WO2013118449A1 - 不揮発性半導体装置を駆動する方法 - Google Patents

不揮発性半導体装置を駆動する方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013118449A1
WO2013118449A1 PCT/JP2013/000426 JP2013000426W WO2013118449A1 WO 2013118449 A1 WO2013118449 A1 WO 2013118449A1 JP 2013000426 W JP2013000426 W JP 2013000426W WO 2013118449 A1 WO2013118449 A1 WO 2013118449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gate electrode
resistance region
voltage
width
film
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/000426
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸広 金子
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN201380000970.5A priority Critical patent/CN103460375B/zh
Priority to JP2013526240A priority patent/JP5406415B1/ja
Publication of WO2013118449A1 publication Critical patent/WO2013118449A1/ja
Priority to US14/030,619 priority patent/US8830723B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • G11C11/225Auxiliary circuits
    • G11C11/2275Writing or programming circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/22Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/56Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
    • G11C11/5657Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using ferroelectric storage elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40111Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a layer which is used for its ferroelectric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/516Insulating materials associated therewith with at least one ferroelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/78391Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate the gate comprising a layer which is used for its ferroelectric properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0021Auxiliary circuits
    • G11C13/0069Writing or programming circuits or methods
    • G11C2013/0092Write characterized by the shape, e.g. form, length, amplitude of the write pulse
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • G11C5/025Geometric lay-out considerations of storage- and peripheral-blocks in a semiconductor storage device

Definitions

  • the present disclosure relates to a method for driving a nonvolatile semiconductor device.
  • FIG. 8A and 8B show a top view and a cross-sectional view of the nonvolatile semiconductor device disclosed in Patent Document 1, respectively.
  • the nonvolatile semiconductor device 920 includes a substrate 911, a control electrode film 912, a ferroelectric film 913, and a semiconductor film 914. On the semiconductor film 914, a source electrode 915, a drain electrode 916, and first to fourth input electrodes 917a to 917d are formed.
  • the present disclosure provides a novel method for driving a nonvolatile semiconductor device.
  • a method for driving a non-volatile semiconductor device comprising the following steps: Step (a) of preparing a nonvolatile semiconductor device, where
  • the nonvolatile semiconductor device includes a lower gate electrode film 12, a ferroelectric film 13, a semiconductor film 14, a source electrode 15, a drain electrode 16, a first upper gate electrode 17a, and a second upper gate electrode 17b.
  • the lower gate electrode film 12, the ferroelectric film 13, and the semiconductor film 14 are laminated in this order,
  • the source electrode 15, the drain electrode 16, the first upper gate electrode 17a, and the second upper gate electrode 17b are formed on the semiconductor film 14,
  • the Z direction represents the stacking direction of the lower gate electrode film 12, the ferroelectric film 13, and the semiconductor film 14,
  • the source electrode 15 and the drain electrode 16 face each other along the X direction
  • the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b face each other along the Y direction
  • X direction and Y direction are orthogonal to each other
  • the X direction and the Y direction are both orthogonal to the Z direction
  • the low resistance region 32, the first high resistance region 31a, and the second high resistance region 31b are formed in the semiconductor film 14,
  • the low resistance region 32 has a width WRL along the Y direction
  • the first high resistance region 31a has a width WRH1 along the Y direction
  • the second high resistance region 31b has a width
  • pulse voltages V1 and V2 are applied to the first upper gate electrode 17a and the second upper part for a period T1, which is shorter than the period necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13, respectively.
  • the pulse voltage V1 is a voltage smaller than a voltage necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13
  • the pulse voltage V2 is a voltage smaller than a voltage necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13
  • the voltage Vs, voltage Vd, voltage V3, pulse voltage V1, and pulse voltage V2 satisfy the following relationship (I): Vs, Vd, V3 ⁇ V1, V2 (I) Step (c) in which step (b) is repeated n times (n represents an integer of 2 or more) until the resistance value between the source electrode 15 and the drain electrode 16 becomes equal to or greater than a predetermined resistance value.
  • the ferroelectric film 13 may be in contact with the semiconductor film 14.
  • V1 V2> V3 (III)
  • N may be 3 or more.
  • N may be 5 or more.
  • N may be 10 or more.
  • the values of the width WRH1 and the width WRH2 may both be zero.
  • the value of the width WRL may be 0.
  • a method for driving a non-volatile semiconductor device comprising the following steps: Step (a) of preparing a nonvolatile semiconductor device, where
  • the nonvolatile semiconductor device includes a lower gate electrode film 12, a ferroelectric film 13, a semiconductor film 14, a source electrode 15, a drain electrode 16, a first upper gate electrode 17a, and a second upper gate electrode 17b.
  • the lower gate electrode film 12, the ferroelectric film 13, and the semiconductor film 14 are laminated in this order,
  • the source electrode 15, the drain electrode 16, the first upper gate electrode 17a, and the second upper gate electrode 17b are formed on the semiconductor film 14,
  • the Z direction represents the stacking direction of the lower gate electrode film 12, the ferroelectric film 13, and the semiconductor film 14,
  • the source electrode 15 and the drain electrode 16 face each other along the X direction
  • the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b face each other along the Y direction
  • X direction and Y direction are orthogonal to each other
  • the X direction and the Y direction are both orthogonal to the Z direction
  • the low resistance region 32, the first high resistance region 31a, and the second high resistance region 31b are formed in the semiconductor film 14,
  • the low resistance region 32 has a width WRL along the Y direction
  • the first high resistance region 31a has a width WRH1 along the Y direction
  • the second high resistance region 31b has a width
  • pulse voltages V1 and V2 are applied to the first upper gate electrode 17a and the second upper part for a period T1, which is shorter than the period necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13, respectively.
  • the pulse voltage V1 is a voltage smaller than a voltage necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13
  • the pulse voltage V2 is a voltage smaller than a voltage necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13
  • the voltage Vs, voltage Vd, voltage V3, pulse voltage V1, and pulse voltage V2 satisfy the following relationship (I): Vs, Vd, V3 ⁇ V1, V2 (I)
  • the voltage Vs, the voltage Vd, and the voltage V3 are respectively set to the source electrode 15 and the drain electrode so that the values of the width WRH1 and the width WRH2 are further increased and the value of the width WRL is further decreased. 16 and the step
  • the ferroelectric film 13 may be in contact with the semiconductor film 14.
  • V1 V2> V3 (III)
  • N may be 3 or more.
  • N may be 5 or more.
  • N may be 10 or more.
  • the values of the width WRH1 and the width WRH2 may both be zero.
  • the value of the width WRL may be 0.
  • the present disclosure provides a novel method for driving a nonvolatile semiconductor device.
  • the top view of the non-volatile semiconductor device by embodiment is shown.
  • a sectional view of a nonvolatile semiconductor device by an embodiment is shown.
  • the top view of the non-volatile semiconductor device by embodiment is shown.
  • the top view of the non-volatile semiconductor device by embodiment is shown.
  • the top view of the non-volatile semiconductor device by embodiment is shown.
  • the top view of the non-volatile semiconductor device by embodiment is shown.
  • 1 is a plan view of a nonvolatile semiconductor device according to Example 1.
  • FIG. In Example 1 it is a graph which shows the relationship between the electric current which flows through the semiconductor film 14, and the frequency
  • the pulse voltage V1 applied to the non-volatile semiconductor device by embodiment is shown.
  • a top view of a nonvolatile semiconductor device 920 disclosed in Patent Document 1 is shown.
  • a cross-sectional view of a nonvolatile semiconductor device 920 disclosed in Patent Document 1 is shown.
  • FIG. 1A is a plan view of the nonvolatile semiconductor device 20 according to the first embodiment.
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line AA ′ included in FIG. 1A.
  • the nonvolatile semiconductor device 20 includes a lower gate electrode film 12, a ferroelectric film 13, a semiconductor film 14, a source electrode 15, and a drain electrode 16.
  • the lower gate electrode film 12, the ferroelectric film 13, and the semiconductor film 14 are laminated on the substrate 11 (for example, a silicon substrate) in this order.
  • the ferroelectric film 13 is in contact with the semiconductor film 14.
  • another film such as an insulating film having a very thin thickness can be sandwiched between the ferroelectric film 13 and the semiconductor film 14.
  • An example of the lower gate electrode film 12 is a laminate composed of a SrRuO 3 film, a platinum film, and a titanium film.
  • Examples of the material of the ferroelectric film 13 are Pb (Zr, Ti) O 3 , SrBi 2 Ta 2 O 9 , or Bi 4 Ti 3 O 12 .
  • An example of the material of the semiconductor film 14 is ZnO, GaN, or InGaZnO x .
  • An example of the source electrode 15 is a laminated film composed of a platinum film and a titanium film.
  • the example of the drain electrode 16 is also a laminated film composed of a platinum film and a titanium film.
  • the source electrode 15 and the drain electrode 16 are formed on the semiconductor film 14. Further, a first upper gate electrode 17 a and a second upper gate electrode 17 b are formed on the semiconductor film 14.
  • An example of the first upper gate electrode 17a is a laminated film composed of a gold film, a platinum film, and a titanium film.
  • the example of the second upper gate electrode 17b is also a laminated film composed of a gold film, a platinum film, and a titanium film.
  • the Z direction represents the stacking direction of the lower gate electrode film 12, the ferroelectric film 13, and the semiconductor film.
  • the X direction is parallel to the direction in which the source electrode 15 and the drain electrode 16 face each other. In other words, as shown in FIGS. 1A and 1B, the source electrode 15 and the drain electrode 16 face each other along the X direction.
  • the Y direction is parallel to the direction in which the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b face each other.
  • the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b face each other along the Y direction.
  • the X direction and the Y direction are orthogonal to each other. Both the X direction and the Y direction are orthogonal to the Z direction.
  • the low resistance region 32, the first high resistance region 31a, and the second high resistance region 31b are formed in the semiconductor film 14.
  • the low resistance region 32 has a width WRL along the Y direction.
  • the value of WRL is 0 or more.
  • the first high resistance region 31a has a width WRH1 along the Y direction.
  • the value of the width WRH1 is 0 or more.
  • the second high resistance region 31b has a width WRH2 along the Y direction.
  • the value of the width WRH2 is 0 or more.
  • the low resistance region 32, the first high resistance region 31a, and the second high resistance region 31b are located between the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b along the Y direction. It is sandwiched between.
  • the first high resistance region 31 a is sandwiched between the first upper gate electrode 17 a and the low resistance region 32.
  • the second high resistance region 31 b is sandwiched between the second upper gate electrode 17 b and the low resistance region 32.
  • the low resistance region 32 is sandwiched between the first high resistance region 31a and the second high resistance region 31b.
  • FIG. 2B shows an initial state after a reset operation described later.
  • the reset operation decreases the resistance value of the semiconductor film 14. Therefore, the entire region of the semiconductor film 14 can be the low resistance region 32.
  • the width WRH1 and the width WRH2 are both zero. For this reason, both the first high resistance region 31 a and the second high resistance region 31 b are not formed in the semiconductor film 14.
  • the current flowing through the semiconductor film 14 is controlled according to the direction of polarization contained in the ferroelectric film 13. Specifically, when the polarization of the ferroelectric film 13 is set upward, electrons induced in the semiconductor film 14 reduce the resistance value of the semiconductor film 14. Conversely, when the polarization of the ferroelectric film 13 is set downward, electrons are discharged from the semiconductor film 14 and the resistance value of the semiconductor film 14 increases.
  • a voltage V3 of 15 volts is applied to the lower gate electrode film 12 while a voltage of 0 volts is applied to the first upper gate electrode 17a, the second upper gate electrode 17b, the source electrode 15, and the drain electrode 16. Applied. In this way, all the polarization directions of the ferroelectric film 13 are set upward, and the resistance value of the entire semiconductor film 14 is lowered. At this time, it is beneficial if the state shown in FIG. 2B is configured in the nonvolatile semiconductor device 20.
  • the pulse voltages V1 and V2 are respectively changed during the period T1.
  • the voltage is applied to the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b.
  • the pulse voltages V1 and V2 are smaller than voltages necessary for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13.
  • the period T1 is shorter than the period required to invert all the polarizations included in the ferroelectric film 13.
  • V1 V2> V3 (III)
  • the direction of polarization contained in the ferroelectric film 13 is set downward by applying the pulse voltages V1 and V2.
  • both of the pulse voltages V1 and V2 are smaller than the voltage required for inverting all the polarizations included in the ferroelectric film 13, and the pulse voltages V1 and V2 are the ferroelectrics. It is applied for a period T1, which is shorter than the period required to invert all the polarizations contained in the film 13. For this reason, only the polarization contained in a part of the ferroelectric film 13 is set downward. Not all polarizations included in the ferroelectric film 13 are set downward.
  • the state of the nonvolatile semiconductor device 20 changes from the state shown in FIG. 2A to the state shown in FIG.
  • the state of the nonvolatile semiconductor device 20 changes from the state shown in FIG. 2B to the state shown in FIG.
  • the width WRL shown in FIG. 3 is smaller than the width WRL shown in FIG. 2A.
  • the width WRH1 shown in FIG. 3 is larger than the width WRH1 shown in FIG. 2A.
  • the width WRH2 shown in FIG. 3 is larger than the width WRH2 shown in FIG. 2A.
  • FIG. 7 shows a timing chart of the pulse voltage V1.
  • the pulse voltage V1 has a voltage V1 and an application period T1.
  • the period between two adjacent pulse voltages V1 is defined as T2. Needless to say, the period T2 is longer than the period T1.
  • the pulse voltage V1 is a rectangular wave or a triangular wave. It is more beneficial if the pulse voltage V1 is a rectangular wave.
  • the pulse voltage V2 is, for example, the same as the pulse voltage V1.
  • the pulse voltage V2 is applied simultaneously with the pulse voltage V1.
  • n is an integer of 2 or more. Accordingly, the application of the pulse voltages V1 and V2 is repeated twice or more. In this way, the state of the nonvolatile semiconductor device 20 changes from the state shown in FIG. 3 to the state shown in FIG. 4A.
  • the width WRL shown in FIG. 4A is smaller than the width WRL shown in FIG.
  • the width WRH1 shown in FIG. 4A is larger than the width WRH1 shown in FIG.
  • the width WRH2 shown in FIG. 4A is larger than the width WRH2 shown in FIG.
  • pulse voltages V1 and V2 are repeated until the resistance value between the source electrode 15 and the drain electrode 16 becomes equal to or higher than a predetermined resistance value.
  • the state of the nonvolatile semiconductor device 20 can be changed to the state shown in FIG. 4B.
  • the value of the width WRL is zero. In other words, the low resistance region 32 disappears.
  • the resistance value between the source electrode 15 and the drain electrode 16 can be measured as follows.
  • the “resistance value” refers to the resistance value between the source electrode 15 and the drain electrode 16.
  • a voltage of 0 volt is applied to the lower gate electrode film 12 while the first upper gate electrode 17a and the second upper gate electrode 17b are maintained in a floating state. Further, a potential difference is applied between the source electrode 15 and the drain electrode 16. In this way, the current flowing through the semiconductor film 14 is measured.
  • the voltage applied between the source electrode 15 and the drain electrode 16 is 1/5 or less of the pulse voltage V1.
  • the potential difference between the source electrode 15 and the drain electrode 16 is 0.1 volts.
  • the resistance value is obtained from the measured current.
  • Example 1 A nonvolatile semiconductor device 20 according to Example 1 was manufactured by a method similar to the method disclosed in Patent Document 1. More specifically, the nonvolatile semiconductor device 20 according to Example 1 was manufactured as follows.
  • a silicon substrate 11 having a surface covered with a silicon oxide film was prepared.
  • a lower gate electrode film 12 was obtained by forming a titanium film and a platinum film on the silicon substrate 11.
  • the titanium film had a thickness of 5 nanometers.
  • the platinum film had a thickness of 30 nanometers.
  • SRO SrRuO 3
  • the silicon substrate 11 was heated to 700 ° C., and a Pb (Zr, Ti) O 3 film was formed on the lower gate electrode film 12 by a pulse laser deposition method to obtain a ferroelectric film 13.
  • the Pb (Zr, Ti) O 3 film had a thickness of 675 nanometers.
  • the silicon substrate 11 was heated to 400 ° C., and a ZnO film was formed on the Pb (Zr, Ti) O 3 film to obtain a semiconductor film 14.
  • the ZnO film had a thickness of 30 nanometers.
  • a resist pattern was formed on the semiconductor film 14 by photolithography. Thereafter, a portion of the semiconductor film 14 not covered with the resist was removed by etching using nitric acid.
  • a resist pattern is formed again on the semiconductor film 14 by photolithography, and a titanium film having a thickness of 5 nm and a platinum film having a thickness of 30 nm are formed on the pattern by an electron beam evaporation method. did.
  • the resist was removed to form a source electrode 15, a drain electrode 16, a first upper gate electrode 17a, and a second upper gate electrode 17b. In this way, the nonvolatile semiconductor device 20 according to Example 1 was obtained.
  • the length Lx, the length Ly, the length LL, and the length IL were 80 micrometers, 80 micrometers, 50 micrometers, and 60 micrometers, respectively.
  • pulse voltages V 1 and V 2 were applied to the obtained nonvolatile semiconductor device 20.
  • the pulse voltage V2 was the same as the pulse voltage V1.
  • V1 15 volts
  • T1 100 nanoseconds
  • FIG. 6 shows the relationship between the number of applied pulses and the current flowing through the semiconductor film 14.
  • the method of the present disclosure can be used for multi-value memories and variable resistance elements.
  • Substrate 12 Lower gate electrode film 13: Ferroelectric film 14: Semiconductor film 15: Source electrode 16: Drain electrode 17a: First upper gate electrode 17b: Second upper gate electrode 20: Nonvolatile semiconductor device 31a: First 1 high resistance region 31b: second high resistance region 32: low resistance region WRH1: width of first high resistance region 31a WRH2: width of second high resistance region 31b WRL: width of low resistance region 32

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

 幅WRH1および幅WRH2が大きくなり、幅WRLが小さくなるように、電圧Vs、Vd、およびV3が、それぞれ、ソース電極(15)、ドレイン電極(16)、および下部ゲート電極膜(12)に印加されながら、強誘電体膜(13)に含まれる全ての分極を反転させるのに必要な期間よりも短い期間の間、パルス電圧V1およびV2が、それぞれ、第1上部ゲート電極(17a)および第2上部ゲート電極(17b)に印加される。パルス電圧V1およびV2は、強誘電体膜(13)に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい。電圧Vs、VdおよびV3ならびにパルス電圧V1およびV2は、Vs,Vd,V3<V1,V2の関係を充足する。

Description

不揮発性半導体装置を駆動する方法
 本開示は、不揮発性半導体装置を駆動する方法に関する。
 図8Aおよび図8Bは、それぞれ、特許文献1に開示された不揮発性半導体装置の上面図および断面図を示す。
 図8Aおよび図8Bに示されるように、この不揮発性半導体装置920は、基板911、制御電極膜912、強誘電体膜913、および半導体膜914を具備する。半導体膜914上には、ソース電極915、ドレイン電極916、および第1~第4の入力電極917a~917dが形成されている。
国際公開第2011/111305号
 本開示は、不揮発性半導体装置を駆動する新規な方法を提供する。
 本開示によれば、以下の工程を具備する、不揮発性半導体装置を駆動する方法が提供される:
 不揮発性半導体装置を用意する工程(a)、ここで、
 不揮発性半導体装置は、下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、半導体膜14、ソース電極15、ドレイン電極16、第1上部ゲート電極17a、および第2上部ゲート電極17bを具備し、
 下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、および半導体膜14は、この順に積層されており、
 ソース電極15、ドレイン電極16、第1上部ゲート電極17a、および第2上部ゲート電極17bは、半導体膜14上に形成されており、
 Z方向は、下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、および半導体膜14の積層方向を表し、
 平面視において、ソース電極15およびドレイン電極16はX方向に沿って互いに対向しており、
 平面視において、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bはY方向に沿って互いに対向しており、
 X方向およびY方向は互いに直交し、
 X方向およびY方向は、いずれも、Z方向に直交し、
 低抵抗領域32、第1高抵抗領域31a、および第2高抵抗領域31bが半導体膜14内に形成されており、
 平面視において、低抵抗領域32はY方向に沿って幅WRLを有し、
 平面視において、第1高抵抗領域31aはY方向に沿って幅WRH1を有し、
 平面視において、第2高抵抗領域31bはY方向に沿って幅WRH2を有し、
 幅WRLの値は0以上であり、
 幅WRH1の値は0以上であり、
 幅WRH2の値は0以上であり、
 平面視において、低抵抗領域32、第1高抵抗領域31a、および第2高抵抗領域31bは、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bの間に挟まれており、
 平面視において、第1高抵抗領域31aは、第1上部ゲート電極17aおよび低抵抗領域32の間に挟まれており、
 平面視において、第2高抵抗領域31bは、第2上部ゲート電極17bおよび低抵抗領域32の間に挟まれており、
 平面視において、低抵抗領域32は、第1高抵抗領域31aおよび第2高抵抗領域31bの間に挟まれており、
 幅WRH1および幅WRH2の値が大きくなり、かつ幅WRLの値が小さくなるように、電圧Vs、電圧Vd、および電圧V3を、それぞれ、ソース電極15、ドレイン電極16、および下部ゲート電極膜12に印加しながら、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な期間よりも短い期間T1の間、パルス電圧V1およびV2を、それぞれ、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bに印加する工程(b)、ここで、
 パルス電圧V1は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
 パルス電圧V2は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
 電圧Vs、電圧Vd、電圧V3、パルス電圧V1、およびパルス電圧V2は、以下の関係(I)を充足し、
  Vs,Vd,V3<V1,V2  (I)
 ソース電極15およびドレイン電極16の間の抵抗値が予め定められた抵抗値以上になるまで、工程(b)をn回(nは2以上の整数を表す)繰り返す工程(c)。
 強誘電体膜13は、半導体膜14に接していてもよい。
 以下の関係(II)および(III)が充足されてもよい。
  Vs=Vd=V3  (II)
  V1=V2>V3  (III)
 nが3以上であってもよい。
 nが5以上であってもよい。
 nが10以上であってもよい。
 工程(b)が行われる前において、幅WRH1および幅WRH2の値が、いずれも0であってもよい。
 工程(c)が行われた後において、幅WRLの値が0であってもよい。
 本開示によれば、以下の工程を具備する、不揮発性半導体装置を駆動する方法が提供される:
 不揮発性半導体装置を用意する工程(a)、ここで、
 不揮発性半導体装置は、下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、半導体膜14、ソース電極15、ドレイン電極16、第1上部ゲート電極17a、および第2上部ゲート電極17bを具備し、
 下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、および半導体膜14は、この順に積層されており、
 ソース電極15、ドレイン電極16、第1上部ゲート電極17a、および第2上部ゲート電極17bは、半導体膜14上に形成されており、
 Z方向は、下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、および半導体膜14の積層方向を表し、
 平面視において、ソース電極15およびドレイン電極16はX方向に沿って互いに対向しており、
 平面視において、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bはY方向に沿って互いに対向しており、
 X方向およびY方向は互いに直交し、
 X方向およびY方向は、いずれも、Z方向に直交し、
 低抵抗領域32、第1高抵抗領域31a、および第2高抵抗領域31bが半導体膜14内に形成されており、
 平面視において、低抵抗領域32はY方向に沿って幅WRLを有し、
 平面視において、第1高抵抗領域31aはY方向に沿って幅WRH1を有し、
 平面視において、第2高抵抗領域31bはY方向に沿って幅WRH2を有し、
 幅WRLの値は0以上であり、
 幅WRH1の値は0以上であり、
 幅WRH2の値は0以上であり、
 平面視において、低抵抗領域32、第1高抵抗領域31a、および第2高抵抗領域31bは、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bの間に挟まれており、
 平面視において、第1高抵抗領域31aは、第1上部ゲート電極17aおよび低抵抗領域32の間に挟まれており、
 平面視において、第2高抵抗領域31bは、第2上部ゲート電極17bおよび低抵抗領域32の間に挟まれており、
 平面視において、低抵抗領域32は、第1高抵抗領域31aおよび第2高抵抗領域31bの間に挟まれており、
 幅WRH1および幅WRH2の値が大きくなり、かつ幅WRLの値が小さくなるように、電圧Vs、電圧Vd、および電圧V3を、それぞれ、ソース電極15、ドレイン電極16、および下部ゲート電極膜12に印加しながら、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な期間よりも短い期間T1の間、パルス電圧V1およびV2を、それぞれ、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bに印加する工程(b)、ここで、
 パルス電圧V1は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
 パルス電圧V2は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
 電圧Vs、電圧Vd、電圧V3、パルス電圧V1、およびパルス電圧V2は、以下の関係(I)を充足し、
  Vs,Vd,V3<V1,V2  (I)
 工程(b)の後、幅WRH1および幅WRH2の値がさらに大きくなり、かつ幅WRLの値がさらに小さくなるように、電圧Vs、電圧Vd、および電圧V3を、それぞれ、ソース電極15、ドレイン電極16、および下部ゲート電極膜12に印加しながら、期間T1の間、パルス電圧V1およびV2を、それぞれ、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bにもう一度印加する工程(c)。
 強誘電体膜13は、半導体膜14に接していてもよい。
 以下の関係(II)および(III)が充足されてもよい。
  Vs=Vd=V3  (II)
  V1=V2>V3  (III)
 nが3以上であってもよい。
 nが5以上であってもよい。
 nが10以上であってもよい。
 工程(b)が行われる前において、幅WRH1および幅WRH2の値が、いずれも0であってもよい。
 工程(c)が行われた後において、幅WRLの値が0であってもよい。
 本開示は、不揮発性半導体装置を駆動する新規な方法を提供する。
実施形態による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施形態による不揮発性半導体装置の断面図を示す。 実施形態による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施形態による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施形態による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施形態による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施形態による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施例1による不揮発性半導体装置の平面図を示す。 実施例1において、半導体膜14を流れる電流および印加されたパルスの回数の間の関係を示すグラフである。 実施形態による不揮発性半導体装置に印加されるパルス電圧V1を示す。 特許文献1に開示された不揮発性半導体装置920の上面図を示す。 特許文献1に開示された不揮発性半導体装置920の断面図を示す。
 以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。
 (実施形態1)
 図1Aは、実施形態1による不揮発性半導体装置20の平面図を示す。図1Bは、図1Aに含まれるA-A’線の断面図を示す。
 図1Bに示されるように、不揮発性半導体装置20は、下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、半導体膜14、ソース電極15、およびドレイン電極16を具備する。下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、および半導体膜14は、この順に基板11(例えばシリコン基板)上に積層されている。例えば、強誘電体膜13は、半導体膜14に接している。しかし、極めて薄い厚みを有する絶縁膜のような他の膜が、強誘電体膜13および半導体膜14の間に挟まれ得る。
 下部ゲート電極膜12の例は、SrRuO3膜、白金膜、およびチタン膜から構成される積層体である。
 強誘電体膜13の材料の例は、Pb(Zr,Ti)O3、SrBi2Ta29、またはBi4Ti312である。
 半導体膜14の材料の例は、ZnO、GaN、またはInGaZnOxである。
 ソース電極15の例は、白金膜およびチタン膜から構成される積層膜である。ドレイン電極16の例もまた、白金膜およびチタン膜から構成される積層膜である。
 図1Aに示されるように、ソース電極15およびドレイン電極16が、半導体膜14上に形成されている。さらに、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bが半導体膜14上に形成されている。
 第1上部ゲート電極17aの例は、金膜、白金膜、およびチタン膜から構成される積層膜である。第2上部ゲート電極17bの例もまた、金膜、白金膜、およびチタン膜から構成される積層膜である。
 ここで、本明細書において用いられる3つの方向、すなわち、X方向、Y方向、およびZ方向が説明される。これらのX方向、Y方向、およびZ方向は、図1A~図5にも示されている。
 図1Aおよび図1Bに示されるように、Z方向は、下部ゲート電極膜12、強誘電体膜13、および半導体膜14の積層方向を表す。
 X方向は、ソース電極15およびドレイン電極16が互いに対向する方向に平行である。言い換えれば、図1Aおよび図1Bに示されるように、ソース電極15およびドレイン電極16は、X方向に沿って互いに対向している。
 Y方向は、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bが互いに対向する方向に平行である。言い換えれば、図1Aに示されるように、平面視において、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bは、Y方向に沿って互いに対向している。
 言うまでもないが、X方向およびY方向は互いに直交する。X方向およびY方向は、いずれも、Z方向に直交する。
 図2Aに示されるように、低抵抗領域32、第1高抵抗領域31a、および第2高抵抗領域31bが、半導体膜14内に形成されている。
 低抵抗領域32は、Y方向に沿って、幅WRLを有する。WRLの値は0以上である。
 第1高抵抗領域31aは、Y方向に沿って、幅WRH1を有する。幅WRH1の値は、0以上である。同様に、第2高抵抗領域31bは、Y方向に沿って、幅WRH2を有する。幅WRH2の値は、0以上である。
 図2Aに示されるように、低抵抗領域32、第1高抵抗領域31a、および第2高抵抗領域31bは、Y方向に沿って、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bの間に挟まれている。
 第1高抵抗領域31aは、第1上部ゲート電極17aおよび低抵抗領域32の間に挟まれている。同様に、第2高抵抗領域31bは、第2上部ゲート電極17bおよび低抵抗領域32の間に挟まれている。低抵抗領域32は、第1高抵抗領域31aおよび第2高抵抗領域31bの間に挟まれている。
 図2Bは、後述するリセット動作の後での初期状態を示す。リセット動作は、半導体膜14の抵抗値を下げる。そのため、半導体膜14の全域を低抵抗領域32とすることができる。図2Bでは、幅WRH1および幅WRH2は共に0である。このため、第1高抵抗領域31aおよび第2高抵抗領域31bは、両方とも、半導体膜14内に形成されていない。
 次に、不揮発性半導体装置20を駆動する方法を説明する。
 不揮発性半導体装置20においては、半導体膜14を流れる電流が、強誘電体膜13に含まれる分極の向きに応じて制御される。詳細には、強誘電体膜13の分極が上向きに設定された場合、半導体膜14中に誘起された電子が半導体膜14の抵抗値を低下させる。逆に、強誘電体膜13の分極が下向きに設定された場合、半導体膜14中から電子が排出され、半導体膜14の抵抗値が上昇する。
 初めに、リセット動作が行なわれると有益である。リセット動作では、V1=V2=Vs=Vdの関係を充足する電圧V1、V2、Vs、およびVdが、それぞれ、第1上部ゲート電極17a、第2上部ゲート電極17b、ソース電極15、およびドレイン電極16に印加されながら、V1<V3の関係を充足する電圧V3が、下部ゲート電極膜12に印加される。
 より詳細には、例えば、第1上部ゲート電極17a、第2上部ゲート電極17b、ソース電極15、ドレイン電極16に0ボルトの電圧が印加されながら、下部ゲート電極膜12に15ボルトの電圧V3が印加される。このようにして、強誘電体膜13のすべての分極の方向が上向きに設定され、半導体膜14全体の抵抗値が下がる。このとき、図2Bに示される状態が不揮発性半導体装置20に構成されると有益である。
 次に、電圧Vs、電圧Vd、および電圧V3が、それぞれ、ソース電極15、ドレイン電極16、および下部ゲート電極膜12に印加されながら、パルス電圧V1およびV2が、期間T1の間、それぞれ、第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bに印加される。パルス電圧V1およびV2は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい。期間T1は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要とされる期間よりも短い。
 電圧Vs、電圧Vd、電圧V3、パルス電圧V1、およびパルス電圧V2は、以下の関係(I)を充足する。
  Vs,Vd,V3<V1,V2  (I)
 電圧Vs、電圧Vd、電圧V3、パルス電圧V1、およびパルス電圧V2は、例えば、以下の関係(II)および(III)を充足する。
  Vs=Vd=V3  (II)
  V1=V2>V3  (III)
 パルス電圧V1およびV2の印加により、強誘電体膜13に含まれる分極の方向が下向きに設定される。しかし、上述したように、パルス電圧V1およびV2の両者は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さく、かつパルス電圧V1およびV2は、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な期間よりも短い期間T1の間、印加される。このため、強誘電体膜13のうちの一部に含まれる分極のみが下向きに設定される。強誘電体膜13に含まれる全ての分極が下向きに設定されるわけではない。
 このようにして、不揮発性半導体装置20の状態は、図2Aに示される状態から図3に示される状態に変化する。あるいは、不揮発性半導体装置20の状態は、図2Bに示される状態から図3に示される状態に変化する。
 図2Aおよび図3より明らかなように、図3に示される幅WRLは図2Aに示される幅WRLよりも小さい。図3に示される幅WRH1は、図2Aに示される幅WRH1よりも大きい。図3に示される幅WRH2は、図2Aに示される幅WRH2よりも大きい。
 図7は、パルス電圧V1のタイミングチャートを示す。図7に示されるように、パルス電圧V1は、電圧V1および印加期間T1を有する。隣接する2つのパルス電圧V1の間の期間はT2として定義される。言うまでもないが、期間T2は期間T1よりも長い。
 電圧V1が、強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧より大きい場合には、パルス電圧V1およびV2の印加は繰り返えされ得ない。同様に、印加期間T1が強誘電体膜13に含まれる全ての分極を反転させるために必要な時間より長い場合にも、パルス電圧V1およびV2の印加は繰り返えされ得ない。
 n=1である場合は、本発明から除外される。すなわち、パルス電圧V1およびV2の印加が繰り返されない場合は、本発明から除外される。n=1である場合、図2A、図2B、図3、および図4Aに示される状態から、図4Bに示される状態に直ちに変化する。なぜなら、強誘電体膜13に含まれる全ての分極が直ちに下向きに設定されるからである。
 パルス電圧V1の具体的な電圧V1、波形、期間T1、および期間T2は、本明細書、特にその実施例を読んだ当業者にとって自明であろう。パルス電圧V1は矩形波または三角波であることが有益である。パルス電圧V1が矩形波であるとより有益である。
 パルス電圧V2は、例えば、パルス電圧V1と同一とされる。パルス電圧V2が、パルス電圧V1と同時に印加されることが有益である。
 上記の通り、パルス電圧V1およびV2の印加の繰り返しが求められる。言い換えれば、パルス電圧V1およびV2の印加は、n回、繰り返される。ここで、nは2以上の整数である。従って、パルス電圧V1およびV2の印加は、2回以上繰り返される。このようにして、不揮発性半導体装置20の状態は、図3に示される状態から、図4Aに示される状態に変化する。
 図3および図4Aより明らかなように、図4Aに示される幅WRLは図3に示される幅WRLよりも小さい。図4Aに示される幅WRH1は、図3に示される幅WRH1よりも大きい。図4Aに示される幅WRH2は、図3に示される幅WRH2よりも大きい。
 ソース電極15およびドレイン電極16の間の抵抗値が予め定められた抵抗値以上になるまで、パルス電圧V1およびV2の印加が繰り返される。パルス電圧V1およびV2の印加により、不揮発性半導体装置20の状態は、図4Bに示される状態に変化され得る。図4Bでは、幅WRLの値は0である。言い換えれば、低抵抗領域32が消失している。
 ソース電極15およびドレイン電極16の間の抵抗値は、以下のように測定され得る。以下では、「抵抗値」は、ソース電極15およびドレイン電極16の間の抵抗値を指す。
 第1上部ゲート電極17aおよび第2上部ゲート電極17bがフローティング状態に維持されながら、下部ゲート電極膜12に0ボルトの電圧が印加される。さらに、ソース電極15およびドレイン電極16の間に電位差が与えられる。このようにして、半導体膜14を流れる電流が測定される。
 ソース電極15およびドレイン電極16の間に印加される電圧は、パルス電圧V1の1/5以下とすることが有益である。一例として、ソース電極15およびドレイン電極16の間の電位差は、0.1ボルトである。測定された電流により、抵抗値が求められる。
 以下、図2A、図3、および図4Aに示される半導体膜14の抵抗値を、それぞれ、第1抵抗値、第2抵抗値、および第3抵抗値と呼ぶ。上記の説明から明らかなように、以下の関係(IV)が充足される。
  第1抵抗値<第2抵抗値<第3抵抗値  (IV)
 (実施例)
 以下の実施例により、本開示をより詳細に説明する。
 (実施例1)
 特許文献1に開示された方法に類似する方法により、実施例1による不揮発性半導体装置20を作製した。より詳細には、以下のようにして、実施例1による不揮発性半導体装置20を作製した。
 まず、シリコン酸化膜によって被覆された表面を有するシリコン基板11を用意した。
 チタン膜および白金膜をシリコン基板11上に形成することにより、下部ゲート電極膜12を得た。チタン膜は、5ナノメートルの厚みを有していた。白金膜は30ナノメートルの厚みを有していた。
 次に、パルスレーザー堆積法により、SrRuO3(以下、「SRO」という)膜を下部ゲート電極膜12上に形成した。SRO膜は、10ナノメートルの厚みを有していた。
 シリコン基板11を700℃に加熱し、パルスレーザー堆積法によりPb(Zr,Ti)O3膜を下部ゲート電極膜12上に形成して、強誘電体膜13を得た。Pb(Zr,Ti)O3膜は、675ナノメートルの厚みを有していた。
 次に、シリコン基板11を400℃に加熱し、ZnO膜をPb(Zr,Ti)O3膜の上に形成して、半導体膜14を得た。ZnO膜は、30ナノメートルの厚みを有していた。
 フォトリソグラフィによって、半導体膜14上にレジストのパターンを形成した。その後、半導体膜14のうち、レジストに被覆されていない部分を、硝酸を用いたエッチングにより除去した。
 続けて、フォトリソグラフィにより、半導体膜14上に再度レジストのパターンを形成し、電子線蒸着法により、5ナノメートルの厚みを有するチタン膜および30ナノメートルの厚みを有する白金膜をパターン上に形成した。
 レジストを除去し、ソース電極15、ドレイン電極16、第1上部ゲート電極17a、および第2上部ゲート電極17bを形成した。このようにして、実施例1による不揮発性半導体装置20が得られた。
 長さLx、長さLy、長さLL、および長さIL(図5参照)は、それぞれ、80マイクロメートル、80マイクロメートル、50マイクロメートル、および60マイクロメートルであった。
 まず、リセット動作を行った。V1=V2=Vs=Vd=0ボルトの関係を充足する電圧V1、V2、Vs、およびVdを、それぞれ、第1上部ゲート電極17a、第2上部ゲート電極17b、ソース電極15、ドレイン電極16に印加しながら、15ボルトの電圧V3を下部ゲート電極膜12に印加した。V3を印加した時間は10マイクロ秒であった。
 次に、得られた不揮発性半導体装置20に対して、パルス電圧V1およびV2を印加した。パルス電圧V2は、パルス電圧V1と同一とした。
 パルス電圧V1の詳細を以下に示す。
 V1:15ボルト
 T1:100ナノ秒
 (図7参照)
 パルス電圧V1およびV2の印加後、ソース電極15およびドレイン電極16の間に0.1ボルトの電位差を与えて、半導体膜14に流れる電流を測定した。測定された電流値は、およそ2.5×10-7アンペアであった。
 2マイクロ秒(期間T2)が経過した後、再度、パルス電圧V1およびV2を得られた不揮発性半導体装置20に印加した。その後、同様に、半導体膜14を流れる電流を測定した。これを9回繰り返した。パルスの印加の回数および半導体膜14を流れる電流の間の関係を図6に示す。
 図6から明らかなように、パルスの印加の回数の増加に伴い、電流値が徐々に減少した。
 本開示の方法は、多値メモリや可変抵抗素子に用いられ得る。
 11:基板
 12:下部ゲート電極膜
 13:強誘電体膜
 14:半導体膜
 15:ソース電極
 16:ドレイン電極
 17a:第1上部ゲート電極
 17b:第2上部ゲート電極
 20:不揮発性半導体装置
 31a:第1高抵抗領域
 31b:第2高抵抗領域
 32:低抵抗領域
 WRH1:第1高抵抗領域31aの幅
 WRH2:第2高抵抗領域31bの幅
 WRL:低抵抗領域32の幅

Claims (16)

  1.  不揮発性半導体装置を駆動する方法であって、以下の工程を具備する:
     前記不揮発性半導体装置を用意する工程(a)、ここで、
     前記不揮発性半導体装置は、下部ゲート電極膜、強誘電体膜、半導体膜、ソース電極、ドレイン電極、第1上部ゲート電極、および第2上部ゲート電極を具備し、
     前記下部ゲート電極膜、前記強誘電体膜、および前記半導体膜は、この順に積層されており、
     前記ソース電極、前記ドレイン電極、前記第1上部ゲート電極、および前記第2上部ゲート電極は、前記半導体膜上に形成されており、
     Z方向は、前記下部ゲート電極膜、前記強誘電体膜、および前記半導体膜の積層方向を表し、
     平面視において、前記ソース電極および前記ドレイン電極はX方向に沿って互いに対向しており、
     平面視において、前記第1上部ゲート電極および前記第2上部ゲート電極はY方向に沿って互いに対向しており、
     前記X方向および前記Y方向は互いに直交し、
     前記X方向および前記Y方向は、いずれも、前記Z方向に直交し、
     低抵抗領域、第1高抵抗領域、および第2高抵抗領域が前記半導体膜内に形成されており、
     平面視において、前記低抵抗領域は前記Y方向に沿って幅WRLを有し、
     平面視において、前記第1高抵抗領域は前記Y方向に沿って幅WRH1を有し、
     平面視において、前記第2高抵抗領域は前記Y方向に沿って幅WRH2を有し、
     前記幅WRLの値は0以上であり、
     前記幅WRH1の値は0以上であり、
     前記幅WRH2の値は0以上であり、
     平面視において、前記低抵抗領域、前記第1高抵抗領域、および前記第2高抵抗領域は、前記第1上部ゲート電極および前記第2上部ゲート電極の間に挟まれており、
     平面視において、前記第1高抵抗領域は、前記第1上部ゲート電極および前記低抵抗領域の間に挟まれており、
     平面視において、前記第2高抵抗領域は、前記第2上部ゲート電極および前記低抵抗領域の間に挟まれており、
     平面視において、前記低抵抗領域は、前記第1高抵抗領域および前記第2高抵抗領域の間に挟まれており、
     前記幅WRH1および前記幅WRH2の値が大きくなり、かつ前記幅WRLの値が小さくなるように、電圧Vs、電圧Vd、および電圧V3を、それぞれ、前記ソース電極、前記ドレイン電極、および前記下部ゲート電極膜に印加しながら、前記強誘電体膜に含まれる全ての分極を反転させるために必要な期間よりも短い期間T1の間、パルス電圧V1およびV2を、それぞれ、前記第1上部ゲート電極および前記第2上部ゲート電極に印加する工程(b)、ここで、
     前記パルス電圧V1は、前記強誘電体膜に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
     前記パルス電圧V2は、前記強誘電体膜に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
     前記電圧Vs、前記電圧Vd、前記電圧V3、前記パルス電圧V1、および前記パルス電圧V2は、以下の関係(I)を充足し、
      Vs,Vd,V3<V1,V2  (I)
     前記ソース電極および前記ドレイン電極の間の抵抗値が予め定められた抵抗値以上になるまで、前記工程(b)をn回(nは2以上の整数を表す)繰り返す工程(c)。
  2.  請求項1に記載の方法であって、
     前記強誘電体膜は、前記半導体膜に接している。
  3.  請求項1に記載の方法であって、以下の関係(II)および(III)が充足される:
      Vs=Vd=V3  (II)
      V1=V2>V3  (III)
  4.  請求項1に記載の方法であって、
     nが3以上である。
  5.  請求項1に記載の方法であって、
     nが5以上である。
  6.  請求項1に記載の方法であって、
     nが10以上である。
  7.  請求項1に記載の方法であって、
     前記工程(b)が行われる前において、前記幅WRH1および前記幅WRH2の値が、いずれも0である。
  8.  請求項1に記載の方法であって、
     前記工程(c)が行われた後において、前記幅WRLの値が0である。
  9.  不揮発性半導体装置を駆動する方法であって、以下の工程を具備する:
     前記不揮発性半導体装置を用意する工程(a)、ここで、
      前記不揮発性半導体装置は、下部ゲート電極膜、強誘電体膜、半導体膜、ソース電極、ドレイン電極、第1上部ゲート電極、および第2上部ゲート電極を具備し、
     前記下部ゲート電極膜、前記強誘電体膜、および前記半導体膜は、この順に積層されており、
     前記ソース電極、前記ドレイン電極、前記第1上部ゲート電極、および前記第2上部ゲート電極は、前記半導体膜上に形成されており、
     Z方向は、前記下部ゲート電極膜、前記強誘電体膜、および前記半導体膜の積層方向を表し、
     平面視において、前記ソース電極および前記ドレイン電極はX方向に沿って互いに対向しており、
     平面視において、前記第1上部ゲート電極および前記第2上部ゲート電極はY方向に沿って互いに対向しており、
     前記X方向および前記Y方向は互いに直交し、
     前記X方向および前記Y方向は、いずれも、前記Z方向に直交し、
     低抵抗領域、第1高抵抗領域、および第2高抵抗領域が前記半導体膜内に形成されており、
     平面視において、前記低抵抗領域は前記Y方向に沿って幅WRLを有し、
     平面視において、前記第1高抵抗領域は前記Y方向に沿って幅WRH1を有し、
     平面視において、前記第2高抵抗領域は前記Y方向に沿って幅WRH2を有し、
     前記幅WRLの値は0以上であり、
     前記幅WRH1の値は0以上であり、
     前記幅WRH2の値は0以上であり、
     平面視において、前記低抵抗領域、前記第1高抵抗領域、および前記第2高抵抗領域は、前記第1上部ゲート電極および前記第2上部ゲート電極の間に挟まれており、
     平面視において、前記第1高抵抗領域は、前記第1上部ゲート電極および前記低抵抗領域の間に挟まれており、
     平面視において、前記第2高抵抗領域は、前記第2上部ゲート電極および前記低抵抗領域の間に挟まれており、
     平面視において、前記低抵抗領域は、前記第1高抵抗領域および前記第2高抵抗領域の間に挟まれており、
     前記幅WRH1および前記幅WRH2の値が大きくなり、かつ前記幅WRLの値が小さくなるように、電圧Vs、電圧Vd、および電圧V3を、それぞれ、前記ソース電極、前記ドレイン電極、および前記下部ゲート電極膜に印加しながら、前記強誘電体膜に含まれる全ての分極を反転させるために必要な期間よりも短い期間T1の間、パルス電圧V1およびV2を、それぞれ、前記第1上部ゲート電極および前記第2上部ゲート電極に印加する工程(b)、ここで、
     前記パルス電圧V1は、前記強誘電体膜に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
     前記パルス電圧V2は、前記強誘電体膜に含まれる全ての分極を反転させるために必要な電圧よりも小さい電圧であり、
     前記電圧Vs、前記電圧Vd、前記電圧V3、前記パルス電圧V1、および前記パルス電圧V2は、以下の関係(I)を充足し、
      Vs,Vd,V3<V1,V2  (I)
     前記工程(b)の後、前記幅WRH1および前記幅WRH2の値がさらに大きくなり、かつ前記幅WRLの値がさらに小さくなるように、前記電圧Vs、前記電圧Vd、および前記電圧V3を、それぞれ、前記ソース電極、前記ドレイン電極、および前記下部ゲート電極膜に印加しながら、前記期間T1の間、前記パルス電圧V1およびV2を、それぞれ、前記第1上部ゲート電極17aおよび前記第2上部ゲート電極17bにもう一度印加する工程(c)。
  10.  請求項9に記載の方法であって、
     前記強誘電体膜は、前記半導体膜に接している。
  11.  請求項9に記載の方法であって、以下の関係(II)および(III)が充足される:
      Vs=Vd=V3  (II)
      V1=V2>V3  (III)
  12.  請求項9に記載の方法であって、
     nが3以上である。
  13.  請求項9に記載の方法であって、
     nが5以上である。
  14.  請求項9に記載の方法であって、
     nが10以上である。
  15.  請求項9に記載の方法であって、
     前記工程(b)が行われる前において、前記幅WRH1および前記幅WRH2の値が、いずれも0である。
  16.  請求項9に記載の方法であって、
     前記工程(c)が行われた後において、前記幅WRLの値が0である。
PCT/JP2013/000426 2012-02-07 2013-01-28 不揮発性半導体装置を駆動する方法 WO2013118449A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380000970.5A CN103460375B (zh) 2012-02-07 2013-01-28 驱动非易失性半导体装置的方法
JP2013526240A JP5406415B1 (ja) 2012-02-07 2013-01-28 不揮発性半導体装置を駆動する方法
US14/030,619 US8830723B2 (en) 2012-02-07 2013-09-18 Method of driving nonvolatile semiconductor device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012023603 2012-02-07
JP2012-023603 2012-02-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/030,619 Continuation US8830723B2 (en) 2012-02-07 2013-09-18 Method of driving nonvolatile semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013118449A1 true WO2013118449A1 (ja) 2013-08-15

Family

ID=48947227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/000426 WO2013118449A1 (ja) 2012-02-07 2013-01-28 不揮発性半導体装置を駆動する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8830723B2 (ja)
JP (1) JP5406415B1 (ja)
CN (1) CN103460375B (ja)
WO (1) WO2013118449A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10102898B2 (en) 2016-12-30 2018-10-16 Qualcomm Incorporated Ferroelectric-modulated Schottky non-volatile memory

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190933A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 Hynix Semiconductor Inc 不揮発性強誘電体メモリ装置
JP2008270259A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置およびその製造方法
WO2011111305A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 パナソニック株式会社 排他的論理和回路として不揮発論理回路を駆動する方法
WO2011138941A1 (ja) * 2010-05-07 2011-11-10 独立行政法人科学技術振興機構 電界効果トランジスター及びメモリー装置
JP2011233551A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Sharp Corp 不揮発性可変抵抗素子、及び、不揮発性半導体記憶装置
WO2011148551A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 パナソニック株式会社 不揮発スイッチング装置を駆動する方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270313A (ja) 2007-04-17 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶素子
WO2011142068A1 (ja) * 2010-05-11 2011-11-17 パナソニック株式会社 不揮発論理回路を駆動する方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190933A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 Hynix Semiconductor Inc 不揮発性強誘電体メモリ装置
JP2008270259A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置およびその製造方法
WO2011111305A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 パナソニック株式会社 排他的論理和回路として不揮発論理回路を駆動する方法
JP2011233551A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Sharp Corp 不揮発性可変抵抗素子、及び、不揮発性半導体記憶装置
WO2011138941A1 (ja) * 2010-05-07 2011-11-10 独立行政法人科学技術振興機構 電界効果トランジスター及びメモリー装置
WO2011148551A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 パナソニック株式会社 不揮発スイッチング装置を駆動する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8830723B2 (en) 2014-09-09
JP5406415B1 (ja) 2014-02-05
JPWO2013118449A1 (ja) 2015-05-11
CN103460375A (zh) 2013-12-18
US20140016395A1 (en) 2014-01-16
CN103460375B (zh) 2016-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8199555B2 (en) Nonvolatile logic circuit and a method for operating the same as an exclusive-OR (XOR) circuit
US7304880B2 (en) Electric switch and memory device using the same
JP4852670B1 (ja) 不揮発スイッチング装置を駆動する方法
JP5450912B1 (ja) 不揮発性半導体装置を駆動する方法
CN109785878B (zh) 操作铁电器件的方法
WO2012029211A1 (ja) 不揮発性論理回路を駆動する方法
US8228708B2 (en) Semiconductor memory device and a method of operating thereof
US8390322B2 (en) Non-volatile logic circuit and a method for operating the same
JP5406415B1 (ja) 不揮発性半導体装置を駆動する方法
US8284588B2 (en) Non-volatile logic circuit and a method for operating the same
JP4124010B2 (ja) 強誘電体メモリおよびその製造方法
KR101967446B1 (ko) 터널링 트랜지스터 및 이의 제조 방법
KR20180107711A (ko) 다중유전율 특성을 갖는 커패시터 소자 및 그 제조방법
JPWO2012060027A1 (ja) 不揮発性論理回路を駆動する方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013526240

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13746357

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13746357

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1