明の実施形態による開口部の封止構造について説明する。
 本発明の実施形態による基体の開口部の封止構造は、一例として電池容器の電池蓋の注液口の封止構造に使用されるが、本発明は、電池容器の電池蓋の注液口の封止構造に限定されない。広く基体の開口部を封止する封止構造に適用することが出来る。
 本発明の実施形態の封止構造は、ブラインドリベット1と、基体51の開口部53に形成された円筒状の延長部54とを備える。図1は、封止構造に使用するブラインドリベット1の一部を断面とした正面図である。本発明の説明では、図1の上方を上方向、下方を下方向という。ブラインドリベット1は、リベット本体10と、マンドレル30とを備える。リベット本体10の有底孔18にマンドレル30の頭部31と軸部の一部が挿入され、固定されている。
(マンドレル)
 マンドレル30は、一端部の頭部31と、頭部31に続く細長い軸部とを有する。頭部31は、大きい外径の円板状の形状である。軸部は、軸基部32と、破断可能部33と、小径部34と、円柱部35と、把持部36とを有する。軸部の、頭部31に隣接する部分は、頭部31より外径が小さい円柱状の軸基部32である。軸基部32に隣接して、軸基部32より外径が小さい破断可能部33がある。破断可能部33は、ブラインドリベット1を組み立てた状態で、リベット本体10の有底孔18に収容される部分にある。締結機械でマンドレル30の軸部を引き抜くとき、ある引抜力を超えると、マンドレル30は破断可能部33で破断するようになっている。
 破断可能部33に隣接して、破断可能部33よりは外径が大きい小径部34がある。小径部34の外径は軸基部32の外径とほぼ等しい。小径部34に隣接して、小径部34より外径が大きく且つ頭部31より外径が小さく長い円柱状の円柱部35がある。円柱部35に隣接して、円柱部35とほぼ同じ外径の把持部36がある。把持部36には、円周方向に一定間隔で係止溝が多数形成されていて、締結機械の把持部材で把持するときスリップしないようになっている。
 マンドレル30の材質はスチール、アルミ、ステンレス等であり、リベット本体10より硬質の材料で形成されている。
(リベット本体)
 リベット本体10は全体として円筒形であり、一端部の大径のフランジ16と、フランジ16から円筒状に延びるスリーブとを有する。他端部のスリーブの端部は閉じられている。スリーブは、底部11と、薄肉部12と、厚肉部13と、円筒部14とを有する。スリーブの端部は、底部11であり、底部11の下面は平らな円形の面である。底部11に隣接して、マンドレル30の頭部31を取り囲む薄肉部12がある。薄肉部12に隣接して、マンドレル30の軸基部32と破断可能部33と小径部34とを取り囲む厚肉部13がある。厚肉部13に隣接して、マンドレル30の円柱部35の一部を取り囲む円筒部14がある。スリーブ(薄肉部12、厚肉部13、円筒部14の部分)の外径は、基体51の開口部53の内径とほぼ等しいか、やや小さく、開口部53に挿入可能な大きさである。
 リベット本体10の内側には、フランジ16の上面から軸方向下方に延びる有底孔18が形成されている。有底孔18には、底部11の上面にマンドレル30の頭部31が隣接して、軸基部32と、破断可能部33と、小径部34の一部とが収容されている。マンドレル30の頭部31は、リベット本体10の厚肉部13により、上縁部を押えられていて、有底孔18から抜けないようになっている。
 リベット本体10の材質はスチール、アルミ、ステンレス、銅等であリ、マンドレル30より軟質の材料で形成されている。
 マンドレル30を挿入する前のリベット本体10の有底孔18の内径は、フランジ16の端面から有底孔18の底部まで、マンドレル30の頭部31の外径と等しいかやや大きい均一な内径であり、有底孔18に頭部31を先頭にしてマンドレル30を挿入することが出来る。マンドレル30を挿入する前のリベット本体10のスリーブ(薄肉部12、厚肉部13、円筒部14になる部分)の外径は、均一である。
(ブラインドリベット)
 図1に示すリベット本体10とマンドレル30とが組み合わされたブラインドリベットにするには、リベット本体10の有底孔18に、頭部31を先頭にしてマンドレル30を挿入する。マンドレル30の頭部31がリベット本体10の底部11の内面に当接する位置まで挿入する。この状態では、有底孔18の内周面と頭部31とは密着するか小さい隙間があいている。有底孔18の内周面と、マンドレル30の軸基部32、破断可能部33、小径部34との間には、隙間があいている。
 有底孔18にマンドレル30を挿入した後に、ローリング加工、絞り加工などにより、底部11からフランジ16の下までのスリーブ部分を一定の外径になるように細くし、有底孔18の内周面と、マンドレル30の軸基部32、破断可能部33、小径部34との間の隙間にスリーブの材料を移動させる。図1に示すように、有底孔18の内周面と、マンドレル30の軸基部32、破断可能部33、小径部34との間の隙間がなくなる。リベット本体10の厚肉部13と、円筒部14との形状が成形される。
 こうして、頭部31の上面に厚肉部13が接し、頭部31は有底孔18から抜けることが出来なくなる。
(基体の開口部)
 図2は、図1のブラインドリベット1を基体51の開口部53に挿入した状態を示す一部を断面とした正面図である。図2の下側がブラインド側であり、上側からブラインドリベット1を取り付ける作業をする。
 図2に示すように、基体51は、基体51の上面から開口部53の縁に沿って下側に円筒状に延びる延長部54を有する。延長部54は、中空部を有するダイで基体51を受け、パンチで打ち出す、即ちバーリング加工により形成することが出来る。延長部54の内径は、リベット本体10のスリーブの外径と等しいかやや大きく、延長部54の内側の開口部53に、リベット本体10のスリーブを挿入することが出来る。
 リベット本体10とマンドレル30とを組み合わせた図1のブラインドリベット1を基体51の開口部53に図2の上側から挿入していくと、リベット本体10のフランジ16が基体51の開口部53の周りの表面に当接して停止し、図2の状態になる。
(封止動作)
 図2、3を参照して、本発明の実施形態のブラインドリベット1により、基体51の開口部53を封止する動作について説明する。
 図2の状態から、リベット本体10のフランジ16の上面を支持して、マンドレル30の把持部36を締結機械の把持部材で把持して上方に引き抜いていく。マンドレル30の頭部31が、リベット本体10の厚肉部13を内側から押し広げながら、上方へ移動していく。頭部31は、厚肉部13の上側に隣接する円筒部14も内側から押し広げながら、上方へ移動していく。厚肉部13と円筒部14との外径は、頭部31により押し広げられて大きくなり、厚肉部13と円筒部14との長さは短くなる。厚肉部13と円筒部14とは、変形して拡径部21を形成する。拡径部21の外径は開口部53の内径より大きくなり、内径はほぼ頭部31の外径と等しくなる。
 基体51の開口部53の内側にあるリベット本体10の円筒部14の部分は、開口部53により外径を規制されて、膨径することが出来ない。マンドレル30の頭部31が、延長部54に近づくと、頭部31は円筒部14を押し広げることができず、それ以上上昇することが出来なくなる。
 更に、マンドレル30の把持部36を上方へ引くと、マンドレル30は破断可能部33で破断する。頭部31と軸基部32とはリベット本体10内に残り、円柱部35と把持部36とは、リベット本体10の有底孔18から引き抜かれる。こうして、延長部54は、リベット本体10の拡径部21とフランジ16との間に挟まれて、封止される。
(実施例)
 図4は、ブラインドリベットと基体の延長部とからなる封止構造により、基体の開口部を封止した封止構造の実施例の外観写真である。図5は、図4の実施例の封止構造を切断した断面写真である。
 基体51の延長部54の内周面と、リベット本体10の円筒部14の外周面との間が密着し、封止されている。基体51に延長部を形成せずに打抜いた場合と比較して、基体51に延長部54を形成すると、延長部54の内周面は、表面粗さが小さく、リベット本体10の円筒部14の外周面と良好に密着させることが出来る。
 また、基体51の上面の開口部53の内縁と、フランジ16の下面とが、封止される。
 リベット本体10の金属材料と、基体51の金属材料とが、リベット本体10の金属材料との間で密着してメタルシールされる。
 何らかの原因により、電池容器の内圧が上昇すると、電池容器が膨張し、開口部53の部分も膨張して開口部53の内径が大きくなる。しかし、延長部54の下方部分は、内径と外径が小さくなるように内圧がかかり、リベット本体10のスリーブとの間は、密着性が良くなる。従って、電池容器の内圧が上昇しても、封止性能が悪くなることはない。
 本発明の実施形態では、基体51とリベット本体10とは、同じ金属材料で成形されている。金属材料としては、アルミニウム、鉄鋼、ステンレス鋼等を使用することが出来る。同じ金属材料を使用すると基体51とリベット本体10とのヤング率が同じになり、温度変化した場合も、基体51とリベット本体10との間の隙間ができず、信頼性のある封止構造とすることが出来る。
 本発明の実施形態によれば、リベット本体10の円筒部14の外周面が、基体51の延長部54の内周面と接触する面積が大きい。基体51の延長部54の内周面は、表面粗さが小さい。そのため、高い信頼性をもって基体51の開口部53を封止することが出来る。
1 ブラインドリベット
10 リベット本体
11 底部
12 薄肉部
13 厚肉部
14 円筒部
16 フランジ
18 有底孔
21 拡径部
30 マンドレル
31 頭部
32 軸基部
33 破断可能部
34 小径部
35 円柱部
36 把持部
51 基体
53 開口部
54 延長部

Claims (5)

  1.  基体の開口部を封止する封止構造であって、
     ブラインドリベットを備え、前記ブラインドリベットは、大径のフランジと、前記フランジから軸方向に延びるスリーブとを有し、前記フランジの表面から前記スリーブの底部に有底孔が形成されたリベット本体と、
     頭部と、前記頭部より小さい外径で前記頭部から延びる細長い軸部とを有するマンドレルと、を備え、
     前記マンドレルの前記頭部は、前記リベット本体の前記有底孔の底部に配置され、前記軸部は、前記リベット本体の前記フランジの上面から延び出るように組み合わされ、前記リベット本体の前記スリーブには、前記マンドレルの前記頭部に隣接する位置に前記頭部の外径より小さい内径の肉厚部が形成され、前記頭部は、前記肉厚部により、前記リベット本体の前記有底孔から抜き出すことができないように保持され、
     前記基体の前記開口部の周囲には円筒形の延長部が形成され、前記リベット本体の前記スリーブの外径は前記延長部の内径と等しいかやや小さく、前記延長部の内側に前記スリーブを挿入できることを特徴とする封止構造。
  2.  請求項1に記載の封止構造であって、
     前記リベット本体の前記フランジを保持して、前記マンドレルの前記軸部を引き抜くとき、前記マンドレルの前記頭部により、前記リベット本体の前記スリーブの材料が外方へ押されて拡径し、拡径部が形成され、
     前記リベット本体の前記拡径部と、前記フランジとの間に前記基体の前記延長部を挟んで封止する封止構造。
  3.  請求項2に記載の封止構造であって、前記リベット本体の前記スリーブの外周面と、前記基体の前記延長部との間が封止される封止構造。
  4.  請求項2又は3に記載の封止構造であって、前記基体に締結するとき、前記マンドレルは、前記軸部の小径の破断可能部で破断し、前記破断可能部から前記頭部までの部分は締結部に残留する封止構造。
  5.  請求項1乃至4の何れか1項に記載の封止構造であって、
     前記基体は電池容器の電池蓋であり、前記開口部は、前記電池蓋の注液口である封止構造。
PCT/JP2013/077151 2012-10-31 2013-10-04 封止構造 WO2014069167A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-240007 2012-10-31
JP2012240007A JP2015179564A (ja) 2012-10-31 2012-10-31 封止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014069167A1 true WO2014069167A1 (ja) 2014-05-08

Family

ID=50627083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077151 WO2014069167A1 (ja) 2012-10-31 2013-10-04 封止構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2015179564A (ja)
TW (1) TW201430226A (ja)
WO (1) WO2014069167A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106531957A (zh) * 2016-12-14 2017-03-22 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种动力锂离子电池注液孔密封机构
CN114762181A (zh) * 2019-12-09 2022-07-15 松下控股株式会社 非水电解质二次电池及非水电解质二次电池的制造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111490192B (zh) * 2020-06-29 2020-09-29 江苏时代新能源科技有限公司 套筒组件、盖板组件、电池及用电装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003229118A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池の注液口封止構造
JP2011076865A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 密閉電池の製造方法
JP2012124008A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Panasonic Corp 二次電池およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003229118A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池の注液口封止構造
JP2011076865A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 密閉電池の製造方法
JP2012124008A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Panasonic Corp 二次電池およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106531957A (zh) * 2016-12-14 2017-03-22 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种动力锂离子电池注液孔密封机构
CN114762181A (zh) * 2019-12-09 2022-07-15 松下控股株式会社 非水电解质二次电池及非水电解质二次电池的制造方法
CN114762181B (zh) * 2019-12-09 2024-02-27 松下控股株式会社 非水电解质二次电池及非水电解质二次电池的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201430226A (zh) 2014-08-01
JP2015179564A (ja) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6048733B2 (ja) ブラインドリベット及びそれを使用した封止構造
EP2079935B1 (en) Sealing plug with closed end
RU2015123692A (ru) Заклепочная гайка, деталь транспортного средства в сборе и способ сборки
WO2014069167A1 (ja) 封止構造
EP2781276B1 (en) Tube end forming method
JP2008183707A (ja) あと施工アンカーのための下孔加工用ドリルビット
US8727688B2 (en) Riveting element and associated installation tool
CN105351319A (zh) 一种拉铆型的抽芯铆钉
CN105889255B (zh) 一种带橡胶密封衬套的抽芯铆钉
US2854744A (en) Method of locking and sealing tubular structures
JP2014175143A (ja) 密閉二次電池の注液口の封止構造及び封止方法
US9816548B2 (en) Method of connecting a press-in bolt with a metal sheet, and cover element for carrying out the method
WO2016143791A1 (ja) パイプの増肉成形方法及び増肉パイプ
WO2001086190A1 (en) Closed end sealing plug
JP2010025283A (ja) 取付構造
CN108626223B (zh) 连接系统及方法
JP5845879B2 (ja) 封口方法、及び、封口装置
GB2094928A (en) Plug assembly and method of plugging a passage
US20120117786A1 (en) blind rivet and fastening method thereof
CN105980730B (zh) 具有安装件的活塞缸总成
JP2019044940A (ja) ブラインドリベット及び封止構造
JP4790904B2 (ja) 閉端型ブラインドリベット
JP5347336B2 (ja) 内外部材の固定構造及びこれに使用する内外部材の固定構造の形成方法
US8365387B2 (en) Method of forming a rivet and securing a piece of material
JP4884188B2 (ja) 深孔形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13850842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13850842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1