WO2014034221A1 - 電池情報システム - Google Patents

電池情報システム Download PDF

Info

Publication number
WO2014034221A1
WO2014034221A1 PCT/JP2013/065832 JP2013065832W WO2014034221A1 WO 2014034221 A1 WO2014034221 A1 WO 2014034221A1 JP 2013065832 W JP2013065832 W JP 2013065832W WO 2014034221 A1 WO2014034221 A1 WO 2014034221A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
information
communication means
vehicle
auxiliary
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/065832
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮澤 篤史
柴田 格
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Publication of WO2014034221A1 publication Critical patent/WO2014034221A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3469Fuel consumption; Energy use; Emission aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0092Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption with use of redundant elements for safety purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a battery information system used for an electric vehicle equipped with a main battery and an auxiliary battery connected thereto.
  • Patent Document 1 there is a battery management system for electric vehicles described in Patent Document 1.
  • the system described in Patent Literature 1 selectively selects a battery remaining electricity amount display device, a navigation device, a battery remaining electricity amount warning device, an in-vehicle terminal having a transmission / reception unit, a main battery, and an attached battery.
  • An electric traveling vehicle including a usable power supply unit is provided.
  • the system includes an electric vehicle battery management center that receives information from the on-board terminal of the electric vehicle, transmits information about the power supply stand and the shop of the mounted battery, and guides the charging of the battery.
  • the management of the amount of remaining battery power in electric vehicles and the response including charging can be implemented quickly.
  • the main purpose is to back up the main battery, which is composed of an electric vehicle equipped with an in-vehicle terminal and an electric vehicle battery management center. Therefore, while it is a popular system, there is a problem that it is difficult to provide direct support according to each situation, and it was a problem to solve such a problem.
  • the present invention has been made paying attention to the above-mentioned conventional problems, and is intended to develop a direct support network according to the usage status of the auxiliary battery for electric vehicles equipped with the main battery and the auxiliary battery. It aims at providing the battery information system which can do.
  • the battery information system of the present invention is mounted on an electric vehicle, a chargeable / dischargeable main battery, an auxiliary battery connected to the main battery, an in-vehicle communication means for transmitting / receiving information to / from the outside, System control means for controlling each battery and on-vehicle communication means is provided.
  • the system control means inputs the activation information to the in-vehicle communication means, and the in-vehicle communication means transmits the auxiliary battery activation information to the pre-registered external communication station.
  • the above configuration is used as means for solving the problem.
  • the auxiliary battery activation information is transmitted to the user's selection destination for the electric vehicle equipped with the main battery and the auxiliary battery, the direct information corresponding to the usage status of the auxiliary battery is provided. It becomes possible to develop a network of support.
  • the battery information system shown in FIG. 1 is mounted on an electric vehicle EV.
  • the battery information system is schematically shown as a main battery MB, an auxiliary battery SB, an in-vehicle communication means R, and a system.
  • Control means C is provided.
  • a navigation device N having a GPS function is provided.
  • the main battery MB is a chargeable / dischargeable secondary battery, and a specific example is a lithium ion battery.
  • the auxiliary battery SB is a primary battery and is connected to the main battery MB to back up the main battery MB. That is, as shown in FIG. 2A, the battery system of the electric vehicle EV has a configuration in which a drive source D composed of a motor and an inverter, a main battery MB, and an auxiliary battery SB are connected in series.
  • an air battery can be used as the auxiliary battery SB.
  • the auxiliary battery SB has a stack structure in which a plurality of air batteries are stacked, and a liquid injection type battery in which an electrolyte solution is injected into each air battery when used, or one or a plurality of air batteries. It is possible to adopt a cartridge type that can be attached and detached.
  • the in-vehicle communication means R transmits / receives information to / from the outside, and at least one of the communication means equipped in the vehicle and the user's mobile terminal can be used.
  • the system control means C controls the batteries MB and SB and the in-vehicle communication means R, and is a small computer or a computer chip.
  • the in-vehicle communication means R and the system control means C can be integrated as an in-vehicle terminal device, for example.
  • the communication function and system control function of the terminal device correspond to the in-vehicle communication means R and the system control means C.
  • the system control means C or the vehicle-mounted terminal device is provided with a control panel, and various switches, meters, indicator lamps, speakers and the like can be arranged on the control panel.
  • the system control means C inputs the activation information to the in-vehicle communication means R after the auxiliary battery SB is activated, and the in-vehicle communication means R registers in advance as shown in FIG.
  • the activation information of the auxiliary battery SB is transmitted to the outside transmission / reception destination 1 that has been performed.
  • the system control means C may use a portable terminal as the vehicle-mounted communication means R, it is desirable to provide the data output part (for example, external terminal) which can be input into a portable terminal.
  • the pre-registered outside transmission / reception destination 1 is a place where transmission / reception is possible using a private frequency band such as a mobile phone. Specifically, in addition to a car dealership, a car accessory shop, a power supply stand, and a road service station, a facility equipped with a charging device, a shop for auxiliary batteries, and the like are included. Further, the outside transmission / reception destination 1 may be the user's residence 2 or work place 3, and any other place can be designated.
  • the navigation device N is a well-known car navigation device that displays a map M including its own position and various information based on GPS positioning data, and displays a route and distance to a destination inputted in advance. It is possible to calculate the travelable distance according to the capacity of each battery MB, SB.
  • the navigation device N has a function of notifying a facility equipped with a charging device and a store of auxiliary batteries on the map M, and registers any location such as the above-mentioned outside transmission / reception destination 1 and the like. Can be written on the map M.
  • the system control means C has the following functions in addition to the function of inputting the activation information to the in-vehicle communication means R after the auxiliary battery SB is activated as described above.
  • the system control means C determines in the navigation device N that the destination cannot be reached based on the preset destination, the self-position measured by the GPS, and the remaining capacity of each battery MB, SB. In addition, it has a function of determining the start of communication by the in-vehicle communication means R. Further, the system control means C has a transmission selection function for turning ON / OFF the transmission of activation information, and an activation selection function for performing activation of the auxiliary battery SB either automatically or manually.
  • the transmission selection function and the activation selection function described above can be realized by respective selection switches provided in the system control means C, for example.
  • the transmission selection switch (SW2) may simply be switched ON / OFF.
  • the activation selection switch switches between automatic (AUTO), manual (MANUAL), and stop (OFF).
  • the information input from the system control means C to the in-vehicle communication means R includes user registration information, destination, self-location, remaining capacity of the main battery MB and the auxiliary battery SB, in addition to the above-described start information of the auxiliary battery SB, And at least one of the emergency response requests.
  • the battery information system first makes a start selection determination in step S1.
  • step S1 if the activation selection switch SW1 is automatic, it is determined that activation is selected (Yes), and the process proceeds to steps S2 and S3 as it is.
  • the activation selection switch SW1 is set to manual, it is displayed that the outside transmission / reception destination 1 and transmission information are selected, and after these are selected, the process proceeds to steps S2 and S3. Further, when the activation selection switch SW1 is stopped, it is determined that the activation is not selected (No), and the process is stopped.
  • step S2 the remaining capacity of the main battery MB is confirmed in step S2
  • the consumption status of the main battery MB is confirmed in step S3
  • the discharge of the auxiliary battery SB is started in step S4.
  • a threshold value of the remaining capacity of the main battery MB can be set, and when the remaining capacity becomes equal to or less than the threshold value, it is possible to move to step S4 and activate the auxiliary battery SB. is there.
  • step S3 for example, the operating status of the on-board equipment such as an air conditioner is monitored, and when the operating status is such that the subsequent power consumption increases, the process proceeds to step S4 and the auxiliary battery SB is installed. It can be activated.
  • step S4 the discharge of the auxiliary battery SB is started, that is, charging of the main battery MB is started. Note that the activation of the auxiliary battery SB in this flowchart is the activation performed by the determination of the system control means C. However, the auxiliary battery SB can be arbitrarily activated as a matter of course.
  • step S5 a transmission selection determination is performed in step S5.
  • the transmission selection switch SW2 if the transmission selection switch SW2 is ON, it is determined as transmission selection (Yes), and the process proceeds to step S6. If the transmission selection switch SW2 is OFF, the transmission selection is selected. If it is not (No), the process is stopped.
  • step S6 a communication start determination is made in step S6.
  • step S6 for example, when the remaining capacity of the main battery MB decreases in step S2 (when it becomes equal to or less than the threshold value), it is determined that communication is started (Yes), and the process proceeds to step S7. Further, depending on the consumption state of the main battery MB in step S3, there is a case where communication is not necessary. In such a case, it is determined that communication is not started (No).
  • step S7 while selecting the transmission / reception destination 1 outside a vehicle, this is input into the vehicle-mounted communication means R, and starting information is transmitted from the vehicle-mounted communication means R.
  • the user registration information, the destination, the self-location, the remaining capacity of the main battery MB and the auxiliary battery SB, and the emergency response request are transmitted as needed, and various information is displayed on the map M of the navigation device N.
  • the above battery information system will be used in various situations in the electric vehicle EV equipped with the main battery MB and the auxiliary battery SB, and some specific examples will be given below.
  • the auxiliary battery SB When a power failure occurs in a remote area such as a mountainous area, the auxiliary battery SB is activated, and the navigation device N calculates the travelable distance and the distance to the nearest rechargeable facility.
  • a road service or other store is selected as the transmission / reception destination 1 outside the vehicle, and the activation information of the auxiliary battery SB, the destination, its own position, the main battery MB, and Information such as the remaining capacity of the auxiliary battery SB and an emergency response request is transmitted. Thereby, a service can be requested promptly.
  • the emergency response request information is not a substitute for an emergency call to the police or the fire department, but is information for requesting an emergency response when a situation in which emergency contact is impossible is reached.
  • the battery information system can freely operate the auxiliary battery SB regardless of the remaining capacity of the main battery MB and external environmental factors. Even in such a case, in the same way as when the main battery MB has run out of power in an urban area, for example, a pre-registered dealer is selected as the outside transmission / reception destination 1, and the activation information of the auxiliary battery SB and user registration information are selected. You may send it.
  • the battery information system described in the above embodiment is intended for the electric vehicle EV equipped with the main battery MB and the auxiliary battery SB, and considers various situations in which the auxiliary battery SB is used. Necessary information transmission including activation information of the battery SB is performed. This makes it possible to develop a direct support network according to the usage state of the auxiliary battery SB. Specifically, it is possible to respond to a request for replacement of the auxiliary battery SB or a road service rescue.
  • the battery information system includes a navigation device N having a GPS function, and when it is determined that the destination cannot be reached based on the preset destination, the self-position measured by the GPS, and the remaining capacity of each battery. Then, the start of communication by the in-vehicle communication means R is determined. As a result, even if the driver is unaware of the decrease in the remaining capacity of the main battery MB, it is possible to prompt the start of the auxiliary battery SB, an external service request, etc., or to execute these automatically. The convenience of the system can be improved.
  • the battery information system employs the system control means C having a transmission selection function for turning on / off transmission of the startup information of the auxiliary battery SB, the selectivity according to the usage status of the auxiliary battery SB is improved.
  • the battery information system employs the system control means C having the activation selection function for performing the activation of the auxiliary battery Sb either automatically or manually, the selectivity according to the usage status of the auxiliary battery SB is further improved. In combination with the above transmission selection function, the convenience of the system is improved.
  • information input to the in-vehicle communication means R includes user information, destination, self-position, remaining capacity of the main battery MB and the auxiliary battery SB, and emergency response in addition to the auxiliary battery SB activation information. Since at least one of the requests is selected, the selectivity of the outside transmission / reception destination 1 is improved, and thereby the selectivity according to the usage status of the auxiliary battery SB is also improved.
  • the battery information system can use the communication means installed in the vehicle or the user's portable terminal as the in-vehicle communication means R, and the facility equipped with the charging device or the store of the auxiliary battery is displayed on the map M. Since the navigation device N having the function described in the above is adopted, it is very convenient for the user.
  • the configuration of the battery information system of the present invention is not limited to the above embodiment, and details of the configuration can be changed as appropriate without departing from the gist of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

 電気自動車EVに搭載する電池情報システムであって、充放電可能な主電池MBと、これに接続した補助電池SBと、外部との間で情報の送受信を行う車載通信手段Rと、これらを制御するシステム制御手段Cを備え、システム制御手段Cが、補助電池SBの起動後において、その起動情報を車載通信手段Rに入力し、車載通信手段Rが、予め登録した車外送受信先1に対して補助電池SBの起動情報を送信する構成とし、主電池MBと補助電池Sbを搭載した電気自動車EVを対象として、補助電池SBの使用状況に応じた直接的な支援のネットワークを展開することが可能になる。

Description

電池情報システム
 本発明は、主電池とこれに接続した補助電池を搭載した電気自動車に用いられる電池情報システムに関するものである。
 この種のシステムとしては、例えば、特許文献1に記載された電気走行車のバッテリー管理システムがある。特許文献1に記載のシステムは、バッテリー残電気量表示装置と、ナビゲーション装置と、バッテリー残電気量警告装置と、送受信部とを有する車載端末と、メインバッテリーと、取付型バッテリーとを選択的に使用可能な電源ユニットとを具備する電気走行車を備えている。
 また、上記のシステムは、電気走行車の車載端末からの情報を受信し、給電スタンドや取付型バッテリーのショップに関する情報を送信し、バッテリーの充電を案内する電気走行車バッテリー管理センターを備えており、電気走行車のバッテリー残電気量の管理と、その充電を含めた対応を迅速に実施できるようにしたものである。
日本国特開2000-102103号公報
 しかしながら、上記したような従来のシステムにあっては、メインバッテリーの充電に対するバックアップを主な目的としたものであって、車載端末を備えた電気走行車と、電気走行車バッテリー管理センターとで構成されることから、大衆的なシステムである一方で、夫々の状況に応じた直接的な支援を行うことが難しいという問題点があり、このような問題点を解決することが課題であった。
 本発明は、上記従来の課題に着目して成されたもので、主電池及び補助電池を搭載した電気自動車を対象として、補助電池の使用状況に応じた直接的な支援のネットワークを展開することが可能な電池情報システムを提供することを目的としている。
 本発明の電池情報システムは、電気自動車に搭載するものであり、充放電可能な主電池と、この主電池に接続した補助電池と、外部との間で情報の送受信を行う車載通信手段と、各電池及び車載通信手段を制御するシステム制御手段を備えている。そして、電池情報システムは、システム制御手段が、補助電池の起動後、その起動情報を車載通信手段に入力し、車載通信手段が、予め登録した車外通信局に対して補助電池の起動情報を送信する構成としており、上記構成をもって課題を解決するための手段としている。
 本発明の電池情報システムによれば、主電池及び補助電池を搭載した電気自動車を対象とし、ユーザーの選択先に補助電池起動の情報発信を行うことから、補助電池の使用状況に応じた直接的な支援のネットワークを展開することが可能になる。
本発明の電池情報システムの一実施形態における電気自動車の構成図(A)、及びシステム全体の説明図(B)である。 電池システムを示すブロック図(A)、及び電池情報システムの動作を説明するフローチャート(B)である。
 以下、図面に基づいて、本発明の電池情報システムの一実施形態を説明する。
 図1に示す電池情報システムは、電気自動車EVに搭載するものであって、概略として、図1(A)に示すように、主電池MBと、補助電池SBと、車載通信手段Rと、システム制御手段Cを備えている。また、この実施形態では、GPS機能を有するナビゲーション装置Nを備えている。
 主電池MBは、充放電可能な二次電池であって、具体例としてはリチウムイオン電池を挙げることができる。他方、補助電池SBは、一次電池であると共に、主電池MBに接続してあり、主電池MBをバックアップするものである。つまり、電気自動車EVの電池システムは、図2(A)に示すように、モータやインバータで構成される駆動源D、主電池MB及び補助電池SBを直列に接続した構成である。
 補助電池SBには、例えば空気電池を用いることができる。この際、補助電池SBは、複数の空気電池を積層したスタック構造を有し、使用する際に各空気電池に電解質液を注入するようにした注液式のものや、単数又は複数の空気電池を着脱可能にしたカートリッジ式のものなどを採用することができる。
 車載通信手段Rは、外部との間で情報の送受信を行うものであって、車両に装備された通信手段、及びユーザーの携帯端末の少なくとも一方を用いることができる。システム制御手段Cは、各電池MB,SB及び車載通信手段Rを制御するものであり、小型コンピュータ若しくはコンピュータチップである。
 車載通信手段R及びシステム制御手段Cは、例えば車載の端末装置として一体化することも可能である。この場合には、端末装置の通信機能及びシステム制御機能が、車載通信手段R及びシステム制御手段Cに該当する。また、システム制御手段C若しくは車載端末装置は、コントロールパネルを備えたものとし、このコントロールパネルに、各種スイッチ類、メータ類、表示灯及びスピーカなどを配置することができる。
 そして、電池情報システムは、システム制御手段Cが、補助電池SBの起動後、その起動情報を車載通信手段Rに入力し、図1(B)に示すように、車載通信手段Rが、予め登録した車外送受信先1に対して補助電池SBの起動情報を送信する。なお、システム制御手段Cは、携帯端末を車載通信手段Rとして使用する場合があるので、携帯端末に入力可能なデータ出力部(例えば外部端子)を設けることが望ましい。
 ここで、予め登録した車外送受信先1とは、例えば、携帯電話等の民間周波数帯を使用して送受信可能な場所である。具体的には、自動車販売店、自動車用品店、給電スタンド、及びロードサービス所のほか、充電装置を備えた施設や補助電池の販売店等が含まれる。また、車外送受信先1は、ユーザーの居住先2や勤務先3でも良く、それ以外に、任意の場所を指定することが可能である。
 ナビゲーション装置Nは、周知のカーナビゲーション装置であって、GPSの測位データに基づいて、自己位置や各種情報を含む地図Mを表示するものであり、予め入力した目的地までのルートや距離を表示したり、各電池MB,SBの容量に応じた走行可能距離を算出したりすることが可能である。
 また、ナビゲーション装置Nは、充電装置を備えた施設や補助電池の販売店を地図M上に表記する機能を有しており、先述の車外送受信先1などの任意の場所を登録して、それらを地図M上に表記することも可能である。
 前記システム制御手段Cは、先述の如く、補助電池SBの起動後に起動情報を車載通信手段Rに入力する機能のほかに、以下の機能を備えている。
 すなわち、システム制御手段Cは、ナビゲーション装置Nにおいて、予め設定した目的地と、GPSにより測位した自己位置と、各電池MB,SBの残容量に基づいて、目的地まで到達不可能と判断した場合に、車載通信手段Rによる通信開始を判断する機能を有している。また、システム制御手段Cは、起動情報の送信をON/OFFする送信選択機能と、補助電池SBの起動を自動及び手動のいずれかで行う起動選択機能を有している。
 上記の送信選択機能及び起動選択機能は、例えば、システム制御手段Cに設けた夫々の選択スイッチにより実現可能である。送信選択スイッチ(SW2)は、単にON/OFFを切り替えるもので良い。他方、起動選択スイッチは、自動(AUTO)、手動(MANUAL)及び停止(OFF)を切り替えるものである。
 さらに、システム制御手段Cから車載通信手段Rに入力する情報は、先述の補助電池SBの起動情報のほかに、ユーザー登録情報、目的地、自己位置、主電池MB及び補助電池SBの残容量、並びに緊急対処依頼のうちの少なくとも一つ以上である。
 次に、上記構成を備えた電池情報システムの基本動作を図2(B)のフローチャートに基づいて説明する。なお、同図のフローチャートは、主としてシステム制御手段Cの処理動作である。
 電池情報システムは、最初に、ステップS1において起動選択判断を行う。このステップS1において、起動選択スイッチSW1が自動になっている場合は、起動選択(Yes)と判断して、そのままステップS2及びS3に移行する。また、起動選択スイッチSW1が手動になっている場合は、車外送受信先1や送信情報を選択する旨を表示し、これらが選択された後にステップS2及びS3に移行する。さらに、起動選択スイッチSW1が停止になっている場合は、起動選択ではない(No)と判断して処理を停止する。
 そして、ステップS2において主電池MBの残容量を確認すると共に、ステップS3において主電池MBの消費状況を確認し、ステップS4において補助電池SBの放電を開始する。ここで、ステップS2には、主電池MBの残容量の閾値を設定することができ、残容量が閾値以下になった場合に、ステップS4に移行して補助電池SBを起動させることが可能である。
 また、ステップS3では、例えばエアコン等の搭載機器の稼働状況を監視し、これらの稼働により後の電力消費量が増大するような状況になった場合に、ステップS4に移行して補助電池SBを起動させることが可能である。ステップS4では、補助電池SBの放電開始、すなわち主電池MBへの充電を開始する。なお、このフローチャートにおける補助電池SBの起動は、システム制御手段Cの判断で行う起動である。ただし、補助電池SBは、当然のことながら任意に起動させることもできる。
 次に、ステップS5において送信選択判断を行う。このステップS5では、送信選択スイッチSW2がONになっている場合には、送信選択(Yes)と判断してステップS6に移行し、送信選択スイッチSW2がOFFになっている場合には、送信選択ではない(No)と判断して処理を停止する。
 その後、ステップS6において通信開始判断を行う。このステップS6では、例えば、ステップS2において主電池MBの残容量が低下した場合(閾値以下になった場合)には、通信を開始する(Yes)と判断し、ステップS7に移行する。また、ステップS3における主電池MBの消費状況によっては通信が不要な場合もあるので、このような場合には通信を開始しない(No)と判断する。
 そして、ステップS7において車外送受信先1を選択すると共に、これを車載通信手段Rに入力し、車載通信手段Rから起動情報を送信する。また、必要に応じてユーザー登録情報、目的地、自己位置、主電池MB及び補助電池SBの残容量、並びに緊急対処依頼を送信すると共に、各種情報をナビゲーション装置Nの地図M上に表示する。
 上記の電池情報システムは、主電池MB及び補助電池SBを搭載した電気自動車EVにおいて、様々な状況で用いられることとなり、以下に幾つかの具体例を挙げる。
(1)主電池MBが電欠(電気欠乏)になった状況での起動
 市街地で電欠に至った場合は、補助電池SBを起動して主電池MBの充電を行えば、充電装置を備えた施設や補助電池の販売店まで走行することが比較的容易である。そこで、予め登録したディーラーを車外送受信先1に選択して、補助電池SBの起動情報やユーザーの登録情報を送信する。
 山間部などの僻地で電欠に至った場合は、補助電池SBを起動すると共に、ナビゲーション装置Nにより、走行可能距離や最寄りの充電可能な施設までの距離を算出する。そして、目的地まで到達不可能と判断したときには、例えば、ロードサービスや、その他の店舗などを車外送受信先1に選択して、補助電池SBの起動情報、目的地、自己位置、主電池MB及び補助電池SBの残容量、並びに緊急対処依頼などの情報を送信する。これにより、速やかにサービスを依頼することができる。なお、緊急対処依頼の情報とは、警察や消防などへの緊急電話に代わるものではなく、緊急連絡ができない状況に至った際に、その対処を依頼する情報である。
(2)主電池MBの残容量がある状況での起動
 目的地までの走行には主電池MBの残容量が充分であったが、その後に遭遇した交通渋滞や冷暖房の電力消費により、主電池MBだけで目的地まで走行することが困難になった場合、補助電池SBを起動する。この場合には、補助電池SBの起動により、目的地までの走行が可能になるので、市街地で主電池MBが電欠に至った場合と同様に、例えば、予め登録したディーラーを車外送受信先1に選択して、補助電池SBの起動情報やユーザーの登録情報を送信する。
 なお、当該電池情報システムは、主電池MBの残容量や外部の環境因子に係わらず、自由に補助電池SBを作動させることができる。このような場合でも、市街地で主電池MBが電欠に至った場合と同様に、例えば、予め登録したディーラーを車外送受信先1に選択して、補助電池SBの起動情報やユーザーの登録情報を送信してもよい。
 また、走行中に、主電池MBの残容量と、これから算出される走行可能距離、予め登録した目的地、及び最寄りの充電可能な施設などの位置関係から、主電池MBだけの走行では目的地に到達不可能と判断した場合には、運転者に補助電池SBの起動を促すようにすることも可能である。この場合には、システム制御手段Cのコントロールパネルや、ナビゲーション装置Nの画面において、表示灯の点灯や音声などで起動を促すことが可能である。このような場合には、例えば、予め登録したディーラーを車外送受信先1に選択して、補助電池SBの起動情報やユーザーの登録情報を送信することが考えられる。
 上記実施形態で説明した電池情報システムは、主電池MB及び補助電池SBを搭載した電気自動車EVを対象として、補助電池SBを使用する様々な状況を考慮し、選択した車外送受信先1に、補助電池SBの起動情報を含む必要な情報発信を行う。これにより、補助電池SBの使用状況に応じた直接的な支援のネットワークを展開することが可能になる。具体的には、補助電池SBの交換依頼や、ロードサービスレスキューが必要な場合にも対応することができる。
 また、電池情報システムは、GPS機能を有するナビゲーション装置Nを備え、予め設定した目的地とGPSにより測位した自己位置と各電池の残容量に基づいて、目的地まで到達不可能と判断した場合に、車載通信手段Rによる通信開始の判断を行う。これにより、運転者が主電池MBの残容量減少に気付かなかったとしても、補助電池SBの起動や外部へのサービス依頼などを促したり、これらを自動的に実行したりすることが可能になり、当該システムの利便性を高めることができる。
 さらに、電池情報システムは、補助電池SBの起動情報の送信をON/OFFする送信選択機能を有するシステム制御手段Cを採用したので、補助電池SBの使用状況に応じた選択性が向上する。
 さらに、電池情報システムは、補助電池Sbの起動を自動及び手動のいずれかで行う起動選択機能を有するシステム制御手段Cを採用したので、補助電池SBの使用状況に応じた選択性がより一層向上し、上述の送信選択機能と相俟って、当該システムの利便性のさならる向上を実現する。
 さらに、電池情報システムは、車載通信手段Rに入力する情報が、補助電池SBの起動情報のほかに、ユーザー情報、目的地、自己位置、主電池MB及び補助電池SBの残容量、並びに緊急対処依頼のうちの少なくとも一つ以上としたので、車外送受信先1の選択性が向上し、これにより補助電池SBの使用状況に応じた選択性も向上する。
 さらに、電池情報システムは、車載通信手段Rとして、車両に装備された通信手段やユーザーの携帯端末を使用することができ、また、充電装置を備えた施設や補助電池の販売店を地図M上に表記する機能を有するナビゲーション装置Nを採用したので、ユーザーにとって非常に便利である。
 本発明の電池情報システムは、その構成が上記実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の細部を適宜変更することができる。
 C   システム制御手段
 EV  電気自動車
 MB  主電池
 N   ナビゲーション装置
 R   車載通信手段
 SB  補助電池
 1   車外送受信先

Claims (7)

  1.  電気自動車に搭載する電池情報システムであって、
     充放電可能な主電池と、この主電池に接続した補助電池と、外部との間で情報の送受信を行う車載通信手段と、各電池及び車載通信手段を制御するシステム制御手段を備え、
     システム制御手段が、補助電池の起動後において、その起動情報を車載通信手段に入力し、
     車載通信手段が、予め登録した車外送受信先に対して補助電池の起動情報を送信することを特徴とする電池情報システム。
  2.  GPS機能を有するナビゲーション装置を備え、
     システム制御手段は、ナビゲーション装置において、予め設定した目的地と、GPSにより測位した自己位置と、各電池の残容量に基づいて、目的地まで到達不可能と判断した場合に、車載通信手段による通信開始を判断することを特徴とする請求項1に記載の電池情報システム。
  3.  システム制御手段が、起動情報の送信をON/OFFする送信選択機能を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の電池情報システム。
  4.  システム制御手段が、補助電池の起動を自動及び手動のいずれかで行う起動選択機能を有していることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の電池情報システム。
  5.  システム制御手段から車載通信手段に入力する情報が、補助電池の起動情報のほかに、ユーザー登録情報、目的地、自己位置、主電池及び補助電池の残容量、並びに緊急対処依頼のうちの少なくとも一つ以上であることを特徴とする請求項2~4のいずれか1項に記載の電池情報システム。
  6.  車載通信手段が、車両に装備された通信手段、及びユーザーの携帯端末の少なくとも一方であることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の電池情報システム。
  7.  ナビゲーション装置が、充電装置を備えた施設や補助電池の販売店を地図上に表記する機能を有することを特徴とする請求項2~6のいずれか1項に記載の電池情報システム。
PCT/JP2013/065832 2012-08-30 2013-06-07 電池情報システム WO2014034221A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012189466 2012-08-30
JP2012-189466 2012-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014034221A1 true WO2014034221A1 (ja) 2014-03-06

Family

ID=50183045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/065832 WO2014034221A1 (ja) 2012-08-30 2013-06-07 電池情報システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014034221A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033258A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 日産自動車株式会社 電気駆動移動体の電力供給システム
CN106274525A (zh) * 2016-08-23 2017-01-04 北京航空航天大学 一种电动汽车无线充电安全通信方法及系统
CN113771694A (zh) * 2021-09-09 2021-12-10 东风汽车集团股份有限公司 一种电动汽车及其控制方法、装置、设备和介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001003397A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Kobe Steel Ltd ハイブリッド建設機械の制御装置
JP2003189487A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 National Research Institute Of Fire & Disaster 電池システム、出力制御装置及びその方法
JP2011188727A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Denso Corp 電気自動車の緊急通知システム
JP2012120416A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001003397A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Kobe Steel Ltd ハイブリッド建設機械の制御装置
JP2003189487A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 National Research Institute Of Fire & Disaster 電池システム、出力制御装置及びその方法
JP2011188727A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Denso Corp 電気自動車の緊急通知システム
JP2012120416A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033258A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 日産自動車株式会社 電気駆動移動体の電力供給システム
CN106274525A (zh) * 2016-08-23 2017-01-04 北京航空航天大学 一种电动汽车无线充电安全通信方法及系统
CN113771694A (zh) * 2021-09-09 2021-12-10 东风汽车集团股份有限公司 一种电动汽车及其控制方法、装置、设备和介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9488493B2 (en) Method and apparatus for electric vehicle trip and recharge planning
JP4545506B2 (ja) 統合電源付きテレマティック制御システム及び制御方法
RU2708272C2 (ru) Система и способ предупреждения для транспортного средства и транспортное средство
EP2177389B1 (en) Vehicle equipped with power storage device and temperature control method of power storage device
KR101180806B1 (ko) 지능형 전기자동차 충전소 안내 시스템 및 방법
JP5113950B1 (ja) バッテリ装置、情報処理装置、およびそれらの制御方法ならびに制御プログラム
JP5238792B2 (ja) 車載ナビゲーション装置及びサーバ装置
WO2014002244A1 (ja) 蓄電装置及びエアコンディショナを備える車両
JP5192101B1 (ja) 車両用充電システム
GB2531165A (en) Vehicle and electric bicycle charge monitoring interface
WO2013179930A1 (ja) バッテリ装置、情報処理装置、およびそれらの制御方法ならびに制御プログラム
EP3234506B1 (en) Method and system for driving assistant and vehicle having the same
JP2013115929A (ja) 充電補助装置
JP2013247854A (ja) バッテリシステム、バッテリ装置、情報処理装置、およびバッテリ制御方法
JP2009298278A (ja) 特定領域走行対応型車両
JP2010259308A (ja) 電気自動車の充電装置
WO2014034221A1 (ja) 電池情報システム
US20240001925A1 (en) Vehicle and method for controlling the same
KR101252209B1 (ko) 전기자동차 주행가능범위 내의 전기충전소 자동검색시스템 및 방법
KR20170020163A (ko) 모니터링이 가능한 전기자동차용 보조배터리 팩 시스템
KR100804626B1 (ko) 차량용 네비게이션 장치의 전원 공급 회로
JP2012135135A (ja) 車両充電システム、車載装置及びその制御方法
JP6217908B2 (ja) 電気駆動移動体の電力供給システム
KR20230059990A (ko) 외부배터리를 이용한 비상주행 장치 및 방법
JP7320548B2 (ja) 外部給電機及び外部給電システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13833204

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13833204

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP