WO2013100098A1 - 密閉ラベルおよび包装容器 - Google Patents
密閉ラベルおよび包装容器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013100098A1 WO2013100098A1 PCT/JP2012/083978 JP2012083978W WO2013100098A1 WO 2013100098 A1 WO2013100098 A1 WO 2013100098A1 JP 2012083978 W JP2012083978 W JP 2012083978W WO 2013100098 A1 WO2013100098 A1 WO 2013100098A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- base material
- peeling
- opening
- sealing
- peeling direction
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
- B65D75/5827—Tear-lines provided in a wall portion
- B65D75/5833—Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall
- B65D75/5838—Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall combined with separate fixed tearing means, e.g. tabs
Definitions
- the present invention relates to a hermetic label, and more particularly to a hermetic label that is releasably bonded to the surface of the packaging container and hermetically seals the packaging container, and a packaging container including the hermetic label.
- a wet tissue in which a non-woven fabric or tissue paper is impregnated with a chemical or the like is widely known.
- a wet tissue In the case of carrying, such a wet tissue is generally distributed and used by being stored in a packaging bag formed of a soft film or the like and having an opening serving as a take-out port.
- the opening label can be repeatedly peeled off. Is often attached.
- the sealing label is peeled to expose the opening, and after taking out, the sealing label is adhered again to seal the opening (see, for example, Patent Document 1).
- the opening / closing lid is formed of a film having rigidity to some extent, when the opening / closing lid is peeled off until the opening appears, The opening may fall due to rigidity and elasticity, and the opening may be blocked unintentionally. For this reason, for example, when wiping the ass of an infant with a wet tissue, there is a problem that a situation occurs such that the second wet tissue cannot be taken out because the opening is blocked, which is inconvenient. .
- This invention is made
- Another object of the present invention is to provide a packaging container in which the state in which the opening is exposed suitably persists.
- a first aspect of the present invention includes a sheet-like or film-like first base material, and a sheet-like or film-like second base material bonded to one surface of the first base material
- a second label is a hermetically sealed label that is releasably joined to an opening of a packaging container to seal the opening, and is connected to a sealing portion that seals the opening, and at least a part of the sealing portion, and the packaging
- part to contact is characterized by the bonding strength with said 2nd base material being reduced rather than another area
- the first base that is formed on the first base on the distal side in the peeling direction with respect to the cut line so that at least a portion thereof overlaps the peeling layer in plan view and is peeled off from the second base.
- a lightening portion that reduces the area of the material may be provided.
- the reinforcing member may be formed in a frame shape that can surround the opening, and the proximal end of the reinforcing member in the peeling direction may have at least one protrusion. Further, the reinforcing member may be formed in a frame shape that can surround the opening, and a proximal side in the peeling direction at an inner edge of the reinforcing member may be formed in a straight line intersecting the peeling direction. .
- the bonding strength with the packaging container may be lower than the other region on the proximal side in the peeling direction of the region surrounded by the reinforcing member in the second base material.
- a second aspect of the present invention is a packaging container having an opening and containing contents therein, wherein the hermetic label of the present invention is joined so as to cover the opening.
- the present invention relates to the following.
- a sheet-like or film-like first base material and a sheet-like or film-like second base material bonded to one surface of the first base material, and the second base material is packaged
- a sealing label that is releasably joined to the opening of the container to seal the opening,
- a sealing portion for sealing the opening
- a support part connected to at least a part of the sealed part and joined to the packaging container; With The boundary between the sealing portion and the support portion extends in a direction crossing a peeling direction for peeling the sealing portion, and the second base material is separated into a peeling direction proximal region and a peeling direction distal region.
- a peeling layer for peeling the first base material and the second base material is provided between the first base material and the second base material on the distal side in the peeling direction from the cut line.
- the first base material on the distal side in the peeling direction with respect to the cut line is formed so that at least a part thereof overlaps the peeling layer in a plan view and peeled off from the second base material
- the reinforcing member is formed in a frame shape capable of surrounding the opening, and the proximal end portion in the peeling direction of the reinforcing member is formed to have at least one protrusion.
- the sealed label according to [1] or [2], wherein [4] The reinforcing member is formed in a frame shape that can surround the opening, and the proximal side in the peeling direction at the inner edge of the reinforcing member is formed in a straight line intersecting the peeling direction.
- [6] A packaging container having an opening and containing contents therein, A packaging container, wherein the sealing label according to any one of [1] to [5] is joined so as to cover the opening.
- the sealed label of the present invention it is possible to make it difficult to return to a state in which the opening is closed when the label is peeled from the packaging container. Moreover, according to the packaging container of this invention, the state which the opening exposed can be maintained suitably.
- FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. It is a top view of the 2nd substrate which constitutes the sealing label. It is a bottom view of the second base material. It is a bottom view of the 1st substrate which constitutes the sealing label. It is a perspective view of the state where the packaging bag was opened. It is sectional drawing in the BB line of FIG.
- FIG. 1 is a perspective view showing a packaging bag 50 to which the sealing label 1 of the present embodiment is attached.
- a packaging bag (packaging container) 50 to which the hermetic label 1 is attached is formed in a predetermined shape and accommodates the contents.
- the laminated film may be a film in which aluminum, silica, or alumina is vapor-deposited on a PET film, for example, and a heat sealable film is laminated on the inner surface.
- the packaging bag 50 contains the contents 100 inside with the heat-sealable film inside (see FIG. 6).
- a wet tissue 60 in which a non-woven fabric or tissue paper is impregnated with a chemical solution or the like is stored as the content 100.
- the laminated film forming the packaging bag 50 does not permeate water and oxygen and is excellent in airtightness. Therefore, the wet tissue 60 can be prevented from being dried and stored in a wet state until use.
- the specific shape of the packaging bag 50 and the layer configuration of the laminated film constituting the packaging bag 50 may be changed as appropriate according to the characteristics of the contents 100 and the like.
- One of the surfaces of the packaging bag 50 is formed with an outlet (opening) 51 from which the wet tissue 60 is taken out during use.
- the shape of the take-out port 51 can be set as appropriate, in the present embodiment, the shape is an ellipse.
- the sealing label 1 is attached to the packaging bag 50 so as to be repeatedly peelable, and covers the take-out port 51 so that the wet tissue 60 is not exposed in a state where it is joined to the packaging bag 50.
- FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
- the hermetic label 1 is a sheet-like or film-like first base material 2 having an adhesive layer 2A formed on one surface, and a sheet having an adhesive layer 3A formed on one surface.
- the film-like or film-like second base material 3 is laminated.
- the first base material 2 is laminated by forming the pressure-sensitive adhesive layer 2 ⁇ / b> A on the surface of the second base material 3 opposite to the pressure-sensitive adhesive layer 3 ⁇ / b> A.
- a printing layer 2 ⁇ / b> B for realizing a desired design is formed on the upper surface where the pressure-sensitive adhesive layer 2 ⁇ / b> A is not provided, and a protective layer 2 ⁇ / b> C that covers the printing layer 2 ⁇ / b> B is formed.
- the protective layer 2C can be suitably formed by printing such as varnish, but the printing layer 2B and the protective layer 2C are not essential to the present invention and may not be provided.
- the pressure-sensitive adhesive layer 3 ⁇ / b> A of the second base material 3 is a known detachable pressure-sensitive adhesive layer, and the pressure-sensitive adhesive layer 3 ⁇ / b> A is joined to the packaging bag 50 so that the hermetic label 1 covers the take-out port 51. It is joined.
- the adhesive strength of the adhesive layer 2A is set larger than the adhesive strength of the adhesive layer 3A.
- materials for the first base material 2 and the second base material 3 PET, biaxially stretched polypropylene (OPP), a blend of these, synthetic paper, or the like can be suitably used.
- the sealing label 1 includes a sealing portion 10 that seals the take-out port 51 and a support portion 20 that is connected to the sealing portion 10.
- the sealing portion 10 is formed such that, in plan view, the first end portion 10A in the longitudinal direction is pointed, the dimension in the width direction increases once toward the second end portion 10B, and then decreases. It is formed in a pentagon shape.
- the sealing part 10 can expose the take-out port 51 of the packaging bag 50 by having the first end part 10A or its vicinity peeled off in the longitudinal direction (peeling direction).
- the shape of the sealing portion 10 is not limited to that of the present embodiment, and in consideration of design and the like, the side extending in the peeling direction in a part of the periphery is made parallel, or a part of the periphery is curved. It can be changed as appropriate.
- the second end portion 10B of the sealing portion 10 is connected to the support portion 20. Also, a pair of cuts 21 extending on the extension line of the width direction end of the second end portion 10B is formed, and when the sealing portion 10 is peeled off, the peeling force does not easily act on the support portion 20. . The distance between the pair of cuts 21 becomes longer as approaching the first end portion 10A. Further, the ends of the pair of cuts 21 on the support part side are folded back to the first end part 10A side (proximal direction in the peeling direction), and when the sealing part 10 is peeled off, a tear is formed on the extension line of the cuts 21. Is prevented from occurring.
- FIG. 3 is a plan view of the second base material 3
- FIG. 4 is a bottom view of the second base material 3.
- FIG. 5 is a bottom view of the first substrate 2.
- a cut line 22 that cuts only the second base material 3 is formed at the boundary between the sealing portion 10 and the support portion 20.
- the cut line 22 extends between the pair of cuts 21 so as to be orthogonal to (including substantially orthogonal to) the peeling direction, and the second base 3 is separated from the peeling direction proximal region 3a and the peeling direction distal region. It is separated into 3b.
- the peeling layer 23 is provided between the first base material 2 and the second base material 3. It is provided and the 1st base material 2 and the 2nd base material 3 are easy to peel.
- the release layer 23 can be formed by, for example, applying a known release varnish to the second substrate 3 or performing a known paste-killing process on the pressure-sensitive adhesive layer 2A.
- the first base member 2 is disposed in the thickness direction between the pair of cuts 21 in the support portion 20 and on the distal side in the peeling direction from the cut line 22.
- the cutout 24 is formed by providing the cut line 24 ⁇ / b> A that passes therethrough.
- the lightening portions 24 are provided such that the proximal side in the peeling direction overlaps with the peeling layer 23 in a plan view, and two portions are provided in the present embodiment.
- the cut line 24A that forms the lightening portion 24 has a basic shape in which both end portions extend to the distal side in the peeling direction by bending the intermediate portion and open to the distal side in the peeling direction. It is formed in a substantially U shape that opens to the distal side in the direction. Both ends of the cut line 24A are folded back to the inner side of the substantially U-shaped opening and face the proximal side in the peeling direction, and when the sealing part 10 is peeled off as in the case of the cut 21, a tear is formed on the extension line of the cut line 24A. It prevents it from happening. Furthermore, the folding position 21a of the cut 21 and the folding position 24a of the cut line 24A are the same in the peeling direction as shown in FIG.
- the cut line 24 ⁇ / b> A may be formed so as not to reach the second base material 3, or may reach the second base material 3. In the present embodiment, since the cut line 24A does not reach the second base material 3, in FIG. 3 and FIG. 4, the position of the cut line 24A is indicated by a broken line.
- a frame-shaped second cut line that is slightly larger than the take-out port 51 is provided.
- 11 and a frame-shaped third cut line 12 formed so as to surround the second cut line 11 are formed so as to penetrate the second base material 3 in the thickness direction.
- the second cut line 11 and the third cut line 12 are both formed in a substantially oval shape, and a substantially oval frame-like region between the second cut line 11 and the third cut line 12 is taken out.
- the reinforcing member 14 reinforces the periphery of the mouth 51.
- Both ends in the peeling direction of the second cut line 11 are formed in a substantially arc shape, but the end on the proximal side in the peeling direction is formed in a straight line intersecting the peeling direction, and in this embodiment, The straight portion 11 ⁇ / b> A is parallel to the cut line 22.
- Both ends of the third cut line 12 in the peeling direction are also formed in a substantially arc shape, but the end on the proximal side in the peeling direction is formed in a sawtooth shape and has a plurality of protrusions 12A. .
- the reinforcing member 14 that is a part of the second base material 3 has a plurality of protrusions on the proximal side in the peeling direction. It is formed in a substantially oval shape having a portion 14A and having a straight portion 14B at the proximal end in the peeling direction of the inner edge.
- a peeling varnish for facilitating peeling of the reinforcing member 14 from the first substrate 2 is applied to the surface facing the pressure-sensitive adhesive layer 2 ⁇ / b> A.
- the peeling region 15 to which the peeling varnish is applied is set so as to substantially cover the reinforcing member 14 and not reach the inside of the second cut line 11.
- the peeling region 15 is set so as not to contact the straight line portion 11A but to be separated from the straight line portion 11A by a predetermined distance, for example, about 1 millimeter (mm) at the maximum, which is closer to the peeling direction than the straight line portion 11A.
- a predetermined range a region where the first base material 2 and the second base material 3 adhere firmly is secured.
- the outer edge of the peeling region 15 is indicated by a broken line in order to prevent confusion with the second cut line 11 and the third cut line 12.
- a paste-killing region 2 ⁇ / b> B is formed on a part of the pressure-sensitive adhesive layer 2 ⁇ / b> A of the first base material 2 by a known paste-killing process.
- the paste-killing region 2 ⁇ / b> B is formed in a substantially band shape that covers a substantially arc-shaped portion on the proximal side in the peeling direction including the protruding portion 12 ⁇ / b> A in the third cut line 12.
- the adhesive strength between the first base material 2 and the second base material 3 is reduced, and in the region where the paste-killing region 2B and the peeling region 15 overlap, Furthermore, the adhesive strength is low.
- the position of the 3rd cut line 12 is shown with the broken line in FIG.
- a paste-killing process (not shown) is performed by the shape printing, and the paste-killing area 3B has a reduced peel strength.
- the density of the net-like or dot-like printing in the paste-killing area 3B is determined by the set peel strength, and may be, for example, 30 to 50%.
- the area to be subjected to the paste killing process may be an oval ring having a line width D1 shown in FIG.
- the line width D1 is set so as to include at least a region located between the second cut line 11 and the cut C (see FIG. 2) for forming the take-out port 51 in a plan view of the packaging bag 50. That's fine.
- a part of the area on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer 3A including a portion in contact with the linear portion 11A is a strong paste killing area 3C having a lower peel strength than the paste killing area 3B.
- the same paste-killing agent as the paste-killing area 3B may be formed by solid printing, or a paste stronger than that used for the paste-killing area 3B.
- the killing agent may be formed by reticulation or dot printing at a predetermined density.
- the strong paste-killing region 3C is formed by the former method, and the strong paste-killing region 3C is set in a substantially band shape that straddles the straight portion 11A in the peeling direction.
- the strong paste killing area 3C may be provided continuously with the paste killing area 3B, or may be provided apart from the paste killing area 3B.
- a paste-killing region 3D is formed on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer 3A and also at the end portion on the proximal side in the peeling direction of the sealing portion 10 so as to trigger the peeling of the sealing portion 10.
- the paste killing area 3D only needs to have a lower peel strength than the adhesive layer 3A that has not been subjected to the paste killing process, and is particularly limited in the strength relationship between the paste killing area 3B and the strong paste killing area 3C. There is no.
- the peeling direction distal side of the paste-killing region 3D is formed in a substantially arc shape, and the force acting on the sealing portion 10 when the sealing portion 10 is peeled is dispersed to the sealing portion 10. Wrinkles are less likely to occur.
- the hermetic label 1 is positioned and pasted on the laminated film F, which is the material of the packaging bag 50 in advance, and is positioned within the second cut line 11 in the laminated film F as shown in FIG.
- a take-out port 51 is formed by putting a cut C in the shape of the take-out port 51 from the lower surface side where the hermetic label 1 is not attached.
- the depth of the cut C is preferably set such that the laminated film F is reliably cut and the second base material 3 is not cut.
- the laminated film F and another laminated film not attached with the sealing label 1 are joined, and the contents are accommodated and sealed, whereby the packaging bag 50 is completed.
- a packaging bag may be formed by joining the ends of one laminated film into a substantially cylindrical shape.
- the proximal side in the peeling direction of the reinforcing member 14 is further reduced in adhesive strength with the first base material 2 due to the paste-killing region 2B provided in the first base material 2, and therefore the first base material 2 2 is reliably suppressed, and the reinforcing member 14 is reliably left on the packaging bag 50 side.
- opening formation region F1 a region surrounded by the cut C (hereinafter referred to as “opening formation region F1”) in the laminated film F forming the packaging bag 50 is firmly adhered to the pressure-sensitive adhesive layer 3A of the second base material 3. Therefore, as shown in FIGS. 6 and 7, it moves together with the sealing part 10 while being adhered to the second base material 3, and is separated from the other region of the packaging bag 50 together with the sealing part 10. Is opened.
- the peeling direction proximal side end portion of the second base material 3 located inside the second cut line 11 and surrounded by the reinforcing member 14 is adhered to the packaging bag 50 by the strong paste-killing region 3C. Since it is the lowest, it follows the 1st base material 2 reliably, and peels from the packaging bag 50 suitably.
- the sealing portion 10 When the sealing portion 10 is further peeled from the packaging bag 50 and reaches the cut line 22, the first base material 2 is peeled from the second base material 3 by the peeling layer 23 thereafter, as shown in FIGS. 6 and 7. The For this reason, the peeling direction distal side region 3 b of the second base material 3 remains adhered to the packaging bag 50 and does not follow the sealed portion 10. Therefore, since the site
- the lightening part 24 remains on the second base material 3.
- the first base material 2 peeled from the second base material 3 is in a state in which a hole is formed in the portion of the lightening portion 24, and its area is reduced.
- the stiffness of the part to be peeled is weakened and the exposed state of the take-out port 51 is reliably maintained. .
- the user can perform a desired operation by taking out the wet tissue 60 from the take-out port 51 while keeping the packaging bag 50 at hand. Even when the second and third wet tissues are taken out, the exposed state of the take-out port 51 is maintained, so that it is not necessary to peel off the sealed portion again, and the operation can be performed smoothly. Further, in the state where the sealing part 10 is peeled from the packaging bag 50, the frame-shaped reinforcing member 14 made of a part of the second base material 3 remains around the take-out port 51. As a result, damage around the take-out port 51, generation of wrinkles, and the like are prevented, and the aesthetic appearance of the packaging bag 50 and the sealing performance at the time of resealing are suitably maintained.
- the wet tissue 60 in the packaging bag 50 is prevented from being dried and foreign matter in the packaging bag 50 is prevented. Intrusion is also prevented.
- the cut line 22 that separates the second base material 2 is provided at the boundary portion between the sealing portion 10 and the support portion 20, and the peeling layer is further provided in the distal direction region 3b in the peeling direction. Since 23 is formed, when the sealing part 10 is peeled off, the connection part between the sealing part 10 and the support part 20 becomes thin, and the rigidity becomes lower than the laminated sealing label 1 itself.
- the sealing portion does not return to the position before peeling, and the state where the take-out port 51 is exposed is suitably maintained.
- the take-out port 51 of the packaging bag 50 is used for the purpose of being able to be opened and closed, the exposed state of the take-out port 51 can be suitably maintained and the contents can be easily taken out.
- the support portion may be peeled off from the packaging bag.
- the sealing label 1 when the sealing portion 10 is peeled until the peeling layer 23 is exposed, the force that pulls the sealing portion 10 thereafter sticks the first base material 2 and the second base material 3 exclusively. It acts on the agent layer 2A and hardly acts on the adhesive layer 3A in the peeling direction distal side region 3b. Therefore, the force pulling the sealing part 10 does not act so as to peel the support part 20 from the packaging bag 50.
- the first base material 2 is the second base material 3 in the region without the peeling layer 23 in the peeling direction distal side region 3b. The situation where it peels off from is difficult to occur. Thereby, the situation where the sealing label 1 whole is peeled from the packaging bag 50 at the time of peeling of the sealing part 10 can be prevented suitably.
- the lightening part 24 is formed in the first base material 2, the area of the first base material 2 peeled from the second base material 3 on the distal side in the peeling direction with respect to the cut line 22 is reduced.
- the area of the part which connects the sealing part 10 and the support part 20 is kept at a suitable size.
- a suitable one can be selected as the first substrate to form the sealed label.
- the paste-killing region 2B is formed in the adhesive layer 2A of the first base material 2, the proximal end portion in the peeling direction of the reinforcing member 14 is pulled from the packaging bag 50 when the sealing portion 10 is peeled off.
- the force acting so as to peel off is reduced, and the reinforcing member 14 can be reliably left on the packaging bag 50.
- the remaining region of the reinforcing member 14 preferably remains on the packaging bag 50 only by the action of the peeling region 15 because the proximal end in the peeling direction that causes peeling is left on the packaging bag 50. .
- the proximal end portion in the peeling direction of the reinforcing member 14 is formed so as to have a plurality of protrusions 14 ⁇ / b> A, and therefore, the peeling of the sealing portion 10 is performed at the proximal end portion in the peeling direction of the third cut line 12.
- the force acting to peel the reinforcing member 14 from the packaging bag 50 does not concentrate on one point, but acts in a distributed manner on each of the protrusions 14A. Therefore, the maximum value of the force is reduced and the reinforcing member 14 is hardly peeled off from the packaging bag 50, and the reinforcing member 14 can remain on the packaging bag 50 more reliably.
- the peeling region 15 is provided apart from the straight portion 11 ⁇ / b> A of the second cut line 11, the adhesion between the second base material 3 in the portion surrounded by the reinforcing member 14 and the first base material 2.
- the sealing part 10 is peeled off in a state where the state is reliably maintained. Therefore, when the second base material 3 to which the opening forming region F1 is adhered is peeled from the packaging bag 50 in a state where the second base material 3 is firmly adhered to the first base material 2 and the sealing portion 10 is peeled off, the take-out port 51 is suitably formed. Opened.
- the linear part 11A extending so as to intersect with the peeling direction is provided on the proximal side in the peeling direction of the second cut line 11, the force to peel off the second base material 3 to which the opening forming region F1 adheres. Are not concentrated in one point, but distributed. Therefore, wrinkles and the like of the sealing part 10 due to concentration of force can be prevented, and the appearance can be maintained well.
- a net-like or dot-like paste-killing region 3B is formed in a predetermined region of the pressure-sensitive adhesive layer 3A, the region having relatively high and low adhesive strength in the region is in a net-like or dot-like shape. Distributed. For this reason, the chemical
- the opening forming area F1 which is a part of the packaging bag 50 is adhered to the sealing portion 10 and the takeout port 51 is exposed has been described, but instead, the opening forming area F1 is removed in advance. Then, a packaging bag may be formed, and the adhesive layer 3A in the region covering the take-out port in the sealed portion may be subjected to a known paste killing process.
- the protruding portion and the straight portion provided in the reinforcing member, and the strong paste-killing region in the second base material are not essential.
- suitable values for adhesive strength and peel strength differ depending on the composition of the pressure-sensitive adhesive layer and the material of the packaging bag, etc. What is necessary is just to be able to implement
- the shape of the lightening part can be changed variously besides the above-mentioned shape.
- both ends of the cut line for forming the thinned portion may be folded back toward the outside of the opening, or the cut line may be V-shaped or C-shaped to open to the distal side in the peeling direction.
- the cut line may be a closed shape such as a circle or a polygon so that the first substrate inside the cut line is completely separated from other regions.
- restoration of the sealing part peeled only by the cut line and the peeling layer can fully be suppressed, for example by the material of the 1st base material being flexible, it is not necessary to necessarily provide a lightening part.
- the protruding portion formed on the reinforcing member is not limited to the shape having a sharp tip as described above, and may be a shape having a rounded tip, for example. Further, the number of protrusions can be determined as appropriate, and a larger number may be provided in a wider range.
- the shape of the reinforcing member is not limited to a completely closed frame shape as described above, and the shape of the reinforcing member may be a substantially frame shape by partially cutting off or a plurality of regions intermittently arranged. This is also included in the “frame shape” in the present invention.
- the contents stored in the packaging bag are not particularly limited, and other items such as food and miscellaneous goods may be stored instead of the above-described sanitary products such as wet tissue.
- the sealed label of the present invention can be applied to packaging containers other than packaging bags.
- it may be used by being attached to a resin container or the like having higher rigidity than the packaging bag.
- the hermetic label of the present invention can be made difficult to return to the state of closing the opening when peeled from the packaging container, and the state in which the opening is exposed can be suitably maintained, for example, the opening of a wet tissue It can be suitably used for the part.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packages (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
本発明は、第一基材と第二基材とを有し、第二基材が包装容器の開口に接合されて開口を密閉する密閉ラベルに関する。前記密閉ラベルは、開口を密閉する密閉部と、密閉部と接続されて包装容器に接合される支持部とを備え、密閉部と支持部との境界部には、第二基材を剥離方向近位側領域と剥離方向遠位側領域とに離断するカット線を有し、カット線よりも剥離方向遠位側に、第一基材と第二基材とを剥離させる剥離層が設けられ、密閉部を剥離して開口を露出したときに、第二基材の少なくとも一部が補強部材として開口の周囲に残存し、第一基材のうち、補強部材の剥離方向近位側端部と接触する部位は、他の領域よりも第二基材との接合強度が低下されている。
Description
本発明は、密閉ラベル、より詳しくは、包装容器の表面に繰り返し剥離可能に接合され、当該包装容器を密閉する密閉ラベル、および当該密閉ラベルを備える包装容器に関する。本願は、2011年12月27日に、日本に出願された特願2011-286182号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
従来、不織布やティッシュペーパーなどに薬液等を含浸させたウェットティッシュが広く知られている。このようなウェットティッシュは、携帯用の場合、軟質フィルム等で形成されて取出し口となる開口を有する包装袋に収納されて、流通、使用されるのが一般的である。
このようなウェットティッシュにおいては、使用時まで包装袋内に収容されたウェットティッシュの湿潤性を保持し、かつ包装袋内への異物の混入等を防ぐため、開口には繰り返し剥離可能な密閉ラベルが取り付けられることが多い。この場合は、ウェットティッシュを取り出すときに密閉ラベルを剥離して開口を露出させ、取出し後に再度密閉ラベルを粘着して開口を密閉する(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、特許文献1に記載の包装容器では、開閉蓋がある程度剛性を有するフィルムで形成されているため、開口が現れる状態まで開閉蓋を剥がしたときに、開閉蓋から手を離すと、自らの剛性および弾性により倒れ、意図せず開口が塞がれてしまうことがある。
このため、例えばウェットティッシュで幼児のおしりを拭いているとき等に、開口が塞がれているために2枚目のウェットティッシュが取り出せない等の事態が生じるため、不便となるという問題がある。
このため、例えばウェットティッシュで幼児のおしりを拭いているとき等に、開口が塞がれているために2枚目のウェットティッシュが取り出せない等の事態が生じるため、不便となるという問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、包装容器から剥離した際に、開口を塞ぐ状態に戻りにくい密閉ラベルを提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、開口が露出された状態が好適に持続する包装容器を提供することである。
本発明の他の目的は、開口が露出された状態が好適に持続する包装容器を提供することである。
本発明の第一の態様は、シート状またはフィルム状の第一基材と、前記第一基材の一方の面に接合されたシート状またはフィルム状の第二基材とを有し、前記第二基材が包装容器の開口に繰り返し剥離可能に接合されて前記開口を密閉する密閉ラベルであって、前記開口を密閉する密閉部と、前記密閉部の少なくとも一部と接続され、前記包装容器に接合される支持部とを備え、前記密閉部と前記支持部との境界部には、前記密閉部を剥離する剥離方向と交差する方向に延びて前記第二基材を剥離方向近位側領域と剥離方向遠位側領域とに離断するカット線を有し、前記カット線よりも前記剥離方向遠位側であって前記第一基材と前記第二基材との間に、前記第一基材と前記第二基材とを剥離させる剥離層が設けられ、前記密閉部を剥離して前記開口を露出したときに、前記第二基材の少なくとも一部が補強部材として前記開口の周囲に残存し、前記第一基材のうち、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部と接触する部位は、他の領域よりも前記第二基材との接合強度が低下されていることを特徴とする。
前記カット線よりも前記剥離方向遠位側の前記第一基材には、少なくとも一部が平面視において前記剥離層と重なるように形成されて前記第二基材から剥離される前記第一基材の面積を減少させる肉抜き部が設けられてもよい。
前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部は、少なくとも一つの突出部を有するように形成されてもよい。
また、前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の内縁における前記剥離方向近位側が、前記剥離方向と交差する直線状に形成されてもよい。
また、前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の内縁における前記剥離方向近位側が、前記剥離方向と交差する直線状に形成されてもよい。
前記第二基材のうち、前記補強部材に囲まれた領域の前記剥離方向近位側は、前記包装容器との接合強度が他の領域よりも低くされてもよい。
本発明の第二の態様は、開口を有し、内部に内容物が収容された包装容器であって、本発明の密閉ラベルが前記開口を覆うように接合されていることを特徴とする。
すなわち、本発明は以下に関する。
[1]シート状またはフィルム状の第一基材と、前記第一基材の一方の面に接合されたシート状またはフィルム状の第二基材とを有し、前記第二基材が包装容器の開口に繰り返し剥離可能に接合されて前記開口を密閉する密閉ラベルであって、
前記開口を密閉する密閉部と、
前記密閉部の少なくとも一部と接続され、前記包装容器に接合される支持部と、
を備え、
前記密閉部と前記支持部との境界部には、前記密閉部を剥離する剥離方向と交差する方向に延びて前記第二基材を剥離方向近位側領域と剥離方向遠位側領域とに離断するカット線を有し、
前記カット線よりも前記剥離方向遠位側であって前記第一基材と前記第二基材との間に、前記第一基材と前記第二基材とを剥離させる剥離層が設けられ、
前記密閉部を剥離して前記開口を露出したときに、前記第二基材の少なくとも一部が補強部材として前記開口の周囲に残存し、
前記第一基材のうち、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部と接触する部位は、他の領域よりも前記第二基材との接合強度が低下されていることを特徴とする密閉ラベル。
[2]前記カット線よりも前記剥離方向遠位側の前記第一基材には、少なくとも一部が平面視において前記剥離層と重なるように形成されて前記第二基材から剥離される前記第一基材の面積を減少させる肉抜き部が設けられていることを特徴とする[1]に記載の密閉ラベル。
[3]前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部は、少なくとも一つの突出部を有するように形成されていることを特徴とする[1]または[2]に記載の密閉ラベル。
[4]前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の内縁における前記剥離方向近位側が、前記剥離方向と交差する直線状に形成されていることを特徴とする[1]から[3]のいずれか一つに記載の密閉ラベル。
[5]前記第二基材のうち、前記補強部材に囲まれた領域の前記剥離方向近位側は、前記包装容器との接合強度が他の領域よりも低くされていることを特徴とする[1]から[4]のいずれか一つに記載の密閉ラベル。
[6]開口を有し、内部に内容物が収容された包装容器であって、
[1]から[5]のいずれか一つに記載の密閉ラベルが前記開口を覆うように接合されていることを特徴とする包装容器。
[1]シート状またはフィルム状の第一基材と、前記第一基材の一方の面に接合されたシート状またはフィルム状の第二基材とを有し、前記第二基材が包装容器の開口に繰り返し剥離可能に接合されて前記開口を密閉する密閉ラベルであって、
前記開口を密閉する密閉部と、
前記密閉部の少なくとも一部と接続され、前記包装容器に接合される支持部と、
を備え、
前記密閉部と前記支持部との境界部には、前記密閉部を剥離する剥離方向と交差する方向に延びて前記第二基材を剥離方向近位側領域と剥離方向遠位側領域とに離断するカット線を有し、
前記カット線よりも前記剥離方向遠位側であって前記第一基材と前記第二基材との間に、前記第一基材と前記第二基材とを剥離させる剥離層が設けられ、
前記密閉部を剥離して前記開口を露出したときに、前記第二基材の少なくとも一部が補強部材として前記開口の周囲に残存し、
前記第一基材のうち、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部と接触する部位は、他の領域よりも前記第二基材との接合強度が低下されていることを特徴とする密閉ラベル。
[2]前記カット線よりも前記剥離方向遠位側の前記第一基材には、少なくとも一部が平面視において前記剥離層と重なるように形成されて前記第二基材から剥離される前記第一基材の面積を減少させる肉抜き部が設けられていることを特徴とする[1]に記載の密閉ラベル。
[3]前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部は、少なくとも一つの突出部を有するように形成されていることを特徴とする[1]または[2]に記載の密閉ラベル。
[4]前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の内縁における前記剥離方向近位側が、前記剥離方向と交差する直線状に形成されていることを特徴とする[1]から[3]のいずれか一つに記載の密閉ラベル。
[5]前記第二基材のうち、前記補強部材に囲まれた領域の前記剥離方向近位側は、前記包装容器との接合強度が他の領域よりも低くされていることを特徴とする[1]から[4]のいずれか一つに記載の密閉ラベル。
[6]開口を有し、内部に内容物が収容された包装容器であって、
[1]から[5]のいずれか一つに記載の密閉ラベルが前記開口を覆うように接合されていることを特徴とする包装容器。
本発明の密閉ラベルによれば、包装容器から剥離した際に、開口を塞ぐ状態に戻りにくくすることができる。
また、本発明の包装容器によれば、開口が露出した状態を好適に持続させることができる。
また、本発明の包装容器によれば、開口が露出した状態を好適に持続させることができる。
本発明の第一実施形態について、図1から図4を参照して説明する。
図1は、本実施形態の密閉ラベル1が取り付けられた包装袋50を示す斜視図である。
密閉ラベル1が取り付けられる包装袋(包装容器)50は、所定の形状に形成されて内容物を収容するものであり、例えば、表面(外側)からポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、アルミニウム箔、いわゆるシーラントと呼ばれるヒートシール性フィルムなどが順に積層されて接合された公知の積層フィルムから形成されている。積層フィルムは、例えばPETフィルムにアルミニウムまたはシリカまたはアルミナが蒸着されたもので、内面にヒートシール性フィルムが重ねられているようなものでもよい。
図1は、本実施形態の密閉ラベル1が取り付けられた包装袋50を示す斜視図である。
密閉ラベル1が取り付けられる包装袋(包装容器)50は、所定の形状に形成されて内容物を収容するものであり、例えば、表面(外側)からポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、アルミニウム箔、いわゆるシーラントと呼ばれるヒートシール性フィルムなどが順に積層されて接合された公知の積層フィルムから形成されている。積層フィルムは、例えばPETフィルムにアルミニウムまたはシリカまたはアルミナが蒸着されたもので、内面にヒートシール性フィルムが重ねられているようなものでもよい。
包装袋50は、ヒートシール性フィルムを内側にして、内部に内容物100を収容している(図6参照。)。本実施形態では、内容物100として、不織布やティッシュペーパーなどに薬液等を含浸させたウェットティッシュ60が収納されている。
包装袋50を形成する積層フィルムは、水や酸素を透過せず、気密性に優れているため、ウェットティッシュ60の乾燥を防ぎ、使用時まで湿潤状態を保持して収納することができる。包装袋50の具体的形状および包装袋50を構成する積層フィルムの層構成等は、内容物100の特性等に応じて適宜変更されてよい。
包装袋50の面の一つには、使用時にウェットティッシュ60が取り出される取出し口(開口)51が形成されている。取出し口51の形状は適宜設定することができるが、本実施形態では長円状とされている。
包装袋50を形成する積層フィルムは、水や酸素を透過せず、気密性に優れているため、ウェットティッシュ60の乾燥を防ぎ、使用時まで湿潤状態を保持して収納することができる。包装袋50の具体的形状および包装袋50を構成する積層フィルムの層構成等は、内容物100の特性等に応じて適宜変更されてよい。
包装袋50の面の一つには、使用時にウェットティッシュ60が取り出される取出し口(開口)51が形成されている。取出し口51の形状は適宜設定することができるが、本実施形態では長円状とされている。
密閉ラベル1は、繰り返し剥離可能に包装袋50に取り付けられており、包装袋50に接合された状態において、ウェットティッシュ60が露出しないように取出し口51を覆っている。
図2は、図1のA-A線における断面図である。密閉ラベル1は、図2に示すように、一方の面に粘着剤層2Aが形成されたシート状またはフィルム状の第一基材2と、一方の面に粘着剤層3Aが形成されたシート状またはフィルム状の第二基材3とが積層されて構成されている。第一基材2は、粘着剤層2Aが第二基材3の粘着剤層3Aと反対側の面に形成されることにより積層されている。第一基材2において、粘着剤層2Aが設けられていない上面には、所望のデザインを実現するための印刷層2Bが形成され、さらに印刷層2Bを覆う保護層2Cが形成されている。保護層2Cは、ニス等の印刷によりを好適に形成することができるが、印刷層2Bおよび保護層2Cは本発明には必須でなく、設けられなくてもよい。
第二基材3の粘着剤層3Aは、公知の再剥離可能な粘着剤層であり、粘着剤層3Aが包装袋50に接合されることにより、密閉ラベル1が取出し口51を覆うように接合されている。粘着剤層2Aの粘着強度は、粘着剤層3Aの粘着強度よりも大きく設定されている。
第一基材2および第二基材3の材料としては、PETや二軸延伸ポリプロピレン(OPP)、あるいはこれらをブレンドしたものや、合成紙等を好適に用いることができる。
第一基材2および第二基材3の材料としては、PETや二軸延伸ポリプロピレン(OPP)、あるいはこれらをブレンドしたものや、合成紙等を好適に用いることができる。
図1及び図2に示すように、密閉ラベル1は、取出し口51を密閉する密閉部10と、密閉部10に接続された支持部20とを備えている。
密閉部10は、平面視において、長手方向における第一端部10Aが尖り、第二端部10Bに向かって一度幅方向の寸法が増加し、その後減少するように形成されており、全体として略五角形状に形成されている。密閉部10は、第一端部10Aまたはその付近を持って長手方向(剥離方向)に剥離させることにより、包装袋50の取出し口51を露出させることができる。
なお、密閉部10の形状は、本実施形態のものに限られず、意匠性等を考慮して、周縁の一部において剥離方向に延びる辺を平行にしたり、周縁の一部を曲線状にしたりするなど適宜変更することができる。
密閉部10は、平面視において、長手方向における第一端部10Aが尖り、第二端部10Bに向かって一度幅方向の寸法が増加し、その後減少するように形成されており、全体として略五角形状に形成されている。密閉部10は、第一端部10Aまたはその付近を持って長手方向(剥離方向)に剥離させることにより、包装袋50の取出し口51を露出させることができる。
なお、密閉部10の形状は、本実施形態のものに限られず、意匠性等を考慮して、周縁の一部において剥離方向に延びる辺を平行にしたり、周縁の一部を曲線状にしたりするなど適宜変更することができる。
支持部20には、密閉部10の第二端部10Bが接続されている。また、第二端部10Bの幅方向端部の延長線上に延びる一対の切り込み21が形成されており、密閉部10が剥離された際に支持部20に剥離する力が作用しにくくされている。一対の切り込み21間の距離は、第一端部10Aに近づくにつれて長くなっている。また、一対の切り込み21の支持部側の端部は、第一端部10A側(剥離方向近位側)に折り返されており、密閉部10を剥離した際に、切り込み21の延長線上に裂け目が生じることを防いでいる。
図3は、第二基材3の平面図であり、図4は、第二基材3の底面図である。また、図5は第一基材2の底面図である。
図2から図4に示すように、密閉部10と支持部20との境界部には、第二基材3のみを切断するカット線22が形成されている。カット線22は、一対の切り込み21間において、剥離方向と直交(略直交を含む。)するように延びており、第二基材3を剥離方向近位側領域3aと剥離方向遠位側領域3bとに離断している。
図2から図4に示すように、密閉部10と支持部20との境界部には、第二基材3のみを切断するカット線22が形成されている。カット線22は、一対の切り込み21間において、剥離方向と直交(略直交を含む。)するように延びており、第二基材3を剥離方向近位側領域3aと剥離方向遠位側領域3bとに離断している。
図2および図3に示すように、剥離方向遠位側領域3bのうち、カット線22と接する一部の領域では、第一基材2と第二基材3との間に剥離層23が設けられており、第一基材2と第二基材3とが剥離しやすくなっている。剥離層23は、例えば公知の剥離ニスを第二基材3に塗布したり、粘着剤層2Aに公知の糊殺し処理を行ったりすることにより形成することができる。
さらに、支持部20のうち、一対の切り込み21間であって、カット線22よりも剥離方向遠位側には、図1および図5に示すように、第一基材2を厚さ方向に貫通するカット線24Aが設けられることにより、肉抜き部24が形成されている。肉抜き部24は平面視において剥離方向近位側が剥離層23と重なるように設けられており、本実施形態では2か所設けられている。
肉抜き部24を形作るカット線24Aは、中間部が屈曲することにより両端部が剥離方向遠位側に延びて、剥離方向遠位側に開口する基本形状とされており、本実施形態では剥離方向遠位側に開口する略U字状に形成されている。カット線24Aの両端は、略U字状の開口内側に折り返されて剥離方向近位側に向いており、切り込み21同様、密閉部10を剥離した際に、カット線24Aの延長線上に裂け目が生じることを防いでいる。さらに、切り込み21の折り返し位置21aと、カット線24Aの折り返し位置24aは、図5に示すように剥離方向において同一とされている。
なお、カット線24Aは、第二基材3に達しないように形成されてもよいし、第二基材3に達していてもよい。本実施形態ではカット線24Aは第二基材3に達していないため、図3および図4では、カット線24Aの位置を破線で示している。
なお、カット線24Aは、第二基材3に達しないように形成されてもよいし、第二基材3に達していてもよい。本実施形態ではカット線24Aは第二基材3に達していないため、図3および図4では、カット線24Aの位置を破線で示している。
密閉部10の一部を形成する第二基材3の剥離方向近位側領域3aには、図2から図4に示すように、取出し口51よりも一回り大きい枠状の第二カット線11と、第二カット線11を囲むように形成された枠状の第三カット線12とが、第二基材3を厚さ方向に貫通するように形成されている。第二カット線11および第三カット線12は、いずれも略長円形に形成されており、第二カット線11と第三カット線12との間の略長円形の枠状の領域が、取出し口51の周縁を補強する補強部材14とされている。
第二カット線11の剥離方向両端部は略円弧状に形成されているが、そのうち剥離方向近位側の端部は、剥離方向と交差する直線状に形成されており、本実施形態では、カット線22と平行な直線部11Aとされている。
第三カット線12の剥離方向両端部も略円弧状に形成されているが、そのうち剥離方向近位側の端部は、鋸歯状に形成されており、複数の突出部12Aを有している。
第二カット線11および第三カット線12が上記のように形成されていることにより、第二基材3の一部である補強部材14は、剥離方向近位側の端部が複数の突出部14Aを有し、かつ内縁の剥離方向近位側端部に直線部14Bを有する略長円形に形成されている。
第三カット線12の剥離方向両端部も略円弧状に形成されているが、そのうち剥離方向近位側の端部は、鋸歯状に形成されており、複数の突出部12Aを有している。
第二カット線11および第三カット線12が上記のように形成されていることにより、第二基材3の一部である補強部材14は、剥離方向近位側の端部が複数の突出部14Aを有し、かつ内縁の剥離方向近位側端部に直線部14Bを有する略長円形に形成されている。
第二基材3において、粘着剤層2Aに対向する面には、補強部材14を第一基材2から剥離しやすくするための剥離ニスが塗布されている。剥離ニスが塗布された剥離領域15は、図3に示すように、概ね補強部材14を覆うように、かつ第二カット線11の内側に達しないように設定されている。ただし、剥離領域15は直線部11Aには接触せず、直線部11Aと所定距離、例えば最大1ミリメートル(mm)程度離間するように設定されており、直線部11Aよりも剥離方向近位側の所定の範囲において、第一基材2と第二基材3とが強固に粘着する領域が確保されている。
なお、図3において、剥離領域15の外縁は、第二カット線11および第三カット線12との混同を防ぐため、破線で示している。
なお、図3において、剥離領域15の外縁は、第二カット線11および第三カット線12との混同を防ぐため、破線で示している。
さらに、図2に示すように、第一基材2の粘着剤層2Aの一部には、公知の糊殺し処理によって糊殺し領域2Bが形成されている。糊殺し領域2Bは、図5に示すように、第三カット線12のうち、突出部12Aを含む剥離方向近位側の略円弧状の部分を覆う略帯状に形成されている。すなわち、第三カット線12の当該円弧状の部分において、第一基材2と第二基材3との粘着強度は低下されており、糊殺し領域2Bと剥離領域15とが重なる領域において、さらに粘着強度が低くなっている。
なお、第三カット線12は第一基材2には達していないため、図5では第三カット線12の位置を破線で示している。
なお、第三カット線12は第一基材2には達していないため、図5では第三カット線12の位置を破線で示している。
図2および図4に示すように、包装袋50に接合される粘着剤層3Aの面上であって第二カット線11に囲まれた領域の周縁部には、糊殺し剤の網状または点状印刷による図示しない糊殺し処理が施されており、剥離強度が低下された糊殺し領域3Bとされている。
糊殺し領域3Bにおける網状または点状印刷の密度は、設定した剥離強度によって決定されるものであり、たとえば、30~50%とされてもよい。糊殺し処理を施す領域は、例えば図2に示す線幅D1の長円形の環状とすればよい。なお、線幅D1は、少なくとも包装袋50の平面視において第二カット線11と取出し口51を形成するためのカットC(図2参照)との間に位置する領域を含むように設定されればよい。
糊殺し領域3Bにおける網状または点状印刷の密度は、設定した剥離強度によって決定されるものであり、たとえば、30~50%とされてもよい。糊殺し処理を施す領域は、例えば図2に示す線幅D1の長円形の環状とすればよい。なお、線幅D1は、少なくとも包装袋50の平面視において第二カット線11と取出し口51を形成するためのカットC(図2参照)との間に位置する領域を含むように設定されればよい。
また、粘着剤層3Aの面上であって、直線部11Aと接触する部分を含む一部の領域は、糊殺し領域3Bよりも剥離強度が低い強糊殺し領域3Cとされている。強糊殺し領域3Cの形成方法には特に限定はなく、例えば糊殺し領域3Bと同一の糊殺し剤をベタ印刷して形成してもよいし、糊殺し領域3Bに用いたものよりも強い糊殺し剤を、所定の密度で網状または点状印刷して形成してもよい。本実施形態では、前者の方法で強糊殺し領域3Cを形成しており、強糊殺し領域3Cは、直線部11Aを剥離方向にまたぐ略帯状に設定されている。強糊殺し領域3Cは、糊殺し領域3Bと連続して設けられてもよいし、糊殺し領域3Bと離間して設けられてもよい。
さらに、粘着剤層3Aの面上であって密閉部10の剥離方向近位側端部にも、密閉部10を剥離する際のきっかけとなるように糊殺し領域3Dが形成されている。糊殺し領域3Dは、糊殺し処理がされていない粘着剤層3Aよりも剥離強度が低下されていればよく、糊殺し領域3Bおよび強糊殺し領域3Cとの剥離強度の強弱関係には特に制限はない。
本実施形態においては、糊殺し領域3Dの剥離方向遠位側は、略円弧状に形成されており、密閉部10を剥離する際に密閉部10に作用する力を分散させて密閉部10にしわ等が生じにくくしている。
本実施形態においては、糊殺し領域3Dの剥離方向遠位側は、略円弧状に形成されており、密閉部10を剥離する際に密閉部10に作用する力を分散させて密閉部10にしわ等が生じにくくしている。
包装袋50を製造する際は、予め包装袋50の材料となる積層フィルムFに密閉ラベル1を位置決めして貼り付け、図2に示すように、積層フィルムFにおいて第二カット線11内に位置する部位に密閉ラベル1が貼られていない下面側から取出し口51の形状のカットCを入れて取出し口51を形成しておく。カットCの深さは、積層フィルムFを確実に切断し、第二基材3を切断しない程度とされるのが好ましい。
その後、積層フィルムFと、密閉ラベル1を貼っていないもう1枚の積層フィルムとを接合し、内容物を収容して密封すると包装袋50が完成する。積層フィルムを2枚用いるのに代えて1枚の積層フィルムの端部を接合して略筒状にすることにより包装袋を形成してもよい。
その後、積層フィルムFと、密閉ラベル1を貼っていないもう1枚の積層フィルムとを接合し、内容物を収容して密封すると包装袋50が完成する。積層フィルムを2枚用いるのに代えて1枚の積層フィルムの端部を接合して略筒状にすることにより包装袋を形成してもよい。
上記のように形成された包装袋50の使用時の動作について説明する。
使用者が、密閉部10の第一端部10Aを持って剥離方向に引くと、密閉部10が剥離方向近位側から徐々に剥離して包装袋50から引き剥がされていく。
密閉部10の剥離が第三カット線12の剥離方向近位側端部に達すると、補強部材14は、剥離領域15により第一基材2に対する粘着強度が低下されているため、密閉部10の剥離動作に追従せず、第一基材2から剥離して包装袋50の取出し口51の周囲に残存する。このとき、補強部材14の剥離方向近位側は、第一基材2に設けられた糊殺し領域2Bにより、さらに第一基材2との粘着力が低くなっているため、第一基材2に追従することが確実に抑制されて補強部材14を確実に包装袋50側に残存させる。
使用者が、密閉部10の第一端部10Aを持って剥離方向に引くと、密閉部10が剥離方向近位側から徐々に剥離して包装袋50から引き剥がされていく。
密閉部10の剥離が第三カット線12の剥離方向近位側端部に達すると、補強部材14は、剥離領域15により第一基材2に対する粘着強度が低下されているため、密閉部10の剥離動作に追従せず、第一基材2から剥離して包装袋50の取出し口51の周囲に残存する。このとき、補強部材14の剥離方向近位側は、第一基材2に設けられた糊殺し領域2Bにより、さらに第一基材2との粘着力が低くなっているため、第一基材2に追従することが確実に抑制されて補強部材14を確実に包装袋50側に残存させる。
密閉部10の剥離が第二カット線11の剥離方向近位側端部に達すると、第二基材3のうち第二カット線11の内側の領域が包装袋50から引き剥がされる。このとき、包装袋50を形成する積層フィルムFのうちカットCで囲まれた領域(以下、「開口形成領域F1」と称する。)は、第二基材3の粘着剤層3Aに強固に粘着されているため、図6および図7に示すように、第二基材3に粘着されたまま密閉部10とともに移動し、密閉部10とともに包装袋50の他の領域から離間して取出し口51が開口される。このとき、第二カット線11の内側に位置して補強部材14に囲まれた第二基材3の剥離方向近位側端部は、強糊殺し領域3Cにより、包装袋50との粘着強度が最も低くなっているため、第一基材2に確実に追従して包装袋50から好適に剥離される。
密閉部10がさらに包装袋50から剥離されてカット線22に達すると、それ以降は図6および図7に示すように、剥離層23により第一基材2が第二基材3から剥離される。
このため、第二基材3の剥離方向遠位側領域3bは、包装袋50に粘着されたままで密閉部10に追随しない。したがって、密閉部10と支持部20とを接続する部位は、粘着剤層2Aを含む第一基材2のみによって構成されるために剛性が低く、使用者が密閉部10から手を離しても取出し口51の露出状態が保持される。
このとき、肉抜き部24にはカット線24Aにより密閉部10を剥離する力が作用しないため、肉抜き部24は第二基材3上に残留する。その結果、第二基材3から剥離される第一基材2は、肉抜き部24の部分に穴が開いたような状態となり、その面積が減少される。これにより、第一基材2が合成紙のような剛性(コシ)の強い材料で形成されていても、剥離される部分のコシを弱くして確実に取出し口51の露出状態が保持される。
このため、第二基材3の剥離方向遠位側領域3bは、包装袋50に粘着されたままで密閉部10に追随しない。したがって、密閉部10と支持部20とを接続する部位は、粘着剤層2Aを含む第一基材2のみによって構成されるために剛性が低く、使用者が密閉部10から手を離しても取出し口51の露出状態が保持される。
このとき、肉抜き部24にはカット線24Aにより密閉部10を剥離する力が作用しないため、肉抜き部24は第二基材3上に残留する。その結果、第二基材3から剥離される第一基材2は、肉抜き部24の部分に穴が開いたような状態となり、その面積が減少される。これにより、第一基材2が合成紙のような剛性(コシ)の強い材料で形成されていても、剥離される部分のコシを弱くして確実に取出し口51の露出状態が保持される。
使用者は、包装袋50を手元に置いたまま、取出し口51からウェットティッシュ60を取り出して所望の作業をすることができる。2枚目、3枚目のウェットティッシュを取り出す際も、取出し口51の露出状態が保持されているため、再度密閉部を剥離する必要はなく、スムーズに作業を行うことができる。
また、密閉部10を包装袋50から剥離した状態において、第二基材3の一部からなる枠状の補強部材14が取出し口51の周囲に残存する。これにより、取出し口51周囲の破損やしわの発生等を防ぎ、包装袋50の美観および再密閉時の密閉性が好適に保持される。
また、密閉部10を包装袋50から剥離した状態において、第二基材3の一部からなる枠状の補強部材14が取出し口51の周囲に残存する。これにより、取出し口51周囲の破損やしわの発生等を防ぎ、包装袋50の美観および再密閉時の密閉性が好適に保持される。
ウェットティッシュ60の使用後は、密閉部10を再び包装袋50に接合して取出し口51を密閉すると、包装袋50内のウェットティッシュ60の乾燥が防止されるとともに、包装袋50内への異物の進入も防止される。
本実施形態の密閉ラベル1によれば、密閉部10と支持部20との境界部に第二基材2を離断するカット線22が設けられ、さらに剥離方向遠位側領域3bに剥離層23が形成されているため、密閉部10を剥離した際に密閉部10と支持部20との接続部位が薄くなり、積層された密閉ラベル1自体よりも剛性が低くなる。
したがって、使用者が密閉部の支持を解除しても、密閉部が剥離前の位置に戻ることがなく、取出し口51が露出した状態が好適に保持される。その結果、包装袋50の取出し口51を開閉可能に密閉する目的で使用すると、取出し口51の露出状態を好適に保持して、内容物を取り出しやすくすることができる。
また、従来の密閉ラベルでは、剥離時に密閉部を強く引きすぎると、支持部まで包装袋から剥がれてしまう恐れがあった。これに対して密閉ラベル1では、剥離層23が露出するまで密閉部10を剥離すると、それ以降密閉部10を引く力は、もっぱら第一基材2と第二基材3とを粘着する粘着剤層2Aに作用し、剥離方向遠位側領域3bの粘着剤層3Aにはほとんど作用しない。
したがって、密閉部10を引く力は支持部20を包装袋50から引き剥がすようには作用しない。加えて、粘着剤層2Aの粘着強度は粘着剤層3Aの粘着強度よりも大きいため、剥離方向遠位側領域3bのうち剥離層23のない領域において第一基材2が第二基材3から剥離される事態も発生しにくい。これにより、密閉部10の剥離時に密閉ラベル1全体が包装袋50から剥離されてしまう事態を好適に防止することができる。
したがって、密閉部10を引く力は支持部20を包装袋50から引き剥がすようには作用しない。加えて、粘着剤層2Aの粘着強度は粘着剤層3Aの粘着強度よりも大きいため、剥離方向遠位側領域3bのうち剥離層23のない領域において第一基材2が第二基材3から剥離される事態も発生しにくい。これにより、密閉部10の剥離時に密閉ラベル1全体が包装袋50から剥離されてしまう事態を好適に防止することができる。
また、第一基材2に肉抜き部24が形成されているため、カット線22よりも剥離方向遠位側で第二基材3から剥離される第一基材2の面積が減少され、密閉部10と支持部20とを接続する部位の面積が好適な大きさに保持される。その結果、第一基材のコシに関係なく取出し口51の露出状態が確実に保持されるとともに、第一基材の選択の幅が広がり、製造コストや外観など、所望の特性に鑑みてより適したものを第一基材として選択して密閉ラベルを構成することができる。
また、第一基材2の粘着剤層2Aに糊殺し領域2Bが形成されているため、密閉部10が剥離されるときに補強部材14の剥離方向近位側端部を包装袋50から引きはがすように作用する力が低減され、補強部材14を確実に包装袋50上に残存させることができる。なお、補強部材14の残りの領域は、剥離のきっかけとなる剥離方向近位側端部が包装袋50上に残存することにより、剥離領域15の作用のみで好適に包装袋50上に残存する。
さらに、補強部材14の剥離方向近位側端部は、複数の突出部14Aを有するように形成されているため、密閉部10の剥離が第三カット線12の剥離方向近位側端部に達したときに、補強部材14を包装袋50から引きはがすように作用する力が一点に集中せず、突出部14Aの各々に分散して作用する。したがって、当該力の最大値が低下して補強部材14が包装袋50から剥離されにくくなり、より確実に補強部材14を包装袋50上に残存させることができる。
さらに、剥離領域15が、第二カット線11の直線部11Aと離間して設けられているため、補強部材14に囲まれた部分の第二基材3と、第一基材2との粘着状態が確実に保持された状態で密閉部10の剥離が行われる。したがって、開口形成領域F1が粘着した第二基材3が第一基材2に確実に粘着された状態で包装袋50から剥離され、密閉部10が剥離された際に好適に取出し口51が開口される。
さらに、第二カット線11の剥離方向近位側には、剥離方向と交差するように延びる直線部11Aが設けられているため、開口形成領域F1が粘着した第二基材3を引きはがす力は、一点に集中せず、分散される。したがって、力の集中による密閉部10のしわ等を防いで、外観を良好に保持することができる。
また、粘着剤層3Aの所定の領域に網状または点状の糊殺し領域3Bが形成されているため、当該領域には、粘着強度の相対的に高い部位と低い部位とが網状または点状に分布している。このため、当該領域全面に対して糊殺し処理を行う場合に比べて、ウェットティッシュ60に含浸されていた薬液等が当該領域に広がりにくい。その結果、開口形成領域F1が第二基材3から剥離されたり、補強部材14が包装袋50から剥離されたりする等の不具合を好適に防止することができる。加えて、取出し口51を再度密閉する際に、密閉部の粘着位置がずれても、糊殺し領域3Bにおいて剥離強度が適度に低下されているため、比較的容易に位置の修正を行うことができる。
本実施形態では、包装袋50の一部である開口形成領域F1が密閉部10に粘着されて取出し口51が露出される例を説明したが、これに代えて、予め開口形成領域F1を除去して包装袋を形成しておき、密閉部において取出し口を覆う領域の粘着剤層3Aに公知の糊殺し処理を施しておいてもよい。
以上、本発明の各実施形態について説明したが、本発明の技術範囲は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において各構成要素に種々の変更を加えたり、削除したり、あるいは各実施形態における構成要素を適宜組み合わせたりすることが可能である。
例えば、本発明の密閉ラベルおよび包装容器において、補強部材に設けられる突出部及び直線部、ならびに第二基材における強糊殺し領域は必須ではない。実際の包装容器においては、粘着剤層の構成や包装袋の材質等により粘着強度や剥離強度の好適な値が異なるため、必要に応じて上記構成を組み合わせ、密閉部の剥離時における補強部材の包装袋への残存や開口形成領域が粘着した第二基材の包装袋からの剥離等を確実に実現できるようにすればよい。
また、肉抜き部の形状は、上述の形状以外にも、さまざまに変更することができる。例えば、肉抜き部を形成するためのカット線の両端を開口外側に向けて折り返してもよいし、カット線を剥離方向遠位側に開口するV字状やC字状にしてもよい。さらには、カット線を円形や多角形等の閉じた形状にして、カット線の内側の第一基材が他の領域から完全に切り離されるようにしてもよい。
なお、第一基材の材質が柔軟である等により、カット線と剥離層だけで剥離した密閉部の戻りを十分抑制できる場合は、必ずしも肉抜き部を設けなくてもよい。
なお、第一基材の材質が柔軟である等により、カット線と剥離層だけで剥離した密閉部の戻りを十分抑制できる場合は、必ずしも肉抜き部を設けなくてもよい。
さらに、補強部材に形成される突出部についても、上述のような先端が鋭い形状には限られず、例えば先端が丸められた形状としてもよい。また、突出部を設ける個数も適宜決定することができ、より広範囲に多数設けても構わない。
また、補強部材の形状は、上述のように、完全に閉じた枠状には限定されず、一部がわずかに切れているものや、複数の領域が断続的に並ぶことで略枠状となるものも、本発明における「枠状」に含まれる。
また、補強部材の形状は、上述のように、完全に閉じた枠状には限定されず、一部がわずかに切れているものや、複数の領域が断続的に並ぶことで略枠状となるものも、本発明における「枠状」に含まれる。
また、包装袋に収容される内容物は特に限定されず、上述したウェットティッシュのような衛生用品に代えて、食品、雑貨等の他の物品が収容されてもよい。
さらに本発明の密閉ラベルは、包装袋以外の包装容器にも適用可能である。例えば、包装袋よりも剛性の高い樹脂製の容器等に貼り付けて使用されてもよい。
本発明の密閉ラベルは、包装容器から剥離した際に、開口をふさぐ状態に戻りにくくすることができ、かつ、開口が露出した状態を好適に持続させることができるため、例えば、ウェットティッシュの開口部に好適に用いることができる。
1 密閉ラベル
2 第一基材
3 第二基材
3a 剥離方向近位側領域
3b 剥離方向遠位側領域
10 密閉部
14 補強部材
14A 突出部
20 支持部
22 カット線
23 剥離層
24 肉抜き部
50 包装袋(包装容器)
51 取出し口(開口)
100 内容物
2 第一基材
3 第二基材
3a 剥離方向近位側領域
3b 剥離方向遠位側領域
10 密閉部
14 補強部材
14A 突出部
20 支持部
22 カット線
23 剥離層
24 肉抜き部
50 包装袋(包装容器)
51 取出し口(開口)
100 内容物
Claims (6)
- シート状またはフィルム状の第一基材と、前記第一基材の一方の面に接合されたシート状またはフィルム状の第二基材とを有し、前記第二基材が包装容器の開口に繰り返し剥離可能に接合されて前記開口を密閉する密閉ラベルであって、
前記開口を密閉する密閉部と、
前記密閉部の少なくとも一部と接続され、前記包装容器に接合される支持部と、
を備え、
前記密閉部と前記支持部との境界部には、前記密閉部を剥離する剥離方向と交差する方向に延びて前記第二基材を剥離方向近位側領域と剥離方向遠位側領域とに離断するカット線を有し、
前記カット線よりも前記剥離方向遠位側であって前記第一基材と前記第二基材との間に、前記第一基材と前記第二基材とを剥離させる剥離層が設けられ、
前記密閉部を剥離して前記開口を露出したときに、前記第二基材の少なくとも一部が補強部材として前記開口の周囲に残存し、
前記第一基材のうち、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部と接触する部位は、他の領域よりも前記第二基材との接合強度が低下されている
ことを特徴とする密閉ラベル。 - 前記カット線よりも前記剥離方向遠位側の前記第一基材には、少なくとも一部が平面視において前記剥離層と重なるように形成されて前記第二基材から剥離される前記第一基材の面積を減少させる肉抜き部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の密閉ラベル。
- 前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の前記剥離方向近位側端部は、少なくとも一つの突出部を有するように形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の密閉ラベル。
- 前記補強部材は、前記開口を取り囲むことが可能な枠状に形成されており、前記補強部材の内縁における前記剥離方向近位側が、前記剥離方向と交差する直線状に形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の密閉ラベル。
- 前記第二基材のうち、前記補強部材に囲まれた領域の前記剥離方向近位側は、前記包装容器との接合強度が他の領域よりも低くされていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の密閉ラベル。
- 開口を有し、内部に内容物が収容された包装容器であって、
請求項1から5のいずれか一項に記載の密閉ラベルが前記開口を覆うように接合されていることを特徴とする包装容器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286182A JP5836795B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 密閉ラベルおよび包装容器 |
JP2011-286182 | 2011-12-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013100098A1 true WO2013100098A1 (ja) | 2013-07-04 |
Family
ID=48697577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/083978 WO2013100098A1 (ja) | 2011-12-27 | 2012-12-27 | 密閉ラベルおよび包装容器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5836795B2 (ja) |
WO (1) | WO2013100098A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015050128A1 (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-09 | 凸版印刷株式会社 | 密閉ラベルおよび包装容器 |
GB2520992A (en) * | 2013-12-06 | 2015-06-10 | Essentra Packaging & Security Ltd | Opening label |
WO2016020461A1 (en) * | 2014-08-06 | 2016-02-11 | Clondalkin Pharma & Healthcare (Hull) Ltd | Resealable label |
WO2016096378A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Velcro Industries B.V. | Tamper-evident reusable package closure |
WO2016189338A1 (en) * | 2015-05-22 | 2016-12-01 | Ntrenogiannis Ioannis | Stiff self adhesive multilayer over-cup label having its reverse side printable |
US20170247157A1 (en) * | 2014-05-12 | 2017-08-31 | Velcro BVBA | Reusable closure system for packaging |
WO2020117078A1 (en) * | 2018-12-05 | 2020-06-11 | CHEMES M. SZPERLIŃSKI SPÓŁKA Z OGRANICZONĄ ODPOWIEDZIALNOŚCIA (limited liability company) | Package with an opening covered by resealable label flap |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6566621B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2019-08-28 | 株式会社フジシール | 蓋用ラベル及び包装体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11268783A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-05 | Uni Charm Corp | 包装体の開封構造 |
JP2009113819A (ja) * | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Fuji Seal International Inc | ウェットシート軟包体、及び該軟包体用ラベル |
JP2010228797A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Uni Charm Corp | 包装体 |
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011286182A patent/JP5836795B2/ja active Active
-
2012
- 2012-12-27 WO PCT/JP2012/083978 patent/WO2013100098A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11268783A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-05 | Uni Charm Corp | 包装体の開封構造 |
JP2009113819A (ja) * | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Fuji Seal International Inc | ウェットシート軟包体、及び該軟包体用ラベル |
JP2010228797A (ja) * | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Uni Charm Corp | 包装体 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015050128A1 (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-09 | 凸版印刷株式会社 | 密閉ラベルおよび包装容器 |
JP2015067365A (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-13 | 凸版印刷株式会社 | 密閉ラベルおよび包装容器 |
GB2520992A (en) * | 2013-12-06 | 2015-06-10 | Essentra Packaging & Security Ltd | Opening label |
US20170247157A1 (en) * | 2014-05-12 | 2017-08-31 | Velcro BVBA | Reusable closure system for packaging |
US10150604B2 (en) * | 2014-05-12 | 2018-12-11 | Velcro BVBA | Reusable closure system for packaging |
WO2016020461A1 (en) * | 2014-08-06 | 2016-02-11 | Clondalkin Pharma & Healthcare (Hull) Ltd | Resealable label |
WO2016096378A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Velcro Industries B.V. | Tamper-evident reusable package closure |
US10167111B2 (en) | 2014-12-19 | 2019-01-01 | Velcro BVBA | Tamper-evident reusable package closure |
WO2016189338A1 (en) * | 2015-05-22 | 2016-12-01 | Ntrenogiannis Ioannis | Stiff self adhesive multilayer over-cup label having its reverse side printable |
WO2020117078A1 (en) * | 2018-12-05 | 2020-06-11 | CHEMES M. SZPERLIŃSKI SPÓŁKA Z OGRANICZONĄ ODPOWIEDZIALNOŚCIA (limited liability company) | Package with an opening covered by resealable label flap |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5836795B2 (ja) | 2015-12-24 |
JP2013133159A (ja) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5836795B2 (ja) | 密閉ラベルおよび包装容器 | |
JP5732303B2 (ja) | 密閉ラベルおよび包装容器 | |
JP5815289B2 (ja) | 密閉ラベルおよび包装容器 | |
JP2007119046A (ja) | 易開封性包装体 | |
JP6292501B2 (ja) | 密閉ラベルおよび包装容器 | |
JP2005514280A (ja) | 再閉鎖可能な包装袋 | |
JP2006341875A (ja) | 再封式容器 | |
JP6017116B2 (ja) | 密閉ラベルおよび包装容器 | |
JP3642879B2 (ja) | 包装体の開封機構 | |
JP6586282B2 (ja) | ウェットシート包装体及びウェットシート包装体の製造方法 | |
JP2012081967A (ja) | 再封機能付き包装袋 | |
SG192831A1 (en) | Packaging material, package produced therefrom and method for constructing the package | |
US11167901B2 (en) | Flexible resealable packages | |
JP2017019527A (ja) | 包装材及び包装体 | |
JP3259868B2 (ja) | インナーシール材およびその製造方法 | |
JP2000006990A (ja) | 合成樹脂製包装用袋 | |
JP5739607B2 (ja) | 蓋体 | |
JP2010111416A (ja) | 食品包装体 | |
JP2013141999A (ja) | 部分開封蓋材およびそれを用いた粉粒体収納用包装体 | |
JP6566621B2 (ja) | 蓋用ラベル及び包装体 | |
JP5915110B2 (ja) | 蓋材 | |
JP2023170153A (ja) | 蓋ラベルおよび蓋ラベル付包装体 | |
JP2022119674A (ja) | 握り飯用包装材および包装握り飯 | |
JP2021066483A (ja) | 包装袋 | |
JP2005035552A (ja) | 包装容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12861627 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12861627 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12861627 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |