WO2014021377A1 - 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型 - Google Patents

反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型 Download PDF

Info

Publication number
WO2014021377A1
WO2014021377A1 PCT/JP2013/070733 JP2013070733W WO2014021377A1 WO 2014021377 A1 WO2014021377 A1 WO 2014021377A1 JP 2013070733 W JP2013070733 W JP 2013070733W WO 2014021377 A1 WO2014021377 A1 WO 2014021377A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
microprotrusions
antireflection
microprojections
microprojection
antireflection article
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/070733
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
義弘 福井
上山 弘徳
祐一 宮崎
貴史 柴田
田中 将史
松藤 和夫
ゆり 下嵜
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012169745A external-priority patent/JP5261597B1/ja
Priority claimed from JP2012169746A external-priority patent/JP5261598B1/ja
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to KR1020147033526A priority Critical patent/KR102111380B1/ko
Priority to US14/412,135 priority patent/US9442222B2/en
Publication of WO2014021377A1 publication Critical patent/WO2014021377A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/111Anti-reflection coatings using layers comprising organic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/118Anti-reflection coatings having sub-optical wavelength surface structures designed to provide an enhanced transmittance, e.g. moth-eye structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/42Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
    • B29C33/424Moulding surfaces provided with means for marking or patterning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • B29C59/046Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts for layered or coated substantially flat surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/38Anti-reflection arrangements

Definitions

  • the present invention relates to an antireflection article for preventing reflection by closely arranging a large number of minute protrusions at an interval equal to or shorter than the shortest wavelength of an electromagnetic wave wavelength band for preventing reflection.
  • the microprojections are closely arranged so that the interval d between adjacent microprojections is equal to or less than the shortest wavelength ⁇ min (d ⁇ ⁇ min) of the wavelength band of the electromagnetic wave to prevent reflection. .
  • each microprotrusion is produced so that a cross-sectional area may become small gradually toward the front end side from a transparent base material so that it may be planted on a transparent base material.
  • the antireflection article according to this type of moth-eye structure has a problem that the scratch resistance is still insufficient for practical use. That is, for example, when an anti-reflective article is brought into contact with another object, the anti-reflective function is locally deteriorated, and a white turbidity, a flaw or the like is generated at the contact portion, resulting in poor appearance.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to improve the scratch resistance of an antireflection article having a moth-eye structure as compared with the conventional art.
  • the present inventor has conducted extensive research to solve the above problems, and arranged the microprojections constituting the antireflection article in a non-lattice shape in plan view, and adjacent in a partial region of the antireflection article.
  • the mesh dividing line formed on the valleys between the microprotrusions and surrounding each microprotrusion matches the Voronoi dividing line with the center of gravity of the microprotrusions in plan view as the base point.
  • the present invention provides the following:
  • microprotrusions are closely arranged, and an interval between the adjacent microprotrusions is equal to or less than the shortest wavelength of the wavelength band of electromagnetic waves for antireflection
  • the microprotrusions are arranged in a non-lattice shape in plan view, At least in some areas of the antireflective article A mesh-like dividing line formed so as to surround each minute protrusion on a valley between adjacent minute protrusions coincides with a Voronoi dividing line having a center point of the center of gravity of each minute protrusion in plan view.
  • the fine projections are arranged in a non-lattice shape on the surface of the antireflection article, and in a partial region of the antireflection article, a mesh-like dividing line formed surrounding the fine projections Is coincident with the Voronoi dividing line having the center of gravity of each microprotrusion in plan view.
  • the effect of the microprojection group having the non-lattice arrangement specific to the present invention is particularly dominant, even if a part of the microprojections of the antireflection article is damaged, the reflection While maintaining the prevention effect, it is possible to suppress the expansion of the damaged area and to exhibit more preferable scratch resistance.
  • the average number of Voronoi dividing lines starting from each Voronoi branch point is 3 or more and less than 4 in the mesh dividing line that coincides with the Voronoi dividing line.
  • the minute protrusions inevitably have a shape and an arrangement having a certain variation.
  • An ideal arrangement of distributions can be made. Specifically, due to the variation in the arrangement of the Voronoi regions, it is reduced that the line of action of external force continuously hits the protrusions, so that inevitably the damage of the microprotrusions when an external force is applied is reduced, The scratch resistance of the antireflection article can be improved.
  • microprojections are microprojections having a plurality of vertices.
  • a microprotrusion (hereinafter referred to as “a microprotrusion having a single peak”) having a plurality of vertices having excellent mechanical strength compared to a microprotrusion having only one apex (hereinafter also referred to as “unimodal microprotrusion”).
  • a microprotrusion having a single peak having a plurality of vertices having excellent mechanical strength compared to a microprotrusion having only one apex
  • unimodal microprotrusion By providing the antireflection article with an impact force, the protrusions are damaged as compared to the case of only the single-peaked microprojections. Thus, local deterioration of the antireflection function can be reduced, and occurrence of poor appearance can be reduced. Further, even if the microprojection is damaged, the area of the damaged portion can be reduced. This can also reduce the local deterioration of the antireflection function and further reduce the appearance failure.
  • At least a part of the microprojection is formed adjacent to one top microprojection and the periphery of the top microprojection.
  • a convex protrusion group is formed which includes a plurality of peripheral minute protrusions having a height lower than that of the protrusion.
  • a plurality of peripheral microprojections having a lower height are provided adjacent to the periphery of one top microprojection to form a convex projection group.
  • the top microprotrusions absorb the impact in a concentrated manner, so that a plurality of adjacent peripheral microprotrusions can be prevented from being damaged by the impact. Total loss can be prevented. Thereby, local deterioration of the antireflection function can be reduced, and the occurrence of appearance defects can be further reduced.
  • the minute projections constituting one convex projection group are: The height varies within a standard deviation range of 10 nm to 50 nm.
  • the convex protrusion group composed of a plurality of minute protrusions has the same effect as the single minute protrusion in the so-called moth-eye structure. As a result, it is possible to obtain a sufficient antireflection effect while reducing local deterioration of the antireflection function and occurrence of poor appearance as compared with the case where only substantially uniform microprojections exist.
  • the convex projection group composed of a plurality of microprojections can act as a single microprojection constituting the moth-eye structure as a whole, and exhibit an antireflection effect.
  • the maximum distance between the lower ends is 380 nm or less.
  • the convex projection group consisting of a plurality of microprojections acts as a single microprojection constituting the moth-eye structure as a whole group, and with respect to light of all wavelengths in the visible light band. Can exhibit an antireflection effect.
  • the ratio of the microprojections constituting the convex projection group among the microprojections is 10% or more.
  • At least a part of the microprotrusion is formed by surrounding an inner core microprotrusion and the periphery of the inner core microprotrusion.
  • An annular microprojection group including a plurality of outer edge microprojections having a height higher than that of the outer peripheral microprojection is formed.
  • the microprojections constituting one annular microprojection group are: The height varies within a standard deviation range of 10 nm to 50 nm.
  • a ratio of micro projections constituting the annular micro projection group among the micro projections is 7% or more.
  • a mold for manufacturing an antireflective article for use in manufacturing an antireflective article is The microprotrusions are closely placed, The interval between the adjacent minute protrusions is equal to or less than the shortest wavelength of the wavelength band of the electromagnetic wave for preventing reflection,
  • the microprotrusions are arranged in a non-lattice shape in plan view, and are formed on valleys between adjacent microprotrusions at least in a partial region of the antireflection article, and are formed surrounding the microprotrusions.
  • the mesh parting line is coincident with the Voronoi parting line whose center point is the center of gravity of each microprojection in plan view,
  • the mold for manufacturing the antireflection article is: Micropores corresponding to the microprotrusions were produced in close contact.
  • each microprotrusion is arranged in a non-lattice shape, and a part of the antireflection article is formed so as to surround the microprotrusion.
  • the reticulated dividing line is made to coincide with the Voronoi dividing line whose center point is the center of gravity of each microprojection in plan view.
  • a part of the microprotrusions is formed with one top microprotrusion and adjacent to the periphery of the top microprotrusions, and a plurality of peripherals having a height lower than the top microprotrusions A convex projection group consisting of minute projections is formed.
  • a part of the microprojection is formed surrounding the inner core microprojection and the periphery of the inner core microprojection, and is higher in height than the inner core microprojection.
  • An annular microprojection group including a plurality of outer edge microprojections is formed.
  • the antireflection article manufactured with the mold when the antireflection article is provided with an annular microprojection group, when impact force is applied to the antireflection article, It is possible to prevent the protrusions from being damaged, thereby reducing local deterioration of the antireflection function and further reducing the occurrence of poor appearance. This can also reduce local deterioration of the antireflection function and further reduce the occurrence of poor appearance.
  • FIG. 1 is a conceptual perspective view showing an antireflection article according to a first embodiment of the present invention. It is a figure where it uses for description of an adjacent protrusion. It is a figure where it uses for description of the maximum point. It is a figure which shows a Delaunay figure. It is a frequency distribution diagram used for measurement of the distance between adjacent protrusions. It is a frequency distribution figure with which it uses for description of minute height. It is a figure which shows the manufacturing process of the antireflection article
  • FIG. 1 is a diagram (conceptual perspective view) showing an antireflection article according to a first embodiment of the present invention.
  • This antireflection article 1 is an antireflection article whose overall shape is formed in a film shape.
  • the antireflection article 1 is held by being attached to the front side surface of the image display panel, and the reflection of external light such as sunlight and electric light on the screen is reduced by the antireflection article 1. And improve visibility.
  • the anti-reflective article is not limited to a flat film shape, but may be a flat sheet shape or a flat plate shape (referred to as a film, a sheet, or a plate in the order of relatively thin thickness).
  • a flat shape instead of a flat shape, a curved shape, a three-dimensional film shape, a sheet shape, or a plate shape can be used, and various types of lenses, prisms, and other three-dimensional shapes can be used depending on the application. Can be adopted as appropriate.
  • the antireflection article 1 is produced by closely arranging a large number of minute protrusions on the surface of the substrate 2 made of a transparent film.
  • a plurality of closely arranged microprotrusions are collectively referred to as a microprotrusion group.
  • the base material 2 is, for example, cellulose resin such as TAC (Triacetylcellulose), acrylic resin such as PMMA (polymethylmethacrylate), polyester resin such as PET (Polyethylene terephthalate), PP (polypropylene), and the like.
  • Polyolefin resins such as PVC, vinyl resins such as PVC (polyvinyl chloride), and various transparent resin films such as PC (Polycarbonate) can be applied.
  • the shape of the antireflection article is not limited to the film shape, and various shapes can be adopted, so that the base material 2 can be used in addition to these materials according to the shape of the antireflection article.
  • glass such as soda glass, potash glass, lead glass, ceramics such as PLZT, various transparent inorganic materials such as quartz, meteorite, and the like can be applied.
  • the antireflective article 1 is a layer made of an uncured ultraviolet curable resin (hereinafter referred to as an ultraviolet curable resin layer 4, Alternatively, the receiving layer 4 is formed, and the receiving layer 4 is cured in a state in which the shaping surface of the shaping mold is in contact with the surface of the receiving layer 4, thereby forming microprojections on the surface of the substrate 2.
  • the antireflection article 1 is manufactured so that the refractive index gradually changes in the thickness direction due to the uneven shape by the microprotrusions, and reduces the reflection of incident light in a wide wavelength range by the principle of the moth-eye structure.
  • the respective convex portions forming the vertices related to the multi-peaked microprojections and the single-peaked microprojections are appropriately referred to as peaks.
  • the microprotrusions produced on the antireflection article 1 are closely arranged so that the distance d between adjacent microprotrusions is equal to or less than the shortest wavelength ⁇ min (d ⁇ ⁇ min) of the wavelength band of the electromagnetic wave to prevent reflection. Is done.
  • the shortest wavelength is set to the shortest wavelength (380 nm) in the visible light region in consideration of individual differences and viewing conditions.
  • the distance d is set to 100 to 300 nm in consideration of variation.
  • the adjacent minute protrusions related to the distance d are so-called adjacent minute protrusions, which are in contact with the bottom part of the minute protrusion, which is the base part on the substrate 2 side.
  • the minute protrusions are closely arranged so that when a line segment is created so as to sequentially follow the valley portions between the minute protrusions, a large number of polygonal regions surrounding each minute protrusion are obtained in plan view.
  • a net-like pattern formed by linking is produced.
  • a line segment constituting such a mesh pattern is referred to as a “mesh dividing line”.
  • the adjacent minute protrusions related to the distance d are protrusions that share a part of the line segment constituting the mesh-like dividing line.
  • the minute protrusion is defined in more detail as follows.
  • the effective refractive index at the interface between the transparent substrate surface and the adjacent medium is continuously changed in the thickness direction to prevent reflection. It is necessary to satisfy the following conditions.
  • the protrusion spacing which is one of these conditions, when the minute protrusions are regularly arranged with a constant period as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-70040, Japanese Patent No. 4632589, etc.
  • a preferable condition that can more reliably exhibit the antireflection effect for all wavelengths in the visible light band is d ⁇ 300 nm, and a more preferable condition is an oblique direction (at least 45 degrees with respect to the normal of the surface of the substrate 2). D ⁇ 200 nm from the viewpoint of reducing the cloudiness when viewed from an angle direction.
  • the lower limit value of the period d is usually d ⁇ 50 nm, preferably d ⁇ 100 nm, for reasons such as the expression of the antireflection effect and ensuring the isotropic (low angle dependency) of the reflectance.
  • the distance d between adjacent minute protrusions varies. More specifically, as shown in FIG. 2, when viewed from the normal direction of the front or back surface of the substrate, when the microprojections are not regularly arranged at a constant period, the repetition period P of the protrusions In some cases, the distance d between adjacent protrusions cannot be defined, and even the concept of adjacent protrusions is suspicious. Therefore, in such a case, it is calculated as follows.
  • FIG. 2 is an enlarged photograph actually obtained by an atomic force microscope.
  • the maximum point of the height of each protrusion (hereinafter, also simply referred to as “maximum point”) is detected from the obtained in-plane arrangement.
  • a method for obtaining the maximum point (a) a method for obtaining the maximum point by sequentially comparing the plane coordinates on the enlarged photograph of the planar view shape and the height data obtained from the corresponding sectional shape, (b) ) Various methods such as a method of obtaining a maximum point by image processing of a planar view enlarged photograph obtained by converting the height distribution data in the plane coordinates on the base material obtained by AFM into a two-dimensional image can be applied.
  • FIG. 2 is an enlarged photograph (corresponding to the image density is high) by AFM
  • FIG. 1 is an enlarged photograph (corresponding to the image density is high) by AFM
  • FIG. 3 is a diagram showing a detection result of the maximum point by processing of image data related to the enlarged photograph shown in FIG.
  • each point indicated by a black dot is a local maximum point of each fine protrusion.
  • image data is processed in advance by a low-pass filter based on a Gaussian characteristic of 4.5 ⁇ 4.5 pixels, thereby preventing erroneous detection of the maximum point due to noise.
  • Delaunay diagram with the detected maximum point as the mother point is created.
  • Delaunay diagram is obtained by dividing the Voronoi region adjacent to the Voronoi region when the Voronoi division is performed with each local maximum as the generating point, and connecting the adjacent generating points with line segments. This is a net-like figure made up of triangular aggregates.
  • Each triangle is called a Delaunay triangle, and a side of each triangle (a line segment connecting adjacent generating points) is called a Delaunay line.
  • FIG. 4 is a diagram in which the Delaunay diagram (represented by white line segments) obtained from FIG. 3 is superimposed on the original image of FIG.
  • the Delaunay diagram has a dual relationship with the Voronoi diagram.
  • Voronoi division is defined by Voronoi division lines b that are perpendicular bisectors of line segments (Droney lines) that connect between adjacent generating points that are maximum points p of the fine protrusions.
  • Voronoi division lines b that are perpendicular bisectors of line segments (Droney lines) that connect between adjacent generating points that are maximum points p of the fine protrusions.
  • a plane is divided by a net-like figure made up of a collection of closed polygons.
  • a network figure obtained by Voronoi division is a Voronoi diagram, and each closed region is a Voronoi region.
  • a point that is a starting point of each Voronoi dividing line and is also a vertex of a polygon that constitutes each Voronoi region is referred to as a Voronoi branch point.
  • FIG. 6 is a histogram of the frequency distribution created from the Delaunay diagram of FIG. As shown in FIG. 2 and FIG. 10, when there is a groove-like recess at the top of the projection, or the top is split into a plurality of peaks, this is calculated from the obtained frequency distribution.
  • the data resulting from the fine structure in which the concave portion is present on the top of the projection and the fine structure in which the top is split into a plurality of peaks are removed, and only the data of the projection body itself is selected to create a frequency distribution.
  • a single peak that does not have such a fine structure in a fine structure in which a concave portion exists at the top of the protrusion, or a fine structure related to a multi-modal micro protrusion in which the top is divided into a plurality of peaks, a single peak that does not have such a fine structure.
  • the distance between adjacent local maximum points is clearly different from the numerical value range in the case of a sexual microprojection.
  • the frequency distribution is detected. More specifically, for example, about 5 to 20 adjacent single-peaked microprotrusions are selected from a magnified photograph of a microprotrusion (group) as shown in FIG.
  • FIG. 6 shows a frequency distribution before such exclusion processing is performed.
  • exclusion processing may be executed by setting the above-described maximum inspection filter.
  • the average value d AVG and the standard deviation ⁇ are obtained from the frequency distribution of the distance d between adjacent protrusions thus obtained.
  • the height of the protrusion is defined by applying a similar method. In this case, the relative height difference of each local maximum point position from a specific reference position is acquired from the local maximum point obtained by the above (2), and is histogrammed.
  • FIG. 7 is a diagram showing a histogram of the frequency distribution of the protrusion height H with the protrusion root position obtained in this way as a reference (height 0).
  • the average value HAVG of the protrusion height and the standard deviation ⁇ are obtained from the frequency distribution based on the histogram.
  • the average value H AVG 178 nm
  • the standard deviation sigma 30 nm.
  • the frequency distribution is obtained by adopting the highest apex among the plural apexes belonging to the same microprotrusion as the protrusion height of the microprotrusion.
  • the reference position when measuring the height of the projection described above is based on the bottom of the valley (minimum point of height) between adjacent minute projections as a reference of height 0.
  • the height of the valley bottom itself varies depending on the location (for example, as described later with reference to FIG. 24, when the height of the valley bottom has undulation with a period larger than the distance between adjacent projections of the microprojections, etc.)
  • a preferable condition that can more reliably exhibit the antireflection effect for all wavelengths in the visible light band is dmax ⁇ 300 nm, and a more preferable condition is dmax ⁇ 200 nm. Also, dmax ⁇ 50 nm is usually satisfied and dmax ⁇ 100 nm is preferable because of the antireflection effect and ensuring the isotropic (low angle dependency) of the reflectance.
  • the antireflection effect can be sufficiently achieved by satisfying the condition of dmax ⁇ ⁇ max.
  • the shortest wavelength ⁇ min in the visible light band is 380 nm
  • the sufficient condition dmax ⁇ ⁇ min for expressing the antireflection effect in all the visible light wavelength bands is also satisfied.
  • the average protrusion height H AVG 178 nm
  • the average protrusion height H AVG ⁇ 0.2 ⁇ ⁇ max 156 nm (assuming that the longest wavelength ⁇ max of the visible light wavelength band is 780 nm)
  • FIG. 7 is a diagram showing a manufacturing process of the antireflection article 1.
  • an uncured and liquid ultraviolet curable resin that forms the microprojection-shaped receiving layer 4 is applied to the base material 2 in the form of a strip by the die 12.
  • coating of an ultraviolet curable resin not only the case by the die
  • the substrate 2 is pressed and pressed against the peripheral side surface of the roll plate 13 which is a mold for shaping the antireflection article by the pressing roller 14, whereby the substrate 2 is uncured and liquid.
  • the acrylate-based ultraviolet curable resin is closely attached, and the ultraviolet curable resin is sufficiently filled in the concave portions having a minute uneven shape formed on the peripheral side surface of the roll plate 13.
  • the ultraviolet curable resin is cured by irradiation with ultraviolet rays, and thereby a microprojection group is produced on the surface of the substrate 2.
  • the substrate 2 is peeled off from the roll plate 13 through the peeling roller 15 together with the cured ultraviolet curable resin.
  • an anti-reflection article 1 is produced by producing an adhesive layer or the like on the substrate 2 as necessary, and then cutting it into a desired size.
  • the antireflection article 1 is mass-produced efficiently by sequentially molding the minute shape produced on the peripheral side surface of the roll plate 13 which is a mold for molding on the long base material 2 made of a roll material.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the configuration of the roll plate 13.
  • the roll plate 13 has a fine concavo-convex shape formed on the peripheral side surface of the base material, which is a cylindrical metal material, by repeating anodizing treatment and etching treatment, and the fine concavo-convex shape is formed on the substrate 2 as described above. It is shaped. For this reason, a columnar or cylindrical member in which a high-purity aluminum layer is provided at least on the peripheral side surface is used as the base material. More specifically, in this embodiment, a hollow stainless steel pipe is applied to the base material, and a high-purity aluminum layer is provided directly or via various intermediate layers. In addition, it may replace with a stainless steel pipe and may apply pipe materials, such as copper and aluminum.
  • the roll plate 13 fine holes are densely formed on the peripheral side surface of the base material by repeating the anodizing treatment and the etching treatment, and the fine holes are dug, and the diameter of the roll plate 13 increases as it approaches the opening.
  • the concavo-convex shape is produced by gradually increasing the diameter of the fine holes.
  • the roll plate 13 is densely formed with a large number of fine holes whose diameter gradually decreases in the depth direction, and the antireflection article 1 has a diameter gradually corresponding to the fine holes as it approaches the top.
  • a fine concavo-convex shape is produced by the small protrusions with a small diameter.
  • the arrangement of the fine protrusions in the plan view can be changed. Protrusions are arranged.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a manufacturing process of the roll plate 13.
  • the peripheral side surface of the base material is made into a super mirror surface by an electrolytic composite polishing method that combines electrolytic elution action and abrasion action by abrasive grains (electrolytic polishing).
  • electrolytic composite polishing method that combines electrolytic elution action and abrasion action by abrasive grains (electrolytic polishing).
  • aluminum is sputtered on the peripheral side surface of the base material to produce a high-purity aluminum layer.
  • the base material is processed by alternately repeating the anodic oxidation processes A1,..., AN, and the etching processes E1,.
  • a fine hole is produced on the peripheral side surface of the base material by an anodic oxidation method, and the produced fine hole is further dug.
  • various methods applied to the anodic oxidation of aluminum can be widely applied, for example, when a carbon rod, a stainless steel plate, or the like is used for the negative electrode.
  • various neutral and acidic solution can also be used also about a solution, More specifically, a sulfuric acid aqueous solution, a oxalic acid aqueous solution, a phosphoric acid aqueous solution etc. can be used, for example.
  • the fine holes are formed in shapes corresponding to the target depth and the shape of the fine protrusions, respectively, by managing the liquid temperature, the applied voltage, the time for anodization, and the like.
  • the mold is immersed in an etching solution, the hole diameter of the fine hole produced and dug in the anodizing process A1,.
  • These fine holes are shaped so that the hole diameter becomes smaller and smoother.
  • the etching solution various etching solutions applied to this type of treatment can be widely applied. More specifically, for example, an aqueous sulfuric acid solution, an aqueous oxalic acid solution, an aqueous phosphoric acid solution, or the like can be used. .
  • the anodizing process and the etching process are alternately performed a plurality of times, so that fine holes for forming are formed on the peripheral side surface of the base material.
  • the anodizing solution itself such as an oxalic acid aqueous solution used in the anodizing treatment is brought into contact with the base material without applying a voltage, it also functions as an etching solution. Therefore, the anodizing treatment solution and the etching solution are the same solution, and the anodizing treatment is performed by sequentially applying a predetermined voltage for a predetermined time while the base material is immersed in a bath containing the same solution, and no voltage is applied. Etching can also be performed by immersing in a predetermined time.
  • the direction of the force applied to the microprojection group of the antireflection article by the object in contact with the antireflection article that is, the microprotrusion on the action line Since they exist at a constant cycle, the microprotrusions on the same line of action receive force from the object sequentially and sequentially. Therefore, when the external force destroys the microprotrusions that come into contact first, the microprotrusions on the line of action are continuously destroyed. In addition, the fragments of the microprojections that are destroyed first collide with other microprojections on the action line sequentially, and the number of the fragments also increases avalanche.
  • the microprotrusions are further destroyed.
  • the shape of the microprojections is uniformly damaged over a wide range, thereby deteriorating the antireflection function.
  • white turbidity, scratches, etc. occurred at the contact points, resulting in poor appearance.
  • the surface shape of the anti-reflective article having improved anti-scratch property while maintaining a sufficient anti-reflective function is changed to AFM (Atomic Force Microscope) and SEM (Scanning Electron Microscope: Scanning Electron).
  • AFM Atomic Force Microscope
  • SEM Scanning Electron Microscope: Scanning Electron
  • the antireflection article in which the microprotrusions are arranged in a non-lattice shape in a plan view has a force applied to the microprojection group as compared with the antireflection article in which the microprotrusions are arranged in a lattice form. Since the minute protrusions do not exist on the action line at a constant period, the minute protrusions on the same action line do not receive a force from the object successively. Therefore, even when the external force destroys the microprotrusions that come into contact first, the microprotrusions on the action line are not continuously destroyed.
  • the fragments of the microprojections that are first destroyed also sequentially collide with the microprojections on the action line, and the number of the fragments does not increase avalanche.
  • the antireflection article of the present invention is less likely to cause damage to minute protrusions due to external force. Even if the microprojections on the surface of the antireflective article are locally destroyed by an external force, such destruction remains locally.
  • the antireflection article of the present invention in which the minute protrusions are arranged in a specific non-lattice shape in plan view has improved scratch resistance compared to the antireflection article in which the minute protrusions are arranged in a lattice shape.
  • the antireflection performance is deteriorated, and visible scratches are hardly generated. Further, even when the microprojection is damaged by an external force, the area of the damaged portion can be reduced.
  • the effect of reducing and mitigating the breakage of the microprotrusions caused by the external force as described above can be achieved more effectively.
  • the Voronoi diagram is different from the hexagonal lattice (tortoise shell lattice), and the arrangement of the microprojections is more disrupted. Therefore, the effect of improving the scratch resistance of the microprojections can be improved.
  • the trough portion means a region having a minimum height (swelled portion) between adjacent minute protrusions as a center and a half or less of the average protrusion height of the minute protrusion group.
  • the microprojections are arranged along the Voronoi arrangement, and at least a part of the mesh-like dividing line formed around the microprojections on the valley between the adjacent microprojections
  • the mesh dividing line coincides with the Voronoi dividing line in an area of 20% or more, preferably 50% or more of the surface of the antireflection article.
  • the microholes are dug while expanding the hole diameter by alternately repeating the anodizing treatment and the etching treatment, thereby providing the microprojections.
  • a fine hole is created.
  • Multi-modal microprotrusions are created by microholes having a concave shape corresponding to the top of the structure, and such microholes are etched very closely. It is thought that it is produced integrally by processing.
  • the Voronoi arrangement it is realized by appropriately varying the arrangement of the fine holes produced by anodization. be able to.
  • the conditions in the anodizing treatment are set so as to obtain a moderate variation in size, and the arrangement of the microprojections is controlled with this, so that the microprojections are arranged in a non-lattice manner, and , Producing an anti-reflective article, at least a portion of which is arranged along the Voronoi arrangement.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view (FIG. 10 (a)), a perspective view (FIG. 10 (b), and a plan view (FIG. 10 (c)) for explaining a multi-peak microprojection having a plurality of vertices.
  • 10 is a diagram schematically showing for easy understanding
  • FIG. 10A is a diagram showing a cross-section taken along a broken line connecting the vertices of continuous microprotrusions.
  • the xy direction is the in-plane direction of the base material 2
  • the z direction is the height direction of the microprojections.
  • the cross-sectional area (cross-sectional area in the case of cutting along a plane orthogonal to the height direction (a plane parallel to the XY plane in FIG. 10)) gradually decreases as it moves away from 2 and toward the apex, and is produced with one apex. However, some of the microprotrusions are attached to the tip as if they were combined.
  • the apex is divided into two by the groove g (5A), the apex is divided into three by the groove g (5B), and the apex is further divided by the groove g
  • the shape of the unimodal microprotrusions 5 was roughly rounded at the top like a paraboloid or sharp at the apex like a cone.
  • the shape of the multimodal microprotrusions 5A, 5B is roughly the same as the shape of the single-peak microprotrusions 5 in the vicinity of the tops by radially cutting groove-like recesses.
  • the multi-peak microprotrusions are created from the microholes that are manufactured in close proximity, and are formed by integrating the microholes.
  • the close minute holes related to such integration are caused by chemical treatment of the aluminum material by anodizing treatment.
  • the top part is created by the shape of the radial grooves formed on the top part, and the top part is divided into the peaks associated with each vertex.
  • the longitudinal cross-sectional shape when cutting along a virtual cut surface including a plurality of peaks and including the height direction (Z-axis direction in FIG. 10) includes a plurality of local maximum points, and the vicinity of each local maximum point is a convex curve.
  • Algebraic curve Z a 2 X 2 + a 4 X 4 + .. + a 2n X 2n + .. where n is a natural number, a1, a2,. It is a coefficient.
  • the antireflective article of the present invention can also exhibit good scratch resistance by the microprojection group including such multimodal microprojections. That is, in such multi-peak microprojections having a plurality of vertices, the thickness of the skirt portion relative to the size in the vicinity of the vertices is relatively thicker than that of a single-peak microprojection. Thereby, it can be said that the multimodal microprotrusions are superior in mechanical strength to the single-peak microprotrusions. Thus, when there are multi-peaked microprojections having a plurality of vertices, it is considered that the anti-reflective article has improved scratch resistance as compared with the case of using only single-peak microprojections.
  • the external force when an external force is applied to the antireflection article, the external force is distributed and received at more vertices than when only a single-peaked microprojection is used.
  • the microprotrusions it is possible to make it difficult for the microprotrusions to be damaged, thereby reducing the local deterioration of the antireflection function and further reducing the appearance defects.
  • the area of the damaged portion can be reduced.
  • highest peak height (foot height of the highest peaks belonging to the same microprojections) is to produce the average value H AVG or more microprojections of the projection height, the external force First, each peak portion is received and sacrificially damaged, thereby preventing wear of the main body portion lower than the peak of the microprojection and the microprojection having a height lower than that of the multimodal microprojection. This can also reduce local deterioration of the antireflection function and further reduce the occurrence of poor appearance.
  • the distance d between adjacent protrusions (value on the horizontal axis).
  • the maximum value of the long distance corresponds to the arrangement of the microprojection bodies (the part from the middle to the heel below the top part), while the maximum value of the short distance exists in the vicinity of the top part.
  • the apex (peak) of corresponds to the apex (peak) of.
  • the multi-peak microprotrusions can improve the scratch resistance due to their presence, but if they do not exist sufficiently, the effect of improving the scratch resistance cannot be fully exhibited.
  • the ratio of the number of multimodal microprojections in all the microprojections present on the surface is set to 10% or more.
  • the ratio of the multimodal microprojections is 30% or more, preferably 50% or more.
  • the heights of the microprojections are variously different.
  • the height of each microprotrusion is the height of the peak (highest peak) having the highest height at the top of a specific microprotrusion that shares the ridge (root).
  • the height of the only peak (maximum point) at the top is the projection height of the microprojection.
  • the microprojections have the highest peak height among a plurality of peaks sharing the ridge at the top. Of height.
  • the heights of the microprojections are variously different, for example, even when the shape of the microprojections having a high height is damaged by contact with an object, the shape is maintained in the microprojections having a low height. It will be.
  • the antireflection article local deterioration of the antireflection function can be reduced, and furthermore, occurrence of poor appearance can be reduced, and as a result, scratch resistance can be improved.
  • the dust when dust adheres between the minute projection group on the surface of the antireflection article and the object, the dust functions as an abrasive when the article slides relative to the antireflection article. (Group) wear and damage will be promoted.
  • the dust strongly contacts the microprojections having a high height and is damaged.
  • the contact with the microprojections having a low height is weakened, and the damage is reduced for the microprojections having a low height, and the antireflection performance is maintained by the microprojections having a low height remaining intact or slightly scratched.
  • the microprotrusion group having a distribution (height difference) in the height of each microprotrusion has a broad antireflection performance, and light having a mixture of multiple wavelengths such as white light, or a wideband
  • the variation needs to be 10 nm or more when defined by the standard deviation.
  • the height variation is preferably 10 nm or more and 50 nm or less.
  • the antireflection performance can be improved as compared with the case of using only single-peaked microprojections. That is, the multi-peak microprotrusions 5A, 5B, etc., as shown in FIGS. 2, 10, 24, etc., have the same distance between adjacent protrusions and the same protrusion height. However, the light reflectance is further reduced as compared with the single-peaked microprojections. The reason for this is that the multi-modal microprotrusions 5A, 5B, etc. have a higher rate of change in the effective refractive index in the vicinity of the apex than the monomodal microprotrusions below the apex (in the middle and the heel). This is because becomes smaller.
  • n ef (z) 1 ⁇ S A (z) / (S A (z) + S M (z)) + n M ⁇ S M (z) / (S A (z) + S M (z)) (Formula 1 ) It is represented by Here, 0 ⁇ z ⁇ H PEAK MAX , and H PEAK MAX is the height of the highest peak of the microprotrusions.
  • the refractive index n A of the peripheral medium and the refractive index n M of the constituent material of the microprojections are respectively expressed as a total sectional area S A (z) of the peripheral medium and a total value S M (z) of the total sectional area of the microprojections. Proportionally distributed value.
  • the ratio of the total cross-sectional area S A (z) of a certain peripheral medium is further increased as compared with the ratio of the total cross-sectional area S M (z) of the microprojections having a relatively high refractive index.
  • multi the effective refractive index of a single-peak microprojection the difference between the refractive index of the surrounding medium and
  • n A (z) 1,
  • the effective refractive index of the microprojection group including the multi-peak microprojections (including the peripheral medium between the microprojections) in the vicinity of the top portion is higher than that of the single-peak microprojection group.
  • the difference between the refractive index of the surrounding medium (air), more specifically, the rate of change of the refractive index per unit distance in the height direction of the microprotrusions, in other words, the direction of the refractive index height It can be seen that the continuity of change can be further increased.
  • the microprotrusion group including the peripheral medium between the microprotrusions
  • the light reflectance is reduced as compared with the projection group consisting of only the minute projections 5.
  • the maximum value dmax of the distance between adjacent projections is set to a sufficiently small value not more than the shortest wavelength ⁇ min of the wavelength band of the electromagnetic wave for preventing reflection. It is possible to exhibit a sufficient antireflection effect.
  • a phenomenon in which adjacent minute protrusions are brought into contact with each other and integrated together is likely to occur. When sticking occurs, the substantial distance d between adjacent protrusions increases by the number of minute protrusions integrated together.
  • the antireflection effect is locally impaired.
  • each peak of the multi-peak microprojection has a small ratio of the height of the peak to the width of the ridge, and 1 / of the ratio of the height of the apex to the width of the ridge of the single-peak microprojection. It is about 2 to 1/10. Therefore, for the same external force, the peak of the multimodal microprotrusions is less likely to deform than the single-peak microprotrusions.
  • the main body itself of the multimodal microprotrusions has a larger distance between adjacent protrusions and a higher strength than the ridges. Therefore, after all, the microprojection group composed of multimodal microprotrusions can easily achieve both stickiness and low reflectivity compared to the projection group composed of monomodal microprotrusions.
  • the moth eye according to the assumed antireflection wavelength is used.
  • the structure and having a height distribution as mentioned above, even when using materials with lower hardness due to process requirements, etc., it prevents sticking to each other.
  • the height of the minute protrusion can be about 50 nm.
  • the infrared region around 700 nm about 150 nm to 400 nm in consideration of practical use. Is possible.
  • the top structure of the microprotrusions can be improved from the conventional single peak to achieve both height and reflectivity, and it is difficult to cause sticking physically, and the reflectivity can be effectively reduced. It has become.
  • the interval between the microholes produced by anodization is varied. Can be realized.
  • the variation in the height of the fine hole is due to the variation in the depth of the fine hole produced in the roll plate, and the variation in the depth of the fine hole is also caused by the variation in the anodizing process. It can be said that.
  • the applied voltage (formation voltage) in the anodic oxidation treatment and the interval between the fine holes are in a proportional relationship, and the variation increases when the applied voltage deviates from a certain range.
  • the voltage is 15 V (first step) to 35 V (second step: about 2.3 times the first step).
  • the anodizing treatment may be performed using a power source having a large voltage fluctuation rate.
  • FIG. 12 is a Voronoi diagram dual to the Delaunay diagram of FIG. 4 and is a reference diagram showing an example in which Voronoi dividing lines (shown by white line segments) are superimposed on the original image of FIG. .
  • FIG. (Note that the dividing line is a division using the three-dimensional measurement values of the embodiment, and a part of each of the multimodal vertices is divided, but this depends on the interpretation of the measurement values. As is apparent from the figure, it is a good approximation of the plane center of gravity as described above.
  • an anodic oxidation solution was applied to the first step, and an aqueous phosphoric acid solution having a water temperature of 20 ° C. and a concentration of 1.0 M was applied to the second step.
  • the number of times of anodizing treatment and etching treatment is 3 ( ⁇ 5) times.
  • the microprojections are arranged in a non-lattice shape in plan view, and at least a part of the microprojections is arranged along the Voronoi arrangement.
  • the Voronoi dividing line was calculated
  • FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure used for examining the Voronoi division gland. This processing procedure is performed by executing a program used for this processing in the computer.
  • data to be used for the process is input to the computer (step SP1).
  • the z coordinate value is a coordinate value in the height direction related to each pixel detected by the AFM.
  • the region dividing process is a process of dividing the two-dimensional image based on the xy coordinate values into the minute protrusions by classifying the height data including the input xy coordinate values into the minute protrusions.
  • step SP3 the center-of-gravity coordinates relating to the planar view are detected from the coordinate values relating to the minute protrusions thus classified.
  • FIG. 14 is a flowchart showing in detail the area dividing process.
  • the rearrangement process is first executed (step SP11).
  • the rearrangement process is a process of sorting the input data in descending order.
  • an x-coordinate value, a y-coordinate value, and a z-coordinate value which are elements of a data structure representing each pixel, are set with an attribute and a maximum value flag, respectively, to obtain data for each pixel.
  • the attribute is information indicating the classification result of each pixel, and is four states of unset, temporary placement, region boundary, and class ID.
  • the maximum value flag is a flag used for vertex detection processing. These attributes and maximum value flags are initially set to initial values.
  • the iterative process (the processes of SP12 to SP13) is repeatedly executed, so that the data of each pixel registered in the pixel list is sequentially selected and classified in descending order of height.
  • pixel data to be processed is selected, and it is determined whether or not the attribute of the pixel data is “temporary placement” (step SP14).
  • temporary placement refers to a case where the pixel data to be processed this time is likely to be a pixel related to a trough or a groove of a multimodal protrusion in the processing of other pixel data so far. The attribute to be set.
  • the pixel to be processed is “temporary placement”, by setting the attribute of this pixel to the boundary region, the pixel is set to the boundary (which is a valley) between the minute protrusions (step SP15). Switch processing to pixel.
  • a pixel having a cluster ID already set a pixel subjected to an iterative process
  • Determination is made (step SP16). If there is no neighboring pixel for which the cluster ID has already been set, the pixel is set to the maximum value, the “maximum value flag” is set to true, and the attribute is set to the cluster ID of (number of already set classes + 1).
  • step SP17 the processing is switched to the next pixel. If there is already a neighboring pixel for which the cluster ID is set, it is determined whether or not the number of neighboring pixels for which the cluster ID is set (clustered neighboring pixels) is one (step SP18).
  • step SP19 it is further determined whether or not there are pixels whose attributes are set to “temporary placement” in the neighboring eight pixels adjacent to the pixel. If the set pixel does not exist, the cluster ID of the pixel for which the cluster ID is set is set in the attribute of the processing target pixel (step SP20), and thereby the minute projection of the neighboring pixel from which the processing target pixel is detected And the processing is switched to the next pixel.
  • the attribute of this pixel is set as the boundary.
  • the region is set (step SP21), and the processing is switched to the next pixel.
  • step SP22 If there are two or more neighboring pixels for which a cluster ID has already been set, the attribute of this pixel is set in the boundary region (step SP22), and the attribute is set to “temporary” for the neighboring eight pixels adjacent to the pixel. Is determined (step SP23), and when there is no pixel set to “temporary placement”, the processing is switched to the next pixel.
  • the attribute of this pixel is set to the boundary region (step SP22), and the attribute is set to “temporary” for the neighboring eight pixels adjacent to the pixel.
  • the processing is switched to the next pixel.
  • temporary placement setting processing is executed (step SP25).
  • the normal direction of the curved surface obtained from the XYZ coordinate values of these neighboring 8 pixels is calculated from the Z coordinate values of these neighboring 8 pixels, and the normal line based on this normal direction is projected onto the XY plane.
  • the direction of the valley is obtained from the processing target pixel.
  • the attribute of the pixel in the direction of the valley thus obtained is set to “temporary placement”.
  • the boundary S is detected by sequentially setting the attributes with reference to the attribute settings of the adjacent eight pixels in order from the pixel having the highest height.
  • FIGS. 15A and 15B (a) and (e) are views of the fine protrusions in plan view, and (b), (c) and (d) are views seen from the side.
  • the pixels each having a z-coordinate value are classified by the cluster ID for each minute protrusion.
  • the x coordinate value and the Y coordinate value of each pixel classified in this way by the cluster ID are averaged for each cluster ID, and the center of gravity is calculated.
  • the x coordinate and the y coordinate are detected.
  • n is the number of pixels of each cluster ID.
  • FIG. 16 is a diagram showing boundaries and centroid points detected by this series of processing, together with vertices detected in the first embodiment. According to FIG. 16, it can be seen that the vertex and the center of gravity substantially coincide.
  • the black circle points are vertices, and the black square points are centroids.
  • the center of gravity detected in this way is set as a generating point, and the Voronoi division glands are obtained in the same manner as in the first embodiment.
  • the Voronoi dividing glands are found almost the same as when the vertex is used as the mother point, and furthermore, the mesh-like dividing line formed surrounding each microprojection is the center of gravity of the microprojection in plan view. It was confirmed that it coincided with the Voronoi dividing line as the generating point.
  • FIG. 17 is a diagram showing the frequency distribution of the number of branch points. According to the measurement result of the frequency distribution, the number of branch points is the largest at 6, but the center of the frequency distribution is biased to a side less than 6, so that even with this branch point number, It can be seen that they are arranged in a non-lattice shape in plan view.
  • the same effect as in the first embodiment can be obtained even if the Voronoi division gland is obtained by actually applying the center of gravity to the mother point instead of the apex of the microprojections.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view (FIG. 18 (a)), a perspective view (FIG. 18 (b)), and a plan view (FIG. 18 (c)) for explaining a convex protrusion group composed of a plurality of minute protrusions. is there.
  • FIG. 18 is a diagram schematically showing for easy understanding, and FIG. 18A shows the vertices of the continuous minute projections, a part of which constitutes the convex projection group 50. It is a figure which takes and shows a cross section by the broken line to connect.
  • the convex protrusion group 50 is a group of micro protrusions in which a plurality of peripheral micro protrusions 52 having relatively low heights are arranged around the one top micro protrusion 51 having a relatively high height. Shall be said. (Hereinafter, the top microprojections 51 and the peripheral microprojections 52 are also simply referred to as “microprojections”.)
  • the convex projection group 50 has a plurality of peripheral microprojections as they move away from the top microprojections. It is preferable that they are arranged so that the height decreases sequentially.
  • the convex projection group 50 constituted by a plurality of microprojections having different heights, for example, even when the shape of the top microprojection 51 having a high height is impaired by contact with an object, the height The shape of the low peripheral microprojections 52 is maintained. Since the convex projection group 50 is configured as described above, the antireflection article can reduce the local deterioration of the antireflection function, and further reduce the occurrence of appearance defects. Abrasion property can be improved.
  • the dust when dust adheres between the minute protrusions on the surface of the antireflection article 1 and another object, the dust functions as an abrasive when the object slides relative to the antireflection article. As a result, wear and damage of the microprotrusions are promoted.
  • the dust strongly contacts the high top microprojections 51 and damages them.
  • the contact with the peripheral microprotrusions 52 having a low height is weakened, and the peripheral microprotrusions 52 having a low height are reduced in damage, and the antireflection performance is maintained by the peripheral microprotrusions 52 remaining intact or lightly.
  • the convex projection group 50 only the top microprojections 51 come into contact with various member surfaces arranged to face the antireflection article 1, for example. Thereby, it is possible to remarkably improve the slip as compared with the case where only the minute protrusions having the same height are used, and it is possible to easily handle the antireflection article in the manufacturing process or the like.
  • the variation needs to be 10 nm or more when defined by the standard deviation. However, when the variation is larger than 50 nm, a feeling of surface roughness due to the variation can be felt. Therefore, the height variation is preferably 10 nm or more and 50 nm or less.
  • the convex protrusion group 50 when the peripheral microprotrusions 52 become lower in height as they move away from the top microprotrusions 51, more preferably, as shown in FIG.
  • the envelope surface of the convex protrusion group 50 that is configured to include the apexes (P1, P2,...) And is wide from the apex (P1) to the lower end (r0) of the top microprojection 51 has a bell shape.
  • the convex protrusion group 50 can exhibit the same effect as the effect of a single minute protrusion in a so-called moth-eye structure as a whole group. Therefore, the antireflection article 1 including the convex protrusion group 50 exhibits the effect of improving the scratch resistance described above, and is equivalent to or more than when only a single minute protrusion is present. The antireflection effect can be exhibited.
  • the envelope surface of the convex protrusion group 50 is a part of a free-form surface created by a Bezier curve (or B-spline curve) or the like including each local maximum point of the fine protrusion of the antireflection article 1.
  • the maximum value of the distances between a plurality of r0 on one envelope surface is defined as the width W of the convex protrusion group 50.
  • the width W of the convex protrusion group 50 is 780 nm or less, as described above, as in the case where the distance d between adjacent single protrusions is ⁇ max (780 nm) or less.
  • the convex protrusion group 50 can contribute to the improvement of the antireflection effect at the maximum wavelength in the visible light band.
  • the width W of the convex projection group 50 is 380 nm or less, it can contribute to the improvement of the antireflection effect for light of all wavelengths in the visible light band.
  • the antireflection performance is broadened, such as white light. It is advantageous for realizing a low reflectivity in the entire spectrum band with respect to light in which multiple wavelengths are mixed or light having a broad spectrum. This is because the wavelength band of electromagnetic waves that can exhibit good antireflection performance by such a group of minute protrusions depends on the protrusion height in addition to the distance d between adjacent protrusions.
  • the convex protrusion group 50 can improve the scratch resistance due to its presence, if it does not exist sufficiently, the effect of improving the scratch resistance cannot be fully exhibited. Needless to say, the effect of localizing a damaged portion due to contact with the surface of another member is reduced even if the existence ratio is too large.
  • the proportion of the micro projections constituting the convex projection group 50 among the micro projections existing on the surface (hereinafter, this ratio is also referred to as “convex projection group component ratio”) is 10%. More than 95%.
  • the convex projection group constituent ratio is 30% or more and 90% or less, preferably 50% or more and 85% or less.
  • the height of each minute protrusion has a variation within a predetermined range.
  • the convex protrusion group 50 can be configured by increasing the size. More specifically, when the conditions in the anodic oxidation treatment are limited to a predetermined range, the variation of the minute holes varies based on a certain regularity, and the convex projection group 50 is formed on the antireflection article 1 at a certain rate. I know it is composed.
  • a multi-peak microprotrusion is created by a microhole having a concave portion corresponding to the top of the microprotrusion, and such a microhole is etched very closely. It is thought that it is produced integrally by processing. As a result, the multi-peak microprojections and the single-peak microprotrusions can be mixed by increasing the variation in the anodizing process.
  • FIG. 19 is a diagram showing a cross-sectional profile of the convex protrusion group 50 measured and analyzed by AFM.
  • the convex protrusion group 50 in which three peripheral minute protrusions 52 (P2) are formed around one top minute protrusion 51 (P1) can be seen.
  • FIG. 19 is a cross-sectional profile of a case where an oxalic acid aqueous solution having a water temperature of 20 ° C. and a concentration of 0.02 M is applied, and an anodizing process is performed for 120 seconds with an applied voltage of 40V.
  • an anodic oxidation solution was applied to the first step, and a phosphoric acid aqueous solution having a water temperature of 20 ° C. and a concentration of 1.0 M was applied to the second step.
  • the number of times of anodizing treatment and etching treatment is 3 ( ⁇ 5) times.
  • annular microprojections By the way, when the surface shape of the antireflection article with improved scratch resistance was further observed by AFM and SEM, as shown in FIG. 20, a part of a large number of minute protrusions was one minute with a relatively low height. It was found that an annular microprojection group was formed by surrounding a plurality of relatively high microprojections around the projection. In FIG. 20, 61 and 62 are unimodal microprojections, and 62A is a multimodal microprojection.
  • a part of the microprojections constitutes an annular microprojection group 60 as a group including a plurality of microprojections having different heights (FIGS. 20A, 20B, and 20). (See (c)).
  • the annular microprojection group 60 includes a plurality of, preferably four or more, outer edge microprojections 62 having a relatively high height in a manner that surrounds the periphery of the relatively small inner core microprojections 61. It is said that it is a set of a group of minute protrusions constituted by the above. (Hereinafter, the inner core microprojections 61 and the outer edge microprojections 62 are also simply referred to as “microprojections”.) FIG.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view for explaining an annular microprojection group composed of a plurality of microprojections. 20 (a)), a perspective view (FIG. 20 (b)), and a plan view (FIG. 20 (c)).
  • FIG. 20 is a diagram schematically showing for easy understanding, and FIG. 20A shows the vertices of continuous microprotrusions, a part of which constitutes the annular microprotrusion group 60. It is a figure which takes and shows a cross section by the broken line to connect. 20B and 20C, the xy direction is the in-plane direction of the substrate 2, and the z direction is the height direction of the microprojections.
  • the antireflection article can reduce the local deterioration of the antireflection function, and further reduce the occurrence of appearance defects. Abrasion property can be improved.
  • the dust when dust adheres between the minute projections on the surface of the antireflection article 1 and the object, the dust functions as an abrasive when the object slides relative to the antireflection article and becomes minute. The wear and damage of the protrusions are promoted.
  • dust strongly contacts the outer edge microprojections 62 having a high height, thereby damaging them.
  • the contact with the inner core microprotrusion 61 having a low height is weakened, and the damage to the inner core microprotrusion 61 having a low height is reduced, and the antireflection performance is maintained by the inner core microprotrusion 61 remaining intact or slightly damaged. Is done.
  • the variation needs to be 10 nm or more when defined by the standard deviation.
  • the height variation is preferably 10 nm or more and 50 nm or less.
  • the annular microprojection group 60 can improve the scratch resistance due to its presence, but if it does not exist sufficiently, the effect of improving the scratch resistance cannot be fully exhibited. Needless to say, the effect of localizing a damaged portion due to contact with the surface of another member is reduced even if the existence ratio is too large.
  • the proportion of the microprojections constituting the annular microprojection group 60 among the microprojections existing on the surface (hereinafter, this ratio is also referred to as “annular microprojection group constituent ratio”) is 10%. More than 95%.
  • the constituent ratio of the annular microprojection group is 30% to 95%, preferably 50% to 80%.
  • the antireflection performance is broadened, such as white light. It is advantageous for realizing a low reflectance in the entire spectrum band for light having a mixture of multiple wavelengths or light having a broad spectrum. This is because the wavelength band of electromagnetic waves that can exhibit good antireflection performance by such a group of minute protrusions depends not only on the distance d between adjacent protrusions but also on the protrusion height.
  • the annular microprojection group 60 can be configured in the same manner as the convex projection group 50.
  • FIG. 21 is a photograph showing the annular microprojection group 60, FIG. 21 (a) is based on AFM, and FIG. 21 (b) is based on SEM.
  • FIGS. 21A and 21B an annular microprojection group 60 in which one inner core microprojection 61 is surrounded by five outer edge microprojections 62 can be seen.
  • an oxalic acid aqueous solution having a water temperature of 20 ° C. and a concentration of 0.02 M is applied, and an anodic oxidation process is executed with an applied voltage of 40 V for 120 seconds.
  • an anodic oxidation solution was applied to the first step, and an aqueous phosphoric acid solution having a water temperature of 20 ° C. and a concentration of 1.0 M was applied to the second step.
  • the number of times of anodizing treatment and etching treatment is 3 ( ⁇ 5) times.
  • FIG. 22 is a diagram for explaining an anodizing process and an etching process according to the third embodiment.
  • This embodiment has the same configuration as that of the above-described embodiment except that the configuration according to FIG. 22 is different.
  • a multi-peak microprojection, an annular microprojection group, and the like are more reliably manufactured.
  • the following first to fifth steps are sequentially executed to produce a fine hole to be subjected to a shaping process to produce a roll plate.
  • the relationship between the applied voltage in the anodizing treatment and the pitch of the fine holes is proportional, but in practice, the pitch of the fine holes varies due to the grain boundaries of aluminum used for the treatment.
  • the fine holes are formed in a regular arrangement, assuming that this variation does not exist. 22 (a) to 22 (e)
  • the left diagram shows an enlarged view of the surface of the roll plate 13
  • the right diagram shows an aa cross-sectional view in the left diagram.
  • each step will be described with the same reference numerals as the corresponding steps in FIG.
  • (First step) As shown in FIG. 22 (a), first, after applying the voltage V1 to the aluminum layer on the surface of the shaping mold and performing the anodizing process A1, the etching process E1 is performed to form the fine hole f1. Form.
  • the anodic oxidation step A1 is to create a trigger for the anodic oxidation treatment that follows the flat surface of aluminum. In this case, the etching process may be omitted as appropriate.
  • the etching step E3 is executed.
  • fine holes with different pitches are produced.
  • the voltage to be applied is gradually increased from the voltage V2 to the voltage V3, and the increase in the applied voltage is executed discretely (stepwise)
  • the height distribution of the fine protrusions can be produced discretely, and when the applied voltage is continuously increased, the height distribution of the microprotrusions can be set to a normal distribution.
  • the application time of the applied voltage in the anodizing step A3 and the processing time of the etching step are set longer than those in the first step and the second step described above, as shown in FIG.
  • two fine holes f1 formed in the first anodic oxidation step A1 are dug wide and deep so as to be combined into one, and the bottom surface of the fine hole f3 integrated into one is substantially flat.
  • substantially flat means not only a state where the bottom surface of the fine hole is flat but also a state where the bottom surface is curved with a large curvature radius.
  • the etching step E4 is executed.
  • fine holes are created with a pitch based on the desired interprotrusion spacing.
  • the applied voltage is gradually increased from the voltage V3 to the voltage V4.
  • a part of the fine hole f3 dug by the third step is further dug, and as a result, as shown in FIG. 22 (d), the fine hole f4 is formed, and the fine hole f4 has a height. High unimodal microprotrusions are formed.
  • the etching step E5 is performed.
  • the fine hole f3 formed in the anodic oxidation step A3 and not affected by the anodic oxidation step A4 in the fourth step is formed on the bottom surface of the fine hole f3 as shown in FIG.
  • a plurality of fine holes are formed to form a fine hole f5 corresponding to the multi-peak microprotrusions (a multi-hole protrusion micro-hole forming step).
  • the magnitude of the voltage V1 to be applied the number of fine holes formed in the bottom surface of the fine hole f5 can be increased or decreased, and the interval between the fine holes can be adjusted.
  • the microholes f1, f2, and f4 that form microprojections having different heights and the microhole f5 that forms multimodal microprojections are formed on the surface of the molding die.
  • the fine holes f1 and f2 having different depths produced in the first step and the second step are dug in the third step to form a substantially flat fine hole f3 on the bottom surface.
  • the minute hole f3 is dug to produce the minute hole f4 related to the single-peaked minute protrusion.
  • the bottom surface of the minute hole f3 is processed. A fine hole f5 related to a multi-peak microprojection is produced.
  • the depth of the fine hole produced in each process is controlled.
  • the third embodiment it is possible to produce a roll plate that is used for production of multimodal microprotrusions or the like with a more specific configuration.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view showing an antireflection article according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the antireflective article 71 is provided with a release agent 72 having a refractive index smaller than that of the ultraviolet curable resin (the refractive index is close to the refractive index of air) on the surface.
  • the antireflection article 71 is configured in the same manner as the above-described embodiment except that the configuration regarding the release agent 72 is different.
  • the antireflection article 71 is further prevented from being damaged by the surface release agent 72, and further, the surface is prevented from being soiled.
  • a release agent is provided on the film material or the like, it can prevent scratches and further prevent the surface from being damaged, but the effect of preventing scratches and stains is reduced by the release of the release agent. It will be.
  • microprotrusions are arranged very closely, and in particular, some of these microprotrusions are multimodal microprotrusions. Due to the production of annular microprojections and convex projections due to height variations, the dropout of the release agent is reduced at each stage, resulting in longer scratches and fouling than when using simple film materials. Can be prevented.
  • the release agent various materials that prevent surface damage and contamination, such as silicone resin and fluorine resin, can be widely applied.
  • the release agent is attached to the peripheral side surface of the roll plate and transferred to the antireflection article.
  • the release agent is provided on the antireflection article, it is mixed with the shaping resin layer, Various arrangement methods can be widely applied, for example, when the antireflection article is provided by bleed-out, or when the antireflection article is arranged on the surface of the antireflection article.
  • scratches can be further prevented by providing a release agent.
  • the present invention is not limited to this, and the number of repetitions is any number other than this.
  • the present invention can be widely applied to the case where the treatment is repeated a plurality of times and the final treatment is anodizing treatment.
  • the antireflection article is arranged on the front side surface of various image display panels such as a liquid crystal display panel, an electroluminescent display panel, a plasma display panel, etc.
  • the present invention is not limited to this.
  • it can be widely applied to the case where it is arranged on the back side of the liquid crystal display panel to reduce the reflection loss of incident light from the backlight to the liquid crystal display panel (in the case of increasing incident light utilization efficiency).
  • the surface side of the image display panel is a light output surface of the image display panel and also a surface on the image observer side.
  • the back side of the image display panel is the opposite side of the surface of the image display panel.
  • the incident light from the backlight is incident. It is also a surface.
  • an acrylate-based ultraviolet curable resin is applied to the shaping resin.
  • the present invention is not limited to this, and various ultraviolet curable resins such as epoxy-based and polyester-based resins, Or when using various materials such as acrylate-based, epoxy-based, polyester-based and other electron-beam curable resins, urethane-based, epoxy-based, polysiloxane-based thermosetting resins, and various curing forms of molding resins.
  • microprojections are formed on the receiving layer 4 of the laminate formed by laminating the receiving layer 4 (ultraviolet curable resin layer) on one surface of the substrate 2.
  • the antireflection article 1 is formed by shaping the group and curing the receiving layer 4.
  • the layer structure is a two-layer laminate.
  • the present invention is not limited to such a form.
  • the illustration is omitted, the antireflection article 1 of the present invention may have a single-layer configuration in which microprojections are formed directly on one surface of the substrate 2 without interposing another layer.
  • one or more intermediate layers on one surface of the substrate 2 may be formed, and a microprojection group may be formed on the surface of the receiving layer.
  • the microprojection group is formed only on one surface of the base material 2 (directly or via another layer).
  • the form is not limited.
  • the structure which formed the microprotrusion group each on both surfaces of the base material 2 (directly or through another layer) may be sufficient.
  • the surface opposite to the surface on which the microprojections are formed of the substrate 2 the lower surface of the substrate 2 in FIG. 1).
  • Various adhesive layers are formed, and a release film (release paper) is laminated on the surface of the adhesive layer so as to be peelable.
  • the release film is peeled and removed to expose the adhesive layer, and the antireflection article 1 of the present invention can be laminated and laminated on the desired surface of the desired article by the adhesive layer.
  • the antireflection performance can be easily imparted to a desired article.
  • the adhesive various types of known adhesive forms such as a pressure-sensitive adhesive (pressure-sensitive adhesive), a two-component curable adhesive, an ultraviolet curable adhesive, a thermosetting adhesive, and a hot melt adhesive can be used. .
  • the protective film that can be peeled off is temporarily attached on the surface where the microprojections are formed.
  • the protective film may be peeled off and removed at an appropriate time after construction. In such a configuration, it is possible to prevent the antireflection performance from being deteriorated due to damage or contamination of the microprojection group during storage, transportation, or the like.
  • the surface connecting the valley bottoms (minimum heights) between adjacent minute protrusions is a flat surface having a constant height.
  • the envelope surface connecting the valley bottoms between the microprotrusions has a period D (that is, D> ⁇ max) equal to or longer than the longest wavelength ⁇ max of the visible light band.
  • D that is, D> ⁇ max
  • a wavy configuration may be used.
  • the periodic undulation is only in one direction (for example, the X direction) on the XY plane (see FIGS. 10 and 24) parallel to the front and back surfaces of the base material 2 and in a direction (for example, the Y direction) perpendicular thereto.
  • the height may be constant, or the two directions (X direction and Y direction) in the XY plane may have undulations.
  • the uneven surface 6 that undulates with a period D satisfying D> ⁇ max is superimposed on a large number of microprojections, so that the reflected light remaining without being completely prevented from being reflected by the microprojections is scattered, and the reflected light, particularly the specular surface. It is further difficult to visually recognize the reflected light, so that the antireflection effect can be further improved.
  • An example of a specific manufacturing method for forming a concavo-convex microprojection group having an uneven surface 6 in which the envelope surface connecting the valley bottoms of each microprojection is D (or D MIN )> ⁇ max is as follows. is there. That is, in the manufacturing process of the roll plate 13, a concavo-convex shape corresponding to the concavo-convex shape of the concavo-convex surface 6 is formed on the surface of a cylindrical (or columnar) base material by sandblasting or mat (matte) plating. Next, an appropriate intermediate layer is formed on the uneven surface directly or as necessary, and then an aluminum layer is laminated.
  • an aluminum layer formed with a surface shape corresponding to the uneven surface is subjected to anodizing treatment and etching treatment in the same manner as in the above embodiment to form a microprojection group including microprojections 5, 5A, 5B. To do.
  • the present invention is not limited to this, and the transparent substrate according to the shape of the antireflection article is used.
  • the mold for example, when creating an antireflection article by processing a flat plate or a single wafer using a mold for molding with a specific curved surface shape, the process related to the molding process, the mold is an antireflection article It can change suitably according to the shape of the transparent base material which concerns on the shape of this.
  • the antireflection article having the film shape is arranged on the front side surface of the image display panel or the incident surface of the illumination light has been described.
  • the present invention is not limited to this and is used for various applications. Can be applied. Specifically, it should be applied to applications that are placed on the back surface (image display panel side) of the surface side member such as a touch panel, various window materials, various optical filters, etc. installed on the screen of the image display panel through a gap. Can do.
  • the occurrence of interference fringes such as Newton rings due to light interference between the image display panel and the surface side member is prevented, and the light emission surface of the image display panel and the light incident surface side of the surface side member are It is possible to prevent ghost images due to multiple reflections between them, and to achieve effects such as reduction of reflection loss with respect to image light emitted from the screen and entering these surface side members.
  • a transparent electrode constituting the touch panel As a transparent electrode constituting the touch panel, a specific microprojection group of the present invention is formed on a film or a plate-like transparent substrate, and ITO (indium oxide) is further formed on the microprojection group.
  • ITO indium oxide
  • a material in which a transparent conductive film such as tin) is formed can be used. In this case, it is possible to prevent light reflection between the touch panel electrode and the counter electrode or various members adjacent to the touch panel electrode, thereby reducing the occurrence of interference fringes, ghost images, and the like.
  • the glass plate surface (external side) used for the show window and product display box of the store, the display window and display box of the exhibition of the museum, or both the front and back surfaces (the product or the display side). It may be. In this case, it is possible to improve the visibility of customers and spectators of products, artworks, etc. by preventing light reflection on the surface of the glass plate.
  • the present invention can be widely applied to the case where it is arranged on the surface of a lens or prism used in various optical devices such as glasses, a telescope, a camera, a video camera, a gun sighting scope (sniper scope), binoculars, a periscope.
  • the visibility by preventing light reflection on the lens or prism surface can be improved.
  • it can also be applied to the case where the book is placed on the surface of a printed part (characters, photos, drawings, etc.), thereby preventing light reflection on the surface of characters and the like and improving the visibility of characters and the like.
  • indoor and outdoor light is arranged on the interior side, exterior side of the window of the cockpit (driver's cab, wheelhouse) of vehicles such as automobiles, railway vehicles, ships, and airplanes, or on both sides thereof. Can be prevented from being reflected, and the outside visibility of the driver (driver, steering) can be improved. Furthermore, it can be arranged on the lens or window material surface of a night vision device used for surveillance of crime prevention, gun sighting, astronomical observation, etc., thereby improving visibility at night and in the dark.
  • transparent substrates constituting windows, doors, partitions, wall surfaces, etc. of buildings such as houses, stores, offices, schools, hospitals, etc.
  • position on the surface of a transparent sheet of a greenhouse, an agricultural greenhouse, or a transparent board (window material) can improve the sunlight lighting efficiency.
  • the wavelength band of the electromagnetic wave for preventing reflection is exclusively the visible light band (entire area or partial band thereof).
  • the wavelength band of electromagnetic waves may be set to a wavelength band other than visible light such as infrared rays and ultraviolet rays.
  • the shortest wavelength ⁇ min in the wavelength band of the electromagnetic wave in each of the conditional expressions described above may be set to the shortest wavelength desired for the antireflection effect in the wavelength band of infrared rays, ultraviolet rays, or the like.
  • the antireflection effect cannot be expected in the visible light band (380 to 780 nm), and an antireflection article that exhibits an antireflection effect exclusively for infrared rays having a wavelength of 850 nm or more can be obtained.
  • the film-like antireflection article of the present invention when the film-like antireflection article of the present invention is disposed on the front surface, back surface, or both front and back surfaces of a transparent substrate such as a glass plate, in addition to disposing and covering the entire surface of the transparent substrate, It can also be arranged only in a partial area.
  • a film-shaped antireflection article is attached to the indoor side surface only with an adhesive in a square area at the center, and an antireflection article is provided in the other areas. The case where it does not stick can be mentioned.
  • the antireflection article is arranged only in a partial area of the transparent substrate, it is easy to visually recognize the presence of the transparent substrate without special display or a collision prevention fence, etc.
  • the effect of reducing the risk of collision and injury, and the effect that both the prevention of peeping indoors (indoors) and the transparency of the transparent substrate (in the region where the antireflection article is disposed) can be achieved.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

 モスアイ構造に係る反射防止物品に関して、耐擦傷性を向上する。 微小突起5、5A、5Bが密接して配置され、隣接する微小突起5、5A、5Bの間隔が、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長以下である反射防止物品1において、微小突起5、5A、5Bは、平面視上、非格子状に配置されていて、少なくとも反射防止物品1の一部領域において、隣接する各微小突起間5、5A、5Bの谷部上に各微小突起5、5A、5Bを囲んで形成される網目状分割線が、微小突起5、5A、5Bの平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線bと一致する反射防止物品1とする。

Description

反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
 本発明は、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長以下の間隔で多数の微小突起を密接配置して反射防止を図る反射防止物品に関するものである。
 近年、フィルム形状の反射防止物品である反射防止物品に関して、透明基材(透明フィルム)の表面に多数の微小突起を密接して配置することにより、反射防止を図る方法が提案されている(特許文献1~3参照)。この方法は、いわゆるモスアイ(moth eye(蛾の目))構造の原理を利用したものであり、入射光に対する屈折率を基板の厚み方向に連続的に変化させ、これにより屈折率の不連続界面を消失させて反射防止を図るものである。
 このモスアイ構造に係る反射防止物品では、隣接する微小突起の間隔dが、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長Λmin以下(d≦Λmin)となるよう、微小突起が密接して配置される。又、各微小突起は、透明基材に植立するように、更に透明基材より先端側に向かうに従って徐々に断面積が小さくなるように(先細りとなるように)作製される。
 ところで、この種のモスアイ構造に係る反射防止物品では、耐擦傷性に実用上未だ不十分な問題がある。即ち、反射防止物品は、例えば他の物体が接触等した場合に、反射防止機能が局所的に劣化し、又、接触個所に白濁、傷等が発生して外観不良が発生する。
特開昭50-70040号公報 特表2003-531962号公報 特許第4632589号公報
 本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、モスアイ構造に係る反射防止物品に関して、従来に比して耐擦傷性を向上することを目的とする。
 本発明者は、上記課題を解決するために鋭意研究を重ね、反射防止物品を構成する微小突起を、平面視上、非格子状に配置し、且つ、反射防止物品の一部領域において、隣接する各微小突起間の谷部上に形成され各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致するように、微小突起を配置する、との着想に至り、本発明を完成するに至った。
  具体的には、本発明では、以下のようなものを提供する
 (1) 微小突起が密接して配置され、隣接する前記微小突起の間隔が、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長以下である反射防止物品において、
 前記微小突起は、平面視上、非格子状に配置されていて、
 少なくとも反射防止物品の一部領域において、
 隣接する各微小突起間の谷部上に各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致する。
 (1)によれば、反射防止物品表面には、微小突起が非格子状に配置されており、且つ、反射防止物品の一部領域においては、微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致するようにした。微小突起が非格子状に配置されていることにより、一部の微小突起が損傷した場合でも、損傷領域の拡大を抑制することがでる。又、各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致していることによって、パターン認識的なノイズの発生を防止しつつ、十分な反射防止性能を発揮することができる。
 (2) (1)において、反射防止物品表面の20%以上の領域において、前記網目状分割線が、前記ボロノイ分割線と一致する。
 (2)によれば、本発明特定の非格子状配置をした微小突起群による作用効果が特に支配的となるため、反射防止物品の微小突起の一部の微小突起が損傷した場合でも、反射防止効果も維持しつつ、且つ、損傷領域の拡大を抑制し、より好ましい耐擦傷性を発揮することができる。
 (3) (1)又は(2)において、前記ボロノイ分割線と一致する前記網目状分割線において、各ボロノイ分岐点を起点とするボロノイ分割線の平均本数が3以上4未満である。
 (3)によれば、ボロノイ分割線によって形成されるボロノイ領域が一定の割合となることにより、必然的に微小突起が一定のバラツキを有する形状及び配置となり、本発明において、用途に応じた突起分布の理想的配置をすることができる。具体的には、ボロノイ領域の配置のバラツキにより、外力の作用線が連続して突起に当たることが低減されるため、必然的に外力がかかった際の微小突起の損傷が低減されることとなり、反射防止物品の耐擦傷性を向上することができる。
 (4) (1)から(3)のいずれかにおいて、前記微小突起の少なくとも一部が、頂点を複数有する微小突起である。
 (4)によれば、頂点が1つのみの微小突起(以下において「単峰性の微小突起」とも言う。)に比して機械的強度が優れた頂点を複数有する微小突起(以下において「多峰性の微小突起」とも言う。)が反射防止物品に設けられることにより、この反射防止物品に衝撃力が加わった場合、単峰性の微小突起のみの場合に比して、突起が損傷しないようにすることができ、これにより反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。又、仮に微小突起が損傷した場合でも、その損傷個所の面積を低減することができ、これによっても反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 (5) (1)から(4)のいずれかにおいて、 前記微小突起は、少なくともその一部が、1つの頂部微小突起と、該頂部微小突起の周囲に隣接して形成されており該頂部微小突起よりも高さが低い複数の周辺微小突起と、からなる凸状突起群を構成している。
 (5)によれば、1つの頂部微小突起の周囲に隣接して、より高さの低い複数の周辺微小突起が設けられて凸状突起群が構成されていることにより、各種の部材との接触等により、衝撃力が加わった場合、頂部微小突起が集中的に衝撃を吸収することによって、隣接する複数の周辺微小突起については衝撃による破損を防ぐことができ、一定範囲内における微小突起の全損を防ぐことができる。これにより反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 (6) (5)において、 1つの前記凸状突起群を構成する前記微小突起は、
 標準偏差が10nm以上、50nm以下の範囲で高さがばらついている。
 (6)によれば、周辺微小突起の各種の部材表面との接触をより確実に回避することができる。これにより、より確実に、一定範囲内における微小突起の全損を防ぐことができる。
 (7) (5)又は(6)において、複数の前記周辺微小突起は、前記頂部微小突起から離れるに連れて、高さが低くなっている。
 (7)によれば、複数の微小突起からなる凸状突起群が群全体で、いわゆるモスアイ構造における単一の微小突起に相当する作用効果を奏する。これにより、略均一な微小突起のみが存在する場合よりも、反射防止機能の局所的な劣化の低減や、外観不良の発生を低減させながら、且つ、十分な反射防止効果を得ることができる。
 (8) (5)から(7)のいずれかにおいて、前記微小突起の各頂点を含んで構成される曲面の一部であって、
 前記頂部微小突起の頂点から下端部へ向けて幅広となる釣鐘形状の曲面である前記凸状突起群の包絡面において、
 該包絡面の前記下端部間の最大距離が、780nm以下である。
 (8)によれば、複数の微小突起からなる凸状突起群が、群全体として、モスアイ構造を構成する単一の微細突起と同様に作用して反射防止効果を奏し得る。
 (9) (8)において、前記下端部間の最大距離が、380nm以下である。
 (9)によれば、複数の微小突起からなる凸状突起群が、群全体として、モスアイ構造を構成する単一の微細突起と同様に作用して、可視光線帯域の全波長の光線に対して反射防止効果を奏し得る。
 (10) (5)から(9)のいずれかにおいて、前記微小突起のうち、前記凸状突起群を構成する微小突起の比率が10%以上である。
 (10)によれば、上記の凸状突起群を備えることによる反射防止機能の局所的な劣化や外観不良の発生を低減する効果がより安定的に発現する。
 (11) (1)から(10)のいずれかにおいて、前記微小突起は、少なくともその一部が、内核微小突起と、該内核微小突起の周囲を環囲して形成されており該内核微小突起よりも高さの高い複数の外縁微小突起と、からなる環状微小突起群を構成している。
 (11)によれば、1つの内核微小突起の周囲を環囲して、より高さの高い外縁微小突起が設けられることにより、各種の部材との接触等により、衝撃力が加わった場合、複数の外縁微小突起が衝撃を吸収することによって、少なくとも1つの内核微小突起については衝撃による破損を防ぐことができ、一定範囲内における微小突起の全損を防ぐことができる。これにより反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 (12) (11)において、1つの前記環状微小突起群を構成する前記微小突起は、
 標準偏差が10nm以上、50nm以下の範囲で高さがばらついている。
 (12)によれば、内核微小突起の各種の部材表面との接触をより確実に回避することができる。これにより、より確実に、一定範囲内における微小突起の全損を防ぐことができる。
 (13) (11)から(12)のいずれかにおいて、前記微小突起のうち、前記環状微小突起群を構成する微小突起の比率が7%以上である。
 (13)によれば、上記の環状微小突起群を備えることによる反射防止機能の局所的な劣化や外観不良の発生を低減する効果がより安定的に発現する。
 (14) 画像表示パネルの出光面上に、(1)から(13)のいずれかに記載の反射防止物品を配置した画像表示装置。
 (14)
によれば、耐擦傷性を向上した反射防止物品による画像表示装置を提供することができる。
 (15) 反射防止物品の製造に供する反射防止物品の製造用金型であって、
 前記反射防止物品は、
 微小突起が密接して配置され、
 隣接する前記微小突起の間隔が、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長以下であり、
 前記微小突起は、平面視上、非格子状に配置されていて、少なくとも反射防止物品の一部領域において、隣接する各微小突起間の谷部上に形成され各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致していて、
 前記反射防止物品の製造用金型は、
 前記微小突起に対応する微細孔が密接して作製された。
 (15)によれば、該金型で製造された反射防止物品において、各微小突起が非格子状に配置されており、且つ、反射防止物品の一部領域においては、微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致するようにした。これにより、一部の微小突起が損傷した場合でも、損傷領域の拡大を抑制することができ、これによっても反射防止機能の劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 (16) (15)において、前記微小突起の一部が、1つの頂部微小突起と、該頂部微小突起の周囲に隣接して形成されており該頂部微小突起よりも高さが低い複数の周辺微小突起と、からなる凸状突起群を構成している。
 (16)によれば、該金型で製造された反射防止物品において、凸状突起群が反射防止物品に設けられることにより、この反射防止物品に衝撃力が加わった場合、一定範囲において全ての突起が損傷しないようにすることができ、これにより反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。これによっても反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 (17) (15)又は(16)において、前記微小突起の一部は、内核微小突起と、該内核微小突起の周囲を環囲して形成されており該内核微小突起よりも高さの高い複数の外縁微小突起と、からなる環状微小突起群を構成している。
 (17)によれば、該金型で製造された反射防止物品において、環状微小突起群が反射防止物品に設けられることにより、この反射防止物品に衝撃力が加わった場合、一定範囲において全ての突起が損傷しないようにすることができ、これにより反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。これによっても反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 モスアイ構造に係る反射防止物品に関して、十分な反射防止性能を保持したまま、耐擦傷性を向上させることができる。
本発明の第1実施形態に係る反射防止物品を示す概念斜視図である。 隣接突起の説明に供する図である。 極大点の説明に供する図である。 ドロネー図を示す図である。 隣接突起間距離の計測に供する度数分布図である。 微小高さの説明に供する度数分布図である。 図1の反射防止物品の製造工程を示す図である。 図1の反射防止物品に係るロール版を示す図である。 図9のロール版の作製工程を示す図である。 微小突起の説明に供する図である。 ボロノイ分割線の説明に供する図である。 ボロノイ分割の状態を示す参考図である。 第2実施形態に係る処理を示すフローチャートである。 図13の処理を詳細に示すフローチャートである。 図13の処理の説明に供する図である。 処理結果を示す図である。 分岐点数を示す図である。 微小突起及び凸状突起群の説明に供する図である。 微小突起及び凸状微小突起群のAFM断面プロファイルを示す図である。 微小突起及び環状微小突起群の説明に供する図である。 微小突起及び環状微小突起群の写真である。 第3実施形態に係るロール版の製造工程の説明に供する図である。 第4実施形態に係る反射防止物品の説明に供する図である。 微小突起の谷底の包絡面が凹凸面(うねり)を呈する形態を示す概念断面図である。
 〔第1実施形態〕
 図1は、本発明の第1実施形態に係る反射防止物品を示す図(概念斜視図)である。この反射防止物品1は、全体形状がフィルム形状により形成された反射防止物品である。この実施形態に係る画像表示装置では、この反射防止物品1が画像表示パネルの表側面に貼り付けられて保持され、この反射防止物品1により日光、電燈光等の外来光の画面における反射を低減して視認性を向上する。尚、反射防止物品は、その形状を平坦なフィルム形状とする場合に限らず、平坦なシート形状、平板形状(相対的に厚みの薄い順に、フィルム、シート、板と呼称する)とすることもでき、又、平坦な形状に代えて、湾曲形状、立体形状を呈したフィルム形状、シート形状、板形状とすることもでき、更には各種レンズ、各種プリズム等の立体形状のものを用途に応じて適宜採用することができる。
 ここで反射防止物品1は、透明フィルムによる基材2の表面に多数の微小突起を密接配置して作製される。尚、本明細書においては、密接配置された複数の微小突起を総称して微小突起群とも言うものとする。ここで基材2は、例えばTAC(Triacetylcellulose)、等のセルロース(纖維素)系樹脂、PMMA(ポリメチルメタクリレート)等のアクリル系樹脂、PET(Polyethylene terephthalate)等のポリエステル系樹脂、PP(ポリプロピレン)等のポリオレフィン系樹脂、PVC(ポリ塩化ビニル)等のビニル系樹脂、PC(Polycarbonate)等の各種透明樹脂フィルムを適用することができる。尚、上述したように反射防止物品の形状はフィルム形状に限らず、種々の形状を採用可能であることにより、基材2は、反射防止物品の形状に応じて、これらの材料の他に、例えばソーダ硝子、カリ硝子、鉛ガラス等の硝子、PLZT等のセラミックス、石英、螢石等の各種透明無機材料等を適用することができる。
 反射防止物品1は、基材2上に、微小突起群からなる微細な凹凸形状の受容層となる未硬化状態の紫外線硬化性樹脂からなる層(この層を、以下、紫外線硬化樹脂層4、或いは受容層4と言う)を形成し、受容層4の表面に賦形用金型の賦形面を接触させた状態で該受容層4を硬化させることにより、基材2の表面に微小突起が密接して配置される。反射防止物品1は、この微小突起による凹凸形状により厚み方向に徐々に屈折率が変化するように作製され、モスアイ構造の原理により広い波長範囲で入射光の反射を低減する。尚、本明細書においては、以下において、多峰性の微小突起、単峰性の微小突起に係る各頂点を形成する各凸部を、適宜、峰と呼ぶものとする。
 尚、これにより反射防止物品1に作製される微小突起は、隣接する微小突起の間隔dが、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長Λmin以下(d≦Λmin)となるよう密接して配置される。この実施形態では、画像表示パネルに配置して視認性を向上させることを主目的とするため、この最短波長は、個人差、視聴条件を加味した可視光領域の最短波長(380nm)に設定され、間隔dは、ばらつきを考慮して100~300nmとされる。又、この間隔dに係る隣接する微小突起は、いわゆる隣り合う微小突起であり、基材2側の付け根部分である微小突起の裾の部分が接している突起である。反射防止物品1では微小突起が密接して配置されることにより、微小突起間の谷の部位を順次辿るようにして線分を作成すると、平面視において、各微小突起を囲む多角形状領域を多数連結してなる網目状模様が作製されることになる。尚、本明細書においては、このような網目状の模様を構成する線分を「網目状分割線」と言う。間隔dに係る隣接する微小突起は、この網目状分割線を構成する一部の線分を共有する突起である。
 尚、微小突起に関しては、より詳細には以下のように定義される。モスアイ構造による反射防止では、透明基材表面とこれに隣接する媒質との界面における有効屈折率を、厚み方向に連続的に変化させて反射防止を図るものであることから、微小突起に関しては一定の条件を満足することが必要である。この条件のうちの1つである突起の間隔に関して、例えば特開昭50-70040号公報、特許第4632589号公報等に開示のように、微小突起が一定周期で規則正しく配置されている場合、隣接する微小突起の間隔dは、突起配列の周期P(d=P)となる。これにより可視光線帯域の最長波長をλmax、最短波長をλminとした場合に、最低限、可視光線帯域の最長波長において反射防止効果を奏し得る必要最小限の条件は、Λmin=λmaxであるため、P≦λmaxとなり、可視光線帯域の全波長に対して反射防止効果を奏し得る必要十分の条件は、Λmin=λminであるため、P≦λminとなる。
 尚、波長λmax、λminは、観察条件、光の強度(輝度)、個人差等にも依存して多少幅を持ち得るが、標準的には、λmax=780nm及びλmin=380nmとされる。これらにより可視光線帯域の全波長に対する反射防止効果をより確実に奏し得る好ましい条件は、d≦300nmであり、より好ましい条件は、斜め方向(基材2表面の法線に対して45度以上に角度をなす方向)から見た場合の白濁感を低減させる点から、d≦200nmとなる。尚、反射防止効果の発現及び反射率の等方性(低角度依存性)の確保等の理由から、周期dの下限値は、通常、d≧50nm、好ましくは、d≧100nmとされる。これに対して突起の高さHは、十分な反射防止効果を発現させる観点より、H≧0.2×λmax=156nm(λmax=780nmとして)とされる。
 しかしながら、本発明の反射防止物品のように、微小突起が不規則に配置されている場合には、隣接する微小突起間の間隔dはばらつきを有することになる。より具体的には、図2に示すように、基材の表面又は裏面の法線方向から見て平面視した場合に、微小突起が一定周期で規則正しく配列されていない場合、突起の繰り返し周期Pによっては隣接突起間の間隔dは規定し得ず、又、隣接突起の概念すら疑念が生じることになる。そこでこのような場合、以下のように算定される。
 (1) 即ち、先ず、原子間力顕微鏡(Atomic Force Microscope;AFM)又は走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope:SEM)を用いて突起の面内配列(突起配列の平面視形状)を検出する。尚、図2は、実際に原子間力顕微鏡により求められた拡大写真である。
 (2) 続いてこの求められた面内配列から各突起の高さの極大点(以下、単に「極大点」とも言う)を検出する。尚、極大点を求める方法としては、(a)平面視形状の拡大写真上における平面座標とこれと対応する断面形状から求めた高さデータとを逐次対比して極大点を求める方法、(b)AFMで得られた基材上の平面座標における高さ分布データを2次元画像化してなる平面視拡大写真の画像処理によって極大点を求める方法等、種々の手法を適用することができる。図2はAFMによる拡大写真(画像濃度が高さに対応する)であり、図3は、図2に示した拡大写真に係る画像データの処理による極大点の検出結果を示す図であり、この図において黒点により示す個所がそれぞれ各微細突起の極大点である。尚、この処理では4.5×4.5画素のガウシアン特性によるローパスフィルタにより事前に画像データを処理し、これによりノイズによる極大点の誤検出を防止した。又、8画素×8画素による最大値検出用のフィルタを順次スキャンすることにより1nm(=1画素)単位で極大点を求めた。
 (3) 次に検出した極大点を母点とするドロネー図(Delaunary Diagram)を作成する。ここでドロネー図とは、各極大点を母点としてボロノイ分割を行った場合に、ボロノイ領域が隣接する母点同士を隣接母点と定義し、各隣接母点同士を線分で結んで得られる3角形の集合体からなる網状図形である。各3角形は、ドロネー3角形と呼ばれ、各3角形の辺(隣接母点同士を結ぶ線分)は、ドロネー線と呼ばれる。図4は、図3から求められるドロネー図(白色の線分により表される図である)を図3による原画像と重ね合わせた図である。ドロネー図は、ボロノイ図(Voronoi diagram)と双対の関係に有る。又、ボロノイ分割とは、図11に示す通り、各微細突起の極大点pである各隣接母点間を結ぶ線分(ドロネー線)の垂直2等分線であるボロノイ分割線b同士によって画成される閉多角形の集合体からなる網状図形で平面を分割することを言う。ボロノイ分割により得られる網状図形がボロノイ図であり、各閉領域がボロノイ領域である。又、各ボロノイ分割線の起点であり、同時に各ボロノイ領域を構成している多角形の頂点ともなっている点を、ボロノイ分岐点と言うものとする。
 (4) 次に、各ドロネー線の線分長の度数分布、即ち、隣接する極大点間の距離(以下、「隣接突起間距離」とも言う)の度数分布を求める。図6は、図4のドロネー図から作成した度数分布のヒストグラムである。尚、図2、図10に示すように、突起の頂部に溝状等の凹部が存在したり、或は、頂部が複数の峰に分裂している場合は、求めた度数分布から、このような突起の頂部に凹部が存在する微細構造、頂部が複数の峰に分裂している微細構造に起因するデータを除去し、突起本体自体のデータのみを選別して度数分布を作成する。
 具体的には、突起の頂部に凹部が存在する微細構造、頂部が複数の峰に分裂している多峰性の微小突起に係る微細構造においては、このような微細構造を備えてい無い単峰性の微小突起の場合の数値範囲から、隣接極大点間距離が明らかに大きく異なることになる。これによりこの特徴を利用して対応するデータを除去することにより突起本体自体のデータのみを選別して度数分布を検出する。より具体的には、例えば図2に示すような微小突起(群)の平面視の拡大写真から、5~20個程度の互いに隣接する単峰性の微小突起を選んで、その隣接極大点間距離の値を標本抽出し、この標本抽出して求められる数値範囲から明らかに外れる値(通常、標本抽出して求められる隣接極大点間距離平均値に対して、値が1/2以下のデータ)を除外して度数分布を検出する。図6の例では、隣接極大点間距離が56nm以下のデータ(矢印Aにより示す左端の小山)を除外する。尚、図6は、このような除外する処理を行う前の度数分布を示すものである。因みに上述の極大点検用のフィルタの設定により、このような除外する処理を実行してもよい。
 (5) このようにして求めた隣接突起間距離dの度数分布から平均値dAVG及び標準偏差σを求める。ここでこのようにして得られる度数分布を正規分布とみなして平均値dAVG及び標準偏差σを求めると、図6の例では、平均値dAVG=158nm、標準偏差σ=38nmとなった。これにより隣接突起間距離dの最大値を、dmax=dAVG+2σとし、この例ではdmax=234nmとなる。
 尚、同様の手法を適用して突起の高さを定義する。この場合、上述の(2)により求められる極大点から、特定の基準位置からの各極大点位置の相対的な高度差を取得してヒストグラム化する。図7は、このようにして求められる突起付け根位置を基準(高さ0)とした突起高さHの度数分布のヒストグラムを示す図である。このヒストグラムによる度数分布から突起高さの平均値HAVG、標準偏差σを求める。ここでこの図7の例では、平均値HAVG=178nm、標準偏差σ=30nmである。これによりこの例では、突起の高さは、平均値HAVG=178nmとなる。尚、図7に示す突起高さHのヒストグラムにおいて、多峰性の微小突起の場合は、頂点を複数有していることにより、1つの突起に対してこれら複数のデータが混在することになる。そこでこの場合は、麓部が同一の微小突起に属するそれぞれ複数の頂点の中から高さの最も高い頂点を、当該微小突起の突起高さとして採用して度数分布を求める。
 尚、上述した突起の高さを測る際の基準位置は、隣接する微小突起の間の谷底(高さの極小点)を高さ0の基準とする。但し、係る谷底の高さ自体が場所によって異なる場合(例えば、図24について後述するように、谷底の高さが微小突起の隣接突起間距離に比べて大きな周期でウネリを有する場合等)は、(1)先ず、基材2の表面又は裏面から測った各谷底の高さの平均値を、該平均値が收束するに足る面積の中で算出する。(2)次いで、該平均値の高さを持ち、基材2の表面又は裏面と平行な面を基準面として考える。(3)その後、該基準面を改めて高さ0として、該基準面からの各微小突起の高さを算出する。
 突起が不規則に配置されている場合には、このようにして求められる隣接突起間距離の最大値dmax=dAVG+2σ、突起の高さの平均値HAVGが、規則正しく配置されている場合の上述の条件を満足することが必要であることが判った。具体的には、反射防止効果を発現する微小突起間距離の条件は、dmax≦Λminとなる。最低限、可視光線帯域の最長波長において反射防止効果を奏し得る必要最短限の条件は、Λmin=λmaxであるため、dmax≦λmaxとなり、可視光線帯域の全波長に対して反射防止効果を奏し得る必要十分の条件は、Λmin=λminであるため、dmax≦λminとなる。そして、可視光線帯域の全波長に対する反射防止効果をより確実に奏し得る好ましい条件は、dmax≦300nmであり、更に好ましい条件は、dmax≦200nmである。又、反射防止効果の発現及び反射率の等方性(低角度依存性)の確保等の理由から、通常、dmax≧50nmであり、好ましくは、dmax≧100nmとされる。又、突起高さについては、十分な反射防止効果を発現する為には、HAVG≧0.2×λmax=156nm(λmax=780nmとして)とされる。
 因みに、図2~図6の例により説明するとdmax=234nm<λmax=780nmとなり、dmax≦λmaxの条件を満足して十分に反射防止効果を奏し得ることが判る。又、可視光線帯域の最短波長λminが380nmであることから、可視光線の全波長帯域において反射防止効果を発現する十分条件dmax≦λminも満たすことが判る。又、平均突起高さHAVG=178nmであることにより、平均突起高さHAVG≧0.2×λmax=156nmとなり(可視光波長帯域の最長波長λmax=780nmとして)、十分な反射防止効果を実現するための突起の高さに関する条件も満足していることが判る。尚、標準偏差σ=30nmであることから、HAVG-σ=148nm<0.2×λmax=156nmとの関係式が成立することから、統計学上、全突起の50%以上、84%以下が、突起の高さに係る条件(178nm以上)の条件を満足していることが判る。尚、AFM及びSEMによる観察結果、並びに微小突起の高さ分布の解析結果から、多峰性の微小突起は相対的に高さの低い微小突起よりも高さの高い微小突起でより多く生じる傾向にあることが判明した。
 図7は、この反射防止物品1の製造工程を示す図である。この製造工程10は、樹脂供給工程において、ダイ12により帯状フィルム形態の基材2に微小突起形状の受容層4を構成する未硬化で液状の紫外線硬化性樹脂を塗布する。尚、紫外線硬化性樹脂の塗布については、ダイ12による場合に限らず、各種の手法を適用することができる。続いてこの製造工程10は、押圧ローラ14により、反射防止物品の賦型用金型であるロール版13の周側面に基材2を加圧押圧し、これにより基材2に未硬化で液状のアクリレート系紫外線硬化性樹脂を密着させると共に、ロール版13の周側面に作製された微小な凹凸形状の凹部に紫外線硬化性樹脂を充分に充填する。この製造工程は、この状態で、紫外線の照射により紫外線硬化性樹脂を硬化させ、これにより基材2の表面に微小突起群を作製する。この製造工程は、続いて剥離ローラ15を介してロール版13から、硬化した紫外線硬化性樹脂と一体に基材2を剥離する。製造工程10は、必要に応じてこの基材2に粘着層等を作製した後、所望の大きさに切断して反射防止物品1を作製する。これにより反射防止物品1は、ロール材による長尺の基材2に、賦型用金型であるロール版13の周側面に作製された微小形状を順次賦型して、効率良く大量生産される。
 図8は、ロール版13の構成を示す斜視図である。ロール版13は、円筒形状の金属材料である母材の周側面に、陽極酸化処理、エッチング処理の繰り返しにより、微細な凹凸形状が作製され、この微細な凹凸形状が上述したように基材2に賦型される。このため母材は、少なくとも周側面に純度の高いアルミニウム層が設けられた円柱形状又は円筒形状の部材が適用される。より具体的に、この実施形態では、母材に中空のステンレスパイプが適用され、直接に又は各種の中間層を介して、純度の高いアルミニウム層が設けられる。尚、ステンレスパイプに代えて、銅やアルミニウム等のパイプ材等を適用してもよい。ロール版13は、陽極酸化処理とエッチング処理との繰り返しにより、母材の周側面に微細穴が密に作製され、この微細穴を掘り進めると共に、開口部に近付くに従ってより大きな径となるようにこの微細穴の穴径を徐々に拡大して凹凸形状が作製される。これによりロール版13は、深さ方向に徐々に穴径が小さくなる多数の微細穴が密に作製され、反射防止物品1には、この微細穴に対応して、頂部に近付くに従って徐々に径が小さくなる微小突起により微細な凹凸形状が作製される。その際に、アルミニウム層の純度(不純物量)や結晶粒径、陽極酸化処理及び/又はエッチング処理等の諸条件を適宜調整することによって、微小突起の平面視上の配置を本発明特有の微小突起の配置とする。
 〔陽極酸化処理、エッチング処理〕
 図9は、ロール版13の製造工程を示す図である。この製造工程は、電解溶出作用と、砥粒による擦過作用の複合による電解複合研磨法によって母材の周側面を超鏡面化する(電解研磨)。続いてこの工程は、母材の周側面にアルミニウムをスパッタリングし、純度の高いアルミニウム層を作製する。続いてこの工程は、陽極酸化工程A1、…、AN、エッチング工程E1、…、ENを交互に繰り返して母材を処理し、ロール版13を作製する。
 この製造工程において、陽極酸化工程A1、…、ANでは、陽極酸化法により母材の周側面に微細な穴を作製し、更にこの作製した微細な穴を掘り進める。ここで陽極酸化工程では、例えば負極に炭素棒、ステンレス板材等を使用する場合のように、アルミニウムの陽極酸化に適用される各種の手法を広く適用することができる。又、溶解液についても、中性、酸性の各種溶解液を使用することができ、より具体的には、例えば硫酸水溶液、シュウ(蓚)酸水溶液、リン酸水溶液等を使用することができる。この製造工程A1、…、ANは、液温、印加する電圧、陽極酸化に供する時間等の管理により、微細な穴をそれぞれ目的とする深さ及び微小突起形状に対応する形状に作製する。
 続くエッチング工程E1、…、ENは、金型をエッチング液に浸漬し、陽極酸化工程A1、…、ANにより作製、掘り進めた微細な穴の穴径をエッチングにより拡大し、深さ方向に向かって滑らか、且つ、徐々に穴径が小さくなるように、これら微細な穴を整形する。尚、エッチング液については、この種の処理に適用される各種エッチング液を広く適用することができ、より具体的には、例えば硫酸水溶液、シュウ酸水溶液、リン酸水溶液等を使用することができる。これらによりこの製造工程では、陽極酸化処理とエッチング処理とを交互にそれぞれ複数回実行することにより、賦型に供する微細穴を母材の周側面に作製する。尚、陽極酸化処理で用いたシュウ酸水溶液等の陽極酸化処理液自体を、電圧を印加することなく、母材に接触させればエッチング液としても機能する。従って、陽極酸化処理液とエッチング液とを同じ液とし、同液を入れた槽中に母材を浸漬したまま、順次、所定時間所定電圧を印加することで陽極酸化処理を行い、電圧無印加で所定時間浸漬することによってエッチング処理を行うこともできる。
 〔耐擦傷性の向上〕
 ところでこの陽極酸化処理及びエッチング処理の交互の繰り返しにより微細穴を作製して反射防止物品を作製したところ、上述したように耐擦傷性に改善の余地が見られた。そこで反射防止物品を詳細に観察したところ、従来のこの種の反射防止物品のように、微小突起が、平面視において、格子状、又は略格子状に、一定周期で規則的に配置されている場合には、例えば他の物体が反射防止物品の表面に接触した場合に、反射防止物品と接触する物体が該反射防止物品の微小突起群に加わる力の方向、即ち作用線上に該微小突起が一定周期で存在する為、かかる同一作用線上の微小突起は連続して順次該物体から力を受ける。そのため、外力が最初に接触する微小突起を破壊するものであった場合、連続して該作用線上の微小突起が破壊されることになる。又、最初に破壊された微小突起の断片が順次作用線上の他の微小突起にも衝突し、且つ、該断片の数も雪崩的に増加する。そのため、その場合は、更に微小突起は破壊される。その結果、反射防止物品表面の微小突起群は局部的に一部の微小突起が破壊されると、広い範囲で微小突起の形状が一様に損なわれ、これにより反射防止機能が劣化し、又、接触個所に白濁、傷等が発生して外観不良が発生することが判った。一方、本実施形態に代表される本発明の如く、反射防止物品表面の微小突起群の平面視における配置が特定の非格子状(周期的配置ではない)となった場合であっても、前述の如く、隣接突起間距離の最大値dmaxを反射防止を図る波長帯域の最短波長Λmin以下、即ちdmax≦Λminとすることによって、格子状に(一定周期で)微小突起群が配置した反射防止物品と同等の反射防止性能を発現し得る。
 以上より、上記の製造方法において、ロール版の製造条件を変更すると、耐擦傷性が改善され、且つ、十分な反射防止機能を発揮することができることが判った。
 このように、十分な反射防止機能を保持した上で、耐擦傷性が改善された反射防止物品の表面形状をAFM(Atomic Force Microscope:原子間力顕微鏡)及びSEM(Scanning Electron Microscope:走査型電子顕微鏡)により観察したところ、微小突起は、平面視において、全体としては非格子状に配置されていながら、所定割合以上の微小突起が、各微小突起の極大点pを母点とするボロノイ分割線bを形成して配置されていることが判った。(以下、本明細書においては、このような配置を「ボロノイ配置」とも言う。)尚、ここで微細形状の観察のために、種々の方式の顕微鏡が提供されているものの、微細構造を損なわないようにして反射防止物品の表面形状を観察する場合には、AFM及びSEMが適している。
 このように、微小突起が平面視上において、非格子状に配置されている反射防止物品は、微小突起が格子状に配置されている反射防止物品に比して、微小突起群に加わる力の作用線上に、該微小突起が一定周期に存在し無い為、かかる同一作用線上の微小突起が連続して順次該物体から力を受けることが無い。そのため、外力が最初に接触する微小突起を破壊するものであった場合でも、連続して該作用線上の微小突起が破壊されることは無い。又、最初に破壊された微小突起の断片も、順次作用線上の微小突起に衝突し、該断片の数が雪崩的に増加することも無い。その結果、本発明の反射防止物品は、外力によって微小突起分の損傷が生じ難い。又、外力によって反射防止物品表面の微小突起群が局部的に破壊されても、かかる破壊は局部的に留まる。これにより、微小突起が平面視上特定の非格子状に配置されている本発明の反射防止物品は、微小突起が格子状に配置されている反射防止物品に比して、耐擦傷性は向上し、反射防止性能の低下、目視可能な傷の発生が起こり難い。又、外力により、微小突起が損傷した場合でも、その損傷個所の面積を低減することができる。微小突起群がボロノイ配置をなす場合に於いて、各ボロノイ分岐点を基点とするボロノイ分割線の平均本数が3以上4未満とした場合、斯かるボロノイ図形は典型的な2次元の周期格子である正方格子(当該ボロノイ分割線の平均本数=4)から異なった図形となり、当該ボロノイ図の母点に配置される微小突起群の配列も正方格子の周期的配列から異なったものとなる。其の為、上述の如くの外力による微小突起の破壊の低減、緩和効果も、より有効に奏せられる。特に、
       3<各ボロノイ分岐点を基点とするボロノイ分割線の平均本数<4
となった場合は、更に当該ボロノイ図は六方格子(亀甲格子)とも異なる、より微小突起群の周期的配列を崩した配置となる為、微小突起群の耐擦傷性向上効果を奏する上でより好ましい。尚、ここで、谷部とは隣接する微小突起間に於ける高さの極小部(沢部分)を中心とし、微小突起群の平均突起高さの1/2以下の領域を意味する。
 尚、反射防止物品において、微小突起をボロノイ配置に沿って配置するとともに、更に、隣接する各微小突起間の谷部上に各微小突起を囲んで形成される網目状分割線の少なくとも一部が当該ボロノイ分割線と一致することにより、十分な反射防止性能を維持したまま、優れた耐擦傷性を発揮することができるが、そのように配置された領域が充分に存在しない場合には、耐擦傷性向上効果を必ずしも十分に発揮できないことは言うまでもない。係る観点より、本発明においては、反射防止物品表面の20%以上、好ましくは、50%以上の領域において、網目状分割線がボロノイ分割線と一致するものとする。
 ところで、上記において説明した微小突起の作製に供するロール版では、陽極酸化処理とエッチング処理との交互の繰り返しにより、穴径を拡大しながら微細穴を掘り進め、これにより微小突起の賦型に供する微細穴が作製される。多峰性の微小突起は、係る構造の頂部に対応する形状の凹部を備えた微小穴により作成されるものであり、このような微小穴は、極めて近接して作製された微細穴が、エッチング処理により、一体化して作製されると考えられる。これにより、微小突起を非格子状に配置し、且つ、その少なくとも一部をボロノイ配置による配置とするためには、陽極酸化により作製される微細穴の配置を適切にばらつかせることにより実現することができる。
 この実施形態では、適度な大きさのばらつきを得ることができるように、陽極酸化処理における条件を設定し、これをもって微小突起の配置を制御して、微小突起が非格子状に配置され、且つ、その少なくとも一部がボロノイ配置にそって配置されている反射防止物品を生産する。
 図10は、頂点を複数有する多峰性の微小突起の説明に供する断面図(図10(a))、斜視図(図10(b)、平面図(図10(c))である。尚、この図10は、理解を容易にするために模式的に示す図であり、図10(a)は、連続する微小突起の頂点を結ぶ折れ線により断面を取って示す図である。この図10(b)及び(c)において、xy方向は、基材2の面内方向であり、z方向は微小突起の高さ方向である。反射防止物品1において、多くの微小突起5は、基材2より離れて頂点に向かうに従って徐々に断面積(高さ方向に直交する面(図10においてXY平面と平行な面)で切断した場合の断面積)が小さくなって、頂点が1つにより作製される。しかしながら中には、複数の微小突起が結合したかのように、先端部分に溝gが形成され、頂点が溝gで区画されて2つになったもの(5A)、頂点が溝gで区画されて3つになったもの(5B)、更には頂点が溝gで区画されて4つ以上のもの(図示略)が存在した。尚、単峰性の微小突起5の形状は、概略、回転放物面の様な頂部の丸い形状、或いは円錐の様な頂点の尖った形状で近似することができる。一方、多峰性の微小突起5A、5Bの形状は、概略、単峰性の微小突起5の頂部近傍に放射状に溝状の凹部を切り込んで、頂部を複数の峰に分割したような形状で近似される。なお多峰性の微小突起は、上述したように、極めて近接して作製された微細穴が、一体化して作製される微細穴より作成され、またこのような一体化に係る近接した微細穴は陽極酸化処理によるアルミニウム材の化学的な処理により作成されることにより、頂部に形成された放射状の溝により、頂部が、各頂点に係る峰に分割された形状により作成される。多峰性突起の微小突起5A、5Bの形状は、或いは、複数の峰を含み高さ方向(図10ではZ軸方向)を含む仮想的切断面で切断した場合の縦断面形状が、極大点を複数個含み各極大点近傍が上に凸の曲線になる代数曲線Z=a+a+・・+a2n2n+・・で近似されるような形状である。尚、ここで、nは自然数、a1、a2、・・は適宜の係数である。
 本発明の反射防止物品は、かかる多峰性の微小突起を含む微小突起群によっても、又、良好な耐擦傷性を発現し得る。即ち、このような頂点を複数有する多峰性の微小突起は、単峰性の微小突起に比して、頂点近傍の寸法に対する裾の部分の太さが相対的に太くなる。これにより、多峰性の微小突起は、単峰性の微小突起に比して機械的強度が優れていると言える。これにより頂点を複数有する多峰性の微小突起が存在する場合、反射防止物品では、単峰性の微小突起のみによる場合に比して耐擦傷性が向上するものと考えられる。更に、具体的に反射防止物品に外力が加わった場合、単峰性の微小突起のみの場合に比して、外力をより多くの頂点で分散して受ける為、各頂点に加わる外力を低減し、微小突起が損傷し難いようにすることができ、これにより反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。又、仮に微小突起が損傷した場合でも、その損傷個所の面積を低減することができる。更に、多峰性の微小突起の多くは、最高峰高さ(麓が同じ微小突起に属する最も高い峰の高さ)が突起高さの平均値HAVG以上の微小突起に生じる為、外力を先ず各峰部分が受止めて犠牲的に損傷することによって、該微小突起の峰より低い本体部分、及び該多峰性の微小突起よりも高さの低い微小突起の損耗を防ぐ。これによっても反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更に外観不良の発生を低減することができる。
 尚、上述した図2~図6に係る測定結果は、本実施形態に係る反射防止物品の測定結果であり、図5に示す度数分布においては、隣接突起間距離d(横軸の値)について、20nm及び40nmの短距離の極大値と120nm及び164nmの長距離の極大値との2種類の極大値が存在する。これらの極大値のうちの長距離の極大値は、微小突起本体(頂部よりも下の中腹から麓にかけての部分)の配列に対応し、一方、短距離の極大値は頂部近傍に存在する複数の頂点(峰)に対応する。これにより極大点間距離の度数分布によっても、多峰性の微小突起の存在を見て取ることができる。
 尚、多峰性の微小突起は、その存在により耐擦傷性を向上できるものの、充分に存在しない場合には、この耐擦傷性を向上する効果を十分に発揮できないことは言うまでもない。係る観点より、本発明においては、表面に存在する全微小突起中における多峰性の微小突起の個数の比率は10%以上とする。特に多峰性の微小突起による耐擦傷性を向上する効果を十分に奏する為には、該多峰性の微小突起の比率は30%以上、好ましくは50%以上とする。
 更にこのような多峰性の微小突起5A、5Bを含む微小突起群(5、5A、5B、・・)を有する反射防止物品を詳細に検討したところ、各微小突起の高さが種々に異なることが判った(図6、図10(a)参照)。尚、ここで各微小突起の高さとは、上述したように、麓(付け根)部を共有するある特定の微小突起について、その頂部に存在する最高高さを有する峰(最高峰)の高さを言う。図10(a)の微小突起5の如くの単峰性の微小突起の場合は、頂部における唯一の峰(極大点)の高さが該微小突起の突起高さとなる。又、図10(a)の微小突起5A、5Bのような多峰性の微小突起の場合は、頂部に在る麓部を共有する複数の峰のうちの最高峰の高さをもって該微小突起の高さとする。このように微小突起の高さが種々に異なる場合には、例えば物体の接触により高さの高い微小突起の形状が損なわれた場合でも、高さの低い微小突起においては、形状が維持されることになる。これによっても反射防止物品では、反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更には外観不良の発生を低減することができ、その結果、耐擦傷性を向上することができる。
 又、反射防止物品表面の微小突起群と物体との間に塵埃が付着すると、当該物品が反射防止物品に対して相対的に摺動した際に、該塵埃が研磨剤として機能して微小突起(群)の磨耗、損傷が促進されることになる。この場合に、微小突起群を構成する各微小突起間に高低差が有ると、塵埃は高さの高い微小突起に強く接触し、これを損傷させる。一方で高さの低い微小突起との接触は弱まり、高さの低い微小突起については損傷が軽減され、無傷若しくは軽微な傷で残存した高さの低い微小突起によって反射防止性能が維持される。
 又、これに加えて、各微小突起の高さに分布(高低差)の有る微小突起群は、反射防止性能が広帯域化され、白色光のような多波長の混在する光、或は、広帯域スペクトルを持つ光に対して、全スペクトル帯域で低反射率を実現するのに有利である。これは、かかる微小突起群によって良好な反射防止性能を発現し得る波長帯域が、隣接突起間距離dの他に、突起高さにも依存する為である。
 又、この場合には、多数の微小突起のうちの高さの高い微小突起のみが、例えば反射防止物品1と対向するように配置された各種の部材表面と接触することになる。これにより高さが同一の微小突起のみによる場合に比して格段的に滑りを良くすることができ、製造工程等における反射防止物品の取り扱いを容易とすることができる。尚、このように滑りを良くする観点から、ばらつきは、標準偏差により規定した場合に、10nm以上必要であるものの、50nmより大きくなると、このばらつきによる表面のざらつき感が感じられるようになる。従ってこの高さのばらつきは、10nm以上、50nm以下であることが好ましい。
 又、このように多峰性の微小突起が混在する場合には、単峰性の微小突起のみによる場合に比して反射防止の性能を向上することができる。即ち、図2、図10、及び図24等に示すような多峰性の微小突起5A、5B等は、隣接突起間距離が同じ場合であっても、又、突起高さが同じ場合であっても、単峰性の微小突起と比べて、より光の反射率が低減することになる。その理由は、多峰性の微小突起5A、5B等は、頂部より下(中腹及び麓)の形状が同じ単峰性の微小突起よりも、頂部近傍における有効屈折率の高さ方向の変化率が小さくなる為である。
 即ち、図10において、z=0を高さH=0とおき、高さ方向(Z軸方向)に直交する仮想的切断面Z=zで微小突起5、5A等を切断したと仮定した場合の面Z=zにおける微小突起と周辺の媒質(通常は空気)との屈折率の平均値として得られる有効屈折率nefは、切断面Z=zにおける周辺媒質(ここでは空気とする)の屈折率をn=1、微小突起5、5A、・・の構成材料の屈折率をn>1とし、又、周辺媒質(空気)の断面積の合計値をS(z)、微小突起5、5A、・・の断面積の合計値をS(z)としたとき、
ef(z)=1×S(z)/(S(z)+S(z))+n×S(z)/(S(z)+S(z))(式1)
で表される。ここで、0≦z≦HPEAK MAXであり、HPEAK MAXは当該微小突起の最高峰の高さである。これは、周辺媒質の屈折率n及び微小突起構成材料の屈折率nを、各々周辺媒質の合計断面積S(z)及び微小突起の合計断面積の合計値S(z)で比例配分した値となる。
 ここで、単峰性の微小突起5を基準にして考えたときに、多峰性の微小突起5A、5B、・・は、頂部近傍が複数の峰に分裂している。そのため、頂部近傍を切断する仮想的切断面Z=zにおいて、多峰性の微小突起5A、5B、・・は、単峰性の微小突起5、・・に比べて相対的に低屈折率である周辺媒質の合計断面積S(z)の比率が、相対的に高屈折率である微小突起の合計断面積S(z)の比率に比べて、より増大することになる。
 その結果、仮想的切断面Z=zにおける有効屈折率nef(z)は、多峰性の微小突起5A、5B、・・の方が単峰性の微小突起5、・・に比べて、より周辺媒質の屈折率nに近くなる。面Z=zにおける多峰性の微小突起の有効屈折率と周辺媒質の屈折率との差を|nef(z)-n(z)|multi、単峰性の微小突起の有効屈折率と周辺媒質の屈折率との差を|nef(z)-n(z)|monoとすると、
|nef(z)-n(z)|multi<|nef(z)-n(z)|mono(式2)
となる。ここでn(z)=1とすると、
|nef(z)-1|multi<|nef(z)-1|mono(式2A)
となる。
 これにより頂部近傍において、多峰性の微小突起を含む微小突起群(各微小突起間に周辺媒質を含む)については、単峰性の微小突起のみからなる突起群に比べて、その有効屈折率と周辺媒質(空気)の屈折率との差、より詳しくは、微小突起の高さ方向の単位距離当たりの屈折率の変化率をより低減化すること、換言すれば、屈折率の高さ方向変化の連続性をより高めること、が可能になることがわかる。
 一般に、隣接する屈折率n0の媒質と屈折率n1の媒質との界面に光が入射する場合に、該界面における光の反射率Rは、入射角=0として、
R=(n-n/(n+n(式3)
となる。この式より界面両側の媒質の屈折率差n-nが小さいほど界面での光の反射率Rは減少し、(n-n)が値0に近づけばRも値0に近づくことになる。
 (式2)、(式2A)及び(式3)より、多峰性の微小突起5A、5B、・・を含む微小突起群(各微小突起間に周辺媒質を含む)については、単峰性の微小突起5、・・のみからなる突起群に比べて光の反射率が低減する。
 尚、単峰性の微小突起5のみからなる微小突起群を用いても、隣接突起間距離の最大値dmaxを反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長λmin以下の十分小さな値にすることによって、十分な反射防止効果を発現することは可能である。但し、その場合、隣接峰間の距離と隣接微小突起間距離とが同一となる為、隣接微小突起間が接触、一体複合化する現象(いわゆるスティッキング)が発生し易くなる。スティッキングを生じると、実質上の隣接突起間距離dは一体複合化した微小突起数の分だけ増加する。
 例えば、d=200nmの微小突起が4個スティッキングすると、実質上、スティッキングして一体化した突起の大きさは、d=4×200nm=800nm>可視光線帯域の最長波長(780nm)となり、これにより局所的に反射防止効果を損なうことになる。
 一方、多峰性の微小突起5A、5B、・・からなる微小突起群の場合、頂部近傍の各峰間の隣接突起間距離dPEAKは、麓から中腹にかけての微小突起本体部の隣接突起間距離dBASEよりも小さくなり(dPEAK<dBASE)、通常、dPEAK=dBASE/4~dBASE/2程度である。その為、各峰間の隣接突起間距離dPEAK≪λminとすることで十分な反射防止性能を得ることができる。但し、多峰性の微小突起の各峰部は、麓部の幅に対する峰部の高さの比が小さく、単峰性の微小突起の麓部の幅に対する頂点の高さの比の1/2~1/10程度である。従って、同じ外力に対して、多峰性微小突起の峰部は単峰性の微小突起に比べての変形し難い。且つ、多峰性微小突起の本体部自体は峰部よりも隣接突起間距離は大であり、且つ、強度も大である。その為、結局、多峰性の微小突起からなる微小突起群は、単峰性の微小突起からなる突起群に比べて、スティッキングの生じ難さと低反射率とを容易に両立させることができる。
 又、前記の通り可視光の反射防止用途の他に、若しくは、可視光環境下であっても当該反射防止材料が設置、使用される環境条件に応じて、想定する反射防止波長に応じたモスアイ構造を形成し、高さ分布を持たせる事により、前記の通り、従来のものより耐擦性があり、且つ、プロセス要件等で低硬度の材料を使用した場合においても互いのスティッキングを防止し、光学的必要性能を合わせ持つ反射防止材料を作製する事が可能となる。例えば、380nm前後の紫外領域について反射防止性能を得たい場合は微小突起の高さが約50nmでも可能であり、同様に700nm前後の赤外領域については約150nm~実用上を考慮し400nmであれば可能である。尚、前記の通り微小突起の配置ピッチについては高さについて飽和するような製作条件を見出し、反射防止物品の反射率を効果的に操作する事が可能である。更に、微小突起の頂部構造についても、従来の単峰から改良を加える事で高さと反射率を両立し、且つ、物理的にスティッキングを起こしにくく、効果的に反射率を低減する事が可能となっている。
 尚、多峰性の微小突起と単峰性の微小突起とを混在させるには、上記において説明した水平面上の配置の制御と同様に、陽極酸化により作製される微細穴の間隔をばらつかせることにより実現することができる。又、微細穴の高さのばらつきは、ロール版に作製される微細穴の深さのばらつきによるものであり、このような微細穴の深さのばらつきについても、陽極酸化処理におけるばらつきに起因するものと言える。
 ここで陽極酸化処理における印加電圧(化成電圧)と微細穴の間隔とは比例関係にあり、更に一定範囲より印加電圧が逸脱するとばらつきが大きくなる。これにより濃度0.01M~0.03Mの硫酸、シュウ酸、リン酸の水溶液を使用して、電圧15V(第1工程)~35V(第2工程:第1工程に対して約2.3倍)の印加電圧により、頂点が複数の微小突起と単峰性の微小突起とが混在し、且つ、微小突起の高さH及び隣接突起間距離dがばらついた反射防止物品を生産用のロール版を作製することができる。尚、印加電圧が変動すると、微細穴の間隔のばらつきが大きくなることにより、例えば直流電源によりバイアスした交流電源を使用して印加用電圧を生成する場合等、印加電圧を意図的に変動させてもよい。又、電圧変動率の大きな電源を使用して陽極酸化処理を実行してもよい。
 図12は、図4のドロネー図と双対するボロノイ図であり、図3による原画像にボロノイ分割線(白色の線分により表される図である)を重ね合わせた一例を示す参考図である。図である。(尚、分割線については、実施例の3次元測定値を使用した分割であり、かつ、一部の前記の多峰性の各頂点をそれぞれ分割としたが、これは、測定値の解釈によって若干の分割の違いを生じているものであり、図からも明らかなように前記で述べた平面重心とをよく近似するものである。又、図示範囲外も含めた全領域に於いて、全谷部上の網状分割線の20%以上がボロノイ分割線と一致するものであった。なおこの一致の判定は、ボロノイ分割腺の線分毎に、対応する網状分割腺との距離、傾きの差異を求め、この距離及び傾きの差異を判定基準値で判定して実行した。またこの判定基準値は、距離については8画素であり、傾きについては0.5度であり、一連の処理における検出限界を考慮して設定したものである。
図12に其の一部を図示したボロノイ図に於いて、図示の範囲外も含めた合計373個の多角形について、各ボロノイ分岐点を起点とするボロノイ分割線の平均本数を計算したところ3.05個であり、
              3<ボロノイ分割線の平均本数<4
の条件を満たすものであった。この図の解析結果から、ロール版の製造条件を特定の条件範囲に変更した場合、反射防止物品の表面状の、少なくとも20%以上の領域において、上記において説明した隣接微小突起間の網目状分割線が、ボロノイ分割線bと一致するように、微小突起が配置されていることが判明した。尚、この図12は、水温20℃、濃度0.02Mのシュウ酸水溶液を適用し、印加電圧40Vにより120秒、陽極酸化処理を実行したものである。またエッチング処理には、第1工程に同上陽極酸化液、第2工程に水温20℃、濃度1.0Mのリン酸水溶液を適用した。陽極酸化処理とエッチング処理との回数は、それぞれ3(~5)回である。
 以上の構成によれば、反射防止物品において、微小突起を、平面視上、非格子状に配置し、且つ、少なくとも微小突起の一部を、ボロノイ配置に沿って配置する反射防止物品とすることにより、従来に比して、反射防止性能を維持したままで、耐擦傷性を向上することができる。
 〔第2実施形態〕
 ところで上述の実施形態では、各微小突起の平面視上の座標が、各微小突起の頂点と重心とでほぼ等しいものとして、各微小突起の頂点を母点としてボロノイ分割線を求めた。そこでこの実施形態では、各微小突起の重心を実際に母点に適用してボロノイ分割腺を求め、各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致することを確認した。
 図13は、このボロノイ分割腺の検討に供した処理手順を示すフローチャートである。この処理手順は、コンピュータにおいてこの処理に供するプログラムの実行により行われる。この処理では始めに、処理に供するデータをコンピュータに入力する(ステップSP1)。ここでこの実施形態では、図2について上述したxy座標値、対応するz座標値を備えてなる各画素の情報を入力する。なおこのz座標値は、AFMにより検出された各画素に係る高さ方向の座標値である。
 続いてこの処理では、領域分割処理を実行する(ステップSP2)。ここで領域分割処理は、入力されたxy座標値を備えてなる高さデータを、各微小突起に分類することにより、このxy座標値による2次元画像を各微小突起に分割する処理である。
 続いてこの処理では、このようにして分類された各微小突起に係る座標値から、平面視に係る重心座標を検出する(ステップSP3)。
 図14は、領域分割処理を詳細に示すフローチャートである。領域分割処理では、始めに並べ替え処理を実行する(ステップSP11)。ここで並べ替え処理は、入力データを高さの高い順にソーティングする処理である。この実施の形態では、各画素分を表すデータ構造の要素であるx座標値、y座標値、z座標値に、それぞれ属性、極大値フラグを設定して各画素のデータとし、この各画素のデータを降順にソートして画素リストを作成する。なおここで属性は、各画素の分類結果を示す情報であり、未設定、仮置き、領域境界、クラスIDの4状態である。また極大値フラグは、頂点検出の処理に供するフラグである。これら属性及び極大値フラグは、当初、初期値に設定される。
 続いて領域分割処理は、反復処理(SP12~SP13の処理)を繰り返し実行することにより、画素リストに登録された各画素のデータを、順次、高さの高い順に選択して分類する。具体的に、この反復処理において、処理対象の画素のデータを選択し、この画素のデータの属性が「仮置き」か否か判定する(ステップSP14)。ここで「仮置き」は、それまでの他の画素データの処理において、今回の処理対象の画素データが、谷又は多峰性突起の溝に係る画素である可能性を有している場合に設定される属性である。
 ここで処理対象の画素が「仮置き」である場合、この画素の属性を境界領域に設定することにより当該画素を微小突起間の境界(谷である)に設定し(ステップSP15)、次の画素に処理を切り替える。これとは逆に「仮置き」で無い場合、当該画素に隣接する近傍8画素に、既にクラスタIDが設定された画素(反復処理の実行対象となった画素である)が存在するか否か判定する(ステップSP16)。ここで既にクラスタIDが設定された近傍画素が存在しない場合、当該画素を極大値として「極大値フラグ」をtrueに設定し、属性を、(既に設定されたクラスの個数+1)のクラスタIDに設定し(ステップSP17)、次の画素に処理を切り替える。また既にクラスタIDの設定された近傍画素が存在する場合、そのクラスタIDが設定された近傍画素(クラスタリングされた近傍画素)の数が1つかどうかを判定する(ステップSP18)。
 ここで当該画素数が1つの場合、さらに当該画素に隣接する近傍8画素に、属性が「仮置き」に設定された画素が存在するか否か判定し(ステップSP19)、「仮置き」に設定された画素が存在しない場合、クラスタIDが設定されてなる画素のクラスタIDを、当該処理対象画素の属性に設定する(ステップSP20)、これにより処理対象画素を検出された近傍画素の微小突起に分類し、次の画素に処理を切り替える。
 これに対してクラスタIDの設定された近傍画素の数が1つであって、隣接する近傍8画素に、属性が「仮置き」に設定された画素が存在する場合、この画素の属性を境界領域に設定し(ステップSP21)、次の画素に処理を切り替える。
 また既にクラスタIDの設定された近傍画素が2つ以上存在する場合、この画素の属性を境界領域に設定し(ステップSP22)、さらに当該画素に隣接する近傍8画素に、属性が「仮置き」に設定された画素が存在するか否か判定し(ステップSP23)、「仮置き」に設定された画素が存在しない場合、次の画素に処理を切り替える。
 これに対してクラスタIDの設定された近傍画素が2つ以上存在することによりこの画素の属性を境界領域に設定し(ステップSP22)、さらに当該画素に隣接する近傍8画素に、属性が「仮置き」に設定された画素が存在する場合、近傍8画素に、属性が未設定でありかつ斜面に位置している画素がないかどうかを判定し(ステップSP24)、このような画素が存在しない場合、次の画素に処理を切り替える。これに対してこのような画素が存在する場合、仮置き設定処理を実行する(ステップSP25)。
 この仮置き設定処理において、この近傍8画素のZ座標値から、これら近傍8画素のXYZ座標値により求められる曲面の法線方向を算出し、この法線方向による法線をXY平面に投影することにより、当該処理対象画素から谷の方向を求める。また近傍8画素のうちで、このようにして求めた谷の方向の画素の属性を「仮置き」に設定する。
 この一連の処理により、図15に示すように、この実施形態では、高さの高い画素から順に、隣接8画素の属性の設定を参考にして順次属性を設定して境界Sを検出する。なおこの図15において、(a)及び(e)は、微細突起を平面視した図であり、(b)、(c)及び(d)は、側方より見た図である。この実施形態では、高さの高い画素から順に、隣接8画素の属性の設定を参考にして順次属性を設定することにより、始めに頂点P1係る画素が処理対象に設定されて属性がクラスID=1に設定される(図15(a)及び(b))。続いて図15(c)に示すように、この頂点P1の近傍画素が順次処理対象画素に設定されてクラスID=1が設定され、その後、頂点P2に係る画素が処理対象に設定されて属性がクラスID=2に設定される(図15(c))。またさらにこれら頂点P1及びP2にかかる突起の画素が順次処理対象に設定されて、それぞれクラスID=1又はID=2にクラスタリングされ、境界Sが検出されることになる(図15(d)及び(e))。これによりそれぞれz座標値を備えてなる画素が、微小突起毎のクラスタIDにより分類される。
 この一連の処理では、重心算出処理において、次式により示すように、このようにしてクラスタIDにより分類された各画素のx座標値、Y座標値を、それぞれクラスタID毎に平均値化し、重心の座標(x座標及びy座標を検出する。なおここでnは各クラスタIDの画素数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 図16は、この一連の処理により検出された境界、重心点を、第1実施形態で検出した頂点と共に示す図である。この図16によれば、ほぼ頂点と重心とが一致することが判る。なおこの図16において、黒色の丸点は、頂点であり、黒色の四角形状の点は、重心である。この実施形態では、このようにして検出した重心点を母点に設定して第1実施形態と同様にしてボロノイ分割腺を求めた。この場合、頂点を母点とした場合とほぼ同一にボロノイ分割腺が求められること、さらには各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致することを確認できた。
 またこのようにしてクラスタリングしてなる領域毎に、分岐点数を計測した。図17は、この分岐点数の度数分布を示す図である。この度数分布の計測結果によれば、分岐点の数は、6個が最も多いものの、度数分布の中心は6個より少ない側に偏っており、これによりこの分岐点数によっても、微小突起は、平面視上、非格子状に配置されていてことが判る。
 以上の構成によれば、微小突起の頂点に代えて実際に重心を母点に適用してボロノイ分割腺を求めるようにしても、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
 〔凸状突起群〕
 ところで上述の実施形態について上述した耐擦傷性の改善された反射防止物品の表面形状をAFM及びSEMにより観察したところ、多数の微小突起の一部が、相対的に高さの高い1つ頂部微小突起の周囲に相対的に高さの低い複数の周辺微小突起が形成されており、又、それらの複数の周辺微小突起は、当該頂部微小突起から離れるに連れて、順次高さが低くなっていくように配置されており、全体として釣鐘形状の一群の凸状突起群を構成していることが判った。
 反射防止物品1において、微小突起の一部は、高さの異なる複数の微小突起を含む一群として、以下に詳細を説明する凸状突起群50を構成している(図18(a)、図18(b)、図18(c)参照)。図18は、複数の微小突起によって構成される凸状突起群の説明に供する断面図(図18(a))、斜視図(図18(b))、平面図(図18(c))である。尚、この図18は、理解を容易にするために模式的に示す図であり、図18(a)は、その一部が凸状突起群50を構成している連続する微小突起の頂点を結ぶ折れ線により断面を取って示す図である。
 凸状突起群50とは、相対的に高さの高い1つ頂部微小突起51の周囲に相対的に高さの低い複数の周辺微小突起52が配置されている一群の微小突起の集合のことを言うものとする。(以下、頂部微小突起51と周辺微小突起52とを併せて単に、「微小突起」とも言う。)尚、凸状突起群50は、複数の周辺微小突起が、頂部微小突起から離れるに連れて、順次高さが低くなっていくように配置されていることが好ましい。
 このように高さが種々に異なる複数の微小突起により構成される凸状突起群50においては、例えば物体の接触により高さの高い頂部微小突起51の形状が損なわれた場合でも、高さの低い周辺微小突起52の形状は維持されることになる。このような凸状突起群50が構成されていることより、反射防止物品では、反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更には外観不良の発生を低減することができ、その結果、耐擦傷性を向上することができる。
 又、反射防止物品1の表面の微小突起と他の物体との間に塵埃が付着すると、当該物体が反射防止物品に対して相対的に摺動した際に、該塵埃が研磨剤として機能して微小突起の磨耗、損傷が促進されることになる。この場合に、反射防止物品1の表面において、凸状突起群50が構成されている部分については、塵埃は高さの高い頂部微小突起51に強く接触し、これを損傷させる。一方で高さの低い周辺微小突起52との接触は弱まり、高さの低い周辺微小突起52については損傷が軽減され、無傷若しくは軽微な傷で残存した周辺微小突起52によって反射防止性能が維持される。
 又、凸状突起群50においては、頂部微小突起51のみが、例えば反射防止物品1と対向するように配置された各種の部材表面と接触することになる。これにより高さが同一の微小突起のみによる場合に比して格段的に滑りを良くすることができ、製造工程等における反射防止物品の取り扱いを容易とすることができる。尚、このように滑りを良くする観点から、ばらつきは、標準偏差により規定した場合に、10nm以上必要であるものの、50nmより大きくなると、このばらつきによる表面のざらつき感が感じられるようになる。従ってこの高さのばらつきは、10nm以上、50nm以下であることが好ましい。
 更に、凸状突起群50において、周辺微小突起52が、頂部微小突起51から離れるに連れて高さが低くなっている場合、より好ましくは、図18に示す場合のように、微小突起の各頂点(P1、P2、..)を含んで構成され、頂部微小突起51の頂点(P1)から下端部(r0)へ向けて幅広となっている凸状突起群50の包絡面が釣鐘形状の曲面である場合には、凸状突起群50は、群全体として、いわゆるモスアイ構造における単一の微小突起が発揮する効果と同様の作用効果を発揮しうる。よって、凸状突起群50を備える反射防止物品1は、上記において説明した耐擦傷性向上等の効果を発揮しながら、尚且つ、単一の微小突起のみが存在するときと、同等若しくはそれ以上の反射防止効果をも発揮しうるものである。
 ここで、凸状突起群50の包絡面とは、反射防止物品1の微細突起の各極大点を含んでなるベジェ曲線(又は、Bスプライン曲線)等によって作成される自由曲面の一部であり、曲線の一の下端部r0から頂部微小突起51の頂点(P1)を経て、他の下端部r0に至る部分に形成される曲面のことを言う。又、一の包絡面における複数のr0間の距離の最大値を凸状突起群50の幅Wと定義する。
 そして、凸状突起群50の幅Wが、780nm以下であるときには、上記において、説明した通り、単一の微小突起の間における隣接突起間距離dがλmax(780nm)以下であるときと同様に、凸状突起群50は、可視光線帯域の最大波長において反射防止効果の向上に寄与しうる。又、凸状突起群50の幅Wが、380nm以下であれば、同様に、可視光線帯域の全波長の光線に対する反射防止効果の向上に寄与することできる。
 又、上記効果に加えて、反射防止物品1の表面における微小突起の間において、各微小突起の高さに分布(高低差)が有る場合、反射防止性能が広帯域化され、白色光のような多波長の混在する光、或いは、広帯域スペクトルを持つ光に対して、全スペクトル帯域で低反射率を実現するのに有利である。これは、かかる微小突起群によって良好な反射防止性能を発現し得る電磁波の波長帯域が、隣接突起間距離dの他に、突起高さにも依存するためである。
 凸状突起群50は、その存在により耐擦傷性を向上できるものの、充分に存在しない場合には、この耐擦傷性を向上する効果を十分に発揮できない。また存在比率が多過ぎても他部材表面接触による損傷部分を局在化するとの効果が低減することは言うまでもない。係る観点より、本発明においては、表面に存在する微小突起のうち、凸状突起群50を構成する微小突起の割合(以下、この割合を「凸状突起群構成比率」とも言う)は10%以上95%以下とする。特に凸状突起群50による耐擦傷性を向上する効果を十分に奏する為には、凸状突起群構成比率は30%以上90%以下、好ましくは50%以上85%以下とする。
 このような凸状突起群50が構成されるためには、個々の微小突起について、その高さに所定範囲のばらつきがあることが必須であり、これにより上述したように陽極酸化処理におけるばらつきを大きくすることにより凸状突起群50を構成することができる。より具体的に、陽極酸化処理における条件を、所定範囲に限定した場合に、微小穴のばらつきが、一定の規則性に基づいてばらつき、反射防止物品1に、一定割合で凸状突起群50が構成されることが分っている。
 尚、多峰性の微小突起は、その頂部に対応する形状の凹部を備えた微小穴により作成されるものであり、このような微小穴は、極めて近接して作製された微小穴が、エッチング処理により、一体化して作製されると考えられる。これにより多峰性の微小突起と単峰性の微小突起とを混在させるには、やはり、陽極酸化処理におけるばらつきを大きくすることにより実現することができる。
 図19は、AFMによって測定、解析を行った凸状突起群50の断面プロファイルを示す図である。図12では、いずれも、1つの頂部微小突起51(P1)の周囲に3つの周辺微小突起52(P2)が形成されている凸状突起群50を見て取ることができる。尚、この図19は、水温20℃、濃度0.02Mのシュウ酸水溶液を適用し、印加電圧40Vにより120秒、陽極酸化処理を実行したものについての断面プロファイルである。エッチング処理には、第1工程に同上陽極酸化液、第2工程に水温20℃、濃度1.0Mのリン酸水溶液を適用した。陽極酸化処理とエッチング処理との回数は、それぞれ3(~5)回である。
 又、上記と同条件で陽極酸化処理を実行した場合の微小突起群の形成面を上方から観察したところ、画像解析により存在を確認できた219個の微小突起のうち、約10%の微小突起が、凸状突起群50を構成していることが確認された。
 以上の構成によれば、微小突起の高さに分布を持たせることにより、1つの頂部微小突起を複数の周辺微小突起が環囲している凸状突起群を構成させて、従来に比して反射防止物品の耐擦傷性、及び、滑り性を向上することができる。
 〔環状微小突起群〕
 ところで耐擦傷性が改善された反射防止物品の表面形状をAFM及びSEMによりさらに観察したところ、図20に示すように、多数の微小突起の一部が、相対的に高さの低い1つ微小突起の周囲を相対的に高さの高い複数の微小突起が環囲してなる環状微小突起群を構成していることが判った。なおこの図20において、61、62は単峰性の微小突起であり、62Aは多峰性の微小突起である。
 反射防止物品1において、微小突起の一部は、高さの異なる複数の微小突起を含む一群として環状微小突起群60を構成している(図20(a)、図20(b)、図20(c)参照)。環状微小突起群60とは、相対的に高さの低い内核微小突起61の周囲を環囲する態様で相対的に高さの高い複数、好ましくは4つ以上の外縁微小突起62が配置されることにより構成されている一群の微小突起の集合のことを言うものとする。(尚、以下において、内核微小突起61、外縁微小突起62を併せて、単に「微小突起」とも言う)図20は、複数の微小突起によって構成される環状微小突起群の説明に供する断面図(図20(a))、斜視図(図20(b))、平面図(図20(c))である。尚、この図20は、理解を容易にするために模式的に示す図であり、図20(a)は、その一部が環状微小突起群60を構成している連続する微小突起の頂点を結ぶ折れ線により断面を取って示す図である。この図20(b)及び(c)において、xy方向は、基材2の面内方向であり、z方向は微小突起の高さ方向である。
 このように高さが種々に異なる複数の微小突起により構成される環状微小突起群60においては、例えば物体の接触により高さの高い外縁微小突起62の形状が損なわれた場合でも、高さの低い内核微小突起61の形状は維持されることになる。このような環状微小突起群60が構成されていることより、反射防止物品では、反射防止機能の局所的な劣化を低減し、更には外観不良の発生を低減することができ、その結果、耐擦傷性を向上することができる。
 又、反射防止物品1の表面の微小突起と物体との間に塵埃が付着すると、当該物体が反射防止物品に対して相対的に摺動した際に、該塵埃が研磨剤として機能して微小突起の磨耗、損傷が促進されることになる。この場合に、反射防止物品1の表面において、環状微小突起群60が構成されている部分については、塵埃は高さの高い外縁微小突起62に強く接触し、これを損傷させる。一方で、高さの低い内核微小突起61との接触は弱まり、高さの低い内核微小突起61については損傷が軽減され、無傷若しくは軽微な傷で残存した内核微小突起61によって反射防止性能が維持される。
 又、環状微小突起群60においては、複数の微小突起のうちの外縁微小突起62のみが、例えば反射防止物品1と対向するように配置された各種の部材表面と接触することになる。これにより高さが同一の微小突起のみによる場合に比して格段的に滑りを良くすることができ、製造工程等における反射防止物品の取り扱いを容易とすることができる。尚、このように滑りを良くする観点から、ばらつきは、標準偏差により規定した場合に、10nm以上必要であるものの、50nmより大きくなると、このばらつきによる表面のざらつき感が感じられるようになる。従ってこの高さのばらつきは、10nm以上、50nm以下であることが好ましい。
 環状微小突起群60は、その存在により耐擦傷性を向上できるものの、充分に存在しない場合には、この耐擦傷性を向上する効果を十分に発揮できないことは言うまでもない。また存在比率が多過ぎても他部材表面接触による損傷部分を局在化するとの効果が低減することは言うまでもない。係る観点より、本発明においては、表面に存在する微小突起のうち、環状微小突起群60を構成する微小突起の割合(以下、この割合を「環状微小突起群構成比率」とも言う)は10%以上95%以下とする。特に環状微小突起群60による耐擦傷性を向上する効果を十分に奏する為には、環状微小突起群構成比率は30%以上95%以下、好ましくは50%以上80%以下とする。
 又、上記効果に加えて、反射防止物品1の表面における微小突起の間において、各微小突起の高さに分布(高低差)が有る場合、反射防止性能が広帯域化され、白色光のような多波長の混在する光、或いは広帯域スペクトルを持つ光に対して、全スペクトル帯域で低反射率を実現するのに有利である。これは、かかる微小突起群によって良好な反射防止性能を発現し得る電磁波の波長帯域が、隣接突起間距離dの他に、突起高さにも依存する為である。
 ところで、反射防止物品1において、環状微小突起群60が構成されるためには、この場合も、個々の微小突起について、その高さに所定範囲のばらつきがあることが必須であり、これにより上述したように陽極酸化処理におけるばらつきを大きくすることにより凸状突起群50と同様に環状微小突起群60を構成することができる。
 図21は、環状微小突起群60を示す写真であり、図21(a)は、AFMによるものであり、図21(b)は、SEMによるものである。図21(a)(b)では、いずれも、1つの内核微小突起61を5つの外縁微小突起62が環囲している環状微小突起群60を見て取ることができる。尚、この図21は、水温20℃、濃度0.02Mのシュウ酸水溶液を適用し、印加電圧40Vにより120秒、陽極酸化処理を実行したものである。またエッチング処理には、第1工程に同上陽極酸化液、第2工程に水温20℃、濃度1.0Mのリン酸水溶液を適用した。陽極酸化処理とエッチング処理との回数は、それぞれ3(~5)回である。
 又、上記と同条件で陽極酸化処理を実行した場合の、微小突起群の形成面を上方から観察したところ、画像解析により存在を確認できた219個の微小突起のうち、少なくとも8%以上の微小突起が、環状微小突起群を構成していることが確認された。
 以上の構成によれば、微小突起の高さに分布を持たせることにより、1つの内核微小突起を複数の外縁微小突起が環囲している環状微小突起群を構成させて、従来に比して反射防止物品の耐擦傷性、及び、滑り性を向上することができる。
 〔第3実施形態〕
 図22は、第3の実施形態に係る陽極酸化処理及びエッチング処理の説明に供する図である。この実施形態では、この図22に係る構成が異なる点を除いて上述の実施形態と同一に構成され、これにより一段と確実に多峰性微小突起、環状微小突起群等を作製する。
 ここでこの実施形態では、下記の第1から第5の工程を順次実行して賦型処理に供する微細穴を作製してロール版を作製する。なお陽極酸化処理における印加電圧と、微細穴のピッチとの関係は比例関係であるが、実際上、処理に供するアルミニウムの粒界等により微細穴のピッチにはばらつきが生じる。しかし、図22においては、このばらつきが存在しないものとして、微細穴が規則正しい配列により作製されるものとして説明する。また図22(a)~図22(e)において、左側の図は、ロール版13の表面の拡大図を示し、右側の図は、左側の図におけるa-a断面図を示す。また各工程には、図9の対応する工程に付した符号と同一の符号を付して説明する。
(第1の工程)
 図22(a)に示すように、まず、賦型用金型の表面のアルミニウム層に、電圧V1を印加して陽極酸化工程A1を実行した後に、エッチング工程E1を実行し、微細穴f1を形成する。ここで、陽極酸化工程A1は、アルミニウムのフラット面に後続する陽極酸化処理のきっかけを作製するものである。なお、この場合、エッチング工程を適宜省略してもよい。
(第2の工程)
 次に、電圧V1よりも高い電圧V2(V2>V1)を印加して陽極酸化工程A2を実行した後に、エッチング工程E2を実行する。これにより、陽極酸化工程A2では、図22(b)に示すように、先の陽極酸化工程A1により形成された微細穴f1のうち、陽極酸化工A2に対応する間隔の微細穴f1を更に掘り下げる。 本実施形態では、陽極酸化工程A2によって、先の陽極酸化工程A1で形成された微細穴f1を二つ置きに掘り進める処理が行われる。従って、賦型用金型の表面には、二つ置きに広くかつ深く掘り下げられた微細穴f2が形成され、ロール版13の表面には、微細穴f1と微細穴f2とが混在する状態となる。
(第3の工程)
 続いて、電圧V2よりも高い電圧V3(V3>V2)を印加して陽極酸化工程A3を実行した後に、エッチング工程E3を実行する。この工程では、ピッチの異なる微細穴を作製する。具体的には、印加する電圧を、電圧V2から電圧V3へ徐々に上昇させ、この印加電圧の上昇を離散的(段階的)に実行すると、微小突起の高さ分布(微細穴の深さ分布)を離散的に作製することができ、この印加電圧の上昇を連続的に実行すると、微小突起の高さ分布を正規分布に設定することができる。そのため、本実施形態では、陽極酸化工程A3における印加電圧の印加時間、エッチング工程の処理時間を上述の第1の工程、第2の工程よりも長く設定することにより、図22(c)に示すように、最初の陽極酸化工程A1において形成された微細穴f1が二つ、一つに纏まるように広くかつ深く掘り進められ、また、その一つに纏められた微細穴f3の底面が略平坦に形成される(平坦微細穴形成工程)。ここで、略平坦とは、微細穴の底面が平坦な状態だけでなく、その底面が大きい曲率半径で湾曲している状態をも含む状態をいう。
(第4の工程)
 続いて、電圧V3よりも高い電圧V4(V4>V3)を印加して陽極酸化工程A4を実行した後に、エッチング工程E4を実行する。この工程では、目的とする突起間間隔によるピッチにより微細穴を作成する。この陽極酸化工程A4においても、印加電圧は、電圧V3から電圧V4へ徐々に上昇させる。これにより、上記第3の工程により掘り進められた微細穴f3の一部が更に掘り進められ、その結果、図22(d)に示すように、微細穴f4となり、この微細穴f4が高さの高い単峰性の微小突起を形成する。
(第5の工程)
 続いて、印加電圧を上記第1の工程における電圧V1に変更して陽極酸化工程A5を実行した後に、エッチング工程E5を実行する。この工程では、陽極酸化工程A3において形成された微細穴f3であって、第4の工程の陽極酸化工程A4の影響を受けていない微細穴f3の底面に、図22(e)に示すように、微細穴を複数個形成し、多峰性の微小突起に対応する微細穴f5を形成する(多峰突起用微細穴形成工程)。ここで、印加する電圧V1の大きさを調整することによって、微細穴f5の底面に形成される微細穴の数を増減したり、その微細穴の間隔を調整したりすることができる。
 以上より、賦型用金型の表面には、高さの異なる微小突起を形成する微細穴f1、f2、f4や、多峰性の微小突起を形成する微細穴f5が形成される。ここで、この一連の工程では、第1の工程及び第2の工程により作製された深さの異なる微細穴f1、f2を、第3の工程で掘り進めて底面の略平坦な微細穴f3を作製し、第4の工程において、この微細穴f3を掘り進めて単峰性の微小突起に係る微細穴f4を作製し、また、第5の工程において、この微細穴f3の底面を加工して多峰性の微小突起に係る微細穴f5を作製している。ここで、第1の工程から第4の工程に係る陽極酸化工程の印加時間、処理時間、エッチング工程の処理時間等を制御して、各工程で作製される微細穴の深さを制御することにより、微小突起の高さの分布や、多峰性の微小突起の高さの分布を制御することができる。なお、上述の第1の工程~第5の工程は、必要に応じて回数を省略したり、繰り返したり、工程を一体化したりすることができる。
 この第3の実施形態によれば、より具体的構成により多峰性微小突起等の作製に供するロール版を作製することができる。
 〔第4実施形態〕
 図23は、本発明の第4実施形態に係る反射防止物品を示す断面図である。この反射防止物品71は、表面に、紫外線硬化性樹脂に比して屈折率が小さい(屈折率が空気の屈折率に近い)離形剤72が設けられる。この反射防止物品71は、この離形剤72に関する構成が異なる点を除いて上述の実施形態と同一に構成される。
 この実施形態において、反射防止物品71は、この表面の離形剤72により一段と傷付きを防止し、さらには表面の汚損を防止する。すなわちフィルム材等に離形剤を設けるようにすれば、傷付きを防止し、さらには表面の汚損を防止することができるものの、離型剤の脱落により傷付き、汚損の防止効果が低下することになる。
 しかしながらこの実施形態に係る反射防止物品においては、多数の微小突起が極めて密接して配置されていることにより、特に、これらの微小突起の一部が多峰性微小突起であり、さらには突起の高さのばらつきにより環状微小突起群、凸状突起群が作製されていることにより、各段に離型剤の脱落を低減して、単なるフィルム材による場合に比して長期間傷付き、汚損の防止効果を発揮させることができる。
 ここで離形剤は、例えばシリコーン系樹脂、フッ素系樹脂等、表面の傷つき、汚染を防止する各種の材料を広く適用することができる。また離形剤は、ロール版の周側面に付着させて反射防止物品に移行させることより、反射防止物品に設ける場合、賦型用樹脂層に混入させるようにして、この混入させた里程剤のブリードアウトにより反射防止物品に設ける場合、反射防止物品の表面への塗布により配置する場合等、種々の配置方法を広く適用することができる。
 この実施形態では、離型剤を設けることにより、一段と傷付きを防止することができる。
 〔他の実施形態〕
 以上、本発明の実施に好適な具体的な構成を詳述したが、本発明は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述の実施形態の構成を種々に変更し、更には従来構成と組み合わせることができる。
 即ち、上述の実施形態では、陽極酸化処理とエッチング処理との繰り返し回数をそれぞれ3(~5)回に設定する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、繰り返し回数をこれ以外の回数に設定してもよく、又、このように複数回処理を繰り返して、最後の処理を陽極酸化処理とする場合にも広く適用することができる。
 又、上述の実施形態では、反射防止物品を液晶表示パネル、電場発光表示パネル、プラズマ表示パネル等の各種画像表示パネルの表側面に配置して視認性を向上する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば液晶表示パネルの裏面側に配置してバックライトから液晶表示パネルへの入射光の反射損失を低減させる場合(入射光利用効率を増大させる場合)にも広く適用することができる。尚、ここで画像表示パネルの表面側とは、該画像表示パネルの画像光の出光面であり、画像観察者側の面でもある。又、画像表示パネルの裏面側とは、該画像表示パネルの表面の反対側面であり、バックライト(背面光源)を用いる透過型画像表示裝置の場合は、該バックライトからの照明光の入光面でもある。
 又、上述の実施形態では、賦型用樹脂にアクリレート系の紫外線硬化性樹脂を適用する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、エポキシ系、ポリエステル系等の各種紫外線硬化性樹脂、或いはアクリレート系、エポキシ系、ポリエステル系等の電子線硬化性樹脂、ウレタン系、エポキシ系、ポリシロキサン系等の熱硬化性樹脂等の各種材料及び各種硬化形態の賦型用樹脂を使用する場合にも広く適用することができ、更には例えば加熱した熱可塑性の樹脂を押圧して賦型する場合等にも広く適用することができる。
 又、上述の実施形態では、図1に図示の如く、基材2の一方の面上に受容層4(紫外線硬化性樹脂層)を積層してなる積層体の該受容層4上に微小突起群を賦形し、該受容層4を硬化せしめて反射防止物品1を形成している。層構成としては2層の積層体となる。但し、本発明は、かかる形態のみに限定される訳では無い。本発明の反射防止物品1は、図示は略すが、基材2の一方の面上に、他の層を介さずに直接、微小突起群を賦形した単層構成であってもよい。或いは、基材2の一方の面に1層以上の中間層(層間の密着性、塗工適性、表面平滑性等の基材表面性能を向上させる層。プライマー層、アンカー層等とも呼稱される。)を介して受容層4を形成し、該受容層表面に微小突起群を賦形した3層以上の積層体であってもよい。
 更に、上述の実施形態では、図1に図示の通り、基材2の一方の面上にのみ(直接或いは他の層を介して)微小突起群を形成しているが、本発明はかかる実施形態には限定され無い。基材2の両面上に(直接或いは他の層を介して)各々微小突起群を形成した構成であってもよい。又、図示は略すが、図1等に図示した通り、本発明の反射防止物品1において、基材2の微小突起群形成面とは反対側の面(図1においては基材2の下側面)に各種接着剤層を形成し、更に該接着剤層表面に離型フィルム(離型紙)を剥離可能に積層してなる接着加工品の形態とすることも出来る。かかる形態においては、離型フィルムを剥離除去して接着剤層を露出せしめ、該接着剤層により所望の物品の所望の表面上に本発明の反射防止物品1を貼り合わせ、積層することが出来、簡便に所望の物品に反射防止性能を付与することができる。接着剤としては、粘着剤(感圧接着剤)、2液硬化型接着剤、紫外線硬化型接着剤、熱硬化型接着剤、熱熔融型接着剤等の公知の接着形態のものが各種使用出来る。
 又、図示は略すが、図1等に図示の通り本発明の反射防止物品1において、微小突起群形成面上に剥離可能な保護フィルムを仮接着した状態で保管、搬送、売買、後加工若しくは施工を行い、而かる後に適時、該保護フィルムを剥離除去する形態とすることもできる。かかる形態においては、保管、搬送等の間に微小突起群が損傷若しくは汚染して反射防止性能が低下を防止することができる。
 又、上述の実施形態では、図1、図10(a)に示すように、各隣接微小突起間の谷底(高さの極小点)を連ねた面は高さが一定な平面であったが、本発明はこれに限らず、図24に示すように、各微小突起間の谷底を連ねた包絡面が、可視光線帯域の最長波長λmax以上の周期D(即ち、D>λmaxである)でうねった構成としてもよい。又、該周期的なうねりは、基材2の表裏面に平行なXY平面(図10、図24参照)における1方向(例えばX方向)のみでこれと直交する方向(例えばY方向)には一定高さであってもよいし、或いはXY平面における2方向(X方向及びY方向)共にうねりを有していてもよい。D>λmaxを満たす周期Dでうねった凹凸面6が多数の微小突起に重畳することによって、微小突起群で完全に反射防止し切れずに残った反射光を散乱し、殘留反射光、とくに鏡面反射光を更に視認し難くし、以って、反射防止効果を一段と向上させることができる。
 尚、かかる凹凸面6の周期Dが前面に渡って一定では無く分布を有する場合は、該凹凸面について凸部間距離の度数分布を求め、その平均値をDAVG、標準偏差をΣとしたときの、
 DMIN=DAVG―2Σ
として定義する最小隣接突起間距離を以って周期Dの代わりとして設計する。即ち、微小突起群の殘留反射光の散乱効果を十分奏し得る条件は、
 DMIN>λmax
である。通常、D又はDMINは1~200μm、好ましくは10~100μmとされる。各微小突起の谷底を連ねた包絡面形が、D(又はDMIN)>λmax、なる凹凸面6を呈する樣な微小突起群を形成する具体的な製造方法の一例を挙げると以下の通りである。即ち、ロール版13の製造工程において、円筒(又は円柱)形状の母材の表面にサンドブラスト又はマット(つや消し)メッキによって凹凸面6の凹凸形状に対応する凹凸形状を賦形する。次いで、該凹凸形状の面上に、直接或いは必要に応じて適宜の中間層を形成した後、アルミニウ層を積層する。その後、該凹凸形状表面に対応した表面形状を賦形されたアルミニウム層に上述の実施形態と同様にして陽極酸化処理及びエッチング処理を施して微小突起5、5A、5Bを含む微小突起群を形成する。
 又、上述の実施形態では、ロール版を使用した賦型処理によりフィルム形状による反射防止物品を生産する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、反射防止物品の形状に係る透明基材の形状に応じて、例えば平板、特定の曲面形状による賦型用金型を使用した枚葉の処理により反射防止物品を作成する場合等、賦型処理に係る工程、金型は、反射防止物品の形状に係る透明基材の形状に応じて適宜変更することができる。
 又、上述の実施形態では、画像表示パネルの表側面、或いは、照明光の入射面にフィルム形状による反射防止物品を配置する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、種々の用途に適用することができる。具体的には、画像表示パネルの画面上に間隙を介して設置されるタッチパネル、各種の窓材、各種光学フィルタ等による表面側部材の裏面(画像表示パネル側)に配置する用途に適用することができる。尚、この場合には、画像表示パネルと表面側部材との間の光の干渉によるニュートンリング等の干渉縞の発生の防止、画像表示パネルの出光面と表面側部材の入光面側との間の多重反射によるゴースト像の防止、更には画面から出光されてこれら表面側部材に入光する画像光について、反射損失の低減等の効果を奏することができる。
 或いは、本発明の反射防止物品は、タッチパネルを構成する透明電極として、フィルム或いは板状の透明基材上に本発明特定の微小突起群を形成し、更に該微小突起群上にITO(酸化インジウム錫)等の透明導電膜を形成したものを用いることが出来る。この場合には、該タッチパネル電極とこれと隣接する対向電極又は各種部材との間での光反射を防止して、干渉縞、ゴースト像等の発生を低減させる効果を奏することが出来る。
 又、店舗のショウウインドウや商品展示箱、美術館の展示物の展示窓や展示箱等に使用する硝子板表面(外界側)、或いは表面及び裏面(商品又は展示物側面)の両面に配置するようにしてもよい。尚、この場合、該硝子板表面の光反射防止による商品、美術品等の顧客や観客に対する視認性を向上することができる。
 又、眼鏡、望遠鏡、写真機、ビデオカメラ、銃砲の照準鏡(狙撃用スコープ)、双眼鏡、潜望鏡等の各種光学機器に用いるレンズ又はプリズムの表面に配置する場合にも広く適用することができる。この場合、レンズ又はプリズム表面の光反射防止による視認性を向上することができる。又、更に書籍の印刷部(文字、写真、図等)表面に配置する場合にも適用して、文字等の表面の光反射を防止し、文字等の視認性向上することができる。又、看板、ポスター、其の他各種店頭、街頭、外壁等における各種表示(道案内、地図、或いは禁煙、入口、非常口、立入禁止等)の表面に配置して、これらの視認性を向上することができる。又、更に白熱電球、発光ダイオード、螢光燈、水銀燈、EL(電場発光)等を用いた照明器具の窓材(場合によっては、拡散板、集光レンズ、光学フィルタ等も兼ねる)の入光面側に配置するようにして、窓材入光面の光反射を防止し、光源光の反射損失を低減し、光利用効率を向上することができる。又、更に時計、其の他各種計測機器の表示窓表面(表示観察者側)に配置して、これら表示窓表面の光反射を防止し、視認性を向上することができる。
又、更に、自動車、鉄道車両、船舶、航空機等の乗物の操縦室(運転室、操舵室)の窓の室内側、室外側、或は、その両側の表面に配置して窓における室内外光を反射防止して、操縦者(運転者、操舵者)の外界視認性を向上することができる。又、更に、防犯等の監視、銃砲の照準、天体観測等に用いる暗視装置のレンズ若しくは窓材表面に配置して、夜間、暗闇での視認性を向上することができる。
 又、更に、住宅、店舗、事務所、学校、病院等の建築物の窓、扉、間仕切、壁面等を構成する透明基板(窓硝子等)の表面(室内側、室外側、あいはその両側)の表面に配置して、外界の視認性、或は、採光効率を向上することができる。又、更に、温室、農業用ビニールハウスの透明シート、若しくは透明板(窓材)の表面に配置して、太陽光の採光効率を向上することができる。更に、又、太陽電池表面に配置して、太陽光の利用効率(発電効率)を向上することができる。
 又、更に、上述の実施形態においては、反射防止を図る電磁波の波長帯域を、専ら、可視光線帯域(の全域又は一部帯域)としたが、本発明はこれに限らず、反射防止を図る電磁波の波長帯域を赤外線、紫外線等の可視光線以外の波長帯域に設定してもよい。その場合は前記の各条件式中において、電磁波の波長帯域の最短波長Λminを、それぞれ、赤外線、紫外線等の波長帯域に於ける反射防止効果を希望する最短波長に設定すればよい。例えば、最短波長Λminが850nmの赤外線帯域の反射防止を希望する場合は、隣接突起間距離d(若しくはその最大値dmax)を850nm以下、例えば、d(dmax)=800nmと設計すればよい。尚、この場合は、可視光線帯域(380~780nm)においては反射防止効果は期待し得ず、専ら波長850nm以上の赤外線に対しての反射防止効果を奏する反射防止物品が得られる。
 以上例示の各種実施形態において、硝子板等の透明基板の表面、裏面、或いは表裏両面に本発明のフィルム状の反射防止物品を配置する場合、該透明基板の全面にわたって配置、被覆する以外に、一部分の領域にのみ配置することも出来る。かかる例としては、例えば、1枚の窓硝子について、其の中央部分の正方形領域において、室内側表面にのみフィルム状の反射防止物品を粘着剤で貼着し、その他領域には反射防止物品を貼着し無い場合を挙げることが出来る。透明基板の一部分の領域にのみ反射防止物品を配置する形態の場合は、特別な表示や衝突防止柵等の設置無しでも、該透明基板の存在を視認し易くして、人が該透明基板に衝突、負傷する危険性を低減する効果、及び室内(屋内)の覗き見防止と該透明基板の(該反射防止物品の配置領域における)透視性とが両立出来ると言う効果を奏し得る。
 1       反射防止物品
 2       基材
 4       紫外線硬化性樹脂層、受容層
 5、5A、5B 微小突起
 6       凹凸面
 10      製造工程
 12      ダイ
 13      ロール版
 14、15   ローラ
 p       極大点
 b       ボロノイ分割線
 g       溝

Claims (17)

  1.  微小突起が密接して配置され、隣接する前記微小突起の間隔が、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長以下である反射防止物品において、
     前記微小突起は、平面視上、非格子状に配置されていて、
     少なくとも反射防止物品の一部領域において、
     隣接する各微小突起間の谷部上に各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致する反射防止物品。
  2.  反射防止物品表面の20%以上の領域において、前記網目状分割線が、前記ボロノイ分割線と一致する請求項1に記載の反射防止物品。
  3.  前記ボロノイ分割線と一致する前記網目状分割線において、
     各ボロノイ分岐点を起点とするボロノイ分割線の平均本数が3以上4未満である請求項1又は2に記載の反射防止物品。
  4.  前記微小突起の少なくとも一部が、
     頂点を複数有する微小突起である
     請求項1から3のいずれかに記載の反射防止物品。
  5.  前記微小突起は、少なくともその一部が、1つの頂部微小突起と、該頂部微小突起の周囲に隣接して形成されており該頂部微小突起よりも高さが低い複数の周辺微小突起と、からなる凸状突起群を構成している
     請求項1から4のいずれかに記載の反射防止物品。
  6.  1つの前記凸状突起群を構成する前記微小突起は、
     標準偏差が10nm以上、50nm以下の範囲で高さがばらついている
     請求項5に記載の反射防止物品。
  7.  複数の前記周辺微小突起は、前記頂部微小突起から離れるに連れて、高さが低くなっている請求項5又は6に記載の反射防止物品。
  8.  前記微小突起の各頂点を含んで構成される曲面の一部であって、
     前記頂部微小突起の頂点から下端部へ向けて幅広となる釣鐘形状の曲面である前記凸状突起群の包絡面において、
     該包絡面の前記下端部間の最大距離が、780nm以下である請求項5から8のいずれかに記載の反射防止物品。
  9.  前記下端部間の最大距離が、380nm以下である請求項8に記載の反射防止物品。
  10.  前記微小突起のうち、前記凸状突起群を構成する微小突起の比率が10%以上である請求項5から9のいずれかに記載の反射防止物品。
  11.  前記微小突起は、少なくともその一部が、内核微小突起と、該内核微小突起の周囲を環囲して形成されており該内核微小突起よりも高さの高い複数の外縁微小突起と、からなる環状微小突起群を構成している請求項1から10の何れかに記載の反射防止物品。
  12.  1つの前記環状微小突起群を構成する前記微小突起は、
     標準偏差が10nm以上、50nm以下の範囲で高さがばらついている
     請求項11に記載の反射防止物品。
  13.  前記微小突起のうち、前記環状微小突起群を構成する微小突起の比率が7%以上である請求項11から12のいずれかに記載の反射防止物品。
  14.  画像表示パネルの出光面上に、請求項1から13のいずれかに記載の反射防止物品を配置した画像表示装置。
  15.  反射防止物品の製造に供する反射防止物品の製造用金型であって、
     前記反射防止物品は、
     微小突起が密接して配置され、
     隣接する前記微小突起の間隔が、反射防止を図る電磁波の波長帯域の最短波長以下であり、
     前記微小突起は、平面視上、非格子状に配置されていて、少なくとも反射防止物品の一部領域において、隣接する各微小突起間の谷部上に形成され各微小突起を囲んで形成される網目状分割線が、各微小突起の平面視上の重心点を母点とするボロノイ分割線と一致していて、
     前記反射防止物品の製造用金型は、
     前記微小突起に対応する微細孔が密接して作製された
     反射防止物品の製造用金型。
  16.  前記微小突起の一部が、1つの頂部微小突起と、該頂部微小突起の周囲に隣接して形成されており該頂部微小突起よりも高さが低い複数の周辺微小突起と、からなる凸状突起群を構成している
     請求項15に記載の反射防止物品の製造用金型。
  17.  前記微小突起の一部は、内核微小突起と、該内核微小突起の周囲を環囲して形成されており該内核微小突起よりも高さの高い複数の外縁微小突起と、からなる環状微小突起群を構成している
     請求項15又は16に記載の反射防止物品の製造用金型。
PCT/JP2013/070733 2012-07-31 2013-07-31 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型 WO2014021377A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147033526A KR102111380B1 (ko) 2012-07-31 2013-07-31 반사 방지 물품, 화상 표시 장치 및 반사 방지 물품의 제조용 금형
US14/412,135 US9442222B2 (en) 2012-07-31 2013-07-31 Antireflective article, image display device, and production mold for antireflective article

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012169747 2012-07-31
JP2012169745A JP5261597B1 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2012169746A JP5261598B1 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2012-169745 2012-07-31
JP2012-169746 2012-07-31
JP2012-169747 2012-07-31
JP2013-028943 2013-02-18
JP2013028943 2013-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014021377A1 true WO2014021377A1 (ja) 2014-02-06

Family

ID=50028047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/070733 WO2014021377A1 (ja) 2012-07-31 2013-07-31 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9442222B2 (ja)
KR (1) KR102111380B1 (ja)
WO (1) WO2014021377A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015145829A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
WO2015145831A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 反射防止物品、及び画像表示装置
WO2015145830A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2016029457A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 大日本印刷株式会社 低反射シート
WO2016084745A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 シャープ株式会社 型および型の製造方法ならびに反射防止膜
CN116395985A (zh) * 2023-03-28 2023-07-07 福耀玻璃工业集团股份有限公司 抗反射玻璃及其制造方法、车窗玻璃

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068853A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 ソニー株式会社 積層体、撮像素子パッケージ、撮像装置および電子機器
CN106457786B (zh) * 2014-05-30 2018-10-09 日本瑞翁株式会社 复层膜和卷绕体
JP6784487B2 (ja) 2015-10-30 2020-11-11 デクセリアルズ株式会社 光学体、および表示装置
WO2017086296A1 (ja) * 2015-11-16 2017-05-26 デクセリアルズ株式会社 光学体、原盤、及び光学体の製造方法
JP6903418B2 (ja) * 2015-11-16 2021-07-14 デクセリアルズ株式会社 光学体、原盤、及び光学体の製造方法
EP3199984A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film, optical member, and method for manufacturing optical member
JP7125863B2 (ja) * 2018-06-08 2022-08-25 デクセリアルズ株式会社 光学積層体の製造方法
KR102154297B1 (ko) * 2018-12-05 2020-09-09 광주대학교산학협력단 필름인서트 사출성형방법
CN109735886B (zh) * 2019-02-25 2019-12-10 武汉大学 基于阳极氧化铝模板的宽谱减反膜及其制备方法
KR20210109718A (ko) * 2020-02-27 2021-09-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 보호 부재, 이를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치용 보호 부재의 제조 방법
US20220066071A1 (en) * 2020-08-27 2022-03-03 Kla Corporation Protection of optical materials of optical components from radiation degradation

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006053511A (ja) * 2004-07-16 2006-02-23 Sumitomo Chemical Co Ltd 防眩性偏光フィルム積層体及びそれを用いた液晶表示装置
JP2006201371A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Canon Inc 光学素子及びそれを用いた光走査装置
WO2010143503A1 (ja) * 2009-06-12 2010-12-16 シャープ株式会社 反射防止膜、表示装置及び透光部材
JP2011237469A (ja) * 2010-04-30 2011-11-24 Hoya Corp 光学素子及びその製造方法
JP2012014083A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Hoya Corp 光学素子及びそれを用いた撮像装置及びレンズ交換式カメラ
JP2012014084A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Hoya Corp 光学素子及びその製造方法、及びそれを用いた光学系、光学機器、撮像装置及びレンズ交換式カメラ
JP2012037670A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4632589B1 (ja) 1967-04-26 1971-09-22
GB1462618A (en) 1973-05-10 1977-01-26 Secretary Industry Brit Reducing the reflectance of surfaces to radiation
US7066234B2 (en) 2001-04-25 2006-06-27 Alcove Surfaces Gmbh Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
DE10020877C1 (de) 2000-04-28 2001-10-25 Alcove Surfaces Gmbh Prägewerkzeug, Verfahren zum Herstellen desselben, Verfahren zur Strukturierung einer Oberfläche eines Werkstücks und Verwendung einer anodisch oxidierten Oberflächenschicht
JP5439783B2 (ja) * 2008-09-29 2014-03-12 ソニー株式会社 光学素子、反射防止機能付き光学部品、および原盤
US8512797B2 (en) * 2008-10-21 2013-08-20 Molecular Imprints, Inc. Drop pattern generation with edge weighting
JP5511313B2 (ja) * 2008-11-07 2014-06-04 キヤノン株式会社 光学素子成形用金型、光学素子成形用金型の製造方法、光学素子、および光学素子の製造方法
US8553333B2 (en) * 2009-01-23 2013-10-08 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Nanostructured anti-reflective coatings for substrates
JP2011053496A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Sony Corp 光学素子およびその製造方法、ならびに原盤の製造方法
JP2012118501A (ja) 2010-11-09 2012-06-21 Asahi Kasei E-Materials Corp 光学素子

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006053511A (ja) * 2004-07-16 2006-02-23 Sumitomo Chemical Co Ltd 防眩性偏光フィルム積層体及びそれを用いた液晶表示装置
JP2006201371A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Canon Inc 光学素子及びそれを用いた光走査装置
WO2010143503A1 (ja) * 2009-06-12 2010-12-16 シャープ株式会社 反射防止膜、表示装置及び透光部材
JP2011237469A (ja) * 2010-04-30 2011-11-24 Hoya Corp 光学素子及びその製造方法
JP2012014083A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Hoya Corp 光学素子及びそれを用いた撮像装置及びレンズ交換式カメラ
JP2012014084A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Hoya Corp 光学素子及びその製造方法、及びそれを用いた光学系、光学機器、撮像装置及びレンズ交換式カメラ
JP2012037670A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Dainippon Printing Co Ltd 反射防止フィルム製造用金型の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015145829A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
WO2015145831A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 反射防止物品、及び画像表示装置
WO2015145830A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 大日本印刷株式会社 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2016029457A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 大日本印刷株式会社 低反射シート
WO2016084745A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 シャープ株式会社 型および型の製造方法ならびに反射防止膜
CN116395985A (zh) * 2023-03-28 2023-07-07 福耀玻璃工业集团股份有限公司 抗反射玻璃及其制造方法、车窗玻璃

Also Published As

Publication number Publication date
US9442222B2 (en) 2016-09-13
US20150168609A1 (en) 2015-06-18
KR20150037746A (ko) 2015-04-08
KR102111380B1 (ko) 2020-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014021377A1 (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
WO2014021376A1 (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
JP2014029391A (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP5261596B1 (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2014153524A (ja) 反射防止物品及び画像表示装置
JP5747928B2 (ja) 反射防止物品の製造方法
JP5655967B2 (ja) 反射防止物品、及び画像表示装置
JP5261597B1 (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP6349830B2 (ja) 反射防止物品の製造方法及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
JP5644974B2 (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
JP5261598B1 (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2014153525A (ja) 反射防止物品及び画像表示装置
JP2015187637A (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造方法、反射防止物品の賦型用金型、及び賦型用金型の製造方法
JP5700309B2 (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP5641162B2 (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型
JP5641161B2 (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP5633617B1 (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型、反射防止物品の製造方法及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
JP2014139667A (ja) 透明体及び建具
JP5655966B2 (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
JP5652564B2 (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造用金型及び反射防止物品の製造用金型の製造方法
JP6764635B2 (ja) 反射防止物品、及び画像表示装置
JP2015184427A (ja) 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造方法、反射防止物品の賦型用金型、及び賦型用金型の製造方法
JP2015064493A (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2015084096A (ja) 反射防止物品、画像表示装置及び反射防止物品の製造用金型
JP2016024287A (ja) 反射防止物品、及び画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13826124

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147033526

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14412135

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13826124

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1