WO2013080314A1 - 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム - Google Patents

無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2013080314A1
WO2013080314A1 PCT/JP2011/077602 JP2011077602W WO2013080314A1 WO 2013080314 A1 WO2013080314 A1 WO 2013080314A1 JP 2011077602 W JP2011077602 W JP 2011077602W WO 2013080314 A1 WO2013080314 A1 WO 2013080314A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frequency
signal
output signal
circuit
analog
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/077602
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武井 健
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to PCT/JP2011/077602 priority Critical patent/WO2013080314A1/ja
Priority to JP2013546891A priority patent/JP5786035B2/ja
Priority to CN201180074788.5A priority patent/CN103931114B/zh
Publication of WO2013080314A1 publication Critical patent/WO2013080314A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/12Frequency diversity

Definitions

  • the present invention relates to a technique for realizing a long-life wireless device that realizes highly reliable wireless communication, in particular, a wireless system that improves communication reliability by duplexing a wireless line and a receiver that constitutes the system.
  • wireless communication technology has made remarkable progress in the broadcasting and communication fields, and has overcome problems such as the disconnection unique to wireless communication.
  • wireless communication technology is increasingly applied to the control field and the measurement field, which require higher reliability than the broadcasting field and the communication field.
  • social infrastructure equipment equipment that builds social infrastructure in the control and measurement fields
  • the social infrastructure equipment is, for example, an elevator system shown in FIG. 13 or a substation equipment monitoring system shown in FIG.
  • One of the methods to achieve highly reliable communication required for social infrastructure wireless devices is line duplication.
  • the reliability of communication is improved by transmitting the same information using two independent radio lines.
  • One method for realizing different lines independent from each other in wireless communication is a method using a plurality of frequencies. Electromagnetic waves of different frequencies propagate without interfering with each other in free space. Therefore, independent transmission paths can be realized by electromagnetic waves having different frequencies.
  • the amount of information required for control and monitoring of social infrastructure equipment is within or outside several hundred kbps.
  • the frequency for superimposing the information is 2 to 3 digits smaller than the frequency of 300 MHz to 3 GHz, which is the frequency at which electromagnetic waves can propagate in space over a long distance. Therefore, in order to extract the information from the electromagnetic waves transmitted through the free space, a technique for reducing the frequency, that is, a down-conversion technique is required.
  • the most common down-conversion technique is to multiply the obtained electromagnetic wave by a second high-frequency signal using a mixer and obtain a signal having a frequency difference between the frequency of the electromagnetic wave and the frequency of the second high-frequency signal. To get.
  • the mixer obtains the above difference frequency by using the nonlinear effect of nonlinear elements such as semiconductors, so temperature changes and secular changes cannot be ignored, and social infrastructure equipment has a much longer required life than consumer equipment. It is difficult to satisfy the unadjusted and long-life requirements required for
  • the recent improvement in the operating frequency accompanying the increase in the speed of semiconductor elements is making it possible to directly operate high-frequency signals by digital signal processing.
  • it is theoretically required to sample at a frequency more than twice that of the high-frequency signal.
  • it is actually desirable to sample at a frequency that is at least four times that of the high frequency signal.
  • the upper limit of the frequency that can be sampled by this semiconductor element is improving day by day, but the upper limit of the sampling frequency of digital signal processing devices available as products is currently several hundred MHz, Cannot be said to be sufficiently high with respect to the frequency of electromagnetic waves that can be propagated over long distances.
  • a new down-conversion means that utilizes the property that when a signal is sampled at a high speed, a signal having a frequency different from that of the original signal is periodically generated.
  • a signal having a frequency different from the periodically generated original signal is called an alias, and an appropriate one of the aliases can be selected by a filter on the frequency axis to realize down-conversion.
  • a series of operations from signal sampling to filter discrimination can be realized by a general-purpose product or a product of a custom-made digital signal processing device.
  • the signal of the third frequency can be generated.
  • the third frequency is an integral multiple of the difference between the first frequency and the second frequency.
  • Patent Document 1 describes a down-conversion technique in which the third frequency is an odd multiple ((n + 1) / 4 times) of a quarter of the difference between the first frequency and the second frequency.
  • Patent Document 2 describes a down-conversion technique in which the third frequency is exactly 1 ⁇ 4 of the difference between the first frequency and the second frequency.
  • Patent Documents 1 and 2 are different in that the frequency related to information transmission required for control or monitoring of social infrastructure equipment is two digits compared to the frequency of electromagnetic waves that are superimposed on the information and propagate in space. Therefore, there is an advantage in that it can be down-converted to a frequency as low as possible with respect to the upper limit value of the sampling frequency which is a limitation of the semiconductor device.
  • the third frequency there is a problem that a band that provides a good S / N ratio (Signal-Noise ratio) is narrow.
  • Patent Documents 1 and 2 disclose techniques for improving the reliability by transmitting the same information signal using electromagnetic waves of two different frequencies and duplicating the line.
  • the down-conversion method described in (1) it is necessary to transmit these two different frequencies very close to each other on the frequency axis.
  • the spectrum of the electromagnetic waves having the different frequencies is expanded by a frequency corresponding to the signal. Therefore, in order for the two electromagnetic waves to transmit the information signal independently, the frequency difference between the two electromagnetic waves needs to be sufficiently larger than the frequency corresponding to the information signal. Therefore, when the prior inventions of Patent Documents 1 and 2 are applied to a wireless communication system in which lines are duplicated, there is a problem that the amount of information that can be wirelessly transmitted cannot be increased.
  • an object of the present invention is to increase the amount of information that can be wirelessly transmitted per frequency band in a wireless communication system in which lines are duplicated.
  • the wireless communication system of the present invention is configured as follows. That is, in the first aspect of the present invention, the transmitter includes a transmitter and a receiver, and the transmitter outputs a baseband circuit that outputs an information signal having a predetermined frequency band, and an output signal of the baseband circuit.
  • 1 is a schematic configuration diagram showing a wireless communication system in a first embodiment. It is a figure which shows the relationship between the received signal and noise in 1st Embodiment. It is a schematic block diagram which shows the transmitter of the radio
  • FIGS. 1A and 1B are schematic configuration diagrams illustrating a wireless communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 1A shows the configuration of the transmitter 10 of the wireless communication system in the first embodiment.
  • the transmitter 10 includes a signal generation circuit 11, a baseband circuit 12, frequency conversion circuits 20-1 and 20-2, and transmission antennas 15-1 and 15-2.
  • the frequency conversion circuit 20 when the frequency conversion circuits 20-1 and 20-2 are not particularly distinguished, they are referred to as the frequency conversion circuit 20.
  • the signal generation circuit 11 generates an information signal in the frequency f0 band.
  • the baseband circuit 12 converts an input signal into a digital signal.
  • the frequency conversion circuit 20-1 converts (up-converts) an input signal into a frequency f1 band.
  • the frequency conversion circuit 20-2 converts (up-converts) an input signal into a frequency f2 band.
  • the frequency conversion circuit 20-1 includes a carrier wave generation circuit 21-1 and a modulator 22-1.
  • the frequency conversion circuit 20-2 includes a carrier wave generation circuit 21-2 and a modulator 22-2.
  • the carrier wave generation circuits 21-1 and 21-2 are referred to as the carrier wave generation circuit 21 when they are not particularly distinguished.
  • the modulators 22-1 and 22-2 are not particularly distinguished, they are referred to as a modulator 22.
  • the carrier wave generation circuit 21 is an oscillator, for example, and outputs a carrier wave (oscillation signal) having a predetermined frequency.
  • the carrier wave generation circuit 21 of the frequency conversion circuit 20-1 outputs a carrier wave (oscillation signal) having a frequency f1.
  • the carrier wave generation circuit 21 of the frequency conversion circuit 20-2 outputs a carrier wave (oscillation signal) having a frequency f2.
  • the modulator 22 modulates the input oscillation signal with the input information signal (digital signal).
  • the transmission antennas 15-1 and 15-2 transmit input signals as electromagnetic waves.
  • the signal generation circuit 11 outputs a signal to the baseband circuit 12.
  • the baseband circuit 12 outputs the same signal to the frequency conversion circuits 20-1 and 20-2.
  • the frequency conversion circuit 20-1 outputs a signal to the transmission antenna 15-1.
  • the frequency conversion circuit 20-2 outputs a signal to the transmission antenna 15-2.
  • the carrier wave generation circuit 21 outputs a predetermined carrier wave to the modulator 22.
  • the output signal of the modulator 22 is the output signal of the frequency conversion circuit 20.
  • FIG.1 (b) has shown the structure of the receiver 30 of the radio
  • the receiver 30 is operated as a wireless communication system in combination with the transmitter 10 described above.
  • the receiver 30 includes a receiving antenna 31, a conversion circuit 32, and a baseband circuit 50.
  • the receiving antenna 31 receives electromagnetic waves and converts them into electric signals.
  • the conversion circuit 32 converts an input signal into a digital signal, and includes a sampling circuit 33, a band pass filter 34, and a demodulator 35.
  • the sampling circuit 33 samples the input signal at the sampling frequency fs.
  • the band pass filter 34 selectively passes a predetermined frequency component of the input signal.
  • the demodulator 35 converts an input signal into a digital signal.
  • the baseband circuit 50 demodulates an information signal from a digital signal.
  • the signal generation circuit 11 generates a signal having a frequency f0 band.
  • the signal of frequency f0 is an information signal on which information is superimposed.
  • the signal of frequency f0 is converted into a digital signal by the baseband circuit 12.
  • the frequency conversion circuit 20-1 generates a carrier wave having a frequency f1 modulated by the digital signal.
  • the frequency conversion circuit 20-2 generates a carrier wave having a frequency f2 modulated by the digital signal.
  • the modulator 22 modulates the carrier wave of the frequency f1 generated by the carrier wave generation circuit 21.
  • the modulator 22 applies the same modulation to the carrier wave of the frequency f2 generated by the carrier wave generation circuit 21.
  • the modulated signals are radiated into space from the first transmitting antenna 15-1 and the second transmitting antenna 15-2, respectively.
  • the receiving antenna 31 receives the electromagnetic wave transmitted by the transmitter 10.
  • the conversion circuit 32 demodulates the signal from the received electromagnetic wave.
  • the sampling circuit 33 of the conversion circuit 32 samples the electromagnetic wave received by the receiving antenna 31 at the sampling frequency fs.
  • the band pass filter 34 selectively passes an appropriate alias lower than the frequency of the received signal among aliases generated as a result of this sampling.
  • the demodulator 35 demodulates the signal of the frequency f 0 band from the output signal of the band pass filter 34 and outputs the demodulated signal to the baseband circuit 50.
  • the relationship between the sampling frequency fs of the sampling circuit 33 in this embodiment and the frequencies f1 and f2 of the carrier waves included in the electromagnetic wave is given by Equation 1.
  • Equation 1 indicates that the frequencies f1 and f2 of the carrier wave are located in the vicinity of a half point that is an odd multiple of the sampling frequency fs on the frequency axis.
  • the carrier frequencies f1 and f2 are sampled at the sampling frequency fs to form a plurality of aliases on the frequency axis.
  • the replicas derived from the frequencies f1 and f2 of the carrier wave and the frequencies f1 and f2 are located near the symmetry point of the frequency components of the plurality of aliases. This symmetry point is a stable point that is determined by the sampling frequency fs and does not depend on the frequency of the external signal.
  • the conversion circuit 32 that performs down-conversion of the same frequency using an analog element such as a mixer requires more adjustment due to the temperature change of the analog element, and has a short life due to the aging of the analog element. It is.
  • the conversion circuit 32 in the present embodiment can stably create a replica of a carrier wave at a frequency lower than that of the carrier wave and perform frequency down-conversion without using such an analog element.
  • 2 (a) and 2 (b) are diagrams showing the relationship between the received signal and noise in the first embodiment.
  • 2A and 2B both indicate the power spectrum of the signal.
  • the vertical axes in FIGS. 2A and 2B both indicate the frequency.
  • FIG. 2A shows a reception signal (thick solid line) and noise (thin line) in the output signal of the sampling circuit 33 when the carrier wave of the frequency f1 and the carrier wave of the frequency f2 are synthesized and inputted to the sampling circuit 33.
  • the solid line shows the power spectrum.
  • the frequency f1 and the frequency f2 have a frequency difference of 2 ⁇ .
  • a value obtained by dividing the sum of the frequencies f1 and f2 by any odd number is set as the sampling frequency fs of the sampling circuit 33.
  • the power spectrum of the alias signals (reception signals) of the frequencies f1 and f2 is as shown by a thick solid line.
  • the power spectrum of the noise of the output signal of the sampling circuit 33 is as shown by a thin solid line.
  • the frequency component of (fs / 2) is selectively passed through the band-pass filter 34, a low noise signal having the best S / N ratio (signal to noise ratio) can be obtained.
  • FIG. 2B shows a received signal in the output signal of the sampling circuit 33 when the carrier wave of the frequency f1 and the carrier wave of the frequency f2 modulated by the same information signal are synthesized and inputted to the sampling circuit 33. (Thick solid line) and noise (thin solid line) power spectrum are shown.
  • the band of the information signal is 1 ⁇ 2 of the difference in carrier frequency.
  • the frequency f1 and the frequency f2 have a frequency difference of 2 ⁇ .
  • the band of the information signal is ⁇ .
  • a part of a side wave obtained by modulating two carrier waves having frequencies f1 and f2 with the same information signal is made to coincide with the average frequency (f1 + f2) / 2 of these two carrier waves.
  • the information signal can be extracted by extracting a portion corresponding to this side wave component of the replica.
  • a low-noise signal can be obtained by selectively passing a signal having a frequency component of (fs / 2) by the band-pass filter 34.
  • a low-noise down-conversion is achieved with a hardware configuration suitable for non-adjustment and longer life in a duplex transmission line communication system that transmits the same information signal using two different carrier waves.
  • the frequency f1 and the frequency f2 of the carrier wave can be close to twice (2 ⁇ ) the band of the information signal. Thereby, the amount of information that can be wirelessly transmitted per frequency band can be increased.
  • the average frequency of the two carrier waves coincided with the sampling frequency fs.
  • the average frequency of the two carrier waves is approximately equal to the sampling frequency fs, the same effect as in the present embodiment can be obtained.
  • the down-conversion function essential to the wireless receiver 30 can be realized by the sampling circuit 33 and the band-pass filter 34, which are hardware suitable for non-adjustment and longer life.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram illustrating a transmitter of the wireless communication system according to the second embodiment.
  • the same elements as those of the transmitter 10 (FIG. 1) of the first embodiment are given the same reference numerals.
  • the transmitter 10A of the second embodiment includes a shared antenna 15 instead of the transmission antennas 15-1 and 15-2, and further combines two signals.
  • a waver 13 is provided.
  • Other configurations are the same as the configuration of the transmitter 10 of the first embodiment.
  • the transmitter 10A of the second embodiment (Operation of Second Embodiment) The operation of the transmitter 10A of the second embodiment will be described based on FIG. Similarly to the transmitter 10 (FIG. 1) of the first embodiment, the transmitter 10A of the second embodiment generates a signal having a frequency f0 band by the signal generation circuit 11, and the baseband circuit 12 performs digital processing. The signal is generated. This digital signal is converted into a carrier wave having the frequency f1 by the frequency conversion circuit 20-1, and is converted into a carrier wave having the frequency f2 by the frequency conversion circuit 20-2.
  • the carrier wave having the frequency f1 and the carrier wave having the frequency f2 are combined by the multiplexer 13 and radiated (transmitted) into the air as an electromagnetic wave by the shared antenna 15.
  • the transmitter 10 ⁇ / b> A of the present embodiment can transmit electromagnetic waves with one shared antenna 15. Thereby, the transmitter 10A can be reduced in size.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing a frequency conversion circuit of a transmitter in the third embodiment.
  • the frequency conversion circuit 20B-1 of the transmitter 10B of the third embodiment is different from the sampling circuit 23, the transversal circuit 24, the bandpass filter 27, and the like. have.
  • the input of the frequency conversion circuit 20B-1 is output from the frequency conversion circuit 20B-1 via the sampling circuit 23, the transversal circuit 24, and the bandpass filter 27.
  • the sampling circuit 23 samples and outputs an input signal at a predetermined cycle.
  • the transversal circuit 24 processes an input signal with an analog delay circuit.
  • the transversal circuit 24 includes synthesis circuits 25-1 and 25-2, delay circuits 26-1 and 26-2, and feedback multipliers 28-1 and 28-2.
  • the synthesis circuits 25-1 and 25-2 add the signals input to the addition input terminals and subtract the signals input to the subtraction input terminals from the addition signals.
  • the delay circuits 26-1 and 26-2 delay the input signal by a predetermined time T and output it.
  • the feedback multipliers 28-1 and 28-2 multiply the input signals by the gains a1 and a2, respectively (multiplied by a constant), and output them.
  • the input terminal of the transversal circuit 24 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 25-1.
  • the output terminal of the feedback multiplier 28-1 is connected to the subtraction input terminal of the synthesis circuit 25-1.
  • the output terminal of the synthesis circuit 25-1 is connected to the delay circuit 26-1.
  • the output terminal of the delay circuit 26-1 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 25-2.
  • the output terminal of the feedback multiplier 28-2 is connected to the subtraction input terminal of the synthesis circuit 25-2.
  • the output terminal of the synthesis circuit 25-2 is connected to the feedback multipliers 28-1 and 28-2 and is the output terminal of the transversal circuit 24.
  • the transmitter 10B of the third embodiment includes a frequency conversion circuit 20B-1 and a frequency conversion circuit 20B-2 (not shown), like the transmitter 10 (FIG. 1) of the first embodiment. .
  • the frequency conversion circuit 20B-1 is connected to the transmission antenna 15-1 (FIG. 1).
  • the frequency conversion circuit 20B-2 is connected to the transmission antenna 15-2 (FIG. 1).
  • a signal in the frequency f0 band is generated by the signal generation circuit 11, converted into a digital signal by the baseband circuit 12, and input to the frequency conversion circuit 20B-1.
  • the converted digital signal is sampled at the sampling frequency fs by the sampling circuit 23 and input to the transversal circuit 24.
  • the transversal circuit 24 generates a signal in the vicinity of a constant multiple of the sampling frequency fs including a signal component in the frequency f0 band as an alias.
  • the S / N ratio (signal to noise ratio) can be improved at the frequency of the alias signal.
  • the frequency of the alias signal including the signal component in the frequency f0 band is given by Equation 2.
  • the output signal of the transversal circuit 24 is a plurality of alias signals including signal components in the frequency f0 band.
  • the band pass filter 27 selectively outputs a signal having a desired frequency component f1 among the plurality of alias signals.
  • the frequency conversion circuit 20B-1 can frequency-convert (up-convert) a low-frequency signal to a high frequency that includes the low-frequency signal component and can propagate through the air as an electromagnetic wave.
  • the frequency conversion circuit 20B-1 can perform frequency conversion (up-conversion) of a low-frequency signal to a high frequency that includes a component of the low-frequency signal and can propagate in the air as an electromagnetic wave.
  • the frequency conversion circuit 20B-1 has no up-conversion function, which is essential for radio equipment, without the use of elements that greatly change temperature and change over time, such as mixers, and prevent devices from becoming unadjustable and prolonging the service life. It can be realized by hardware suitable for adjustment and long life.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing a frequency conversion circuit of a transmitter in the fourth embodiment.
  • the frequency conversion circuit 20C-1 of the fourth embodiment includes a transversal circuit 24C that is different from the transversal circuit 24 of the frequency conversion circuit 20B-1 of the third embodiment.
  • the transversal circuit 24C of the fourth embodiment has a configuration similar to that of the transversal circuit 24 of the third embodiment, and further includes feedforward multipliers 29-1 to 29-3, a synthesis circuit 25-3, It has.
  • the input terminal of the transversal circuit 24C is connected to the feedforward multipliers 29-1 to 29-3.
  • the output side of the feedforward multiplier 29-1 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 25-1.
  • the output side of the feedforward multiplier 29-2 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 25-2.
  • the output side of the delay circuit 26-2 and the output side of the feedforward multiplier 29-3 are connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 25-3, respectively.
  • the output terminal of the synthesis circuit 25-3 is the output terminal of the transversal circuit 24C.
  • the operation of the transmitter 10C of the fourth embodiment will be described based on FIG.
  • the signal generation circuit 11 generates a signal having a frequency f0 band, is converted into a digital signal by the baseband circuit 12, and is input to the frequency conversion circuit 20C-1.
  • the converted digital signal is sampled at the sampling frequency fs by the sampling circuit 23 and input to the transversal circuit 24C.
  • the transversal circuit 24C generates a signal in the vicinity of a constant multiple of the sampling frequency fs including the signal component in the frequency f0 band as an alias.
  • the transversal circuit 24C of this embodiment includes the feedforward multipliers 29-1 to 29-3, the degree of freedom in design is improved. This improvement in design freedom can further improve the S / N ratio (signal-to-noise ratio) of the output signal of the frequency conversion circuit 20C-1.
  • FIGS. 6A and 6B are schematic configuration diagrams showing a receiver of the wireless communication system in the fifth embodiment.
  • the same elements as those of the receiver 30 (FIG. 1) of the first embodiment are given the same reference numerals.
  • FIG. 6A shows the configuration of the receiver 30D.
  • the receiver 30D of the fifth embodiment is the same as that of the first embodiment except that it includes a delta-sigma circuit 40D instead of the conversion circuit 32 of the receiver 30 (FIG. 1) of the first embodiment. It has the same configuration as the receiver 30.
  • the delta sigma circuit 40D includes a synthesis circuit 41, a band pass filter 42, an analog / digital converter 43, a clock generation circuit 44, and a digital / analog converter 45.
  • the synthesis circuit 41 adds the signal input to the addition input terminal and subtracts the signal input to the subtraction input terminal from the addition signal.
  • the band pass filter 42 selectively passes a signal having a frequency component of ((f1 + f2) / 2) that is an average of the frequency f1 and the frequency f2 in the input signal.
  • the clock generation circuit 44 generates a sampling signal. In the present embodiment, a clock signal having a sampling frequency fs is generated.
  • the analog-to-digital converter 43 converts the input analog signal into a digital signal for each input clock signal.
  • the digital-analog converter 45 converts the input digital signal into an analog signal for each input clock signal.
  • the input terminal of the delta sigma circuit 40D is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 41.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41 is connected to the band pass filter 42.
  • the output terminal of the band pass filter 42 is connected to the analog / digital converter 43.
  • An output terminal of the analog-digital converter 43 is an output terminal of the delta-sigma circuit 40D and is connected to the digital-analog converter 45.
  • the analog-to-digital converter 43 and the digital-to-analog converter 45 are connected to a clock generation circuit 44 and supplied with a clock that is a sampling signal.
  • the output terminal of the digital-analog converter 45 is connected to the subtraction input terminal of the synthesis circuit 41 to form a feedback loop.
  • FIG. 6B shows the configuration of the bandpass filter 42.
  • the band pass filter 42 includes a coil L1, a resistor R1, and a capacitor C1.
  • the input terminal of the band pass filter 42 is connected to one end of the coil L1.
  • the other end of the coil L1 is connected to one end of the resistor R1.
  • the other end of the resistor R1 is connected to one end of the capacitor C1 and constitutes an output terminal of the bandpass filter 42.
  • the other end of the capacitor C1 is connected to the ground. Since the band-pass filter 42 is composed only of elements supplied as chip components, it can be configured in a small size. Therefore, the receiver 30D can be reduced in size.
  • the sampling frequency fs of the delta sigma circuit 40D of the receiver 30D is a value obtained by adding the carrier frequencies f1 and f2 and dividing by any odd number, as in the receiver 30 of the first embodiment. That is, as shown in FIG. 2, the frequencies f1 and f2 are located in the vicinity of a point that is 1 ⁇ 2 of an odd multiple of the sampling frequency fs.
  • the two carrier waves having different frequencies f1 and f2 transmitted from the transmitter 10 are input to the delta-sigma circuit 40D via the reception antenna 31.
  • the delta-sigma circuit 40D is set so that one of the half points that are odd multiples of the frequency fs of the sampling signal is equal to the average frequency (f1 + f2) / 2 of the carrier frequencies f1 and f2. Therefore, as shown in FIG. 2, replicas of a plurality of two carriers f1 and f2 are generated in the vicinity of a frequency corresponding to 1 ⁇ 2 of an odd multiple of the sampling frequency fs. These two carrier replicas are called aliases. The average frequency of these two carrier replicas is equal to 1 ⁇ 2 of an odd multiple of the sampling frequency.
  • the frequencies f1 and f2 of the two carrier waves, the frequency fs of the sampling signal, and the frequency fm of the replica have the relationship of Equation 3.
  • the receiver 30D operates in accordance with the operation of the delta-sigma circuit 40D so that the S / N ratio (signal pair) in the vicinity of a half point that is an odd multiple of the frequency of the sampling signal on the frequency axis. (Noise ratio) is the smallest. Therefore, by extracting a replica signal having a low frequency, for example, a signal having a frequency component of the frequency (fs / 2), the two input carrier waves can be down-converted with low noise.
  • the delta-sigma circuit 40D does not include a non-linear analog element that is sensitive to changes in temperature and aging. Thereby, the receiver 30D of the present embodiment can down-convert with low noise by a hardware configuration suitable for non-adjustment and long life.
  • the band-pass filter 42 Since the band-pass filter 42 is composed only of elements supplied as chip parts, it can be configured in a small size. Therefore, the receiver 30D can be reduced in size.
  • the delta-sigma circuit 40D does not include a non-linear analog element that is sensitive to temperature changes and aging changes. As a result, the receiver 30D of the present embodiment can perform low-noise down-conversion with a hardware configuration suitable for non-adjustment and longer life.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing a receiver of the wireless communication system in the sixth embodiment.
  • the same elements as those of the receiver 30D (FIG. 6) of the fifth embodiment are given the same reference numerals.
  • the receiver 30E of the sixth embodiment has a comparator 43E instead of the analog-digital converter 43 of the receiver 30D (FIG. 6) of the fifth embodiment, and a sample hold circuit instead of the digital-analog converter 45. 45E.
  • the comparator 43E can be regarded as a 1-bit analog-digital converter 43.
  • the sample hold circuit 45E can be regarded as a 1-bit digital-analog converter 45.
  • the operation of the receiver 30E will be described based on FIGS.
  • the analog-digital converter 43 and the digital-analog converter 45 in the delta-sigma circuit 40D (FIG. 6) of the fifth embodiment can be configured with a resolution of 1 bit.
  • a 1-bit resolution analog-digital converter 43 (FIG. 6) is realized by a comparator 43E, and a 1-bit resolution digital-analog converter 45 (FIG. 6) is a sample-and-hold circuit. It is realized with 45E.
  • the receiver 30E of the sixth embodiment can realize not only downsizing of the device but also further no adjustment and longer life.
  • the receiver 30E configures the delta-sigma circuit 40E with a resolution of 1 bit. As a result, the receiver 30E can realize not only downsizing of the apparatus but also further no adjustment and longer life.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram illustrating a receiver of the wireless communication system according to the seventh embodiment.
  • the same elements as those of the receiver 30E (FIG. 7) of the sixth embodiment are given the same reference numerals.
  • the receiver 30F of the seventh embodiment includes a delta-sigma circuit 40F that is different from the delta-sigma circuit 40E (FIG. 7) of the receiver 30E of the sixth embodiment.
  • the delta sigma circuit 40F of the seventh embodiment is further provided with a digital filter 46 in addition to the same configuration as the delta sigma circuit 40E (FIG. 7) of the sixth embodiment.
  • the output terminal of the comparator 43E is connected to the digital filter 46.
  • the output terminal of the digital filter 46 is connected to the sample hold circuit 45E. Further, the sampling signal of the clock generation circuit 44 is supplied to the digital filter 46.
  • the delta-sigma circuit 40F of this embodiment As a result of sampling of the signal by the comparator 43E, signals of various frequencies corresponding to the alias are generated.
  • a signal having a necessary frequency is selected by the digital filter 46.
  • the delta-sigma circuit 40F of the receiver 30F can select and feed back a signal having the same frequency component as the frequency of the input signal, and can reduce the noise of the output signal.
  • the delta sigma circuit 40F of the receiver 30F can select and feed back a signal having the same frequency component as the frequency of the input signal, and can reduce the noise of the output signal.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram illustrating a receiver of the wireless communication system according to the eighth embodiment.
  • the same elements as those of the receiver 30F (FIG. 8) of the seventh embodiment are given the same reference numerals.
  • the receiver 30G of the eighth embodiment includes a delta sigma circuit 40G that is different from the delta sigma circuit 40F (FIG. 8) of the receiver 30F of the seventh embodiment.
  • the delta-sigma circuit 40G of the eighth embodiment includes synthesis circuits 41-1 and 41-2 instead of the synthesis circuit 41 (FIG. 8) of the delta-sigma circuit 40F of the seventh embodiment, and includes a bandpass filter. 42 (FIG. 8), band pass filters 42-1 and 42-2 are provided, and feedback multipliers 47-1 and 47-2 are further provided.
  • the synthesis circuits 41-1 and 41-2 are the same as the synthesis circuit 41 of the seventh embodiment.
  • the bandpass filters 42-1 and 42-2 are the same as the bandpass filter 42 of the seventh embodiment.
  • the feedback multipliers 47-1 and 47-2 amplify the input analog signal with predetermined gains a1 and a2.
  • the input terminal of the delta sigma circuit 40G is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 41-1.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41-1 is connected to the band pass filter 42-1.
  • the output terminal of the band pass filter 42-1 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 41-2.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41-2 is connected to the band pass filter 42-2.
  • the output terminal of the band pass filter 42-2 is connected to the comparator 43E.
  • the output terminal of the comparator 43E is connected to the digital filter 46.
  • the output terminal of the digital filter 46 is connected to the sample hold circuit 45E. Further, the sampling signal of the clock generation circuit 44 is supplied to the digital filter 46.
  • the connection from the comparator 43E to the sample hold circuit 45E is the same as the connection of the delta sigma circuit 40F (FIG. 8) of the seventh embodiment.
  • the output terminal of the sample hold circuit 45E is connected to the feedback multipliers 47-1 and 47-2.
  • the output terminal of the feedback multiplier 47-1 is connected to the subtraction input terminal of the synthesis circuit 41-1.
  • the output terminal of the feedback multiplier 47-2 is connected to the subtraction input terminal of the synthesis circuit 41-2.
  • the delta-sigma circuit 40G in the eighth embodiment includes a double feedback loop and further includes feedback multipliers 47-1 and 47-2, the degree of freedom in design is improved. To do. This improvement in the degree of freedom in design can further improve the S / N ratio (signal-to-noise ratio) of the delta-sigma circuit 40G.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram illustrating a receiver of a wireless communication system according to the ninth embodiment.
  • the same elements as those of the receiver 30G (FIG. 9) of the eighth embodiment are given the same reference numerals.
  • the receiver 30H of the ninth embodiment includes a delta-sigma circuit 40H that is different from the delta-sigma circuit 40G (FIG. 8) of the receiver 30G of the eighth embodiment.
  • the delta sigma circuit 40H of the ninth embodiment includes feedforward multipliers 48-1 to 48-3 and a synthesis circuit 41-3 in addition to the delta sigma circuit 40G of the eighth embodiment. Yes.
  • the feedforward multipliers 48-1 to 48-3 amplify input analog signals with predetermined gains b1 to b3.
  • the synthesis circuit 41-3 is the same as the synthesis circuits 41-1 and 41-2 of the eighth embodiment.
  • the input terminal of the delta-sigma circuit 40H is connected to feedforward multipliers 48-1 to 48-3.
  • the output terminal of the feedforward multiplier 48-1 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 41-1.
  • the output terminal of the feedforward multiplier 48-2 is connected to the addition input terminal of the synthesis circuit 41-2.
  • the output terminal of the feedforward multiplier 48-3 is connected to one addition input terminal of the synthesis circuit 41-3.
  • the output terminal of the band pass filter 42-2 is connected to the other addition input terminal of the synthesis circuit 41-2.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41-3 is connected to the comparator 43E.
  • the delta-sigma circuit 40G includes the feedforward multipliers 48-1 to 48-3, the degree of freedom in design for shaping the output signal waveform is improved. By improving the degree of freedom of design, the delta-sigma circuit 40G can further improve the S / N ratio (signal-to-noise ratio) of the output signal.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an implementation example of a receiver according to the ninth embodiment.
  • the receiver board 60 has a power circuit 64, a high frequency connector 61, a digital signal connector 62, feedforward multipliers 48-1 to 48-3, and synthesis circuits 41-1 to 41- on a multilayer printed board 63. 3, band pass filters 42-1 and 42-2, feedback multipliers 47-1 and 47-2, an analog-digital converter 43, a digital-analog converter 45, and a clock generation circuit 44. .
  • Power supply circuit 64 high frequency connector 61, digital signal connector 62, feedforward multipliers 48-1 to 48-3, synthesis circuits 41-1 to 41-3, and bandpass filters 42-1 and 42-2
  • the feedback multipliers 47-1 and 47-2, the analog-digital converter 43, the digital-analog converter 45, and the clock generation circuit 44 are electrically coupled by an analog signal line and a digital signal line. .
  • the high frequency connector 61 is connected to feedforward multipliers 48-1 to 48-3.
  • the output terminals of the feedforward multipliers 48-1 to 48-3 are connected to one addition input terminal of each of the synthesis circuits 41-1 to 41-3.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41-1 is connected to the band pass filter 42-1.
  • the output terminal of the band pass filter 42-1 is connected to the other addition input terminal of the synthesis circuit 41-2.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41-2 is connected to the band pass filter 42-2.
  • the output terminal of the bandpass filter 42-2 is connected to the other addition input terminal of the synthesis circuit 41-3.
  • the output terminal of the synthesis circuit 41-3 is connected to the analog-digital converter 43.
  • the digital output terminal of the analog / digital converter 43 is connected to the digital signal connector 62 and to the digital / analog converter 45.
  • a clock generation circuit 44 is connected to the analog / digital converter 43 and the digital / analog converter 45.
  • Feedback multipliers 47-1 and 47-2 are connected to the output terminal of the digital-analog converter 45.
  • the output terminals of the feedback multipliers 47-1 and 47-2 are connected to the subtracting input terminals of the synthesis circuits 41-1 and 41-2, respectively, and constitute a double feedback loop.
  • the direct current generated in the power supply circuit 64 is supplied to an active element, an integrated circuit, etc. through a through hole or the like by a power supply line provided in the inner layer of the multilayer printed board 63.
  • a power supply line provided in the inner layer of the multilayer printed board 63.
  • ground planes for analog signal lines and digital signal lines are formed on the inner layer of the multilayer printed board 63.
  • a strip line as a signal transmission path is formed by the ground plane, the analog signal line, and the digital signal line.
  • a high-frequency connector 61 as an input end of a received wave and a digital signal connector 62 as an output end of a digital signal are mounted to realize the delta-sigma circuit in this embodiment. Yes.
  • the receiver substrate 60 of this mounting example can be mass-produced using a printed circuit board process and an automatic surface mounting process of components. Thereby, the production cost of the receiver 30 can be reduced.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating another implementation example of the receiver according to the ninth embodiment.
  • the receiver board 60A of the other implementation example includes a comparator 43E instead of the analog-digital converter 43 of the receiver board 60 (FIG. 11), and a sample-and-hold circuit 45E instead of the digital-analog converter 45.
  • a digital signal processor 65 is provided instead of the generation circuit 44.
  • the output terminal of the comparator 43E is connected to the digital signal processor 65.
  • the output terminal of the digital signal processor 65 is connected to the sample and hold circuit 45E.
  • the output terminal of the sample hold circuit 45E is connected to the feedback multipliers 47-1 and 47-2.
  • a digital filter 46 (not shown) is mounted on the digital signal processor 65.
  • the digital filter 46 performs digital signal processing on the input signal.
  • the digital signal processor 65 supplies a clock and a digital signal to the comparator 43E and the sample hold circuit 45E, and outputs the digital signal to an external device via the digital signal connector 62.
  • the receiver board 60 of this mounting example has a digital filter 46 mounted inside the digital signal processor 65 to perform digital signal processing, and supplies a clock to the outside. Thereby, the production cost of the receiver 30 can be further reduced, and the receiver substrate 60 can be downsized.
  • FIG. 13 is a schematic block diagram which shows the elevator system in 10th Embodiment.
  • the elevator system 100 includes a building 101 that is a vertically long rectangular parallelepiped and an elevator basket 111.
  • An elevating space for the elevating cage 111 is provided inside the building 101.
  • the elevator cage 111 moves up and down the interior space of the building 101 by a rope and a drive mechanism (not shown).
  • a base station radio 102-1 and an antenna 103-1 are installed on the ceiling of the internal space of the building 101.
  • a base station radio 102-2 and an antenna 103-2 are installed on the floor of the internal space of the building 101.
  • the base station radio devices 102-1 and 102-2 are radio devices having the same configuration as the radio receiver 30 shown in FIG.
  • the antennas 103-1 and 103-2 are the same as the receiving antenna 31 shown in FIG.
  • An antenna 113-1 is provided on the upper surface of the lifting cage 111.
  • An antenna 113-2 is provided on the lower surface of the lifting cage 111.
  • the antennas 113-1 and 113-2 are connected to the terminal station radio 112 by high-frequency cables 114, respectively.
  • the terminal station radio 112 is a radio similar to the radio transmitter 10 shown in FIG.
  • the antennas 113-1 and 113-2 are the same as the transmission antennas 15-1 and 15-2 shown in FIG.
  • the radio wave transmitted from the terminal station radio 112 is transmitted via the antennas 113-1 and 113-2.
  • the transmitted radio wave is subjected to multiple reflections by the inner wall of the building 101 and the outer wall of the elevating basket 111 because the internal space of the building 101 is used as a wireless transmission medium. That is, the internal space of the building 101 forms a multiwave interference environment.
  • the radio waves that have received multiple reflections reach antennas 103-1 and 103-2, respectively.
  • the elevator car 111 can be controlled / monitored from the building 101 by wireless connection means. Thereby, the space in which the raising / lowering basket 111 moves up and down by wired connection means such as a cable is not wasted. Therefore, the building 101 can have a small volume. Or it is possible to increase the dimension of the raising / lowering cage
  • the lifting cage 111 can be reduced in weight. This is because the weight of the wire connection means such as a cable connected to the lift cage 111 becomes a weight that cannot be ignored in a high-rise building.
  • the elevator car 111 can be controlled / monitored from the building 101 by wireless connection means.
  • a space in which the lifting / lowering basket 111 is lifted / lowered by wired connection means such as a cable is not wasted. Thereby, the volume of the small building 101 can be set. Or it is possible to increase the dimension of the raising / lowering cage
  • the lifting cage 111 can be reduced in weight.
  • FIG. 14 is a schematic configuration diagram showing a substation equipment monitoring system in the eleventh embodiment.
  • the substation equipment monitoring system 200 includes a plurality of substations 201-1 to 201-12 and a plurality of radio base stations 211-1 to 211-4 set in the vicinity thereof.
  • Each of the radio base stations 211-1 to 211-4 is the radio communication system of the first embodiment.
  • the number of transformers 201-1 to 201-12 is greater than the number of radio base stations 211-1 to 211-4.
  • Each of the transformers 201-1 to 201-12 includes a terminal station radio 203 and a terminal station 2 orthogonal polarization integrated antenna 202.
  • the dimensions of the transformers 201-1 to 201-12 are on the order of several meters.
  • Each of the radio base stations 211-1 to 211-4 includes a base station radio 213 and a base station 2 orthogonal polarization integrated antenna 212.
  • the dimensions of the transformers 201-1 to 201-12 are overwhelmingly larger than the wavelength of electromagnetic waves having a frequency of several hundreds of MHz to several GHz used by the radio equipment.
  • the electromagnetic waves are subjected to multiple reflections by the plurality of substations 201-1 to 201-12.
  • a multi-wave interference environment is formed.
  • the terminal station radio 203 and the base station radio 213 of this embodiment can perform high-quality radio transmission even in a multiwave interference environment. Therefore, the remote control devices 201-1 to 201-12 can be remotely controlled and monitored by the plurality of radio base stations 211-1 to 211-4. As a result, the problem of high-voltage induction power, which is a problem when using a cable or the like, can be solved, and the cost of laying the cable becomes unnecessary, improving the safety of the control / monitoring system of the substations 201-1 to 201-12, In addition, the cost can be reduced.
  • the transformers 201-1 to 201-12 can be remotely controlled and monitored by the plurality of radio base stations 211-1 to 211-4. As a result, it is possible to solve the problem of high-voltage induced power, which is a problem when using wired connection means such as cables, and to eliminate the cost of laying cables and to secure the control / monitoring system for the substations 201-1 to 201-12. Improvement and cost reduction are possible.
  • the elevator system 100 according to the tenth embodiment uses the wireless communication system according to the first embodiment.
  • the present invention is not limited to this, and the receivers of the second to ninth embodiments may be used.
  • the substation equipment monitoring system 200 of the eleventh embodiment uses the wireless communication system of the first embodiment.
  • the present invention is not limited to this, and the receivers of the second to ninth embodiments may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

回線を二重化した無線通信システムに於いて、周波数帯域あたりの無線伝送可能な情報量を大きくする。 無線通信システムは、送信機(10)と受信機(30)とを備えている。送信機(10)は、情報信号を出力するベースバンド回路(12)と、当該出力信号を周波数f1の帯域に変換する周波数変換回路(20-1)と、当該出力信号を周波数f2の帯域に変換する周波数変換回路(20-2)と、周波数変換回路(20-1),(20-2)の出力信号を電磁波として、それぞれ送信する送信アンテナ(15-1),(15-2)と、を備えている。受信機(30)は、送信機(10)が送信する電磁波を受信する受信アンテナ(31)と、受信した信号を周波数f1と周波数f2とを加算し、いずれかの奇数で除算したサンプリング周波数fsでサンプリングして情報信号に復調する変換回路(32)とを備えている。

Description

無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
 本発明は、高信頼の無線通信を実現する高寿命な無線機、特に無線回線の二重化により通信の信頼性を向上させる無線システムおよび同システムを構成する受信機を実現する技術に関する。
 近年、無線通信技術は、放送分野および通信分野で著しい発展を遂げ、無線特有の寸断などの問題を克服してきた。これにより、無線通信技術は、放送分野や通信分野に比べて高い信頼性が要求される制御分野や計測分野への適用が進んでいる。
 特に、制御分野や計測分野に於ける社会インフラを構築する機器(以下「社会インフラ系機器」という。)は、放送分野および通信分野の一般民生機器と比べ、通信品質と通信機器の高信頼性、すなわち高寿命化が特に要求される。社会インフラ機器とは、例えば、図13に示す昇降機システムや、図14に示す変電設備監視システムなどである。
 社会インフラ系の無線機器に要求されるような、信頼性の高い通信を実現する手法の一つに、回線の二重化がある。互いに独立な2つの無線回線を用いて、同一の情報を伝送することにより、通信の信頼性は向上する。無線通信に於いて互いに独立な異なる回線を実現する方法の一つに、複数の周波数を用いる方法が挙げられる。異なる周波数の電磁波は、自由空間内で相互に干渉することなく伝搬する。そのため、異なる周波数の電磁波によって、それぞれ独立した伝送路を実現することができる。
 現状に於いて、社会インフラ機器の制御・監視に必要とされる情報量は、数100kbps内外である。電磁波が空間中を遠距離伝搬可能な周波数である300MHzから3GHzの周波数に対しで、同情報を重畳させるための周波数は2ケタから3ケタ小さい。したがって、自由空間を伝達してきた電磁波から、当該情報を取り出すためには、周波数を低くする技術、即ちダウンコンバート技術が必要となる。現状、最も一般的なダウンコンバートの手法は、得られた電磁波にミキサを用いて第2の高周波信号を掛け合わせ、電磁波の周波数と当該第2の高周波信号の周波数との差の周波数の信号を得るものである。ミキサは、半導体などの非線形素子の非線形効果を用いて上記差の周波数を得るものであるから、温度変化および経年変化が無視できず、民生機器と比べて圧倒的に要求寿命の長い社会インフラ機器に求められる無調整および高寿命の要請を満足するのが難しい。
 近年の半導体素子の高速化に伴う動作周波数の向上は、高周波信号をデジタル信号処理により直接操作することを可能としつつある。高周波信号をデジタル信号処理により直接操作するためには、理論的には高周波信号の2倍以上の周波数でサンプリングすることが要求される。信号処理の精度確保のため、現実には高周波信号の4倍以上の周波数でサンプリングすることが望ましい。半導体素子の高速化により、この半導体素子がサンプリング可能な周波数の上限は日に日に向上しているが、製品として入手可能なデジタル信号処理デバイスのサンプリング周波数の上限は現状数100MHzであり、空間を遠距離に渡って伝搬させることが可能な電磁波の周波数に対しては、十分高い周波数とは言えない。
 近年、信号を高速にサンプリングすると、原信号とは異なる周波数の信号が周期的に発生するという性質を利用した、新たなダウンコンバート手段が知られるようになった。周期的に発生する原信号とは異なる周波数の信号は、エイリアスと呼ばれ、このエイリアスのうち適当なものを周波数軸上でフィルタにより選び出し、ダウンコンバートを実現することができる。
 信号のサンプリングからフィルタによる弁別までの一連の操作は、汎用品により、または、カスタムメイドのデジタル信号処理デバイスの製品により実現可能である。第1の周波数の信号をサンプリング周波数と呼ばれる第2の周波数でサンプリングすることにより、第3の周波数の信号を発生させることができる。これら第1~第3の周波数には一定の関係がある。即ち、第3の周波数は、第1の周波数と第2の周波数の差の整数倍となる。
 特許文献1には、第3の周波数が第1の周波数と第2の周波数の差の4分の1の奇数倍((n+1)/4倍)となるダウンコンバートの技術が記載されている。
 特許文献2には、第3の周波数が第1の周波数と第2の周波数の差の丁度1/4となるダウンコンバートの技術が記載されている。
特表2001-526487号公報 特願2007-510370号公報
 特許文献1,2に記載の技術は、社会インフラ機器の制御あるいは監視に必要とされる情報伝送に関する周波数が、該情報を重畳させて空間を伝搬させる電磁波の周波数と比べて2ケタにおよぶ差異があるために、半導体デバイスの制限であるサンプリング周波数の上限値に対してなるべく低い周波数へとダウンコンバートできるという点で利点がある。しかし、第3の周波数近傍では、良好なS/N比(信号対雑音比:Signal-Noise ratio)となる帯域が狭いという問題がある。
 このため、無線通信の信頼性向上を目的として、2つの異なる周波数の電磁波を用いて同一の情報信号を伝達し、回線を二重化することにより該信頼性を向上させる手法に、特許文献1,2に記載のダウンコンバートの手法を適用すると、これら2つの異なる周波数を極めて周波数軸上に近接して伝送する必要が生じる。同一の情報信号を、2つの異なる周波数の電磁波に重畳させる場合、該信号に対応する周波数だけ、該異なる周波数の電磁波のスペクトラムは拡大する。そのため、該二つの電磁波が独立に情報信号を伝送するためには、該二つの電磁波の周波数差は該情報信号に対応する周波数に比べて十分大きくとる必要がある。
 したがって、回線を二重化した無線通信システムに特許文献1,2の先行発明を適用すると、無線伝送可能な情報量を大きくできないという問題があった。
 そこで、本発明は、回線を二重化した無線通信システムに於いて、周波数帯域あたりの無線伝送可能な情報量を大きくすることを課題とする。
 前記した課題を解決するため、本発明の無線通信システムは、以下のように構成した。
 すなわち、請求項1に記載の発明では、送信機と受信機とを備えており、前記送信機は、所定周波数の帯域を有する情報信号を出力するベースバンド回路と、前記ベースバンド回路の出力信号を、第1の周波数の帯域に変換する第1の周波数変換手段と、前記ベースバンド回路の出力信号を、第2の周波数の帯域に変換する第2の周波数変換手段と、前記第1の周波数変換手段の出力信号、前記第2の周波数変換手段の出力信号を電磁波として送信する送信手段と、を備え、前記受信機は、前記送信機が送信する電磁波を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した信号を、前記第1の周波数と前記第2の周波数とを加算し、いずれかの奇数で除算したサンプリング周波数でサンプリングして前記情報信号に復調する変換手段と、を備えたことを特徴とする無線通信システムとした。
 その他の手段については、発明を実施するための形態のなかで説明する。
 本発明によれば、回線を二重化した無線通信システムに於いて、周波数帯域あたりの無線伝送可能な情報量を大きくすることができる。
第1の実施形態に於ける無線通信システムを示す概略の構成図である。 第1の実施形態に於ける受信信号とノイズとの関係を示す図である。 第2の実施形態に於ける無線通信システムの送信機を示す概略の構成図である。 第3の実施形態に於ける送信機を示す概略の構成図である。 第4の実施形態に於ける送信機を示す概略の構成図である。 第5の実施形態に於ける無線通信システムを示す概略の構成図である。 第6の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。 第7の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。 第8の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。 第9の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。 第9の実施形態に於ける受信機の実装例を示す図である。 第9の実施形態に於ける受信機の他の実装例を示す図である。 第10の実施形態に於ける昇降機システムを示す概略の構成図である。 第11の実施形態に於ける変電設備監視システムを示す概略の構成図である。
 以降、本発明を実施するための形態を、各図を参照して詳細に説明する。
(第1の実施形態の構成)
 図1(a),(b)は、第1の実施形態に於ける無線通信システムを示す概略の構成図である。
 図1(a)は、第1の実施形態に於ける無線通信システムの送信機10の構成を示している。
 送信機10は、信号発生回路11と、ベースバンド回路12と、周波数変換回路20-1,20-2と、送信アンテナ15-1,15-2とを備えている。以下、周波数変換回路20-1,20-2を特に区別しないときには、周波数変換回路20と記載する。
 信号発生回路11は、周波数f0の帯域の情報信号を生成するものである。
 ベースバンド回路12は、入力された信号をデジタル信号に変換するものである。
 周波数変換回路20-1は、入力された信号を周波数f1の帯域に変換(アップコンバート)するものである。周波数変換回路20-2は、入力された信号を周波数f2の帯域に変換(アップコンバート)するものである。
 周波数変換回路20-1は、搬送波発生回路21-1と、変調器22-1とを備えている。周波数変換回路20-2は、搬送波発生回路21-2と、変調器22-2とを備えている。以下、搬送波発生回路21-1,21-2を特に区別しないときには、搬送波発生回路21と記載する。変調器22-1,22-2を特に区別しないときには、変調器22と記載する。
 搬送波発生回路21は、例えば発振器であり、所定周波数の搬送波(発振信号)を出力するものである。周波数変換回路20-1の搬送波発生回路21は、周波数f1の搬送波(発振信号)を出力する。周波数変換回路20-2の搬送波発生回路21は、周波数f2の搬送波(発振信号)を出力する。
 変調器22は、入力された発振信号を、入力された情報信号(デジタル信号)で変調するものである。
 送信アンテナ15-1,15-2は、入力信号を電磁波として送信するものである。
 信号発生回路11は、ベースバンド回路12に信号を出力する。ベースバンド回路12は、周波数変換回路20-1,20-2にそれぞれ同一の信号を出力する。周波数変換回路20-1は、送信アンテナ15-1に信号を出力する。周波数変換回路20-2は、送信アンテナ15-2に信号を出力する。
 搬送波発生回路21は、所定の搬送波を変調器22に出力する。変調器22の出力信号は、この周波数変換回路20の出力信号である。
 図1(b)は、第1の実施形態に於ける無線通信システムの受信機30の構成を示している。この受信機30は、前記した送信機10と組み合わせて無線通信システムとして運用される。
 受信機30は、受信アンテナ31と、変換回路32と、ベースバンド回路50とを備えている。
 受信アンテナ31は、電磁波を受信して電気信号に変換するものである。
 変換回路32は、入力信号をデジタル信号に変換するものであり、サンプリング回路33と、バンドパスフィルタ34と、復調器35とを備えている。
 サンプリング回路33は、入力信号をサンプリング周波数fsでサンプリングするものである。
 バンドパスフィルタ34は、入力信号の所定の周波数成分を選択的に通過させるものである。
 復調器35は、入力信号をデジタル信号に変換するものである。
 ベースバンド回路50は、デジタル信号から情報信号を復調するものである。
(第1の実施形態の動作)
 図1に基き、第1の実施形態の無線通信システムの動作を説明する。
《送信機10の動作》
 信号発生回路11は、周波数f0の帯域の信号を生成する。この周波数f0の信号は、情報が重畳された情報信号である。この周波数f0の信号は、ベースバンド回路12によってデジタル信号に変換される。
 周波数変換回路20-1は、このデジタル信号で変調された周波数f1の搬送波を生成する。周波数変換回路20-2は、このデジタル信号で変調された周波数f2の搬送波を生成する。
 周波数変換回路20-1に於いて、搬送波発生回路21によって生成される周波数f1の搬送波に、変調器22によって変調が施される。同様に、周波数変換回路20-2に於いて、搬送波発生回路21によって生成される周波数f2の搬送波に、変調器22によって同一の変調が施される。変調後の信号は、それぞれ第1の送信アンテナ15-1および第2の送信アンテナ15-2より空間に放射される。
《受信機30の動作》
 受信アンテナ31は、送信機10が送信した電磁波を受信する。変換回路32は、受信した電磁波から信号を復調する。
 変換回路32のサンプリング回路33は、受信アンテナ31によって受信した電磁波を、サンプリング周波数fsでサンプリングする。バンドパスフィルタ34は、このサンプリングの結果として発生するエイリアスのうち、受信信号の周波数より低い適切なものを選択的に通過させる。復調器35は、バンドパスフィルタ34の出力信号から、周波数f0の帯域の信号を復調して、ベースバンド回路50に出力する。
 本実施形態に於けるサンプリング回路33のサンプリング周波数fsと、電磁波に含まれる搬送波の周波数f1,f2との関係は式1で与えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 
 式1は、周波数軸上のサンプリング周波数fsの奇数倍の1/2の点の近傍に、搬送波の周波数f1,f2が位置することを示している。搬送波の周波数f1,f2は、サンプリング周波数fsでサンプリングされることにより、周波数軸上に複数のエイリアスを構成する。当該複数のエイリアスの周波数成分の対称点付近に、搬送波の周波数f1,f2および周波数f1,f2に由来のレプリカが位置する。この対称点は、サンプリング周波数fsによって決定され、外来信号の周波数に依存しない安定点である。
 比較例のように、ミキサのようなアナログ素子を用いて、同様な周波数のダウンコンバートを行う変換回路32は、アナログ素子の温度変化により多くの調整を要し、アナログ素子の経年変化により短寿命である。本実施形態に於ける変換回路32は、このようなアナログ素子を使うことなく、安定して、搬送波のレプリカを同搬送波より低い周波数に作成し、周波数のダウンコンバートを行うことができる。
 図2(a),(b)は、第1の実施形態に於ける受信信号とノイズとの関係を示す図である。図2(a),(b)の縦軸はいずれも、信号のパワースペクトラムを示している。図2(a),(b)の縦軸はいずれも、周波数を示している。
 図2(a)は、周波数f1の搬送波と周波数f2の搬送波とが合成されてサンプリング回路33に入力されたとき、このサンプリング回路33の出力信号に於ける受信信号(太実線)とノイズ(細実線)のパワースペクトラムを示している。
 周波数f1と周波数f2とは、2Δの周波数差を有している。本実施形態の受信機30は、周波数f1,f2の和をいずれかの奇数で除算した値を、サンプリング回路33のサンプリング周波数fsとしている。このとき、サンプリング回路33の出力信号のうち、周波数f1,f2のエイリアス信号(受信信号)のパワースペクトラムは、太実線に示すようになる。サンプリング回路33の出力信号のノイズのパワースペクトラムは、細実線に示すようになる。このとき、バンドパスフィルタ34によって、(fs/2)の周波数成分を選択的に通過させるようにすると、最もよいS/N比(信号対雑音比)である低雑音の信号が得られる。
 図2(b)は、同一の情報信号によって変調された周波数f1の搬送波と周波数f2の搬送波とが合成されてサンプリング回路33に入力されたとき、このサンプリング回路33の出力信号に於ける受信信号(太実線)とノイズ(細実線)のパワースペクトラムを示している。
 情報信号の帯域は、搬送波の周波数の差の1/2である。周波数f1と周波数f2とは、2Δの周波数差を有している。情報信号の帯域は、Δである。
 本実施形態では、周波数f1,f2である2つの搬送波を、同一の情報信号で変調させた側波の一部が、これら2つの搬送波の平均周波数(f1+f2)/2に一致するようにしている。
 そのため、レプリカのこの側波成分に相当する部分を抽出することにより、当該情報信号を取り出すことができる。本実施形態では、バンドパスフィルタ34によって、(fs/2)の周波数成分の信号を選択的に通過させることによって、低雑音の信号を得ることができる。
 本実施形態によれば、同一の情報信号を異なる2つの搬送波を用いて送信する伝送路二重化通信方式に於いて、無調整化、長寿命化に好適なハードウェア構成で、低雑音のダウンコンバートを実現することができる。
 更に、搬送波の周波数f1と周波数f2とは、情報信号の帯域の2倍(2Δ)に近接できる。これにより、周波数帯域あたりの無線伝送可能な情報量を大きくすることができる。
 図2(a)に示す例では、二つの搬送波の平均周波数がサンプリング周波数fsと一致していた。しかし、この2つの搬送波の平均周波数がサンプリング周波数fsとおおむね等しい場合も、本実施形態と同様な効果を得ることができる。
(第1の実施形態の効果)
 以上説明した第1の実施形態では、次の(A)のような効果がある。
(A) 回線を二重化した無線通信システムに於いて、2つの電磁波の周波数f1,f2を近接させたとき、低雑音の信号を得ることができる。これにより、周波数帯域あたりの無線伝送可能な情報量を大きくすることができる。
(B) 無線の受信機30に必須のダウンコンバートの機能を、無調整化と長寿命化に好適なハードウェアであるサンプリング回路33とバンドパスフィルタ34とによって実現することができる。
(第2の実施形態の構成)
 図3は、第2の実施形態に於ける無線通信システムの送信機を示す概略の構成図である。第1の実施形態の送信機10(図1)と同一の要素には同一の符号を付与している。
 第2の実施形態の送信機10Aは、第1の実施形態の送信機10とは異なり、送信アンテナ15-1,15-2の代わりに共用アンテナ15を備え、更に2つの信号を合成する合波器13を備えている。それ以外の構成は、第1の実施形態の送信機10の構成と同様である。
(第2の実施形態の動作)
 図3に基き、第2の実施形態の送信機10Aの動作を説明する。
 第2の実施形態の送信機10Aは、第1の実施形態の送信機10(図1)と同様に、信号発生回路11によって、周波数f0の帯域の信号を生成し、ベースバンド回路12によってデジタル信号を生成している。このデジタル信号は、周波数変換回路20-1によって、周波数f1の搬送波に変換され、周波数変換回路20-2によって、周波数f2の搬送波に変換される。
 これら周波数f1の搬送波と周波数f2の搬送波とは、第1の実施形態の送信機10とは異なり、合波器13により合成されて、共用アンテナ15によって電磁波として空中に放射(送信)される。
(第2の実施形態の効果)
 以上説明した第2の実施形態では、次の(C)のような効果がある。
(C) 本実施形態の送信機10Aは、1本の共用アンテナ15で、電磁波を送信できる。これにより、送信機10Aを小型化することができる。
(第3の実施形態の構成)
 図4は、第3の実施形態に於ける送信機の周波数変換回路を示す概略の構成図である。
 第3の実施形態の送信機10Bの周波数変換回路20B-1は、第1の実施形態の周波数変換回路20-1とは異なり、サンプリング回路23と、トランスバーサル回路24と、バンドパスフィルタ27とを有している。周波数変換回路20B-1の入力は、サンプリング回路23と、トランスバーサル回路24と、バンドパスフィルタ27とを介して、周波数変換回路20B-1から出力される。
 サンプリング回路23は、入力された信号を所定の周期でサンプリングして出力するものである。
 トランスバーサル回路24は、入力信号をアナログ遅延回路で信号処理するものである。トランスバーサル回路24は、合成回路25-1,25-2と、遅延回路26-1,26-2と、フィードバック乗算器28-1,28-2とを備えている。
 合成回路25-1,25-2は、加算入力端子に入力された信号を加算すると共に、この加算信号から減算入力端子に入力された信号を減算するものである。
 遅延回路26-1,26-2は、入力信号を所定時間Tだけ遅延して出力するものである。フィードバック乗算器28-1,28-2は、入力信号に、それぞれa1,a2のゲインを掛けて(定数倍して)出力するものである。
 トランスバーサル回路24の入力端子は、合成回路25-1の加算入力端子に接続されている。フィードバック乗算器28-1の出力端子は、合成回路25-1の減算入力端子に接続されている。
 この合成回路25-1の出力端子は、遅延回路26-1に接続されている。遅延回路26-1の出力端子は、合成回路25-2の加算入力端子に接続されている。フィードバック乗算器28-2の出力端子は、合成回路25-2の減算入力端子に接続されている。
 この合成回路25-2の出力端子は、フィードバック乗算器28-1,28-2に接続されており、かつ、このトランスバーサル回路24の出力端子である。
 第3の実施形態の送信機10Bは、第1の実施形態の送信機10(図1)と同様に、周波数変換回路20B-1と、周波数変換回路20B-2(不図示)を備えている。周波数変換回路20B-1は、送信アンテナ15-1(図1)に接続されている。周波数変換回路20B-2は、送信アンテナ15-2(図1)に接続されている。
(第3の実施形態の動作)
 図4に基き、周波数変換回路20B-1の動作を説明する。
 信号発生回路11により周波数f0の帯域の信号が生成され、ベースバンド回路12によりデジタル信号に変換されて、周波数変換回路20B-1に入力される。
 変換後のデジタル信号は、サンプリング回路23によってサンプリング周波数fsでサンプリングされて、トランスバーサル回路24に入力される。トランスバーサル回路24によって、周波数f0の帯域の信号成分を含むサンプリング周波数fsの定数倍近傍の信号がエイリアスとして生成される。
 このエイリアスの信号の周波数に於いてS/N比(信号対雑音比)を向上することができる。周波数f0の帯域の信号成分を含むエイリアス信号の周波数は、式2で与えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 
 このトランスバーサル回路24の出力信号は、周波数f0の帯域の信号成分を含む複数のエイリアス信号である。バンドパスフィルタ27は、これら複数のエイリアス信号のうち、所望の周波数成分f1の信号を選択的に出力する。これにより、周波数変換回路20B-1は、低い周波数の信号を、この低い周波数の信号の成分を含み、かつ、電磁波として空中を伝搬可能な高い周波数に周波数変換(アップコンバート)することができる。
(第3の実施形態の効果)
 以上説明した第3の実施形態では、次の(D),(E)のような効果がある。
(D) 周波数変換回路20B-1は、低い周波数の信号を、この低い周波数の信号の成分を含み、かつ、電磁波として空中を伝搬可能な高い周波数に周波数変換(アップコンバート)可能である。
(E) 周波数変換回路20B-1は、ミキサなどの温度変化、経年変化が大きく機器の無調整化、長寿命化を妨げる素子を使うことなく、無線機に必須のアップコンバートの機能を、無調整化、長寿命化に好適なハードウェアで実現することができる。
(第4の実施形態の構成)
 図5は、第4の実施形態に於ける送信機の周波数変換回路を示す概略の構成図である。
 第4の実施形態の周波数変換回路20C-1は、第3の実施形態の周波数変換回路20B-1のトランスバーサル回路24とは異なるトランスバーサル回路24Cを備えている。
 第4の実施形態のトランスバーサル回路24Cは、第3の実施形態のトランスバーサル回路24と同様の構成に加えて更に、フィードフォワード乗算器29-1~29-3と、合成回路25-3とを備えている。
 トランスバーサル回路24Cの入力端子は、フィードフォワード乗算器29-1~29-3に接続されている。フィードフォワード乗算器29-1の出力側は、合成回路25-1の加算入力端子に接続されている。フィードフォワード乗算器29-2の出力側は、合成回路25-2の加算入力端子に接続されている。
 遅延回路26-2の出力側と、フィードフォワード乗算器29-3の出力側とは、それぞれ合成回路25-3の加算入力端子に接続されている。合成回路25-3の出力端子は、このトランスバーサル回路24Cの出力端子である。
(第4の実施形態の動作)
 図5に基き、第4の実施形態の送信機10Cの動作を説明する。
 信号発生回路11により周波数f0の帯域の信号が生成され、ベースバンド回路12によりデジタル信号に変換されて、周波数変換回路20C-1に入力される。
 変換後のデジタル信号は、サンプリング回路23によりサンプリング周波数fsでサンプリングされて、トランスバーサル回路24Cに入力される。トランスバーサル回路24Cによって、周波数f0の帯域の信号成分を含むサンプリング周波数fsの定数倍近傍の信号がエイリアスとして生成される。
 本実施形態のトランスバーサル回路24Cは、フィードフォワード乗算器29-1~29-3を有しているので、設計の自由度が向上する。この設計の自由度の向上により、周波数変換回路20C-1の出力信号のS/N比(信号対雑音比)を、更に向上させることができる。
(第4の実施形態の効果)
 以上説明した第4の実施形態では、次の(F)のような効果がある。
(F) トランスバーサル回路24Cは、フィードフォワード乗算器29-1~29-3を有しているので、設計の自由度が向上する。この設計の自由度の向上により、周波数変換回路20C-1の出力信号のS/N比(信号対雑音比)を、更に向上させることができる。
(第5の実施形態の構成)
 図6(a),(b)は、第5の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。第1の実施形態の受信機30(図1)と同一の要素には同一の符号を付与している。
 図6(a)は、受信機30Dの構成を示している。
 第5の実施形態の受信機30Dは、第1の実施形態の受信機30(図1)の変換回路32に換えて、デルタ・シグマ回路40Dを備えている他は、第1の実施形態の受信機30と同様の構成を有している。
 デルタ・シグマ回路40Dは、合成回路41と、バンドパスフィルタ42と、アナログデジタル変換器43と、クロック発生回路44と、デジタルアナログ変換器45とを備えている。
 合成回路41は、加算入力端子に入力された信号を加算すると共に、この加算信号から減算入力端子に入力された信号を減算するものである。
 バンドパスフィルタ42は、入力信号のうち、周波数f1と周波数f2との加算平均である((f1+f2)/2)の周波数成分の信号を選択的に通過させるものである。
 クロック発生回路44は、サンプリング信号を発生させるものである。本実施形態では、サンプリング周波数fsのクロック信号を発生させる。
 アナログデジタル変換器43は、入力されたクロック信号ごとに、入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するものである。
 デジタルアナログ変換器45は、入力されたクロック信号ごとに、入力されたデジタル信号をアナログ信号に変換するものである。
 このデルタ・シグマ回路40Dの入力端子は、合成回路41の加算入力端子に接続されている。合成回路41の出力端子は、バンドパスフィルタ42に接続されている。バンドパスフィルタ42の出力端子は、アナログデジタル変換器43に接続されている。アナログデジタル変換器43の出力端子は、このデルタ・シグマ回路40Dの出力端子であり、かつ、デジタルアナログ変換器45に接続されている。このアナログデジタル変換器43とデジタルアナログ変換器45には、クロック発生回路44が接続されてサンプリング信号であるクロックが供給される。デジタルアナログ変換器45の出力端子は、合成回路41の減算入力端子に接続されて、フィードバックループを形成している。
 図6(b)は、バンドパスフィルタ42の構成を示している。
 バンドパスフィルタ42は、コイルL1と、抵抗R1と、コンデンサC1とを備えている。
 バンドパスフィルタ42の入力端子は、コイルL1の一端に接続されている。コイルL1の他端は、抵抗R1の一端に接続されている。抵抗R1の他端は、コンデンサC1の一端に接続され、かつ、当該バンドパスフィルタ42の出力端子を構成している。コンデンサC1の他端は、グランドに接続されている。バンドパスフィルタ42は、チップ部品で供給されている素子のみで構成されているので、小型に構成することができる。よって、受信機30Dを小型化することができる。
(第5の実施形態の動作)
 図6に基き、第5の実施形態の受信機30Dの動作を説明する。
 受信機30Dのデルタ・シグマ回路40Dのサンプリング周波数fsは、第1の実施形態の受信機30と同様に、搬送波の周波数f1,f2を加算して、いずれかの奇数で除算した値である。すなわち、図2に示すように、サンプリング周波数fsの奇数倍の1/2の点の近傍に、周波数f1,f2が位置するようになっている。
 送信機10から送信された異なる周波数f1および周波数f2の2つの搬送波は、受信アンテナ31を介して、デルタ・シグマ回路40Dに入力される。デルタ・シグマ回路40Dは、サンプリング信号の周波数fsの奇数倍の1/2の点のうちひとつが、搬送波の周波数f1,f2の平均周波数(f1+f2)/2に等しくなるように設定されている。したがって、図2に示すように、サンプリング周波数fsの奇数倍の1/2に相当する周波数の近傍に、複数の2つの搬送波f1,f2のレプリカが生成される。この2つの搬送波のレプリカは、エイリアスと呼ばれている。この2つの搬送波のレプリカの平均周波数は、サンプリング周波数の奇数倍の1/2に等しくなる。2つの搬送波の周波数f1,f2と、サンプリング信号の周波数fsと、レプリカの周波数fmとは、式3の関係を有している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 
 図2に示したように、受信機30Dは、デルタ・シグマ回路40Dの動作によって、周波数軸上のサンプリング信号の周波数の奇数倍の1/2の点の近傍では、S/N比(信号対雑音比)が最も小さくなる。よって、周波数の低いレプリカ信号、例えば周波数(fs/2)の周波数成分の信号を抽出することで、入力した二つの搬送波を低雑音でダウンコンバートすることができる。
 デルタ・シグマ回路40Dは、温度変化や経年変化に敏感な非線形アナログ素子を含んでいない。これにより、本実施形態の受信機30Dは、無調整化と長寿命化に好適なハードウェア構成によって、低雑音でダウンコンバートをすることができる。
(第5の実施形態の効果)
 以上説明した第5の実施形態では、次の(G),(H)のような効果がある。
(G) バンドパスフィルタ42は、チップ部品で供給されている素子のみで構成されているので、小型に構成することができる。よって、受信機30Dを小型化することができる。
(H) デルタ・シグマ回路40Dは、温度変化や経年変化に敏感な非線形アナログ素子を含んでいない。これにより、本実施形態の受信機30Dは、無調整化と長寿命化に好適なハードウェア構成で、低雑音のダウンコンバートをすることができる。
(第6の実施形態の構成)
 図7は、第6の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。第5の実施形態の受信機30D(図6)と同一の要素には同一の符号を付与している。
 第6の実施形態の受信機30Eは、第5の実施形態の受信機30D(図6)のアナログデジタル変換器43に換えてコンパレータ43Eを有し、デジタルアナログ変換器45に換えてサンプルホールド回路45Eを備えている。コンパレータ43Eは、1ビットのアナログデジタル変換器43と見做すことができる。サンプルホールド回路45Eは、1ビットのデジタルアナログ変換器45と見做すことができる。
(第6の実施形態の動作)
 図7と図6とに基き、受信機30Eの動作を説明する。
 第5の実施形態のデルタ・シグマ回路40D(図6)に於けるアナログデジタル変換器43およびデジタルアナログ変換器45は1bitの分解能で構成可能である。
 第6の実施形態のデルタ・シグマ回路40Eは、1bitの分解能のアナログデジタル変換器43(図6)をコンパレータ43Eで実現し、1bitの分解能のデジタルアナログ変換器45(図6)をサンプルホールド回路45Eで実現している。
 コンパレータ43Eとサンプルホールド回路45Eとは、簡単な回路構成を持ち、かつ、単一の閾値を用いて動作するので、温度変化と経年変換とが無視できるほどに小さくなる。これにより、第6の実施形態の受信機30Eは、装置の小型化のみならず、更なる無調整化と長寿命化とを実現することができる。
(第6の実施形態の効果)
 以上説明した第6の実施形態では、次の(I)のような効果がある。
(I) 受信機30Eは、デルタ・シグマ回路40Eを1bitの分解能で構成している。これにより、受信機30Eは、装置の小型化のみならず、更なる無調整化と長寿命化とを実現することができる。
(第7の実施形態の構成)
 図8は、第7の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。第6の実施形態の受信機30E(図7)と同一の要素には同一の符号を付与している。
 第7の実施形態の受信機30Fは、第6の実施形態の受信機30Eのデルタ・シグマ回路40E(図7)とは異なるデルタ・シグマ回路40Fを備えている。
 第7の実施形態のデルタ・シグマ回路40Fは、第6の実施形態のデルタ・シグマ回路40E(図7)と同様の構成に加えて、更にデジタルフィルタ46を備えている。
 第7の実施形態のデルタ・シグマ回路40Fに於いて、コンパレータ43Eの出力端子は、デジタルフィルタ46に接続されている。デジタルフィルタ46の出力端子は、サンプルホールド回路45Eに接続されている。更にクロック発生回路44のサンプリング信号は、当該デジタルフィルタ46に供給されている。
(第7の実施形態の動作)
 図8と図7とに基き、受信機30Eの動作を説明する。
 デルタ・シグマ回路40Fが動作するためには、入力信号と同じ周波数成分の信号をフィードバックすることが必要である。入力信号の周波数と異なる周波数成分の信号はフィードバックする必要はない。更に言うと、入力信号と異なる周波数の信号のフィードバックは、デルタ・シグマ回路40Fに於ける雑音の要因となる。
 コンパレータ43Eによる信号のサンプリングの結果、エイリアスに対応する種々の周波数の信号が発生する。本実施形態のデルタ・シグマ回路40Fは、デジタルフィルタ46によって、必要な周波数の信号を選択している。これにより、受信機30Fのデルタ・シグマ回路40Fは、入力信号の周波数と同じ周波数成分の信号を選択してフィードバックでき、出力信号を低雑音化することができる。
(第7の実施形態の効果)
 以上説明した第7の実施形態では、次の(J)のような効果がある。
(J) 受信機30Fのデルタ・シグマ回路40Fは、入力信号の周波数と同じ周波数成分の信号を選択してフィードバックでき、出力信号を低雑音化することができる。
(第8の実施形態の構成)
 図9は、第8の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。第7の実施形態の受信機30F(図8)と同一の要素には同一の符号を付与している。
 第8の実施形態の受信機30Gは、第7の実施形態の受信機30Fのデルタ・シグマ回路40F(図8)とは異なるデルタ・シグマ回路40Gを備えている。
 第8の実施形態のデルタ・シグマ回路40Gは、第7の実施形態のデルタ・シグマ回路40Fの合成回路41(図8)に換えて合成回路41-1,41-2を備え、バンドパスフィルタ42(図8)に換えてバンドパスフィルタ42-1,42-2を備え、更にフィードバック乗算器47-1,47-2を備えている。
 合成回路41-1,41-2は、第7の実施形態の合成回路41と同様である。バンドパスフィルタ42-1,42-2は、第7の実施形態のバンドパスフィルタ42と同様である。フィードバック乗算器47-1,47-2は、入力アナログ信号を、所定のゲインa1,a2で増幅するものである。
 デルタ・シグマ回路40Gの入力端子は、合成回路41-1の加算入力端子に接続されている。合成回路41-1の出力端子は、バンドパスフィルタ42-1に接続されている。バンドパスフィルタ42-1の出力端子は、合成回路41-2の加算入力端子に接続されている。合成回路41-2の出力端子は、バンドパスフィルタ42-2に接続されている。バンドパスフィルタ42-2の出力端子は、コンパレータ43Eに接続されている。コンパレータ43Eの出力端子は、デジタルフィルタ46に接続されている。デジタルフィルタ46の出力端子は、サンプルホールド回路45Eに接続されている。更にクロック発生回路44のサンプリング信号は、当該デジタルフィルタ46に供給されている。
 コンパレータ43Eからサンプルホールド回路45Eまでの接続は、第7の実施形態のデルタ・シグマ回路40F(図8)の接続と同様である。
 サンプルホールド回路45Eの出力端子は、フィードバック乗算器47-1,47-2に接続されている。フィードバック乗算器47-1の出力端子は、合成回路41-1の減算入力端子に接続されている。フィードバック乗算器47-2の出力端子は、合成回路41-2の減算入力端子に接続されている。
(第8の実施形態の効果)
 以上説明した第8の実施形態では、次の(K)のような効果がある。
(K) 第8の実施形態に於けるデルタ・シグマ回路40Gは、二重のフィードバックループを備え、更にフィードバック乗算器47-1,47-2を有しているので、設計の自由度が向上する。この設計の自由度の向上により、デルタ・シグマ回路40GのS/N比(信号対雑音比)を更に向上させることができる。
(第9の実施形態の構成)
 図10は、第9の実施形態に於ける無線通信システムの受信機を示す概略の構成図である。第8の実施形態の受信機30G(図9)と同一の要素には同一の符号を付与している。
 第9の実施形態の受信機30Hは、第8の実施形態の受信機30Gのデルタ・シグマ回路40G(図8)とは異なるデルタ・シグマ回路40Hを備えている。
 第9の実施形態のデルタ・シグマ回路40Hは、第8の実施形態のデルタ・シグマ回路40Gに加えて更に、フィードフォワード乗算器48-1~48-3と、合成回路41-3を備えている。
 フィードフォワード乗算器48-1~48-3は、入力アナログ信号を、所定のゲインb1~b3で増幅するものである。合成回路41-3は、第8の実施形態の合成回路41-1,41-2と同様である。
 デルタ・シグマ回路40Hの入力端子は、フィードフォワード乗算器48-1~48-3に接続されている。フィードフォワード乗算器48-1の出力端子は、合成回路41-1の加算入力端子に接続されている。フィードフォワード乗算器48-2の出力端子は、合成回路41-2の加算入力端子に接続されている。フィードフォワード乗算器48-3の出力端子は、合成回路41-3の一方の加算入力端子に接続されている。バンドパスフィルタ42-2の出力端子は、合成回路41-2の他方の加算入力端子に接続されている。合成回路41-3の出力端子は、コンパレータ43Eに接続されている。
(第9の実施形態の効果)
 以上説明した第9の実施形態では、次の(L)のような効果がある。
(L) デルタ・シグマ回路40Gは、フィードフォワード乗算器48-1~48-3を備えているので、出力信号波形を整形する上での設計の自由度が向上する。この設計の自由度の向上により、デルタ・シグマ回路40Gは、出力信号のS/N比(信号対雑音比)を更に向上させることができる。
(第9の実施形態の実装例)
 図11は、第9の実施形態に於ける受信機の実装例を示す図である。
 受信機基板60は、多層プリント基板63上に、電源回路64と、高周波コネクタ61と、デジタル信号コネクタ62と、フィードフォワード乗算器48-1~48-3と、合成回路41-1~41-3と、バンドパスフィルタ42-1,42-2と、フィードバック乗算器47-1,47-2と、アナログデジタル変換器43と、デジタルアナログ変換器45と、クロック発生回路44とを備えている。電源回路64と、高周波コネクタ61と、デジタル信号コネクタ62と、フィードフォワード乗算器48-1~48-3と、合成回路41-1~41-3と、バンドパスフィルタ42-1,42-2と、フィードバック乗算器47-1,47-2と、アナログデジタル変換器43と、デジタルアナログ変換器45と、クロック発生回路44とは、アナログ信号線とデジタル信号線で電気的に結合されている。
 高周波コネクタ61は、フィードフォワード乗算器48-1~48-3に接続されている。フィードフォワード乗算器48-1~48-3の出力端子は、それぞれ合成回路41-1~41-3の一方の加算入力端子に接続されている。合成回路41-1の出力端子は、バンドパスフィルタ42-1に接続されている。バンドパスフィルタ42-1の出力端子は、合成回路41-2の他方の加算入力端子に接続されている。合成回路41-2の出力端子は、バンドパスフィルタ42-2に接続されている。バンドパスフィルタ42-2の出力端子は、合成回路41-3の他方の加算入力端子に接続されている。合成回路41-3の出力端子は、アナログデジタル変換器43に接続されている。
 アナログデジタル変換器43のデジタル出力端子は、デジタル信号コネクタ62に接続されていると共に、デジタルアナログ変換器45に接続されている。アナログデジタル変換器43とデジタルアナログ変換器45には、クロック発生回路44が接続されている。
 デジタルアナログ変換器45の出力端子には、フィードバック乗算器47-1,47-2が接続されている。フィードバック乗算器47-1,47-2の出力端子は、それぞれ合成回路41-1,41-2の減算入力端子に接続され、二重のフィードバックループを構成している。
 電源回路64で発生した直流電流は多層プリント基板63の内層に設けられた電源線により、スルーホールなどを介して能動素子や集積回路などに供給される。多層プリント基板63の内層には、アナログ信号線およびデジタル信号線に対するグランド面が形成されている。多層プリント基板63の内層には、当該グランド面と、アナログ信号線と、デジタル信号線とにより、信号の伝達路であるストリップ線路が形成される。受信機基板60には、受信波の入力端としての高周波コネクタ61と、デジタル信号の出力端としてのデジタル信号コネクタ62とが実装されて、本実施形態に於けるデルタ・シグマ回路を実現している。
(第9の実施形態の実装例に於ける効果)
 以上説明した第9の実施形態の実装例では、次の(M)のような効果がある。
(M) 本実装例の受信機基板60は、プリント基板プロセス、および、部品の自動面実装プロセスを用いて量産が可能である。これにより、受信機30の生産コストを低減することができる。
(第9の実施形態の他の実装例)
 図12は、第9の実施形態に於ける受信機の他の実装例を示す図である。
 当該他の実装例の受信機基板60Aは、受信機基板60(図11)のアナログデジタル変換器43のかわりにコンパレータ43Eを備え、デジタルアナログ変換器45のかわりにサンプルホールド回路45Eを備え、クロック発生回路44のかわりにデジタルシグナルプロセッサ65を備えている。
 コンパレータ43Eの出力端子は、デジタルシグナルプロセッサ65に接続されている。デジタルシグナルプロセッサ65の出力端子は、サンプルホールド回路45Eに接続されている。サンプルホールド回路45Eの出力端子は、フィードバック乗算器47-1,47-2に接続されている。
 デジタルシグナルプロセッサ65には、デジタルフィルタ46(不図示)が実装されている。デジタルフィルタ46は、入力信号に対してデジタル信号処理を行う。
 デジタルシグナルプロセッサ65は、コンパレータ43Eおよびサンプルホールド回路45Eにクロックおよびデジタル信号を供給すると共に、デジタル信号コネクタ62を介してデジタル信号を外部装置に出力する。
(第9の実施形態の他の実装例に於ける効果)
 以上説明した第9の実施形態の他の実装例では、次の(N)のような効果がある。
(N) 本実装例の受信機基板60は、デジタルシグナルプロセッサ65の内部にデジタルフィルタ46が実装されてデジタル信号処理を行い、かつ、クロックを外部に供給している。これにより、受信機30の生産コストを更に低減させると共に、受信機基板60を小型化することができる。
(第10の実施形態の構成)
 図13は、第10の実施形態に於ける昇降機システムを示す概略の構成図である。
 この昇降機システム100は、縦長の直方体である建物101と、昇降カゴ111とを有している。建物101の内部に、昇降カゴ111の昇降空間が設けられている。昇降カゴ111は、図示しないロープと駆動機構によって、建物101の内部空間を昇降する。
 建物101の内部空間の天井部には、基地局無線機102-1とアンテナ103-1とが設置されている。建物101の内部空間の床部には、基地局無線機102-2とアンテナ103-2とが設置されている。基地局無線機102-1,102-2は、図1(a)に示す無線受信機30と同一の構成を有している無線機であり。アンテナ103-1,103-2は、図1(b)に示す受信アンテナ31と同様のものである。
 昇降カゴ111の上面にはアンテナ113-1が設けられている。昇降カゴ111の下面にはアンテナ113-2が設けられている。アンテナ113-1,113-2は、高周波ケーブル114によって、それぞれ端末局無線機112に接続されている。端末局無線機112は、図1(a)に示す無線送信機10と同様の無線機である。このアンテナ113-1,113-2は、図1(a)に示す送信アンテナ15-1,15-2と同様のものである。
(第10の実施形態の動作)
 端末局無線機112から送信された電波は、アンテナ113-1,113-2を介して送信される。送信された電波は、建物101の内部空間を無線伝送媒体とするので、建物101の内壁および昇降カゴ111の外壁によって多重反射を受ける。すなわち、建物101の内部空間は、多重波干渉環境を形成する。多重反射を受けた電波は、それぞれアンテナ103-1,103-2に到達する。
 本実施形態では、多重波干渉環境下でも高品質の無線伝送が実現可能となる。建物101から無線接続手段によって昇降カゴ111の制御/監視が可能となる。これにより、ケーブルなどの有線接続手段によって昇降カゴ111が昇降する空間を無駄にすることがなくなる。よって、建物101を小体積とすることが可能である。または、同一の建物101の体積で昇降カゴ111の寸法を増大させて輸送能力を向上させることが可能である。
 あわせて、昇降カゴ111の軽量化も可能となる。昇降カゴ111に接続されるケーブルなどの有線接続手段の重さは、高層ビルに於いて、無視し得ない重さとなるためである。
(第10の実施形態の効果)
 以上説明した第10の実施形態では、次の(O)のような効果がある。
(O) 建物101から無線接続手段によって昇降カゴ111の制御/監視が可能となる。ケーブルなどの有線接続手段によって昇降カゴ111が昇降する空間を無駄にすることがなくなる。これにより、小さい建物101の体積とすることが可能である。または、同一の建物101の体積で昇降カゴ111の寸法を増大させて輸送能力を向上させることが可能である。あわせて、昇降カゴ111の軽量化も可能となる。
(第11の実施形態の構成)
 図14は、第11の実施形態に於ける変電設備監視システムを示す概略の構成図である。
 本実施形態の変電設備監視システム200は、複数の変電機201-1~201-12と、これらの近傍に設定されている複数の無線基地局211-1~211-4とを備えている。この無線基地局211-1~211-4は、それぞれ第1の実施形態の無線通信システムである。
 本実施形態では、変電機201-1~201-12の数は無線基地局211-1~211-4の数よりも多い。
 それぞれの変電機201-1~201-12は、端末局無線機203と端末局2直交偏波一体アンテナ202とを備えている。変電機201-1~201-12の寸法は、数mのオーダである。
 無線基地局211-1~211-4は、それぞれ基地局無線機213と基地局2直交偏波一体アンテナ212とを備えている。無線機が使用する数百MHzから数GHzの周波数の電磁波の波長に比べて、変電機201-1~201-12の寸法は圧倒的に大きい。
(第11の実施形態の動作)
 本実施形態の変電設備監視システム200に於いて、電磁波は、複数の変電機201-1~201-12によって多重反射を受ける。変電設備監視システム200には、多重波干渉環境が形成される。
 本実施形態の端末局無線機203と、基地局無線機213とは、多重波干渉環境下でも高品質の無線伝送をすることができる。したがって、複数の無線基地局211-1~211-4によって、変電機201-1~201-12の遠隔制御と遠隔監視が可能である。これにより、ケーブルなどを用いる場合に問題となる高圧誘導電力の問題を解決できると共に、ケーブルの敷設コストが不要となり、変電機201-1~201-12の制御/監視システムの安全性の向上、および、コストの削減が可能となる。
(第11の実施形態の効果)
 以上説明した第11の実施形態では、次の(P)のような効果がある。
(P) 本実施形態の無線機によれば、多重波干渉環境下でも高品質の無線伝送が実現可能となる。変電機201-1~201-12は、複数の無線基地局211-1~211-4によって遠隔からの制御と監視とを行うことができる。これにより、ケーブルなどの有線接続手段を用いる場合に問題となる高圧誘導電力の問題を解決できると共に、ケーブルの敷設コストを削除でき、変電機201-1~201-12の制御/監視システムの安全性向上、および、コスト削減が可能となる。
(変形例)
 本発明は、上記実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更実施が可能である。この利用形態や変形例としては、例えば、次の(a)~(b)のようなものがある。
(a) 第10の実施形態に於ける昇降機システム100は、第1の実施形態の無線通信システムを用いている。しかし、これに限られず、第2~第9の実施形態の受信機を用いてもよい。
(b) 第11の実施形態の変電設備監視システム200は、第1の実施形態の無線通信システムを用いている。しかし、これに限られず、第2~第9の実施形態の受信機を用いてもよい。
10,10A 送信機
11 信号発生回路
12 ベースバンド回路
13 合波器(合成手段)
15 共用アンテナ(送信手段)
15-1,15-2 送信アンテナ(送信手段)
20-1,20B-1,20C-1 周波数変換回路(第1の周波数変換手段)
20-2,20B-2,20C-2 周波数変換回路(第2の周波数変換手段)
21-1 搬送波発生回路(第1の発振手段)
21-2 搬送波発生回路(第2の発振手段)
22-1 変調器(第1の変調手段)
22-2 変調器(第2の変調手段)
23 サンプリング回路(サンプリング手段)
24,24C トランスバーサル回路
27 バンドパスフィルタ
28-1,28-2 フィードバック乗算器
30,30D,30E,30F,30G,30H 受信機
31 受信アンテナ
32 変換回路(変換手段)
33 サンプリング回路(サンプリング手段)
34 バンドパスフィルタ
35 復調器
40D,40E,40F,40G,40H デルタ・シグマ回路(変換手段)
41 合成回路(差分合成手段)
42 バンドパスフィルタ
43E コンパレータ
43 アナログデジタル変換器
44 クロック発生回路
45 デジタルアナログ変換器
45E サンプルホールド回路
46 デジタルフィルタ
47 フィードバック乗算器
48 フィードフォワード乗算器
50 ベースバンド回路
60,60A 受信機基板
65 デジタルシグナルプロセッサ
100 昇降機システム
101 建物
102 基地局無線機
103 アンテナ
113 基地局2直交偏波一体アンテナ
111 昇降カゴ
112 端末局無線機
114 高周波ケーブル
200 変電設備監視システム
201 変電機
202 端末局2直交偏波一体アンテナ
203 端末局無線機
211 無線基地局
212 基地局2直交偏波一体アンテナ
213 基地局無線機

Claims (19)

  1.  送信機と受信機とを備えており、
     前記送信機は、
     所定周波数の帯域を有する情報信号を出力するベースバンド回路と、
     前記ベースバンド回路の出力信号を、第1の周波数の帯域に変換する第1の周波数変換手段と、
     前記ベースバンド回路の出力信号を、第2の周波数の帯域に変換する第2の周波数変換手段と、
     前記第1の周波数変換手段の出力信号、前記第2の周波数変換手段の出力信号を電磁波として送信する送信手段と、を備え、
     前記受信機は、
     前記送信機が送信する電磁波を受信する受信手段と、
     前記受信手段が受信した信号を、前記第1の周波数と前記第2の周波数とを加算し、いずれかの奇数で除算したサンプリング周波数でサンプリングして前記情報信号に復調する変換手段と、
     を備えることを特徴とする無線通信システム。
  2.  前記第1の周波数変換手段は、前記第1の周波数を出力する第1の発振手段と、前記ベースバンド回路の出力信号によって当該第1の発振手段の出力信号を変調する第1の変調手段とを備え、
     前記第2の周波数変換手段は、前記第2の周波数を出力する第2の発振手段と、前記ベースバンド回路の出力信号によって当該第2の発振手段の出力信号を変調する第2の変調手段とを備えている、
     ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  3.  前記第1の周波数と前記第2の周波数との差は、前記所定周波数の2倍である、
     ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  4.  前記変換手段は、
     前記サンプリング周波数で、前記受信手段が受信した信号をサンプリングするサンプリング手段と、
     前記サンプリング手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数を加算平均した周波数成分を通過させるバンドパスフィルタと、
     前記バンドパスフィルタの出力信号を復調する復調手段と、
     を備えることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  5.  前記送信手段は、
     前記第1の周波数変換手段の出力信号を電磁波として出力する第1のアンテナと、
     前記第1の周波数変換手段の出力信号を電磁波として出力する第2のアンテナと、である、
     ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  6.  前記送信手段は、
     前記第1の周波数変換手段の出力信号、前記第1の周波数変換手段の出力信号を合成する合成手段と、
     前記合成手段の出力信号を電磁波として出力するアンテナと、である、
     ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  7.  前記送信機の前記第1の周波数変換手段は、周波数変換し、かつ、出力信号をフィードバックする第1のトランスバーサル回路であり、
     前記第2の周波数変換手段は、周波数変換し、かつ、出力信号をフィードバックする第2のトランスバーサル回路である、
     ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  8.  前記送信機の前記第1の周波数変換手段は、サンプリングされた受信波を周波数変換し、出力信号をフィードバックし、かつ、入力信号をフィードフォワードする第1のトランスバーサル回路であり、
     前記送信機の前記第2の周波数変換手段は、サンプリングされた受信波を周波数変換し、出力信号をフィードバックし、かつ、入力信号をフィードフォワードする第2のトランスバーサル回路である、
     ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の無線通信システム。
  9.  請求の範囲第1項ないし請求の範囲第7項のいずれか1項に記載の無線通信システムを備える、
     ことを特徴とする昇降機制御システム。
  10.  請求の範囲第1項ないし請求の範囲第7項のいずれか1項に記載の無線通信システムを備える、
     ことを特徴とする変電設備制御システム。
  11.  第1の周波数と第2の周波数とを搬送波とする電磁波を受信する受信手段と、
     前記受信手段が受信した信号を、前記第1の周波数と前記第2の周波数とを加算し、いずれかの奇数で除算したサンプリング周波数でアナログデジタル変換して情報信号に復調するデルタ・シグマ回路とを備える、
     ことを特徴とする受信機。
  12.  前記デルタ・シグマ回路は、
     前記受信手段が受信した信号とフィードバック信号との差を合成する差分合成手段と、
     当該差分合成手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数を加算平均した周波数成分を通過させるバンドパスフィルタと、
     当該バンドパスフィルタの出力信号を、前記サンプリング周波数でサンプリングし、デジタル変換するアナログデジタル変換器と、
     当該アナログデジタル変換器の出力信号をアナログ変換して前記フィードバック信号を出力するデジタルアナログ変換器と、
     を備える、
     ことを特徴とする請求の範囲第11項に記載の受信機。
  13.  前記デルタ・シグマ回路は、
     前記受信手段が受信した信号とフィードバック信号との差を合成する差分合成手段と、
     当該差分合成手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数を加算平均した周波数成分を通過させるバンドパスフィルタと、
     当該バンドパスフィルタの出力信号を、前記サンプリング周波数でデジタル変換するアナログデジタル変換器と、
     当該アナログデジタル変換器の出力信号をフィルタ処理して出力するデジタルフィルタと、
     前記デジタルフィルタの出力信号をアナログ変換して前記フィードバック信号を出力するデジタルアナログ変換器と、
     を有する、
     ことを特徴とする請求の範囲第11項に記載の受信機。
  14.  前記バンドパスフィルタは、LC回路である、
     ことを特徴とする請求の範囲第12項に記載の受信機。
  15.  前記デルタ・シグマ回路は、
     前記受信手段が受信した信号と第1のフィードバック信号との差を合成する第1の差分合成手段と、
     当該第1の差分合成手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数を加算平均した周波数成分を通過させる第1のバンドパスフィルタと、
     当該第1のバンドパスフィルタと第2のフィードバック信号との差を合成する第2の差分合成手段と、
     当該第2の差分合成手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数の加算平均した周波数成分を通過させる第2のバンドパスフィルタと、
     当該第2のバンドパスフィルタの出力信号を、前記サンプリング周波数でデジタル変換するアナログデジタル変換器と、
     当該アナログデジタル変換器の出力信号をフィルタ処理して出力するデジタルフィルタと、
     前記デジタルフィルタの出力信号をアナログ変換してフィードバック信号を出力するデジタルアナログ変換器と、
     前記フィードバック信号を乗算して前記第1のフィードバック信号を出力する第1のフィードバック乗算器と、
     前記フィードバック信号を乗算して前記第2のフィードバック信号を出力する第2のフィードバック乗算器と、
     を備える、
     ことを特徴とする請求の範囲第11項に記載の受信機。
  16.  前記デルタ・シグマ回路は、
     入力信号を乗算する第1のフィードフォワード乗算器、第2のフィードフォワード乗算器、第3のフィードフォワード乗算器と、
     前記第1のフィードフォワード乗算器の出力信号と第1のフィードバック信号との差を合成する第1の差分合成手段と、
     当該第1の差分合成手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数を加算平均した周波数成分を通過させる第1のバンドパスフィルタと、
     当該第1のバンドパスフィルタの出力信号および前記第2のフィードフォワード乗算器の出力信号を加算し、更に第2のフィードバック信号との差を合成する第2の差分合成手段と、
     当該第2の差分合成手段の出力信号のうち、前記第1の周波数と前記第2の周波数を加算平均した周波数成分を通過させる第2のバンドパスフィルタと、
     当該第2のバンドパスフィルタの出力信号および前記第3のフィードフォワード乗算器の出力信号を加算する合成手段と、
     前記合成手段の出力信号を、前記サンプリング周波数でデジタル変換するアナログデジタル変換器と、
     当該アナログデジタル変換器の出力信号をフィルタ処理するデジタルフィルタと、
     前記デジタルフィルタの出力信号をフィードバック信号にアナログ変換するデジタルアナログ変換器と、
     前記フィードバック信号を乗算して前記第1のフィードバック信号とする第1のフィードバック乗算器と、
     前記フィードバック信号を乗算して前記第2のフィードバック信号とする第2のフィードバック乗算器と、
     を備える、
     ことを特徴とする請求の範囲第11項に記載の受信機。
  17.  前記アナログデジタル変換器は、コンパレータであり、
     前記デジタルアナログ変換器は、サンプルホールド回路である、
     ことを特徴とする請求の範囲第12項ないし請求の範囲第16項のいずれか1項に記載の受信機。
  18.  請求の範囲第11項ないし請求の範囲第16項のいずれか1項に記載の受信機を備える、
     ことを特徴とする昇降機制御システム。
  19.  請求の範囲第11項ないし請求の範囲第16項のいずれか1項に記載の受信機を備える、
     ことを特徴とする変電設備制御システム。
PCT/JP2011/077602 2011-11-30 2011-11-30 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム WO2013080314A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/077602 WO2013080314A1 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
JP2013546891A JP5786035B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
CN201180074788.5A CN103931114B (zh) 2011-11-30 2011-11-30 无线通信系统、接收机、升降机控制系统以及变电设备控制系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/077602 WO2013080314A1 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013080314A1 true WO2013080314A1 (ja) 2013-06-06

Family

ID=48534839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/077602 WO2013080314A1 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5786035B2 (ja)
CN (1) CN103931114B (ja)
WO (1) WO2013080314A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006103921A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Pioneer Corporation 無線受信装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243430B1 (en) * 1998-01-09 2001-06-05 Qualcomm Incorporated Noise cancellation circuit in a quadrature downconverter
US6459743B1 (en) * 1998-08-07 2002-10-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Digital reception with radio frequency sampling
JP4321919B2 (ja) * 1999-07-26 2009-08-26 古野電気株式会社 信号処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006103921A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Pioneer Corporation 無線受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103931114A (zh) 2014-07-16
CN103931114B (zh) 2017-03-01
JP5786035B2 (ja) 2015-09-30
JPWO2013080314A1 (ja) 2015-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5753580B2 (ja) 無線送信機、無線受信機、無線通信システム、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
KR102200942B1 (ko) 전이중 릴레이
CN104115406B (zh) 连续时间的mashς‑δ模数转换
TWI499224B (zh) 多模式射頻存取技術裝置中可消除干擾之接收器及其方法
US10044417B2 (en) Systems and methods for RRU control messaging architecture for massive MIMO systems
EP1249077A2 (en) Method and apparatus for canceling a transit signal spectrum in a receiver bandwidth
CN109274617A (zh) 一种同时同频全双工测控应答机
JP2009524375A (ja) Rf信号をサンプリングするための方法及び装置
JP5786035B2 (ja) 無線通信システム、受信機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
US9077570B2 (en) Compact dual all-outdoor point-to-point microwave radio architecture
CN110830076A (zh) 能够抵销内部信号泄漏的无线收发机
JP5997803B2 (ja) 無線送信機、無線受信機、無線通信システム、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
US7020221B2 (en) System and method for an IF-sampling transceiver
US8660213B1 (en) Bandpass-sampling wide-band receiver
Zhang et al. Image Enhancement in 26GHz-Band 1-Bit Direct Digital RF Transmitter Using Manchester Coding
JP5688184B2 (ja) 無線機、昇降機制御システムおよび変電設備制御システム
KR20160093373A (ko) 디지탈 알에프 중계기
JP7354282B2 (ja) 信号処理チップおよび通信デバイス
CN104301003B (zh) 一种数字微波拉远系统
Suematsu Direct digital RF transceiver technology for millimeter-wave DBF systems
TWI517602B (zh) 訊號傳送或接收電路、以及訊號傳送或接收方法
CN111384986A (zh) 智能通信管理终端
CN111492589A (zh) 辐射杂散信号的对消方法和装置
JP2013211795A (ja) 中継システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11876805

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013546891

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11876805

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1