WO2014013789A1 - 堆積装置および堆積方法 - Google Patents

堆積装置および堆積方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014013789A1
WO2014013789A1 PCT/JP2013/064006 JP2013064006W WO2014013789A1 WO 2014013789 A1 WO2014013789 A1 WO 2014013789A1 JP 2013064006 W JP2013064006 W JP 2013064006W WO 2014013789 A1 WO2014013789 A1 WO 2014013789A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
material particles
deposition apparatus
electrode
particles
ionized
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/064006
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘文 中野
Original Assignee
ラボテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボテック株式会社 filed Critical ラボテック株式会社
Priority to US14/403,084 priority Critical patent/US9453278B2/en
Priority to EP13819352.9A priority patent/EP2840163B1/en
Priority to CN201380033599.2A priority patent/CN104395496A/zh
Priority to KR1020147034565A priority patent/KR20150010773A/ko
Publication of WO2014013789A1 publication Critical patent/WO2014013789A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0605Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32018Glow discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32055Arc discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32357Generation remote from the workpiece, e.g. down-stream
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32422Arrangement for selecting ions or species in the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32568Relative arrangement or disposition of electrodes; moving means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32899Multiple chambers, e.g. cluster tools

Definitions

  • the present invention relates to a deposition apparatus and a deposition method.
  • Patent Document 1 discloses an ion plating apparatus that ionizes an evaporation material by an electron beam from a plasma electron gun and deposits the ionized evaporation material (material particles) on a substrate. It is disclosed.
  • Patent Document 1 has a problem in that the particle size of the deposited material particles varies greatly and the particle size of the deposited material particles cannot be controlled.
  • a deposition apparatus comprises: A deposition apparatus for depositing material particles, In a reaction chamber to which the material particles are supplied, an ionization unit that ionizes the material particles by photoelectric effect; An electrode portion for guiding the ionized material particles to a given region by Coulomb force; including.
  • the ionization part ionizes the material particles by the photoelectric effect, the charge density per unit mass of the ionized material particles increases as the particle diameter decreases. Therefore, the smaller the particle size of the material particles, the greater the influence of the Coulomb force acting on the material particles. Therefore, the particle size of the deposited material particles can be controlled by applying a Coulomb force to the material particles ionized by the ionization unit by the electrode unit.
  • the ionization unit may ionize the material particles by irradiating electromagnetic waves.
  • the material particles can be ionized while the reaction chamber is kept at a high degree of vacuum.
  • a material particle supply unit that supplies the material particles to the reaction chamber may be included.
  • the material particle supply unit may include a first electrode and a second electrode, and may generate a discharge between the first electrode and the second electrode to supply the material particles.
  • the material particle supply unit may supply the material particles by irradiating an electromagnetic wave to vaporize the raw material.
  • the material particle supply unit may supply a fluid containing the material particles.
  • a temperature control unit for controlling the temperature of the material particles may be included.
  • the particle size of the material particles supplied to the reaction chamber can be controlled.
  • a magnetic field generation unit that generates a magnetic field in the path of the ionized material particles may be included.
  • ionized material particles can be sorted according to magnetic properties.
  • a mass filter unit that selects the ionized material particles according to the mass may be included.
  • the particle size of the material particles to be deposited can be further controlled.
  • a valve disposed between the reaction chamber and a sample chamber in which the ionized material particles are deposited may be included.
  • the deposition amount of the material particles to be deposited can be controlled.
  • the electrode section includes an electron collection electrode for collecting electrons emitted from the material particles by a photoelectric effect, and a material particle collection electrode for collecting the ionized material particles. It may be.
  • a neutral section may be included for supplying charged particles to the material particles deposited on the material particle collecting electrode and neutralizing the material particles on the material particle collecting electrode.
  • the material particles deposited on the material particle collecting electrode can be neutralized.
  • the deposition method according to the present invention includes: A deposition method for depositing material particles comprising: Supplying the material particles to a reaction chamber; Ionizing the material particles supplied to the reaction chamber by a photoelectric effect; Directing and depositing the ionized material particles in a given area by Coulomb force; including.
  • the particle size of the deposited material particles can be controlled by applying a Coulomb force to the material particles ionized by the photoelectric effect.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a deposition apparatus according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic view for explaining the configuration of the deposition apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a method for depositing material particles according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the configuration of the deposition apparatus according to the first modification of the embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic diagram for explaining a configuration of a deposition apparatus according to a second modification of the embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a configuration of a deposition apparatus according to a third modification of the embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a configuration of a deposition apparatus according to a fourth modification of the embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a deposition apparatus according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic view for explaining the configuration of the deposition apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart
  • FIG. 8A is an SEM photograph showing the result of observing the sample of the example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 8B is an SEM photograph showing the result of observing the sample of the example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 9A is a TEM photograph showing the result of observing the sample of the example with a transmission electron microscope.
  • FIG. 9B is a TEM photograph showing the result of magnifying and observing a part of the image shown in FIG. 9A.
  • FIG. 10A is a TEM photograph showing the result of observation of the sample of the example with a transmission electron microscope.
  • FIG. 10B is a TEM photograph showing the result of magnifying and observing a part of the image shown in FIG. 10A.
  • FIG. 11A is a TEM photograph showing the result of observing the sample of the example with a transmission electron microscope.
  • FIG. 11B is a TEM photograph showing the result of magnifying and observing a part of the image shown in FIG. 11A.
  • FIG. 12A is a TEM photograph showing the result of observing the sample of the example with a transmission electron microscope.
  • FIG. 12B is a TEM photograph showing a result obtained by magnifying a part of the image shown in FIG. 12A.
  • FIG. 13A is an SEM photograph showing the result of observation of a sample of a comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 13B is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 13A is an SEM photograph showing the result of observation of a sample of a comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 13B is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 13C is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 13D is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 14A is an SEM photograph showing the result of observation of a sample of a comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 14B is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 14C is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 14D is an SEM photograph showing the result of observation of the sample of the comparative example with a scanning electron microscope.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a deposition apparatus 100 according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the configuration of the deposition apparatus 100 according to the present embodiment. For convenience, illustration of the chamber 2 and the temperature control unit 14 is omitted in FIG.
  • the deposition apparatus 100 includes an ionization unit 20 and an electrode unit 30 as shown in FIGS. 1 and 2.
  • the deposition apparatus 100 can further include, for example, a chamber 2, a material particle supply unit 10, and a mass filter unit 40.
  • the deposition apparatus 100 is an apparatus that deposits material particles P. Specifically, in the deposition apparatus 100, the material particle supply unit 10 supplies the material particles P to the reaction chamber 2a of the chamber 2, and the ionization unit 20 ionizes the material particles P supplied to the reaction chamber 2a by the photoelectric effect. The material particles P can be deposited by guiding the ionized material particles P to the material particle collecting electrode 34 by Coulomb force.
  • the material particles P include, for example, carbon nanotubes, carbon nanotubes embedded with metals and semiconductors, fullerenes, metals, insulators (ceramics, etc.), organic substances (proteins, cells, viruses, etc.), toner particles, etc. It is a lump.
  • the material particle P is a substance whose physical and scientific properties are changed by electromagnetic waves (for example, ultraviolet rays) such as protein, cells, and viruses, an electromagnetic wave absorbing material that absorbs electromagnetic waves may be added to the material particles P. Good.
  • the shape of the material particle P is not specifically limited, For example, various shapes, such as a sphere, a polyhedron, and a needle shape, can be taken.
  • the particle size of the material particles P is, for example, about several nm to several tens of ⁇ m.
  • the particle size of the material particle P means an equivalent volume sphere equivalent diameter, specifically, the diameter of a sphere having the same volume as the material particle P.
  • the chamber 2 has a reaction chamber 2a for ionizing the material particles P and a sample chamber 2b in which the material particles P are deposited.
  • a valve 4 that can be opened and closed is arranged between the reaction chamber 2a and the sample chamber 2b. By opening the valve 4, the reaction chamber 2a communicates with the sample chamber 2b.
  • the chamber 2 is divided into a reaction chamber 2a and a sample chamber 2b.
  • the chamber 2 may be a single space. That is, the reaction chamber 2a and the sample chamber 2b are not partitioned and may be a single space.
  • the chamber 2 is evacuated by an evacuation device (not shown) connected to the exhaust pipe 6.
  • the inside of the chamber 2 is, for example, a vacuum atmosphere.
  • the vacuum means that the pressure is lower than the atmospheric pressure.
  • a shutter for controlling the deposition amount (film thickness) of the material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34 may be provided in the chamber 2.
  • the material particle supply unit 10 supplies the material particles P to the reaction chamber 2a.
  • the material particle supply unit 10 includes a holding table 12 and a support unit 13 that supports the holding table 12.
  • the holding table 12 is provided so as to hold the raw material M.
  • the holding table 12 is disposed in a cylindrical electron collecting electrode 32.
  • the holding table 12 is, for example, a resistance heating boat.
  • the material particles P can be obtained by evaporating the material M by heating the material M with the holding table 12 (vacuum heating).
  • the method of evaporating the raw material M in the material particle supply unit 10 is not particularly limited.
  • the raw material M may be evaporated by irradiating the raw material M on the holding table 12 with electromagnetic waves (for example, laser light) to obtain the material particles P (laser ablation).
  • electromagnetic waves for example, laser light
  • the raw material M can be evaporated and the material particles P can be ionized by using an ultraviolet laser. Therefore, the light source of the material particle supply unit 10 for evaporating the raw material M and the light source of the ionization unit 20 for ionizing the material particles P can be shared.
  • the temperature of the material particles P is controlled by the temperature control unit 14.
  • the temperature control unit 14 can control the temperature of the material particles P.
  • the temperature controller 14 supplies a fluid to the reaction chamber 2a from a tube communicating with the reaction chamber 2a to control the temperature of the material particles P.
  • an inert gas such as helium or argon can be used.
  • the temperature control unit 14 controls the temperature of the material particles P, whereby the particle size of the material particles P supplied to the reaction chamber 2a. Can be controlled.
  • the ionization unit 20 can ionize the material particles P by the photoelectric effect in the reaction chamber 2a.
  • the ionization unit 20 irradiates the electromagnetic wave L having energy higher than the work function of the material particle P to ionize the material particle P.
  • the ionization unit 20 is a light source that generates the electromagnetic wave L, and is, for example, an ultraviolet lamp that emits ultraviolet rays. More specifically, the ionization part 20 is a mercury lamp, a carbon arc lamp, a xenon lamp etc., for example.
  • the ionization unit 20 is disposed outside the reaction chamber 2 a and irradiates the electromagnetic wave L into the reaction chamber 2 a from the window portion 8 of the chamber 2.
  • the window portion 8 can transmit the electromagnetic wave L.
  • the ionization unit 20 may irradiate the material particles P in the reaction chamber 2a with the electromagnetic wave L via a lens or a mirror.
  • the ionization unit 20 irradiates the material particle P with the electromagnetic wave L having energy higher than the work function of the material particle P, the electrons inside the material particle P are excited and jump out into the space (photoelectric effect). Thereby, the material particle P loses an electron and is cationized.
  • the charge amount of the material particles P ionized by the photoelectric effect is proportional to the surface area of the material particles P.
  • the mass of the material particles P is proportional to the volume of the material particles P. Therefore, the charge density per unit mass of the material particles P is inversely proportional to the radius of the material particles P, that is, inversely proportional to the particle size of the material particles P. Therefore, the smaller the particle size of the material particles P, the higher the charge density per unit mass.
  • the number of electrons jumping out from the material particles P depends on the strength of the electromagnetic wave L, and the more the strength of the electromagnetic wave L is, the more. Therefore, by controlling the intensity of the electromagnetic wave L, the charge density per unit mass of the material particles P can be controlled.
  • the structure of the ionization part 20 will not be specifically limited if the photoelectric effect can be produced in the material particle P.
  • the ionization unit 20 introduces a gas such as Ar, Ne, or He into the reaction chamber 2a and applies a voltage to an electrode (not shown) in the reaction chamber 2a to generate an electromagnetic wave (light) including ultraviolet rays. (For example, glow discharge), the photoelectric effect may be generated in the material particles P.
  • the electrode part 30 can guide the ionized material particles P to a given region by Coulomb force.
  • the electrode unit 30 includes an electron collection electrode 32 disposed in the reaction chamber 2a and a material particle collection electrode 34 disposed in the sample chamber 2b.
  • the electron collecting electrode 32 is an anode in the illustrated example. Therefore, the electrons emitted from the material particles P by the photoelectric effect can be collected. Further, the electron collection electrode 32 can generate a Coulomb force (repulsive force) between the material particles P that are cationized. Thereby, the ionized material particles P are accelerated in a direction away from the electron collecting electrode 32.
  • the shape of the electron collection electrode 32 is, for example, a cylindrical shape.
  • the material particle collecting electrode 34 is a cathode in the illustrated example. Therefore, a Coulomb force (attractive force) is generated between the material particle collecting electrode 34 and the material particle P, and the ionized material particle P is attracted. Thereby, the material particles P are deposited on the material particle collecting electrode 34. For example, by disposing a substrate (not shown) on the material particle collecting electrode 34, the material particles P can be deposited on the substrate.
  • the shape of the material particle collecting electrode 34 is, for example, a plate shape, and in the illustrated example, a disk shape.
  • the material particles P ionized by the photoelectric effect have a larger charge density per unit mass as the particle size is smaller. Therefore, the smaller the particle size of the material particle P, the greater the influence of the Coulomb force acting on the material particle P. That is, the ionized material particles P are accelerated by the electron collecting electrode 32 and easily attracted by the material particle collecting electrode 34 as the particle size is smaller. Therefore, the particle diameter of the material particles P to be deposited can be controlled by controlling the voltage of the electrode unit 30. For example, the upper limit of the particle size of the material particles P to be deposited can be increased by increasing the voltage between the electrodes 32 and 34, and the material to be deposited by decreasing the voltage between the electrodes 32 and 34. The upper limit of the particle size of the particle P can be reduced.
  • the electrode part 30 has the two electrodes 32 and 34
  • the number of the electrodes which comprise the electrode part 30 is not specifically limited
  • the electrode part 30 has one electrode. It may have three or more electrodes.
  • the electrode unit 30 may be composed of only the electron collecting electrode 32 or may be composed of only the material particle collecting electrode 34.
  • the mass filter unit 40 is disposed in the path of the ionized material particles P traveling toward the material particle collecting electrode 34.
  • the mass filter unit 40 is disposed in the sample chamber 2b.
  • the mass filter unit 40 can select the ionized material particles P according to the mass. Specifically, the mass filter unit 40 passes the material particles P in a given mass range, changes the traveling direction of the material particles P not included in the given mass range, and collects the material particles. It is possible not to proceed toward the electrode 34.
  • the mass filter unit 40 is, for example, a quadrupole mass filter having four cylindrical electrodes. In the deposition apparatus 100, the ionized material particles P may be directly deposited on the material particle collecting electrode 34 without providing the mass filter unit 40.
  • the deposition apparatus 100 may be provided with a gas supply unit that supplies gas to the reaction chamber 2a.
  • the gas supply unit can assist ionization of the material particles P by supplying ionized or charged gas to the reaction chamber 2a, and can further control the charge amount of the material particles P.
  • the temperature control unit 14 may function as a gas supply unit without providing the gas supply unit.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an example of the material particle deposition method according to the present embodiment.
  • the material particle deposition method according to the present embodiment includes a step S10 of supplying the material particles P to the reaction chamber 2a, a step S12 of ionizing the material particles P supplied to the reaction chamber 2a by a photoelectric effect, and an ionization process.
  • the material particle supply unit 10 supplies the material particles P to the reaction chamber 2a (S10).
  • the material particle supply unit 10 evaporates the raw material M by supplying vacuum heating or electromagnetic waves (laser light), and supplies the material particles P to the reaction chamber 2a.
  • the temperature control unit 14 controls the temperature of the material particles P, whereby the particle size of the generated material particles P can be controlled.
  • the inside of the chamber 2 is evacuated through an exhaust pipe 6.
  • the ionization unit 20 ionizes the material particles P supplied to the reaction chamber 2a by the photoelectric effect (S12).
  • the ionization part 20 ionizes the material particle P by irradiating the electromagnetic wave L to the material particle P supplied to the reaction chamber 2a. Electrons jumping out of the material particles P due to the photoelectric effect are collected by the electron collection electrode 32.
  • the electrode unit 30 guides and deposits the ionized material particles P to the material particle collecting electrode 34 by Coulomb force (S14).
  • the electrode section 30 causes the Coulomb force to act on the ionized material particles P by the electron collection electrode 32 and the material particle collection electrode 34, and guides it to the material particle collection electrode 34.
  • the material particles P are deposited on the material particle collecting electrode 34.
  • the material particles P ionized by the photoelectric effect have a larger charge density per unit mass as the particle size of the material particles P is smaller. Therefore, for example, the material particles P are deposited by controlling the strength of the electromagnetic wave L and the voltage of the electrode unit 30.
  • the particle size of the material particles P can be controlled.
  • a mass filter unit 40 is disposed in the path of the ionized material particles P.
  • the material particles P in a given mass range pass and are deposited on the material particle collecting electrode 34, and the traveling direction of the material particles P not included in the given mass range is changed. It is not deposited on the collector electrode 34. Thereby, the particle size of the material particles P to be deposited can be further controlled. Further, the amount of deposition of the material particles P can be controlled by opening and closing the valve 4.
  • the material particles P can be deposited.
  • the deposition apparatus 100 according to the present embodiment and the deposition method according to the present embodiment have the following characteristics, for example.
  • the ionization unit 20 ionizes the material particles P by the photoelectric effect, and the electrode unit 30 guides the ionized material particles P to a given region (material particle collection electrode 34) by Coulomb force.
  • the particle size of the material particles P to be deposited can be controlled. Further, since the ionized material particles P are accelerated and deposited by the Coulomb force, the deposited material particles P have a strong adsorbing force with respect to an object to be deposited (the material particle collecting electrode 34 and the substrate). Therefore, aggregation of the material particles P due to van der Waals force or the like can be prevented. Therefore, it is possible to prevent the material particles P from aggregating on the deposit and becoming large particles.
  • the particle diameter of the material particles P to be deposited can be controlled, a film of the material particles P having a uniform particle diameter can be obtained.
  • material particles P having a desired particle diameter can be selectively obtained from a sample in which material particles P having various particle diameters are mixed.
  • the ionization unit 20 can ionize the material particles P by irradiating the electromagnetic wave L.
  • the material particles P can be ionized in a state where the inside of the chamber 2 is kept at a high degree of vacuum.
  • a gas for generating the plasma is required, so that the degree of vacuum in the chamber is lowered and impurities are likely to adhere to the deposit. May occur. Since the deposition apparatus 100 ionizes the material particles P by irradiating the electromagnetic wave L, such a problem does not occur.
  • the material particle supply unit 10 can irradiate the electromagnetic wave L to vaporize the raw material M and supply the material particles P. Thereby, the raw material M can be evaporated and the material particles P can be ionized by the electromagnetic wave L. Therefore, the light source of the material particle supply unit 10 for evaporating the raw material M and the light source of the ionization unit 20 for ionizing the material particles P can be shared. Therefore, the configuration of the apparatus can be simplified.
  • the deposition apparatus 100 includes a temperature control unit 14 that controls the temperature of the material particles P.
  • the temperature control unit 14 controls the temperature of the material particles P, whereby the particle size of the material particles P supplied to the reaction chamber 2a. Can be controlled. Therefore, the particle size of the material particles P to be deposited can be further controlled.
  • the mass filter unit 40 can select the ionized material particles P according to the mass, the particle size of the material particles P to be deposited can be controlled.
  • the deposition apparatus 100 includes a valve 4 disposed between the reaction chamber 2a and the sample chamber 2b in which the ionized material particles P are deposited, the material deposited on the material particle collecting electrode 34 The deposition amount (film thickness) of the particles P can be controlled.
  • the electrode unit 30 includes an electron collection electrode 32 for collecting electrons emitted from the material particles P by the photoelectric effect, and a material particle collection for collecting the ionized material particles P. And an electrode 34. Thereby, the material particles P can be efficiently guided to the material particle collecting electrode 34.
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the configuration of the deposition apparatus 200 according to the first modification.
  • the material particle supply unit 10 evaporates the raw material M by irradiating with vacuum heating or electromagnetic waves (laser light), and the material particles are supplied to the reaction chamber 2 a. P was supplied.
  • the material particle supply unit 10 generates a discharge between the first electrode 210 and the second electrode 212 so that the material particles P are placed in the reaction chamber 2a.
  • the discharge generated between the electrodes 210 and 212 is, for example, glow discharge or arc discharge.
  • the material particle supply unit 10 includes a first electrode 210, a second electrode 212, and a support unit 214.
  • the first electrode 210 and the second electrode 212 are supported by the support part 214, respectively.
  • the first electrode 210 and the second electrode 212 are disposed in the cylindrical electron collecting electrode 32.
  • the first electrode 210 and the second electrode 212 are connected to a power source (not shown), and a voltage can be applied between the electrodes 210 and 212 by this power source to cause discharge.
  • the material particles P can be discharged from at least one surface of the electrodes 210 and 212 by generating a discharge between the electrodes 210 and 212.
  • the electrodes 210 and 212 is made of a material containing carbon, carbon nanotubes, fullerene grains, and lumps of the grains can be supplied as the material particles P.
  • the metal particles can be supplied as the material particles P.
  • FIG. 5 is a schematic diagram for explaining the configuration of the deposition apparatus 300 according to the second modification.
  • the material particle supply unit 10 evaporates the raw material M by irradiating with vacuum heating or electromagnetic waves (laser light), and the material particles are supplied to the reaction chamber 2 a. P was supplied.
  • the material particle supply unit 10 supplies a fluid containing the material particles P to the reaction chamber 2a.
  • the material particle supply unit 10 has a material particle supply pipe 310 communicating with the reaction chamber 2a.
  • the material particle supply pipe 310 connects the reaction chamber 2a and a container (not shown) filled with a fluid containing the material particles P.
  • a fluid containing the material particles P for example, an inert gas can be used as the fluid.
  • the material particle supply unit 10 supplies a fluid containing the material particles P in the container to the reaction chamber 2a via the material particle supply pipe 310.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining the configuration of the deposition apparatus 400 according to the third modification.
  • the deposition apparatus 400 includes a magnetic field generation unit 410 that generates a magnetic field in the path of the ionized material particles P as shown in FIG.
  • the magnetic field generation unit 410 is arranged in the sample chamber 2b in the illustrated example. More specifically, the magnetic field generation unit 410 is disposed between the mass filter unit 40 and the material particle collecting electrode 34.
  • the arrangement of the magnetic field generation unit 410 is not particularly limited as long as a magnetic field can be generated in the path of the ionized material particles P.
  • the magnetic field generation unit 410 may generate a static magnetic field or an alternating magnetic field.
  • the magnetic field generation unit 410 generates a magnetic field in the path of the ionized material particles P, so that the material particles P can be selected according to the magnetic properties.
  • a magnetic material can be selected from toner materials including a magnetic material and a nonmagnetic material, or a nonmagnetic material (nonmagnetic toner) can be selected.
  • the deposition apparatus 400 includes the mass filter unit 40 and the magnetic field generation unit 410.
  • the magnetic field generation unit 410 may be provided without providing the mass filter unit 40.
  • FIG. 7 is a schematic diagram for explaining the configuration of a deposition apparatus 500 according to a fourth modification.
  • the deposition apparatus 500 supplies neutral particles by supplying charged particles such as electrons and ions to the material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34. Part 510.
  • the new rise section 510 is provided in the sample chamber 2b, for example.
  • the neutralize unit 510 generates an electron beam or an ion beam, and emits the generated electron beam or ion beam toward the material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34.
  • the new rise unit 510 is, for example, an electron gun or an ion gun.
  • the neutrise unit 510 may supply the ionized fluid to the material particles P on the material particle collecting electrode 34 to cause the material particles P to be neutried.
  • an ionized fluid may be supplied from the temperature control unit 14.
  • an ionizer or the like can be used as such a new rise part 510.
  • the deposition apparatus 500 includes the neutralize portion 510, the material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34 can be neutralized.
  • the material particle P is an insulator
  • the charged material particle P is deposited on the material particle collecting electrode 34, so that the potential of the surface of the material particle collecting electrode 34 is apparently
  • the potential may be the same as that of the electron collection electrode 32.
  • the electric field between the electrodes 32 and 34 disappears, and as a result, there arises a problem that the material particles P do not accumulate on the material particle collecting electrode 34 even if the material particles P are charged by the photoelectric effect.
  • the material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34 can be neutralized (neutralized), such a problem does not occur.
  • Step S10, Step S12, and Step S14 shown in FIG. The material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34 are supplied to the material particles P, and the charged material particles P deposited on the material particle collecting electrode 34 are neutralized. Then, Step S10, Step S12, and Step S14 are performed again, and the material particles P are further deposited on the material particle collecting electrode 34. By repeating the deposition of the material particles P and the neutralization of the material particles P, the material particles P can be continuously deposited on the material particle collecting electrode 34.
  • the material particles P may be anionized.
  • the material particles P and other particles are supplied to the reaction chamber 2a, and an electromagnetic wave having energy higher than the work function of the other particles is irradiated. Thereby, an electron jumps out from the other particle by the photoelectric effect. The ejected electrons are obtained by the material particles P, and the material particles P are anionized.
  • the electrode 32 becomes a cathode and the electrode 34 becomes an anode.
  • the atmosphere inside the chamber 2 is not particularly limited as long as the material particles P can be ionized by the photoelectric effect.
  • the inside of the chamber 2 may be an atmospheric pressure atmosphere or a liquid atmosphere.
  • the chamber 2 can be filled with a liquid atmosphere by filling the chamber 2 with fluorine oil, silicone oil, or the like.
  • the material particle collecting electrode 34 was made of stainless steel, and a voltage of ⁇ 500 V was applied with an effective tip diameter of about 20 mm.
  • a silicon wafer of about 10 mm square was fixed on the material particle collecting electrode 34 with carbon tape, and the material particles P deposited on the silicon wafer were used as observation samples.
  • the material particle supply unit 10 is an arc discharge method using a carbon electrode. That is, in the present embodiment, the material particles P are carbon particles.
  • the electron collecting electrode 32 was made of stainless steel and applied with a voltage of + 1000V.
  • a deuterium lamp manufactured by Hamamatsu Photonics Co., Ltd. was used, and the material particles P were irradiated with ultraviolet rays.
  • the valve 4 was a high vacuum seal type manufactured by VAT Corporation. From the temperature control part 14, He gas was flowed in several sccm using the mass flow controller by Horiba STEC.
  • sample of this example was prepared by depositing on a silicon wafer on the electrode 34.
  • a conventional arc discharge deposition apparatus that does not have the ionization part 20 and the electrode part 30 and a conventional arc flash discharge deposition apparatus that does not have the ionization part 20 and the electrode part 30 are used on a silicon wafer. Carbon was deposited to produce a sample (hereinafter referred to as “sample for comparison”).
  • sample for comparison a pulse voltage is applied to cause arc discharge, thereby depositing carbon (arc flash method).
  • the sample of the comparative example was observed with a scanning electron microscope JSM-7001F manufactured by JEOL Ltd.
  • FIG. 8A and FIG. 8B are SEM photographs showing the results of observing the sample of this example with a scanning electron microscope JSM-7001F manufactured by JEOL Ltd.
  • FIG. 8A observation was performed at an observation magnification of 200,000 times and an acceleration voltage of 1.5 kV.
  • FIG. 8B observation was performed at an observation magnification of 100,000 times and an acceleration voltage of 1.5 kV.
  • FIGS. 9A to 12B are TEM photographs showing the results of observing the sample of this example with a transmission electron microscope JEM-2100 manufactured by JEOL Ltd. 9A to 12B have different fields of view.
  • FIG. 9B is a TEM photograph showing the result of observing a part of the image shown in FIG. 9A in an enlarged manner. The same applies to FIGS. 10A to 12B.
  • FIGS. 13A to 13D are SEM photographs showing the result of observation of a sample of a comparative example produced by a conventional arc discharge deposition apparatus with a scanning electron microscope JSM-7001F manufactured by JEOL Ltd.
  • FIGS. 14A to 14D are SEM photographs showing the results of observation of a sample of a comparative example produced by a conventional arc flash discharge deposition apparatus using a scanning electron microscope JSM-7001F manufactured by JEOL Ltd.
  • nanometer-order fine particles have a strong cohesive force between the fine particles and are difficult to exist independently.
  • fine particles carbon particles
  • the fine particles carbon particles
  • FIGS. 9A to 12B it is considered that the fine particles (carbon particles) do not aggregate and are deposited on the silicon wafer while maintaining a certain distance.
  • the sample of this example can be observed without being charged up even with a scanning electron microscope. In this way, since the carbon particles are scattered at a distance, no charge-up occurs, so it is considered that the carbon particles are electrically connected by the tunnel effect.
  • the carbon particles are electrically connected by the tunnel effect obtained from the result of observation with the scanning electron microscope shown in FIGS. 8A and 8B, and the transmission side electron microscope shown in FIGS. 9A to 11B. Since the carbon particles obtained from the results of observation in Example 1 have crystallinity, the carbon particles of the sample of this example are considered to have a graphene structure.
  • the sample of the conventional example manufactured by the arc discharge method shown in FIGS. 13A to 13D a granular material cannot be confirmed.
  • the sample of the conventional example is colored brown and the thickness of the deposited film is about 10 nm. From this, the sample of the conventional example is considered to be an amorphous (so-called amorphous) deposit.
  • An amorphous carbon film has a characteristic that its electric conductivity is very low compared to that of a graphene structure. In order to prevent charge-up with a scanning electron microscope or the like, it is necessary to deposit a film to some extent in the conventional arc method.
  • the deposition apparatus according to the present invention can deposit material particles without agglomeration.
  • the present invention includes substantially the same configuration (for example, a configuration having the same function, method and result, or a configuration having the same purpose and effect) as the configuration described in the embodiment.
  • the invention includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced.
  • the present invention includes a configuration that exhibits the same operational effects as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object.
  • the invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

 堆積装置100は、材料粒子Pを堆積させる堆積装置100であって、材料粒子Pが供給される反応室において、光電効果により、材料粒子Pをイオン化するイオン化部20と、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって所与の領域に導く電極部32,34と、を含む。

Description

堆積装置および堆積方法
 本発明は、堆積装置および堆積方法に関する。
 材料を基板に堆積させる堆積装置として、例えば、スパッタ装置、真空蒸着装置、CVD(Chemical Vapor Deposition)装置等が知られている。このような堆積装置として、イオンプレーティング装置は、密着性の良い良好な膜を形成できるため、注目されている。例えば、特開平9-256148号公報(特許文献1)には、プラズマ電子銃からの電子ビームによって蒸発材料をイオン化し、イオン化された蒸発材料(材料粒子)を基板に堆積させるイオンプレーティング装置が開示されている。
 しかしながら、特許文献1に記載の堆積装置では、堆積される材料粒子の粒径のばらつきが大きく、堆積される材料粒子の粒径を制御することができないという問題があった。
 本発明のいくつかの態様に係る目的の1つは、堆積させる材料粒子の粒径を制御することができる堆積装置を提供することにある。また、本発明のいくつかの態様に係る目的の1つは、堆積させる材料粒子の粒径を制御することができる堆積方法を提供することにある。
 (1)本発明に係る堆積装置は、
 材料粒子を堆積させる堆積装置であって、
 前記材料粒子が供給される反応室において、光電効果により、前記材料粒子をイオン化するイオン化部と、
 イオン化された前記材料粒子をクーロン力によって所与の領域に導く電極部と、
を含む。
 このような堆積装置によれば、イオン化部が光電効果により材料粒子をイオン化するため、イオン化された材料粒子は、粒径が小さいほど単位質量あたりの電荷密度は大きくなる。そのため、材料粒子の粒径が小さいほど、材料粒子に作用するクーロン力の影響は大きくなる。したがって、イオン化部によってイオン化された材料粒子に、電極部によってクーロン力を作用させることにより、堆積される材料粒子の粒径を制御することができる。
 (2)本発明に係る堆積装置において、
 前記イオン化部は、電磁波を照射して前記材料粒子をイオン化してもよい。
 このような堆積装置によれば、例えば反応室を高い真空度に保った状態で、材料粒子をイオン化することができる。
 (3)本発明に係る堆積装置において、
 前記材料粒子を前記反応室に供給する材料粒子供給部を含んでいてもよい。
 (4)本発明に係る堆積装置において、
 前記材料粒子供給部は、第1電極と、第2電極と、を有し、前記第1電極と前記第2電極との間に放電を発生させて、前記材料粒子を供給してもよい。
 (5)本発明に係る堆積装置において、
 前記材料粒子供給部は、電磁波を照射して原料を気化させ、前記材料粒子を供給してもよい。
 (6)本発明に係る堆積装置において、
 前記材料粒子供給部は、前記材料粒子を含む流体を供給してもよい。
 (7)本発明に係る堆積装置において、
 前記材料粒子の温度を制御する温度制御部を含んでいてもよい。
 このような堆積装置によれば、例えば温度によって材料粒子の粒径が変わるような場合、反応室に供給される材料粒子の粒径を制御することができる。
 (8)本発明に係る堆積装置において、
 イオン化された前記材料粒子の経路に磁界を発生させる磁界生成部を含んでいてもよい。
 このような堆積装置によれば、イオン化された材料粒子を磁気的な性質に応じて選別することができる。
 (9)本発明に係る堆積装置において、
 イオン化された前記材料粒子を質量に応じて選択する質量フィルター部を含んでいてもよい。
 このような堆積装置によれば、堆積される材料粒子の粒径を、より制御することができる。
 (10)本発明に係る堆積装置において、
 前記反応室と、イオン化された前記材料粒子が堆積される試料室と、の間に配置されているバルブを含んでいてもよい。
 このような堆積装置によれば、堆積される材料粒子の堆積量を制御することができる。
 (11)本発明に係る堆積装置において、
 前記電極部は、光電効果によって前記材料粒子から放出された電子を捕集するための電子捕集電極と、イオン化された前記材料粒子を捕集するための材料粒子捕集電極と、を有していてもよい。
 (12)本発明に係る堆積装置において、
 前記材料粒子捕集電極上に堆積された前記材料粒子に荷電粒子を供給して、前記材料粒子捕集電極上の前記材料粒子を中性化するニュートライズ部を含んでいてもよい。
 このような堆積装置によれば、材料粒子捕集電極上に堆積された材料粒子をニュートライズ(中性化)することができる。
 (13)本発明に係る堆積方法は、
 材料粒子を堆積させる堆積方法であって、
 前記材料粒子を反応室に供給する工程と、
 前記反応室に供給された前記材料粒子を、光電効果により、イオン化する工程と、
 イオン化された前記材料粒子をクーロン力によって所与の領域に導いて堆積させる工程と、
を含む。
 このような堆積方法によれば、光電効果により材料粒子をイオン化するため、イオン化された材料粒子は、粒径が小さいほど単位質量あたりの電荷密度は大きくなる。そのため、材料粒子の粒径が小さいほど、材料粒子に作用するクーロン力の影響は大きくなる。したがって、光電効果によってイオン化された材料粒子に、クーロン力を作用させることにより、堆積される材料粒子の粒径を制御することができる。
図1は、実施形態に係る堆積装置を模式的に示す斜視図である。 図2は、実施形態に係る堆積装置の構成を説明するための概略図である。 図3は、実施形態係る材料粒子の堆積方法の一例を示すフローチャートである。 図4は、実施形態の第1変形例に係る堆積装置の構成を説明するための概略図である。 図5は、実施形態の第2変形例に係る堆積装置の構成を説明するための概略図である。 図6は、実施形態の第3変形例に係る堆積装置の構成を説明するための概略図である。 図7は、実施形態の第4変形例に係る堆積装置の構成を説明するための概略図である。 図8Aは、実施例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図8Bは、実施例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図9Aは、実施例の試料を透過型電子顕微鏡で観察した結果を示すTEM写真である。 図9Bは、図9Aに示す像の一部を拡大して観察した結果を示すTEM写真である。 図10Aは、実施例の試料を透過型電子顕微鏡で観察した結果を示すTEM写真である。 図10Bは、図10Aに示す像の一部を拡大して観察した結果を示すTEM写真である。 図11Aは、実施例の試料を透過型電子顕微鏡で観察した結果を示すTEM写真である。 図11Bは、図11Aに示す像の一部を拡大して観察した結果を示すTEM写真である。 図12Aは、実施例の試料を透過型電子顕微鏡で観察した結果を示すTEM写真である。 図12Bは、図12Aに示す像の一部を拡大して観察した結果を示すTEM写真である。 図13Aは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図13Bは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図13Cは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図13Dは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図14Aは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図14Bは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図14Cは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。 図14Dは、比較例の試料を走査型電子顕微鏡で観察した結果を示すSEM写真である。
 以下、本発明の好適な実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。
 1. 堆積装置
 まず、本実施形態に係る堆積装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る堆積装置100を模式的に示す斜視図である。図2は、本実施形態に係る堆積装置100の構成を説明するための概略図である。なお、便宜上、図1では、チャンバー2、温度制御部14の図示を省略している。
 堆積装置100は、図1および図2に示すように、イオン化部20と、電極部30と、を含む。堆積装置100は、例えば、さらに、チャンバー2と、材料粒子供給部10と、質量フィルター部40と、を有することができる。
 堆積装置100は、材料粒子Pを堆積させる装置である。具体的には、堆積装置100では、材料粒子供給部10がチャンバー2の反応室2aに材料粒子Pを供給し、イオン化部20が反応室2aに供給された材料粒子Pを光電効果によりイオン化し、電極部30がイオン化された材料粒子Pをクーロン力によって材料粒子捕集電極34に導くことにより、材料粒子Pを堆積させることができる。
 材料粒子Pは、例えば、カーボンナノチューブ、金属や半導体を包埋したカーボンナノチューブ、フラーレン、金属、絶縁体(セラミック等)、有機物(タンパク質、細胞、ウイルス等)、トナー等の粒や、当該粒の塊である。なお、材料粒子Pが、タンパク質、細胞、ウイルスなど、電磁波(例えば紫外線)によって物理的、科学的性質が変化する物質である場合、材料粒子Pに電磁波を吸収する電磁波吸収材を付加してもよい。材料粒子Pの形状は特に限定されず、例えば、球、多面体、針状など様々な形状を取り得る。材料粒子Pの粒径は、例えば、数nm~数十μm程度である。ここで、材料粒子Pの形状が球でない場合、材料粒子Pの粒径とは、等体積球相当径をいい、具体的には、材料粒子Pと同一体積の球の直径をいう。
 チャンバー2は、材料粒子Pをイオン化するための反応室2aと、材料粒子Pが堆積される試料室2bと、を有している。反応室2aと試料室2bとの間には、開閉可能なバルブ4が配置されている。バルブ4を開くことにより、反応室2aと試料室2bとが連通する。なお、図示の例では、チャンバー2内が、反応室2aと試料室2bとに分けられているが、チャンバー2内が1つの空間であってもよい。すなわち、反応室2aと試料室2bとが区画されておらず一つの空間であってもよい。チャンバー2内は、排気管6に接続された真空排気装置(図示せず)によって真空排気される。チャンバー2内は、例えば、真空雰囲気である。ここで、真空とは、大気圧よりも圧力の低い状態であることをいう。図示はしないが、チャンバー2内には、材料粒子捕集電極34上に堆積される材料粒子Pの堆積量(膜厚)を制御するためのシャッターが設けられていてもよい。
 材料粒子供給部10は、反応室2aに材料粒子Pを供給する。材料粒子供給部10は、図示の例では、保持台12と、保持台12を支持する支持部13と、を有している。保持台12は、原料Mを保持可能に設けられている。保持台12は、円筒状の電子捕集電極32内に配置されている。保持台12は、例えば、抵抗加熱用ボートである。材料粒子供給部10では、保持台12によって原料Mを加熱すること(真空加熱)により原料Mを蒸発させて、材料粒子Pを得ることができる。
 なお、材料粒子供給部10において、原料Mを蒸発させる方法は特に限定されない。例えば、保持台12上の原料Mに電磁波(例えばレーザー光)を照射することにより、原料Mを蒸発させて材料粒子Pを得てもよい(レーザーアブレーション)。このとき、紫外線レーザーを用いることにより、原料Mを蒸発させ、かつ、材料粒子Pをイオン化することができる。したがって、原料Mを蒸発させるための材料粒子供給部10の光源と、材料粒子Pをイオン化するためのイオン化部20の光源と、を共通化することができる。
 反応室2aにおいて、材料粒子Pは、温度制御部14によって温度が制御される。温度制御部14は、材料粒子Pの温度を制御することができる。温度制御部14は、図示の例では、反応室2aに連通する管から反応室2aに流体を供給して材料粒子Pの温度を制御する。温度制御部14から供給される流体としては、例えば、ヘリウム、アルゴン等の不活性ガスを用いることができる。例えば、原料Mから蒸発するときの温度によって材料粒子Pの粒径が変わる場合、温度制御部14が材料粒子Pの温度を制御することにより、反応室2aに供給される材料粒子Pの粒径を制御することができる。
 イオン化部20は、反応室2aにおいて、光電効果により、材料粒子Pをイオン化することができる。イオン化部20は、図示の例では、材料粒子Pの仕事関数よりも高いエネルギーを有する電磁波Lを照射して、材料粒子Pをイオン化する。イオン化部20は、電磁波Lを発生させる光源であり、例えば、紫外線を照射する紫外線ランプである。より具体的には、イオン化部20は、例えば、水銀灯、カーボンアーク灯、キセノンランプ等である。
 イオン化部20は、反応室2aの外に配置されており、チャンバー2の窓部8から、反応室2a内に電磁波Lを照射する。窓部8は、電磁波Lを透過することができる。なお、図示はしないが、イオン化部20は、レンズやミラーを介して、反応室2a内の材料粒子Pに電磁波Lを照射してもよい。
 ここで、イオン化部20が材料粒子Pの仕事関数よりも高いエネルギーを有する電磁波Lを材料粒子Pに照射することにより、材料粒子Pの内部の電子が励起され空間中に飛び出す(光電効果)。これにより、材料粒子Pは、電子を失い陽イオン化される。光電効果によってイオン化された材料粒子Pの電荷量は、材料粒子Pの表面積に比例する。また、材料粒子Pの質量は、材料粒子Pの体積に比例する。そのため、材料粒子Pの単位質量あたりの電荷密度は、材料粒子Pの半径に反比例、すなわち、材料粒子Pの粒径に反比例する。したがって、材料粒子Pの粒径が小さいほど、単位質量あたりの電荷密度は大きくなる。
 また、材料粒子Pから飛び出す電子は、電磁波Lの強さに依存し、電磁波Lの強さが大きいほど多い。したがって、電磁波Lの強さを制御することによって、材料粒子Pの単位質量あたりの電荷密度を制御することができる。
 なお、イオン化部20の構成は、材料粒子Pに光電効果を生じさせることができれば、特に限定されない。例えば、イオン化部20は、反応室2a内にAr、Ne、He等のガスを導入し、反応室2a内の電極(図示せず)に電圧を印加して紫外線を含む電磁波(光)を発生させ(例えばグロー放電)、材料粒子Pに光電効果を生じさせてもよい。
 電極部30は、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって所与の領域に導くことができる。電極部30は、反応室2aに配置されている電子捕集電極32と、試料室2bに配置されている材料粒子捕集電極34と、を有している。
 電子捕集電極32は、図示の例では、陽極である。そのため、光電効果によって材料粒子Pから放出された電子を捕集することができる。また、電子捕集電極32は、陽イオン化された材料粒子Pとの間にクーロン力(斥力)を生じさせることができる。これにより、イオン化された材料粒子Pは、電子捕集電極32から離れる方向に加速する。電子捕集電極32の形状は、例えば、円筒状である。
 材料粒子捕集電極34は、図示の例では、陰極である。そのため、材料粒子捕集電極34と材料粒子Pとの間にはクーロン力(引力)が生じ、イオン化された材料粒子Pが引き寄せられる。これにより、材料粒子捕集電極34には、材料粒子Pが堆積される。例えば、材料粒子捕集電極34上に基板(図示せず)を配置することで、基板上に材料粒子Pを堆積させることができる。材料粒子捕集電極34の形状は、例えば、板状であり、図示の例では、円板状である。
 ここで、上述したように光電効果によってイオン化された材料粒子Pは、粒径が小さいほど、単位質量あたりの電荷密度は大きくなる。そのため、材料粒子Pの粒径が小さいほど、材料粒子Pに作用するクーロン力の影響は大きくなる。すなわち、イオン化された材料粒子Pは粒径が小さいほど、電子捕集電極32によって加速され、材料粒子捕集電極34によって引き寄せられやすい。したがって、電極部30の電圧を制御することによって、堆積される材料粒子Pの粒径を制御することができる。例えば、電極32,34間の電圧を高くすることで、堆積される材料粒子Pの粒径の上限を大きくすることができ、電極32,34間の電圧を低くすることで、堆積される材料粒子Pの粒径の上限を小さくすることができる。
 なお、ここでは、電極部30が2つの電極32,34を有する場合について説明したが、電極部30を構成する電極の数は、特に限定されず、電極部30は、1つの電極を有していてもよいし、3つ以上の電極を有していてもよい。例えば、図示はしないが、電極部30は、電子捕集電極32のみで構成されていてもよいし、材料粒子捕集電極34のみで構成されていてもよい。
 質量フィルター部40は、材料粒子捕集電極34に向かって進行するイオン化された材料粒子Pの経路に配置されている。図示の例では、質量フィルター部40は、試料室2bに配置されている。質量フィルター部40は、イオン化された材料粒子Pを質量に応じて選択することができる。具体的には、質量フィルター部40は、所与の質量の範囲の材料粒子Pを通過させ、当該所与の質量の範囲に含まれない材料粒子Pの進行方向を変えて、材料粒子捕集電極34に向けて進行させないことができる。質量フィルター部40は、例えば、4本の円柱状電極を有する四重極型の質量フィルターである。なお、堆積装置100では、質量フィルター部40を設けずに、イオン化された材料粒子Pを、直接、材料粒子捕集電極34上に堆積させてもよい。
 なお、図示はしないが、堆積装置100には、反応室2aにガスを供給するガス供給部が設けられていてもよい。ガス供給部は、イオン化もしくは帯電したガスを反応室2aに供給することにより、材料粒子Pのイオン化を補助することができ、さらに、材料粒子Pの帯電量の制御を行うことができる。なお、ガス供給部を設けずに、温度制御部14が、ガス供給部として機能してもよい。
 次に、本実施形態に係る堆積装置100を用いた、材料粒子の堆積方法について説明する。図3は、本実施形態に係る材料粒子の堆積方法の一例を示すフローチャートである。本実施形態に係る材料粒子の堆積方法は、材料粒子Pを反応室2aに供給する工程S10と、反応室2aに供給された材料粒子Pを、光電効果により、イオン化する工程S12と、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって所与の領域に導いて堆積させる工程S13と、を含む。
 まず、材料粒子供給部10が、材料粒子Pを反応室2aに供給する(S10)。材料粒子供給部10は、真空加熱や電磁波(レーザー光)を照射することにより、原料Mを蒸発させて、材料粒子Pを反応室2aに供給する。このとき、温度制御部14が材料粒子Pの温度を制御することにより、生成される材料粒子Pの粒径を制御することができる。チャンバー2内は、排気管6を介して、真空排気されている。
 次に、イオン化部20が、光電効果によって、反応室2aに供給された材料粒子Pを、イオン化する(S12)。イオン化部20は、反応室2aに供給された材料粒子Pに、電磁波Lを照射することにより、材料粒子Pをイオン化する。光電効果により材料粒子Pから飛び出した電子は、電子捕集電極32に捕集される。
 次に、電極部30が、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって材料粒子捕集電極34に導いて堆積させる(S14)。電極部30は、電子捕集電極32および材料粒子捕集電極34によって、イオン化された材料粒子Pにクーロン力を作用させ、材料粒子捕集電極34に導く。これにより、材料粒子捕集電極34上に材料粒子Pが堆積される。光電効果によってイオン化された材料粒子Pは、材料粒子Pの粒径が小さいほど、単位質量あたりの電荷密度が大きいため、例えば電磁波Lの強さや電極部30の電圧を制御することによって、堆積される材料粒子Pの粒径を制御することができる。また、イオン化された材料粒子Pの経路には、質量フィルター部40が配置されている。そのため、所与の質量の範囲の材料粒子Pは通過して材料粒子捕集電極34上に堆積され、当該所与の質量の範囲に含まれない材料粒子Pは進行方向が変わり、材料粒子捕集電極34上に堆積されない。これにより、堆積される材料粒子Pの粒径をより制御することができる。また、バルブ4の開閉によって、材料粒子Pの堆積量を制御することができる。
 以上の工程により、材料粒子Pを堆積させることができる。
 本実施形態に係る堆積装置100および本実施形態に係る堆積方法は、例えば、以下の特徴を有する。
 堆積装置100では、イオン化部20が光電効果により材料粒子Pをイオン化し、電極部30がイオン化された材料粒子Pをクーロン力によって所与の領域(材料粒子捕集電極34)に導くことにより、堆積される材料粒子Pの粒径を制御することができる。さらに、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって加速して堆積させるため、堆積された材料粒子Pは被堆積物(材料粒子捕集電極34や基板)に対する吸着力が強い。そのため、ファンデルワールス力等による材料粒子Pの凝集を防ぐことができる。したがって、材料粒子Pが被堆積物上で凝集して、大きな粒となることを防ぐことができる。
 このように、堆積装置100によれば、堆積される材料粒子Pの粒径を制御することができるため、粒径が揃った材料粒子Pの膜を得ることができる。また、様々な粒径の材料粒子Pが混在した試料から、所望の粒径の材料粒子Pを選択的に得ることができる。
 堆積装置100では、イオン化部20は、電磁波Lを照射して材料粒子Pをイオン化することができる。これにより、チャンバー2内を高い真空度に保った状態で、材料粒子Pをイオン化することができる。例えば、ガスプラズマを利用して材料粒子Pをイオン化する場合、プラズマを発生させるためのガスが必要となるため、チャンバー内の真空度が低くなり、不純物が被堆積物に付着しやすくなるという問題が生じる場合がある。堆積装置100では、電磁波Lを照射して材料粒子Pをイオン化するため、このような問題が生じない。
 堆積装置100では、材料粒子供給部10は、電磁波Lを照射して原料Mを気化させ、材料粒子Pを供給することができる。これにより、電磁波Lによって、原料Mを蒸発させ、かつ、材料粒子Pをイオン化することができる。したがって、原料Mを蒸発させるための材料粒子供給部10の光源と、材料粒子Pをイオン化するためのイオン化部20の光源と、を共通化することができる。そのため、装置の構成を簡易化することができる。
 堆積装置100では、材料粒子Pの温度を制御する温度制御部14を含む。例えば、原料Mから蒸発するときの温度によって材料粒子Pの粒径が変わる場合、温度制御部14が材料粒子Pの温度を制御することにより、反応室2aに供給される材料粒子Pの粒径を制御することができる。したがって、堆積される材料粒子Pの粒径をより制御することができる。
 堆積装置100では、質量フィルター部40が、イオン化された材料粒子Pを質量に応じて選択することができるため、より堆積される材料粒子Pの粒径を制御することができる。
 堆積装置100では、反応室2aと、イオン化された材料粒子Pが堆積される試料室2bと、の間に配置されているバルブ4を含むため、材料粒子捕集電極34上に堆積される材料粒子Pの堆積量(膜厚)を制御することができる。
 堆積装置100では、電極部30は、光電効果によって材料粒子Pから放出された電子を捕集するための電子捕集電極32と、イオン化された材料粒子Pを捕集するための材料粒子捕集電極34と、を有する。これにより、効率よく材料粒子Pを材料粒子捕集電極34に導くことができる。
 本実施形態に係る堆積方法によれば、材料粒子Pを反応室2aに供給する工程と、反応室2aに供給された材料粒子Pを、光電効果により、イオン化する工程と、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって所与の領域に導いて堆積させる工程と、を含む。したがって、堆積される材料粒子Pの粒径を制御することができる。さらに、イオン化された材料粒子Pをクーロン力によって堆積させるため、材料粒子Pの凝集を防ぐことができる。
 2. 変形例
 次に、本実施形態の変形例に係る堆積装置について説明する。以下、本実施形態の変形例に係る堆積装置において、上述した堆積装置100の構成部材と同様の機能を有する部材については同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
 (1)第1変形例
 まず、第1変形例に係る堆積装置について図面を参照しながら説明する。図4は、第1変形例に係る堆積装置200の構成を説明するための概略図である。
 堆積装置100の例では、図1および図2に示すように、材料粒子供給部10は、真空加熱や電磁波(レーザー光)を照射することにより原料Mを蒸発させて、反応室2aに材料粒子Pを供給した。
 これに対し、堆積装置200では、図4に示すように、材料粒子供給部10は、第1電極210と第2電極212との間に放電を発生させて、反応室2aに材料粒子Pを供給する。電極210,212間で発生させる放電は、例えば、グロー放電、アーク放電等である。
 材料粒子供給部10は、第1電極210と、第2電極212と、支持部214と、を有している。
 第1電極210および第2電極212は、それぞれ支持部214に支持されている。第1電極210および第2電極212は、円筒状の電子捕集電極32内に配置されている。第1電極210および第2電極212は、電源(図示せず)に接続されており、この電源によって電極210,212間に電圧が印加され、放電を生じさせることができる。材料粒子供給部10では、電極210,212間に放電を生じさせることにより、電極210,212の少なくとも一方の表面から材料粒子Pを放出させることができる。例えば、電極210,212の少なくとも一方の材質を、炭素を含む材料とすることで、材料粒子Pとして、カーボンナノチューブやフラーレンの粒や当該粒の塊を供給することができる。また、例えば、電極210,212の少なくとも一方の材質を、金属とすることで、材料粒子Pとして、金属粒子を供給することができる。
 (2)第2変形例
 次に、第2変形例に係る堆積装置について図面を参照しながら説明する。図5は、第2変形例に係る堆積装置300の構成を説明するための概略図である。
 堆積装置100の例では、図1および図2に示すように、材料粒子供給部10は、真空加熱や電磁波(レーザー光)を照射することにより原料Mを蒸発させて、反応室2aに材料粒子Pを供給した。
 これに対し、堆積装置300では、図5に示すように、材料粒子供給部10は、材料粒子Pを含む流体を反応室2aに供給する。
 堆積装置300では、材料粒子供給部10は、反応室2aに連通する材料粒子供給管310を有している。材料粒子供給管310は、反応室2aと、材料粒子Pを含む流体が充填された容器(図示せず)と、を接続している。ここで、流体としては、例えば、不活性ガスを用いることができる。材料粒子供給部10は、材料粒子供給管310を介して、容器内の材料粒子Pを含む流体を反応室2aに供給する。
 (3)第3変形例
 次に、第3変形例に係る堆積装置について図面を参照しながら説明する。図6は、第3変形例に係る堆積装置400の構成を説明するための概略図である。
 堆積装置400は、図6に示すように、イオン化された材料粒子Pの経路に磁界を発生させる磁界生成部410を含む。
 磁界生成部410は、図示の例では、試料室2bに配置されている。より具体的には、磁界生成部410は、質量フィルター部40と材料粒子捕集電極34との間に配置されている。なお、磁界生成部410の配置は、イオン化された材料粒子Pの経路に磁界を発生させることができれば、特に限定されない。磁界生成部410は、静磁界を発生させてもよいし、交流磁界を発生させてもよい。磁界生成部410が、イオン化された材料粒子Pの経路に磁界を発生させることにより、材料粒子Pを磁気的な性質に応じて選別することができる。したがって、堆積装置400によれば、材料粒子Pが、磁性材料と非磁性材料とを含む場合、磁性材料のみを堆積させたり、非磁性材料のみを堆積させたりすることができる。このような堆積装置400では、例えば、磁性材料と非磁性材料とを含むトナー材料から磁性材料(磁性トナー)を選別したり、非磁性材料(非磁性トナー)を選別したりすることができる。
 なお、図示の例では、堆積装置400は、質量フィルター部40と磁界生成部410とを有しているが、質量フィルター部40を設けずに、磁界生成部410を設けてもよい。
 (4)第4変形例
 次に、第4変形例に係る堆積装置について図面を参照しながら説明する。図7は、第4変形例に係る堆積装置500の構成を説明するための概略図である。
 堆積装置500は、図7に示すように、材料粒子捕集電極34上に堆積された材料粒子Pに、電子やイオン等の荷電粒子を供給して、中性化(ニュートライズ)するニュートライズ部510を含む。
 ニュートライズ部510は、例えば、試料室2bに設けられている。ニュートライズ部510は、例えば、電子ビームやイオンビームを発生させ、発生した電子ビームやイオンビームを、材料粒子捕集電極34上に堆積された材料粒子Pに向けて放出する。ニュートライズ部510は、例えば、電子銃や、イオンガン等である。
 なお、ニュートライズ部510は、イオン化させた流体を材料粒子捕集電極34上の材料粒子Pに供給して、材料粒子Pをニュートライズしてもよい。例えば、イオン化させた流体を温度制御部14から供給してもよい。このようなニュートライズ部510としては、例えば、イオナイザー等を用いることができる。
 堆積装置500では、ニュートライズ部510を含むため、材料粒子捕集電極34上に堆積された材料粒子Pをニュートライズ(中性化)することができる。ここで、例えば材料粒子Pが絶縁体の場合、チャージ(帯電)した材料粒子Pが材料粒子捕集電極34上に堆積することで、材料粒子捕集電極34の表面の電位が、見かけ上、電子捕集電極32と同電位になる場合がある。これにより、電極32,34間の電界が消失し、結果として光電効果により材料粒子Pを帯電させても材料粒子捕集電極34には材料粒子Pが堆積しなくなってしまうという問題が生じる。堆積装置500では、材料粒子捕集電極34上に堆積された材料粒子Pをニュートライズ(中性化)することができるため、このような問題が生じない。
 堆積装置500では、例えば、図3に示すステップS10、ステップS12、ステップS14を行うことにより、材料粒子捕集電極34上に材料粒子Pを堆積させた後、ニュートライズ部510が、荷電粒子を材料粒子捕集電極34上に堆積された材料粒子Pに供給して、材料粒子捕集電極34上に堆積されたチャージした材料粒子Pをニュートライズ(中性化)する。そして、再び、ステップS10、ステップS12、ステップS14を行い、さらに、材料粒子捕集電極34上に材料粒子Pを堆積させる。この材料粒子Pの堆積、材料粒子Pのニュートライズを繰り返すことにより、材料粒子捕集電極34上に材料粒子Pを継続的に堆積させることができる。
 上述した実施形態および変形例は一例であって、これらに限定されるわけではない。
 例えば、上述した実施形態および変形例では、材料粒子Pが陽イオン化される場合について説明したが、材料粒子Pは陰イオン化されてもよい。例えば、材料粒子Pと、他の粒子と、を反応室2aに供給し、当該他の粒子の仕事関数よりも高いエネルギーを有する電磁波を照射する。これにより、光電効果によって当該他の粒子から電子が飛び出す。この飛び出した電子を材料粒子Pが得て、材料粒子Pが陰イオン化される。このように材料粒子Pが陰イオン化された場合、電極32が陰極となり、電極34が陽極となる。
 また、例えば、上述した実施形態および変形例では、チャンバー2内が真空雰囲気である場合について説明したが、チャンバー2内の雰囲気は、光電効果によって材料粒子Pをイオン化することができれば特に限定されない。例えば、チャンバー2内は、大気圧雰囲気であってもよいし、液体雰囲気であってもよい。例えば、フッ素オイルやシリコーンオイル等をチャンバー2内に充填することで、チャンバー2内を液体雰囲気にすることができる。
 また、例えば、実施形態および各変形例を適宜組み合わせることも可能である。
 3. 実施例
 以下、本発明を、実施例を挙げてさらに具体的に説明する。本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 3.1. 試料作製
 ここでは、上述した図4に示す堆積装置200を用いて、実験を行った結果を説明する。
 材料粒子捕集電極34は、ステンレス製とし先端有効直径約20mmで電圧-500Vの電圧を印加した。材料粒子捕集電極34上には約10mm角のシリコンウエハをカーボンテープで固定し、このシリコンウエハ上に堆積された材料粒子Pを観察用の試料とした。材料粒子供給部10は、炭素電極を用いたアーク放電方式とした。すなわち、本実施例では、材料粒子Pは、炭素粒子である。
 電子捕集電極32は、ステンレス製で+1000Vの電圧を印加した。イオン化部20としては、浜松ホトニクス株式会社製の重水素ランプを用い、材料粒子Pに対して紫外線照射を行った。バルブ4は、VAT株式会社製の高真空シールタイプのものを用いた。温度制御部14からは株式会社堀場エステック製マスフローコントローラを用いてHeガスを数sccm流入させた。
 反応室2aおよび試料室2b内をターボ分子ポンプで5×10-4Paまで排気した後、上記の条件のもと、電極210,212でアーク放電を発生させ、蒸発した炭素を材料粒子捕集電極34上のシリコンウエハ上に堆積させて試料(以下、「本実施例の試料」という)を作製した。
 なお、比較例として、イオン化部20および電極部30を有していない従来のアーク放電蒸着装置、およびイオン化部20および電極部30を有していない従来のアークフラッシュ放電蒸着装置でシリコンウエハ上に炭素を堆積させて試料(以下、「比較例の試料」という)を作製した。なお、従来のアークフラッシュ放電蒸着装置では、パルス状の電圧を印加してアーク放電を起こし、これにより炭素を蒸着させる(アークフラッシュ方式)。
 3.2. 実験
 本実施例の試料の観察を、日本電子株式会社製走査型電子顕微鏡JSM-7001Fおよび日本電子株式会社製透過型電子顕微鏡JEM-2100で行った。
 比較例の試料の観察を、日本電子株式会社製走査型電子顕微鏡JSM-7001Fで行った。
 3.3. 結果
 図8Aおよび図8Bは、本実施例の試料を日本電子株式会社製走査型電子顕微鏡JSM-7001Fで観察した結果を示すSEM写真である。なお、図8Aでは、観察倍率200,000倍、加速電圧1.5kVで観察を行った。また、図8Bでは、観察倍率100,000倍、加速電圧1.5kVで観察を行った。
 図9A~図12Bは、本実施例の試料を日本電子株式会社製透過型電子顕微鏡JEM-2100で観察した結果を示すTEM写真である。なお、図9A~図12Bでは、それぞれ視野が異なっている。また、図9Bは、図9Aに示す像の一部を拡大して観察した結果を示すTEM写真である。図10A~図12Bについても同様である。
 図13A~図13Dは、従来のアーク放電蒸着装置で作製した比較例の試料を日本電子株式会社製走査型電子顕微鏡JSM-7001Fで観察した結果を示すSEM写真である。図14A~図14Dは、従来のアークフラッシュ放電蒸着装置で作製した比較例の試料を、日本電子株式会社製走査型電子顕微鏡JSM-7001Fで観察した結果を示すSEM写真である。
 図8Aおよび図8Bに示す本実施例の試料の観察結果では、炭素粒子らしきものが一部確認できるものの鮮明な像を得ることができなかった。これは、炭素粒子の直径が小さく、走査型電子顕微鏡の分解能では炭素粒子の観察が困難であったことが原因と考えられる。
 図9A~図12Bに示す本実施例の試料の観察結果では、直径3~30nm程度の炭素粒子が、10~100nm程度の間隔で点在していることがわかる。
 通常、ナノメートルオーダーの微粒子は、微粒子同士の凝集力が強く、独立して存在することが困難である。堆積装置200では、電極部30によって、シリコンウエハ上に加速されながら微粒子(炭素粒子)が堆積し、かつ、微粒子(炭素粒子)同士が同じ極性にイオン化されているため、微粒子(炭素粒子)同士は反発しながらシリコンウエハ上に堆積する。そのため、図9A~図12Bに示すように、微粒子(炭素粒子)同士は凝集せず、ある程度の距離を保ちながらシリコンウエハ上に堆積されたものと考えられる。
 また、本実施例の試料は、図8Aおよび図8Bに示すように、走査型電子顕微鏡でもチャージアップすることなく観察が出来ている。このように、炭素粒子が、距離を隔てて点在しているにもかかわらずチャージアップが起こらないことから、トンネル効果により各炭素粒子が電気的に接続されていると考えられる。
 これらの現象は、従来例の試料の炭素粒子同士がファンデルワールス力などによって凝集してしまうという点を解決し、かつ、均一に炭素粒子を生成したことによる効果である。
 また、図9B、図10B、図11Bの観察結果には、炭素粒子の結晶を反映した格子縞が観察されている。このことから、本実施例の試料の炭素粒子は、結晶性を有していることがわかる。
 上述した、図8Aおよび図8Bに示す走査型電子顕微鏡で観察した結果から得られたトンネル効果により各炭素粒子が電気的に接続されていること、および図9A~図11Bに示す透過側電子顕微鏡で観察した結果から得られた炭素粒子が結晶性を有していることから、本実施例の試料の炭素粒子は、グラフェン構造を有しているものと考えられる。
 これに対して、図13A~図13Dに示すアーク放電方式で作製した従来例の試料の観察結果では、粒状のものは確認できない。また従来例の試料は、茶色く着色されており堆積した膜の厚さは約10nm程度である。このことから、従来例の試料は、非晶質(いわゆるアモルファス)の堆積物と考えられる。非晶質の炭素膜は、電気伝導率がグラフェン構造のものと比べてとても低い特徴がある。走査型電子顕微鏡などでチャージアップを防ごうとする場合、従来のアーク方式ではある程度厚く膜をつける必要がある。
 図14A~図14Dに示すアークフラッシュ方式で作製した従来例の試料の観察結果では、30~50nm程度の炭素粒子が確認できるものの、炭素粒子同士が凝集している部分が確認できる。また、図14Dに示す観察倍率200,000倍のSEM写真ではチャージアップにより像が不鮮明になっており、アークフラッシュ方式での炭素粒子の電気伝導率があまり高くないことを示している。
 このように、本実施例から、本発明に係る堆積装置では、凝集させることなく材料粒子を堆積させることができることがわかった。
 本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
2…チャンバー、2a…反応室、2b…試料室、4…バルブ、8…窓部、10…材料粒子供給部、12…保持台、13…支持部、14…温度制御部、20…イオン化部、30…電極部、32…電子捕集電極、34…材料粒子捕集電極、40…質量フィルター部、100…堆積装置、200…堆積装置、210…第1電極、212…第2電極、214…支持部、300…堆積装置、310…材料粒子供給管、400…堆積装置、410…磁界生成部、500…堆積装置、510…ニュートライズ部

Claims (13)

  1.  材料粒子を堆積させる堆積装置であって、
     前記材料粒子が供給される反応室において、光電効果により、前記材料粒子をイオン化するイオン化部と、
     イオン化された前記材料粒子をクーロン力によって所与の領域に導く電極部と、
    を含む、堆積装置。
  2.  請求項1において、
     前記イオン化部は、電磁波を照射して前記材料粒子をイオン化する、堆積装置。
  3.  請求項1または2において、
     前記材料粒子を前記反応室に供給する材料粒子供給部を含む、堆積装置。
  4.  請求項3において、
     前記材料粒子供給部は、第1電極と、第2電極と、を有し、前記第1電極と前記第2電極との間に放電を発生させて、前記材料粒子を供給する、堆積装置。
  5.  請求項3において、
     前記材料粒子供給部は、電磁波を照射して原料を気化させ、前記材料粒子を供給する、堆積装置。
  6.  請求項3において、
     前記材料粒子供給部は、前記材料粒子を含む流体を供給する、堆積装置。
  7.  請求項1ないし6のいずれか1項において、
     前記材料粒子の温度を制御する温度制御部を含む、堆積装置。
  8.  請求項1ないし7のいずれか1項において、
     イオン化された前記材料粒子の経路に磁界を発生させる磁界生成部を含む、堆積装置。
  9.  請求項1ないし8のいずれか1項において、
     イオン化された前記材料粒子を質量に応じて選択する質量フィルター部を含む、堆積装置。
  10.  請求項1ないし9のいずれか1項において、
     前記反応室と、イオン化された前記材料粒子が堆積される試料室と、の間に配置されているバルブを含む、堆積装置。
  11.  請求項1ないし10のいずれか1項において、
     前記電極部は、光電効果によって前記材料粒子から放出された電子を捕集するための電子捕集電極と、イオン化された前記材料粒子を捕集するための材料粒子捕集電極と、を有する、堆積装置。
  12.  請求項11において、
     前記材料粒子捕集電極上に堆積された前記材料粒子に荷電粒子を供給して、前記材料粒子捕集電極上の前記材料粒子を中性化するニュートライズ部を含む、堆積装置。
  13.  材料粒子を堆積させる堆積方法であって、
     前記材料粒子を反応室に供給する工程と、
     前記反応室に供給された前記材料粒子を、光電効果により、イオン化する工程と、
     イオン化された前記材料粒子をクーロン力によって所与の領域に導いて堆積させる工程と、
    を含む、堆積方法。
PCT/JP2013/064006 2012-07-18 2013-05-21 堆積装置および堆積方法 WO2014013789A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/403,084 US9453278B2 (en) 2012-07-18 2013-05-21 Deposition device and deposition method
EP13819352.9A EP2840163B1 (en) 2012-07-18 2013-05-21 Deposition device and deposition method
CN201380033599.2A CN104395496A (zh) 2012-07-18 2013-05-21 沉积装置和沉积方法
KR1020147034565A KR20150010773A (ko) 2012-07-18 2013-05-21 퇴적장치 및 퇴적방법

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-159347 2012-07-18
JP2012159347 2012-07-18
JP2013-081042 2013-04-09
JP2013081042A JP5404950B1 (ja) 2012-07-18 2013-04-09 堆積装置および堆積方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014013789A1 true WO2014013789A1 (ja) 2014-01-23

Family

ID=49948625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/064006 WO2014013789A1 (ja) 2012-07-18 2013-05-21 堆積装置および堆積方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9453278B2 (ja)
EP (1) EP2840163B1 (ja)
JP (1) JP5404950B1 (ja)
KR (1) KR20150010773A (ja)
CN (1) CN104395496A (ja)
WO (1) WO2014013789A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106935349A (zh) * 2017-02-21 2017-07-07 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种稀土永磁纳米颗粒的制备方法
KR102037910B1 (ko) * 2017-03-27 2019-10-30 세메스 주식회사 코팅 장치 및 코팅 방법
US11056324B2 (en) * 2018-08-13 2021-07-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. System and method for particle control in MRAM processing

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62205269A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Katsuhiro Yokota 薄膜形成のための蒸発源
JPH03166358A (ja) * 1989-11-24 1991-07-18 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ励起薄膜形成法
JPH04176862A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Japan Aviation Electron Ind Ltd イオンビーム蒸着方法
JPH07278821A (ja) * 1994-01-19 1995-10-24 Tokyo Electron America Inc プロセス・モジュールにおいてプラズマを点火する装置並びに方法
JPH08288273A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Nippon Steel Corp TiNバリア膜の製造方法およびその装置
JPH09256148A (ja) 1996-03-19 1997-09-30 Jeol Ltd イオンプレーティング装置
JP2004003006A (ja) * 2002-04-24 2004-01-08 Canon Inc 成膜装置及び成膜方法
JP2006193800A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Canon Inc 硬質炭素膜の成膜方法及び成膜装置
JP2007066796A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Canon Inc ガスクラスターイオンビーム装置
JP2008270013A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> プラズマ処理装置
JP2012144751A (ja) * 2011-01-06 2012-08-02 Nikon Corp 成膜装置及び成膜方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313067A (en) * 1992-05-27 1994-05-17 Iowa State University Research Foundation, Inc. Ion processing apparatus including plasma ion source and mass spectrometer for ion deposition, ion implantation, or isotope separation
JPH11111185A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Agency Of Ind Science & Technol レーザアブレーション型イオン源
US6331227B1 (en) 1999-12-14 2001-12-18 Epion Corporation Enhanced etching/smoothing of dielectric surfaces
US7300559B2 (en) * 2000-04-10 2007-11-27 G & H Technologies Llc Filtered cathodic arc deposition method and apparatus
US6919562B1 (en) * 2002-05-31 2005-07-19 Analytica Of Branford, Inc. Fragmentation methods for mass spectrometry
US20040110388A1 (en) 2002-12-06 2004-06-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method for shielding a wafer from charged particles during plasma etching
KR100485385B1 (ko) * 2002-12-17 2005-04-27 삼성전자주식회사 극성 변환 장치 및 이를 갖는 이온 주입 장치
KR100707172B1 (ko) 2004-09-04 2007-04-13 삼성전자주식회사 레이저 어블레이션 장치 및 이를 이용한 나노입자의제조방법
JP4825028B2 (ja) 2006-03-17 2011-11-30 浜松ホトニクス株式会社 イオン化装置
TWI416572B (zh) * 2006-06-13 2013-11-21 Semequip Inc 多用途離子佈植器束流線組態
CN101457343A (zh) 2007-12-14 2009-06-17 中国电子科技集团公司第十八研究所 锂离子固体电解质薄膜制备方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62205269A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Katsuhiro Yokota 薄膜形成のための蒸発源
JPH03166358A (ja) * 1989-11-24 1991-07-18 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ励起薄膜形成法
JPH04176862A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Japan Aviation Electron Ind Ltd イオンビーム蒸着方法
JPH07278821A (ja) * 1994-01-19 1995-10-24 Tokyo Electron America Inc プロセス・モジュールにおいてプラズマを点火する装置並びに方法
JPH08288273A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Nippon Steel Corp TiNバリア膜の製造方法およびその装置
JPH09256148A (ja) 1996-03-19 1997-09-30 Jeol Ltd イオンプレーティング装置
JP2004003006A (ja) * 2002-04-24 2004-01-08 Canon Inc 成膜装置及び成膜方法
JP2006193800A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Canon Inc 硬質炭素膜の成膜方法及び成膜装置
JP2007066796A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Canon Inc ガスクラスターイオンビーム装置
JP2008270013A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> プラズマ処理装置
JP2012144751A (ja) * 2011-01-06 2012-08-02 Nikon Corp 成膜装置及び成膜方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2840163A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20150118410A1 (en) 2015-04-30
JP5404950B1 (ja) 2014-02-05
EP2840163A1 (en) 2015-02-25
US9453278B2 (en) 2016-09-27
JP2014037618A (ja) 2014-02-27
EP2840163A4 (en) 2015-03-11
KR20150010773A (ko) 2015-01-28
CN104395496A (zh) 2015-03-04
EP2840163B1 (en) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101156505B (zh) 用于生成、加速和传播电子束和等离子体束的设备和方法
Ayesh et al. Size-controlled Pd nanocluster grown by plasma gas-condensation method
JP2009298698A (ja) カーボンナノチューブ成長方法
JP4861257B2 (ja) 同軸型真空アーク蒸着源を用いた微粒子膜の製造方法及び製造装置
JP4825846B2 (ja) カーボンナノチューブ作製装置
Tsunoyama et al. Development of high-flux ion source for size-selected nanocluster ions based on high-power impulse magnetron sputtering
JP5404950B1 (ja) 堆積装置および堆積方法
Mondal et al. Performance of a size-selected nanocluster deposition facility and in situ characterization of grown films by x-ray photoelectron spectroscopy
JP2011158257A (ja) 像分解能評価用試料,荷電粒子線装置、および試料作成方法
JP2008095163A (ja) ナノ金属粒子及びナノ金属薄膜の形成方法、並びにナノ金属粒子のサイズ制御方法
JPS5989763A (ja) 薄膜蒸着装置
JP4837409B2 (ja) ナノ粒子製造方法
WO2008136130A1 (ja) プラズマ発生装置およびこれを用いた成膜方法並びに成膜装置
Qin et al. Synthesis of organic layer-coated copper nanoparticles in a dual-plasma process
KR20150057978A (ko) 3차원 나노 스케일 구조물 제작 장치 및 이를 이용한 3차원 나노 스케일 구조물 제조방법
Saressalo et al. In-situ plasma treatment of Cu surfaces for reducing the generation of vacuum arc breakdowns
JP4006531B2 (ja) イオンビームによる表面処理方法および表面処理装置
JP3186777B2 (ja) プラズマ源
Ahadi et al. Modification of a metal nanoparticle beam by a hollow electrode discharge
JPH0214426B2 (ja)
WO2023119619A1 (ja) 電子クリーニング装置
JP4647476B2 (ja) 成膜装置
JP5016976B2 (ja) 微粒子膜の製造方法
JPH03146657A (ja) 活性化粒子を用いた透明導電膜の形成方法および透明導電膜の形成装置
RU153376U1 (ru) Форвакуумный источник газометаллических ионов

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13819352

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013819352

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013819352

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14403084

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147034565

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE