WO2013076840A1 - バンド検出センサ及びその検出方法 - Google Patents

バンド検出センサ及びその検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013076840A1
WO2013076840A1 PCT/JP2011/077042 JP2011077042W WO2013076840A1 WO 2013076840 A1 WO2013076840 A1 WO 2013076840A1 JP 2011077042 W JP2011077042 W JP 2011077042W WO 2013076840 A1 WO2013076840 A1 WO 2013076840A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
band
web
detection
detection signal
signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/077042
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
木田 信三
貴文 泉屋
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to ES11876048.7T priority Critical patent/ES2639912T3/es
Priority to PL11876048T priority patent/PL2745718T3/pl
Priority to RU2014111121/12A priority patent/RU2564240C1/ru
Priority to JP2013545715A priority patent/JP5630887B2/ja
Priority to CN201180074193.XA priority patent/CN103889256B/zh
Priority to PCT/JP2011/077042 priority patent/WO2013076840A1/ja
Priority to EP11876048.7A priority patent/EP2745718B1/en
Publication of WO2013076840A1 publication Critical patent/WO2013076840A1/ja
Priority to US14/178,438 priority patent/US9013697B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3412Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • A24D1/025Cigars; Cigarettes with special covers the covers having material applied to defined areas, e.g. bands for reducing the ignition propensity
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/10Packing paper
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/892Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles characterised by the flaw, defect or object feature examined
    • G01N21/898Irregularities in textured or patterned surfaces, e.g. textiles, wood

Landscapes

  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

 本発明のバンド検出センサは、ウエブ(W)の片面に検出光を照射するLED(20)と、ウエブ(W)にて反射された検出光を受け取り、検出光に対応した検出信号を出力するフォトダイオード(22)と、フォトダイオード(22)からの検出信号に基づき、ウエブ(W)上のバンド(B)を判別する判定セクション(46)とを有し、判定セクション(46)は、検出信号の立ち上がり速さを表す立ち上がり判定基準(T,L)を含み、検出信号の変化が立ち上がり判定基準(T,L)を満たしたとき、バンド(B)の存在を示すバンド信号(S)を発生する。

Description

バンド検出センサ及びその検出方法
 本発明は、ウエブに形成されたバンドをウエブの走行過程にて検出するバンド検出センサ及びその検出方法に関する。
 この種のバンド検出センサは、走行中のウエブに検出光を照射する投光器と、ウエブにて反射された検出光を受け取り、検出光の強さに応じた検出信号を出力する受光器と、この受光器からの検出信号に基づき、ウエブ上のバンドの存在を判定する判定装置とを備える(特許文献1参照)。詳しくは、判定装置は、検出信号の平均ピークレベル値と閾値とを比較し、平均ピークレベル値が閾値を超えたとき、バンドの存在を示すバンド信号を発生する。
特許第3980267号明細書(JP 3980267 B2)
 上述した特許文献1のバンド検出センサの場合、閾値は平均ピークレベル値の百分率で表される固定値である。それ故、バンドの形成に起因してウエブに皺が発生していたり又はウエブが波打つように変形していたりすると、バンド以外のウエブの領域、即ち、非バンド領域にて得られた検出信号の平均ピークレベル値が閾値を超えてしまう可能性を否定できない。この結果、特許文献1のバンド検出センサはバンドの誤検出を招き易い。
 本発明の目的は、ウエブの皺やウエブに波打つような変形が生じていても、これら皺や変形等に起因するバンドの誤検出を阻止し、バンドの検出精度を従来よりも高くすることができるバンド検出センサ及びその検出方法を提供することにある。
 上述の目的は、ウエブの片面にその長手方向に間隔を存して並ぶバンドを検出する本発明のバンド検出センサによって達成され、このバンド検出センサは、ウエブの走行経路に配置され、ウエブの片面に検出光を照射する投光器と、この投光器から走行経路に沿って離れた位置にて走行経路に配置され、ウエブにて反射された検出光を受け取り、受け取った検出光の強さに応じた検出信号を出力する受光器と、この受光器からの検出信号に基づき、ウエブ上の前記バンドを判別するバンド判定器とを具備し、このバンド判定器は、検出信号の立ち上がり速さを表す立ち上がり判定基準を含み、検出信号の変化が立ち上がり判定基準を満たしたとき、バンドの存在を示すバンド信号を発生する。
 上述のバンド検出センサのバンド判定器によれば、検出信号の変化が立ち上がり判定基準を満たしたとき、バンド信号を発生することから、このバンド信号は、ウエブの表面状態(皺や波打ち)に拘らず、バンドの存在を正確に示す。この結果、バンド検出センサは、バンドのみを高精度に検出可能である。
 検出光は、非可視光つまり近赤外線であるのが好ましい。この場合、バンド検出センサは、照明等の外部の光に起因した悪影響を受けることなく、バンドの検出が可能となる。
 更に好ましくは、投光器の光軸とウエブの前記片面とのなす角度は30度以下である。この場合、ウエブに対する検出光の入射角が大きく確保されているので、ウエブに対する検出光の透過が抑制され、この結果、ウエブ上にて反射される検出光が強くなる。
 具体的には、立ち上がり判定基準は、ウエブの長手方向に離間したウエブ上の2つの位置と、これら位置での検出信号のレベル差とで表される。更に、バンド判定器は、所定個数の検出信号から演算した移動平均値と立ち上がり判定基準とに基づいてウエブ上のバンドを判別するのが好ましい。
 また、バンド判定器は、検出信号の立ち下がり速さを表す立ち下がり判定基準を更に含むことができる。
 更に、ウエブが一定のピッチにて並ぶバンドを有している場合、バンド検出センサは、バンドの欠落を判定するバンド欠落判定器を更に含むことができ、この場合、バンド欠落判定器は、バンド信号の出力又は出力停止毎にリセットされながらカウントされるカウンタ値が所定の閾値に到達したとき、バンド欠落信号を出力する。この場合、バンド欠落信号はバンドの欠落を正確に示す。
 なお、本発明は、上述したバンドの検出方法を提供し、この検出方法並びにバンド検出センサ等の詳細は添付図面及び後述の説明から明らかとなる。
 本発明によれば、検出信号の変化が前述した立ち上がり判定基準を満たしたとき、バンドの存在を示すバンド信号が出力されるので、ウエブに皺が発生していたり、ウエブが波打つように変形していたりしても、これら皺や変形に拘らず、本発明のバンド検出センサ及びその検出方法は、ウエブ上のバンドを正確に検出することができる。
シガレットの製造機に適用した一実施例のバンド検出センサを示す概略図である。 図1の製造機を使用して製造されたフィルタシガレットの斜視図である。 図1のバンド検出ボードの機能を表したブロック線図である。 バンドを検出するための検出信号の出力波形を示すグラフである。 一実施例のバンド判定セクションが実行するバンドの判定手順の一部を示すフローチャートである。 判定手順の残部を示すフローチャートである。 検出信号の出力波形とともに、一実施例での立ち上がり判定基準及び立ち下がり判定基準を示したグラフである。 バント欠落判定器のバントカウンタ及び欠落判定セクションの機能を説明するためグラフである。 変形例のバンド判定セクションが実行する判定手順の一部を示すフローチャートである。 変形例の判定手順の残部を示すフローチャートである。 検出信号の出力波形とともに、変形例での立ち上がり判定基準及び立ち下がり判定基準を示したグラフである。
 図1を参照すると、一実施例のバンド検出センサ10はシガレット製造機に適用されている。このシガレット製造機はウエブロール12を備えており、このウエブロール12からはウエブWが走行経路14に沿いシガレットの成形装置18に供給される。
 詳しくは、走行経路14にはフィードローラユニット16が配置され、このフィードローラユニット16はウエブWを一定の走行速度でウエブロール12から成形装置18に向けて送出する。
 ウエブWは多数のバンドBを有し、これらバンドBはウエブWの長手方向に一定のピッチを存して並び且つウエブWの幅方向に亘って延びている。このようなバンドBはウエブWの片面に液状の燃焼抑制剤を塗布して形成されている。
 成形装置18は、先ずウエブWとともに刻みタバコ材料を受け取る。刻みタバコ材料及びウエブWは成形装置18内にて、刻みタバコ材料がウエブWにより連続的に包み込まれることで、タバコロッドに成形される。成形されたタバコロッドは所定長さ毎に切断され、これにより、ダブルシガレットDCが得られる。ダブルシガレットDCはウエブWの一部からなる倍長巻紙を有する。
 この後、ダブルシガレットDCはフィルタロッドとともにフィルタ取付け機に供給される。このフィルタ取付け機は、ダブルシガレットDC及びフィルタロッドから図2に示されるようなフィルタシガレットFCを形成する。
 詳しくは、フィルタ取付け機内にて、ダブルシガレットDCは2本のシガレットに切断される一方、フィルタロッドもまた複数のフィルタプラグに切断される。この後、2本のシガレット間に1個のフィルタプラグが配置され、これらシガレット及びフィルタプラグはチップペーパの巻き付けにより互いに接続され、ダブルフィルタシガレットに成形される。そして、ダブルフィルタシガレットは等分に切断され、これにより、1本のダブルフィルタシガレットから2本のフィルタシガレットFCが得られる。
 各フィルタシガレットFCの巻紙は2個のバンドBを有し、これらバンドBはフィルタシガレットFCに低延焼性を提供する。なお、図1中、フィルタロッド及びフィルタ取付け機は示されていない。
 図1から明らかなように、前述したバンド検出センサ10はフィードローラユニット16と成形装置18との間に配置され、後述するようにバンドBの検出方法を実行する。バンド検出センサ10は、投光器としての複数の発光ダイオード(LED)20、受光器としての複数のフォトダイオード22及び検出ボード24を含む。
 LED20はウエブWの片面に検出光をウエブWの全幅に亘って照射する(照射工程)。詳しくは、検出光は非可視光である750nm~1500nmの近赤外線の波長域から選択された波長、例えば950nmの波長を有し、検出光の光軸とウエブWの片面とのなす角度は30度以下に設定されている。
 一方、フォトダイオード22はウエブWの走行方向でみてLED20の下流に位置付けられている。フォトダイオード22は、ウエブWの片面、即ち、バンドB又はバンドB以外の非バンド領域にて反射された検出光を受け取り、受け取った検出光に対応した電気的な検出信号を発生する(出力工程)。本実施例の場合、バンド検出センサ10はフォトダイオード22の直前に光学フィルタ23を更に含み、この光学フィルタ23は750nmよりも短い波長の光、即ち、可視光をカットする。
 LED20及びフォトダイオード22は検出ボード24に電気的に接続されており、検出ボード24はLED20から照射される検出光の光量や、フォトダイオード22の受光感度を調整する一方、後述するように検出信号に基づきウエブW上のバンドB等を検出する。
 検出ボード24は所謂シングルボードコンピュータであって、基板及びこの基板に実装されたマイクロプロセッサ、カスタムLSI、メモリ及び入出力インタフェース等を含む。ここでは、検出ボード24の構造を具体的に説明する代わりに、検出ボード24の機能を図3に示された機能ブロック線図を参照しながら、以下に詳述する。
 先ず、フォトダイオード22からの検出信号はセクション26にてデジタル信号に変換され、ローパスフィルタ28を通過する。次に、セクション30にて、検出信号に含まれる直流変動分が検出され、検出された直流変動分に基づき、LED20から出射すべき光量の制御量がセクション32にて演算される。次のセクション34にて、LED20を駆動する駆動信号が演算された光量の制御量に基づいて変調され、変調後の駆動信号は、出力セクション36を経てLED20に供給される。従って、LED20はウエブWの片面(バンドB及び非バンド領域)を良好に照射することができる。
 一方、AD変換セクション26を通過した検出信号はハイパスフィルタ38を経てセクション40に供給されるが、ハイパスフィルタ38の受光ゲインは、セクション32にて得られた光量の制御量に基づいて調整される。それ故、セクション40は検出光の反射強度を正確に示す検出信号の収集が可能となる。
 セクション40は、一定のサンプリング周期毎に検出信号Sを収集する。ここで、収集された検出信号Sの強度はバンドBの有無によって大きく変化する。
 詳しくは、バンドBは燃焼抑制剤の塗布によって形成されているので、バンドBの平坦度は、非バンド領域の平坦度に比べて高い。即ち、バンドBにて反射した検出光の反射強度は、非バンド領域にて反射した検出光の反射強度よりも高い。それ故、収集された検出信号Sが時間軸に沿ってプロットされたとき、検出信号SはバンドBに対応した波形WFを描く。しかしながら、前述したように検出信号SはウエブWの皺やウエブWの波打ち変形等に起因して変動することから、波形WFは図4に示されるように荒い。
 検出信号Sはセクション40から次の平滑化セクション42に供給され、この平滑化セクション42は検出信号Sの平滑化処理を実行する。詳しくは、平滑化セクション42は、次式に基づき検出信号Sの移動平均値を順次演算し、この移動平均値を平滑化処理済みの検出信号Sとして出力する(移動平均値算出工程)。
 SD(k)=(SR(k)+SR(k-1)…+SR[k-(L-1)])/L
 ここで、kは移動平均処理の対象となる検出信号Sのサンプリング終了番号を示し、Lはサンプリング数を示す。本実施例の場合、サンプリング数Lは7である。
 このようにして得られた検出信号Sは次のセクション44に供給され、このセクション44にて、検出信号Sから前述の直流変動分を除去する処理が実行される。処理後の検出信号Sはセクション44からディスプレイ(図示しない)に出力され、このディスプレイ上に波形WFとして表示される。
 ここで、波形WFは、検出信号Sを時間軸に沿ってプロットして得られ、図4中に示されるように、検出信号Sから得られる波形WFに比べて平滑になる。
 一方、検出信号Sは、バンド判定器としての判定セクション46にも供給され、この判定セクション46は検出信号Sに基づき、ウエブW上のバンドBを検出する(バンド判定工程)。
 具体的には、判定セクション46は検出信号Sが検出される度に図5及び図6に示されるバンド判定手順を実行し、以下、このバンド判定手順について説明する。
 SD(n)が判定セクション46に供給された場合を例に挙げると、先ず、ステップS1にて、バンド信号Sが出力されているか否かが判別され、判別結果が偽(N)の場合、次のステップS2が実行される。このステップS2では、所定の監視対象期間TN(n)(図7参照)の始端及び終端に位置する検出信号SD(n-N),SD(n)がそれぞれ読み込まれる。本実施例の場合、監視対象期間TN(n)中のNは、監視対象期間Tが検出信号Sの出力周期の整数倍Nで規定されることを示し、そして、SD(n)及びTN(n)中のnは、図7でみて時間軸に沿う方向に関しての検出信号S及び監視対象期間Tの位置を示す。
 次のステップS3では次式の判別が実行される。
 SD(n)-SD(n-N)≧L
 ここで、Lは立ち上がり判定レベルを示す。
 ステップS3の判別結果が偽の場合、次の検出信号SD(n+1)が判定セクション46に供給され、ステップS1から同様の処理が繰り返される。
 この後、ステップS1~S3が繰り返して実行される過程にて、ステップS3の判別結果が真(Y)になったとき、バンド信号Sが出力される。即ち、バンド信号Sは、或る監視対象期間Tにおける検出信号SD(n-N),SD(n)間のレベル差が立ち上がり判定レベルL以上になった時点で出力される(ステップS5)。
 バンド信号Sの出力後、ステップS1の判別が実行されたとき、ここでの判別結果は真となるので、ステップS1から図6のステップS6が実行される。このステップでは、所定の監視対象期間TM(m)の始端及び終端に位置する検出信号SD(m-M),SD(m)がそれぞれ読み込まれる。監視対象期間TM(m)中のMは、監視対象期間Tが検出信号Sの出力周期の整数倍Mで規定されることを示し、SD(m)及びTM(m)中のmは図7でみて時間軸に沿う方向に関しての検出信号S及び監視対象期間Tの位置を示し、そして、n<mの関係にある。
 次のステップS7では、次式の判別が実行される。
 SD(m-M)-SD(m)≧L
 ここで、Lは立ち下がり判定レベルを示し、L≧Lの関係を満たす。
 ステップS7の判別結果が偽の場合、バンド信号Sが出力された状態で、次の検出信号SD(m+1)が判定セクション46に供給され、ステップS1から同様の処理が繰り返される。
 この後、ステップS1,S6,S7が繰り返して実行される過程にて、ステップS7の判別結果が真(Y)になったとき、バンド信号Sの出力が停止される(ステップS9)。即ち、バンド信号Sの出力は、或る監視対象期間Tにおける検出信号SD(m-M),SD(m)間のレベル差が立ち下がり判定レベルL以上になった時点で停止される。
 上述の説明から明らかなように、判定セクション46は、検出信号Sの立ち上がりの速さを表す立ち上がり判定基準(監視対象期間T及び立ち上がり判定レベルL)に加えて、検出信号Sの立ち下がりの速さを表す立ち下がり判定基準(監視対象期間T及び立ち上がり判定レベルL)に基づいてバンドBの有無を検出するので、ウエブWに前述した皺や波打つような変形が発生していても、これら皺や変形がバンドBの検出に殆ど影響することはなく、バンドBの存在のみならず、バンドBの有効幅もまた高精度に検出することができる。もちろん、検出信号Sの代わりに検出信号Sをそのまま検出信号として用いてもよい。
 また、バンドBの検出にあたり、検出光には近赤外線が使用され、しかも、フォトダイオード22は可視光をカットする光学フィルタ23と組み合わされているので、バンドBの検出に照明等の外部の光が悪影響を及ぼすこともない。
 更に、LED20の光軸とウエブWとのなす角度が30度以下に設定されていることから、前述したように検出光はウエブWにて効率良く反射し、反射した検出光はウエブW上のバンドBの有無を良好に示す。
 一方、本実施例のバンド検出センサ10はバンドBの検出のみならず、バンドBの欠落をも検出でき、このバンドBの欠落検出に関し、以下に説明する。
 図3に示されるように検出ボード24はバンド欠落判定器を更に含み、このバンド欠落判定器は、バンドカウンタ48、ロータリエンコーダ50及び欠落判定セクション52からなる。ロータリエンコーダ50は図1に示されるように、前述したフィードローラユニット16のフィードローラに取付けられ、ウエブWの走行距離に対応したパルス信号をバンドカウンタ48に供給する。
 一方、バンドカウンタ48は判定セクション46にも接続されており、バンドカウンタ48の作動は前述したバンド信号Sの出力又は出力停止により制御される。例えば、バンドカウンタ48がバンド信号Sの出力停止が実行される毎にリセットされる例を挙げて説明すると、図8に示されるように、バンドカウンタ48はバンド信号Sの出力停止毎に再作動し、次のバンド信号Sの出力停止まで、そのカウンタ値を増加させ続ける。
 図3に示されるようにバンドカウンタ48は欠落判定セクション52にカウンタ値を供給する。この欠落判定セクション52では、バンドカウンタ48からのカウンタ値と閾値とが比較され、バンドの欠落によってカウンタがリセットされずにカウンタ値が閾値に達したとき、欠落判定セクション52は図8に示されるようにバンド欠落信号Sを外部に出力する。また、バンド欠落信号Sはリセット信号としてバンドカウンタ48に戻される。尚、閾値はウエブW上のバンドBが一定のピッチで存在していれば、カウンタ値よりも常に大きい値になる様に設定されている。
 上述したバンドBの欠落検出手順によれば、バンドBの欠落が存在する場合のみ、カウンタ値は閾値を超えることから、バンドBの欠落を確実に検出可能となる。
 本発明は、前述した一実施例のバンド検出センサ10に制約されるものではなく、種々の変形が可能である。
 例えば、図5及び図6に示されたバンド判定手順に代えて、判定セクション46は図9及び図10に示されるバンド判定手順にてバンドBの検出を行うことも可能である。
 ここでは、先ず、図9のステップS11にて、前述したステップS1での場合と同様にバンド信号Sが出力されているか否かが判別される。ここでの判別結果が偽の場合、前述した監視対象期間Tを計数するための第1カウンタの値がT内にあるか否かが判別される(ステップS12)。ステップS12の判別結果が偽の場合、次のステップS13にて、次式の判別が実行される。
 SDA-SDB≧α
 ここで、SDA,SDBは、前述の平滑化セクション42から出力される検出信号Sの今回値及び前回値をそれぞれ示し、図11に示されるように、αは波形WFの立ち上がり変化を示す任意の閾値である。
 ステップS13の判別結果が偽の場合、ステップS11~S13が繰り返して実行され、ステップS12の判別結果が真になった時点で、第1カンウタの作動が開始される一方、基準値Aに検出信号SDAが代入される(ステップS14)。
 ステップS14が一旦実行されると、次にステップS12の判別が実行されたとき、ここでの判別結果は真となり、次のステップS15にて、次式が判別される。
 SDA-A≧L
 なお、図11に示されるように、Lは前述した立ち上がり判定レベルである。
 ステップS15の判別結果が偽の場合には、第1カウンタの値はアップ、つまり、インクリメントされる(ステップS16)。それ故、ステップS12の判別結果が真に維持されている限り、即ち、監視対象期間T内にある限り、ステップS15の判別が繰り返して実行される。
 ステップS15の判別結果が真になると、バンド信号Sが出力される(ステップS17)。また、ステップS17では第1カウンタの値はリセットされる。
 このようにしてバンド信号Sが出力されると、次にステップS1の判別が実行されたとき、ここでの判別結果が真になるから、次に、図10のステップS18にて、監視対象期間Tを計数するための第2カウンタの値がT内にあるか否かが判別される。ステップS18の判別結果が偽の場合、次のステップS19にて、次式の判別が実行される。
 SDB-SDA≧β
 ここで、図11に示されるように、βは波形WFの立ち下がり変化を示す閾値である。
 ステップS19の判別結果が偽の場合、ステップS18~S19が繰り返して実行され、ステップS19の判別結果が真になった時点で、第2カンウタの作動が開始される一方、基準値Cに検出信号SDAが代入される(ステップS20)。
 ステップS20が一旦実行されると、次にステップS18の判別が実行されたとき、ここでの判別結果は真となり、次のステップS21にて、次式が判別される。
 C―SDA≧L
 なお、図11に示されるように、Lは前述した立ち下がり判定レベルである。
 ステップS21の判別結果が偽の場合には、第2カウンタの値はアップ、つまり、インクリメントされる(ステップS22)。それ故、ステップS18の判別結果が真に維持されている限り、即ち、監視対象期間T内にある限り、ステップS21の判別が繰り返して実行される。
 ステップS21の判別結果が真になると、バンド信号Sの出力が停止される(ステップS23)。また、ステップS23では第1カウンタの値はリセットされる。
 上述した図9及び図10のバンド判定手順でも、図5及び図6の判定手順と同様にウエブWの皺やその波打ち変形等に拘らず、バンドBを正確に検出可能である。
 一方、前述した監視対象期間T,Tは、検出信号Sの出力周期数に代えて、ロータリエンコーダ50からのパルス信号のカウント数によって規定することも可能である。
 また、図3に示されるように、検出ボード24はロータリエンコーダ50に接続された速度検出セクション54を更に含むことができる。この速度検出セクション54はロータリエンコーダ50からのパルス信号に基づき、ウエブWの走行速度を検出し、検出した走行速度を判定セクション46に供給する。
 一方、判定セクション46はウエブWの走行速度に基づき、監視対象期間にウエブWが送られる長さが一定となるように監視対象期間の長さを変更する。すなわち、ウエブWの走行速度が変更されても、判定基準は予め設定された所定の距離でのウエブWの長手方向に離間したウエブW上の2つの位置と、これら位置での検出信号のレベル差とで表される。これにより、ウエブWの走行速度によらず、判定基準の監視対象期間を距離で置き換えた形での判定基準の設定が可能となる。
 更に、本発明のバンド検出センサ10は、シガレットの製造に使用されるウエブWに限らず、種々のウエブに形成されたバンドの検出に使用することができる。
 また、シガレットの製造に使用されるウエブWの種類やロットが変更されることで、ウエブでの検出光の反射の程度が変化し、検出信号の値が全体的に増減するとしても、変更後のウエブを閾値の設定等を行うことなく使用することができる。
10        バンド検出センサ
20        LED(投光器)
22        フォトダイオード(受光器)
23        光学フィルタ
24        検出ボード
26        AD変換セクション
28        ローパスフィルタ
34        変調セクション
38        ハイパスフィルタ
46        バンド判定セクション(バンド判定器)
48        バンドカウンタ
50        ロータリエンコーダ
52        欠落判定セクション
54        速度検出セクション
        バンド信号
        バンド欠落信号
W         ウエブ
 

Claims (9)

  1.  ウエブの片面にその長手方向に間隔を存して並ぶバンドを検出するバンド検出センサであって、
     前記ウエブの走行経路に配置され、前記ウエブの前記片面に検出光を照射する投光器と、
     前記投光器から前記走行経路に沿って離れた位置にて前記走行経路に配置され、前記ウエブにて反射された前記検出光を受け取り、受け取った前記検出光の強さに応じた検出信号を出力する受光器と、
     前記受光器からの前記検出信号に基づき、前記ウエブ上の前記バンドを判別するバンド判定器と
    を具備し、
     前記バンド判定器は、前記検出信号の立ち上がり速さを表す立ち上がり判定基準を含み、前記検出信号の変化が前記立ち上がり判定基準を満たしたとき、バンドの存在を示すバンド信号を発生することを特徴とするバンド検出センサ。
  2.  前記検出光は、非可視光であることを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  3.  前記投光器の光軸と前記ウエブの前記片面とのなす角度は30度以下であることを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  4.  前記立ち上がり判定基準は、前記ウエブの長手方向に離間した前記ウエブ上の2つの位置と、これら位置での検出信号のレベル差とで表されることを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  5.  前記バンド判定器は、所定個数の前記検出信号から演算した移動平均値と前記立ち上がり判定基準とに基づいて前記ウエブ上の前記バンドを判別することを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  6.  前記バンド判定器は、前記検出信号の立ち下がり速さを表す立ち下がり判定基準を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  7.  前記ウエブが一定のピッチにて並ぶ前記バンドを有している場合、前記バンドの欠落を判定するバンド欠落判定器を更に具備し、
     前記バンド欠落判定器は、前記バント信号の出力又は出力停止時毎にリセットされながらカウントされるカウンタ値が所定の閾値に到達したとき、バンド欠落信号を出力することを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  8.  前記ウエブは刻みたばこ材料を包み込むシガレット用ウエブであり、前記バンドは液状の燃料抑制剤を塗布して形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバンド検出センサ。
  9.  ウエブの片面にその長手方向に間隔を存して並ぶバンドを検出するバンド検出方法であって、
     前記ウエブが走行経路に沿って走行するとき、前記ウエブの前記片面に検出光を照射する照射工程と、
     前記ウエブにて反射された前記検出光を受け取り、受け取った前記検出光の強さに応じた検出信号を出力する出力工程と、
     前記出力された検出信号に基づき、前記ウエブ上の前記バンドを判別するバンド判定工程と
    を具備し、
     前記バンド判定工程は、前記検出信号の立ち上がり速さを表す立ち上がり判定基準を使用し、前記検出信号の変化が前記立ち上がり判定基準を満たしたとき、バンドの存在を示すバンド信号を発生する、
    ことを特徴とするバンド検出方法。
     
PCT/JP2011/077042 2011-11-24 2011-11-24 バンド検出センサ及びその検出方法 WO2013076840A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES11876048.7T ES2639912T3 (es) 2011-11-24 2011-11-24 Sensor de detección de bandas y método de detección para el mismo
PL11876048T PL2745718T3 (pl) 2011-11-24 2011-11-24 Czujnik wykrywający pasma i metoda wykrywania pasm
RU2014111121/12A RU2564240C1 (ru) 2011-11-24 2011-11-24 Датчик обнаружения полос и способ обнаружения для него
JP2013545715A JP5630887B2 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 バンド検出センサ及びその検出方法
CN201180074193.XA CN103889256B (zh) 2011-11-24 2011-11-24 条纹检测传感器及其检测方法
PCT/JP2011/077042 WO2013076840A1 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 バンド検出センサ及びその検出方法
EP11876048.7A EP2745718B1 (en) 2011-11-24 2011-11-24 Band detection sensor and detection method for same
US14/178,438 US9013697B2 (en) 2011-11-24 2014-02-12 Band detection sensor and detection method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/077042 WO2013076840A1 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 バンド検出センサ及びその検出方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/178,438 Continuation US9013697B2 (en) 2011-11-24 2014-02-12 Band detection sensor and detection method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013076840A1 true WO2013076840A1 (ja) 2013-05-30

Family

ID=48469319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/077042 WO2013076840A1 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 バンド検出センサ及びその検出方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9013697B2 (ja)
EP (1) EP2745718B1 (ja)
JP (1) JP5630887B2 (ja)
CN (1) CN103889256B (ja)
ES (1) ES2639912T3 (ja)
PL (1) PL2745718T3 (ja)
RU (1) RU2564240C1 (ja)
WO (1) WO2013076840A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20155673A1 (it) * 2015-11-18 2017-05-18 Gd Spa Unita di ispezione di un elemento allungato.
ITUB20155646A1 (it) * 2015-11-18 2017-05-18 Gd Spa Metodo di ispezione di un elemento allungato.
CN105277998B (zh) * 2015-11-25 2018-07-13 龙岩烟草工业有限责任公司 鼓轮负压孔堵塞率的检测方法和系统
JP6969104B2 (ja) * 2017-01-24 2021-11-24 オムロン株式会社 センサ、およびセンサのしきい値設定方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0157949B2 (ja) * 1985-10-07 1989-12-08 Nippon Tobacco Sangyo
JP2006090802A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Jt Engineering Inc 欠陥検査装置
JP3980267B2 (ja) 1997-07-11 2007-09-26 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド バンド検査を含むシガレット製造機
JP2010531151A (ja) * 2007-06-28 2010-09-24 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム チョークレベルが上昇したパターン付き包装紙

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2332715A1 (fr) * 1975-11-27 1977-06-24 Arenco Decoufle Sa Fse Procede et dispositif pour verifier des cigarettes finies ou autres produits similaires
IT1233298B (it) * 1989-01-13 1992-03-26 Gd Spa Sistema per il controllo di estremita' di gruppi di sigarette
DE19921721A1 (de) * 1999-05-12 2000-11-16 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von Zigarettenköpfen
US6097482A (en) * 1999-06-08 2000-08-01 Philip Morris Incorporated High speed flaw detecting system for reflective material
US7239588B2 (en) * 2002-05-30 2007-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for detecting foreign body on object surface, and optical disk apparatus
US7117871B2 (en) * 2002-12-20 2006-10-10 R.J. Reynolds Tobacco Company Methods for manufacturing cigarettes
TWI239817B (en) * 2002-12-20 2005-09-21 Japan Tobacco Inc Rolling paper inspection device and tobacco rolled up device
CA2521320C (en) * 2003-04-07 2008-11-04 Japan Tobacco Inc. Cigarette making machine and method
JP5334959B2 (ja) * 2007-05-24 2013-11-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 皺防止剤でパターンが付けられた包装紙
DE102009016499A1 (de) * 2009-04-08 2010-10-21 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren zur optischen Kontrolle eines Umhüllungspapierstreifens der Tabak verarbeitenden Industrie
JP5594793B2 (ja) * 2010-10-29 2014-09-24 日本たばこ産業株式会社 塗工紙の検査システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0157949B2 (ja) * 1985-10-07 1989-12-08 Nippon Tobacco Sangyo
JP3980267B2 (ja) 1997-07-11 2007-09-26 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド バンド検査を含むシガレット製造機
JP2006090802A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Jt Engineering Inc 欠陥検査装置
JP2010531151A (ja) * 2007-06-28 2010-09-24 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム チョークレベルが上昇したパターン付き包装紙

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2745718A4

Also Published As

Publication number Publication date
US9013697B2 (en) 2015-04-21
JP5630887B2 (ja) 2014-11-26
EP2745718B1 (en) 2017-06-28
CN103889256B (zh) 2016-05-18
ES2639912T3 (es) 2017-10-30
JPWO2013076840A1 (ja) 2015-04-27
CN103889256A (zh) 2014-06-25
RU2564240C1 (ru) 2015-09-27
EP2745718A1 (en) 2014-06-25
US20140168653A1 (en) 2014-06-19
PL2745718T3 (pl) 2018-02-28
EP2745718A4 (en) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5630887B2 (ja) バンド検出センサ及びその検出方法
AU2009301879B2 (en) Smoke detector
US20140285817A1 (en) Limited reflection type photoelectric sensor
KR102172593B1 (ko) 다공성 필름의 측정
CA2884524C (en) Window contamination sensor for optical detection systems
CN104392577A (zh) 一种基于双波长散射信号的气溶胶粒径传感方法及其在火灾烟雾探测中的应用
US10061034B2 (en) Signal processing device and noise strength determining method
US9277767B2 (en) Device for producing cigarettes in the tobacco processing industry and a method therefore
JP6420651B2 (ja) 光電式煙感知器
JP2008241535A (ja) レーザ監視装置
JP6614827B2 (ja) 測長装置および物品製造方法
JP2007147332A (ja) 光測距装置
US20090094946A1 (en) Sensor system and method for web manufacturing
US20160077208A1 (en) Method for optically measuring distances in the near and far range
JP2006322932A (ja) 信号検出回路
JP2011034173A5 (ja)
JP5415331B2 (ja) 減光式煙感知器
JP6948703B2 (ja) 光学監視装置
JP7067332B2 (ja) レーザレーダシステム
ATE398292T1 (de) Reflexionslichtschranke mit zusatzstrahlungsquelle zum nachweis von objekten in einem überwachungsbereich
JP2006322912A (ja) レーザ測長器およびレーザ測長方法
JP6790605B2 (ja) 紙幣識別装置
JP4736597B2 (ja) 媒体検出装置
JP2013072834A5 (ja)
JP2022514337A (ja) 車両用物体認識センサ、特に超音波センサ用の非線形受信フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11876048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013545715

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011876048

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011876048

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014111121

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE