WO2014030402A1 - 吊下フック具 - Google Patents

吊下フック具 Download PDF

Info

Publication number
WO2014030402A1
WO2014030402A1 PCT/JP2013/064382 JP2013064382W WO2014030402A1 WO 2014030402 A1 WO2014030402 A1 WO 2014030402A1 JP 2013064382 W JP2013064382 W JP 2013064382W WO 2014030402 A1 WO2014030402 A1 WO 2014030402A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hook
inner section
mounting base
wound
belt
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/064382
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
三島 世記
Original Assignee
株式会社赤ん坊カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社赤ん坊カンパニー filed Critical 株式会社赤ん坊カンパニー
Priority to JP2014531525A priority Critical patent/JP6215829B2/ja
Publication of WO2014030402A1 publication Critical patent/WO2014030402A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/26Securing devices for bags or toys ; Arrangements of racks, bins, trays or other devices for transporting articles

Definitions

  • the present invention relates to a hanging hook device.
  • the hanging hook device is, for example, detachable by a suitable latching means to a bar-like body parallel to or perpendicular to the horizontal plane (that is, the floor surface or the ground) or a bar-like body inclined at an arbitrary angle with respect to the horizontal plane.
  • This hook device is used by hanging various objects on a hook main body portion or a hook bending portion having a lower half shape of the S shape (lower half S shape) when attached and used (when suspended).
  • a hanging hook device 90 as shown in FIGS. 33 and 34 is known (see the background art column of Patent Document 1).
  • a hook device 90 is formed by winding a belt portion 93 around a member 81 to be wound (for example, a stroller handle, that is, a lateral bar that is gripped and pushed when the stroller is driven), and hook fasteners 94a and 94b carried on the belt surface.
  • the length of the belt portion 93 is set in consideration of an assumed outer diameter of the cylindrical body to be wound.
  • a winding hook device for a thick stroller handle or a winding for a thin stroller handle is used.
  • a rotary hook device is commercially available.
  • a surface fastener is generally bonded by bonding a male surface fastener and a female surface fastener, that is, a side that is raised in a hook shape (hook surface) and a side that is densely raised in a loop shape (loop surface). Therefore, for example, a hook surface 94a and a loop surface 94b are provided adjacent to each other on the surface of the belt portion 93 of the hanging hook device 90, and when the two are bonded, the front end side 93A is folded back.
  • the hook surface 94a provided on the distal end side 93A is designed so that a sufficient bonding force can be obtained when the entire surface or almost the entire surface of the hook surface 94a is overlapped with the loop surface 94b.
  • the winding hook device 90 can be easily attached by winding the belt portion 93 around the wound body 81, the winding hook device for a thick stroller handle is used as a thin stroller handle 81A (see FIG. 33) frequently occurs.
  • the end portion 93A of the belt portion 93 protrudes outward from the bonded portion, and the hook-and-loop fastener is exposed at the protruding portion.
  • the front end side 93A of the belt portion 93 protrudes, the bonding area between the hook surface 94a and the loop surface 94b becomes insufficient, and the joining force is insufficient.
  • the joining of the part 93 may come off.
  • the exposed hook-and-loop fastener portion sticks to and joins to another fabric or the like, and the belt portion 93 comes off due to external force from the movement of the fabric.
  • the front end portion 93A of the belt portion 93 protrudes from the viewpoint of beauty.
  • the conventional hanging hook device 90A also has a rod-like body parallel to the horizontal surface as the stroller or bicycle handle, and the lower surface of the wound body 81.
  • the mounting base 91 is brought into contact with 81D, and the hook main body 95 is designed to hang downward from the mounting base 91 in the vertical direction. Therefore, when attaching the conventional hanging hook 90A to the side inclined frame 86 of the stroller 83, as shown in FIG. 36 and FIG. 37 (state shown by a solid line), the lower surface 86D of the side inclined frame 86 is attached.
  • the hook base portion 95 is suspended downward in the vertical direction by contacting the mounting base portion 91. As shown in FIG.
  • the attachment base portion 91 is brought into contact with the lateral surface 88S of the side inclined frame 86 and the hanging hook device 90A is attached to the side inclined frame 86 so that the load is attached to the hook main body 95.
  • the hook body (not shown) is suspended, the hook body 95 cannot rotate in the direction of the arrow G, so that an unreasonable stress is applied to the connecting portion 97 and the connecting portion 97 may be broken. It was.
  • a back state a state indicated by a solid line in FIG. 37
  • a facing state a state indicated by a broken line in FIG. 37.
  • the assembly pipe is laid in various directions. That is, there are pipes in a parallel direction, a vertical direction, and an inclination direction with respect to the horizontal plane, and these pipes support a awning and a roof sheet. In the case of wrapping around, the suspended object cannot be suspended in contact with the awning or it may become extremely difficult.
  • the hanging hook device when the hanging hook device is attached to the handle of the stroller and the baggage is hung on the hook main body part, the baggage may fall off the opening of the hook main body part due to vibration during running of the stroller. . Therefore, it was necessary to run the stroller while taking care not to drop the luggage suspended on the hook body.
  • a hook device provided with a dropping prevention member has been proposed (Patent Document 2).
  • This hook device can make the upper opening part of a half S-shaped hook main-body part an open state and a closed state by sliding a flat inverted funnel-shaped fall prevention member to an up-down direction.
  • a bar-shaped guide support part for sliding the flat inverted funnel-shaped fall prevention member in the vertical direction is provided above the hook main body part, and the bar-shaped guide support part locks the fall prevention member at the upper position.
  • the restraint part which maintains an open state and the restraint part which latches a fall prevention member in a downward position and maintains a closed state are provided.
  • the hook device described in Patent Document 2 sufficiently secures the opening space of the hook body portion because the lower end portion of the drop-off prevention member blocks a part of the opening space of the hook body portion even in the open state. This is difficult, and the lower end portion of the drop-off preventing member becomes an obstacle to the loading / unloading operation.
  • the biasing means is not used for the movement operation of the flat inverted funnel-shaped fall prevention member, and it is necessary to manually engage the restraining portion that maintains the open state and the restraining portion that maintains the closed state.
  • carabiners, key chains, or eggplants are known as openable / closable annular holders having biasing means such as springs.
  • a carabiner has an open / close bar that automatically closes an opening by an urging means, and is hooked on a securing point such as a nut or a haken and used through a zile.
  • the key holder and the eggplant also perform the opening / closing operation using the biasing means.
  • Patent Document 3 a technique for maintaining the ring-opened state by a locking means is provided.
  • a locking means protrudes from the carabiner inner space. The open state can be maintained by locking the open / close bar to the protruding locking means.
  • the locking means protrudes into the carabiner inner space, the inner space of the carabiner is limited and the usage range is limited to specific applications, for example, fixing the rope annular part Is done. Further, since the carabiner has a locking means in addition to the narrow internal space of the carabiner, when the luggage is taken out, the locking means becomes an obstacle to the taking-out operation.
  • the first object of the present invention is applicable to a wound body having various outer diameters when the hanging hook device is wound around the wound body by the belt portion and fixed by the surface fastener.
  • the present invention provides a technique for solving the disadvantage that the belt tip protrudes and the joining area is insufficient.
  • a second object of the present invention is to provide a conventional hanging hook device in which a mounting base portion is brought into contact with a lower surface of a wound body and a hook main body portion is suspended vertically downward from the mounting base portion. Instead, it provides a hanging hook device that allows the mounting base portion to contact the lateral surface of the body to be wound, and that the hook body portion can be suspended vertically downward from the mounting base portion. is there.
  • the third object of the present invention is not only to make the closed state to prevent the hanging object such as luggage from falling off from the hook body part of the hanging hook device, but also to maintain the open state and the closed state. It is possible to provide a hook internal space and a hook opening substantially the same as those of the conventional hook body in the open state without applying an external force, and the transition from the open state to the closed state and from the closed state to the open state. All of the transition operations are extremely simple, and the transition operation and the lifting / removing operation of the suspended object can be performed separately, and a hanging hook device having a simpler structure is provided. .
  • the first object is as follows.
  • a hanging hook device including a mounting base portion, (2) a belt portion, and (3) a hook body portion
  • the mounting base (1) is (A) A base portion provided with a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion on the surface opposite to the sandwiched surface , (B) a length adjusting portion provided adjacent to the base portion, and (c) a folding bar provided adjacent to the base portion via a folding slit on the side opposite to the length adjusting portion.
  • the belt portion (2) is (A) a coupling end that is rotatably fixedly coupled to a coupling bar included in the length adjusting unit of the mounting base; (B) a free end opposite to the coupling end; (C) a sandwiching / covering surface having a sandwiching region that contacts the wound body in the winding state, and a covering region that is an outer surface in the winding state; and (d) opposite to the sandwiching / covering surface.
  • a winding hook device hereinafter referred to as a winding hook device
  • the length adjusting portion of the mounting base portion includes at least one winding slit.
  • an anti-slip layer is provided on the sandwiching surface of the base portion and / or the covering region of the sandwiching / covering surface of the belt portion.
  • the hook main body part is directly coupled to the hook carrying surface of the base part at the upper end of the neck part or is coupled via a connecting part. To do.
  • the connecting part is a rotary connecting part that rotatably connects the hook body part with the neck part of the hook body part as a rotation axis, or the hook body part.
  • This is a rotation / vibration type coupling portion that is fixed so as to be rotatable or swingable around the neck apex portion of the shaft.
  • a hanging hook device comprising (1) a mounting base portion, (2) a belt portion, (3) a hook body portion, and (4) a connecting portion.
  • the mounting base (1) is (A) a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion via the connecting portion on the surface opposite to the sandwiched surface;
  • a base with (B) a coupling bar portion which is provided adjacent to the base portion via a coupling slit and which rotatably couples the belt portion at the coupling end portion of the belt portion; and (c) the coupling bar portion.
  • the belt portion (2) is (A) a coupling end portion rotatably fixed to and coupled to the coupling bar portion of the mounting base portion; (B) a free end opposite to the coupling end; (C) a sandwiching / covering surface having a sandwiching area in contact with the wound body in the winding state, and a covering region serving as an outer surface in the winding state, and (d) an opposite side of the sandwiching / covering surface Including a bonding surface carrying a surface fastener,
  • the connecting portion (4) (A) including at least one rotating body portion rotatably attached to the connecting surface of the mounting base portion with a central axis extending from the connecting surface in the vertical direction as a rotation axis; and At least one hook main body (3) is connected to the side peripheral surface of the rotating body at the neck, and the extending direction of the neck extends in a direction perpendicular to the central axis, and the neck Part is
  • the rotating body portion has a central rotating shaft portion, and the central rotating shaft portion is provided rotatably with respect to the mounting base portion. Can rotate integrally with the central rotation shaft portion around the central shaft as a rotation axis.
  • the rotating body portion has a central rotating shaft portion, and the central rotating shaft portion is provided integrally with the mounting base portion, and the rotating body portion is provided. Is provided so as to be rotatable with respect to the central rotation shaft.
  • the holding base portion has a non-slip layer on the holding surface and / or the holding region of the belt portion.
  • two rotating body portions having one hook body portion on the side peripheral surface are provided adjacent to each other.
  • a hanging hook device including (1) hooking means that can be detachably attached to a suspended body, and (2) a hook bending portion.
  • the hook bending portion is connected to the upper apex portion so as to be able to hang in the direction of gravity from the hooking means,
  • the shoulder portion of the hook bending portion is composed of an outer section and an inner section,
  • the outer section is an integral part of the hook bend;
  • the inner section is a rod-like body that is detachable with respect to the outer section except that the inner section is rotatably fixed to the hook bending portion with a rotation axis provided at an upper apex portion of the hook bending portion as a rotation center.
  • the lower end of the inner section is a free end;
  • the lower end portion of the inner section is urged by the urging means in the direction of the opening end portion of the hook bending portion, with the upper end portion serving as the rotation axis.
  • the latching means includes (1) an attachment base portion and (2) a belt portion
  • the mounting base (1) is (A) A base portion provided with a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion on the surface opposite to the sandwiched surface , (B) a first bar portion provided adjacent to the base portion via a first slit through which the belt portion passes; and (c) the belt portion on the opposite side of the first bar portion.
  • the belt portion (2) is (A) a sandwiching / covering surface having a sandwiching region in contact with the body to be wound in the winding state, and a covering region that is an outer surface in the winding state; and (b) a surface opposite to the sandwiching / covering surface. And including a joining surface carrying a surface fastener.
  • the latching means includes a latching hook bending portion, and a connecting means for connecting the latching hook bending portion and the hook bending portion
  • the jaw portion of the hook hook curved portion is composed of an outer section and an inner section
  • the outer section is an inseparable region with the hook hook curved portion
  • the inner section is detachable with respect to the outer section except that the inner section is rotatably fixed to the hook hook bending portion with a rotation shaft provided at a lower end portion of the hook hook bending portion as a rotation center.
  • a rod-shaped body The upper end of the inner section is a free end; The upper end portion of the inner section is urged by the urging means in the direction of the opening end portion of the latch hook bending portion, with the lower end portion serving as the rotation axis.
  • the hook hook curved portion is in an open state, The inner section is released from being locked by the locking means, and the biasing means uses the lower end as a rotation axis, and the upper end of the inner section comes into contact with the opening end of the hook hook bending portion and stops.
  • the opening edge part of a latching hook curved part will be closed by the said inner section, and the said latching hook curved part will be in a closed state.
  • the present invention further relates to a combination of the wound hook device and the side hook device.
  • the present invention is a hanging hook device including (1) a mounting base portion, (2) a belt portion, (3) a hook body portion, and (4) a connecting portion
  • the mounting base (1) is (A) a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion via the connecting portion on the surface opposite to the sandwiched surface;
  • a base with (B) a length adjusting portion provided adjacent to the base portion, and (c) a folding bar provided adjacent to the base portion via a folding slit on the side opposite to the length adjusting portion.
  • the belt portion (2) is (A) a coupling end that is rotatably fixedly coupled to a coupling bar included in the length adjusting unit of the mounting base; (B) a free end opposite to the coupling end; (C) a sandwiching / covering surface having a sandwiching region that contacts the wound body in the winding state, and a covering region that is an outer surface in the winding state; and (d) opposite to the sandwiching / covering surface.
  • the length adjusting portion of the mounting base portion includes at least one winding slit;
  • the present invention relates to the hanging hook device.
  • the preferred embodiments described with respect to the wound hook device and the preferred embodiments described with respect to the side hook device respectively apply.
  • the present invention also relates to a combination of the wound hook device and the opening / closing hook device.
  • the present invention is a hanging hook device including (1) a mounting base portion, (2) a belt portion, and (3) a hook body portion
  • the mounting base (1) is (A) A base portion provided with a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion on the surface opposite to the sandwiched surface , (B) a length adjusting portion provided adjacent to the base portion, and (c) a folding bar provided adjacent to the base portion via a folding slit on the side opposite to the length adjusting portion.
  • the belt portion (2) is (A) a coupling end that is rotatably fixedly coupled to a coupling bar included in the length adjusting unit of the mounting base; (B) a free end opposite to the coupling end; (C) a sandwiching / covering surface having a sandwiching region that contacts the wound body in the winding state, and a covering region that is an outer surface in the winding state; and (d) opposite to the sandwiching / covering surface.
  • the length adjusting portion of the mounting base portion includes at least one winding slit;
  • the shoulder portion of the curved portion of the hook body portion is composed of an outer section and an inner section, and the outer section is an inseparable region with the hook body portion,
  • the inner section is a rod-like body that is detachable with respect to the outer section, except that the inner section is rotatably fixed to the hook body with a rotation shaft provided at a connecting end of the hook body.
  • the lower end of the inner section is a free end;
  • the lower end portion of the inner section is urged by the urging means in the direction of the opening end portion of the hook body portion, with the upper end portion as the rotation axis.
  • the rotating hook device according to claim 1, wherein, when rotated, the open end of the hook body is closed by the inner section, and the hook body is closed.
  • the preferred embodiments described with respect to the wound hook device and the preferred embodiments described with respect to the open / close hook device respectively apply.
  • the present invention also relates to a combination of the side type hook device and the opening / closing type hook device.
  • the present invention is a hanging hook device including (1) a mounting base portion, (2) a belt portion, (3) a hook body portion, and (4) a connecting portion
  • the mounting base (1) is (A) a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion via the connecting portion on the surface opposite to the sandwiched surface;
  • a base with (B) a coupling bar portion which is provided adjacent to the base portion via a coupling slit and which rotatably couples the belt portion at the coupling end portion of the belt portion; and (c) the coupling bar portion.
  • the belt portion (2) is (A) a coupling end portion rotatably fixed to and coupled to the coupling bar portion of the mounting base portion; (B) a free end opposite to the coupling end; (C) a sandwiching / covering surface having a sandwiching area in contact with the wound body in the winding state, and a covering region serving as an outer surface in the winding state, and (d) an opposite side of the sandwiching / covering surface Including a bonding surface carrying a surface fastener,
  • the connecting portion (4) (A) including at least one rotating body portion rotatably attached to the connecting surface of the mounting base portion with a central axis extending from the connecting surface in the vertical direction as a rotation axis; and At least one hook main body (3) is connected to the side peripheral surface of the rotating body at the neck, and the extending direction of the neck extends in a direction perpendicular to the central axis, and the neck Is
  • the lower end of the inner section is a free end;
  • the lower end portion of the inner section is urged by the urging means in the direction of the opening end portion of the hook body portion, with the upper end portion as the rotation axis.
  • the rotating hook device according to claim 1, wherein, when rotated, the open end of the hook body is closed by the inner section, and the hook body is closed.
  • the preferred embodiments described with respect to the side-type hook device and the preferred embodiments described with respect to the open-and-close type hook device respectively apply.
  • the present invention also relates to a combination of the wound hook device, the side hook device, and the open / close hook device.
  • the present invention is a hanging hook device including (1) a mounting base portion, (2) a belt portion, (3) a hook body portion, and (4) a connecting portion
  • the mounting base (1) is (A) a holding surface that comes into contact with the wound body in a state of being wound around the wound body, and a hook carrying surface that supports the hook main body portion via the connecting portion on the surface opposite to the sandwiched surface;
  • a base with (B) a length adjusting portion provided adjacent to the base portion, and (c) a folding bar provided adjacent to the base portion via a folding slit on the side opposite to the length adjusting portion.
  • the belt portion (2) is (A) a coupling end that is rotatably fixedly coupled to a coupling bar included in the length adjusting unit of the mounting base; (B) a free end opposite to the coupling end; (C) a sandwiching / covering surface having a sandwiching region that contacts the wound body in the winding state, and a covering region that is an outer surface in the winding state; and (d) opposite to the sandwiching / covering surface.
  • the connecting portion (4) (A) including at least one rotating body portion rotatably attached to the connecting surface of the mounting base portion with a central axis extending from the connecting surface in the vertical direction as a rotation axis; and At least one hook main body (3) is connected to the side peripheral surface of the rotating body at the neck, and the extending direction of the neck extends in a direction perpendicular to the central axis, and the neck Is provided so as to be rotatable about the rotation axis,
  • the shoulder portion of the curved portion of the hook body portion is composed of an outer section and an inner section, and the outer section is an inseparable region with the hook body portion,
  • the inner section is a rod-like body that is detachable with respect to the outer section, except that the inner section is rotatably fixed to the hook body with a rotation shaft provided at a connecting end of the hook body.
  • the lower end of the inner section is a free end;
  • the lower end portion of the inner section is urged by the urging means in the direction of the opening end portion of the hook body portion, with the upper end portion as the rotation axis.
  • the rotating hook device according to claim 1, wherein, when rotated, the open end of the hook body is closed by the inner section, and the hook body is closed.
  • a preferred embodiment described with respect to the wound hook device a preferred embodiment described with respect to the side hook device.
  • Aspects and preferred embodiments described with respect to the open / close hook device apply respectively.
  • the vertical positional relationship means that the hanging hook device according to the present invention is attached to the belt portion or the like unless otherwise specified. It means a vertical relationship (gravity direction) when the body is wrapped around a body to be wound (for example, a handle of a stroller or a side inclined frame) and the hook body is suspended from the frame in the gravitational direction.
  • the positional relationship in is not limited.
  • the outside and the inside of the hook main body are defined as the inner side of the space surrounded by the hook main body and the outer side as the opposite side.
  • the belt portion can be adjusted according to the outer diameter of the wound body, the belt can be applied to the wound body having various outer diameters. Without protruding the tip of the part, the joining area of the surface fastener can be maximized and wound with sufficient joining force. Further, exposure of the hook-and-loop fastener can be avoided, and aesthetic problems can be solved.
  • the hook body portion is suspended in the direction of gravity from the side surface, not from the lower surface of the rod-like body in the parallel, vertical, and inclined directions with respect to the horizontal plane. Therefore, even when it is impossible or difficult to hang the hook body from the lower surface of the rod-shaped body, it is possible to hang the load on the hook body. Further, even if it is difficult or impossible to suspend just below the rod-like body, it is not easy to suspend it if it is slightly shifted from just below the rod-like body to the side.
  • the hook device can be suitably used when it is required or preferable to hang it in a state of being shifted laterally from directly below the rod-shaped body.
  • the hook main body portion can be opened when the suspended object is taken in and out, so that the opening of the hook main body portion and the internal space (hook space) of the hook main body portion can be reduced. A sufficient area can be secured.
  • the hook body portion can be closed after the suspended article is inserted, it is possible to effectively prevent the suspended portion from falling off.
  • the open / close type hanging hook device of the present invention is simple in structure, so that the manufacturing cost is low, there are few failures, and the design is excellent.
  • FIG. 1 It is a typical perspective view of the winding type hanging hook implement by 1st this invention. It is the typical perspective view which observed the winding type suspension hook tool shown in FIG. 1 from the opposite side to FIG. It is explanatory drawing which shows the state which attached the winding type suspension hook tool shown in FIG. 1 to the thick to-be-wrapped body. It is explanatory drawing which shows the state which attached the winding type suspension hook tool shown in FIG. 1 to the thin to-be-wrapped body. It is explanatory drawing of the usage method of the winding type suspension hook tool by 1st this invention. It is explanatory drawing of another usage method of the winding type suspension hook tool by 1st this invention.
  • FIG. 10 is a schematic exploded perspective view showing a state in which the side-type hanging hook device shown in FIG. 9 is observed from the side opposite to FIG. 9. It is the typical exploded perspective view observed from the position which rotated the exploded view of Drawing 10 90 degrees. It is a typical exploded perspective view of another embodiment of the side type hanging hook implement by the 2nd present invention. It is a typical explanatory view of another embodiment of the side type hanging hook implement by the 2nd present invention.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view schematically showing a structure and a locked state of the locking means and a releasing method thereof, and corresponds to a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. 20.
  • FIG. 1 It is a typical perspective view of the opening-and-closing type hanging hook tool which connected two opening-and-closing type hook curved parts. It is a typical perspective view of another embodiment of the opening-and-closing type hanging hook tool which connected two opening-and-closing type hook curved parts. It is a typical perspective view of the embodiment of the opening-and-closing type hanging hook implement containing the latching means which combined the attachment base part and the belt part which has not adhered to it.
  • a mounting base portion having a length adjusting portion used in the wound type hanging hook device according to the first invention, a connecting portion used in the side type hanging hook device according to the second invention, and a third invention.
  • FIG. 1 It is a typical perspective view which shows the hanging hook tool which combined the hook curved part in the opening-and-closing type hanging hook tool by. It is a perspective view of the open state of the hanging hook implement shown in FIG. It is a perspective view of the belt part winding state of the hanging hook tool shown in FIG. It is a perspective view of the belt part winding state of the hanging hook tool shown in FIG. It is a typical perspective view which shows the state which wound the conventional hanging hook tool around the to-be-wrapped body. It is a typical perspective view which shows the structure of the hanging hook tool of FIG. It is a typical perspective view which shows the state which wound another conventional hanging hook tool around the to-be-wrapped body.
  • FIG. 36 is a schematic perspective view showing a state in which the hanging hook tool of FIG. 35 is wound around an inclined rod-like body. It is a typical perspective view which shows the state which wound the hanging hook tool of FIG. 35 around the baby stroller.
  • FIG. 36 is a schematic perspective view showing a state in which the hanging hook tool of FIG. 35 is wound around the side surface of the inclined bar-shaped body.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a winding type hanging hook device 110 according to the first aspect of the present invention, in a state where the belt portion 103 is extended and extended, and the side of the mounting base portion 101 on the carrying surface 112 and the belt portion. It is the typical perspective view observed from the joint surface 133 side of 103.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a winding type hanging hook device 110 according to the first aspect of the present invention, in a state where the belt portion 103 is extended and extended, and the side of the mounting base portion 101 on the carrying surface 112 and the belt portion. It is the typical perspective view observed from the joint surface 133 side of 103.
  • FIG. 2 shows the winding type hanging hook device 110 shown in FIG. 1 on the opposite side to FIG. 1 (that is, the clamping surface 113 side of the mounting base portion 101 and the clamping / covering surface 134 side of the belt portion 103).
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a state in which the winding type hanging hook device 110 shown in FIG. 1 is attached to a thick wound body 8A
  • FIG. 4 is a drawing showing the winding type hanging hook shown in FIG. It is explanatory drawing which shows the state which attached the tool 110 to the thin to-be-wrapped body 8B.
  • FIGS. 3 to 8 the same parts as those shown in FIGS. 1 and 2 and parts having the same functions are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • a wound hook device 110 includes an attachment base portion 101, a belt portion 103, and a hook body portion 105.
  • the mounting base portion 101 is generally plate-shaped and includes a base portion 111, a length adjusting portion 115, and a folding bar portion 118.
  • the base part 111 and the length adjustment part 115 are adjacent to each other, and the base part 111 and the folding bar part 118 are also adjacent to each other.
  • the length adjustment part 115 and the folding bar part 118 are different from each other. It is provided at both ends opposite to 111.
  • One surface of the base portion 111 (upper surface in the wound state: see FIG.
  • the other surface of the base 111 (the lower surface in the winding state: see FIG. 1) is the support surface 112, and the upper end of the neck portion 155 of the hook body 105 (the upper end in the winding state). And hook body 105 is carried.
  • the length adjusting unit 115 includes a coupling bar unit 116, one winding bar unit 117, one winding slit 121, and a coupling slit 122, and the coupling bar unit 116 is provided at the end portion of the mounting base portion 101 and is connected to the coupling end portion 131 of the belt portion 103.
  • the coupling end portion 131 of the belt portion 103 is formed by passing the end portion of the belt portion 103 before connection through the coupling slit 122 to be folded, and forming a cylindrical body.
  • the coupling bar portion 116 is formed in the cylindrical body. In this state, the turnable end portion 131A can be heat-sealed to form a rotatable fixed end portion.
  • the winding bar portion 117 and the winding slit 121 will be described later.
  • the belt portion 103 includes the coupling end portion 131, a free end portion 132 that is an end portion opposite to the coupling end portion 131, a joint surface 133, and a sandwiching / covering surface 134.
  • the joint surface 133 carries a hook-and-loop fastener.
  • the first hook-and-loop surface (or loop-like raised surface) is provided in the first hook-and-loop region 133A
  • the loop-like raised surface (or hook-like raised surface) is provided in the second hook-and-loop region 133B.
  • the belt portion 103 is folded in a valley fold at the boundary line 136, and the first surface fastener region 133A and the second surface fastener region 133B are bonded together to perform bonding.
  • the entire surface of the second surface fastener region 133B can be bonded to the first surface fastener region 133A without being affected by the outer diameter of the wound body.
  • the length of the first surface fastener region 133A (LA: see FIG. 2) and the length of the second surface fastener region 133B (LB: see FIG. 2) are lengths that produce a sufficient bonding force when they are bonded together. Say it.
  • the sandwiching / covering surface 134 of the belt portion 103 has a sandwiching area 134A that comes into contact with the wound body in the wound state, and a covering area 134B (see FIGS. 3 and 4) that becomes the outer surface in the wound state. It is preferable to provide an anti-slip layer 114A in the sandwiching area 134A.
  • the length of the sandwiching region 134A (LC: see FIG. 1) is preferably increased in the case of a wound body having a large outer diameter, such as a horticultural planter.
  • the length of the covering region 134B (LD: see FIG. 1) varies depending on the length of folding at the boundary 136.
  • the sandwiching / covering surface 134 of the belt portion 103 is a surface opposite to the joint surface 133. 1 and 2, when the belt portion 103 coupled to the coupling bar portion 116 of the mounting base portion 101 is extended and extended from the coupling end portion 131 toward the free end portion 132.
  • the clamping / covering surface 134 of the belt portion 103 is on the same side as the clamping surface 113 side of the base portion 111, and the joining surface 133 of the belt portion 103 is on the same side as the carrying surface 112 side of the base portion 111. .
  • FIG. 5A is a schematic cross-sectional side view of the wound hook device 110 of the present invention shown in FIGS. 1 and 2, and shows a state in which the belt portion 103 is spread and extended.
  • the free end 132 of the belt portion 103 is moved in the direction of the arrow W1, and the winding between the winding bar portion 117 and the base portion 111 is performed.
  • the slit 121 is passed in the direction from the clamping surface 113 side of the base portion 111 to the carrying surface 112 side, pulled strongly in the direction of the arrow W2, and the coupling end portion 131 of the belt portion 103 is brought into close contact with the length adjusting portion 115. Wrap.
  • the length of the belt portion 103 is shortened.
  • the belt portion 103 is passed through the winding slit 121 as many times as necessary and is wound closely.
  • the sandwiching / covering surface 134 When wound in the directions (arrows W1 and W2) shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b), the sandwiching / covering surface 134 is wound inside and the joining surface 133 is wound outside.
  • the first surface fastener region 133A and the second surface fastener region 133B do not come into contact with each other during winding, and can be viewed smoothly. Pay attention to the contact between the first surface fastener region 133A and the second surface fastener region 133B in the winding operation, in the direction opposite to the direction shown by FIGS. 5 (a) and 5 (b) (arrows W1 and W2).
  • the length of the belt part 103 can also be shortened by winding.
  • the winding type hanging hook device 110 of the present invention is wound around the body 8 to be fixed.
  • the to-be-wrapped body 8 is sandwiched between the clamping region 134A of the clamping / covering surface 134 of the belt portion 103 and the clamping surface 113 of the base portion 111, and the free end portion 132 of the belt portion 103 is It passes through the folding slit 123 provided between the folding bar portion 118 and the base portion 111 in the direction from the clamping surface 113 side to the carrying surface 112 side of the base portion 111, and the folding bar portion 118 has the side of the clamping surface 113 side.
  • the first hook-and-loop fastener area 133A and the second hook-and-loop fastener area 133B are bonded to each other and joined together. As shown in FIG. 5D, the free end portion 132 of the belt portion 103 does not protrude outside from the region of the first surface fastener region 133A and is not exposed, so that the second end from the free end portion 132 to the boundary line 136 The entire surface fastener area 133B is completely bonded to the first surface fastener area 133A, and a sufficient bonding force can be obtained.
  • the boundary line 136 reaches the virtual point 136A in FIG. Since the point 132A is reached, a protruding region 138 is generated. Since the protruding area 138 does not participate in the bonding of the hook-and-loop fastener, the bonding area of the hook-and-loop fastener is reduced, and a sufficient bonding force cannot be obtained. In addition, the protruding region 138 may stick to another fabric or the like, and may be subjected to an action of a peeling force from the fabric.
  • the number of windings in the length adjusting unit 115 can be appropriately selected according to the outer diameter of the wound body 8.
  • FIG. 3 shows a case where a winding operation is performed without winding on a thick wound body 8A
  • FIG. 4 shows one winding on a thin wound body 8B.
  • the case where the winding operation is performed after turning is shown.
  • it may be twice as shown in FIG. 6 (a) or three times as shown in FIG. 6 (b).
  • the length adjusting unit 115 can include a plurality of winding bar portions. For example, as shown in FIG. 7, a first winding bar portion 117a, a second winding bar portion 117b, a third winding bar portion 117c, a fourth winding bar portion 117d, and a fifth winding bar portion 117e, In addition, a first winding slit 121a, a second winding slit 121b, a third winding slit 121c, a fourth winding slit 121d, and a fifth winding slit 121e can be provided. When a plurality of winding bar portions are provided, precise length adjustment is possible, or the range of belt lengths for which length adjustment is possible can be expanded.
  • any of the winding bar portions can be used as the coupling bar portion.
  • Any of the above can be used as a connecting bar portion, and the connecting bar portion 116 can be used as a wound bar portion.
  • the length adjusting portion 115 can be provided in a state where the coupling bar portion 116 is bent with respect to the mounting base portion 101.
  • the carrying surface 112 can fix the hook body portion 105 in an arbitrary manner.
  • the hook main body portion 105 is directly fixed to the carrying surface 112 of the mounting base portion 101, but also a conventionally known connecting portion can be provided.
  • the connecting means 97 shown in FIGS. 35 and 36 is provided, the hook body 105 is rotated in the direction of the arrow R with the neck portion as the rotation axis, or the vertex of the neck portion is set as the rotation axis, and the arrow S It is possible to swing the direction of the pendulum.
  • connection part used in the side type hanging hook implement by 2nd this invention mentioned later can also be used.
  • any conventionally known hook body part can be used as the hook body part.
  • the hook curved part used by the 3rd this invention mentioned later can also be used.
  • FIG. 9 is a schematic perspective view of the side-type hanging hook device 210 according to the present invention, in a state where the belt portion 203 is extended and extended, and the side of the support surface 212 of the base portion 211 and the belt portion 203.
  • 5 is a schematic perspective view observed from the side of a bonding surface 233.
  • FIG. 10 shows the side-type hanging hook device 210 shown in FIG. 9 observed from the opposite side to FIG. 9 (that is, the clamping surface 213 side and the clamping / covering surface 234 side of the belt portion 203).
  • FIG. 9 is a schematic perspective view of the side-type hanging hook device 210 according to the present invention, in a state where the belt portion 203 is extended and extended, and the side of the support surface 212 of the base portion 211 and the belt portion 203.
  • 5 is a schematic perspective view observed from the side of a bonding surface 233.
  • FIG. 10 shows the side-type hanging hook device 210 shown in FIG. 9 observed from the opposite side to
  • FIG. 4 is a schematic exploded perspective view showing a state in which the mounting base part 201, the hook main body part 205, the connecting part 207, and the belt part 203 are disassembled.
  • FIG. 11 is a schematic exploded perspective view of the exploded view of FIG. 10 observed from a position rotated by 90 °.
  • parts that are the same as or have the same functions as those shown in FIGS. 9 to 11 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the attachment base portion 201 is generally plate-shaped and includes a base portion 211, a coupling bar portion 216, and a folding bar portion 218.
  • the base part 211 and the coupling bar part 216 are adjacent to each other via a coupling slit 222 therebetween, and the base part 211 and the folding bar part 218 are also mutually coupled via a folding slit 223.
  • the connecting bar portion 216 and the folding bar portion 218 are provided at both end portions on the opposite side to the base portion 211.
  • One surface of the base portion 211 is a clamping surface 213 that comes into contact with the body to be wound in the wound state, and preferably includes an anti-slip layer 214.
  • the other surface of the base portion 211 is a carrying surface 212, which is connected to the neck portion 255 (upper end portion 255 in the wound state) of the hook main body 205 via the connecting portion 207, and the hook main body 205. Is carried.
  • the coupling bar portion 216 is provided at an end portion of the mounting base portion 201 and is fixedly connected to the coupling end portion 231 of the belt portion 203.
  • the coupling end 231 of the belt part 203 is formed, for example, by passing the end part of the belt part 203 before connection through the coupling slit 222 and forming a tubular body, and the coupling bar part 216 in the tubular body. In this state, the turnable end portion 231A can be heat-sealed to form a rotatable fixed end portion.
  • the coupling end portion 231 of the belt portion 203 is firmly and firmly connected to the coupling bar portion 216 of the mounting base portion 201, so that it is wound around the wound body. At this time, even if a relatively large load is applied, the belt portion 203 does not move in a state of being wound around the wound body, and the inconvenience that the mounting base portion 201 rotates out of the belt portion 203 does not occur.
  • the belt portion 203 includes the coupling end 231, a free end 232 which is an end opposite to the coupling end 231, a joining surface 233, and a sandwiching / covering surface 234.
  • the joint surface 233 carries a surface fastener.
  • the first hook-and-loop surface (or loop-like raised surface) is provided in the first hook-and-loop region 233A
  • the loop-like raised surface is provided in the second hook-and-loop region 233B.
  • the belt portion 203 is folded in a valley fold at the boundary line 236, and the first surface fastener region 233A and the second surface fastener region 233B are bonded together to perform bonding.
  • the length of the first surface fastener region 233A (LA: see FIG. 9) and the length of the second surface fastener region 233B (LB: see FIG. 9) are lengths that generate a sufficient bonding force when they are bonded together. Say it. In the case of a wound body having a large outer diameter, such as a horticultural planter, it is not necessary to provide a hook-and-loop fastener over the entire outer diameter, and the first is provided only in the vicinity of the free end 232 of the joint surface 233.
  • the sandwiching / covering surface 234 of the belt portion 203 includes a sandwiching region 234A that comes into contact with the wound body in the wound state, and a covering region 234B (see FIG. 14) that becomes the outer surface in the wound state.
  • a sandwiching region 234A that comes into contact with the wound body in the wound state
  • a covering region 234B that becomes the outer surface in the wound state.
  • the length of the sandwiching area 234A (LC: see FIG. 10) is preferably increased in the case of a wound body having a large outer diameter, such as a gardening planter.
  • the length (LD: refer to FIG. 10) of the covering region 234B varies depending on the length of folding at the boundary line 236.
  • the sandwiching / covering surface 234 of the belt portion 203 is a surface opposite to the joint surface 233. Further, as shown in FIGS. 9 to 11, when the mounting base portion 201 and the belt portion 203 coupled to the coupling bar portion 216 are spread and extended on the same plane, the belt portion 203 The sandwiching / covering surface 234 is on the same side as the sandwiching surface 213 of the base portion 211, and the joining surface 233 of the belt portion 203 is on the same side as the carrying surface 212 of the base portion 211.
  • the connecting portion 207 includes a rotating body portion 273, and the rotating body portion 273 is rotatable about the central rotating shaft portion 271 as a rotating shaft.
  • the central rotating shaft portion 271 is provided so as to protrude in the vertical direction from the surface of the support surface 212 of the base portion 211 of the mounting base portion 201.
  • the rotating body 273 can rotate with the central rotating shaft 271 as a rotation axis.
  • the connecting part 207 may include a spacer part 272 between the carrying surface 212 of the mounting base part 201 and the rotating body part 273, and the outermost surface of the rotating body part 273 (i.e.
  • the cover portion 275 can be provided on the opposite side of the mounting base portion 201. By providing the spacer portion 272, the hook body portion 205 can be separated from the side surface of the wound body. A pattern, a symbol, or the like can be displayed on the outer surface of the cover portion 275.
  • the distal end portion 271T on the base portion side of the central rotating shaft portion 271 has a mushroom umbrella-like protrusion, and is located at the center of the distal end portion.
  • a vertical groove 271S is provided. Accordingly, the distal end portion 271T of the central rotating shaft portion 271 is inserted with a reduced outer diameter when passing through the through hole 211H provided in the center of the base portion 211, and the outer diameter is again increased after the penetration.
  • the mushroom umbrella-shaped protrusion tip portion 271T serves as a stopper, and is fixed to the base portion 211 of the mounting base portion 201 so as to be rotatable.
  • the central rotating shaft portion 271 is inserted and inserted through a through hole 273H provided in the center of the rotating body portion 273, and is fixed integrally with the rotating body portion 273. That is, the rotating body portion 273 rotates integrally with the central rotating shaft portion 271 with respect to the rotational movement.
  • the central rotating shaft portion 271 is inserted through a through hole 272H provided in the center of the spacer portion 272.
  • the spacer portion 272 is fixed integrally with the central rotating shaft portion 271 with respect to the rotational movement thereof, and can be separated from the base portion 211 and rotated integrally with the rotating body portion 273, or
  • the central rotation shaft portion 271 can be rotated inside the through hole 272H by being fixed integrally with the base portion 211 and separated from the central rotation shaft portion 271.
  • the cover portion 275 is fixed to the outer front end portion 271U of the central rotation shaft portion 271 by a protrusion 276 provided at the center portion of the inner surface thereof, and rotates with the rotational movement of the central rotation shaft portion 271 and the rotating body portion 273. be able to.
  • the central rotating shaft portion 271A can be fixed so as not to rotate with respect to the base portion 211 of the mounting base portion 201.
  • the outer front end portion 271U of the central rotating shaft portion 271A has a mushroom umbrella-like projection, and has a vertical groove 271S at the center of the front end portion. Accordingly, the outer front end portion 271U of the central rotating shaft portion 271A is inserted with a reduced outer diameter when passing through the through hole 273H provided in the center of the rotating body portion 273, and the outer diameter is restored to the original after the penetration.
  • the mushroom umbrella-shaped protrusion tip portion 271U serves as a stopper, and the rotating body portion 273 is rotatably fixed to the central rotating shaft portion 271A.
  • the spacer part 272 and the cover part 275 may rotate integrally with the rotating body part 273 or may be fixed integrally to the central rotating shaft part 271A with respect to the rotational motion of the rotating body part 273.
  • the central rotating shaft portion from the central axis of the rotating portion 273.
  • the rotating body 273 and the central rotating shaft 271B are integrally formed by projecting 271B, and the rotating body 273 can be attached to the base 211 of the mounting base 201 by an appropriate stopper 271S.
  • a spacer portion (not shown) and / or a cover portion (not shown) are provided on the central rotating shaft portion 271B formed integrally with the rotating body portion 273. Can also be provided.
  • the rotary body 273 is preferably cylindrical as shown in FIGS. 9 to 12, but may be prismatic (for example, hexagonal or rectangular), and has a side peripheral surface 273S.
  • the side peripheral surface 273S of the cylindrical rotating body portion 273 extends in a direction perpendicular to the hook carrying surface 212 of the mounting base portion 201 at an equal distance from the central axis.
  • the spacer part 272 and the cover part 275 may also be cylindrical or prismatic, but preferably match the shape of the rotating body part 273.
  • the hook body 205 is connected to the side peripheral surface 273S of the rotating body 273 at the neck 255.
  • the direction in which the neck portion 255 extends is a direction perpendicular to the central rotating shaft portion 271 (radial radial direction), and is thus parallel to the carrying surface 212 of the base portion 211 of the mounting base portion 201. Therefore, the neck portion 255 of the hook main body portion 205 rotates in a plane parallel to the carrying surface 212 of the base portion 211 as the rotating body portion 273 rotates.
  • the hook body 205 is provided so as to be rotatable in the direction of arrow T with the neck 255 as a rotation axis with respect to the rotating body 273.
  • the distal end portion 255T of the neck portion 255 of the hook main body portion 205 is inserted into the fitting groove 273D provided on the side peripheral surface 273S of the rotating body portion 273, and then the rotating body portion 273 and the spacer portion 272 are connected.
  • the hook main body portion 205 can be rotatably attached to the side peripheral surface 273S of the rotating body portion 273 by joining and sealing the fitting groove 273D.
  • FIG. 14 a schematic side view showing the mounting base portion 201 and the wound body 8 in a sectional view.
  • the wound body 8 is sandwiched between the clamping region 234A of the clamping / covering surface 234 of the belt portion 203 and the clamping surface 213 (or the anti-slip layer 214) of the base portion 211, and the belt portion 203 is free.
  • the end portion 232 is passed through a folding slit 223 provided between the folding bar portion 218 and the base portion 211 in the direction from the clamping surface 213 side to the clamping surface 213 side of the base portion 211.
  • the first surface fastener region 233A and the second surface fastener region 233B are bonded together and joined together by folding back in the direction of the holding surface 213.
  • the covering region 234B becomes the outer surface.
  • the rotating body 273 can rotate around the central rotation shaft 271 extending in the vertical direction from the carrying surface 212 of the base 211.
  • the hook main body 205 connected to the side peripheral surface of the rotating body 273 has a neck portion 255 extending in a direction perpendicular to the central axis. It rotates on a plane parallel to the sandwiching surface 213 and the supporting surface 212 of the base 211 (that is, in a plane perpendicular to the paper surface of FIG.
  • the portion 255 does not move in a direction close to a plane parallel to the hook carrying surface 212 or move away from a plane parallel to the hook carrying surface 212.
  • the rotating body portion 273 is rotated at an arbitrary angle according to the inclination angle, and the hook main body portion 205 is rotated. Can always be suspended straight in the direction of gravity, and an unreasonable stress is not applied to the connecting portion 207.
  • the rotatable angle range of the rotating body portion is 90 °, a rod-shaped wound body that extends parallel to a horizontal plane (floor surface or ground), an inclined rod-shaped wound body that is inclined at an arbitrary angle
  • the object of the present invention can be achieved by winding the rod-shaped wound body extending in the vertical direction by bringing the sandwiching surface of the base portion into contact with the lateral surface thereof.
  • the rotatable angle range of the rotating body portion is preferably 180 ° or more. Most preferably, it can be rotated (one rotation is possible).
  • the hook body 205 can be rotated with respect to the rotating body 273 with the neck portion 255 as a rotation axis. As shown in FIG. 14, when the neck portion 255 extends in the direction of gravity, the hook body portion 205 can be rotated with the neck portion 255 as a rotation axis. Therefore, even when there is an obstacle (for example, the side cover portion 87) near the suspended object, like the side inclined frame 86 of the stroller 83 in the rear surface state (shown by the solid line in FIG. 37) in FIG. The hook body 205 can be rotated in a direction to avoid the obstacle, and the suspension operation can be performed smoothly.
  • the angle range in which the hook body can be rotated is not particularly limited, but is preferably 90 ° or more, more preferably 180 ° or more, and most preferably 360 ° (one rotation is possible).
  • FIGS. 15 to 17 show a mode in which the rotating body portion 273A having the hook body portion 205A and the rotating body portion 273B having the hook body portion 205B are provided on the support surface 212 of the base portion 211 of the mounting base portion.
  • the two hook body portions 205A and 205B can be used to improve the fall prevention effect of the load. That is, first, as shown in FIG.
  • any conventionally known hook body portion can be used as the hook body portion.
  • the opening / closing type hanging hook implement by 3rd this invention mentioned later can also be used.
  • the attachment base part provided with the length adjustment part used in the winding type hanging hook implement by said 1st this invention can also be used.
  • FIG. 18 is an explanatory view showing a structure in an open state of the open / close type hanging hook tool 310 according to the present invention
  • FIG. 19 is an explanatory view showing a structure in a closed state of the open / close type hanging hook tool 310 shown in FIG.
  • FIG. 20 is an explanatory view showing the structure of the hook bending portion 305 of the opening / closing type hanging hook tool 310.
  • FIGS. 21 to 32 the same parts as those shown in FIGS. 18 to 20 and parts having the same functions are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the open / close type hanging hook device 310 includes a hook bending portion 305 and a hooking means 304, and can be detachably attached to the suspended body 81X by the hooking means 304 as shown in FIGS. it can.
  • the suspended body 81X can be, for example, a rod-shaped body that is parallel or perpendicular to a horizontal plane (floor surface or ground), or a rod-shaped body that is inclined at an arbitrary angle from the horizontal plane.
  • the hooking means 304 is not limited as long as it can be hung on the suspended body 81X, and the means used in the conventional hook device can be used as it is. For example, in the embodiment shown in FIG. 18 and FIG.
  • the combination of the belt portion 303 with the hook-and-loop fastener and the mounting base portion 301, as in the above-described hanging hook device of the first invention Similarly to the second hanging hook device of the present invention, a combination of the belt portion 303 provided with the hook-and-loop fastener, the mounting base portion 301 and the connecting portion 307 can be used.
  • the connecting portion 307 that is fixedly connected without performing a rotational motion or a pendulum-like swinging (swing) motion
  • the neck portion of the hook body portion in the hanging hook device of the first aspect of the present invention is used. It can also be used as it is.
  • the hook bending portion 305 has a lower half S shape (the shape of the lower half of the S shape), and can be connected to the connecting means 307 at the hook bending portion upper vertex 311 as shown in FIGS. Alternatively, it can be connected to the neck portion of the hook body portion.
  • the hook bending portion upper apex portion 311 of the hook bending portion 305 is located at a position corresponding to the midpoint of the S shape, and is also the upper end portion of the hook bending portion 305.
  • the hook bending portion 305 can be hung by holding a suspended object at the lower bending portion 314, and includes a hook space 345 inside the lower half S-shaped hook bending portion 305.
  • the hook bending portion 305 has an opening 346 between the hook bending portion upper apex 311 and the opening end 312, and a suspended object can enter and exit from the opening 346.
  • the position of the open end 312 corresponds to the end of the S shape.
  • the hook bending portion 305 includes an outer section 351 and an inner section 352 in the shoulder portion 302 adjacent to the hook bending portion upper apex portion 311.
  • the shoulder 302 overlaps with each other in the outer section 351 and the inner section 352, and has a semi-S-shaped appearance shape integrally with the other region of the hook curved portion 305.
  • the entire shape of the hook bending portion 305 is formed in a lower half S-shape.
  • the length of the shoulder 302 needs to be a length that closes the opening 346 in a closed state as shown in FIG. 19, for example, and depends on the length of the opening 346.
  • the lower half S-shape (lower half shape of the S-shape) reaches an inclined region below the midpoint 317.
  • the embodiment in this case is shown in FIG. 21 (open state) and FIG. 22 (closed state). Symbols indicating the respective parts have the same meanings as in FIGS.
  • the outer section 351 of the shoulder 302 is an inseparable region with the hook bending portion 305.
  • the inner section 352 is a rod-shaped body that is detachable with respect to the outer section 351, and an upper end 353 of the inner section 352 is provided by a rotation shaft 342 provided at an upper apex 311 of the hook bending portion 305.
  • the hook bending portion 305 is rotatably fixed.
  • the lower end 354, which is the opposite end of the inner section 352, is a free end.
  • the outer section 351 has a band-like projection 356 at the center in the vertical direction of the inner section side surface, and the inner section 352 is at the center of the outer section side surface.
  • the inner section 352 is at the center of the outer section side surface.
  • FIG. 23 and FIG. 24 show an embodiment of another combination of the meshed state of the outer section and the inner section.
  • the inner section 352B has a central portion in the vertical direction on the outer section side surface.
  • the outer section 351B has a band-shaped groove 352Y that can mesh with the band-shaped protrusion 352X at the center of the inner section side surface.
  • FIG. 24 (a) (partial perspective view) and FIG. 24 (b) cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG.
  • the entire inner section 352C is the shoulder portion of the hook bending portion.
  • the inner section side surface 352U of the outer section 351C has a concave recess 352V that can mesh with the curved plate body. With these combinations, the meshing state of the outer section 351 and the inner section 352 can be stably maintained.
  • the inner section 352 (FIGS. 18 to 20), the inner section 352B (FIG. 23), and the inner section 352C (FIG. 24) may have release protrusions 358, 358B, and 358C that can be operated with fingertips, respectively. preferable.
  • the inner sections 352, 352B, 352C are biased by a biasing means (not shown) in the direction of the opening end 312 of the hook bending portion 305 (indicated by the arrow B in FIG. 20) around the rotation shaft 342 of the upper end 353.
  • the biasing means is, for example, a spring and can be provided by being wound around the rotation shaft 342.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view schematically showing the structure and locked state of the locking means 306 and the releasing method thereof, and corresponds to a cross-sectional view taken along the line VI-VI in FIG. As shown in FIG.
  • the locking protrusions 361 provided on both side surfaces of the band-shaped protrusion 356 of the outer section 351 can be engaged with the locking recesses 362 of the inner section 352.
  • the state is an open state shown in FIGS. 18 and 20. Since the inner section 352 is made of a flexible material (for example, synthetic resin), for example, the inner section 352 is moved by a finger in the direction of the arrow N using a release protrusion 358 provided on the side surface of the inner section 352. When pulled out, the locked state is released as shown in FIGS. 25 (b) to 25 (c), and then, as shown in FIG. 25 (d), the urging means causes the arrow B (see FIG. 20).
  • the hook bending portion 305 is in the closed state shown in FIG.
  • the opening / closing type hanging hook tool 310 of the present invention When using the opening / closing type hanging hook tool 310 of the present invention, for example, first, as shown in FIGS. 18 and 19, the opening / closing type hanging hook tool 310 is attached to the suspended body 81X by the latching means 304.
  • the hook bending portion 305 When the hook bending portion 305 is in an open state (FIG. 18), a suspended object can be inserted from the opening 346.
  • the size of the space of the opening 346 and the size of the hook space 345 inside the lower half S-shaped hook bending portion 305 are respectively the space of the opening of the normal lower half S-shaped hook body.
  • the width of the hook and the width of the hook space are the same, and the loading operation of the suspended object is not different from the loading operation to the normal lower half S-shaped hook body.
  • the locked state of the inner section 352 can be released, and the hook bending portion 305 can be closed (FIG. 19), or can remain open (FIG. 18
  • the hook-shaped bent portion 305 is in the closed state (FIG. 19) when the open / close type hanging hook device 310 of the present invention is attached to the suspended body 81X, it is suspended from the inner section 352 in the closed state.
  • An object can be pressed to open the opening 346 and a suspended object can be inserted.
  • the inner section 352 is locked to the outer section 351 to be in the open state (FIG. 18), and then the loading operation can be performed in the same manner as described above.
  • FIGS. FIG. 26 shows an open / close type hanging hook tool 310A in which two open / close hook curved portions 305A and 371A are connected via a connecting means 307A
  • the two open / close hook curved portions 305A and 371A can rotate in the direction of arrow P, respectively, with the connecting means 307A as a rotation axis.
  • the hook bending portions 305A and 371A shown in FIG. 26 are the same type of opening / closing hook body portions, and the outer section 351A and the inner section 352A are the same as those shown in FIGS. 18 to 20, respectively.
  • the hook bending portions 305B and 371B shown in FIG. 27 are the same type of open / close hook body portions, and the outer section 351B and the inner section 352B are similar to those shown in FIG.
  • the outer section 351B has a belt-like projection 356B at the center in the vertical direction, and the outer section 351B has a belt-like groove (not shown) that can mesh with the belt-like projection at the center of the inner section-side surface. .
  • one of the two open / close hook bending portions 305A and 371A is used as a hanging means 304 for detachably attaching to the suspended body 81X, and the other is suspended. It can be used as a hook bending portion 305 for use.
  • either one of the two open / close hook bending portions 305B and 371B is used as a hooking means 304 for detachably attaching to the suspended body 81X, and the other Can be used as the hook bending portion 305 for suspension.
  • any hooking device used as the hooking device in a conventionally known similar hook device can be used as the hooking device.
  • a hooking device 310D including a hook bending portion 305D and a connecting portion 307D a latching means 304D in which an attachment base portion 381 and a belt portion 383 not fixed thereto are combined. Can also be used.
  • the opening / closing type hanging hook device according to the third aspect of the present invention can be used in combination with the mounting base portion provided with the length adjusting portion used in the wound type hanging hook device according to the first aspect of the present invention. Moreover, it can also be used in combination with the connection part used in the side type hanging hook implement by 2nd this invention.
  • FIGS. 29 to 32 show a mounting base portion 101M having a length adjusting portion used in the winding type hanging hook device according to the first invention and a connection used in the side type hanging hook device according to the second invention.
  • the embodiment which combined the part 207M and the hook curved part 305M in the opening-and-closing type hanging hook implement by 3rd this invention is shown.
  • FIG. 29 is a perspective view of the state including the hook bending portion 305M in the closed state and the belt portion 103M being unfolded
  • FIG. 30 is a perspective view including the hook bending portion 305M in the open state and the belt portion 103M being unfolding.
  • FIG. 29 is a perspective view of the state including the hook bending portion 305M in the closed state and the belt portion 103M being unfolded
  • FIG. 30 is a perspective view including the hook bending portion 305M in the open state and the belt portion 103M being unfolding.
  • FIG. 29 is a perspective view of the state including the hook
  • FIG. 31 is a perspective view of the state including the hook bending portion 305M in the closed state and the belt portion 103M wound thereon
  • FIG. 32 includes the hook bending portion 305M in the open state and including the belt portion 103M. It is a perspective view of the wound state.
  • (1) the mounting base portion 101M having the length adjusting portion and the connecting portion 207M are combined, but instead of the hook bending portion 305M, a known hook bending portion is used.
  • a rod-like suspended body (particularly a wound body) extending in parallel to a horizontal plane (floor surface or ground), an inclined rod-shaped suspended body (particularly inclined) at an arbitrary angle. It can be detachably attached to both the wound body) and the rod-like suspended body (particularly the wound body) extending in the vertical direction.
  • a rod-like suspended body typically, a baby stroller, silver car, or wheelchair, or a bicycle handle or frame (especially an inclined frame), pipes for various outdoor products (especially an inclined pipe for tent assembly), various types Examples include pipes for logistics products (particularly, inclined frames of trolleys), pipes for various household goods (for example, handrails and fences on a veranda, clothes racks), and beds for hospitals and accommodation facilities.
  • pipes for logistics products particularly, inclined frames of trolleys
  • pipes for various household goods for example, handrails and fences on a veranda, clothes racks
  • outdoor goods for example, a planter for gardening, an outdoor trash box, a display board, etc.
  • 8A Thick wound body; 8B: Thin wound body; 81 ... Wound body; 81D ... Lower surface; 81A: stroller handle; 81X: suspended body; 82 ... luggage; 83 ... stroller; 86 ... side inclined frame; 86D ... lower surface; 86S ... side surface; 87 ... side cover part; 90 ... hanging hook device; 90A ... hanging hook device; 91 ... mounting base part; 93 ... belt part; 93A ... tip side; 94a ... hook surface; 94b ... Loop surface; 95 ... Hook body part; 97 ... Connection part; 101M ... Mounting base part; 110 ... Winding type hanging hook device; 101: mounting base; 103 ...
  • Connection means 310 ... Opening / closing type hanging hook device; 311... Upper hook bending portion upper vertex; 312. 314 ... downward bending portion; 307 ... connecting means; 342 ... rotating shaft; 345 ... hook space; 346 ... opening; 351 ... outer section; 352 ... inner section; 356 ... strip-shaped projections;

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)

Abstract

 被巻付け体に巻き付け、面ファスナーによって固定した際に、ベルト先端部がはみ出して、接合面積が不足する欠点を解消する技術を提供する。 取付ベース部101、ベルト部103、及びフック本体部105を含む吊下フック具110であって、取付ベース部が、挟持面とフック担持面とを備えた基台部111、長さ調整部115、及び折返バー部118を含み;ベルト部が、結合端部131、自由端部132、挟持・被覆面、及び接合面133を含み、長さ調整部が少なくとも1つの巻回用スリット121を含む。

Description

吊下フック具
 本発明は、吊下フック具に関する。吊下フック具とは、例えば、水平面(すなわち、床面又は地面)と平行ないし垂直な棒状体あるいは水平面に対して任意の角度で傾斜した棒状体などに、適当な掛止手段によって着脱自在に取り付け、使用時(吊り下げ時)にS字の下方半分の形状(下方半S字状)を有するフック本体部あるいはフック湾曲部に、種々の物を吊り下げて使用するフック具である。
 従来から、図33及び図34に示すような吊下フック具90が知られている(特許文献1の背景技術欄参照)。こうしたフック具90は、被巻付け体81(例えば、ベビーカーハンドル、すなわちベビーカーを走行させる際に握って押す横方向バー)などにベルト部93を巻き付け、ベルト表面に担持された面ファスナー94a,94bを貼り合わせて固定し、フック本体部95に荷物82を吊り下げるために使用されている。ベルト部93の長さは、想定される円筒状被巻付け体の外径を考慮して設定され、ベビーカー用としては、太いベビーカーハンドル用の巻回型フック具や、細いベビーカーハンドル用の巻回型フック具が市販されている。
 ところで、面ファスナーは、一般に、雄面ファスナーと雌面ファスナー、すなわち、フック状に起毛された側(フック面)とループ状に密集して起毛された側(ループ面)とを貼り合せて接合させるので、吊下フック具90のベルト部93の表面には、例えば、フック面94aとループ面94bとが隣接して設けられており、両者を貼り合せる場合には、先端側93Aを折り返して、先端側93Aに設けたフック面94aの全面ないしほぼ全面が、ループ面94bと重なって貼り合わされた場合に、充分な接合力が得られるように設計されている。しかしながら、こうしたフック具90は、ベルト部93を被巻付け体81に巻き付けて簡単に取り付けることができるため、使用者側では、太いベビーカーハンドル用の巻回型フック具を細いベビーカーハンドル81A(図33)に使用することが頻繁に発生する。この場合は、図33に示すように、ベルト部93の先端部93Aが、貼り合せ部分から外側にはみ出してしまい、はみ出し部分では、面ファスナーが露出することになる。このように、ベルト部93の先端側93Aがはみ出してしまうと、フック面94aとループ面94bとの貼り合せ面積が不充分になり、接合力も不足することになるので、ベビーカーの走行中にベルト部93の接合が外れてしまうことがある。また、ベルト部93の先端部93Aがはみ出した部分では、露出した面ファスナー部分が、別の布帛などに貼り付いて接合し、その布帛の動きから外力を受けてベルト部93が外れてしまうこともあった。更に、ベルト部93の先端部93Aがはみ出すことを、美観の点から嫌う使用者も存在する。
 なお、前記のフック具90のベルト部93において、面ファスナーとして、フック面とループ面(雄面と雌面)との組合せタイプではなく、フック面とループ面との区別のないタイプを設ける場合もあるが、この場合でも、ベルト部93の先端部93Aのはみ出した部分で露出した面ファスナー部分が、別の布帛などに貼り付いて接合する危険性があり、美観の点でも好ましいものではなかった。
 また、図33及び図34に示す吊下フック具90をベビーカーの上部に位置する水平方向ハンドルに巻き付け、比較的重い荷物82をフック本体部95に吊り下げた場合は、ベビーカーから乳幼児を降ろす前に、荷物82をフック本体部95から取り外して、ベビーカーの転倒を防止する必要があるので、煩雑である。そこで、吊下フック具の取付位置を下方に下げて、全体の重心を下方に移動させ、乳幼児を先に降ろした場合でも、転倒が起きないようにする要求が存在する。
 図33及び図34に示す吊下フック具90のように、フック本体部95が取付ベース部91に直接に接合している場合は、ベビーカーの側方傾斜フレームに取り付けることができないが、例えば、図35に示す吊下フック具90Aは、フック本体部95と取付ベース部91との間に連結部97を備えており、フック本体部95が、取付ベース部91に対して、矢印Rの方向に回転可能であると共に、矢印Sの方向に揺振(振り子様のスウィング運動)が可能になるので、図36及び図37(図37の実線で示す背面状態)に示すように、ベビーカー83の側方傾斜フレーム86に吊下フック具90Aを取り付けることが、一般に行われている。
 しかしながら、従来の吊下フック具90Aも、図35に示すとおり、ベビーカーや自転車のハンドルのように、水平面に平行な棒状体を被巻付け体81とし、その被巻付け体81の下側表面81Dに取付ベース部91を接触させ、その取付ベース部91からフック本体部95を垂直方向に下向きに懸下させることを意図して設計されている。従って、従来の吊下フック具90Aをベビーカー83の側方傾斜フレーム86に取り付ける場合は、図36や図37(実線で示す状態)に示すように、側方傾斜フレーム86の下側表面86Dに取付ベース部91を接触させて、フック本体部95を垂直方向に下向きに懸下させることになる。仮に、図38に示すように、側方傾斜フレーム86の横側表面88Sに取付ベース部91を接触させて、吊下フック具90Aを側方傾斜フレーム86に取り付けて、フック本体部95に荷物(図示せず)を吊り下げると、フック本体部95は、矢印Gの方向には回転することができないので、連結部97に無理な応力が負荷され、連結部97が破壊されることがあった。
 以上のように、従来の吊下フック具90Aを、例えば、図37の背面状態(図37の実線で示す状態)のベビーカー83の側方傾斜フレーム86に巻き付ける場合には、側方傾斜フレーム86の下側表面86Dからフック本体部95を垂直方向に下向きに懸下させる状態で巻き付ける必要がある。しかしながら、この場合は、荷物(図示せず)がベビーカー80のサイドカバー部87などと接触して、荷物(図示せず)の吊り下げ方向が垂直方向から偏向し、ベビーカーの走行などがかえって不安定になることもあった。更に、図37の矢印Aで示すように、ハンドル85を背面状態(図37の実線で示す状態)及び対面状態(図37の破線で示す状態)に相互に転換可能なベビーカー83においては、背面状態の側方傾斜フレーム86の下面からフック本体部95を重力方向に懸下させて吊下フック具90を巻付けた場合に、背面状態から対面状態へ転換(図37のA1からA2への転換)を行うと、背面状態の側方傾斜フレーム86の下面86Dが、対面状態では側方傾斜フレーム86の上面に変わるので、ベルト部93による巻付けを取り外し、再度、取付ベース部91を、対面状態での下面86Tに接触させ、フック本体部95を重力方向に懸下させる状態で巻付けを直す必要があり、煩雑であった。
 また、組立テントを、組立用パイプと天幕やルーフシートから組み立てると、組立用パイプが種々の方向を向いて敷設される。すなわち、水平面に対して平行方向、垂直方向、及び傾斜方向のパイプが存在し、しかも、それらのパイプは、天幕やルーフシートを支持しているため、従来の吊下フック具90Aを組立用パイプに巻き付けた場合は、吊下物が天幕と接触して吊り下げることができないか、著しく困難になる場合があった。
 ところで、吊下フック具をベビーカーのハンドルに取り付け、フック本体部に荷物を吊り下げて使用する場合、ベビーカーの走行時の振動によって、荷物がフック本体部の開口部から外れて落下することがある。そこで、フック本体部に吊り下げた荷物が落下しないように注意しながらベビーカーを走行させる必要があった。
 こうした吊下フック具における脱落危険性を解決するために、例えば、脱落防止部材を設けたフック具が提案されている(特許文献2)。このフック具は、扁平な倒立漏斗状の落下防止部材を、上下方向にスライドさせることにより、半S字状フック本体部の上方開口部を開放状態及び閉鎖状態にすることができる。そのために、扁平倒立漏斗状落下防止部材を上下方向にスライドさせる棒状案内支持部をフック本体部の上方に備えており、その棒状案内支持部には、落下防止部材を上方位置に係止して開放状態を保つ拘束部と、落下防止部材を下方位置に係止して閉鎖状態を保つ拘束部を備えている。
 しかしながら、特許文献2に記載のフック具は、開放状態においても、脱落防止部材の下端部分がフック本体部の開口部空間の一部をさえぎるため、フック本体部の開口部空間を充分に確保することが困難であり、脱落防止部材の下端部分が荷物の出し入れ操作の障害となる。また、このフック具には、脱落防止部材を上下方向にスライドさせて案内するために、比較的長い支持手段を、フック本体部の上方部分に設ける必要があるので、フック具の全体構造が、特に高さ方向に大型で複雑なものになる。更に、扁平倒立漏斗状落下防止部材の移動操作に付勢手段が使用されておらず、開放状態を保つ拘束部及び閉鎖状態を保つ拘束部への係止をそれぞれ手動で実施する必要がある。
 一方、バネなどの付勢手段を有する開閉可能な環状保持具としては、カラビナ、キーホルダー、又はナスカンなどが知られている。例えば、カラビナは、付勢手段によって開口部を自動的に閉鎖する開閉バーを備えており、ナッツやハーケンなどの確保点に引っ掛け、ザイルを通して用いる。また、キーホルダーやナスカンも、付勢手段を利用して開閉操作を実施する。
 これらの環状保持具は、いずれも、付勢手段によって閉鎖状態を維持しており、荷物を装入する際には、荷物それ自体を開閉バーに接触させて開環し、荷物が環内空間に装入されて開閉バーとの接触が終了すると同時に、付勢手段によって開閉バーが開口部を閉鎖する構造をとるのが一般的である。従って、荷物を環内に取り入れる操作は比較的に容易であるが、荷物を環内から環外へ取り外す際には、付勢力に対抗する外力を指や手などによって開閉バーに加え、開環状態を維持しながら、取り出し操作を行う必要がある。すなわち、荷物の取り外し操作において、一方の手の指で開閉バーの開口状態を維持しながら、もう一方の手のみで取り外し操作を実施する必要があった。また、荷物を装入する際に、荷物それ自体を開閉バーに接触させるだけでは開環状態の維持が不充分な場合には、装入操作においても、一方の手の指で付勢力に対抗する外力を加え続ける必要があり、荷物の装入を片手操作のみで行う必要があることもあった。
 カラビナにおいても、開環状態を係止手段によって維持する技術が提供されている(特許文献3)。特許文献3に記載のカラビナは、カラビナの開閉棒にロープの環状部を押し当てて開環する際に、懸下状態のカラビナの方向が不安定になって、押し開きができない欠点を解消することを目的としており、カラビナ内部空間に係止手段を突出させて備えている。その突出した係止手段に開閉棒を係止させることにより、開環状態を維持することができる。しかしながら、このカラビナは、係止手段がカラビナ内部空間に突出して設けられているので、カラビナの内部空間が狭くなって制限され、使用範囲が特定用途、例えば、ロープ環状部の固定用などに制限される。また、前記カラビナは、カラビナの内部空間が狭いことに加えて、係止手段が存在するので、荷物を取り出す際には、その係止手段がむしろ取り出し操作の障害となる。
実公平7-2293号公報 特開2003-314527号公報 実開平4-117669号公報
 従って、本発明の第1の目的は、吊下フック具をベルト部によって被巻付け体に巻き付けて面ファスナーによって固定する際に、種々の外径を有する被巻付け体に対して適用可能で、ベルト先端部がはみ出して、接合面積が不足する欠点を解消する技術を提供するものである。
 また、本発明の第2の目的は、被巻付け体の下側表面に取付ベース部を接触させ、その取付ベース部からフック本体部を垂直方向に下向きに懸下させる従来の吊下フック具に換えて、被巻付け体の横側表面に取付ベース部を接触させ、その取付ベース部からフック本体部を垂直方向に下向きに懸下させることが可能な吊下フック具を提供するものである。
 更に、本発明の第3の目的は、吊下フック具のフック本体部から、荷物などの吊下物の脱落を防止する閉鎖状態にすることができるだけでなく、開放状態及び閉鎖状態の維持に外力を加える必要が無く、開放状態において従来のフック本体部と実質的に同じフック内部空間及びフック開口部を提供することができ、開放状態から閉鎖状態への移行及び閉鎖状態から開放状態への移行の操作がいずれも極めて単純であり、それらの移行操作と吊下物の出し入れ操作とを格別に分けて実施することができ、更に簡単な構造を有する吊下フック具を提供するものである。
 前記の第1の目的は、第1の本発明により、
(1)取付ベース部、(2)ベルト部、及び(3)フック本体部を含む吊下フック具であって、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、フック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
(c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
前記ベルト部(2)が、
(a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
(b)前記結合端部と反対側の自由端部、
(c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
を含み、
前記取付ベース部の長さ調整部が少なくとも1つの巻回用スリットを含む
ことを特徴とする、前記吊下フック具(以下、巻回型フック具と称する)によって解決することができる。
 本発明による巻回型フック具の好ましい態様においては、前記基台部の挟持面、及び/又は前記ベルト部の挟持・被覆面の被覆領域に滑り止め層を設ける。
 本発明による巻回型フック具の別の好ましい態様においては、前記フック本体部が、そのネック部上端において、前記基台部のフック担持面に、直接結合するか、又は連結部を介して結合する。
 本発明による巻回型フック具の更に別の好ましい態様においては、前記連結部が、フック本体部のネック部を回転軸としてフック本体部を回転可能に連結する回転型連結部、又はフック本体部のネック頂点部を回転中心として回転可能又は揺振可能に固定する回転・揺振型連結部である。
 前記の第2の目的は、第2の本発明により、(1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に結合用スリットを介して隣接して設け、前記ベルト部の結合端部で、前記ベルト部を回転可能に結合する結合バー部、及び
(c)前記結合バー部の反対側で、折返用スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部
を含み、
前記ベルト部(2)が、
(a)前記取付ベース部の結合バー部に回転可能に固着して結合した結合端部、
(b)前記結合端部の反対側の自由端部、
(c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(d)前記挟持・被覆面の反対側の表面で、面ファスナー担持する接合面
を含み、
前記連結部(4)が、
(a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
を含み、そして、
少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられている、
ことを特徴とする、前記吊下フック具(以下、サイド型フック具と称する)によって解決することができる。
 本発明によるサイド型フック具の好ましい態様においては、前記回転体部が中央回転軸部を有し、その中央回転軸部が、前記取付ベース部に対して回転可能に設けられ、前記回転体部が前記中央回転軸部と一体的に、中央軸を回転軸として回転可能である。
 本発明によるサイド型フック具の別の好ましい態様においては、前記回転体部が中央回転軸部を有し、その中央回転軸部が、前記取付ベース部に一体的に設けられ、前記回転体部が、前記中央回転軸に対して回転可能に設けられている。
 本発明によるサイド型フック具の別の好ましい態様においては、前記取付ベース部の前記挟持面、及び/又は前記ベルト部の挟持領域に滑り止め層を有する。
 本発明によるサイド型フック具の別の好ましい態様においては、1つの前記フック本体部を側周面に備える2つの回転体部を相互に隣接して設ける。
 前記の第3の目的は、第3の本発明により、(1)被懸下体に着脱自在に取り付け可能な掛止手段、及び(2)フック湾曲部を含む吊下フック具であって、
前記フック湾曲部は、その上方頂点部において前記掛止手段から重力方向に懸下可能に連結しており、
前記フック湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、
前記外側セクションは、前記フック湾曲部と一体不可分の領域であり、
前記内側セクションは、前記フック湾曲部の上方頂点部に設けた回転軸を回転中心として前記フック湾曲部に回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック湾曲部の開口端部の方向に付勢されており、
前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック湾曲部の肩部を形成して、前記フック湾曲部は開放状態となり、
前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック湾曲部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック湾曲部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック湾曲部は閉鎖状態となる
ことを特徴とする、前記吊下フック具(以下、開閉型フック具と称する)によって解決することができる。
 本発明による開閉型フック具の好ましい態様においては、前記掛止手段が、(1)取付ベース部と(2)ベルト部とを含み、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、フック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に、前記ベルト部を通過させる第1スリットを介して隣接して設けた第1バー部、及び
(c)前記第1バー部の反対側で、前記ベルト部を通過させる第2スリットを介して前記基台部に隣接して設けた第2バー部
を含み、
前記ベルト部(2)が、
(a)巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(b)前記挟持・被覆面の反対側の表面で、面ファスナー担持する接合面
を含む。
 本発明による開閉型フック具の別の好ましい態様においては、前記掛止手段が、掛止フック湾曲部、及び前記掛止フック湾曲部とフック湾曲部とを連結する連結手段を含み、
前記掛止フック湾曲部のアゴ部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、
前記外側セクションは、前記掛止フック湾曲部と一体不可分の領域であり、
前記内側セクションは、前記掛止フック湾曲部の下方先端部に設けた回転軸を回転中心として前記掛止フック湾曲部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
前記内側セクションの上部端部は自由端部であり、
前記内側セクションの上部端部は、付勢手段により、下部端部を回転軸として、掛止フック湾曲部の開口端部の方向に付勢されており、
前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、掛止フック湾曲部のアゴ部を形成して、前記掛止フック湾曲部は開放状態となり、
前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって下部端部を回転軸とし、内側セクションの上部端部が掛止フック湾曲部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、掛止フック湾曲部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記掛止フック湾曲部は閉鎖状態となる。
 本発明は、更に、前記巻回型フック具と前記サイド型フック具との組み合わせにも関する。具体的には、本発明は、(1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
(c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
前記ベルト部(2)が、
(a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
(b)前記結合端部と反対側の自由端部、
(c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
を含み、
前記取付ベース部の長さ調整部が少なくとも1つの巻回用スリットを含み、
前記連結部(4)が、
(a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
を含み、そして、
少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられている、
ことを特徴とする、前記吊下フック具に関する。
 前記巻回型フック具と前記サイド型フック具との組み合わせに関する本発明においては、前記巻回型フック具に関して述べた好ましい実施態様及び前記サイド型フック具に関して述べた好ましい実施態様が、それぞれあてはまる。
 本発明は、前記巻回型フック具と前記開閉型フック具との組み合わせにも関する。具体的には、本発明は、(1)取付ベース部、(2)ベルト部、及び(3)フック本体部を含む吊下フック具であって、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、フック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
(c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
前記ベルト部(2)が、
(a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
(b)前記結合端部と反対側の自由端部、
(c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
を含み、
前記取付ベース部の長さ調整部が少なくとも1つの巻回用スリットを含み、
前記フック本体部の湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、前記外側セクションは、前記フック本体部と一体不可分の領域であり、
前記内側セクションは、前記フック本体部の連結端部に設けた回転軸で前記フック本体部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック本体部の開口端部の方向に付勢されており、
前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック本体部の肩部を形成して、前記フック本体部は開放状態となり、
前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック本体部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック本体部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック本体部は閉鎖状態となる
ことを特徴とする、前記吊下フック具に関する。
 前記巻回型フック具と前記開閉型フック具との組み合わせに関する本発明においては、前記巻回型フック具に関して述べた好ましい実施態様及び前記開閉型フック具に関して述べた好ましい実施態様が、それぞれあてはまる。
 本発明は、前記サイド型フック具と前記開閉型フック具との組み合わせにも関する。具体的には、本発明は、(1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に結合用スリットを介して隣接して設け、前記ベルト部の結合端部で、前記ベルト部を回転可能に結合する結合バー部、及び
(c)前記結合バー部の反対側で、折返用スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部
を含み、
前記ベルト部(2)が、
(a)前記取付ベース部の結合バー部に回転可能に固着して結合した結合端部、
(b)前記結合端部の反対側の自由端部、
(c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(d)前記挟持・被覆面の反対側の表面で、面ファスナー担持する接合面
を含み、
前記連結部(4)が、
(a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
を含み、そして、
少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられ、
前記フック本体部の湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、前記外側セクションは、前記フック本体部と一体不可分の領域であり、
前記内側セクションは、前記フック本体部の連結端部に設けた回転軸で前記フック本体部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック本体部の開口端部の方向に付勢されており、
前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック本体部の肩部を形成して、前記フック本体部は開放状態となり、
前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック本体部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック本体部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック本体部は閉鎖状態となる
ことを特徴とする、前記吊下フック具に関する。
 前記サイド型フック具と前記開閉型フック具との組み合わせに関する本発明においては、前記サイド型フック具に関して述べた好ましい実施態様及び前記開閉型フック具に関して述べた好ましい実施態様が、それぞれあてはまる。
 本発明は、前記巻回型フック具と前記サイド型フック具と前記開閉型フック具との組み合わせにも関する。具体的には、本発明は、(1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
前記取付ベース部(1)が、
(a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
(b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
(c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
前記ベルト部(2)が、
(a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
(b)前記結合端部と反対側の自由端部、
(c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
(d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
を含み、
前記連結部(4)が、
(a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
を含み、そして、
少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられ、
前記フック本体部の湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、前記外側セクションは、前記フック本体部と一体不可分の領域であり、
前記内側セクションは、前記フック本体部の連結端部に設けた回転軸で前記フック本体部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック本体部の開口端部の方向に付勢されており、
前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック本体部の肩部を形成して、前記フック本体部は開放状態となり、
前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック本体部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック本体部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック本体部は閉鎖状態となる
ことを特徴とする、前記吊下フック具に関する。
 前記巻回型フック具と前記サイド型フック具と前記開閉型フック具との組み合わせに関する本発明においては、前記巻回型フック具に関して述べた好ましい実施態様、前記サイド型フック具に関して述べた好ましい実施態様、及び前記開閉型フック具に関して述べた好ましい実施態様が、それぞれあてはまる。
 本明細書において、上下の位置関係(例えば、「上方」又は「下方」、あるいは「上側」又は「下側」)は、特に断らない限り、本発明による吊下フック具を、ベルト部などによって被巻付け体(例えば、ベビーカーのハンドルや側方傾斜フレーム)に巻付け、フック本体部をフレーム部から重力方向に懸下させた状態における上下関係(重力方向)を意味し、それ以外の状態(例えば、巻付けしてない状態)での位置関係を限定するものではない。
 また、本明細書において、フック本体部の外側及び内側は、フック本体部に包囲された空間側を内側とし、その反対側を外側とする。
 本発明の巻回型フック具によれば、被巻付け体の外径に応じてベルト部の長さを調整することができるので、種々の外径を有する被巻付け体に対して、ベルト部の先端をはみ出させずに、面ファスナーの接合面積を最大にし、充分な接合力で巻き付けることができる。また、面ファスナーの露出を回避することができると共に、美観上の問題点を解消することもできる。
 本発明のサイド型フック具によれば、水平面に対して平行方向、垂直方向、及び傾斜方向の棒状体の下側表面からではなく、側方表面からフック本体部を重力方向に懸下させることができるので、棒状体の下側表面から懸下したフック本体部に吊り下げることが不可能ないし困難な場合でも、フック本体部に荷物を吊り下げることができる。また、棒状体の真下に吊り下げることは困難ないし不可能であっても、棒状体の真下から側方に若干ずらせば、吊下が容易ないし可能になることは少なくなく、本発明のサイド型フック具によれば、棒状体の真下から側方にずらした状態で吊り下げることが要求されるかあるいは好ましい場合に、好適に用いることができる。
 本発明の開閉型フック具によれば、吊り下げ物の出し入れ操作時には、フック本体部を開放状態とすることができるので、フック本体部の開口部及びフック本体部の内部空間(フック空間)を充分な広さに確保することができる。
 また、吊り下げ物を装入した後は、フック本体部を閉鎖状態とすることができるので、吊り下げ部の脱落を有効に防止することができる。
 更に、本発明の開閉式吊下フック具は、構造が簡単であるため、製造コストが廉価で、故障も少なく、デザイン的にも優れている。
第1の本発明による巻回型吊下フック具の模式的斜視図である。 図1に示す巻回型吊下フック具を、図1とは反対側から観察した模式的斜視図である。 図1に示す巻回型吊下フック具を太い被巻付け体に取り付けた状態を示す説明図である。 図1に示す巻回型吊下フック具を細い被巻付け体に取り付けた状態を示す説明図である。 第1の本発明による巻回型吊下フック具の使用方法の説明図である。 第1の本発明による巻回型吊下フック具の別の使用方法の説明図である。 第1の本発明による巻回型吊下フック具の別の実施態様の模式的斜視図である。 第1の本発明による巻回型吊下フック具の更に別の実施態様の模式的斜視図である。 第2の本発明によるサイド型吊下フック具の模式的斜視図である。 図9に示すサイド型吊下フック具を、図9とは反対側から観察した状態を示す模式的分解斜視図である。 図10の分解図を90°回転させた位置から観察した模式的分解斜視図である。 第2の本発明によるサイド型吊下フック具の更に別の実施態様の模式的分解斜視図である。 第2の本発明によるサイド型吊下フック具の更に別の実施態様の模式的説明図である。 第2の本発明によるサイド型吊下フック具の使用方法の説明図である。 第2の本発明によるサイド型吊下フック具において、2つの回転体を有する実施態様の模式的斜視図である。 図15に示す実施態様の別の状態を示す模式的斜視図である。 図15に示す実施態様の更に別の状態を示す模式的斜視図である。 第3の本発明による開閉型吊下フック具の開放状態の構造を示す説明図である。 図18に示す開閉型吊下フック具の閉鎖状態の構造を示す説明図である。 図18に示す開閉型吊下フック具のフック湾曲部の構造を示す説明図である。 第3の本発明による開閉型吊下フック具の別の実施態様の開放状態の構造を示す説明図である。 図21に示す開閉型吊下フック具の閉鎖状態の構造を示す説明図である。 外側セクションと内側セクションとの別の組み合わせの実施態様を示す説明図である。 外側セクションと内側セクションとの更に別の組み合わせの実施態様を示す説明図である。 係止手段の構造及び係止状態とその解除方法を模式的に示す断面図であり、図20のVI-VI線断面図に相当する。 2つの開閉式フック湾曲部を連結させた開閉型吊下フック具の模式的斜視図である。 2つの開閉式フック湾曲部を連結させた開閉型吊下フック具の別の実施態様の模式的斜視図である。 取付ベース部と、それに固着していないベルト部とを組合せた掛止手段を含む開閉型吊下フック具の実施態様の模式的斜視図である。 第1の本発明による巻回型吊下フック具で用いる長さ調整部を備えた取付ベース部と、第2の本発明によるサイド型吊下フック具において用いる連結部と、第3の本発明による開閉型吊下フック具におけるフック湾曲部とを組合せた吊下フック具を示す模式的斜視図である。 図29に示す吊下フック具の開放状態の斜視図である。 図29に示す吊下フック具のベルト部巻回状態の斜視図である。 図30に示す吊下フック具のベルト部巻回状態の斜視図である。 従来の吊下フック具を被巻付け体に巻付けた状態を示す模式的斜視図である。 図33の吊下フック具の構造を示す模式的斜視図である。 別の従来の吊下フック具を被巻付け体に巻付けた状態を示す模式的斜視図である。 図35の吊下フック具を傾斜棒状体に巻き付けた状態を示す模式的斜視図である。 図35の吊下フック具をベビーカーに巻き付けた状態を示す模式的斜視図である。 図35の吊下フック具を傾斜棒状体の側面表面に巻き付けた状態を示す模式的斜視図である。
 以下、本発明による第1の発明(巻回型吊下フック具)、第2の発明(サイド型吊下フック具)、及び第3の発明(開閉型吊下フック具)について、その代表的な実施態様を添付図面に沿って順に説明する。
 最初に、図1~図8に沿って、本発明による第1の発明(巻回型吊下フック具)の代表的実施態様を説明する。
 図1は、第1の本発明による巻回型吊下フック具110の模式的斜視図であって、ベルト部103を広げて延ばした状態で、取付ベース部101の担持面112側及びベルト部103の接合面133側から観察した模式的斜視図である。また、図2は、図1に示す巻回型吊下フック具110を、図1とは反対側(すなわち、取付ベース部101の挟持面113側及びベルト部103の挟持・被覆面134側)から観察した模式的斜視図である。また、図3は、図1に示す巻回型吊下フック具110を太い被巻付け体8Aに取り付けた状態を示す説明図であり、図4は、図1に示す巻回型吊下フック具110を細い被巻付け体8Bに取り付けた状態を示す説明図である。なお、以下の図3~図8において、図1及び図2に示す部分と同じ部分や同じ機能を有する部分は、同じ参照番号で示し、それらの説明を省略する。
 図1及び図2に示すように、本発明による巻回型吊下フック具110は、取付ベース部101、ベルト部103、及びフック本体部105を含む。取付ベース部101は、一般的にプレート状であって、基台部111、長さ調整部115、及び折返バー部118を含む。基台部111と長さ調整部115とは、相互に隣接し、基台部111と折返バー部118も相互に隣接するが、長さ調整部115と折返バー部118とは、基台部111に対して反対側の両端部に設ける。基台部111の一方の表面(巻付け状態における上側表面:図2参照)は、巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面113であり、滑り止め層114Aを備えていることが好ましい。基台部111のもう一方の表面(巻付け状態における下側表面:図1参照)は、担持面112であり、フック本体部105のネック部155の上端部(巻付け状態における上側端部)と連結し、フック本体部105を担持している。
 図1及び図2に示す実施態様では、長さ調整部115は、結合バー部116、1つの巻回バー部117、1つの巻回用スリット121、及び結合用スリット122を含み、結合バー部116は、取付ベース部101の端部に設けられ、ベルト部103の結合端部131と連結している。ベルト部103の結合端部131は、例えば、連結前のベルト部103の端部を結合用スリット122に通過させて折り返して筒状体を形成し、その筒状体の中に結合バー部116を装入した状態で、折返し端部131Aを熱融着することにより、回転可能な固着端部を形成することができる。巻回バー部117及び巻回用スリット121については、後述する。
 ベルト部103は、前記結合端部131、前記結合端部131と反対側の端部である自由端部132、接合面133、及び挟持・被覆面134を備える。接合面133は、面ファスナーを担持する。図1及び図2に示す実施態様では、第1の面ファスナー領域133Aにフック状起毛面(又はループ状起毛面)を備え、第2の面ファスナー領域133Bにループ状起毛面(又はフック状起毛面)を備え、ベルト部103を境界線136で谷折りに折り畳んで第1面ファスナー領域133Aと第2面ファスナー領域133Bとを貼り合わせることにより接合を行う。本発明の巻回型吊下フック具110においては、被巻付け体の外径に影響されずに、第2面ファスナー領域133Bの全面を第1面ファスナー領域133Aと貼り合わせることができるので、第1面ファスナー領域133Aの長さ(LA:図2参照)及び第2面ファスナー領域133Bの長さ(LB:図2参照)は、それらを貼り合わせた際に、充分な接合力を生じる長さとする。なお、園芸用プランターのように、外径が大きい被巻付け体の場合には、その外径の全体にわたって面ファスナーを設ける必要はなく、接合面133の自由端部132の近辺のみに第1面ファスナー領域133Aと第2面ファスナー領域133Bとを設け、境界線136で折り返して第1面ファスナー領域133Aと第2面ファスナー領域133Bとを貼り合わせた際に、充分な接合力を提供することができればよい。
 ベルト部103の挟持・被覆面134は、巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域134Aと、巻付け状態において外側表面となる被覆領域134B(図3及び図4参照)とを有する。挟持領域134Aには、滑り止め層114Aを設けるのが好ましい。挟持領域134Aの長さ(LC:図1参照)は、園芸用プランターのように、外径が大きい被巻付け体の場合には、挟持領域134Aの長さを長くするのが好ましい。被覆領域134Bの長さ(LD:図1参照)は、境界線136で折り返す長さによって変化する。
 なお、ベルト部103の挟持・被覆面134は、前記接合面133とは反対側の面である。また、図1及び図2に示す状態のように、取付ベース部101の結合バー部116に結合したベルト部103を、その結合端部131から自由端部132の方向へ広げて延ばした場合に、ベルト部103の挟持・被覆面134は、基台部111の挟持面113側と同じ側になり、ベルト部103の接合面133は、基台部111の担持面112側と同じ側になる。
 次に、図5(取付ベース部101及び被巻付け体8を端面図で示す模式的側面図)に沿って、本発明による巻回型吊下フック具110の使用方法を説明し、その説明に伴って、長さ調整部115及び折返バー部118などの構成と機能について説明する。
 図5(a)は、図1及び図2に示す本発明の巻回型吊下フック具110の模式的断面図側面図であり、ベルト部103を広げて延ばした状態である。本発明の巻回型吊下フック具110を被巻付け体に巻き付ける際には、最初に、取付ベース部101の長さ調整部115において、ベルト部103の長さ調整を行う。まず、図5(a)及び図5(b)に示すとおり、ベルト部103の自由端部132を矢印W1の方向に移動させ、巻回バー部117と基台部111との間の巻回用スリット121を、基台部111の挟持面113側から担持面112側の方向に通過させ、矢印W2の方向に強く引き、ベルト部103の結合端部131を長さ調整部115に密接に巻き付ける。この巻付けにより、ベルト部103の長さは、短くなる。ベルト部103の長さを更に短くする必要がある場合は、必要な回数だけ巻回用スリット121を通過させ、密接に巻き付ける。図5(a)及び図5(b)に示す方向(矢印W1及びW2)に巻回すると、挟持・被覆面134が内側に巻回され、接合面133が外側で巻回されるので、第1面ファスナー領域133Aと第2面ファスナー領域133Bとが巻回の際に接触することがなく、円滑に見解することができる。巻回操作における第1面ファスナー領域133Aと第2面ファスナー領域133Bとの接触に注意して、図5(a)及び図5(b)に示す方向(矢印W1及びW2)とは逆方向に巻回して、ベルト部103の長さを短くすることもできる。
 続いて、図5(c)及び図5(d)に示すように、本発明の巻回型吊下フック具110を被巻付け体8に巻付けて固定する。具体的には、ベルト部103の挟持・被覆面134の挟持領域134Aと、基台部111の挟持面113とで、被巻付け体8を挟み付け、ベルト部103の自由端部132を、折返バー部118と基台部111との間に設けた折返用スリット123に、基台部111の挟持面113側から担持面112側の方向に通し、折返バー部118で挟持面113側の方向に折り返して、第1面ファスナー領域133Aと第2面ファスナー領域133Bとを貼り合わせて接合させる。図5(d)に示すとおり、ベルト部103の自由端部132が、第1面ファスナー領域133Aの領域から外側へはみ出さず、露出しないので、自由端部132から境界線136までの第2面ファスナー領域133Bの全面が第1面ファスナー領域133Aと完全に貼り合わされることになり、充分な接合力を得ることができる。
 一方、長さ調整部115における長さ調整を実施せずに巻付け操作を行った場合は、境界線136が、図5(d)の仮想地点136Aに達し、その結果、先端部132も仮想地点132Aに達するので、はみ出し領域138が発生する。このはみ出し領域138は、面ファスナーの貼り合せに参加しないので、面ファスナーの貼り合せ面積が減少し、充分な接合力を得ることができない。また、はみ出し領域138が別の布帛などに貼り付き、その布帛から引き剥がし力の作用を受ける可能性もある。
 長さ調整部115における巻回回数は、被巻付け体8の外径に応じて適宜選択することができる。例えば、図3は、太い被巻付け体8Aに対して、巻回を行わずに巻付け操作を行った場合を示し、図4は、細い被巻付け体8Bに対して、1回の巻回を行って巻付け操作を行った場合を示す。なお、例えば、図6(a)に示すように2回、図6(b)に示すように3回でもよい。
 長さ調整部115は、複数の巻回バー部を含むことができる。例えば、図7に示すように、第1巻回バー部117a,第2巻回バー部117b,第3巻回バー部117c,第4巻回バー部117d,及び第5巻回バー部117e、並びに、第1巻回用スリット121a,第2巻回用スリット121b,第3巻回用スリット121c,第4巻回用スリット121d,及び第5巻回用スリット121eを備えることができる。複数の巻回バー部を備えると、緻密な長さ調整が可能になり、あるいは、長さ調整が可能なベルト長の範囲を広げることができる。長さ調整部115が、複数の巻回バー部を含む場合には、その内の任意の巻回バー部を結合バー部として使用することもできる。例えば、図7に示す実施態様では、第1巻回バー部117a,第2巻回バー部117b,第3巻回バー部117c,第4巻回バー部117d,又は第5巻回バー部117eのいずれかを結合バー部として使用し、結合バー部116を巻回バー部とすることもできる。また、長さ調整部115は、図8に示すように、結合バー部116を取付ベース部101に対して折り曲げた状態で設けることもできる。
 第1の本発明による巻回型吊下フック具においては、前記担持面112は、フック本体部105を任意の態様で固定することができる。例えば、図1~図7に示すように、フック本体部105を直接に取付ベース部101の担持面112に固定させるだけでなく、従来公知の連結部を設けることもできる。例えば、図35及び図36に示した連結手段97を設けると、フック本体部105を、ネック部を回転軸とする矢印Rの方向の回転や、ネック部の頂点を回転軸とし、矢印Sの方向の振り子様揺振(スウィング)が可能になる。また、後述する第2の本発明によるサイド型吊下フック具において用いる連結部を用いることもできる。
 また、第1の本発明による巻回型吊下フック具においては、フック本体部として、従来公知の任意のフック本体部を用いることができる。また、後述する第3の本発明で用いるフック湾曲部を用いることもできる。
 次に、第2の本発明によるサイド型吊下フック具について、添付図面(図9~図17)に沿って具体的な実施態様を説明する。
 図9は、本発明によるサイド型吊下フック具210の模式的斜視図であって、ベルト部203を広げて延ばした状態で、基台部211の担持面212の側、及びベルト部203の接合面233の側から観察した模式的斜視図である。また、図10は、図9に示すサイド型吊下フック具210を、図9とは反対側(すなわち、挟持面213側及びベルト部203の挟持・被覆面234側)から観察し、更に、取付ベース部201、フック本体部205、連結部207、及びベルト部203について分解した状態を示す模式的分解斜視図である。更に、図11は、図10の分解図を90°回転させた位置から観察した模式的分解斜視図である。なお、以下の図11~図17において、図9~図11に示す部分と同じ部分や同じ機能を有する部分は、同じ参照番号で示し、それらの説明を省略する。
 図9~図11に示す実施態様の本発明によるサイド型吊下フック具210は、取付ベース部201、ベルト部203、フック本体部205、及び連結部207を含む。取付ベース部201は、一般的にプレート状であって、基台部211、結合バー部216、及び折返バー部218を含む。基台部211と結合バー部216とは、それらの間に結合用スリット222を介して相互に隣接し、基台部211と折返バー部218もそれらの間に折返用スリット223を介して相互に隣接するが、結合バー部216と折返バー部218とは、基台部211に対して反対側の両端部に設ける。基台部211の一方の表面は、巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面213であり、滑り止め層214を備えていることが好ましい。基台部211のもう一方の表面は、担持面212であり、連結部207を介して、フック本体部205のネック部255(巻付け状態における上側端部255)と連結し、フック本体部205を担持している。
 前記結合バー部216は、取付ベース部201の端部に設けられ、ベルト部203の結合端部231と固着して連結している。ベルト部203の結合端部231は、例えば、連結前のベルト部203の端部を結合用スリット222に通過させて折り返して筒状体を形成し、その筒状体の中に結合バー部216を装入した状態で、折返し端部231Aを熱融着することにより、回転可能な固着端部を形成することができる。本発明のサイド型吊下フック具210では、ベルト部203の結合端部231が、取付ベース部201の結合バー部216と固着して強固に連結しているので、被巻付け体に巻き付けた際に、比較的大きな荷重を受けても、ベルト部203が被巻付け体に巻き付いた状態で移動せずに、取付ベース部201がベルト部203からずれて回転する不都合が発生しない。
 ベルト部203は、前記結合端部231、前記結合端部231と反対側の端部である自由端部232、接合面233、及び挟持・被覆面234を備える。図9に示すとおり、接合面233は、面ファスナーを担持する。図9~図11に示す実施態様では、第1の面ファスナー領域233Aにフック状起毛面(又はループ状起毛面)を備え、第2の面ファスナー領域233Bにループ状起毛面(又はフック状起毛面)を備え、ベルト部203を境界線236で谷折りに折り畳んで第1面ファスナー領域233Aと第2面ファスナー領域233Bとを貼り合わせることにより接合を行う。第1面ファスナー領域233Aの長さ(LA:図9参照)及び第2面ファスナー領域233Bの長さ(LB:図9参照)は、それらを貼り合わせた際に、充分な接合力を生じる長さとする。なお、園芸用プランターのように、外径が大きい被巻付け体の場合には、その外径の全体にわたって面ファスナーを設ける必要はなく、接合面233の自由端部232の近辺のみに第1面ファスナー領域233Aと第2面ファスナー領域233Bとを設け、境界線236で折り返して第1面ファスナー領域233Aと第2面ファスナー領域233Bとを貼り合わせた際に、充分な接合力を提供することができればよい。
 図10に示すとおり、ベルト部203の挟持・被覆面234は、巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域234Aと、巻付け状態において外側表面となる被覆領域234B(図14参照)とを有する。挟持領域234Aには、滑り止め層214Aを設けるのが好ましい。挟持領域234Aの長さ(LC:図10参照)は、園芸用プランターのように、外径が大きい被巻付け体の場合には、挟持領域234Aの長さを長くするのが好ましい。被覆領域234Bの長さ(LD:図10参照)は、境界線236で折り返す長さによって変化する。
 なお、ベルト部203の挟持・被覆面234は、前記接合面233とは反対側の面である。また、図9~図11に示す状態のように、取付ベース部201と、その結合バー部216に結合したベルト部203とを、同一平面上に載せて広げて延ばした場合に、ベルト部203の挟持・被覆面234は、基台部211の挟持面213と同じ側になり、ベルト部203の接合面233は、基台部211の担持面212と同じ側になる。
 図9~図11に示す実施態様では、前記連結部207は、回転体部273を含み、その回転体部273は、中央回転軸部271を回転軸として回転可能である。中央回転軸部271は、前記取付ベース部201の基台部211の担持面212の表面から垂直方向に突出して設けられている。また、回転体部273は、前記中央回転軸部271を回転軸として回転可能である。更に、前記連結部207は、場合により、前記取付ベース部201の担持面212と、回転体部273との間に、スペーサー部272を含むことができ、回転体部273の最外表面(すなわち、前記取付ベース部201と反対側)にカバー部275を備えることができる。スペーサー部272を設けることにより、フック本体部205を被巻付け体の側面から離間させることができる。カバー部275の外側表面には、模様や記号などを表示することができる。
 図9~図11の実施態様では、図10及び図11に示すとおり、中央回転軸部271の基台部側の先端部271Tは、キノコの傘状の突起を有し、その先端部中央に縦溝271Sを備えている。従って、中央回転軸部271の先端部271Tは、基台部211の中央に設けた貫通孔211Hを貫通する際に外径が縮小されて嵌挿され、貫通後は外径が再び元の大きさに復帰して、キノコ傘状突起先端部271Tがストッパーとなり、取付ベース部201の基台部211に対して回転可能に固定される。この実施態様では、前記中央回転軸部271は、回転体部273の中央に設けた貫通孔273Hを貫通して嵌挿され、回転体部273と一体的に固定されている。すなわち、回転体部273は、その回転運動に関して中央回転軸部271と共に一体的に回転する。また、前記中央回転軸部271は、スペーサー部272の中央に設けた貫通孔272Hを貫通して嵌挿される。スペーサー部272は、その回転運動に関して、中央回転軸部271と一体的に固定されて、基台部211と分離して、回転体部273と一体的に回転することができるか、あるいは、基台部211に一体的に固定され、中央回転軸部271とは分離して、中央回転軸部271が貫通孔272Hの内部で回転することができる。カバー部275は、その内側表面の中央部に設けた突起276によって、中央回転軸部271の外側先端部271Uに固定され、中央回転軸部271及び回転体部273の回転運動に伴って回転することができる。
 図12に示す実施態様のように、中央回転軸部271Aは、取付ベース部201の基台部211に対して回転しないように固定することもできる。この実施態様では、中央回転軸部271Aの外側先端部271Uが、キノコ傘状突起を有し、その先端部中央に縦溝271Sを備えている。従って、中央回転軸部271Aの外側先端部271Uは、回転体部273の中央に設けた貫通孔273Hを貫通する際は外径が縮小されて嵌挿され、貫通後は外径が再び元の大きさに復帰して、キノコ傘状突起先端部271Uがストッパーとなり、回転体部273が中央回転軸部271Aに対して回転可能に固定される。スペーサー部272及びカバー部275は、回転体部273の回転運動に関して、回転体部273と一体的に回転するか、あるいは中央回転軸部271Aに一体的に固定されていてもよい。
 また、図13(取付ベース部201、連結部207、及び被巻付け体8を断面図で示す模式的側面図)に示す実施態様のように、回転体部273の中心軸から中央回転軸部271Bを突出させて、回転体部273と中央回転軸部271Bとを一体的に成形し、適当なストッパー271Sにより、取付ベース部201の基台部211に回転体部273を取り付けることもできる。この場合も、図9~図12に示す実施態様のように、回転体部273に一体的に形成された中央回転軸部271Bに、スペーサー部(図示せず)及び/又はカバー部(図示せず)を設けることもできる。
 前記回転体部273は、図9~図12に示すように円筒状であることが好ましいが、角柱状(例えば、六角柱状や四角柱状)であることもでき、側周面273Sを有する。円筒状回転体部273の側周面273Sは、中央軸から等距離で、取付ベース部201のフック担持面212に対して垂直方向に延びる。スペーサー部272及びカバー部275も、円筒状ないし角柱状であることができるが、前記回転体部273の形状と合わせることが好ましい。
 前記回転体部273の側周面273Sには、フック本体部205が、そのネック部255において連結して設けられている。ネック部255が延びる方向は、前記中央回転軸部271に対して垂直方向(放射状の半径方向)であり、従って、前記取付ベース部201の基台部211の担持面212とは平行になる。従って、フック本体部205のネック部255は、回転体部273の回転に伴って、基台部211の担持面212と平行な面内を回転することになる。フック本体部205は、回転体部273に対してネック部255を回転軸として、矢印Tの方向に回転可能に設ける。具体的には、フック本体部205のネック部255の先端部255Tを、前記回転体部273の側周面273Sに設けた嵌入溝273Dに入れた後、回転体部273とスペーサー部272とを接合して嵌入溝273Dを封鎖することにより、フック本体部205を回転体部273の側周面273Sに回転可能に取り付けることができる。
 次に、図14(取付ベース部201及び被巻付け体8を断面図で示す模式的側面図)に沿って、本発明によるサイド型吊下フック具210の使用方法を説明する。
 本発明のサイド型吊下フック具210を被巻付け体8に巻き付ける際には、最初に、基台部211の挟持面213(又は、場合によりその表面に設けた滑り止め層214)を、被巻付け体8の横側表面281Sに接触させる。従って、基台部211の挟持面213は、水平面(床面又は地面)に対して垂直方向になる。続いて、ベルト部203の挟持・被覆面234の挟持領域234Aと、基台部211の挟持面213(又は滑り止め層214)とで、被巻付け体8を挟み付け、ベルト部203の自由端部232を、折返バー部218と基台部211との間に設けた折返用スリット223に、基台部211の挟持面213側から挟持面213側の方向に通し、折返バー部218で挟持面213側の方向に折り返して、第1面ファスナー領域233Aと第2面ファスナー領域233Bとを貼り合わせて接合させる。接合が終わった巻付け状態において、被覆領域234Bが外側表面となる。
 図14の巻付け状態では、回転体部273は、基台部211の担持面212から垂直方向に延びる中央回転軸部271を回転中心として回転することができる。回転体部273の側周面に連結しているフック本体部205は、そのネック部255の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向でなるので、フック本体部205及びネック部255は、基台部211の挟持面213及び担持面212と平行な面上(すなわち、図14の紙面に対して垂直で、水平面に対しても垂直な平面内)で回転し、前記フック本体部205及びネック部255が、フック担持面212と平行な平面に近接する方向への運動か、あるいはフック担持面212と平行な平面から離間する方向への運動をすることはない。
 従って、被巻付け体8が、水平面(床面又は地面)に対して任意の角度で傾斜しても、その傾斜角に応じて回転体部273を任意の角度で回転させ、フック本体部205を、常に重力方向に真っ直ぐに懸下させることができ、連結部207に無理な応力が負荷されることがない。なお、回転体部の回転可能な角度範囲が90°であれば、水平面(床面又は地面)に対して平行に延びる棒状被巻付け体、任意の角度で傾斜する傾斜棒状被巻付け体、及び垂直方向に延びる棒状被巻付け体のいずれに対しても、それらの横側表面に基台部の挟持面を接触させて巻き付けて、本発明の目的を達成することができる。しかしながら、本発明によるサイド型吊下フック具を被巻付け体に巻き付ける際の上下関係を考慮する必要性から、回転体部の回転可能な角度範囲は、180°以上であることが好ましく、360°(1回転可能)であることが最も好ましい。
 また、フック本体部205は、そのネック部255を回転軸として回転体部273に対して回転可能である。図14に示すように、ネック部255が重力方向に延びている場合は、そのネック部255を回転軸として、フック本体部205を回転させることができる。従って、図37の背面状態(図37の実線で示す状態)のベビーカー83の側方傾斜フレーム86のように、吊り下げ物の傍に障害物(例えば、サイドカバー部87)が存在する場合でも、その障害物を避ける方向にフック本体部205を回転させ、吊り下げ操作を円滑に行うことができる。フック本体部の回転可能な角度範囲は、特に限定されないが、好ましくは90°以上、より好ましくは180°以上、最も好ましくは360°(1回転可能)である。
 前記回転体部273の側周面273Sには、フック本体部205を1つだけ設けることも、2本ないしそれ以上設けることもできる。あるいは、前記回転体部を、中央回転軸に対して1つだけ設けることも、2つないしそれ以上を設けることもできる。図15~図17に、フック本体部205Aを有する回転体部273Aと、フック本体部205Bを有する回転体部273Bとを、取付ベース部の基台部211の担持面212に備える態様を示す。図15~図17に示す実施態様では、2つのフック本体部205A,205Bを利用して、荷物の落下防止効果を向上させることができる。すなわち、最初に、図15に示すように、2つのフック本体部205A,205Bの両方を重力方向に下げた状態で、一方のフック本体部205Bに荷物(図示せず)を吊り下げ、荷物を吊り下げていない方のフック本体部205Aを設けた回転体部273Aを矢印V1の方向に回転させてフック本体部205Aを上方に移動し、上方に移動させたフック本体部205Aを、ネック部255Aを回転軸として矢印V2の方向へ180°回転させて図16の状態にする。続いて、回転体部273Aを矢印V3の方向に回転させて、再び、図17に示すように、フック本体部205Aを重力方向に延びる状態にすると、フック本体部205Aの湾曲部256Aと、もう一方のフック本体部205Bの湾曲部256Bとによって閉環状のフック空間が形成されるので、荷物の落下防止性を向上させることができる。
 第2の本発明によるサイド型吊下フック具においては、フック本体部として、従来公知の任意のフック本体部を用いることができる。また、後述する第3の本発明による開閉型吊下フック具を用いることもできる。更に、前記の第1の本発明による巻回型吊下フック具において用いる長さ調整部を備えた取付ベース部を用いることもできる。
 続いて、第3の本発明による開閉型吊下フック具について、添付図面(図18~図32)に沿って具体的な実施態様を説明する。
 図18は、本発明による開閉型吊下フック具310の開放状態の構造を示す説明図であり、図19は、図18に示す開閉型吊下フック具310の閉鎖状態の構造を示す説明図であり、図20は、その開閉型吊下フック具310のフック湾曲部305の構造を示す説明図である。なお、以下の図21~図32において、図18~図20に示す部分と同じ部分や同じ機能を有する部分は、同じ参照番号で示し、それらの説明を省略する。
 本発明による開閉型吊下フック具310は、フック湾曲部305及び掛止手段304を含み、図18及び図19に示すように、掛止手段304によって被懸下体81Xに着脱自在に取り付けることができる。被懸下体81Xは、例えば、水平面(床面又は地面)と平行ないし垂直な棒状体、あるいは水平面から任意の角度で傾斜した棒状体であることができる。掛止手段304は、被懸下体81Xに懸下可能であれば限定されず、従来と同様のフック具において使用されている手段をそのまま用いることができる。例えば、図18及び図19に示す実施態様では、前記の第1の本発明の吊下フック具と同様に、面ファスナーを備えたベルト部303と取付ベース部301との組合せや、前記の第2の本発明の吊下フック具と同様に、面ファスナーを備えたベルト部303と、取付ベース部301と、連結部307との組合せを用いることができる。また、回転運動や振り子様揺振(スウィング)運動を行わずに、固定して連結される連結部307としては、前記の第1の本発明の吊下フック具におけるフック本体部のネック部をそのまま用いることもできる。
 フック湾曲部305は、下方半S字状(S字の下半分の形状)で、図18及び図19に示すように、フック湾曲部上方頂点部311で連結手段307と連結することができるか、あるいは、フック本体部のネック部と連結することができる。フック湾曲部305のフック湾曲部上方頂点部311は、S字の中点に相当する位置にあり、フック湾曲部305の上方端部でもある。フック湾曲部305は、その下方湾曲部314で吊り下げ物を保持して吊り下げることができ、下方半S字状のフック湾曲部305の内部に、フック空間345を備える。また、前記フック湾曲部305は、フック湾曲部上方頂点部311と開口端部312との間に開口部346を有し、その開口部346から吊り下げ物を出入りさせることができる。なお、開口端部312の位置は、S字の末端に相当する。
 フック湾曲部305は、そのフック湾曲部上方頂点部311に隣接する肩部302が、外側セクション351と内側セクション352とから構成される。図18及び図20に示す開放状態においては、肩部302が、外側セクション351と内側セクション352とで相互に重なり合って、フック湾曲部305の他の領域と一体的に半S字状の外観形状の一部となり、フック湾曲部305の全体形状を下方半S字状の形状にする。なお、本明細書において、肩部302の長さは、例えば、図19に示すような閉鎖状態において開口部346を閉鎖する長さが必要であり、開口部346の長さに依存するので、下方半S字状(S字の下半分の形状)の中間点317より下方の傾斜領域に達する場合もある。この場合の実施態様を、図21(開放状態)及び図22(閉鎖状態)に示す。各部分を示す記号は、図18~図20と同様の意味である。
 肩部302の内、前記外側セクション351は、図18(開放状態)に示すように、前記フック湾曲部305と一体不可分の領域であり、図18に示す開放状態においても、前記フック湾曲部305から分離することはない。一方、前記内側セクション352は、前記外側セクション351に対して着脱自在な棒状体であり、その上部端部353で、前記フック湾曲部305のフック湾曲部上方頂点部311に設けた回転軸342により、前記フック湾曲部305と回転可能に固定されている。前記内側セクション352の反対側端部である下部端部354は自由端部である。
 例えば、図19に示す実施態様のように、前記外側セクション351が、その内側セクション側表面の上下方向中心部に帯状突起356を有し、前記内側セクション352が、その外側セクション側表面の中心に、前記帯状突起356に噛合可能な帯状溝(図示せず)を有することによって、前記外側セクション351と前記内側セクション352との噛合状態を安定に維持させることができる。
 図23及び図24に、外側セクションと内側セクションとの噛合状態の別の組み合わせの実施態様を示す。図23(a)〔部分斜視図〕及び図23(b)〔図23(a)のVII-VII線断面図〕の実施態様では、内側セクション352Bが、その外側セクション側表面の上下方向中心部に帯状突起352Xを有し、外側セクション351Bが、その内側セクション側表面の中心に、前記帯状突起352Xに噛合可能な帯状溝352Yを有する。また、図24(a)〔部分斜視図〕及び図24(b)〔図24(a)のVIII-VIII線断面図〕の実施態様では、内側セクション352Cの全体が、フック湾曲部の肩部の内側セクション側の外側形状と同様の湾曲板状体であり、外側セクション351Cの内側セクション側表面352Uに、前記湾曲板状体と噛合可能な凹面状の窪み部352Vを有する。これらの組み合わせにより前記外側セクション351と前記内側セクション352との噛合状態を安定に維持させることができる。なお、内側セクション352(図18~図20)、内側セクション352B(図23)、及び内側セクション352C(図24)は、それぞれ、指先で操作可能な解除突起部358,358B,358Cを有することが好ましい。
 前記内側セクション352,352B,352Cは、付勢手段(図示せず)によって、上部端部353の回転軸342を中心として、フック湾曲部305の開口端部312の方向(図20の矢印Bの方向)に付勢されている。付勢手段は、例えば、バネであり、回転軸342に巻き付けて設けることができる。
 フック湾曲部305の肩部302には、前記内側セクション352を、前記付勢手段に対抗して外側セクション351に合体させた状態で維持することができる係止手段306を備えている。図18~図20に示す実施態様では、前記外側セクション351の帯状突起356の下端部に係止用突起361を備え、前記内側セクション352の帯状溝の対応する位置に、係止用窪み(図示せず)を有する。図25は、前記係止手段306の構造及び係止状態とその解除方法を模式的に示す断面図であり、図20のVI-VI線断面図に相当する。図25(a)に示すとおり、外側セクション351の帯状突起356の両側面に突出させて設けた係止用突起361は、内側セクション352の係止用窪み362に噛合させることができ、この噛合状態は、図18及び図20に示す開放状態である。前記内側セクション352は、可撓性材料(例えば、合成樹脂)からなるので、例えば、内側セクション352の側面に設けた解除突起部358を利用して、内側セクション352を矢印Nの方向に指で引き抜くと、図25(b)から図25(c)に示すように、係止状態が解除され、続いて、図25(d)に示すように、付勢手段によって、矢印B(図20参照)の方向に振り子様に回転し、前記内側セクション352の下部先端354がフック湾曲部305の開口端部312に接触するまで移動して停止する。こうして、前記フック湾曲部305は、図19に示す閉鎖状態となる。前記内側セクション352の下部先端354と、フック湾曲部305の開口端部312との噛合用として、下部先端354に窪み359を設け、開口端部312に突起部313を設けることが好ましい。前記内側セクション352の下部先端354と、フック湾曲部305の開口端部312との噛合は、付勢手段によって、安定に維持される。
 本発明の開閉型吊下フック具310を用いる場合は、例えば、最初に、図18及び図19に示すように、開閉型吊下フック具310を掛止手段304によって被懸下体81Xに取り付ける。フック湾曲部305が開放状態(図18)にある場合は、その開口部346から吊り下げ物を装入させることができる。その際、開口部346の空間の広さ、及び下方半S字状フック湾曲部305の内部のフック空間345の広さは、それぞれ、通常の下方半S字状フック本体部の開口部の空間の広さ、及びフック空間の広さと同じなので、吊り下げ物の装入操作は、通常の下方半S字状フック本体部への装入操作と変わるところが無い。なお、装入操作の後に、必要により、内側セクション352の係止状態を解除して、フック湾曲部305を閉鎖状態(図19)にすることもできるし、開放状態(図18)のままで使用することもできる。
 一方、本発明の開閉型吊下フック具310を被懸下体81Xに取り付けた際に、フック湾曲部305が閉鎖状態(図19)にある場合は、その閉鎖状態の前記内側セクション352に吊り下げ物を押し当てて、開口部346を押し広げ、吊り下げ物を装入することもできる。あるいは、吊り下げ物の装入操作を行う前に、内側セクション352を外側セクション351に係止させて開放状態(図18)としてから、前記と同様に装入操作を行うこともできる。
 本発明の開閉型吊下フック具310では、被懸下体81Xに着脱自在に取り付けるための掛止手段304として、本発明の開閉型吊下フック具310において、フック湾曲部305として使用する開閉式フックを含むこともできる。それらの実施態様を図26及び図27に示す。
 図26は、連結手段307Aを介して、2つの開閉式フック湾曲部305A,371Aを連結させた開閉型吊下フック具310Aであり、図27は、内側セクション352Bの回転軸342Bで、2つの開閉式フック湾曲部305B,371Bを連結させた開閉型吊下フック具310Bである。図26に示す開閉型吊下フック具310Aは、連結手段307Aを回転軸として、2つの開閉式フック湾曲部305A,371Aが、それぞれ、矢印Pの方向に回転可能である。
 図26に示すフック湾曲部305A,371Aは、相互に同じタイプの開閉式フック本体部であり、外側セクション351A及び内側セクション352Aは、図18~図20に示したものと同様に、外側セクション351Aが、その内側セクション側表面の上下方向中心部に帯状突起(図示せず)を有し、前記内側セクション352Aが、その外側セクション側表面の中心に、前記帯状突起に噛合可能な帯状溝を有する。一方、図27に示すフック湾曲部305B,371Bは、相互に同じタイプの開閉式フック本体部であり、外側セクション351B及び内側セクション352Bは、図23に示したものと同様に、内側セクション352Bが、その外側セクション側表面の上下方向中心部に帯状突起356Bを有し、前記外側セクション351Bが、その内側セクション側表面の中心に、前記帯状突起に噛合可能な帯状溝(図示せず)を有する。
 図26に示す開閉型吊下フック具310Aでは、2つの開閉式フック湾曲部305A,371Aのいずれか一方を被懸下体81Xに着脱自在に取り付けるための掛止手段304として用い、他方を吊下用のフック湾曲部305として用いることができる。同様に、図27に示す開閉型吊下フック具310Bでも、2つの開閉式フック湾曲部305B,371Bのいずれか一方を被懸下体81Xに着脱自在に取り付けるための掛止手段304として用い、他方を吊下用のフック湾曲部305として用いることができる。
 更に、第3の本発明による開閉型吊下フック具においては、掛止手段として、従来公知の同様のフック具において掛止手段として用いられている任意の掛止手段を用いることができる。例えば、図28に示すように、フック湾曲部305D及び連結部307Dを含む開閉型吊下フック具310Dにおいて、取付ベース部381と、それに固着していないベルト部383とを組合せた掛止手段304Dを用いることもできる。
 第3の本発明による開閉型吊下フック具は、第1の本発明による巻回型吊下フック具において用いる長さ調整部を備えた取付ベース部と組合せて用いることができる。また、第2の本発明によるサイド型吊下フック具において用いる連結部と組合せて用いることもできる。
 図29~図32は、第1の本発明による巻回型吊下フック具で用いる長さ調整部を備えた取付ベース部101Mと、第2の本発明によるサイド型吊下フック具において用いる連結部207Mと、第3の本発明による開閉型吊下フック具におけるフック湾曲部305Mとを組合せた実施態様を示す。図29は、閉鎖状態のフック湾曲部305Mを含み、ベルト部103Mを広げた状態の斜視図であり、図30は、開放状態のフック湾曲部305Mを含み、ベルト部103Mを広げた状態の斜視図であり、図31は、閉鎖状態のフック湾曲部305Mを含み、ベルト部103Mを巻付けた状態の斜視図であり、図32は、開放状態のフック湾曲部305Mを含み、ベルト部103Mを巻付けた状態の斜視図である。なお、図29~図32に示す実施態様において、(1)長さ調整部を備えた取付ベース部101Mと連結部207Mとを組合せるが、フック湾曲部305Mに換えて、公知のフック湾曲部を用いる実施態様、及び(2)長さ調整部を備えた取付ベース部101Mとフック湾曲部305Mとを組合せるが、連結部207Mに換えて、公知の連結部を用いる実施態様、(3)連結部207Mとフック湾曲部305Mとを組合せるが、取付ベース部101Mに換えて、公知の取付ベース部を用いる実施態様も本発明に含まれる。
 第1ないし第3の本発明によれば、水平面(床面又は地面)に対して平行に延びる棒状被懸下体(特に被巻付け体)、任意の角度で傾斜する傾斜棒状被懸下体(特に被巻付け体)、及び垂直方向に延びる棒状被懸下体(特に被巻付け体)のいずれに対しても、着脱自在に取り付けることができる。
棒状被懸下体としては、代表的には、ベビーカー、シルバーカー、若しくは車椅子、又は自転車のハンドルやフレーム(特に、傾斜フレーム)、各種アウトドア製品のパイプ(特に、テント組立用の傾斜パイプ)、各種物流用製品のパイプ(特に、台車の傾斜フレーム)、更には、各種家庭用品のパイプ(例えば、ベランダの手すりや柵、物干し竿)、病院や宿泊施設のベッドなどを挙げることができる。また、外径が大きい被巻付け体の一例を挙げれば、屋外用品、例えば、園芸用プランター、屋外ゴミ箱、表示盤などがある。
 以上、本発明を特定の態様に沿って説明したが、当業者に自明の変形や改良は本発明の範囲に含まれる。
8A・・・太い被巻付け体;8B・・・細い被巻付け体;
81・・・被巻付け体;81D・・・下側表面;
81A・・・ベビーカーハンドル;81X・・・被懸下体;
82・・・荷物;83・・・ベビーカー;86・・・側方傾斜フレーム;
86D・・・下側表面;86S・・・横側表面;
87・・・サイドカバー部;90・・・吊下フック具;
90A・・・吊下フック具;91・・・取付ベース部;
93・・・ベルト部;93A・・・先端側;94a・・・フック面;
94b・・・ループ面;95・・・フック本体部;97・・・連結部;
101M・・・取付ベース部;110・・・巻回型吊下フック具;
101・・・取付ベース部;103・・・ベルト部;
103M・・・ベルト部;105・・・フック本体部;
111・・・基台部;112・・・担持面;113・・・挟持面;
114・・・滑り止め層;115・・・長さ調整部;
116・・・結合バー部;117・・・巻回バー部;
118・・・折返バー部;121・・・巻回用スリット;
122・・・結合用スリット;131・・・結合端部;
131A・・・折返し端部;133・・・接合面;
133A・・・第1の面ファスナー領域;
133B・・・第2の面ファスナー領域;134・・・挟持・被覆面;
134A・・・挟持領域;134B・・・被覆領域;136・・・境界線;
155・・・ネック部;201・・・取付ベース部;
203・・・ベルト部;205・・・フック本体部;207・・・連結部;
207M・・・連結部;210・・・サイド型吊下フック具;
211・・・基台部;211H・・・貫通孔;212・・・担持面;
213・・・挟持面;214・・・滑り止め層;216・・・結合バー部;
218・・・折返バー部;222・・・結合用スリット;
223・・・折返用スリット;231・・・結合端部;
232・・・自由端部;233・・・接合面;
233A・・・第1の面ファスナー領域;
233B・・・第2の面ファスナー領域;234・・・挟持・被覆面;
234A・・・挟持領域;234B・・・被覆領域;236・・・境界線;
255・・・ネック部;271・・・中央回転軸部;
271A・・・中央回転軸部;271S・・・縦溝;
271T・・・先端部;271U・・・外側先端部;
272・・・スペーサー部;272H・・・貫通孔;
273・・・回転体部;273D・・・嵌入溝;273S・・・側周面;
275・・・カバー部;301・・・取付ベース部;302・・・肩部;
303・・・ベルト部;304・・・掛止手段;
305・・・フック湾曲部;305M・・・フック湾曲部;
307A・・・連結手段;310・・・開閉型吊下フック具;
311・・・フック湾曲部上方頂点部;312・・・開口端部;
314・・・下方湾曲部;307・・・連結手段;342・・・回転軸;
345・・・フック空間;346・・・開口部;
351・・・外側セクション;352・・・内側セクション;
356・・・帯状突起;

Claims (16)

  1. (1)取付ベース部、(2)ベルト部、及び(3)フック本体部を含む吊下フック具であって、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、フック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
    (c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
    前記ベルト部(2)が、
    (a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
    (b)前記結合端部と反対側の自由端部、
    (c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
    を含み、
    前記取付ベース部の長さ調整部が少なくとも1つの巻回用スリットを含む
    ことを特徴とする、前記吊下フック具。
  2.  前記基台部の挟持面、及び/又は前記ベルト部の挟持・被覆面の被覆領域に滑り止め層を設けた、請求項1に記載の吊下フック具。
  3.  前記フック本体部が、そのネック部上端において、前記基台部のフック担持面に、直接結合するか、又は連結部を介して結合する、請求項1又は2に記載の吊下フック具。
  4.  前記連結部が、フック本体部のネック部を回転軸としてフック本体部を回転可能に連結する回転型連結部、又はフック本体部のネック頂点部を回転中心として回転可能又は揺振可能に固定する回転・揺振型連結部である、請求項3に記載の巻付け吊下フック具。
  5. (1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に結合用スリットを介して隣接して設け、前記ベルト部の結合端部で、前記ベルト部を回転可能に結合する結合バー部、及び
    (c)前記結合バー部の反対側で、折返用スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部
    を含み、
    前記ベルト部(2)が、
    (a)前記取付ベース部の結合バー部に回転可能に固着して結合した結合端部、
    (b)前記結合端部の反対側の自由端部、
    (c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (d)前記挟持・被覆面の反対側の表面で、面ファスナー担持する接合面
    を含み、
    前記連結部(4)が、
    (a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
    を含み、そして、
    少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられている、
    ことを特徴とする、前記吊下フック具。
  6.  前記回転体部が中央回転軸部を有し、その中央回転軸部が、前記取付ベース部に対して回転可能に設けられ、前記回転体部が前記中央回転軸部と一体的に、中央軸を回転軸として回転可能である、請求項5に記載の吊下フック具。
  7.  前記回転体部が中央回転軸部を有し、その中央回転軸部が、前記取付ベース部に一体的に設けられ、前記回転体部が、前記中央回転軸に対して回転可能に設けられている請求項5に記載の吊下フック具。
  8.  前記取付ベース部の前記挟持面、及び/又は前記ベルト部の挟持領域に滑り止め層を有する、請求項5~7のいずれか一項に記載の吊下フック具。
  9.  1つの前記フック本体部を側周面に備える2つの回転体部を相互に隣接して設けた、請求項5~8のいずれか一項に記載の吊下フック具。
  10. (1)被懸下体に着脱自在に取り付け可能な掛止手段、及び(2)フック湾曲部を含む吊下フック具であって、
    前記フック湾曲部は、その上方頂点部において前記掛止手段から重力方向に懸下可能に連結しており、
    前記フック湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、
    前記外側セクションは、前記フック湾曲部と一体不可分の領域であり、
    前記内側セクションは、前記フック湾曲部の上方頂点部に設けた回転軸を回転中心として前記フック湾曲部に回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
    前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
    前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック湾曲部の開口端部の方向に付勢されており、
    前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック湾曲部の肩部を形成して、前記フック湾曲部は開放状態となり、
    前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック湾曲部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック湾曲部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック湾曲部は閉鎖状態となる
    ことを特徴とする、前記吊下フック具。
  11.  前記掛止手段が、(1)取付ベース部と(2)ベルト部とを含み、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、フック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に、前記ベルト部を通過させる第1スリットを介して隣接して設けた第1バー部、及び
    (c)前記第1バー部の反対側で、前記ベルト部を通過させる第2スリットを介して前記基台部に隣接して設けた第2バー部
    を含み、
    前記ベルト部(2)が、
    (a)巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (b)前記挟持・被覆面の反対側の表面で、面ファスナー担持する接合面
    を含む、請求項10に記載の吊下フック具。
  12. 前記掛止手段が、掛止フック湾曲部、及び前記掛止フック湾曲部とフック湾曲部とを連結する連結手段を含み、
    前記掛止フック湾曲部のアゴ部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、
    前記外側セクションは、前記掛止フック湾曲部と一体不可分の領域であり、
    前記内側セクションは、前記掛止フック湾曲部の下方先端部に設けた回転軸を回転中心として前記掛止フック湾曲部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
    前記内側セクションの上部端部は自由端部であり、
    前記内側セクションの上部端部は、付勢手段により、下部端部を回転軸として、掛止フック湾曲部の開口端部の方向に付勢されており、
    前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、掛止フック湾曲部のアゴ部を形成して、前記掛止フック湾曲部は開放状態となり、
    前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって下部端部を回転軸とし、内側セクションの上部端部が掛止フック湾曲部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、掛止フック湾曲部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記掛止フック湾曲部は閉鎖状態となる、
    請求項10に記載の吊下フック具。
  13. (1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
    (c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
    前記ベルト部(2)が、
    (a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
    (b)前記結合端部と反対側の自由端部、
    (c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
    を含み、
    前記連結部(4)が、
    (a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
    を含み、そして、
    少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも
    前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられている、
    ことを特徴とする、請求項1に記載の吊下フック具。
  14. (1)取付ベース部、(2)ベルト部、及び(3)フック本体部を含む吊下フック具であって、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、フック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
    (c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
    前記ベルト部(2)が、
    (a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
    (b)前記結合端部と反対側の自由端部、
    (c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
    を含み、
    前記取付ベース部の長さ調整部が少なくとも1つの巻回用スリットを含み、
    前記フック本体部の湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、前記外側セクションは、前記フック本体部と一体不可分の領域であり、
    前記内側セクションは、前記フック本体部の連結端部に設けた回転軸で前記フック本体部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
    前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
    前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック本体部の開口端部の方向に付勢されており、
    前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック本体部の肩部を形成して、前記フック本体部は開放状態となり、
    前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック本体部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック本体部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック本体部は閉鎖状態となる
    ことを特徴とする、請求項1に記載の吊下フック具。
  15. (1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に結合用スリットを介して隣接して設け、前記ベルト部の結合端部で、前記ベルト部を回転可能に結合する結合バー部、及び
    (c)前記結合バー部の反対側で、折返用スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部
    を含み、
    前記ベルト部(2)が、
    (a)前記取付ベース部の結合バー部に回転可能に固着して結合した結合端部、
    (b)前記結合端部の反対側の自由端部、
    (c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (d)前記挟持・被覆面の反対側の表面で、面ファスナー担持する接合面
    を含み、
    前記連結部(4)が、
    (a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
    を含み、そして、
    少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられ、
    前記フック本体部の湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、前記外側セクションは、前記フック本体部と一体不可分の領域であり、
    前記内側セクションは、前記フック本体部の連結端部に設けた回転軸で前記フック本体部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
    前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
    前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック本体部の開口端部の方向に付勢されており、
    前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック本体部の肩部を形成して、前記フック本体部は開放状態となり、
    前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック本体部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック本体部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック本体部は閉鎖状態となる
    ことを特徴とする、請求項5に記載の吊下フック具。
  16. (1)取付ベース部、(2)ベルト部、(3)フック本体部、及び(4)連結部を含む吊下フック具であって、
    前記取付ベース部(1)が、
    (a)被巻付け体への巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持面と、その挟持面の反対側の表面で、前記連結部を介してフック本体部を担持するフック担持面とを備えた基台部、
    (b)その基台部に隣接して設けた長さ調整部、及び
    (c)前記長さ調整部とは反対側で、折返スリットを介して前記基台部に隣接して設けた折返バー部を含み;
    前記ベルト部(2)が、
    (a)前記取付ベース部の長さ調整部に含まれる結合バーに回転可能に固着して結合した結合端部、
    (b)前記結合端部と反対側の自由端部、
    (c)前記巻付け状態において被巻付け体と接触する挟持領域と、前記巻付け状態において外側表面となる被覆領域とを有する挟持・被覆面、及び
    (d)前記挟持・被覆面とは反対側の面で、面ファスナー担持する接合面
    を含み、
    前記連結部(4)が、
    (a)前記取付ベース部の連結表面に、その連結表面から垂直方向に延びる中央軸を回転軸として回転可能に取り付けた、少なくとも1つの回転体部
    を含み、そして、
    少なくとも1つの前記フック本体部(3)が、そのネック部において、前記回転体部の側周面に連結し、前記ネック部の延びる方向が前記中央軸に対して垂直方向に延び、しかも前記ネック部を回転軸として回転可能に設けられ、
    前記フック本体部の湾曲部の肩部は、外側セクションと内側セクションとから構成され、前記外側セクションは、前記フック本体部と一体不可分の領域であり、
    前記内側セクションは、前記フック本体部の連結端部に設けた回転軸で前記フック本体部と回転可能に固定されている以外は、前記外側セクションに対して着脱自在な棒状体であり、
    前記内側セクションの下部端部は自由端部であり、
    前記内側セクションの下部端部は、付勢手段により、上部端部を回転軸として、フック本体部の開口端部の方向に付勢されており、
    前記内側セクションが、前記付勢手段に対抗して係止手段によって前記外側セクションに係止されると、外側セクションと内側セクションとが一体となって、フック本体部の肩部を形成して、前記フック本体部は開放状態となり、
    前記内側セクションが、前記係止手段による係止から開放され、前記付勢手段によって上部端部を回転軸とし、内側セクションの下部端部がフック本体部の開口端部に接触して停止するまで回転すると、フック本体部の開口端部が前記内側セクションによって閉鎖され、前記フック本体部は閉鎖状態となる
    ことを特徴とする、請求項1に記載の吊下フック具。
PCT/JP2013/064382 2012-08-24 2013-05-23 吊下フック具 WO2014030402A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014531525A JP6215829B2 (ja) 2012-08-24 2013-05-23 吊下フック具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-185936 2012-08-24
JP2012185936 2012-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014030402A1 true WO2014030402A1 (ja) 2014-02-27

Family

ID=50149720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/064382 WO2014030402A1 (ja) 2012-08-24 2013-05-23 吊下フック具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6215829B2 (ja)
WO (1) WO2014030402A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020009154A1 (ja) 2018-07-03 2020-01-09 株式会社ビー・インターナショナルグループ 荷物掛フック
JPWO2019187190A1 (ja) * 2018-03-26 2021-03-11 株式会社赤ん坊カンパニー 滑り防止用固定具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721053U (ja) * 1993-09-17 1995-04-18 ピジョン株式会社 物品ホルダー
JP2007090903A (ja) * 2005-09-26 2007-04-12 Toyota Motor Corp シートベルト装置
JP2007268083A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sankoo:Kk 吊り下げ具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2591880Y2 (ja) * 1992-04-20 1999-03-10 株式会社クラレ ベルト
TWI231194B (en) * 2000-11-14 2005-04-21 Akanbou Company Supportedly suspending device
JP4514090B2 (ja) * 2003-02-17 2010-07-28 岡部株式会社 吊りチェーン用フック

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721053U (ja) * 1993-09-17 1995-04-18 ピジョン株式会社 物品ホルダー
JP2007090903A (ja) * 2005-09-26 2007-04-12 Toyota Motor Corp シートベルト装置
JP2007268083A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sankoo:Kk 吊り下げ具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019187190A1 (ja) * 2018-03-26 2021-03-11 株式会社赤ん坊カンパニー 滑り防止用固定具
JP7202687B2 (ja) 2018-03-26 2023-01-12 株式会社赤ん坊カンパニー 滑り防止用固定具
WO2020009154A1 (ja) 2018-07-03 2020-01-09 株式会社ビー・インターナショナルグループ 荷物掛フック
JPWO2020009154A1 (ja) * 2018-07-03 2020-07-09 株式会社ビー・インターナショナルグループ 荷物掛フック
CN112368483A (zh) * 2018-07-03 2021-02-12 璧·国际集团股份有限公司 行李挂钩
CN112368483B (zh) * 2018-07-03 2021-12-21 璧·国际集团股份有限公司 行李挂钩
US11202525B2 (en) 2018-07-03 2021-12-21 Vie International. Group Co., Ltd. Hook of luggage hanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014030402A1 (ja) 2016-07-28
JP6215829B2 (ja) 2017-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10194755B1 (en) Playyard
US10357676B2 (en) Bi-directional device and methods of its use
US20110283457A1 (en) Mattress Structures for Child Containment and Sleeping Devices
US10448752B1 (en) Playyard
USD613637S1 (en) Bracelet jewelry article
TWI231194B (en) Supportedly suspending device
JP6215829B2 (ja) 吊下フック具
JP6352836B2 (ja) 取付具、および滑り止め基台の組立セット
USD599693S1 (en) Theft deterrent tag having crossing lanyard for use with articles
US8752316B1 (en) Apparatus for identifying strollers
JP2008532053A (ja) 時計用自動ロック式伸張装置
USD619938S1 (en) Tray
KR101943443B1 (ko) 여행 가방용 접철식 휴대캐리어
JP2010172380A (ja) ランドセル用吊下物入れ
CN203590987U (zh) 一种旅行箱的隐藏式固定装置
JP2006204736A (ja) バッグ
JP4183046B2 (ja) 折りたたみ傘収納保持袋
JP3115634U (ja) 簡易バッグ
JP3143578U (ja) ドリンクホルダー
JP2009254561A (ja) キャリーバッグ用ベルト
JP4796475B2 (ja) 車輪付きカートに装着して使用するポケットシステム
JP5204346B1 (ja) 立設板と給湯袋
KR20110061702A (ko) 어깨에 멜 수 있는 휴대용 운반장치
JP3176955U (ja) 折りたたみ可能なちりとり構造
JP3157890U (ja) 提げ手付きバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13831353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014531525

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13831353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1