WO2014024352A1 - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法 - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014024352A1
WO2014024352A1 PCT/JP2013/002631 JP2013002631W WO2014024352A1 WO 2014024352 A1 WO2014024352 A1 WO 2014024352A1 JP 2013002631 W JP2013002631 W JP 2013002631W WO 2014024352 A1 WO2014024352 A1 WO 2014024352A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
department
consultation
departments
patient
information processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/002631
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鮫島 正
俊英 田中
美雪 小山
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to JP2014529248A priority Critical patent/JPWO2014024352A1/ja
Publication of WO2014024352A1 publication Critical patent/WO2014024352A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H80/00ICT specially adapted for facilitating communication between medical practitioners or patients, e.g. for collaborative diagnosis, therapy or health monitoring

Definitions

  • the present invention relates to a technique for providing consultation information.
  • Patent Document 1 a waiting room where a patient (a user who uses a hospital) waits is photographed by a camera 12, and a user waiting for use by performing face detection processing on an image obtained by photographing in the server 14 is disclosed.
  • a technique for specifying the number and transmitting information indicating the specified number of users to the client PC 24 or the mobile phone 26 is disclosed.
  • Patent Document 1 it is impossible to tell the patient which department has the shortest waiting time among a plurality of departments that the patient should visit. Even so, patients cannot go to multiple departments efficiently.
  • the present invention is to enable a patient to visit a department more efficiently in terms of time when the patient visits a plurality of departments and receives a diagnosis in each department. Provide technology.
  • an information processing system having an information processing device disposed in each department in a hospital and a server device capable of communicating with the information processing device, wherein the server device
  • the first management means for managing the order of visiting each of the plurality of departments in which each of the plurality of departments in which the order to go for a visit is prescribed is an ordered department
  • a second management unit that manages medical examination information indicating each medical department where the patient undergoes medical examination, and the information processing apparatus detects input of information for identifying the patient of interest.
  • the department when a patient visits a plurality of departments and receives a diagnosis in each department, the department can be visited more efficiently in terms of time.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example hardware configuration of the server apparatus 100.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of information processing apparatuses 102a to 102d.
  • 2 is a diagram showing an example of the appearance of an information processing apparatus 102.
  • FIG. The flowchart of the process which the information processing apparatus 102a and the server apparatus 100 perform.
  • the system according to the present embodiment is installed in a hospital having a plurality of departments, and includes a server device 100 and information processing apparatuses 102a to 102d arranged in each department as shown in FIG.
  • the server apparatus 100 is arranged at an appropriate position in the hospital.
  • the information processing apparatuses 102a to 102d for example, the information processing apparatus 102a is arranged in the department A and the information processing apparatus 102b is arranged in the department B.
  • the information processing apparatus 102c is arranged in the department C and the information processing apparatus 102d is arranged in the department D.
  • data communication can be performed between the server apparatus 100 and each of the information processing apparatuses 102a to 102d via a wired or wireless network 104.
  • the configuration shown in FIG. 1 is merely an example.
  • the number of information processing apparatuses is four, but this is because the number of consultation departments is four, and the number of consultation departments is N. If (N is a natural number), the number of information processing apparatuses is also N.
  • FIG. 2 is merely an example, and the configuration illustrated in FIG. 2 can be changed as appropriate as long as each processing described later is performed by the server apparatus 100.
  • the CPU 201 executes processing using computer programs and data stored in the RAM 202 and ROM 203, thereby controlling the operation of the entire server device 100 and executing each processing described later as what the server device 100 performs. .
  • the RAM 202 is an area for temporarily storing computer programs and data loaded from the hard disk 205, an area for temporarily storing data received from the outside via the network interface 207, and the CPU 201 performs various processes.
  • Various areas such as a work area used for execution can be provided as appropriate.
  • the ROM 203 stores setting data and a boot program for the server device 100.
  • the operation unit 204 is configured by a keyboard, a mouse, and the like, and various instructions can be input to the CPU 201 when operated by an operator of the server apparatus 100.
  • the hard disk 205 stores an OS (operating system), computer programs and data for causing the CPU 201 to execute processes described later as performed by the server apparatus 100, data of various tables described below, and the like. Computer programs and data stored in the hard disk 205 are appropriately loaded into the RAM 202 under the control of the CPU 201 and are processed by the CPU 201.
  • OS operating system
  • Computer programs and data stored in the hard disk 205 are appropriately loaded into the RAM 202 under the control of the CPU 201 and are processed by the CPU 201.
  • the display 206 is configured by a CRT, a liquid crystal screen, or the like, and can display a processing result by the CPU 201 with an image, text, or the like.
  • the network interface 207 is for connecting the server apparatus 100 to the network 104 described above, and the server apparatus 100 can perform data communication with devices on the network 104 via the network interface 207.
  • the above units are connected to the bus 208.
  • the information processing apparatuses 102a to 102d are all devices having the same configuration, and thus the information processing devices 102a to 102d have the configuration shown in FIG.
  • the information processing apparatuses 102a to 102d are referred to as the information processing apparatus 102.
  • FIG. 3 is merely an example, and the configuration shown in FIG. 3 can be changed as appropriate as long as each processing described later is performed by the information processing apparatus 102.
  • the CPU 301 controls the operation of the entire information processing apparatus 102 by executing a computer program stored in the RAM 302 or ROM 303 while appropriately referring to data stored in the RAM 302 or ROM 303, and also controls the information processing apparatus 102. Each process which will be described later is executed.
  • the RAM 302 is an area for temporarily storing computer programs and data loaded from the hard disk 307 and voice data input via the voice input unit 305 (or a result of voice recognition performed by the CPU 301 based on the voice data). Have Further, the RAM 302 has an area for temporarily storing data received from the outside via the network interface 308. Further, the RAM 302 also has a work area used when the CPU 301 executes each process. That is, the RAM 302 can provide various areas as appropriate.
  • the ROM 303 stores various setting data of the information processing apparatus 102, a boot program, and the like.
  • the button 304 may be one or more buttons that can be pressed by the operator of the apparatus, and if the information processing apparatus 102 has a touch panel screen, the button 304 is a button image displayed on the touch panel screen. Also good. In any case, the button 304 can be input by an operator of the apparatus. When the operator of the apparatus performs an instruction operation on the button 304, the button 304 notifies the CPU 301 to that effect.
  • the audio input unit 305 includes an audio input device such as a microphone, and an A / D converter that A / D converts an analog audio signal input via the audio input device into audio data as digital data.
  • the audio output unit 306 includes a D / A converter that D / A converts audio data as digital data into an analog audio signal, and a speaker that outputs the analog audio signal as audio.
  • the hard disk 307 stores an OS (operating system) and computer programs and data for causing the CPU 301 to execute each process described later as performed by the information processing apparatus 102.
  • Computer programs and data stored in the hard disk 307 are appropriately loaded into the RAM 302 under the control of the CPU 301 and are processed by the CPU 301.
  • the network interface 308 is used to connect the information processing apparatus 102 to the network 104, and the information processing apparatus 102 can perform data communication with devices on the network 104 via the network interface 308.
  • FIG. 4 An example of the appearance of the information processing apparatus 102 is shown in FIG.
  • the same reference numerals are assigned to the same components as those in FIG.
  • the information processing apparatus 102 is a robot and has a size that can be carried by a patient. Note that the appearance shown in FIG. 4 is merely an example, and is not limited to this appearance.
  • the handed information processing apparatus may be referred to as a slave unit and the information processing apparatus 102 may be referred to as a master unit.
  • the information processing apparatus 102 may be referred to as a master unit.
  • patient ID information unique to this patient
  • the name of this patient and the like are registered.
  • the patient moves to any department in the hospital (for example, the department that is closest to the current position or the department instructed at the reception), and the destination department
  • the user presses the button 304 of the child machine.
  • the CPU 301 of the child device reads out the patient ID stored in the hard disk 307 of the child device and transmits it to the parent device via the network interface 308 of the child device.
  • step S501 when receiving the patient ID received from the slave unit via the network interface 308, the CPU 301 stores the received patient ID in the RAM 302.
  • step S502 the CPU 301 transmits the patient ID received in step S501 to the server apparatus 100 via the network interface 308.
  • step S551 when the CPU 201 receives the patient ID transmitted from the information processing apparatus 102a via the network interface 207, the CPU 201 reads a table (diagnosis table) corresponding to the received patient ID from the hard disk 205 to the RAM 202.
  • a table diagnosis table
  • the medical examination completed flag can be changed by the doctor who performed the examination at the medical examination department operating the terminal operated by the doctor.
  • the doctor completes the diagnosis with this GUI.
  • this input is transmitted to the server apparatus 100, and the server apparatus 100 sets the consultation completed flag of this doctor's consultation department to 1 in this patient consultation table.
  • the medical examination table having such a configuration is stored in the hard disk 205 for each patient ID (for each patient) (that is, the hard disk 205 functions as a second management unit).
  • the CPU 201 can search the consultation table corresponding to the patient ID by searching the hard disk 205 using the patient ID.
  • the configuration of the consultation table is not limited to the configuration shown in FIG.
  • step S552 the CPU 201 reads from the hard disk 205 a table (waiting number table) that manages how many patients are waiting for a visit in each department.
  • the read waiting number table and the consultation table read in step S551 are transmitted to the information processing apparatus 102a via the network interface 207.
  • the waiting number table will be described with reference to FIG.
  • the waiting number table is used to manage each department in the hospital and the number of patients waiting for a medical examination in the department (that is, the hard disk 205 functions as a third management unit). Will be.)
  • step S503 the CPU 301 receives the consultation table and the waiting number table transmitted from the server device 100 via the network interface 308, and stores the received consultation table and waiting number table in the RAM 302.
  • the department B, the department D, the department E, the department F, and the department H are unexamined departments.
  • the result obtained by multiplying the waiting time of each undiagnosed department by the average waiting time per person in the unexamined department is obtained as the waiting time in the unexamined department.
  • the average waiting time for each unexamined department may be registered in advance in the hard disk 307 or downloaded from the server device 100.
  • the CPU 301 functions as an acquisition unit.
  • the CPU 301 identifies the undiagnosed department with the shortest waiting time among the waiting times of each undiagnosed department.
  • the next department to be consulted is determined after receiving a medical examination at a certain department.
  • the hard disk 205 of the server apparatus 100 defines the order of visiting for the examination among each department in the hospital.
  • Each of the plurality of consultation departments is designated as an order examination department, and the order of going to the order examination department is managed (that is, the hard disk 205 functions as a first management means). In the example of FIG.
  • the CPU 301 receives the earliest examination among the plurality of departments.
  • the receiving departments other than the plurality of receiving departments and corresponding to the unexamined departments the receiving department with the shortest waiting time is specified.
  • the consultation department D, consultation department E, and consultation department F which have the earliest order, is the consultation department D. Therefore, this consultation department D and other unexamined departments (examination departments B, B, The consultation department with the shortest waiting time is specified among the consultation departments H).
  • step S505 the CPU 301 determines whether or not the medical examination department specified in step S504 is a medical examination department in which the information processing apparatus 102a is arranged (that is, a medical examination department A). It is assumed that the examination department in which the information processing apparatus 102a is arranged is the examination department A is registered in the hard disk 205 of the information processing apparatus 102a in advance.
  • step S504 determines whether the consultation department identified in step S504 is consultation department A. If the consultation department identified in step S504 is a department other than consultation department A, the process proceeds to step S506. Proceed to
  • step S506 the CPU 301 generates voice data of a message that recommends the patient to go to the unexamined department specified in step S504, such as “Please go to the checkup department X (the unexamined department specified in step S504)”.
  • the audio output unit 306 performs audio based on the audio data.
  • the generation method of the audio data is not limited to a specific method, but for example, the following generation method can be considered.
  • voice data that reads the name of each department in the hospital (“Consultation department A”, “Consultation department B”, ...) and voice data that reads "Please go to” are stored. Keep it. If the undiagnosed department identified in step S504 is “diagnostic department B”, the voice data that reads “diagnosis department B” and the voice data that reads “please go to” are read from the hard disk 307, Each of the read voice data is synthesized (concatenated) to generate voice data that reads “Please go to Department B”. By causing the audio output unit 306 to perform audio output based on the audio data, the audio output unit 306 outputs an audio message “Please go to the department B”.
  • the unexamined medical treatment identified in step S504 The patient may be notified of the location of the undiagnosed department identified in step S504 by causing the voice output unit 306 to perform voice output based on voice data that reads out the department location.
  • step S507 a comparison is made between the waiting time T of the unexamined department identified in step S504 and a preset threshold value ⁇ (stored in the hard disk 307). As a result of this size comparison, if T ⁇ ⁇ , the process proceeds to step S510, and if T ⁇ , the process proceeds to step S508.
  • step S510 the CPU 301 makes a voice output based on the voice data of a message for notifying the patient to wait for a while for the examination department A, for example, “Please wait for a while”. Let the output unit 306 perform this.
  • This audio data is stored in the hard disk 307 in advance.
  • step S511 the CPU 301 increments the waiting number of the department A by one in the waiting number table.
  • step S508 the CPU 301 is based on the voice data of the message for notifying the patient to enter the examination room of the department A because the department A is not crowded, such as “Please enter inside”. Let the audio output unit 306 perform audio output. This audio data is stored in the hard disk 307 in advance.
  • step S509 the CPU 301 decrements the waiting number of the department A by one in the waiting number table.
  • the CPU 301 functions as a notification means.
  • step S ⁇ b> 512 the CPU 301 transmits a waiting number table to the server apparatus 100 via the network interface 308.
  • step S553 the CPU 201 overwrites and saves in the hard disk 205 the waiting number table received from the information processing apparatus 102a via the network interface 207. As a result, the latest waiting number in each department is always registered in the waiting number table in the hard disk 205.
  • the information processing apparatus 102a if waiting time T ⁇ threshold ⁇ , the information processing apparatus 102a notifies the patient by voice output so as to wait for a while in the department A, but when T ⁇ ⁇ .
  • various forms of processing performed by the information processing apparatus 102a can be considered.
  • the slave unit may be operated.
  • the waiting number of the department A or voice data for outputting the waiting number may be transmitted to the slave unit.
  • the slave unit When receiving the waiting number, the slave unit generates voice data for outputting the waiting number by voice, and performs voice output according to the voice data.
  • the slave unit when receiving the voice data for outputting the waiting number of people by voice, the slave unit performs voice output according to the voice data. As a result, it is possible to notify the patient how many patients are waiting in the department A.
  • each table illustrated in FIGS. 6 and 7 has been described as being stored in the hard disk 205 in the server apparatus 100.
  • each of the information processing apparatuses 102a to 102d holds the data. You can keep it.
  • the information processing apparatus X transmits the waiting number table held by itself to other information processing apparatuses (in order that all information processing apparatuses hold the waiting number table having the same contents).
  • Each information processing device other than the information processing device X overwrites and stores the waiting number table received from the information processing device X with respect to the waiting number table held by itself.
  • the waiting time for each department may be managed. In that case, every time the number of waiters in a department is increased or decreased, the result of multiplying the increase / decrease amount by the average waiting time per person in the department is compared to the waiting time currently managed for the department. Increase or decrease. In this case, the information processing apparatus can save time and effort for calculating the waiting time from the number of waiting people.
  • the patient holds a slave unit.
  • a patient is provided with a recording medium (device) such as a card in which a patient ID is registered. Also good. In that case, it is necessary to place a reader for reading the patient ID recorded on the recording medium in each department, and the patient ID read by the reader is arranged in the same department as the reader. Input to the existing information processing apparatus.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

 未受診科に該当するそれぞれの受診科のうち順序受診科にも該当する受診科が複数個ある場合には、該複数個のうち順番が最も早い受診科、該複数個の受診科以外の未受診科、のそれぞれの待ち時間のうち、待ち時間が最も短い受診科を選択する。

Description

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法
 本発明は、受診案内を提供する為の技術に関するものである。
 複数の受診科を有する病院で診察を受ける場合、患者は幾つかの受診科を回ってそれぞれの受診科で診察を受ける場合がある。ここで、受診科によっては受診の待ち時間が多いところもあったり、少ないところもあったりするので、患者にとっては先に待ち時間がより短い受診科に赴く方が好ましい。然るに、それぞれの受診科における待ち時間を患者に伝えることは、患者にとっても重要なことである。
 特許文献1には、カメラ12よって患者(病院を利用する利用者)が待機する待合室を撮影し、サーバ14において、撮影によって得られた画像に対して顔検出処理を行って利用待ちの利用者数を特定し、特定された利用者数を示す情報をクライアントPC24や携帯電話26へ送信する技術が開示されている。
特開2008-242853号公報
 特許文献1に開示されている技術では、患者が赴くべき複数の受診科のうち、最も待ち時間が短い受診科がどの受診科であるのかを該患者に伝えることはできないので、この技術を利用しても、患者が複数の受診科を効率よく回ることはできない。
 本発明はこのような従来からの問題に鑑み、患者が複数の受診科を回ってそれぞれの受診科で診察を受ける場合に、時間的により効率よく受診科を回ることができるようにするための技術を提供する。
 本発明の第1の様態によれば、病院における各受診科に配されている情報処理装置と、該情報処理装置と通信可能なサーバ装置と、を有する情報処理システムであって、前記サーバ装置は、前記病院における各受診科のうち、受診のために赴く順番が規定されている複数の受診科のそれぞれを順序受診科とし、該順序受診科に赴く順番を管理する第1の管理手段と、患者ごとに、該患者が診察を受ける各受診科を示す受診情報を管理する第2の管理手段と、を備え、前記情報処理装置は、着目患者を特定するための情報の入力を検知すると、前記サーバ装置から該着目患者の受診情報を着目受診情報として取得し、該着目受診情報が示す各受診科のうち、前記着目患者が未受診の科である未受診科について、該未受診科における受診の待ち時間を取得する取得手段と、前記未受診科に該当するそれぞれの受診科の待ち時間のうち、待ち時間が最も短い未受診科を選択受診科として選択し、前記着目患者が次に赴く受診科が該選択受診科であることを音声出力により前記着目患者に通知する通知手段とを備え、前記通知手段は、前記未受診科に該当するそれぞれの受診科のうち、前記順序受診科にも該当する受診科が複数個ある場合には、該複数個のうち順番が最も早い受診科、該複数個の受診科以外の前記未受診科、のそれぞれの待ち時間のうち、待ち時間が最も短い受診科を前記選択受診科として選択することを特徴とする。
 本発明によれば、患者が複数の受診科を回ってそれぞれの受診科で診察を受ける場合に、時間的により効率よく受診科を回ることができる。
 本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照とした以下の説明により明らかになるであろう。なお、添付図面においては、同じ若しくは同様の構成には、同じ参照番号を付す。
 添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施の形態を示し、その記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
システムの構成例を示す図。 サーバ装置100のハードウェア構成例を示すブロック図。 情報処理装置102a~102dのハードウェア構成例を示すブロック図。 情報処理装置102の外観例を示す図。 情報処理装置102a及びサーバ装置100が行う処理のフローチャート。 受診テーブルの構成例を示す図。 待ち人数テーブルの構成例を示す図。
 以下、本発明の各実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
 [第1の実施形態]
 先ず、本実施形態に係るシステムの構成例について、図1を用いて説明する。本実施形態に係るシステムは複数の受診科を有する病院に設置されるもので、図1に示す如く、サーバ装置100と、各受診科に配される情報処理装置102a~102dと、を有する。サーバ装置100は、病院内の適当な位置に配されており、情報処理装置102a~102dについては、例えば、情報処理装置102aは受診科Aに配され、情報処理装置102bは受診科Bに配され、情報処理装置102cは受診科Cに配され、情報処理装置102dは受診科Dに配される。然るに、情報処理装置は、受診科の数だけ存在する。また、サーバ装置100と情報処理装置102a~102dのそれぞれとの間では、有線若しくは無線のネットワーク104を介して互いにデータ通信が可能となっている。
 なお、図1に示した構成はあくまでも一例であり、例えば、図1では情報処理装置の数を4としているが、これは受診科の数を4としているためであり、受診科の数がN(Nは自然数)である場合には、情報処理装置の数もNとなる。
 先ず、サーバ装置100のハードウェア構成例について、図2のブロック図を用いて説明する。なお、図2に示した構成はあくまで一例であり、サーバ装置100が行うものとして後述する各処理を実行可能な構成であれば、図2に示した構成は適宜変更可能である。
 CPU201は、RAM202やROM203に格納されているコンピュータプログラムやデータを用いて処理を実行することで、サーバ装置100全体の動作制御を行うと共に、サーバ装置100が行うものとして後述する各処理を実行する。
 RAM202は、ハードディスク205からロードされたコンピュータプログラムやデータを一時的に記憶するためのエリア、ネットワークインターフェース207を介して外部から受信したデータを一時的に記憶するためのエリア、CPU201が各種の処理を実行する際に用いるワークエリア、等の各種のエリアを適宜提供することができる。
 ROM203には、サーバ装置100の設定データやブートプログラムなどが格納されている。
 操作部204は、キーボードやマウスなどにより構成されており、サーバ装置100の操作者が操作することで、各種の指示をCPU201に対して入力することができる。
 ハードディスク205には、OS(オペレーティングシステム)や、サーバ装置100が行うものとして後述する各処理をCPU201に実行させるためのコンピュータプログラムやデータ、後述する様々なテーブルのデータ、などが保存されている。ハードディスク205に保存されているコンピュータプログラムやデータは、CPU201による制御に従って適宜RAM202にロードされ、CPU201による処理対象となる。
 ディスプレイ206は、CRTや液晶画面などにより構成されており、CPU201による処理結果を、画像や文字などでもって表示することができる。
 ネットワークインターフェース207は、サーバ装置100を上記のネットワーク104に接続するためのもので、サーバ装置100は、このネットワークインターフェース207を介してネットワーク104上の機器とのデータ通信を行うことができる。
 上記の各部は、バス208に接続されている。
 次に、情報処理装置102a~102dのハードウェア構成例について、図3のブロック図を用いて説明する。なお、情報処理装置102a~102dは何れも同じ構成を有する装置であるので、情報処理装置102a~102dは何れも図3に示す構成を有する。なお、以下の説明において、情報処理装置102a~102dに共通の説明を行う場合には、情報処理装置102a~102dを情報処理装置102と称して説明を行う。
 また、図3に示した構成はあくまで一例であり、情報処理装置102が行うものとして後述する各処理を実行可能な構成であれば、図3に示した構成は適宜変更可能である。
 CPU301は、RAM302やROM303に格納されているデータを適宜参照しながら、RAM302やROM303に格納されているコンピュータプログラムを実行することで、情報処理装置102全体の動作制御を行うと共に、情報処理装置102が行うものとして後述する各処理を実行する。
 RAM302は、ハードディスク307からロードされたコンピュータプログラムやデータ、音声入力部305を介して入力された音声データ(若しくは該音声データに基づいてCPU301が音声認識した結果)を一時的に記憶するためのエリアを有する。更に、RAM302は、ネットワークインターフェース308を介して外部から受信したデータを一時的に記憶するためのエリアも有する。さらにはRAM302は、CPU301が各処理を実行する際に用いるワークエリアも有する。即ち、RAM302は、各種のエリアを適宜提供することができる。
 ROM303は、情報処理装置102の各種の設定データや、ブートプログラムなどを格納している。
 ボタン304は、本装置の操作者が押下可能な1以上のボタンであっても良いし、情報処理装置102がタッチパネル画面を有するのであれば、このタッチパネル画面に表示されているボタン画像であっても良い。いずれにせよ、ボタン304は本装置の操作者が指示入力可能なものであって、本装置の操作者がボタン304に対する指示操作を行った場合には、その旨がボタン304からCPU301に通知される。
 音声入力部305は、マイクなどの音声入力機器と、該音声入力機器を介して入力されたアナログ音声信号をディジタルデータとしての音声データにA/D変換するA/D変換器と、を有する。
 音声出力部306は、ディジタルデータとしての音声データをアナログ音声信号にD/A変換するD/A変換器と、該アナログ音声信号を音声として出力するスピーカと、を有する。
 ハードディスク307には、OS(オペレーティングシステム)や、情報処理装置102が行うものとして後述する各処理をCPU301に実行させるためのコンピュータプログラムやデータが保存されている。ハードディスク307に保存されているコンピュータプログラムやデータは、CPU301による制御に従って適宜RAM302にロードされ、CPU301による処理対象となる。
 ネットワークインターフェース308は、情報処理装置102を上記のネットワーク104に接続するためのもので、情報処理装置102は、このネットワークインターフェース308を介してネットワーク104上の機器とのデータ通信を行うことができる。
 上記の各部は何れも、バス309に接続されている。
 情報処理装置102の外観例を図4に示す。図4において、図3と同じ構成要件については同じ参照番号を付している。図4に示す如く、情報処理装置102はロボットであり、患者が可搬なサイズである。なお、図4に示した外観はあくまでも一例であり、この外観に限るものではない。
 次に、本実施形態に係るシステムの動作について説明する。患者は病院に来ると、受付で諸手続を済ませ、病院から、情報処理装置102と同様の構成を有する情報処理装置が手渡される。以下では、この手渡された情報処理装置を子機と呼称し、情報処理装置102を親機と呼称する場合がある。この子機には、この患者に固有の情報(ここでは患者IDとする)や、この患者の名前、等が登録されている。
 そして患者は子機を保持しながら、病院内の何れかの受診科(例えば現在位置から最も近い受診科でも良いし、受付で指示された受診科でも良い)に移動し、移動先の受診科の受付に配されている親機の前に立つと、子機のボタン304を押下する。子機のCPU301は、子機のハードディスク307に格納されている患者IDを読み出し、子機のネットワークインターフェース308を介して親機に対して送信する。
 以下では、患者が受診科Aに移動し、該受診科Aに配されている情報処理装置102aに対して子機から患者IDを送信した場合に、情報処理装置102a及びサーバ装置100が行う処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。なお、患者が受診科A以外の他の受診科に移動し、そこに配されている情報処理装置に対して患者IDを送信したとしても、この情報処理装置は、以下に説明する情報処理装置102aの動作と同じ動作を行うことになる。
 ステップS501では、CPU301は、子機からネットワークインターフェース308を介して受信した患者IDを受信すると、この受信した患者IDをRAM302に格納する。
 ステップS502では、CPU301は、ステップS501で受信した患者IDを、ネットワークインターフェース308を介してサーバ装置100に対して送信する。
 ステップS551では、CPU201は、情報処理装置102aから送信された患者IDを、ネットワークインターフェース207を介して受信すると、ハードディスク205から、該受信した患者IDに対応するテーブル(受診テーブル)をRAM202に読み出す。
 図6に、患者ID=XXXXに対応する受診テーブルの構成例を示す。この受診テーブルは、患者ID=XXXXの患者が今回この病院で回るべき各受診科と、該受診科ですでに診察を受けたか否かを示すフラグ(受診済みフラグ)と、を管理するためのものである。図6の場合、この患者が回るべき受診科は受診科A~受診科Hであり、受診科A、受診科C、受診科Gのそれぞれの受診科における診察はすでに受けており(受診済みフラグ=1)、残りの受診科ではまだ診察を受けていない(受診済みフラグ=0)。
 受診済みフラグは、受診科で診察を行った医師が、自身が操作する端末を操作することで変更することができる。一般に、医師が操作する端末の画面上には、現在診察を行っている患者に係る情報を閲覧したり操作したりするためのGUIが表示されているので、医師がこのGUIにて診察が完了したことを入力すると、この入力はサーバ装置100に送信され、サーバ装置100は、この患者の受診テーブルにおいて、この医師の受診科の受診済みフラグを1にする。
 ハードディスク205には、このような構成を有する受診テーブルが、患者IDごとに(患者ごとに)保存されている(即ち、ハードディスク205は、第2の管理手段として機能することになる)。然るに、CPU201は、患者IDを用いてハードディスク205内を検索することで、該患者IDに対応する受診テーブルを検索することができる。なお、受診テーブルの構成は図6に示した構成に限るものではない。
 図5に戻って、次に、ステップS552では、CPU201は、各受診科でどれだけの人数の患者が受診を待っているのかを管理しているテーブル(待ち人数テーブル)をハードディスク205から読み出し、該読み出した待ち人数テーブルと、ステップS551で読み出した受診テーブルと、をネットワークインターフェース207を介して情報処理装置102aに対して送信する。ここで、待ち人数テーブルについて、図7を用いて説明する。待ち人数テーブルは、病院内の各受診科と、該受診科で受診を待っている患者の人数と、を管理するためのものである(即ち、ハードディスク205は、第3の管理手段として機能することになる)。
 ステップS503では、CPU301は、サーバ装置100から送信された受診テーブルと待ち人数テーブルとをネットワークインターフェース308を介して受信し、該受信した受診テーブルと待ち人数テーブルとをRAM302に格納する。
 ステップS504では、CPU301は、受診テーブルに登録されている各受診科のうち、受診済みフラグ=0の受診科(未受診科)を特定する。図6の場合は、受診科B、受診科D、受診科E、受診科F、受診科Hが未受診科となる。次に、各未受診科の待ち人数に対し、該未受診科における一人あたりの平均待ち時間、を掛け合わせた結果を、該未受診科における待ち時間として求める。各未受診科に対する平均待ち時間は、予めハードディスク307に登録しておいても良いし、サーバ装置100からダウンロードしても良い。
 ここまでで、CPU301は、取得手段として機能していることになる。
 そしてCPU301は、各未受診科の待ち時間のうち、最も短い待ち時間の未受診科を特定する。ここで、受診科によっては、ある受診科で診察を受けた後、次に赴くべき受診科が決まっている場合がある。このように、受診のために赴く順番が規定されている受診科がある場合には、サーバ装置100のハードディスク205には、病院における各受診科のうち、受診のために赴く順番が規定されている複数の受診科のそれぞれを順序受診科とし、該順序受診科に赴く順番が管理されている(即ち、ハードディスク205は、第1の管理手段として機能することになる)。図6の例では、受診科Dで診察を受けた後は受診科Eで診察を受けることが必須となっており、受診科Eで診察を受けた後は受診科Fで診察を受けることが必須となっているので、受診科D、受診科E、受診科Fが順序受診科に該当し、サーバ装置100には、受診科D、受診科E、受診科Fのそれぞれに対し、1,2,3の順番を管理している。このような、各順序受診科に赴く順番は、受診テーブルの付加データとして若しくは別個のデータとしてサーバ装置100から情報処理装置102aにダウンロードされる。
 そしてCPU301は、受診テーブルから特定したそれぞれの未受診科の中に、順序受診科に該当する受診科が複数個含まれている場合には、該複数個の受診科のうち順番が最も早い受診科、該複数個の受診科以外且つ未受診科に該当する受診科、のそれぞれの待ち時間のうち、待ち時間が最も短い受診科を特定する。
 図6の例では、受診科D、受診科E、受診科Fのうち順番が最も早い受診科は受診科Dであるので、この受診科Dと、それ以外の未受診科(受診科B、受診科H)と、のそれぞれの受診科のうち待ち時間が最も短い待ち時間の受診科を特定することになる。
 ステップS505では、CPU301は、ステップS504で特定した受診科が、情報処理装置102aが配されている受診科(即ち受診科A)であるのか否かを判断する。情報処理装置102aが配されている受診科が受診科Aであることは、予め情報処理装置102aのハードディスク205に登録されているものとする。
 この判断の結果、ステップS504で特定した受診科が受診科Aであれば、処理はステップS507に進み、ステップS504で特定した受診科が受診科A以外の受診科であれば、処理はステップS506に進む。
 ステップS506では、CPU301は、「受診科X(ステップS504で特定した未受診科)に行ってください」など、ステップS504で特定した未受診科に行くように患者に勧めるメッセージの音声データを生成し、該音声データに基づく音声を音声出力部306に行わせる。この音声データの生成方法は特定の方法に限るものではないが、例えば、次のような生成方法が考えられる。
 先ず、ハードディスク307に予め、病院内の各受診科の名称(「受診科A」、「受診科B」、…)を読み上げる音声データと、「に行ってください」を読み上げる音声データと、を保存しておく。そして、ステップS504で特定した未受診科が「受診科B」であれば、ハードディスク307から「受診科B」を読み上げる音声データと、「に行ってください」を読み上げる音声データと、を読み出し、該読み出したそれぞれの音声データを合成(連結)して「受診科Bに行ってください」を読み上げる音声データを生成する。この音声データに基づいた音声出力を音声出力部306に行わせることで、音声出力部306からは「受診科Bに行ってください」との音声出力がなされる。
 なお、病院内の各受診科の所在を読み上げる音声データがハードディスク307に保存されている若しくはハードディスク205に保存されていて情報処理装置102aがこれをダウンロードした場合には、ステップS504で特定した未受診科の所在を読み上げる音声データに基づいた音声出力を音声出力部306に行わせることで、ステップS504で特定した未受診科の所在を患者に通知するようにしても良い。
 一方、ステップS507では、ステップS504で特定した未受診科の待ち時間Tと、予め設定された閾値θ(ハードディスク307に保存されている)との大小比較を行う。この大小比較の結果、T≧θであれば、処理はステップS510に進み、T<θであれば、処理はステップS508に進む。
 ステップS510では、CPU301は、「しばらくお待ち下さい」など、現在受診科Aは混雑しているので受診科Aにおける受診をしばらく待つように患者に通知するためのメッセージの音声データに基づく音声出力を音声出力部306に行わせる。この音声データは、ハードディスク307内に予め保存されている。
 ステップS511では、CPU301は、待ち人数テーブルにおいて、受診科Aの待ち人数を1つインクリメントする。
 一方、ステップS508では、CPU301は、「中へお入り下さい」など、現在受診科Aは混雑していないので受診科Aの診察室に入るように患者に通知するためのメッセージの音声データに基づく音声出力を音声出力部306に行わせる。この音声データは、ハードディスク307内に予め保存されている。
 ステップS509では、CPU301は、待ち人数テーブルにおいて、受診科Aの待ち人数を1つデクリメントする。
 ここまでで、CPU301は通知手段として機能していることになる。
 ステップS509の後もステップS511の後も処理はステップS512に進む。ステップS512では、CPU301は、待ち人数テーブルを、ネットワークインターフェース308を介してサーバ装置100に対して送信する。
 ステップS553では、CPU201は、情報処理装置102aからネットワークインターフェース207を介して受信した待ち人数テーブルをハードディスク205内に上書き保存する。これにより、ハードディスク205内の待ち人数テーブルには、常に各受診科における最新の待ち人数が登録されていることになる。
 [第2の実施形態]
 第1の実施形態では、待ち時間T≧閾値θであれば、情報処理装置102aは、患者に対して受診科Aにおける受診をしばらく待つように音声出力にて通知したが、T≧θの場合に情報処理装置102aが行う処理には様々な形態が考え得るし、その場合に子機も動作させるようにしても良い。
 例えば、ステップS510では、子機に対して受診科Aの待ち人数若しくは該待ち人数を音声出力させるための音声データを送信しても良い。子機は、待ち人数を受信した場合にはこの待ち人数を音声出力するための音声データを生成し、該音声データに従って音声出力を行う。また、子機は、待ち人数を音声出力させるための音声データを受信した場合には、この音声データに従って音声出力を行う。これにより、患者に対して現在受診科Aにどれだけの人数の患者が待っているのかを通知することができる。
 また、第1の実施形態では、図6,7に示した各テーブルのデータは、サーバ装置100内のハードディスク205に保存されているものとして説明したが、情報処理装置102a~102dのそれぞれが保持しておいても良い。その場合、ある情報処理装置(情報処理装置X)が、自身が保持する待ち人数テーブル中のある受診科の待ち人数を更新した場合には、全ての情報処理装置で待ち人数テーブルを同期させるべく(全ての情報処理装置が同じ内容の待ち人数テーブルを保持するべく)、情報処理装置Xは自身が保持している待ち人数テーブルを他の情報処理装置に対して送信する。情報処理装置X以外の各情報処理装置は、自身が保持する待ち人数テーブルに対して、情報処理装置Xから受信した待ち人数テーブルを上書き保存する。
 また、第1の実施形態のように、受診科ごとの待ち人数を管理する代わりに、受診科ごとの待ち時間を管理するようにしても良い。その場合、ある受診科における待ち人数が増減するたびに、該増減量に該受診科の一人あたりの平均待ち時間を掛け合わせた結果を、該受診科について現在管理している待ち時間に対して増減させる。その場合、情報処理装置側で、待ち人数から待ち時間を計算する手間が省ける。
 [第3の実施形態]
 第1,2の実施形態では、患者は子機を保持していることを前提としているが、子機の代わりに患者IDが登録されたカードなどの記録媒体(機器)を患者に携帯させても良い。その場合、この記録媒体に記録されている患者IDを読み取るための読み取り機を各受診科に配する必要があり、この読み取り機で読み取った患者IDは該読み取り機と同じ受診科に配されている情報処理装置に入力する。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。
 本願は、2012年8月9日提出の日本国特許出願特願2012-177517を基礎として優先権を主張するものであり、その記載内容の全てを、ここに援用する。

Claims (7)

  1.  病院における各受診科に配されている情報処理装置と、該情報処理装置と通信可能なサーバ装置と、を有する情報処理システムであって、
     前記サーバ装置は、
     前記病院における各受診科のうち、受診のために赴く順番が規定されている複数の受診科のそれぞれを順序受診科とし、該順序受診科に赴く順番を管理する第1の管理手段と、
     患者ごとに、該患者が診察を受ける各受診科を示す受診情報を管理する第2の管理手段と、
     を備え、
     前記情報処理装置は、
     着目患者を特定するための情報の入力を検知すると、前記サーバ装置から該着目患者の受診情報を着目受診情報として取得し、該着目受診情報が示す各受診科のうち、前記着目患者が未受診の科である未受診科について、該未受診科における受診の待ち時間を取得する取得手段と、
     前記未受診科に該当するそれぞれの受診科の待ち時間のうち、待ち時間が最も短い未受診科を選択受診科として選択し、前記着目患者が次に赴く受診科が該選択受診科であることを音声出力により前記着目患者に通知する通知手段と
     を備え、
     前記通知手段は、
     前記未受診科に該当するそれぞれの受診科のうち、前記順序受診科にも該当する受診科が複数個ある場合には、該複数個のうち順番が最も早い受診科、該複数個の受診科以外の前記未受診科、のそれぞれの待ち時間のうち、待ち時間が最も短い受診科を前記選択受診科として選択する
     ことを特徴とする情報処理システム。
  2.  前記取得手段は、前記着目患者が携帯している機器から、該着目患者を特定するための情報の入力を検知すると、前記サーバ装置から前記着目受診情報を取得し、該着目受診情報が示す各受診科のうち未受診科における受診の待ち時間を取得する
     ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3.  前記サーバ装置は更に、前記病院における各受診科における待ち人数を管理する第3の管理手段を備え、
     前記取得手段は、未受診科の待ち人数を前記サーバ装置から取得し、該人数に、該未受診科における一人あたりの平均待ち時間を掛け合わせた結果を、該未受診科における受診の待ち時間として取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  4.  受診科Aに配されている情報処理装置の前記通知手段は、
     前記選択受診科が前記受診科Aであり且つ前記受診科Aにおける待ち時間が閾値以上であれば、前記サーバ装置で管理されている前記受診科Aにおける待ち人数を1つインクリメントし、
     前記選択受診科が前記受診科Aであり且つ前記受診科Aにおける待ち時間が閾値未満であれば、前記サーバ装置で管理されている前記受診科Aにおける待ち人数を1つデクリメントする
     ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理システム。
  5.  病院における各受診科に配されている情報処理装置であって、
     患者を特定するための情報の入力を検知すると、サーバ装置から、該患者が診察を受ける各受診科を示す受診情報を着目受診情報として取得し、該着目受診情報が示す各受診科のうち、前記患者が未受診の科である未受診科について、該未受診科における受診の待ち時間を取得する取得手段と、
     前記未受診科に該当するそれぞれの受診科の待ち時間のうち、待ち時間が最も短い未受診科を選択受診科として選択し、前記患者が次に赴く受診科が該選択受診科であることを音声出力により前記患者に通知する通知手段と
     を備え、
     前記通知手段は、
     前記病院における各受診科のうち、受診のために赴く順番が規定されている複数の受診科のそれぞれを順序受診科とし、前記未受診科に該当するそれぞれの受診科のうち前記順序受診科にも該当する受診科が複数個ある場合には、該複数個のうち順番が最も早い受診科、該複数個の受診科以外の前記未受診科、のそれぞれの待ち時間のうち、待ち時間が最も短い受診科を前記選択受診科として選択する
     ことを特徴とする情報処理装置。
  6.  病院における各受診科に配されている情報処理装置が行う情報処理方法であって、
     患者を特定するための情報の入力を検知すると、サーバ装置から、該患者が診察を受ける各受診科を示す受診情報を着目受診情報として取得し、該着目受診情報が示す各受診科のうち、前記患者が未受診の科である未受診科について、該未受診科における受診の待ち時間を取得する取得工程と、
     前記未受診科に該当するそれぞれの受診科の待ち時間のうち、待ち時間が最も短い未受診科を選択受診科として選択し、前記患者が次に赴く受診科が該選択受診科であることを音声出力により前記患者に通知する通知工程と
     を備え、
     前記通知工程では、
     前記病院における各受診科のうち、受診のために赴く順番が規定されている複数の受診科のそれぞれを順序受診科とし、前記未受診科に該当するそれぞれの受診科のうち前記順序受診科にも該当する受診科が複数個ある場合には、該複数個のうち順番が最も早い受診科、該複数個の受診科以外の前記未受診科、のそれぞれの待ち時間のうち、待ち時間が最も短い受診科を前記選択受診科として選択する
     ことを特徴とする情報処理方法。
  7.  コンピュータを、請求項5に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
PCT/JP2013/002631 2012-08-09 2013-04-18 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法 WO2014024352A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014529248A JPWO2014024352A1 (ja) 2012-08-09 2013-04-18 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-177517 2012-08-09
JP2012177517 2012-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014024352A1 true WO2014024352A1 (ja) 2014-02-13

Family

ID=50067624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/002631 WO2014024352A1 (ja) 2012-08-09 2013-04-18 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2014024352A1 (ja)
WO (1) WO2014024352A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104376409A (zh) * 2014-11-07 2015-02-25 深圳市前海安测信息技术有限公司 一种基于网络医院的分诊数据处理方法及系统
JP2017021699A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 東芝メディカルシステムズ株式会社 健康診断検査管理装置及び健康診断検査管理システム
CN113488158A (zh) * 2021-08-03 2021-10-08 浙江一山智慧医疗研究有限公司 一种适用于医院科室的科室位置分布调配方法及系统
CN113823393A (zh) * 2021-11-22 2021-12-21 中哲国际工程设计有限公司 基于bim技术的医院就医导航系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108659A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Fujitsu Ltd 病院用多機能ターミナル装置
JP2005107811A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sato Corp 予約および呼出システム
JP2006302006A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hitachi High-Tech Science Systems Corp 待順番管理システム、人間ドック管理システム及び方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108659A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Fujitsu Ltd 病院用多機能ターミナル装置
JP2005107811A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sato Corp 予約および呼出システム
JP2006302006A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hitachi High-Tech Science Systems Corp 待順番管理システム、人間ドック管理システム及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104376409A (zh) * 2014-11-07 2015-02-25 深圳市前海安测信息技术有限公司 一种基于网络医院的分诊数据处理方法及系统
JP2017021699A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 東芝メディカルシステムズ株式会社 健康診断検査管理装置及び健康診断検査管理システム
CN113488158A (zh) * 2021-08-03 2021-10-08 浙江一山智慧医疗研究有限公司 一种适用于医院科室的科室位置分布调配方法及系统
CN113823393A (zh) * 2021-11-22 2021-12-21 中哲国际工程设计有限公司 基于bim技术的医院就医导航系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014024352A1 (ja) 2016-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014024352A1 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法
JP6057037B2 (ja) 被監視者監視システムの受信装置、該受信方法、該受信プログラムならびに被監視者監視システム
WO2014195171A1 (en) Processing an alert signal of a medical device
TW201743278A (zh) 健康管理終端及健康管理方法
JP5889686B2 (ja) 受診者誘導システムおよび受診者誘導サーバ
JP2017049695A (ja) 支援システム、支援方法、プログラム
JP6458341B2 (ja) 電気機器、通知方法、携帯装置および通知システム
US10853450B2 (en) Radiographing apparatus, radiographing system, radiographing method, and program
JP5997669B2 (ja) 外来患者呼出通知システム、外来患者呼出通知装置および外来患者呼出通知方法
JP6188375B2 (ja) 医用情報表示システム及びサーバ装置
JP2016076160A (ja) 備品管理装置、及び備品情報提供方法
JP2019008656A (ja) 介護記録支援システム、介護記録支援システム用プログラム、端末用プログラム、機器用プログラム、およびサーバー用プログラム
WO2018003077A1 (ja) 画面共有遠隔診察システム、画面共有遠隔診察方法、および画面共有遠隔診察プログラム
WO2018003224A1 (ja) 検索システム、情報提供システム、クライアント側装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及びクライアント側プログラム
JP7401888B2 (ja) 情報提供方法、プログラム、端末装置、及び情報提供システム
JP5751382B2 (ja) 訪問診療支援方法及びプログラム
JP2021061620A (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
JP2017037579A (ja) 予約支援方法、予約支援プログラム、及び予約支援装置
JP7278010B1 (ja) 複数の作業者が連携して業務を行うことを支援する方法、プログラム及び業務支援装置
JP2022117336A (ja) 支援システム、支援方法、端末装置、情報処理装置、およびプログラム
JP6285789B2 (ja) ナースコールシステム、ナースコール親機およびナースコール子機
JP7120232B2 (ja) 被監視者監視支援システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム
JP6910054B2 (ja) 関連医療従事者報知システム
JP2017058842A (ja) 検査管理システム、情報処理装置及びプログラム
JP6888419B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13827988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014529248

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13827988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1