WO2014002670A1 - 染毛剤組成物 - Google Patents
染毛剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014002670A1 WO2014002670A1 PCT/JP2013/064776 JP2013064776W WO2014002670A1 WO 2014002670 A1 WO2014002670 A1 WO 2014002670A1 JP 2013064776 W JP2013064776 W JP 2013064776W WO 2014002670 A1 WO2014002670 A1 WO 2014002670A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- agent
- hair
- mass
- dye composition
- hair dye
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/36—Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
- A61K8/368—Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/60—Sugars; Derivatives thereof
- A61K8/602—Glycosides, e.g. rutin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/06—Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
- A61Q5/065—Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
Definitions
- Oxidative dyes are mainly composed of paraphenylenediamines and paraaminophenols that are oxidized by hydrogen peroxide and become active reaction intermediates. The activated reaction intermediate then reacts with the dye coupler molecule in the hair and turns into a shampoo resistant dye. Oxidative dyes can cause hair damage and contact dermatitis. Moreover, since the oxidation dye remains in the human body for a long time, there is a possibility that it may become a mutagenic or carcinogenic substance.
- Ionic dyes are sometimes called semi-permanent dyes.
- the ionic dye does not damage the hair, but the skin may be colored during the hair dyeing.
- the ionic dye may flow down from the hair after 4 to 10 shampoo operations.
- Temporary dyes do not damage the hair and can wash out the skin coloring and can be washed away, but they will run off the hair in a single shampoo operation.
- hair dyes using highly safe polyhydric phenols and iron salts have been proposed (see, for example, JP 2008-273969 A or JP 2011-126845 A).
- polyhydric phenols include tannic acid, gallic acid, gallic acid derivatives, pyrogallol and the like.
- tannic acid, gallic acid, and gallic acid derivatives are highly safe, they have a higher molecular weight than pyrogallol, have poor hair dyeing properties, are easily decomposed, and are difficult to handle as hair dyes.
- conventional non-oxidative hair dyes have a long hair dyeing time and are not satisfactory in hair dyeing and color tone. Under such circumstances, the development of a non-oxidative hair dye that is highly hair-dyeing and contains tannic acid, gallic acid and / or a gallic acid derivative, and an iron salt, which is also stable as a preparation, has been awaited. .
- An object of the present invention is to provide a hair dye composition having a high hair dyeing property, a hair dye set containing the hair dye composition, and a hair dyeing method using the hair dye composition.
- a hair dye composition having a first agent and a second agent, (1)
- the first agent is (a) at least one selected from the group consisting of tannic acid, gallic acid and gallic acid derivatives, and (b) 0.5 mass of ammonium bicarbonate with respect to the total mass of the first agent.
- (2) A hair dye composition in which the second agent contains an iron salt.
- the first agent further comprises an ultraviolet absorber having a 2-hydroxybenzophenone skeleton.
- the first agent further contains at least one selected from the group consisting of salicylic acid and salicylic acid derivatives.
- ⁇ 6> The hair dye composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the first agent further contains an antioxidant.
- a hair dye set comprising the hair dye composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>.
- a hair dyeing method comprising applying the hair dye composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6> to hair.
- the present invention it is possible to provide a hair dye composition having a high hair dyeing property, a hair dye set containing the hair dye composition, and a hair dyeing method using the hair dye composition.
- a numerical range indicated by using “to” indicates a range including the numerical values described before and after “to” as the minimum value and the maximum value, respectively.
- the term “process” is not limited to an independent process, and is included in this term if the purpose of the process is achieved even when it cannot be clearly distinguished from other processes.
- the amount of each component in the composition is such that when there are a plurality of substances corresponding to each component in the composition, the plurality of substances present in the composition unless otherwise specified. Means the total amount.
- the hair dye composition of the present invention is a hair dye composition having a first agent and a second agent, wherein (1) the first agent comprises (a) tannic acid, gallic acid and a gallic acid derivative. At least one selected from the group, and (b) 0.5% by mass to 10% by mass of ammonium hydrogen carbonate with respect to the total mass of the first agent, and (2) the second agent contains an iron salt. It is a two-component hair dye composition.
- the components contained in the hair dye composition of the present invention will be described.
- the first agent includes (a) at least one selected from the group consisting of tannic acid, gallic acid, and gallic acid derivatives.
- tannic acid examples include hydrolyzed tannin and condensed tannin.
- Hydrolyzed tannin is a compound in which an aromatic compound such as gallic acid or ellagic acid and a sugar such as glucose form an ester bond.
- Specific examples of the hydrolyzable tannin include tannic acid derived from plants such as pentaploid, gallic, smack, cod, chestnut, milobaran, oak, dividivi, algarobia, and geno shochu.
- Condensed tannin is a compound obtained by polymerizing a compound having a flavanol skeleton.
- Tannic acid may be chemically synthesized by a known method or may be isolated from the above-mentioned plant. Moreover, what further added chemical synthesis to what was isolated from the plant mentioned above may be used, and the extract containing the tannic acid obtained from the plant mentioned above may be used as it is. Moreover, a commercial item can be used as tannic acid. Examples of commercially available products include Lexode P (trade name, Ichimaru Falcos), G Tannic Acid (trade name, DSP Gokyo Food & Chemical).
- Gallic acid (also known as 3,4,5-trihydroxybenzoic acid, CAS Registry Number 149-91-7) has the formula C 6 H 2 (OH) 3 CO 2 H, molecular weight 170.12 Aromatic carboxylic acid.
- Gallic acid may be chemically synthesized by a known method, or may be isolated from legumes, urchinaceae plants, and the like. Moreover, what further added chemical synthesis to what was isolated from the said plant may be used, and the extract containing the gallic acid obtained from the said plant may be used as it is.
- a commercial item can be used as gallic acid. As a commercial item, refined gallic acid DSP Gokyo Food & Chemical) etc. are mentioned, for example.
- gallic acid derivatives examples include alkyl esters of gallic acid, 2,3,4-Trihydroxybenzobenzone (3THBP), 2,3,4,4′-Tetrahhydrobenzobenzone (4THBP), and the like.
- alkyl esters of gallic acid include those containing a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, preferably 2 to 5 carbon atoms in the molecule. Specifically, methyl gallate, ethyl gallate, propyl gallate and the like.
- the gallic acid derivative used in the hair dye composition of the present invention may be any kind of gallic acid derivative among gallic acid derivatives. From the viewpoint of hair dyeability, a gallic acid derivative having a ClogP of 1 to 5 can be preferably used.
- logP is a parameter representing hydrophobicity and indicates a partition coefficient between water and octanol.
- CropP the value of logP can be obtained by calculation on a computer, and the value is called CropP.
- ChemDrawPro ChemDrawPro (CambridgeSoft) is used, but the present invention is not limited to this.
- a gallic acid derivative may be used individually by 1 type in the hair dye composition of this invention, and may use 2 or more types together.
- the gallic acid derivative may be chemically synthesized by a known method, or may be isolated from a plant such as a pentaploid. Moreover, what added the chemical synthesis further to what was isolated from the said plant may be used, and the extract containing the gallic acid derivative obtained from the said plant may be used as it is. Moreover, a commercial item can be used as a gallic acid derivative. Examples of commercially available products include Theavigo (DSM Nutrition Japan) and Propyl gallate (DSP Gokyo Food & Chemical).
- the content of at least one selected from the group consisting of tannic acid, gallic acid and gallic acid derivatives is not particularly limited, but is 0.01% with respect to the total mass of the first agent from the viewpoint of usability. A mass% to 3 mass% is preferred.
- any one of (a) tannic acid, gallic acid and gallic acid derivatives may be used alone or in combination of two or more.
- the first agent contains 0.5% by mass to 10% by mass of ammonium hydrogen carbonate with respect to the total mass of the first agent.
- Ammonium bicarbonate (CAS Registry Number 1066-33-7) is represented by the formula NH 4 HCO 3 .
- Ammonium hydrogen carbonate can be chemically synthesized by a known method. Moreover, a commercial item can be used for ammonium hydrogencarbonate. Examples of commercially available products include heavy charcoal (Ube Chemical).
- the first agent in the present invention may further contain an ultraviolet absorber having a 2-hydroxybenzophenone skeleton.
- a compound having a 2-hydroxybenzophenone skeleton represented by the following general formula (1) is preferable.
- X and Y each independently represent a hydroxyl group, an alkoxy group having 1 to 16 carbon atoms, an alkyl group having 1 to 16 carbon atoms, a sulfo group, a carboxyl group, or a halogen atom.
- n and m each independently represents an integer of 1 to 5.
- ultraviolet absorber having a 2-hydroxybenzophenone skeleton examples include oxybenzone-1 (2,4-dihydroxybenzophenone), oxybenzone-3 (2-hydroxy-4-methoxybenphenone), and oxybenzone-4 (2-hydroxy -4-methoxybenzophenonesulfonic acid), oxybenzone-6 (2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone), tetrahydroxybenzophenone, oxybenzone-9 (2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxy) Benzophenone disulfonic acid), 4-ethoxy-2-hydroxybenphenone, 4- (2-ethylhexyloxy) -2-hydroxybenphenone, 5-amino-2-hydroxybenzophenone, 4-amino-2-hydroxybenzophenone, '-Amino-2-hydroxybenzophenone, 2-hydroxy-5-chlorobenzophenone, 2-hydroxy-3,5-dichlorobenzophenone, 3', 5-d
- oxybenzone-1, oxybenzone-3, oxybenzone-4, oxybenzone-6 or tetrahydroxybenzophenone is preferable, and oxybenzone-1, oxybenzone-3 or oxybenzone-4 is more preferable.
- the first agent in the present invention may further contain at least one selected from the group consisting of salicylic acid and salicylic acid derivatives.
- Salicylic acid derivatives include esters and salts of salicylic acid. Examples of the salicylic acid salt include alkali metal salts of salicylic acid. Specific examples include sodium salicylate. Examples of salicylic acid esters include methyl salicylate and ethyl salicylate.
- any one of salicylic acid and / or a salicylic acid derivative may be used alone, or two or more may be used in combination.
- Salicylic acid and / or a salicylic acid derivative may be contained in an amount of 0.1% by mass to 5% by mass, and 0.5% by mass with respect to the total mass of the first agent, from the viewpoint of hair dyeability and stability of the preparation. More preferably, the content is ⁇ 3% by mass.
- the first agent in the present invention may contain (a) other components that react with iron and develop color other than tannic acid, gallic acid and / or gallic acid derivatives.
- the other component that develops color by reacting with iron may be either an organically synthesized compound or a plant extract, and known ones can be used.
- the first agent in the present invention may further contain an antioxidant.
- an antioxidant those that can be used in ordinary hair dye compositions can be used, and examples thereof include sulfites, hydrogen sulfites, thiosulfates, ascorbic acids, thioglycolic acids, cysteines, mercapto compounds, and the like.
- Specific examples of the antioxidant include sodium sulfite, L-ascorbic acid and its salt, thioglycolic acid and its salt, L-cysteine and its salt, and N-acetyl-L-cysteine and its salt. It is done.
- sodium sulfite is preferable because it not only contributes to the stabilization of the dye precursor, but also improves the dyeing power.
- Any one antioxidant may be used alone, or two or more antioxidants may be used in combination. From the viewpoint of storage stability and usability, the antioxidant may be contained in an amount of 0.1 to 10% by mass, or 0.5 to 5% by mass, based on the total mass of the first agent. More preferably.
- the second agent contains an iron salt.
- Any known iron salt can be used as long as it can develop color by reaction with (a) tannic acid, gallic acid and / or a gallic acid derivative and fix the pigment on the hair.
- Specific examples of iron salts include ferrous sulfate, ferrous chloride, ferrous acetate, ferrous phosphate, ferrous oxalate, ferric sulfate, ferric chloride, ferric acetate Such as iron.
- ferrous sulfate, ferrous chloride, ferrous acetate, ferric sulfate, ferric chloride, ferric acetate are preferable, ferrous sulfate, ferrous chloride, Ferric chloride is more preferred.
- the iron salt may be used alone or in combination of two or more.
- the content of iron salt is not particularly limited.
- the content of the iron salt is preferably 0.5% by mass to 10% by mass, more preferably 1% by mass to 6% by mass, and more preferably 2% by mass to the total mass of the second agent from the viewpoint of color development. 5 mass% is more preferable.
- various components may be added to the first agent and / or the second agent.
- examples of other components include bases, surfactants, solvents, pH adjusters, wetting agents, thickeners, fats and oils, organic acids, preservatives, fragrances, metal odor masking agents, colorants, and the like.
- components that are used in ordinary cosmetics and the like within a range not impairing the object of the present invention, such as hair restoration agents, anti-dandruff agents, antibacterial agents, softeners, moisturizers, active oxygen removers, anti-oxidants, An oxidizing agent, an antimicrobial agent, astaxanthin, silicone, mineral, hydrolyzed protein, peptide, amino acid, collagen, collagen hydrolyzate, and the like can also be appropriately blended.
- the content of these other components can be appropriately set within the range where the effects of the present invention are exhibited.
- Examples of the base include higher alcohols, hydrocarbons, fatty acid esters, vegetable oils, fatty acids and the like.
- the surfactant polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene, polyoxypropylene alkyl ether, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene alkyl ether phosphoric acid and its salt, alkyl glucoside, Examples thereof include N-acyl amino acid salts, alkyl ether carboxylates, alkyl sulfates, polyoxyethylene alkyl ether sulfates, sulfonates, alkyl ammonium salts, and alkylamidopropyl betaines.
- Examples of the solvent include water, ethanol, isopropyl alcohol, 1,3-butylene glycol, 2-methyl-2,4-pentanediol, glycerin, propylene glycol and the like.
- As the pH adjuster ammonia, ammonium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, monoethanolamine, isopropanolamine, hydrochloric acid and the like can be used.
- Examples of the wetting agent include propylene glycol, glycerin, sorbitol, sodium pyrrolidone carboxylate, amino acids, vegetable oils and the like.
- Examples of the thickener include xanthan gum, polyethylene glycol, hydroxyethyl cellulose and the like. Among these, xanthan gum can be mentioned as one of the preferred thickeners from the viewpoint of the stability of the preparation.
- Xanthan gum is a polysaccharide obtained by fermenting carbohydrates using Xanthomonas sp. Xanthan gum may further contain cellulase. Xanthan gum may be powdered or granular.
- xanthan gum can be obtained by fermenting carbohydrates using a genus Xanthomonas according to a conventional method.
- carbohydrate include starch, glucose, and sucrose.
- Specific examples of the genus Xanthomonas include Xanthomonas campestris Xanthomonas, Xanthomonas carotate, Xanthomonas incanae, Xanthomonas begoniae, Xanthomonas papaverica, Xanthomonas transcellense, Xanthomonas baschromum, Xanthomonas hederae. .
- Xanthan gum preferably uses sodium, potassium or calcium as a counter ion during the fermentation of carbohydrates. After fermentation, purification can be performed to obtain xanthan gum. Examples of the purification method include a centrifugal separation method, a filtration method, a purification method by enzyme treatment, a treatment method by heating and / or an organic solvent, and the like.
- the hair dye composition of the present invention contains a first agent and a second agent.
- the first agent and the second agent are mixed simultaneously or separately.
- the ratio of the mixture is preferably in the range of 1: 0.5 to 1: 2, more preferably in the range of 1: 0.8 to 1: 1.2, by mass ratio. : 1 is more preferred.
- the pH of the first agent is preferably pH 5 to 10, more preferably pH 6 to 9.
- the pH of the second agent is preferably pH 2-6, more preferably pH 3-5.
- the hair dye set of the present invention is a hair dye composition containing the first agent and the second agent of the present invention.
- the hair dye set of the present invention is preferably a two-component hair dye comprising a first agent and a second agent.
- the hair dye set of this invention is comprised by combining a 1st agent and a 2nd agent.
- the dosage form of the first agent and the second agent in the hair dye set is not particularly limited.
- it can be a cream, liquid, gel, emulsion, spray, aerosol type or the like.
- the aerosol type is preferable.
- the dosage form of the first agent and the dosage form of the second agent may be the same or different.
- the 1st agent and the 2nd agent can further contain a publicly known ingredient required for formulation which can be chosen according to the kind of each dosage form. What is necessary is just to set suitably as a well-known component required for formulation for every kind of dosage form.
- an aerosol-type dosage form it is manufactured by filling a pressure-resistant container with a first agent or a second agent and a compressed gas, a surfactant, a thickener and / or a liquefied gas in an anaerobic atmosphere. can do.
- the compressed gas used here is preferably nitrogen, carbonic acid, argon or the like.
- Other dosage forms can also be prepared according to known methods.
- the hair coloring method of the present invention includes applying a hair dye composition containing the first agent and the second agent of the present invention to hair.
- the hair is preferably head hair.
- a method for applying to the hair there is a method in which the first agent is applied to the hair and allowed to stand for a certain period of time, and then the second agent is applied to the hair and left for a certain period of time to wash away the first and second agents. Can be mentioned. Further, as another method for applying to the hair, there may be mentioned a method in which the first agent and the second agent are simultaneously applied to the hair, left for a certain period of time, and the first agent and the second agent are washed away.
- the application to hair can be performed according to a known method. Specifically, it may be applied directly to the hair or may be applied to the hair using a tool such as a hand or a brush. From the viewpoint of preventing the agent from splashing and dripping, it is more preferable to apply it to the hair using a gloved hand.
- the time for leaving the first agent and the second agent can be set as appropriate. Moreover, what is necessary is just to use a well-known method for the method of washing away the 1st agent and the 2nd agent.
- the applied amount of the hair dye composition can be appropriately set. For example, taking hair having a length of about 20 cm as an example, it is preferable to apply about 30 g to 70 g of the first agent and about 30 g to 70 g of the second agent. Further, it is more preferable to apply about 40 g to 60 g of the first agent and about 40 g to 60 g of the second agent. As an example, 50 g of the first agent and 50 g of the second agent can be applied.
- Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 5 Each hair dye composition having the composition shown in Tables 1 to 3 below was produced by a conventional method.
- surface about each component shows the mass% with respect to the total mass of a 1st agent or a 2nd agent.
- the results are shown in Tables 1 to 3.
- the amounts of sodium hydroxide and hydrochloric acid are necessary for adjusting to the indicated pH 7.
- Hair dyeing method Apply 1 g of the first agent to 1 g of goat hair (product number: BM-WA, manufactured by Beaulux Co., Ltd.), which is about 10 cm in length, and apply it to the hair for a specified time. Then, 2 g of the second agent was applied, spread uniformly, and allowed to stand for the indicated time. Thereafter, shampooing and rinsing were performed, and the hair bundle was dried with a dryer.
- BM-WA goat hair
- Beaulux Co., Ltd. manufactured by Beaulux Co., Ltd.
- the hair bundle which was dyed was measured with a CR200 type color difference meter manufactured by Minolta, and evaluated based on the following criteria from the ⁇ L value with the goat hair before dyeing.
- the ⁇ L value is a difference between values measured with a color difference meter before and after dyeing goat hair.
- the hair dye composition of the present invention is excellent in hair dyeability and formulation stability (time and / or heat stability).
- the disclosure of Japanese Application No. 2012-144160 filed on June 27, 2012 is incorporated herein by reference in its entirety. All documents, patent applications, and technical standards mentioned in this specification are to the same extent as if each individual document, patent application, and technical standard were specifically and individually described to be incorporated by reference, Incorporated herein by reference.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
第1剤と第2剤とを有する染毛剤組成物であって、(1)第1剤が(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含み、(2)第2剤が鉄塩を含む、染毛剤組成物。
Description
本発明は、染毛剤組成物に関する。
染毛剤は、一般的に、酸化染料、イオン染料、一時染料、又はその他の染料を含む4種類に分けられる。
この内、現在最も広く用いられている酸化染料は、永久染料と呼ばれることがある。酸化染料は、過酸化水素によって酸化されて活性な反応中間体となるパラフェニレンジアミン類やパラアミノフェノール類を主原料として構成されている。活性化された反応中間体はその後に毛髪内で染料カップラー分子と反応し、耐シャンプー性の染料に変化する。酸化染料は、毛髪の損傷や接触性皮膚炎を引き起こす原因になり得ることがある。また、酸化染料は、長期にわたり人体に残留するため、変異原性や発ガン性物質になり得る可能性がある。
この内、現在最も広く用いられている酸化染料は、永久染料と呼ばれることがある。酸化染料は、過酸化水素によって酸化されて活性な反応中間体となるパラフェニレンジアミン類やパラアミノフェノール類を主原料として構成されている。活性化された反応中間体はその後に毛髪内で染料カップラー分子と反応し、耐シャンプー性の染料に変化する。酸化染料は、毛髪の損傷や接触性皮膚炎を引き起こす原因になり得ることがある。また、酸化染料は、長期にわたり人体に残留するため、変異原性や発ガン性物質になり得る可能性がある。
イオン染料は半永久染料と呼ばれることがある。イオン染料は、毛髪を損傷させることはないが、染毛の際、皮膚が着色することがある。その他、イオン染料は、4~10回のシャンプー操作で毛髪から流れ落ちてしまうことがある。
一時染料は、毛髪を損傷させることもなく、皮膚着色も洗い流しが可能であるが、1回のシャンプー操作で毛髪から流れ落ちてしまう。
一時染料は、毛髪を損傷させることもなく、皮膚着色も洗い流しが可能であるが、1回のシャンプー操作で毛髪から流れ落ちてしまう。
また、その他の染料として、安全性の高い多価フェノール類及び鉄塩を利用した染毛剤が提案されている(例えば、特開2008-273969号公報又は特開2011-126845号公報参照)。
多価フェノール類としては、タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体、ピロガロール等が挙げられる。
多価フェノール類としては、タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体、ピロガロール等が挙げられる。
しかしながら、タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体は安全性が高い反面、ピロガロール等に比べ分子量が大きく、染毛性が劣り、かつ分解されやすく、染毛剤として扱い難いことがあった。
また、従来の非酸化型の染毛剤は、染毛時間も長く、染毛性や色調が満足できるものではなかった。
このような状況において、染毛性が高く、タンニン酸、没食子酸及び/又は没食子酸誘導体と、鉄塩とを含み、製剤としても安定な非酸化型の染毛剤の開発が待ち望まれていた。
また、従来の非酸化型の染毛剤は、染毛時間も長く、染毛性や色調が満足できるものではなかった。
このような状況において、染毛性が高く、タンニン酸、没食子酸及び/又は没食子酸誘導体と、鉄塩とを含み、製剤としても安定な非酸化型の染毛剤の開発が待ち望まれていた。
本発明は、染毛性が高い染毛剤組成物、染毛剤組成物を含む染毛剤セット、及び染毛剤組成物を用いる毛髪の染毛方法を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段は、以下の通りである。
<1> 第1剤と第2剤とを有する染毛剤組成物であって、
(1)第1剤が(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含み、(2)第2剤が鉄塩を含む、染毛剤組成物。
<2> 第1剤が、更に2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤を含む<1>に記載の染毛剤組成物。
<3> 第1剤が、更にサリチル酸及びサリチル酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む<1>又は<2>に記載の染毛剤組成物。
<4> 鉄塩が、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄及び酢酸第二鉄からなる群より選ばれる少なくとも1種である<1>~<3>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物。
<5> (a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種の含有量が、第1剤の全質量に対して0.01質量%~3質量%であり、(2)鉄塩の含有量が、第2剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%である<1>~<4>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物。
<6> 第1剤が、更に酸化防止剤を含む<1>~<5>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物。
<7> <1>~<6>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物を含む染毛剤セット。
<8> <1>~<6>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物を毛髪に付与することを含む毛髪の染毛方法。
<1> 第1剤と第2剤とを有する染毛剤組成物であって、
(1)第1剤が(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含み、(2)第2剤が鉄塩を含む、染毛剤組成物。
<2> 第1剤が、更に2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤を含む<1>に記載の染毛剤組成物。
<3> 第1剤が、更にサリチル酸及びサリチル酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む<1>又は<2>に記載の染毛剤組成物。
<4> 鉄塩が、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄及び酢酸第二鉄からなる群より選ばれる少なくとも1種である<1>~<3>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物。
<5> (a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種の含有量が、第1剤の全質量に対して0.01質量%~3質量%であり、(2)鉄塩の含有量が、第2剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%である<1>~<4>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物。
<6> 第1剤が、更に酸化防止剤を含む<1>~<5>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物。
<7> <1>~<6>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物を含む染毛剤セット。
<8> <1>~<6>のいずれか1つに記載の染毛剤組成物を毛髪に付与することを含む毛髪の染毛方法。
本発明によれば、染毛性が高い染毛剤組成物、染毛剤組成物を含む染毛剤セット、及び染毛剤組成物を用いる毛髪の染毛方法を提供することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。
なお、本明細書において「~」を用いて示された数値範囲は、「~」の前後に記載される数値をそれぞれ最小値及び最大値として含む範囲を示す。
本明細書において「工程」との語は、独立した工程だけでなく、他の工程と明確に区別できない場合であってもその工程の目的が達成されれば、本用語に含まれる。
本明細書において、組成物中のそれぞれの成分の量は、それぞれの成分に該当する物質が組成物中に複数存在する場合には、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数の物質の合計量を意味する。
なお、本明細書において「~」を用いて示された数値範囲は、「~」の前後に記載される数値をそれぞれ最小値及び最大値として含む範囲を示す。
本明細書において「工程」との語は、独立した工程だけでなく、他の工程と明確に区別できない場合であってもその工程の目的が達成されれば、本用語に含まれる。
本明細書において、組成物中のそれぞれの成分の量は、それぞれの成分に該当する物質が組成物中に複数存在する場合には、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数の物質の合計量を意味する。
[染毛剤組成物]
本発明の染毛剤組成物は、第1剤と第2剤とを有する染毛剤組成物であって、(1)第1剤が(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含み、(2)第2剤が鉄塩を含む、2剤式の染毛剤組成物である。
以下、本発明の染毛剤組成物に含有される成分について説明する。
本発明の染毛剤組成物は、第1剤と第2剤とを有する染毛剤組成物であって、(1)第1剤が(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含み、(2)第2剤が鉄塩を含む、2剤式の染毛剤組成物である。
以下、本発明の染毛剤組成物に含有される成分について説明する。
<第1剤>
第1剤は、(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含む。
第1剤は、(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含む。
((a)タンニン酸、没食子酸、没食子酸誘導体)
第1剤は、(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。
第1剤は、(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む。
タンニン酸としては、例えば加水分解型タンニン、縮合型タンニンが挙げられる。
加水分解型タンニンは、没食子酸やエラグ酸などの芳香族化合物と、グルコースなどの糖とがエステル結合を形成した化合物である。
加水分解型タンニンとしては、具体的には、五倍子、没食子、スマック、タラ、チェスナット、ミロバラン、オーク、ディビディビ、アルガロビア、又はゲンノショウコ等の植物由来のタンニン酸が挙げられる。
縮合型タンニンは、フラバノール骨格を持つ化合物が重合した化合物である。
縮合型タンニンとしては、具体的には、ガンビア、ゲブラチョ、ミモザ、マングローブ、ヘムロック、スプルース、ビルマカッチ、カシワ樹皮、又は柿渋等の植物由来のタンニン酸が挙げられる。
タンニン酸は、本発明の染毛剤組成物において、一種単独で使用してもよく、二種以上を併用してもよい。
加水分解型タンニンは、没食子酸やエラグ酸などの芳香族化合物と、グルコースなどの糖とがエステル結合を形成した化合物である。
加水分解型タンニンとしては、具体的には、五倍子、没食子、スマック、タラ、チェスナット、ミロバラン、オーク、ディビディビ、アルガロビア、又はゲンノショウコ等の植物由来のタンニン酸が挙げられる。
縮合型タンニンは、フラバノール骨格を持つ化合物が重合した化合物である。
縮合型タンニンとしては、具体的には、ガンビア、ゲブラチョ、ミモザ、マングローブ、ヘムロック、スプルース、ビルマカッチ、カシワ樹皮、又は柿渋等の植物由来のタンニン酸が挙げられる。
タンニン酸は、本発明の染毛剤組成物において、一種単独で使用してもよく、二種以上を併用してもよい。
タンニン酸は、公知の方法により化学合成したものでもよく、上述した植物から単離したものでもよい。また、上述した植物から単離したものに、さらに化学合成を加えたものでもよく、上述した植物から得られたタンニン酸を含有するエキスをそのまま用いてもよい。
また、タンニン酸としては、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、レクソードP(商品名、一丸ファルコス社)、Gタンニン酸(商品名、DSP五協フード&ケミカル社)等が挙げられる。
また、タンニン酸としては、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、レクソードP(商品名、一丸ファルコス社)、Gタンニン酸(商品名、DSP五協フード&ケミカル社)等が挙げられる。
没食子酸(gallic acid、別名 3,4,5-トリヒドロキシ安息香酸、CAS登録番号 149-91-7)は、示性式C6H2(OH)3CO2H、分子量170.12で表される芳香族カルボン酸である。
没食子酸は、公知の方法により化学合成したものでもよく、マメ科植物やウルシ科植物等から単離したものでもよい。また、前記植物から単離したものに、さらに化学合成を加えたものでもよく、前記植物から得られた没食子酸を含有するエキスをそのまま用いてもよい。
また、没食子酸としては、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、精製没食子酸DSP五協フード&ケミカル)等が挙げられる。
没食子酸は、公知の方法により化学合成したものでもよく、マメ科植物やウルシ科植物等から単離したものでもよい。また、前記植物から単離したものに、さらに化学合成を加えたものでもよく、前記植物から得られた没食子酸を含有するエキスをそのまま用いてもよい。
また、没食子酸としては、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、精製没食子酸DSP五協フード&ケミカル)等が挙げられる。
没食子酸誘導体としては、例えば没食子酸のアルキルエステル、2,3,4-Trihydroxybenzophenone(3THBP)、2,3,4,4′-Tetrahydroxybenzophenone(4THBP)等が挙げられる。
没食子酸のアルキルエステルとしては、例えば、炭素数1~10、好ましくは炭素数2~5の直鎖状又は分岐状のアルキル基を分子内に含むものが挙げられる。具体的には、没食子酸メチル、没食子酸エチル、没食子酸プロピル等である。
本発明の染毛剤組成物に用いる没食子酸誘導体としては、没食子酸誘導体のうち、いずれの種類の没食子酸誘導体であってもよい。染毛性の観点より、ClogPが1~5の没食子酸誘導体を好ましく用いることができる。なお、logPは、疎水性を表すパラメーターで、水とオクタノールの分配係数を示す。近年の計算化学の発展により、コンピューター上において、計算によりlogPの値を求めることができるようになり、その値のことをClopPと言う。本発明では、ChemDrawPro(CambridgeSoft社)で算出された値を流用するが、これに限定されるものではない。
没食子酸誘導体は、本発明の染毛剤組成物において、一種単独で使用してもよく、二種以上を併用してもよい。
没食子酸のアルキルエステルとしては、例えば、炭素数1~10、好ましくは炭素数2~5の直鎖状又は分岐状のアルキル基を分子内に含むものが挙げられる。具体的には、没食子酸メチル、没食子酸エチル、没食子酸プロピル等である。
本発明の染毛剤組成物に用いる没食子酸誘導体としては、没食子酸誘導体のうち、いずれの種類の没食子酸誘導体であってもよい。染毛性の観点より、ClogPが1~5の没食子酸誘導体を好ましく用いることができる。なお、logPは、疎水性を表すパラメーターで、水とオクタノールの分配係数を示す。近年の計算化学の発展により、コンピューター上において、計算によりlogPの値を求めることができるようになり、その値のことをClopPと言う。本発明では、ChemDrawPro(CambridgeSoft社)で算出された値を流用するが、これに限定されるものではない。
没食子酸誘導体は、本発明の染毛剤組成物において、一種単独で使用してもよく、二種以上を併用してもよい。
没食子酸誘導体は、公知の方法により化学合成したものでもよく、五倍子などの植物等から単離したものでもよい。また、前記植物から単離したものに、さらに化学合成を加えたものでもよく、前記植物から得られた没食子酸誘導体を含有するエキスをそのまま用いてもよい。
また、没食子酸誘導体としては、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、テアビゴ(DSMニュートリションジャパン)、没食子酸プロピル(DSP五協フード&ケミカル)等が挙げられる。
また、没食子酸誘導体としては、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、テアビゴ(DSMニュートリションジャパン)、没食子酸プロピル(DSP五協フード&ケミカル)等が挙げられる。
(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種の含有量は、特に制限はないが、使用性の観点より、第1剤の全質量に対して0.01質量%~3質量%が好ましい。
本発明の染毛剤組成物において、(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
((b)炭酸水素アンモニウム)
第1剤は、炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%含む。
炭酸水素アンモニウム(CAS登録番号 1066-33-7)は、示性式NH4HCO3で表される。
炭酸水素アンモニウムは、公知の方法により化学合成することができる。また、炭酸水素アンモニウムは、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、重炭安(宇部ケミカル)等が挙げられる。
第1剤は、炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%含む。
炭酸水素アンモニウム(CAS登録番号 1066-33-7)は、示性式NH4HCO3で表される。
炭酸水素アンモニウムは、公知の方法により化学合成することができる。また、炭酸水素アンモニウムは、市販品を使用することができる。市販品としては、例えば、重炭安(宇部ケミカル)等が挙げられる。
炭酸水素アンモニウムの含有量は、染毛性、製剤の安定性、毛髪へのダメージの観点から、1質量%~8質量%であることが好ましく、1質量%~4質量%であることがより好ましい。
(紫外線吸収剤)
本発明における第1剤は、さらに2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤を含んでいてもよい。
本発明における第1剤は、さらに2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤を含んでいてもよい。
2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤としては、以下の一般式(1)で表される2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する化合物が好ましい。
一般式(1)中、X及びYはそれぞれ独立に、水酸基、炭素数1~16のアルコキシ基、炭素数1~16のアルキル基、スルホ基、カルボキシル基、ハロゲン原子を示す。n及びmは、それぞれ独立に1~5の整数を示す。
2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤の具体例としては、オキシベンゾン-1(2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン)、オキシベンゾン-3(2-ヒドロキシ-4-メトキシベンフェノン)、オキシベンゾン-4(2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノンスルホン酸)、オキシベンゾン-6(2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン)、テトラヒドロキシベンゾフェノン、オキシベンゾン-9(2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸)、4-エトキシ-2-ヒドロキシベンフェノン、4-(2-エチルヘキシルオキシ)-2-ヒドロキシベンフェノン、5-アミノ-2-ヒドロキシベンゾフェノン、4-アミノ-2-ヒドロキシベンゾフェノン、4’-アミノ-2-ヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-5-クロロベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-3,5-ジクロロベンゾフェノン、3’,5-ジクロロ-2-ヒドロキシ-ベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4’メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4’-メトキシベンフェノン、2-ヒドロキシ-5-メチルベンフェノン、2-ヒドロキシ-4’-メチルベンフェノン、2-ヒドロキシ-3-tert-ブチルベンフェノン等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。上記の中でも、オキシベンゾン-1、オキシベンゾン-3、オキシベンゾン-4、オキシベンゾン-6又はテトラヒドロキシベンゾフェノンが好ましく、オキシベンゾン-1、オキシベンゾン-3又はオキシベンゾン-4がより好ましい。
2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤は、染毛性、製剤の安定性の観点から、第1剤の全質量に対して、0.1質量%~5質量%含有してもよく、0.5質量%~3質量%含有することがより好ましい。
本発明における第1剤において、2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
本発明における第1剤において、2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
(サリチル酸、サリチル酸誘導体)
本発明における第1剤は、さらにサリチル酸及びサリチル酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含んでいてもよい。
サリチル酸誘導体には、サリチル酸のエステルや塩が含まれる。サリチル酸の塩としては、サリチル酸のアルカリ金属塩が挙げられる。具体的にはサリチル酸ナトリウムが挙げられる。
またサリチル酸のエステルとしてはサリチル酸メチル、サリチル酸エチル等が挙げられる。
本発明における第1剤において、サリチル酸及び/又はサリチル酸誘導体は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
サリチル酸及び/又はサリチル酸誘導体は、第1剤の全質量に対して、染毛性、製剤の安定性の観点から、0.1質量%~5質量%含有してもよく、0.5質量%~3質量%含有することがより好ましい。
本発明における第1剤は、さらにサリチル酸及びサリチル酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含んでいてもよい。
サリチル酸誘導体には、サリチル酸のエステルや塩が含まれる。サリチル酸の塩としては、サリチル酸のアルカリ金属塩が挙げられる。具体的にはサリチル酸ナトリウムが挙げられる。
またサリチル酸のエステルとしてはサリチル酸メチル、サリチル酸エチル等が挙げられる。
本発明における第1剤において、サリチル酸及び/又はサリチル酸誘導体は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
サリチル酸及び/又はサリチル酸誘導体は、第1剤の全質量に対して、染毛性、製剤の安定性の観点から、0.1質量%~5質量%含有してもよく、0.5質量%~3質量%含有することがより好ましい。
(鉄と反応して発色する他の成分)
本発明における第1剤は、(a)タンニン酸、没食子酸及び/又は没食子酸誘導体以外の、鉄と反応して発色する他の成分を含んでいてもよい。
鉄と反応して発色する他の成分としては、有機合成した化合物及び植物抽出物のいずれであってもよく、公知のものを用いることができる。
鉄と反応して発色する他の成分としては、具体的には、ログウッド、ヘマテイン、カテコール、フタル酸、オイゲノール、イソオイゲノール、ニコチン酸アミド、デヒドロ酢酸、ピリドキシン、エラグ酸、コウジ酸、マルトール、フェルラ酸、ヒノキチオール、ウコンエキス、クルクミン、オウゴンエキス、タマネギエキス、クエルセチン、ルチン、ヘスペレチン、ヘスペリジン、生コーヒー豆抽出物、カフェー酸、クロロゲン酸、チャエキス、カテキン、エピカテキン、シコンエキス、シソエキス、シソニン、ブドウ葉エキス、ブトウエキス、エノシアニン、ラッカイン酸、ラック、コチニール、カルミン酸、エルダーベリー、アカキャベツ、ムラサキイモ、タマリンド、コウリャン、アピゲニニジン、ルテオリニジンが挙げられる。より好ましくは、フェルラ酸、オウゴンエキス、クエルセチンを適宜配合することも出来る。
本発明における第1剤において、鉄と反応性して発色する他の成分は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
本発明における第1剤は、(a)タンニン酸、没食子酸及び/又は没食子酸誘導体以外の、鉄と反応して発色する他の成分を含んでいてもよい。
鉄と反応して発色する他の成分としては、有機合成した化合物及び植物抽出物のいずれであってもよく、公知のものを用いることができる。
鉄と反応して発色する他の成分としては、具体的には、ログウッド、ヘマテイン、カテコール、フタル酸、オイゲノール、イソオイゲノール、ニコチン酸アミド、デヒドロ酢酸、ピリドキシン、エラグ酸、コウジ酸、マルトール、フェルラ酸、ヒノキチオール、ウコンエキス、クルクミン、オウゴンエキス、タマネギエキス、クエルセチン、ルチン、ヘスペレチン、ヘスペリジン、生コーヒー豆抽出物、カフェー酸、クロロゲン酸、チャエキス、カテキン、エピカテキン、シコンエキス、シソエキス、シソニン、ブドウ葉エキス、ブトウエキス、エノシアニン、ラッカイン酸、ラック、コチニール、カルミン酸、エルダーベリー、アカキャベツ、ムラサキイモ、タマリンド、コウリャン、アピゲニニジン、ルテオリニジンが挙げられる。より好ましくは、フェルラ酸、オウゴンエキス、クエルセチンを適宜配合することも出来る。
本発明における第1剤において、鉄と反応性して発色する他の成分は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
(酸化防止剤)
本発明における第1剤は、さらに酸化防止剤を含んでいてもよい。
酸化防止剤としては、通常の染毛剤組成物に使用できるものを用いることができ、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、チオ硫酸塩、アスコルビン酸類、チオグリコール酸類、システイン類、メルカプト化合物等が挙げられる。酸化防止剤として、具体的には、亜硫酸ナトリウム、L-アスコルビン酸及びその塩、チオグリコール酸及びその塩、L-システイン及びその塩、N-アセチル-L-システイン及びその塩が好ましいものとして挙げられる。中でも、亜硫酸ナトリウムは、染料前駆物質の安定化に寄与するだけでなく、染色力をも向上させるため好ましい。
酸化防止剤は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
酸化防止剤は、保存安定性と使用性の観点から、第1剤の全質量に対して、0.1質量%~10質量%含有してもよく、0.5質量%~5質量%含有することがより好ましい。
本発明における第1剤は、さらに酸化防止剤を含んでいてもよい。
酸化防止剤としては、通常の染毛剤組成物に使用できるものを用いることができ、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、チオ硫酸塩、アスコルビン酸類、チオグリコール酸類、システイン類、メルカプト化合物等が挙げられる。酸化防止剤として、具体的には、亜硫酸ナトリウム、L-アスコルビン酸及びその塩、チオグリコール酸及びその塩、L-システイン及びその塩、N-アセチル-L-システイン及びその塩が好ましいものとして挙げられる。中でも、亜硫酸ナトリウムは、染料前駆物質の安定化に寄与するだけでなく、染色力をも向上させるため好ましい。
酸化防止剤は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
酸化防止剤は、保存安定性と使用性の観点から、第1剤の全質量に対して、0.1質量%~10質量%含有してもよく、0.5質量%~5質量%含有することがより好ましい。
<第2剤>
第2剤は、鉄塩を含む。
鉄塩は、(a)タンニン酸、没食子酸及び/又は没食子酸誘導体との反応により発色して、毛髪に色素を固定することができるものであれば、公知のものを用いることができる。
鉄塩としては、具体的には、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、リン酸第一鉄、シュウ酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄、酢酸第二鉄等である。中でも、発色性の観点より、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄、酢酸第二鉄が好ましく、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、塩化第二鉄がより好ましい。
本発明における第2剤において、鉄塩は、1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
第2剤は、鉄塩を含む。
鉄塩は、(a)タンニン酸、没食子酸及び/又は没食子酸誘導体との反応により発色して、毛髪に色素を固定することができるものであれば、公知のものを用いることができる。
鉄塩としては、具体的には、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、リン酸第一鉄、シュウ酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄、酢酸第二鉄等である。中でも、発色性の観点より、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄、酢酸第二鉄が好ましく、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、塩化第二鉄がより好ましい。
本発明における第2剤において、鉄塩は、1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
鉄塩の含有量は、特に制限はない。鉄塩の含有量は、発色性の観点より、第2剤の全質量に対して、0.5質量%~10質量%が好ましく、1質量%~6質量%がより好ましく、2質量%~5質量%がさらに好ましい。
第2剤は、鉄塩の他に、第1剤で説明した酸化防止剤をさらに含んでいてもよい。
第2剤においては、酸化防止剤のうち、製剤の安定性、使用性の観点から、L-アスコルビン酸及びその塩、亜硫酸ナトリウムを含有することがより好ましく、L-アスコルビン酸及びその塩を含有することがより好ましい。
L-アスコルビン酸の塩としては、L-アスコルビン酸ナトリウム、L-アスコルビン酸カルシウム等が挙げられる。
第2剤において、酸化防止剤は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
第2剤において、酸化防止剤は、製剤の安定性、使用性の観点から、第2剤の全質量に対して、0.1質量%~10質量%含有してもよく、0.5質量%~5質量%含有することがより好ましい。
第2剤においては、酸化防止剤のうち、製剤の安定性、使用性の観点から、L-アスコルビン酸及びその塩、亜硫酸ナトリウムを含有することがより好ましく、L-アスコルビン酸及びその塩を含有することがより好ましい。
L-アスコルビン酸の塩としては、L-アスコルビン酸ナトリウム、L-アスコルビン酸カルシウム等が挙げられる。
第2剤において、酸化防止剤は、いずれかを1種単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
第2剤において、酸化防止剤は、製剤の安定性、使用性の観点から、第2剤の全質量に対して、0.1質量%~10質量%含有してもよく、0.5質量%~5質量%含有することがより好ましい。
<他の成分>
第1剤及び/又は第2剤には、上記各成分に加えて各種の成分を加えてもよい。
他の成分としては、基剤、界面活性剤、溶剤、pH調整剤、湿潤剤、増粘剤、油脂類、有機酸、防腐剤、香料、金属臭のマスキング剤、着色剤等などが挙げられる。
また、他の成分としては、本発明の目的を損なわない範囲で通常の化粧品等に用いられる成分、例えば、育毛養毛剤、フケ防止剤、抗菌剤、柔軟剤、保湿剤、活性酸素除去剤、抗酸化剤、抗微生物剤、アスタキサンチン、シリコーン、ミネラル、加水分解タンパク、ペプチド、アミノ酸、コラーゲン、コラーゲン加水分解物等を適宜配合することもできる。
これらの他の成分の含有量は、本発明の効果を奏する範囲内で適宜設定することができる。
第1剤及び/又は第2剤には、上記各成分に加えて各種の成分を加えてもよい。
他の成分としては、基剤、界面活性剤、溶剤、pH調整剤、湿潤剤、増粘剤、油脂類、有機酸、防腐剤、香料、金属臭のマスキング剤、着色剤等などが挙げられる。
また、他の成分としては、本発明の目的を損なわない範囲で通常の化粧品等に用いられる成分、例えば、育毛養毛剤、フケ防止剤、抗菌剤、柔軟剤、保湿剤、活性酸素除去剤、抗酸化剤、抗微生物剤、アスタキサンチン、シリコーン、ミネラル、加水分解タンパク、ペプチド、アミノ酸、コラーゲン、コラーゲン加水分解物等を適宜配合することもできる。
これらの他の成分の含有量は、本発明の効果を奏する範囲内で適宜設定することができる。
基剤としては、高級アルコール類、炭化水素、脂肪酸エステル、植物油、脂肪酸等を挙げることができる。
界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸及びその塩、アルキルグルコシド、N-アシルアミノ酸塩、アルキルエーテルカルボン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、スルホン酸塩、アルキルアンモニウム塩、アルキルアミドプロピルベタイン等を挙げることができる。
溶剤としては、水、エタノール、イソプロピルアルコール、1,3-ブチレングリコール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール、グリセリン、プロピレングリコール等を挙げることができる。
pH調整剤としては、アンモニア、炭酸アンモニウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、モノエタノールアミン、イソプロパノールアミン、塩酸等を用いることができる。
湿潤剤としては、プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、アミノ酸、植物油等を挙げることができる。
増粘剤としては、例えば、キサンタンガム、ポリエチレングリコール、ヒドロキシエチルセルロース等を挙げることができる。中でも、製剤の安定性の観点から、好適な増粘剤の一つとして、キサンタンガムを挙げることができる。
界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸及びその塩、アルキルグルコシド、N-アシルアミノ酸塩、アルキルエーテルカルボン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、スルホン酸塩、アルキルアンモニウム塩、アルキルアミドプロピルベタイン等を挙げることができる。
溶剤としては、水、エタノール、イソプロピルアルコール、1,3-ブチレングリコール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール、グリセリン、プロピレングリコール等を挙げることができる。
pH調整剤としては、アンモニア、炭酸アンモニウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、モノエタノールアミン、イソプロパノールアミン、塩酸等を用いることができる。
湿潤剤としては、プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、アミノ酸、植物油等を挙げることができる。
増粘剤としては、例えば、キサンタンガム、ポリエチレングリコール、ヒドロキシエチルセルロース等を挙げることができる。中でも、製剤の安定性の観点から、好適な増粘剤の一つとして、キサンタンガムを挙げることができる。
キサンタンガムは、キサントモナス属菌を用いて炭水化物を醗酵させて得られた多糖類である。
また、キサンタンガムは、さらにセルラーゼを含んでいてもよい。キサンタンガムは粉末状でも顆粒状でもよい。
また、キサンタンガムは、さらにセルラーゼを含んでいてもよい。キサンタンガムは粉末状でも顆粒状でもよい。
キサンタンガムは、上述の通り、常法に従い、キサントモナス属菌を用いて炭水化物を醗酵させて得ることができる。炭水化物としては、デンプン、グルコース、ショ糖が挙げられる。
キサントモナス属菌としては、具体的には、キサントモナス・カンペストリスキサントモナス、キサントモナス・カロタテ、キサントモナス・インカナエ、キサントモナス・ベゴニアエ、キサントモナス・パパベリコラ、キサントモナス・トランスセルセンス、キサントモナス・バスクロルム、キサントモナス・ヘデラエが挙げられる。
キサンタンガムは、炭水化物の醗酵の際に、カウンターイオンとしてナトリウム、カリウム又はカルシウムを使用することが好ましい。
醗酵後、精製を行い、キサンタンガムを得ることができる。
精製の方法としては、遠心分離法、ろ過法、酵素処理による精製法、加熱及び/又は有機溶媒による処理法等を挙げることができる。
キサントモナス属菌としては、具体的には、キサントモナス・カンペストリスキサントモナス、キサントモナス・カロタテ、キサントモナス・インカナエ、キサントモナス・ベゴニアエ、キサントモナス・パパベリコラ、キサントモナス・トランスセルセンス、キサントモナス・バスクロルム、キサントモナス・ヘデラエが挙げられる。
キサンタンガムは、炭水化物の醗酵の際に、カウンターイオンとしてナトリウム、カリウム又はカルシウムを使用することが好ましい。
醗酵後、精製を行い、キサンタンガムを得ることができる。
精製の方法としては、遠心分離法、ろ過法、酵素処理による精製法、加熱及び/又は有機溶媒による処理法等を挙げることができる。
本発明の染毛剤組成物は、第1剤及び第2剤を含むものである。
第1剤と第2剤とを同時又は別々に混合する。その混合物の割合(第1剤:第2剤)は、質量比で1:0.5~1:2の範囲が好ましく、1:0.8~1:1.2の範囲がより好ましく、1:1がさらに好ましい。
第1剤と第2剤とを同時又は別々に混合する。その混合物の割合(第1剤:第2剤)は、質量比で1:0.5~1:2の範囲が好ましく、1:0.8~1:1.2の範囲がより好ましく、1:1がさらに好ましい。
第1剤のpHは、好ましくはpH5~10であり、より好ましくはpH6~9である。
第2剤のpHは、好ましくはpH2~6であり、より好ましくはpH3~5である。
第2剤のpHは、好ましくはpH2~6であり、より好ましくはpH3~5である。
[染毛剤セット]
本発明の染毛剤セットは、本発明の第1剤と第2剤とを含む染毛剤組成物である。
本発明の染毛剤セットは、好ましくは、第1剤及び第2剤からなる二剤式の染毛剤である。第1剤及び第2剤を組み合わせることにより、本発明の染毛剤セットが構成される。
本発明の染毛剤セットは、本発明の第1剤と第2剤とを含む染毛剤組成物である。
本発明の染毛剤セットは、好ましくは、第1剤及び第2剤からなる二剤式の染毛剤である。第1剤及び第2剤を組み合わせることにより、本発明の染毛剤セットが構成される。
染毛剤セットにおける、第1剤及び第2剤の剤型は、特に制限されない。例えば、クリーム、液体、ゲル、エマルション、スプレー剤、エアゾール型等とすることができる。中でも、エアゾール型が好ましい。なお、第1剤の剤型と第2剤の剤型とは、同一であっても、異なっていてもよい。
第1剤及び第2剤は、各剤型の種類に従い選択できる製剤化に必要な公知の成分をさらに含有することができる。
製剤化に必要な公知の成分としては、剤型の種類ごとに適宜設定すればよい。
エアゾール型剤型を例に挙げれば、第1剤又は第2剤と、圧縮ガス、界面活性剤、増粘剤及び/又は液化ガス等とを、嫌気雰囲気下で耐圧容器に充填することにより製造することができる。なお、ここで用いられる圧縮ガスとしては、窒素、炭酸、アルゴンなどが好ましい。その他の剤型についても、公知の方法に従い調製することができる。
第1剤及び第2剤は、各剤型の種類に従い選択できる製剤化に必要な公知の成分をさらに含有することができる。
製剤化に必要な公知の成分としては、剤型の種類ごとに適宜設定すればよい。
エアゾール型剤型を例に挙げれば、第1剤又は第2剤と、圧縮ガス、界面活性剤、増粘剤及び/又は液化ガス等とを、嫌気雰囲気下で耐圧容器に充填することにより製造することができる。なお、ここで用いられる圧縮ガスとしては、窒素、炭酸、アルゴンなどが好ましい。その他の剤型についても、公知の方法に従い調製することができる。
[毛髪の染毛方法]
本発明の毛髪の染毛方法は、本発明の第1剤と第2剤と含む染毛剤組成物を毛髪に付与することを含む。なお、第1剤及び第2剤については、前述した事項をそのまま適用する。
毛髪として、好ましくは頭髪が挙げられる。
毛髪に付与する方法としては、第1剤を毛髪に付与し、一定時間放置し、その後第2剤を毛髪に付与し、一定時間放置し、前記第1剤及び前記第2剤を洗い流す方法が挙げられる。また、毛髪に付与する別の方法としては、第1剤及び第2剤を同時に毛髪に付与し、一定時間放置し、前記第1剤及び前記第2剤を洗い流す方法が挙げられる。
本発明の毛髪の染毛方法は、本発明の第1剤と第2剤と含む染毛剤組成物を毛髪に付与することを含む。なお、第1剤及び第2剤については、前述した事項をそのまま適用する。
毛髪として、好ましくは頭髪が挙げられる。
毛髪に付与する方法としては、第1剤を毛髪に付与し、一定時間放置し、その後第2剤を毛髪に付与し、一定時間放置し、前記第1剤及び前記第2剤を洗い流す方法が挙げられる。また、毛髪に付与する別の方法としては、第1剤及び第2剤を同時に毛髪に付与し、一定時間放置し、前記第1剤及び前記第2剤を洗い流す方法が挙げられる。
毛髪への付与は、公知の方法に従い行うことができる。具体的には、直接毛髪に付与してもよく、手又はブラシなどの道具を使って毛髪に塗布してもよい。剤の飛び散りや液ダレを防止する観点から、手袋をした手を用いて毛髪に塗布することがより好ましい。
第1剤及び第2剤を放置する時間は適宜設定することができる。また、第1剤及び第2剤を洗い流す方法は、公知の方法を用いればよい。
第1剤及び第2剤を放置する時間は適宜設定することができる。また、第1剤及び第2剤を洗い流す方法は、公知の方法を用いればよい。
染毛剤組成物の付与量としては、適宜設定することができる。例えば、長さ20センチ程度の頭髪を例に採ると、第1剤を30g~70g程度、第2剤を30g~70g程度付与することが好ましい。また、第1剤を40g~60g程度、第2剤を40g~60g程度付与することがさらに好ましく、一例としては、第1剤を50g及び第2剤を50g付与することができる。
以下、本発明を実施例にて詳細に説明するが、本発明はそれらに何ら限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、「部」、「%」は質量基準である。
[実施例1~10及び比較例1~5]
下記の表1~3に示す組成の各染毛剤組成物を、常法により製造した。
各成分についての表中の数値は、第1剤又は第2剤の全質量に対する質量%を示す。これらの組成物について、次の方法により染毛性及び第1剤の製剤の安定性を評価した。
結果を表1~3に示す。
なお、水酸化ナトリム、塩酸の量は表示したpH7に調整するための必要量である。
下記の表1~3に示す組成の各染毛剤組成物を、常法により製造した。
各成分についての表中の数値は、第1剤又は第2剤の全質量に対する質量%を示す。これらの組成物について、次の方法により染毛性及び第1剤の製剤の安定性を評価した。
結果を表1~3に示す。
なお、水酸化ナトリム、塩酸の量は表示したpH7に調整するための必要量である。
染毛方法
長さ約10センチのヤギ毛(品番:BM-W-A、ビューラックス社製)毛束1gに、第1剤2gを塗布し、均一にのばした後、表示した時間放置後、第2剤2gを塗布し、均一にのばした後、表示した時間放置した。
その後、シャンプー及びリンス処理し、ドライヤーで毛束を乾燥させた。
長さ約10センチのヤギ毛(品番:BM-W-A、ビューラックス社製)毛束1gに、第1剤2gを塗布し、均一にのばした後、表示した時間放置後、第2剤2gを塗布し、均一にのばした後、表示した時間放置した。
その後、シャンプー及びリンス処理し、ドライヤーで毛束を乾燥させた。
染毛性の評価方法
染毛した毛束をミノルタ社製のCR200型色彩色差計で測色し、染毛前のヤギ毛とのΔL値から、下記基準で評価した。
なお、ΔL値とは、ヤギ毛の染毛前と、染毛後との色彩色差計で測定した値の差のことである。
~評価基準~
A:ΔL値≦25(ヤギ毛が非常によく着色していることが目視でわかる)
B:25<ΔL値≦35(ヤギ毛がよく着色していることが目視でわかる)
C:35<ΔL値≦45(ヤギ毛が着色していることが目視でわかる)
D:45<ΔL値(ヤギ毛がほとんど着色していないのが目視でわかる)
染毛した毛束をミノルタ社製のCR200型色彩色差計で測色し、染毛前のヤギ毛とのΔL値から、下記基準で評価した。
なお、ΔL値とは、ヤギ毛の染毛前と、染毛後との色彩色差計で測定した値の差のことである。
~評価基準~
A:ΔL値≦25(ヤギ毛が非常によく着色していることが目視でわかる)
B:25<ΔL値≦35(ヤギ毛がよく着色していることが目視でわかる)
C:35<ΔL値≦45(ヤギ毛が着色していることが目視でわかる)
D:45<ΔL値(ヤギ毛がほとんど着色していないのが目視でわかる)
製剤の安定性
調製した第1剤を40℃、サーモに1ヶ月入れ、調製直後の粘度を比較した。粘度は、B型粘度計を用いて、6rpm及び25℃の条件下で測定した。併せて分離の有無を目視で確認した。
~評価基準~
A:粘度の変化が10000mPas以下、分離なし
C:粘度の変化が10000mPas以上、および/または分離あり
調製した第1剤を40℃、サーモに1ヶ月入れ、調製直後の粘度を比較した。粘度は、B型粘度計を用いて、6rpm及び25℃の条件下で測定した。併せて分離の有無を目視で確認した。
~評価基準~
A:粘度の変化が10000mPas以下、分離なし
C:粘度の変化が10000mPas以上、および/または分離あり
以上の結果より、本発明の染毛剤組成物は、染毛性及び製剤の安定性(経時及び/又は熱による安定性)に優れることが明らかとなった。
2012年6月27日に出願の日本国出願番号2012-144160の開示はその全体が参照により本明細書に取り込まれる。
本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
2012年6月27日に出願の日本国出願番号2012-144160の開示はその全体が参照により本明細書に取り込まれる。
本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
Claims (8)
- 第1剤と第2剤とを有する染毛剤組成物であって、
(1)第1剤が(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(b)炭酸水素アンモニウムを第1剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%と、を含み、
(2)第2剤が鉄塩を含む、
染毛剤組成物。 - 前記第1剤が、更に2-ヒドロキシベンゾフェノン骨格を有する紫外線吸収剤を含む請求項1に記載の染毛剤組成物。
- 前記第1剤が、更にサリチル酸及びサリチル酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む請求項1又は請求項2に記載の染毛剤組成物。
- 前記鉄塩が、硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩化第二鉄及び酢酸第二鉄からなる群より選ばれる少なくとも1種である請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の染毛剤組成物。
- 前記(a)タンニン酸、没食子酸及び没食子酸誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種の含有量が、第1剤の全質量に対して0.01質量%~3質量%であり、
前記(2)鉄塩の含有量が、第2剤の全質量に対して0.5質量%~10質量%である請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の染毛剤組成物。 - 前記第1剤が、更に酸化防止剤を含む請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の染毛剤組成物。
- 請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の染毛剤組成物を含む染毛剤セット。
- 請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の染毛剤組成物を毛髪に付与することを含む毛髪の染毛方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP13810704.0A EP2868312A4 (en) | 2012-06-27 | 2013-05-28 | CAPILLARY DYE COMPOSITION |
CN201380033491.3A CN104411291A (zh) | 2012-06-27 | 2013-05-28 | 染发剂组合物 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012-144160 | 2012-06-27 | ||
JP2012144160A JP5930872B2 (ja) | 2012-06-27 | 2012-06-27 | 染毛剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014002670A1 true WO2014002670A1 (ja) | 2014-01-03 |
Family
ID=49782837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/064776 WO2014002670A1 (ja) | 2012-06-27 | 2013-05-28 | 染毛剤組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2868312A4 (ja) |
JP (1) | JP5930872B2 (ja) |
CN (1) | CN104411291A (ja) |
WO (1) | WO2014002670A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016047665A1 (ja) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | 富士フイルム株式会社 | 染毛剤及び染毛方法 |
FR3028412A1 (fr) * | 2014-11-17 | 2016-05-20 | Oreal | Composition comprenant un derive d'orthodiphenol, un (bi)carbonate de metaux alcalins, un solvant organique hydrosoluble et un agent reducteur |
JP2016088889A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | ヘンケルジャパン株式会社 | 染毛剤 |
JP2016088890A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | ヘンケルジャパン株式会社 | 染毛剤 |
CN114541154A (zh) * | 2022-02-24 | 2022-05-27 | 常州大学 | 利用配体调控植物染料染色织物颜色的方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6787551B2 (ja) * | 2015-02-26 | 2020-11-18 | 株式会社ピカソ美化学研究所 | 染毛剤組成物 |
CN108451780A (zh) * | 2018-03-26 | 2018-08-28 | 郑小华 | 一种耐洗染发剂及其制备方法 |
CN112957269A (zh) * | 2021-02-09 | 2021-06-15 | 常州大学 | 一种植物染发剂及其染色方法 |
KR20230126567A (ko) * | 2022-02-23 | 2023-08-30 | 주식회사 에이치엘씨 | 식물성 페놀 성분(Phytophenol black complex)을 함유하는 염모제용 조성물 및 이의 사용방법 |
CN114699350A (zh) * | 2022-04-08 | 2022-07-05 | 南京斯拜科生物科技股份有限公司 | 一种石榴皮提取物为原料的染发剂及其制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05170629A (ja) * | 1991-02-28 | 1993-07-09 | Lion Corp | 染毛剤組成物 |
JP2008273869A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Henkel Japan Ltd | 染毛剤組成物 |
JP2008273969A (ja) | 2000-11-28 | 2008-11-13 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corp | 抗肥満剤及び健康食品 |
WO2010094207A1 (zh) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | 浙江养生堂天然药物研究所有限公司 | 媒染剂和包含它的染发产品 |
JP2011126845A (ja) | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Fujifilm Corp | 染毛剤 |
WO2012057050A1 (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | 富士フイルム株式会社 | 染毛剤 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102397170A (zh) * | 2010-09-17 | 2012-04-04 | 庄国升 | 植物染发剂及使用其染发的方法 |
-
2012
- 2012-06-27 JP JP2012144160A patent/JP5930872B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-05-28 EP EP13810704.0A patent/EP2868312A4/en not_active Withdrawn
- 2013-05-28 WO PCT/JP2013/064776 patent/WO2014002670A1/ja active Application Filing
- 2013-05-28 CN CN201380033491.3A patent/CN104411291A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05170629A (ja) * | 1991-02-28 | 1993-07-09 | Lion Corp | 染毛剤組成物 |
JP2008273969A (ja) | 2000-11-28 | 2008-11-13 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corp | 抗肥満剤及び健康食品 |
JP2008273869A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Henkel Japan Ltd | 染毛剤組成物 |
WO2010094207A1 (zh) * | 2009-02-20 | 2010-08-26 | 浙江养生堂天然药物研究所有限公司 | 媒染剂和包含它的染发产品 |
JP2011126845A (ja) | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Fujifilm Corp | 染毛剤 |
WO2012057050A1 (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-03 | 富士フイルム株式会社 | 染毛剤 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2868312A4 * |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016047665A1 (ja) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | 富士フイルム株式会社 | 染毛剤及び染毛方法 |
JP2016088889A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | ヘンケルジャパン株式会社 | 染毛剤 |
JP2016088890A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | ヘンケルジャパン株式会社 | 染毛剤 |
FR3028412A1 (fr) * | 2014-11-17 | 2016-05-20 | Oreal | Composition comprenant un derive d'orthodiphenol, un (bi)carbonate de metaux alcalins, un solvant organique hydrosoluble et un agent reducteur |
WO2016079055A1 (en) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | L'oreal | Composition comprising an ortho-diphenol derivative, an alkali metal (bi)carbonate, a water-soluble organic solvent and a reducing agent |
CN114541154A (zh) * | 2022-02-24 | 2022-05-27 | 常州大学 | 利用配体调控植物染料染色织物颜色的方法 |
CN114541154B (zh) * | 2022-02-24 | 2024-04-30 | 常州大学 | 利用配体调控植物染料染色织物颜色的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014009158A (ja) | 2014-01-20 |
EP2868312A4 (en) | 2015-12-09 |
JP5930872B2 (ja) | 2016-06-08 |
EP2868312A1 (en) | 2015-05-06 |
CN104411291A (zh) | 2015-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5930872B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP5563060B2 (ja) | 染毛剤 | |
JP5718015B2 (ja) | 染毛剤 | |
JP5586939B2 (ja) | 染毛剤 | |
MX2013014744A (es) | Proceso para teñir el cabello utilizando al menos un orto-difenol, una sal de manganeso o zinc, peroxido de hidrogeno (bi)carbonato, un agente alcalino y una sal de titanio o escandio. | |
CN101856312A (zh) | 用于染色角蛋白纤维的化妆组合物和使用该组合物的毛发染色方法 | |
WO2014002668A1 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2006348011A (ja) | 染毛料 | |
WO2014002669A1 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2011178712A (ja) | 染毛剤 | |
CN103619414B (zh) | 使用至少一种二羟基黄烷醇、锰盐或锌盐、过氧化氢、碳酸(氢)盐、碱化剂和镁盐、钼盐或钙盐的头发染色方法 | |
JP7108455B2 (ja) | 非酸化型染毛剤及び染毛方法 | |
JP2004182734A (ja) | 少なくとも二の成分を含有するケラチン物質の着色剤と着色方法。 | |
JP2016135805A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP6732443B2 (ja) | 染毛化粧料 | |
WO2016047665A1 (ja) | 染毛剤及び染毛方法 | |
JP6757567B2 (ja) | 染毛剤 | |
JP6666708B2 (ja) | 染毛剤 | |
JP2016088889A (ja) | 染毛剤 | |
WO2016072062A1 (en) | Hair dye |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13810704 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2013810704 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2013810704 Country of ref document: EP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |