WO2013058082A1 - レールの防音装置 - Google Patents

レールの防音装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013058082A1
WO2013058082A1 PCT/JP2012/075154 JP2012075154W WO2013058082A1 WO 2013058082 A1 WO2013058082 A1 WO 2013058082A1 JP 2012075154 W JP2012075154 W JP 2012075154W WO 2013058082 A1 WO2013058082 A1 WO 2013058082A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fixing member
rail
horizontal
fixing
sound
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
市原 幸治
貴士 小口
松田 芳文
昌之 石井
敦志 山田
Original Assignee
積水化学工業株式会社
松陽産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社, 松陽産業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to KR1020147013173A priority Critical patent/KR101922754B1/ko
Priority to CN201280059517.7A priority patent/CN103998686B/zh
Priority to EP12841941.3A priority patent/EP2770107B1/en
Priority to JP2013539597A priority patent/JP5982390B2/ja
Publication of WO2013058082A1 publication Critical patent/WO2013058082A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B19/00Protection of permanent way against development of dust or against the effect of wind, sun, frost, or corrosion; Means to reduce development of noise
    • E01B19/003Means for reducing the development or propagation of noise

Definitions

  • This invention relates to a soundproofing device for rails, and more particularly to a soundproofing device for rails provided with a fixture for fixing a soundproofing member to the rails.
  • a soundproof device for a rail provided with a fixture for fixing the soundproof member to the rail, a first soundproof member having a sound absorbing mat and a sound insulation cover and attached to a required portion of the rail surface from one side surface;
  • a sound-absorbing mat and a sound-insulating cover which include a second sound-insulating member attached to a required portion of the rail surface from the other side surface, and a fixture for fixing both sound-insulating members.
  • the fixture is composed of two fixing members, and these fixing members are stacked on the side of the bottom surface of the rail bottom and fixed with bolts. Moreover, in the thing of patent document 3, a fixing tool is made to fix with a screw.
  • JP 2007-224700 A Japanese Patent Laid-Open No. 2006-2442 JP 2008-95408 A
  • the object of the present invention is not to require a bolt fixing tool or a screw fixing tool. Therefore, it is possible to improve the labor and complexity of the construction, reduce the portion protruding from the rail, and at the time of track maintenance.
  • the object is to provide a rail soundproofing device that eliminates the problem of obstruction.
  • the rail soundproofing device has a sound absorbing mat and a sound insulating cover, has a first sound insulating member attached to a required portion of the rail surface from one side, a sound absorbing mat and a sound insulating cover,
  • the fixing tool includes a first fixing member and a second fixing member.
  • the first fixing member has a horizontal portion that is inserted below the bottom surface of the rail bottom portion, and a rising portion that is provided continuously to the end portion of the horizontal portion and that is applied to the sound insulating cover of one of the sound insulating members.
  • the two fixing members have a horizontal portion that is inserted below the horizontal portion of the first fixing member, and a rising portion that is connected to the end portion of the horizontal portion and is applied to the sound insulation cover of the other soundproofing member.
  • the first fixing member is provided with at least one convex portion
  • the other fixing member is provided with a concave portion fitted to the convex portion.
  • the two fixing members are overlapped with each other and are detachably fitted to each other.
  • each of the fixtures has a shape having a horizontal portion and a rising portion, and the first fixing member and the second fixing member are detachably fitted to each other, so that fastening with bolts and fixing therefor are performed.
  • the tightened part of the tool can be eliminated. This eliminates the need for tools for fixing bolts and screws, thus improving the labor and complexity of construction and reducing the overhanging part of the rail, which can be a hindrance during track maintenance. This problem can be solved.
  • the portion protruding from the rail is preferably within 10 mm from the bottom of the rail. This condition can be easily satisfied by fixing using the two fixing tools.
  • At least one convex portion is provided on one of the first and second fixing members (the horizontal portion and / or the rising portion thereof), and on the other side, What is necessary is just to make it provide the recessed part fitted by this convex part.
  • the number and shape of the convex portions and concave portions are not particularly limited. For example, one convex portion on one side and one concave portion on the other side may be provided, and two convex portions on one side and two on the other side.
  • a concave portion may be provided, one convex portion and one concave portion on one side, and one concave portion and one convex portion on the other side.
  • one may be corrugated, sawtooth, etc., and the other may be corrugated, sawtooth, etc. corresponding thereto.
  • the recessed part does not need to have the bottom face contact
  • At least one of the first and second fixing members is provided with a bent portion that is provided at an end of the horizontal portion on the side opposite to the rising portion and restricts movement of the fixing member toward the rising portion.
  • the soundproof member can be sandwiched between the rising portion and the bent portion from both sides of the rail bottom surface portion, so that it is possible to fix to some extent without the other fixing member. Further, the combination with the other fixing member makes it possible to fix more firmly.
  • the bent portion is provided on the second fixing member and is brought into contact with the rising portion of the first fixing member from the outside. If it does in this way, the movement of the direction orthogonal to the rail of both the 1st and 2nd fixing members will be prevented, and fixation will become firm.
  • the first convex portion of the at least one convex portion is provided on the outer surface of the rising portion of the first fixing member, and the first convex portion is fitted to the bent portion of the second fixing member with the first convex portion. It is preferable that a recess is provided. If it does in this way, in addition to the action of preventing the movement of each fixing member in the direction orthogonal to the rail by the bent portion, it is orthogonal to the rail of each fixing member by fitting the first convex portion and the first concave portion. An effect of preventing the movement of the direction is obtained, and the fixing becomes stronger.
  • a second convex portion of the at least one convex portion is provided so as to protrude in a horizontal direction from an end portion of the horizontal portion of the first fixing member on the side opposite to the rising portion, and is fitted to the second convex portion. It is preferable that the 2nd recessed part is provided in the lower end part of the standing
  • the horizontal portion of the first fixing member is attached from one side of the rail.
  • a step of installing the first fixing member by inserting it below the lower surface of the bottom of the rail, and inserting the horizontal portion of the second fixing member from the other side of the rail to the lower side of the horizontal portion of the first fixing member.
  • a gap is formed between the end of the horizontal portion of the first fixing member on the side opposite to the rising portion and the end of the second fixing member on the side of the rising portion.
  • a rod-shaped tool use one end of the tool as a fulcrum and the other end of the tool as a power point.
  • the rising portion of the horizontal portion of the first fixing member is caused by bringing the middle portion of the tool into contact with the end of the horizontal portion of the second fixing member on the bent portion side from below and applying an upward force to the force point.
  • a first convex portion of the at least one convex portion is provided on a horizontal portion of one of the first and second fixing members, and on the horizontal portion of the other fixing member, on the first convex portion.
  • a first recess to be fitted may be provided.
  • the horizontal portion of one of the first and second fixing members is guided to the other horizontal portion at the time of overlapping with the other horizontal portion, and the other horizontal portion rail in the length direction after the overlapping is guided. It is preferable that a guide portion for restricting movement is provided.
  • either one of the first and second fixing members is provided with a convex portion, and the other horizontal portion is provided with a concave portion fitted to the convex portion, and the first fixing portion is fixed.
  • the member is provided with a bent portion and a guide portion. If it does in this way, while fitting with a convex part and a crevice, while the relative movement of both fixed members is controlled, the movement of the 1st fixed member in the rail width direction is controlled by the bent part, and the 1st fixed The movement of the second fixing member in the rail length direction is suppressed by the guide portion of the member, the coupling between the first fixing member and the second fixing member is strengthened, and the soundproof member is extremely firmly fixed.
  • the sound insulation cover may be formed in a flat plate shape that extends from the top end of the rail abdomen side to the top end of the rail bottom, and the sound insulation cover is inclined from the top end of the rail abdomen side to the top end of the rail bottom.
  • a horizontal portion extending from the lower end of the inclined portion to the rail bottom portion side surface, and a horizontal portion extending from the vertical lower end to the bottom surface of the rail bottom portion, and the sound absorbing mat is provided on both the inclined portion and the horizontal portion.
  • the vertical part of the sound insulation cover is provided with a convex part for preventing the displacement of each fixing member in the rail direction. If it does in this way, the fixture will prevent the shift
  • the sound absorbing mat is preferably made of at least one of a fibrous sound absorbing material, a resin foam-like sound absorbing material, an open-cell foam sound absorbing material, an inorganic porous sound absorbing material, and an inorganic particle sintered sound absorbing material.
  • fibrous sound absorbing materials such as glass wool and rock wool, and resin foam sound absorbing materials such as urethane foam, EPDM foam, and polyethylene foam are more preferable.
  • the sound insulation cover is preferably made of at least one of a metal plate, a resin plate, and an inorganic plate.
  • a corrosion-resistant steel plate such as a galvalume steel plate or a hot dip zinc-aluminum-magnesium alloy plated steel plate.
  • the surface density and thickness of the sound insulation cover are not particularly limited, but the surface density is preferably 0.5 to 15 kg / m 2 and the thickness is preferably about 0.1 to 2.0 mm.
  • the length of the sound insulation cover is not particularly limited, but if one sound insulation cover is installed for each sleeper interval, the length of the sound insulation cover is 600 for a site with a typical sleeper interval of 550 to 600 mm. ⁇ 650 mm is preferred. Variation in sleeper spacing at the actual construction site is about 50 mm. By setting it to 600 to 650 mm for the site of 550 to 600 mm, it is possible to construct without gaps by overlapping adjacent covers. . In view of overlapping the sound insulation covers in this way, the thickness of the sound insulation cover is preferably about 0.1 to 2.0 mm as described above.
  • the position where the upper peripheral edge of the sound insulation cover is in contact with the rail surface is not particularly limited as long as it does not reach the construction limit provided in the horizontal direction at a position 38 mm below the rail top surface, but below the rail top surface.
  • a position in contact with the rail surface at a position of 42 to 62 mm is preferable.
  • a vibration damping sheet may be interposed between the sound absorbing mat and the sound insulation cover.
  • the vibration damping sheet preferably has a loss coefficient of 0.1 or more.
  • the vibration damping sheet has a two-layer structure including a vibration damping resin layer and a constraining layer.
  • the first fixing member is connected to the horizontal portion inserted below the bottom surface of the rail bottom portion and the end portion of the horizontal portion and is applied to the soundproof cover of one of the soundproof members.
  • the second fixing member has a horizontal portion that is inserted below the bottom surface of the rail bottom portion, and a rising portion that is connected to the end portion of the horizontal portion and is applied to the sound insulation cover of the other soundproof member. Since the horizontal portion of the first fixing member and the horizontal portion of the second fixing member are overlapped and detachably fitted, no tools for bolt fixing or screw fixing are required, so construction This reduces the trouble and complexity of the rails, and reduces the part that protrudes from the rails, eliminating the problem of obstructing track maintenance.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a first embodiment of a rail soundproofing device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a first fixing member of the fixture of the rail soundproofing device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a second fixing member of the fixture of the rail soundproofing device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a view showing a method of attaching the rail soundproofing device of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a side view showing a preferred embodiment of a sound insulation cover in the rail sound insulation device of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a preferred embodiment of a sound insulation cover in the rail sound insulation device of the first embodiment.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a first embodiment of a rail soundproofing device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a first fixing member of the fixture of the rail soundproofing device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective
  • FIG. 7 is a sectional view showing a second embodiment of the rail soundproofing device according to the present invention.
  • FIG. 8 is a perspective view which shows the 1st fixing member of the fixing tool of the soundproofing device of the rail of 2nd Embodiment.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a second fixing member of the fixture of the rail soundproofing device of the second embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a reference example of a rail soundproofing device according to the present invention.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a fixture of a rail soundproof device of a reference example.
  • Second fixing member (11) (14) Sound absorbing mat (13) (16) Sound insulation cover (13a) (16a) Inclined part (13b) (16b) Vertical section (13c) (16c) Horizontal part (21) Horizontal part (22) Rise (23) Bending part (24) Convex part (first convex part) (25) Guide section (31) Horizontal part (32) Rise (34) Through hole (first recess) (41) Horizontal section (42) Rise (44) Convex part (second convex part) (45) Convex part (first convex part) (51) Horizontal part (52) Rise (53) Bending part (54) Through hole (second recess) (55) Through hole (first recess) (61) (62) (63) Convex
  • FIG. 1 shows a rail soundproofing device according to a first embodiment of the present invention.
  • the rail soundproofing device (1) is attached to a required portion of the rail (R) surface from the left (one side).
  • the first soundproof member (2), the second soundproof member (3) attached from the right side (the other side) to the required portion of the rail (R) surface, and both soundproof members (2) and (3) are fixed.
  • Each soundproof member (2) (3) is made up of sound absorbing mats (11) (14), damping sheets (12) (15) and sound insulation covers (13) (16) that are layered in order from the inside. It is configured.
  • Each soundproof member (2) (3) is made up of sound absorbing mats (11) (14), damping sheets (12) (15) and sound insulation covers (13) (16) that are layered in order from the inside. It is configured.
  • Each sound absorbing mat (11) (14) is abdominal sound absorbing mat (11a) (14a) passed from the middle of the rail abdomen (Rw) side height to the center of the rail bottom (Rb) upper surface width direction, the rail bottom (Rb)
  • the bottom sound absorbing mats (11b) and (14b) are provided separately on the lower surface from below.
  • the abdomen sound-absorbing mat (11a) (14a) is shown as being cut out from the rectangle at the contact portion with the rail (R), not the rectangular in cross section. ) To be compressed so as to be compressed.
  • the thickness of the bottom sound absorbing mats (11b) and (14b) is compressed to about 1 ⁇ 2 of the free thickness by being attached to the rail (R).
  • the damping sheets (12) and (15) have the same size (area) as the sound absorbing mats (11) and (14), and the abdominal damping sheets (12a) and (15a) and the bottom damping sheets (12b) (15b).
  • the sound insulation covers (13) and (16) are inclined portions (13a) and (16a) extending from near the upper end of the rail abdomen (Rw) side surface height to the bottom of the rail bottom portion (Rb) and the inclined portion (13a).
  • a slight gap is provided between the horizontal portions (13c) and (16c) of the sound insulation covers (13) and (16), and the horizontal portions (13c and 16c) of the sound insulation covers (13) and (16) are provided.
  • the end surfaces, the end surfaces of the bottom sound absorbing mats (11b) and (14b), and the end surfaces of the bottom vibration damping sheets (12b) and (15b) are substantially flush.
  • the first fixing member (8) is first installed from the right side, and then the second fixing member (9) is installed from the left side.
  • the first fixing member (8) is provided continuously with the horizontal portion (41) inserted below the bottom surface of the rail bottom (Rb) and the right end portion of the horizontal portion (41). A rising portion (42) applied to the sound insulating cover (16) of the sound insulating member (3).
  • the horizontal part (41) is located below both the horizontal part (13c) of the sound insulation cover (13) of the first sound insulation member (2) and the horizontal part (16c) of the sound insulation cover (16) of the second sound insulation member (3). It is assigned from.
  • the rising portion (42) includes a vertical portion (42a) overlaid on the vertical portion (16b) of the sound insulation cover (16) and an inclined portion (42b) overlaid on the inclined portion (16a) of the sound insulation cover (16). ).
  • the upper end position of the inclined portion (42b) is substantially equal to the upper end position of the abdominal sound absorbing mat (14a) of the second soundproof member (3).
  • the second fixing member (9) is connected to the horizontal portion (51) inserted below the bottom surface of the rail bottom portion (Rb) and the right end portion of the horizontal portion (51). A rising portion (52) applied to the sound insulating cover (13) of the sound insulating member (2).
  • the horizontal portion (51) is overlapped with the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) from below.
  • the rising portion (52) includes a vertical portion (52a) superimposed on the vertical portion (13b) of the sound insulating cover (13) and an inclined portion (52b) superimposed on the inclined portion (13a) of the sound insulating cover (13). ).
  • the upper end position of the inclined part (52b) is substantially equal to the upper end position of the abdomen sound absorbing mat (11a) of the first soundproof member (2).
  • the second fixing member (9) is provided at the right end of the horizontal portion (51) (the end on the anti-rising portion side), and the vertical portion (42a) of the rising portion (42) of the first fixing member (8). Is provided with a bent portion (53) in contact with the outside from the outside. The upper end portion of the bent portion (53) is formed to be bent outward. The upper end position of the bent part (53) is not more than the height of the rail bottom part (Rb). Since the upper end position of the bent part (53) is less than the height of the rail bottom part (Rb), when installing the second fixing member (9) from the left side of FIG. 1, the right side of the rail (R) It is easy to move to the (back side), and installation work can be easily performed.
  • the left end of the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) is provided with a narrow convex portion (second convex portion) (44) protruding in the horizontal direction.
  • second convex portion is provided at the lower end of the vertical portion (52a) of the second fixing member (9).
  • second concave portion 514 fitted to the convex portion (44) of the first fixing member (8). Is provided.
  • a substantially hemispherical convex portion (first convex portion) (45) is provided on the vertical portion (42a) of the rising portion (42) of the first fixing member (8).
  • the bent portion (53) of the second fixing member (9) is provided with a circular through hole (first concave portion) (55) fitted into the substantially hemispherical convex portion (45).
  • the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) is made of rubber that abuts across the horizontal portions (13c) and (16c) of the sound insulation covers (13) and (16) of both soundproof members (2) and (3).
  • the cushion part (46) is provided.
  • the inclined portion (42b) of the rising portion (42) of the first fixing member (8) is made of rubber that comes into contact with the upper portion of the inclined portion (16a) of the sound insulation cover (16) of the second soundproof member (3).
  • the cushion part (47) is provided.
  • a rubber cushion abutting on the upper part of the inclined portion (13a) of the sound insulating cover (13) of the first soundproof member (2) is formed on the inclined portion (52b) of the rising portion (52) of the second fixing member (9).
  • a portion (57) is provided.
  • Each damping sheet (12) (15) is overlaid on the surface of the sound-absorbing mat (11) (14) and the damping resin layer (17) (19) bonded to the back of the sound-insulating cover (13) (16). It consists of steel plates (18) and (20) having a thickness of 0.27 mm as constraining layers bonded to the damping resin layers (17) and (19).
  • the first fixing member (8) and the second fixing member (9) for fixing the soundproofing members (2) and (3) are coupled by fitting. Therefore, a tool for bolt fixing and screw fixing is not required, and therefore the labor and complexity of construction can be improved. Further, the bent portion (53) of the second fixing member (9) not only prevents the second fixing member (9) from moving to the left, but also moves the first fixing member (8) to the right. It also prevents it from coming off.
  • the projection (44) of the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) and the corresponding through-hole (54) of the vertical portion (52a) of the second fixing member (9). Can be omitted.
  • the left end surface of the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) abuts on the vertical portion (52a) of the second fixing member (9), and in this state, the first fixing member (8) rises.
  • the convex part (45) of the part (42) and the through hole (55) of the bent part (53) of the second fixing member (9) are fitted together.
  • FIG. 4 shows a method of attaching the rail soundproofing device (1) of the first embodiment to the rail (R).
  • the sound absorbing mats (11b) ( 14b) Confirm that the bottom surface of the rail (Rb) is in contact with the bottom surface of the rail (Rb) and insert the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) from the right side of the rail (R) to the bottom of the bottom surface of the rail (Rb).
  • the first fixing member (8) is installed.
  • the horizontal portion (41) of the first fixing member (8) is almost the same as when the installation is completed, as shown in FIG. 4 (b). Installed in a state.
  • the second fixing member (9) is installed.
  • the second fixing member (9) is folded between the horizontal portions (41) and (51) so that the bent portion (53) does not interfere with the horizontal portion (41) of the first fixing member (8).
  • the rail bottom portion (Rb) is inserted below the lower surface so that there is a gap corresponding to the height of the bent portion (53).
  • the through hole (second concave portion) (54) of the second fixing member (9) is fitted into the convex portion (first convex portion) (44) of the first fixing member (8).
  • the middle portion of the bent portion (53) of the second fixing member (9) is usually placed at the right end of the horizontal portion (41) of the first fixing member (8). Interferes with each other and cannot be fitted together.
  • the left end side (60a) of the tool (60) is the fulcrum
  • the right end side (60b) of the tool (60) is the power point
  • the middle part of the tool (60) ( 60c) is brought into contact with the right end part (end part on the bent part side) of the horizontal part (51) of the second fixing member (9) from the lower side, and an upward force is applied to the right end side (60b) (power point).
  • the convex part (1st convex part) (45) of a 1st fixing member (8) and the through-hole (1st of a 2nd fixing member (9)) 1) (55) and the first fixing member (8) and the second fixing member (9) are firmly coupled to each other, and the rail soundproofing device (1) may be disengaged from the rail (R). It is attached to the rail (R) so that there is no.
  • a sound insulation cover (13) is used to prevent the rail (R) from moving in the length direction of the fixture (7).
  • the convex portion may be a convex portion (61) having a shape obtained by cutting a hemisphere in half as shown in FIG. 6 (a), and as shown in FIG. 6 (b), the convex portion having a truncated cone shape. (62) may be sufficient, and hemispherical convex part (63) may be sufficient as shown in FIG.6 (c).
  • the cut surface is formed to face the fixture (7).
  • FIG. 7 shows a rail soundproofing device according to a second embodiment of the present invention.
  • the rail soundproofing device (1) is attached to a required portion of the rail (R) surface from the left (one side).
  • the first soundproof member (2), the second soundproof member (3) attached from the right side (the other side) to the required portion of the rail (R) surface, and both soundproof members (2) and (3) are fixed.
  • a fixture (4) including a first fixing member (5) and a second fixing member (6).
  • the soundproofing members (2) and (3) are the same as those in the first embodiment, and are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the first fixing member (5) is provided continuously with the horizontal portion (21) inserted below the bottom surface of the rail bottom (Rb) and the left end portion of the horizontal portion (21). And a rising portion (22) applied to the inclined portion (13a) of the sound insulating cover (13) of the sound insulating member (2).
  • the horizontal part (21) is located below both the horizontal part (13c) of the sound insulation cover (13) of the first sound insulation member (2) and the horizontal part (16c) of the sound insulation cover (16) of the second sound insulation member (3). It is assigned from.
  • the upper end position of the rising portion (22) is substantially equal to the upper end position of the abdominal sound absorbing mat (11a) of the first soundproof member (2).
  • the second fixing member (6) is connected to the horizontal part (31) inserted below the bottom surface of the rail bottom part (Rb) and the right end part of the horizontal part (31). And a rising portion (32) applied to the inclined portion (16a) of the sound insulating cover (16) of the sound insulating member (2).
  • the horizontal portion (31) is overlapped with the horizontal portion (21) of the first fixing member (5) from below.
  • the upper end position of the rising portion (32) is substantially equal to the upper end position of the abdomen sound absorbing mat (14a) of the second soundproof member (3).
  • the first fixing member (5) is provided at the right end of the horizontal portion (21) (the end on the anti-rising portion side) and moves to the left (rising portion side) of the first fixing member (5).
  • a bent portion (23) to be regulated is provided.
  • the upper end position of the bent part (23) is not more than the height of the rail bottom part (Rb).
  • the first fixing member (5) is installed from the left side of FIG. 7. At this time, the upper end position of the bent portion (23) is set to be equal to or less than the height of the rail bottom portion (Rb). It is easy to move to the right side (back side), and installation work can be easily performed.
  • first convex portion Near the left end of the lower surface of the horizontal portion (21) of the first fixing member (5), there is a convex portion (first convex portion) (24) that is square and decreases in height toward the right. It has been.
  • the horizontal portion (31) of the second fixing member (6) is provided with a rectangular through hole (first concave portion) (34) that fits into the convex portion (24) of the first fixing member (5). Yes.
  • the first fixing member (5) and the second fixing member (6) are detachably fitted to each other by fitting the convex portions (24) and the through holes (34).
  • a guide part (25) is provided at the right end of the horizontal part (21) of the first fixing member (5) along both edges of the horizontal part (21).
  • the guide part (25) is composed of opposing walls (25a) provided so as to protrude downward on both edges of the horizontal part (21), and the distance between the opposing walls (25a) is the horizontal of the second fixing member (6). It is made almost equal to the part (31).
  • the horizontal portion (31) of the second fixing member (6) is Guided by the guide portion (25) of the first fixing member (5) and prevented from shifting, and after overlapping, the horizontal portion (31) of the second fixing member (6) moves in the rail length direction. Be regulated.
  • the horizontal portion (21) of the first fixing member (5) is made of rubber that abuts across the horizontal portions (13c) and (16c) of the sound insulation covers (13) and (16) of both soundproof members (2) and (3).
  • the cushion part (26) is provided.
  • the rising portion (22) of the first fixing member (5) has a rubber cushion portion (27) that contacts the upper portion of the inclined portion (13a) of the sound insulation cover (13) of the first soundproof member (2).
  • the rising portion (32) of the second fixing member (6) is provided with a rubber cushion portion (37) that comes into contact with the upper portion of the inclined portion (16a) of the sound insulation cover (16) of the second soundproof member (2). It has been.
  • the first fixing member (5) and the second fixing member (6) for fixing the soundproofing members (2) and (3) are coupled by fitting. Therefore, a tool for bolt fixing and screw fixing is not required, and therefore the labor and complexity of construction can be improved.
  • the convex portion (24) of the horizontal portion (21) of the first fixing member (5) and the second fixing member are fixed.
  • a convex part may be provided in the upper surface of the horizontal part (31) of a 2nd fixing member (6), and the number and shape of a convex part and a through-hole (concave part) may be changed.
  • the bent portion (23) and the guide portion (25) are provided on the first fixing member (5), but the guide portion (25) of the first fixing member (5) is eliminated and the guide portion is 2 may be provided on the fixing member (6), or the guide portion (25) of the first fixing member (5) may be eliminated, and a bent portion may also be provided on the second fixing member (6). . Further, the fitting of the convex portion (24) of the horizontal portion (21) of the first fixing member (5) and the through hole (concave portion) (34) of the horizontal portion (31) of the second fixing member (6) is eliminated. Thus, the first fixing member (5) and the second fixing member (6) are simply fitted together with the guide portion (25) of the first fixing member (5) and the horizontal portion (31) of the second fixing member (6). ) May be combined with each other.
  • the sound absorbing mat (11) (14) may be composed only of the abdominal sound absorbing mat (11a) (14a), and in this case, the sound insulating cover includes the rail abdomen side surface upper end and the rail bottom upper surface tip. It may be formed in the shape of a flat plate that has been passed to.
  • the vibration damping sheets (12) and (15) enhance the soundproofing effect by suppressing the vibration of the sound insulation covers (13) and (16).
  • FIG. 10 shows a reference example when simplifying the rail soundproofing device of the above embodiment.
  • the soundproofing device (10) for this rail has a first soundproofing member (2) attached to the required part of the surface of the rail (R) from the left (one side), and a right part of the required part of the surface of the rail (R).
  • a second soundproofing member (3) attached from (the other side face) and a fixture (70) for fixing both the soundproofing members (2) and (3) are provided.
  • the soundproofing members (2) and (3) are the same as those in the above embodiment, and the same reference numerals as those in the above embodiment are given and the description thereof is omitted.
  • the fixing member (70) is connected to the horizontal portion (71) inserted below the bottom surface of the rail bottom portion (Rb) and the left end portion of the horizontal portion (71), and is provided as a first soundproof member.
  • the first rising portion (72) applied to the inclined portion (13a) of the sound insulation cover (13) and the right end portion of the horizontal portion (71) are provided to connect the second soundproof member (3).
  • the horizontal part (71) is below both the horizontal part (13c) of the sound insulation cover (13) of the first sound insulation member (2) and the horizontal part (16c) of the sound insulation cover (16) of the second sound insulation member (3). It is assigned from.
  • the upper end position of the first rising portion (72) is substantially equal to the upper end position of the abdominal sound absorbing mat (11a) of the first soundproof member (2), and the upper end position of the second rising portion (73) is the rail bottom portion. It is assumed that it is below the height of (Rb).
  • the fixture (70) is installed from the left side of FIG. 10. At this time, the upper end position of the second rising portion (73) is set to be equal to or less than the height of the rail bottom (Rb). It is easy to move to the right (back side), and installation work can be performed easily.
  • the horizontal part (71) is provided with a rubber cushion part (74) that contacts the horizontal parts (13c) and (16c) of the sound insulation covers (13) and (16) of both soundproof members (2) and (3).
  • the first rising portion (72) is provided with a rubber cushion portion (75) that comes into contact with the upper portion of the inclined portion (13a) of the sound insulation cover (13) of the first soundproof member (2). Yes.
  • both (70) can be fixed to both the soundproof members (2) and (3).
  • a tool for bolt fixing or screw fixing is not required, and therefore, the labor and complexity of construction can be improved.
  • the protruding portion is much smaller than the rail (R), and there is no hindrance during track maintenance.
  • the noise generated on the rail is reduced, and the labor and complexity of construction can be improved, which can contribute to the reduction of railway noise.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

 ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができるとともに、レールよりも張り出す部分を少なくして、軌道メンテナンス時にじゃまになるという問題も解消したレールの防音装置を提供する。レールの防音装置1は、第1防音部材2、第2防音部材3および固定具7を備えている。固定具7は、第1固定部材8と第2固定部材9とからなる。第1固定部材8は、レール底部下面下方に差し込まれる水平部41と、水平部41の端部に連なって設けられて第1防音部材2の遮音カバー13にあてがわれる立上り部42とを有している。第2固定部材9は、レール底部下面下方に差し込まれる水平部51と、水平部51の端部に連なって設けられて第2防音部材の遮音カバー16にあてがわれる立上り部52とを有している。第1固定部材8と第2固定部材9とが着脱可能に嵌め合わされている。

Description

レールの防音装置
  この発明は、レールの防音装置に関し、特に、防音部材をレールに固定するための固定具を備えたレールの防音装置に関する。
 従来、防音部材をレールに固定するための固定具を備えたレールの防音装置として、吸音マットおよび遮音カバーを有し、レール表面の所要部分に一方の側面側から取り付けられる第1防音部材と、吸音マットおよび遮音カバーを有し、レール表面の所要部分に他方の側面側から取り付けられる第2防音部材と、両防音部材を固定するための固定具とを備えているものが提案されている。
 特許文献1および2のものでは、固定具は、2つ固定部材からなり、これら固定部材がレール底部下面の側方において重ねられてボルトで固定されるようになされている。また、特許文献3のものでは、固定具をビスで固定するようになされている。
特開2007-224700号公報 特開2006-2442号公報 特開2008-95408号公報
 上記特許文献3のものでは、ビス固定のための工具が必要であり、施工性がよくないという問題があった。特許文献1および2のものでは、ボルト固定であるので、ビス固定に比べると施工性はよいが、施工には工具が必要であり、また、ボルト固定のための重ね合わせ部がレールよりも張り出すことになるので、軌道メンテナンス時にじゃまになるという問題があった。
  この発明の目的は、ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができるとともに、レールよりも張り出す部分を少なくして、軌道メンテナンス時にじゃまになるという問題も解消したレールの防音装置を提供することにある。
  この発明によるレールの防音装置は、吸音マットおよび遮音カバーを有し、レール表面の所要部分に一方の側面側から取り付けられる第1防音部材と、吸音マットおよび遮音カバーを有し、レール表面の所要部分に他方の側面側から取り付けられる第2防音部材と、両防音部材を固定するための固定具とを備えているレールの防音装置において、固定具は、第1固定部材と第2固定部材とからなり、第1固定部材は、レール底部下面下方に差し込まれる水平部と、水平部の端部に連なって設けられて一方の防音部材の遮音カバーにあてがわれる立上り部とを有し、第2固定部材は、第1固定部材の水平部下方に差し込まれる水平部と、水平部の端部に連なって設けられて他方の防音部材の遮音カバーにあてがわれる立上り部とを有しており、第1および第2のいずれか一方の固定部材に、少なくとも1つの凸部が設けられ、他方の固定部材に、該凸部に嵌め合わされる凹部が設けられており、第1固定部材と第2固定部材とが、水平部同士重ね合わされて着脱可能に嵌め合わされていることを特徴とするものである。
 2つ固定部材を使用して2つの防音部材を固定するには、通常、各固定部材にそれぞれ被締付部を形成しておいて、ボルトにより被締付部同士を結合することが必要となるが、各固定具を水平部および立上り部を有する形状とするとともに、第1固定部材と第2固定部材とが着脱可能に嵌め合わされている構成とすることにより、ボルトによる締結およびそのための固定具の被締付部をなくすことができる。これにより、ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができるとともに、レールよりも張り出す部分を少なくして、軌道メンテナンス時にじゃまになるという問題も解消することができる。
 レールよりも張り出す部分は、レール底部から10mm以内であることが好ましい。上記の2つの固定具を使用して固定することにより、この条件を容易に満たすことができる。
 着脱可能に嵌め合わされている構成とするには、例えば、第1および第2固定部材のいずれか一方(の水平部および/または立上り部)に、少なくとも1つの凸部が設けられ、他方に、該凸部に嵌め合わされる凹部が設けられているようにすればよい。凸部および凹部の数および形状は、特に限られるものではなく、例えば、一方に1つの凸部、他方に1つの凹部を設けるようにしてもよく、一方に2つの凸部、他方に2つの凹部を設けるようにしてもよく、一方に1つの凸部および1つの凹部、他方に1つの凹部および1つの凸部を設けるようにしてもよい。また、一方を波形、鋸刃状などとして、他方をこれに対応する波形、鋸刃状などとしてもよい。また、凹部は、凸部の先端面に当接する底面を有している必要はなく、孔、スリットなどの形態であってもよい。
 第1および第2固定部材の少なくとも一方に、水平部の反立上り部側の端部に設けられて固定部材の立上り部側への移動を規制する折曲げ部が設けられていることが好ましい。
 折曲げ部が設けられている固定部材によると、立上り部と折曲げ部とで、レール底面部の両側から防音部材を挟むようにできるので、他方の固定部材無しでも、ある程度の固定が可能となり、他方の固定部材との組合せによって、より一層強固な固定が可能となる。
 折曲げ部は、第2固定部材に設けられて第1固定部材の立上り部に外側から当接させられていることが好ましい。このようにすると、第1および第2固定部材の両方とものレールに直交する方向の移動が防止され、固定が強固なものとなる。
 前記少なくとも1つの凸部のうちの第1の凸部が、第1固定部材の立上り部の外側面に設けられ、第2固定部材の折曲げ部に第1の凸部に嵌め合わされる第1の凹部が設けられていることが好ましい。このようにすると、折曲げ部による各固定部材のレールに直交する方向の移動の防止作用に加えて、第1の凸部と第1の凹部との嵌め合わせによる各固定部材のレールに直交する方向の移動の防止作用が得られ、固定がより強固なものとなる。
 前記少なくとも1つの凸部のうちの第2の凸部が、第1固定部材の水平部の反立上り部側の端部から水平方向に突出するように設けられ、第2の凸部に嵌め合わされる第2の凹部が第2固定部材の立上り部の下端部に設けられていることが好ましい。このようにすると、2つの凸部と2つの凹部とのそれぞれの嵌め合わせによって、各固定部材のレールの長さ方向の相対移動が確実に防止され、位置決めも確実に行われる。
 第2の凸部と第2の凹部との嵌め合わせが設けられている上記(請求項5)のレールの防音装置をレールに取り付ける方法は、第1固定部材の水平部をレールの一側からレール底部下面下方に差し込んで第1固定部材を設置するステップと、第2固定部材の水平部をレールの他側から第1固定部材の水平部下方に差し込んでいき、第2固定部材の第2の凹部を第1固定部材の第2の凸部に嵌め合わせるとともに、第1固定部材の水平部の反立上り部側の端部と第2固定部材の立上り部側の端部との間に隙間が無く、第1固定部材の水平部の立上り部側の端部と第2固定部材の水平部の折曲げ部側の端部との間に隙間があるように第2固定部材を設置するステップと、棒状の工具を使用して、工具の一端側を支点に、工具の他端側を力点にして、工具の中間部分を第2固定部材の水平部の折曲げ部側の端部に下側から当接させ、力点に上方に力を作用させることで、第1固定部材の水平部の立上り部側の端部と第2固定部材の折曲げ部側の端部との間の隙間を無くすステップとからなるものとされる。
 前記少なくとも1つの凸部のうちの第1の凸部が、第1および第2のいずれか一方の固定部材の水平部に設けられ、他方の固定部材の水平部に、第1の凸部に嵌め合わされる第1の凹部が設けられていることがある。
 この場合、第1および第2固定部材のいずれか一方の水平部に、他方の水平部との重ね合わせ時に他方の水平部を案内するとともに、重ね合わせ後の他方の水平部レール長さ方向の移動を規制するためのガイド部が設けられていることが好ましい。
 このようにすると、第1固定部材と第2固定部材とを嵌め合わせるに際し、ガイド部に案内されることで、ずれが防止されて嵌め合わせが容易になり、また、ガイド部と水平部との嵌め合わせによって、第1固定部材と第2固定部材とがより一層分離しにくいものとなる。
 より好ましくは、第1および第2固定部材のいずれか一方の水平部に、凸部が設けられ、他方の水平部に、該凸部に嵌め合わされる凹部が設けられているとともに、第1固定部材に、折曲げ部およびガイド部が設けられる。このようにすると、凸部と凹部との嵌め合わせによって、両固定部材同士の相対的な移動が抑えられるとともに、折曲げ部によって第1固定部材のレール幅方向の移動が抑えられ、第1固定部材のガイド部によって第2固定部材のレール長さ方向の移動が抑えられ、第1固定部材と第2固定部材との結合が強固になり、防音部材の固定が極めて強固なものとなる。
 遮音カバーは、レール腹部側面上端部とレール底部上面先端部に渡された平板状に形成されていることがあり、また、遮音カバーは、レール腹部側面上端部からレール底部上面先端部にのびる傾斜部と、傾斜部の下端からレール底部側面に沿う垂直部と、垂直の下端からレール底部下面に沿ってのびる水平部とを有しており、吸音マットは、傾斜部および水平部の両方に設けられていることがある。前者のものは、防音部材の構成を簡素化できるという利点を有しており、後者のものは、レール底部下面に設けられた吸音マットおよび遮音カバーによって、防音効果がさらに向上させられるという利点を有している。
 遮音カバーの垂直部に、各固定部材のレール方向へのずれを防止する凸部が設けられていることが好ましい。このようにすると、固定具がレールの長さ方向のずれが確実に防止される。
 吸音マットは、繊維状吸音材、樹脂発泡体状吸音材、連続気泡フォーム吸音材、無機多孔質吸音材および無機粒子焼結吸音材の少なくともいずれか1つよりなることが好ましい。吸音効果、取り扱い性を鑑みるとグラスウール、ロックウールなどの繊維状吸音材、ウレタンフォーム、EPDMフォーム、ポリエチレンフォームなどの樹脂フォーム吸音材がより好ましい。
 また、遮音カバーは、金属板、樹脂板および無機板の少なくともいずれか1つよりなることが好ましい。加工性、長期耐久性、機械的強度を鑑みるとガルバリウム鋼板や溶融亜鉛-アルミニウム-マグネシウム合金メッキ鋼板などの耐食性鋼板を使用することがより好ましい。
 遮音カバーの面密度と厚さは特に限定されるものでは無いが、面密度は0.5~15kg/m2、厚さは0.1~2.0mm程度が好ましい。
 遮音カバーの長さは特に限定されるものではないが、枕木間隔毎に一つの遮音カバーを施工すると、一般的な枕木間隔である550~600mmの現場に対して、遮音カバーの長さは600~650mmが好ましい。実際の施工現場の枕木間隔のバラツキは50mm程度生じており、550~600mmの現場に対して600~650mmとすることで、隣合うカバー同士を重ね合わせることで隙間なく施工することが可能になる。このように遮音カバー同士を重ねることを鑑みても、前述のように遮音カバーの厚みは0.1~2.0mm程度が好ましい。
 遮音カバーの上周縁部がレール表面と接する位置は、レール頭頂部上面から下側38mmの位置に、水平方向に設けられた建築限界に達しない限り特に限定されないが、レール頭頂部上面から下側42~62mmの位置でレール表面に接する位置が好ましい。
 吸音マットと遮音カバーとの間には、制振シートを介在させるようにしてもよい。この場合の制振シートは、損失係数が0.1以上となるものが好ましく、例えば、制振樹脂層および拘束層の2層構造とされる。
 この発明のレールの防音装置によると、第1固定部材は、レール底部下面下方に差し込まれる水平部と、水平部の端部に連なって設けられて一方の防音部材の遮音カバーにあてがわれる立上り部とを有し、第2固定部材は、レール底部下面下方に差し込まれる水平部と、水平部の端部に連なって設けられて他方の防音部材の遮音カバーにあてがわれる立上り部とを有しており、第1固定部材の水平部と第2固定部材の水平部とが重ね合わされて着脱可能に嵌め合わされているので、ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができるとともに、レールよりも張り出す部分を少なくして、軌道メンテナンス時にじゃまになるという問題を解消することができる。
図1は、この発明によるレールの防音装置の第1実施形態を示す断面図である。 図2は、第1実施形態のレールの防音装置の固定具の第1固定部材を示す斜視図である。 図3は、第1実施形態のレールの防音装置の固定具の第2固定部材を示す斜視図である。 図4は、第1実施形態のレールの防音装置の取付方法を示す図である。 図5は、第1実施形態のレールの防音装置における遮音カバーの好ましい実施形態を示す側面図である。 図6は、第1実施形態のレールの防音装置における遮音カバーの好ましい実施形態を示す斜視図である。 図7は、この発明によるレールの防音装置の第2実施形態を示す断面図である。 図8は、第2実施形態のレールの防音装置の固定具の第1固定部材を示す斜視図である。 図9は、第2実施形態のレールの防音装置の固定具の第2固定部材を示す斜視図である。 図10は、この発明によるレールの防音装置の参考例を示す断面図である。 図11は、参考例のレールの防音装置の固定具を示す斜視図である。
(1)           レールの防音装置
(2)           第1防音部材
(3)           第2防音部材
(4)           固定具
(5)           第1固定部材
(6)           第2固定部材
(7)           固定具
(8)           第1固定部材
(9)           第2固定部材
(11)(14)      吸音マット
(13)(16)      遮音カバー
(13a)(16a)    傾斜部
(13b)(16b)    垂直部
(13c)(16c)  水平部
(21)          水平部
(22)          立上り部
(23)          折曲げ部
(24)          凸部(第1の凸部)
(25)          ガイド部
(31)          水平部
(32)          立上り部
(34)          貫通孔(第1の凹部)
(41)          水平部
(42)          立上り部
(44)          凸部(第2の凸部)
(45)          凸部(第1の凸部)
(51)          水平部
(52)          立上り部
(53)          折曲げ部
(54)          貫通孔(第2の凹部)
(55)          貫通孔(第1の凹部)
(61)(62)(63) 凸部
  この発明の実施の形態を、以下図面を参照して説明する。以下の説明において、上下・左右は、図1の上下・左右をいうものとする。
 図1は、この発明によるレールの防音装置の第1実施形態を示しており、レールの防音装置(1)は、レール(R)表面の所要部分に左方(一方の側面側)から取り付けられる第1防音部材(2)と、レール(R)表面の所要部分に右方(他方の側面側)から取り付けられる第2防音部材(3)と、両防音部材(2)(3)を固定するための第1固定部材(8)および第2固定部材(9)からなる固定具(7)とを備えている。
 各防音部材(2)(3)は、内側から順に層をなして重ね合わされている吸音マット(11)(14)、制振シート(12)(15)および遮音カバー(13)(16)によって構成されている。
 各防音部材(2)(3)は、内側から順に層をなして重ね合わされている吸音マット(11)(14)、制振シート(12)(15)および遮音カバー(13)(16)によって構成されている。
 各吸音マット(11)(14)は、レール腹部(Rw)側面高さの中程からレール底部(Rb)上面幅方向中央にかけて渡されている腹部吸音マット(11a)(14a)と、レール底部(Rb)下面に下方からあてがわれている底部吸音マット(11b)(14b)とに分けて設けられている。同図において、腹部吸音マット(11a)(14a)は、横断面長方形ではなく、レール(R)との接触部分において、長方形から切取られたように示されているが、これは、レール(R)に押圧されることにより、圧縮させられるように押し潰されたことによって形成されたものである。底部吸音マット(11b)(14b)の厚みは、レール(R)に取り付けることによって、フリー時の厚みの1/2程度に圧縮されている。
 制振シート(12)(15)は、吸音マット(11)(14)と同じ大きさ(面積)とされており、腹部制振シート(12a)(15a)と、底部制振シート(12b)(15b)とに分けて設けられている。
 遮音カバー(13)(16)は、レール腹部(Rw)側面高さの上端近くからレール底部(Rb)上面先端近くにかけて渡されている傾斜部(13a)(16a)と、傾斜部(13a)(16a)下端からレール底部(Rb)の側面に沿って下方にのびる垂直部(13b)(16b)と、垂直部(13b)(16b)の下端からレール底部(Rb)下面に沿ってレールの中心側にのびる水平部(13c)(16c)とからなる。
 各遮音カバー(13)(16)の水平部(13c)(16c)間には、若干の間隙が設けられており、各遮音カバー(13)(16)の水平部(13c)(16c)の端面、底部吸音マット(11b)(14b)の端面および底部制振シート(12b)(15b)の端面は、ほぼ面一とされている。
 この実施形態では、第1固定部材(8)が先に右方から設置され、その後、第2固定部材(9)が左方から設置される。
 第1固定部材(8)は、図2にも示すように、レール底部(Rb)下面下方に差し込まれる水平部(41)と、水平部(41)の右端部に連なって設けられて第2防音部材(3)の遮音カバー(16)にあてがわれる立上り部(42)とを有している。
 水平部(41)は、第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の水平部(13c)および第2防音部材(3)の遮音カバー(16)の水平部(16c)の両方に下方からあてがわれている。
 立上り部(42)は、遮音カバー(16)の垂直部(16b)に重ねられている垂直部(42a)と、遮音カバー(16)の傾斜部(16a)に重ねられている傾斜部(42b)とからなる。傾斜部(42b)の上端位置は、第2防音部材(3)の腹部吸音マット(14a)の上端位置にほぼ等しくなされている。
 第2固定部材(9)は、図3にも示すように、レール底部(Rb)下面下方に差し込まれる水平部(51)と、水平部(51)の右端部に連なって設けられて第1防音部材(2)の遮音カバー(13)にあてがわれる立上り部(52)とを有している。
 水平部(51)は、第1固定部材(8)の水平部(41)に、下側から重ねられている。立上り部(52)は、遮音カバー(13)の垂直部(13b)に重ねられている垂直部(52a)と、遮音カバー(13)の傾斜部(13a)に重ねられている傾斜部(52b)とからなる。傾斜部(52b)の上端位置は、第1防音部材(2)の腹部吸音マット(11a)の上端位置にほぼ等しくなされている。
 第2固定部材(9)には、水平部(51)の右端部(反立上り部側の端部)に設けられて第1固定部材(8)の立上り部(42)の垂直部(42a)に外側から当接している折曲げ部(53)が設けられている。折曲げ部(53)の上端部は、外側に湾曲するように形成されている。折曲げ部(53)の上端位置は、レール底部(Rb)の高さ以下とされている。折曲げ部(53)の上端位置がレール底部(Rb)の高さ以下とされているので、第2固定部材(9)を図1の左方から設置する際、レール(R)の右方(奥側)に移動させることが容易であり、設置作業を容易に行うことができる。
 第1固定部材(8)の水平部(41)の左端部には、水平方向に突出している幅狭方形状の凸部(第2の凸部)(44)が設けられている。第2固定部材(9)の垂直部(52a)の下端部には、第1固定部材(8)の凸部(44)に嵌め合わされる方形の貫通孔(第2の凹部)(54)が設けられている。
 第1固定部材(8)の立上り部(42)の垂直部(42a)には、略半球状の凸部(第1の凸部)(45)が設けられている。第2固定部材(9)の折曲げ部(53)には、略半球状の凸部(45)に嵌め合わされる円形の貫通孔(第1の凹部)(55)が設けられている。こうして、2つの凸部(44)(45)と2つの貫通孔(54)(55)とのそれぞれの嵌め合わせにより、第1固定部材(8)と第2固定部材(9)とが着脱可能に嵌め合わされている。
 第1固定部材(8)の水平部(41)には、両防音部材(2)(3)の遮音カバー(13)(16)の水平部(13c)(16c)にまたがって当接するゴム製のクッション部(46)が設けられている。また、第1固定部材(8)の立上り部(42)の傾斜部(42b)には、第2防音部材(3)の遮音カバー(16)の傾斜部(16a)の上部に当接するゴム製のクッション部(47)が設けられている。第2固定部材(9)の立上り部(52)の傾斜部(52b)には、第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の傾斜部(13a)の上部に当接するゴム製のクッション部(57)が設けられている。
 各制振シート(12)(15)は、遮音カバー(13)(16)裏面に貼り合わされた制振樹脂層(17)(19)と、吸音マット(11)(14)表面に重ね合わされかつ制振樹脂層(17)(19)に貼り合わされた拘束層としての厚さ0.27mmの鋼板(18)(20)とよりなる。
 第1実施形態のレールの防音装置(1)によると、防音部材(2)(3)を固定する第1固定部材(8)と第2固定部材(9)とが嵌め合わせによって結合されているので、ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができる。また、第2固定部材(9)の折曲げ部(53)が第2固定部材(9)の左方への移動を防止するだけでなく、第1固定部材(8)の右方への移動も防止しているので、外れにくいものとなっている。
 上記第1実施形態において、第1固定部材(8)の水平部(41)の凸部(44)およびこれに対応する第2固定部材(9)の垂直部(52a)の貫通孔(54)は省略することができる。この場合、第1固定部材(8)の水平部(41)の左端面が第2固定部材(9)の垂直部(52a)に当接し、この状態で、第1固定部材(8)の立上り部(42)の凸部(45)と第2固定部材(9)の折曲げ部(53)の貫通孔(55)とが嵌め合わされる。
 上記第1実施形態のレールの防音装置(1)をレール(R)に取り付ける方法を図4に示す。
 第1実施形態のレールの防音装置(1)をレール(R)に取り付けるには、まず、図4(a)に示すように、各防音部材(2)(3)の吸音マット(11b)(14b)がレール底部(Rb)下面に当接しているかを認して、第1固定部材(8)の水平部(41)をレール(R)の右側からレール底部(Rb)下面下方に差し込んで第1固定部材(8)を設置する。第1固定部材(8)の水平部(41)をレール底部(Rb)下面にあてがうことで、第1固定部材(8)は、図4(b)に示すように、取付け完了時とほぼ同じ状態で設置される。次いで、第2固定部材(9)を設置する。この際、第2固定部材(9)は、折曲げ部(53)が第1固定部材(8)の水平部(41)に干渉しないように、両水平部(41)(51)間に折曲げ部(53)の高さに相当する隙間があるように、レール底部(Rb)下面下方に差し込まれる。そして、第2固定部材(9)の貫通孔(第2の凹部)(54)を第1固定部材(8)の凸部(第1の凸部)(44)に嵌め合わせる。図4(c)に示すように、この状態では、通常、第1固定部材(8)の水平部(41)の右端部に第2固定部材(9)の折曲げ部(53)の中間部分が干渉して、きっちり嵌め合わせることができない。したがって、第1固定部材(8)の水平部(41)の左端部(反立上り部側の端部)と第2固定部材(9)の左端部(立上り部側の端部)との間に隙間が無いが、第1固定部材(8)の水平部(41)の右端部(立上り部側の端部)と第2固定部材(9)の右端部(反立上り部側の端部)との間には隙間がある状態となる。そこで、棒状の工具(60)を使用して、工具(60)の左端側(60a)を支点に、工具(60)の右端側(60b)を力点にして、工具(60)の中間部分(60c)を第2固定部材(9)の水平部(51)の右端部(折曲げ部側の端部)に下側から当接させ、右端側(60b)(力点)に上方に力を作用させることで、第1固定部材(8)の水平部(41)の右端部と第2固定部材(9)の右端部との間の隙間を無くす。このようにすることで、図4(d)に示すように、第1固定部材(8)の凸部(第1の凸部)(45)と第2固定部材(9)の貫通孔(第1の凹部)(55)とが嵌め合わされ、第1固定部材(8)と第2固定部材(9)とは強固に結合され、レールの防音装置(1)がレール(R)から外れることがないようにレール(R)に取り付けられる。
 なお、第1実施形態のレールの防音装置(1)において、固定具(7)のレール(R)の長さ方向の移動を防止するために、図5に示すように、遮音カバー(13)に、固定具(7)をレール(R)の長さ方向の両側から挟むように、凸部(61)を設けることが好ましい。凸部は、図6(a)にも示すように、半球を半分に切断した形状の凸部(61)であってもよく、図6(b)に示すように、円錐台状の凸部(62)であってもよく、図6(c)に示すように、半球状の凸部(63)であってもよい。半球を半分に切断した形状の凸部(61)の場合、図5に示すように、切断面が固定具(7)に対向するように形成される。
 図7は、この発明によるレールの防音装置の第2実施形態を示しており、レールの防音装置(1)は、レール(R)表面の所要部分に左方(一方の側面側)から取り付けられる第1防音部材(2)と、レール(R)表面の所要部分に右方(他方の側面側)から取り付けられる第2防音部材(3)と、両防音部材(2)(3)を固定するための第1固定部材(5)および第2固定部材(6)からなる固定具(4)とを備えている。
 各防音部材(2)(3)は、第1実施形態と同じであり、第1実施形態と同じ符号を付してその説明を省略する。
 第1固定部材(5)は、図8にも示すように、レール底部(Rb)下面下方に差し込まれる水平部(21)と、水平部(21)の左端部に連なって設けられて第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の傾斜部(13a)にあてがわれる立上り部(22)とを有している。水平部(21)は、第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の水平部(13c)および第2防音部材(3)の遮音カバー(16)の水平部(16c)の両方に下方からあてがわれている。立上り部(22)の上端位置は、第1防音部材(2)の腹部吸音マット(11a)の上端位置にほぼ等しくなされている。
 第2固定部材(6)は、図9にも示すように、レール底部(Rb)下面下方に差し込まれる水平部(31)と、水平部(31)の右端部に連なって設けられて第2防音部材(2)の遮音カバー(16)の傾斜部(16a)にあてがわれる立上り部(32)とを有している。水平部(31)は、第1固定部材(5)の水平部(21)に、下側から重ねられている。立上り部(32)の上端位置は、第2防音部材(3)の腹部吸音マット(14a)の上端位置にほぼ等しくなされている。
 第1固定部材(5)には、水平部(21)の右端部(反立上り部側の端部)に設けられて第1固定部材(5)の左方(立上り部側)への移動を規制する折曲げ部(23)が設けられている。折曲げ部(23)の上端位置は、レール底部(Rb)の高さ以下とされている。第1固定部材(5)は、図7の左方から設置され、この際、折曲げ部(23)の上端位置がレール底部(Rb)の高さ以下とされているので、レール(R)の右方(奥側)に移動させることが容易であり、設置作業を容易に行うことができる。
 第1固定部材(5)の水平部(21)の下面の左端部近くには、方形で右方に行くにつれて高さが低くなっている凸部(第1の凸部)(24)が設けられている。第2固定部材(6)の水平部(31)には、第1固定部材(5)の凸部(24)に嵌め合わされる方形の貫通孔(第1の凹部)(34)が設けられている。これらの凸部(24)と貫通孔(34)との嵌め合わせにより、第1固定部材(5)と第2固定部材(6)とが着脱可能に嵌め合わされている。
 第1固定部材(5)の水平部(21)の右端部には、水平部(21)の両縁に沿ってガイド部(25)が設けられている。ガイド部(25)は、水平部(21)の両縁に下方突出状に設けられた対向壁(25a)からなり、対向壁(25a)間の間隔は、第2固定部材(6)の水平部(31)にほぼ等しくなされている。これにより、第1固定部材(5)の水平部(21)と第2固定部材(6)の水平部(31)との重ね合わせ時には、第2固定部材(6)の水平部(31)が第1固定部材(5)のガイド部(25)によって案内されて、ずれることが防止され、重ね合わせ後には、第2固定部材(6)の水平部(31)のレール長さ方向の移動が規制される。
 第1固定部材(5)の水平部(21)には、両防音部材(2)(3)の遮音カバー(13)(16)の水平部(13c)(16c)にまたがって当接するゴム製のクッション部(26)が設けられている。また、第1固定部材(5)の立上り部(22)には、第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の傾斜部(13a)の上部に当接するゴム製のクッション部(27)が設けられている。第2固定部材(6)の立上り部(32)には、第2防音部材(2)の遮音カバー(16)の傾斜部(16a)の上部に当接するゴム製のクッション部(37)が設けられている。
 第2実施形態のレールの防音装置(1)によると、防音部材(2)(3)を固定する第1固定部材(5)と第2固定部材(6)とが嵌め合わせによって結合されているので、ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができる。なお、第1固定部材(5)と第2固定部材(6)とを着脱可能に嵌め合わせるには、第1固定部材(5)の水平部(21)の凸部(24)と第2固定部材(6)の水平部(31)の貫通孔(凹部)(34)との嵌め合わせに限られるものではなく、第1固定部材(5)の水平部(21)に凹部が設けられて、第2固定部材(6)の水平部(31)の上面に凸部が設けられてもよく、凸部および貫通孔(凹部)の数や形状を変更してもよい。
 また、折曲げ部(23)およびガイド部(25)が第1固定部材(5)に設けられているが、第1固定部材(5)のガイド部(25)を無くして、ガイド部を第2固定部材(6)に設けるようにしてもよく、第1固定部材(5)のガイド部(25)を無くして、第2固定部材(6)にも折曲げ部を設けるようにしてもよい。また、第1固定部材(5)の水平部(21)の凸部(24)と第2固定部材(6)の水平部(31)の貫通孔(凹部)(34)との嵌め合わせをなくして、第1固定部材(5)のガイド部(25)と第2固定部材(6)の水平部(31)との嵌め合わせだけで、第1固定部材(5)と第2固定部材(6)とが結合されている構成とすることもできる。
 上記において、吸音マット(11)(14)は、腹部吸音マット(11a)(14a)だけからなるものとされてもよく、この場合、遮音カバーは、レール腹部側面上端部とレール底部上面先端部に渡された平板状に形成されているものであってもよい。
 なお、上記において、制振シート(12)(15)は、遮音カバー(13)(16)の振動を抑えることで、防音効果を高めるものであるが、これを省略しても、腹部吸音マット(11a)(14a)と底部吸音マット(11b)(14b)とに分けて設けられている吸音マット(11)(14)と、これらを覆う遮音カバー(13)(16)とによって、優れた防音性能を奏することができる。
 図10は、上記実施形態のレールの防音装置を簡素化する際の参考例を示している。このレールの防音装置(10)は、レール(R)表面の所要部分に左方(一方の側面側)から取り付けられる第1防音部材(2)と、レール(R)表面の所要部分に右方(他方の側面側)から取り付けられる第2防音部材(3)と、両防音部材(2)(3)を固定するための固定具(70)とを備えている。
 各防音部材(2)(3)は、上記実施形態と同じであり、上記実施形態と同じ符号を付してその説明を省略する。
 固定具(70)は、図11にも示すように、レール底部(Rb)下面下方に差し込まれる水平部(71)と、水平部(71)の左端部に連なって設けられて第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の傾斜部(13a)にあてがわれる第1立上り部(72)と、水平部(71)の右端部に連なって設けられて第2防音部材(3)の遮音カバー(16)の垂直部(16b)にあてがわれる第2立上り部(73)とを有している。
 水平部(71)は、第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の水平部(13c)および第2防音部材(3)の遮音カバー(16)の水平部(16c)の両方に下方からあてがわれている。
 第1立上り部(72)の上端位置は、第1防音部材(2)の腹部吸音マット(11a)の上端位置にほぼ等しくなされており、第2立上り部(73)の上端位置は、レール底部(Rb)の高さ以下とされている。固定具(70)は、図10の左方から設置され、この際、第2立上り部(73)の上端位置がレール底部(Rb)の高さ以下とされているので、レール(R)の右方(奥側)に移動させることが容易であり、設置作業を容易に行うことができる。
 水平部(71)には、両防音部材(2)(3)の遮音カバー(13)(16)の水平部(13c)(16c)にまたがって当接するゴム製のクッション部(74)が設けられており、第1立上り部(72)には、第1防音部材(2)の遮音カバー(13)の傾斜部(13a)の上部に当接するゴム製のクッション部(75)が設けられている。
 この参考例のレールの防音装置(10)によると、上記第1および第2実施形態では、2つの固定部材(5)(6)(8)(9)が必要であるのに対し、固定具(70)を1つとして、両方の防音部材(2)(3)を固定することができる。この際、ボルト固定やビス固定のための工具を必要とせず、したがって、施工の手間や煩雑さを改善することができる。また、レール底部下面の側方においてボルトで固定する構造でないので、レール(R)よりも張り出す部分が極めて少なくなっており、軌道メンテナンス時にじゃまになることがない。
 この発明のレールの防音装置によると、レールで発生する音が低減され、しかも、施工の手間や煩雑さを改善することができるので、鉄道の騒音低減に寄与できる。

Claims (11)

  1.  吸音マットおよび遮音カバーを有し、レール表面の所要部分に一方の側面側から取り付けられる第1防音部材と、吸音マットおよび遮音カバーを有し、レール表面の所要部分に他方の側面側から取り付けられる第2防音部材と、両防音部材を固定するための固定具とを備えているレールの防音装置において、
     固定具は、第1固定部材と第2固定部材とからなり、第1固定部材は、レール底部下面下方に差し込まれる水平部と、水平部の端部に連なって設けられて一方の防音部材の遮音カバーにあてがわれる立上り部とを有し、第2固定部材は、第1固定部材の水平部下方に差し込まれる水平部と、水平部の端部に連なって設けられて他方の防音部材の遮音カバーにあてがわれる立上り部とを有しており、第1および第2のいずれか一方の固定部材に、少なくとも1つの凸部が設けられ、他方の固定部材に、該凸部に嵌め合わされる凹部が設けられており、第1固定部材と第2固定部材とが、水平部同士重ね合わされて着脱可能に嵌め合わされていることを特徴とするレールの防音装置。
  2.  第1および第2固定部材の少なくとも一方に、水平部の反立上り部側の端部に設けられて固定部材の立上り部側への移動を規制する折曲げ部が設けられていることを特徴とする請求項1のレールの防音装置。
  3.  折曲げ部は、第2固定部材に設けられて第1固定部材の立上り部に外側から当接させられていることを特徴とする請求項2のレールの防音装置。
  4.  前記少なくとも1つの凸部のうちの第1の凸部が、第1固定部材の立上り部の外側面に設けられ、第2固定部材の折曲げ部に第1の凸部に嵌め合わされる第1の凹部が設けられていることを特徴とする請求項3のレールの防音装置。
  5.  前記少なくとも1つの凸部のうちの第2の凸部が、第1固定部材の水平部の反立上り部側の端部から水平方向に突出するように設けられ、第2の凸部に嵌め合わされる第2の凹部が第2固定部材の立上り部の下端部に設けられていることを特徴とする請求項4に記載のレールの防音装置。
    請求項5を削除
  6.  前記少なくとも1つの凸部のうちの第1の凸部が、第1および第2のいずれか一方の固定部材の水平部に設けられ、他方の固定部材の水平部に、第1の凸部に嵌め合わされる第1の凹部が設けられていることを特徴とする請求項1または2のレールの防音装置。
  7.  第1および第2固定部材のいずれか一方の水平部に、他方の水平部との重ね合わせ時に他方の水平部を案内するとともに、重ね合わせ後の他方の水平部のレール長さ方向の移動を規制するためのガイド部が設けられていることを特徴とする請求項6のレールの防音装置。
  8.  遮音カバーは、レール腹部側面上端部とレール底部上面先端部に渡された平板状に形成されていることを特徴とする請求項1から7までのいずれかに記載のレールの防音装置。
  9.  遮音カバーは、レール腹部側面上端部からレール底部上面先端部にのびる傾斜部と、傾斜部の下端からレール底部側面に沿う垂直部と、垂直の下端からレール底部下面に沿ってのびる水平部とを有しており、吸音マットは、傾斜部および水平部の両方に設けられていることを特徴とする請求項1から7までのいずれかに記載のレールの防音装置。
  10.  遮音カバーの垂直部に、各固定部材のレール方向へのずれを防止する凸部が設けられている請求項9のレールの防音装置。
  11.  請求項5のレールの防音装置をレールに取り付ける方法であって、第1固定部材の水平部をレールの一側からレール底部下面下方に差し込んで第1固定部材を設置するステップと、第2固定部材の水平部をレールの他側から第1固定部材の水平部下方に差し込んでいき、第2固定部材の第2の凹部を第1固定部材の第2の凸部に嵌め合わせるとともに、第1固定部材の水平部の反立上り部側の端部と第2固定部材の立上り部側の端部との間に隙間が無く、第1固定部材の水平部の立上り部側の端部と第2固定部材の水平部の折曲げ部側の端部との間に隙間があるように第2固定部材を設置するステップと、棒状の工具を使用して、工具の一端側を支点に、工具の他端側を力点にして、工具の中間部分を第2固定部材の水平部の折曲げ部側の端部に下側から当接させ、力点に上方に力を作用させることで、第1固定部材の水平部の立上り部側の端部と第2固定部材の折曲げ部側の端部との間の隙間を無くすステップとからなることを特徴とするレールの防音装置の取付方法。
PCT/JP2012/075154 2011-10-17 2012-09-28 レールの防音装置 WO2013058082A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147013173A KR101922754B1 (ko) 2011-10-17 2012-09-28 레일의 방음 장치
CN201280059517.7A CN103998686B (zh) 2011-10-17 2012-09-28 轨道的隔音装置
EP12841941.3A EP2770107B1 (en) 2011-10-17 2012-09-28 Noise insulation device for rail and method of attaching same
JP2013539597A JP5982390B2 (ja) 2011-10-17 2012-09-28 レールの防音装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011227622 2011-10-17
JP2011-227622 2011-10-17
JP2011-227621 2011-10-17
JP2011227621 2011-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013058082A1 true WO2013058082A1 (ja) 2013-04-25

Family

ID=48140736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075154 WO2013058082A1 (ja) 2011-10-17 2012-09-28 レールの防音装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2770107B1 (ja)
JP (1) JP5982390B2 (ja)
KR (1) KR101922754B1 (ja)
CN (1) CN103998686B (ja)
WO (1) WO2013058082A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103343496A (zh) * 2013-07-10 2013-10-09 铁道第三勘察设计院集团有限公司 一种轨道吸振器
EP2945153B1 (en) * 2014-05-14 2018-10-31 Pregymix S.r.l. Rail acoustic attenuator device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018007317A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-19 Alp Gmbh Vorrichtung zum Dämpfen von Schallgeräuschen und Absorbieren von Schwingungen einer Eisenbahnschiene
CN110258196B (zh) * 2019-06-06 2020-07-10 西南交通大学 一种用于轨道交叉的减振防护装置
CN113089389B (zh) * 2021-04-28 2022-08-09 广州希声轨道科技有限公司 一种钢轨吸振器装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10152801A (ja) * 1996-07-04 1998-06-09 Koushinshiya:Kk 鉄道の騒音減少方法
JP2006002442A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Railway Technical Res Inst レールの防音構造
JP2007224700A (ja) 2005-08-30 2007-09-06 Sekisui Chem Co Ltd レールの防音装置
JP2008095408A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Swcc Showa Device Technology Co Ltd 鉄道レールの制音構造

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402044B1 (en) * 1997-02-03 2002-06-11 Yugen Kaisha Koshinsha Method of damping railroad noise and railroad noise damping members
CN1470706A (zh) * 2003-06-13 2004-01-28 尹学军 轨道
CN2692194Y (zh) * 2003-12-19 2005-04-13 钱国桢 一种用于道轨的消音套
CN1807756A (zh) * 2006-02-16 2006-07-26 上海交通大学 动力吸振多层约束阻尼钢轨消声器
GB0613080D0 (en) * 2006-07-03 2006-08-09 Corus Uk Ltd Rail dampers
CN101413230A (zh) * 2008-10-14 2009-04-22 中国船舶重工股份有限公司洛阳分公司 自吸式组合磁性阻尼板用于钢轨减振降噪的方法
JP5185877B2 (ja) * 2009-04-03 2013-04-17 積水化学工業株式会社 レールの防音装置
CN102162210A (zh) * 2011-01-21 2011-08-24 朱颖 一种磁性约束阻尼减振降噪护套

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10152801A (ja) * 1996-07-04 1998-06-09 Koushinshiya:Kk 鉄道の騒音減少方法
JP2006002442A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Railway Technical Res Inst レールの防音構造
JP2007224700A (ja) 2005-08-30 2007-09-06 Sekisui Chem Co Ltd レールの防音装置
JP2008095408A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Swcc Showa Device Technology Co Ltd 鉄道レールの制音構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103343496A (zh) * 2013-07-10 2013-10-09 铁道第三勘察设计院集团有限公司 一种轨道吸振器
WO2015003634A1 (zh) * 2013-07-10 2015-01-15 铁道第三勘察设计院集团有限公司 一种轨道吸振器
CN103343496B (zh) * 2013-07-10 2016-06-08 铁道第三勘察设计院集团有限公司 一种轨道吸振器
EP3020863A4 (en) * 2013-07-10 2017-04-26 Qingdao Create Environment Control Technology Co., Ltd. Rail vibration absorber
US9970161B2 (en) 2013-07-10 2018-05-15 Qingdao Create Environment Control Technology Co., Ltd. Rail vibration absorber
EP2945153B1 (en) * 2014-05-14 2018-10-31 Pregymix S.r.l. Rail acoustic attenuator device

Also Published As

Publication number Publication date
CN103998686A (zh) 2014-08-20
EP2770107B1 (en) 2017-11-08
EP2770107A1 (en) 2014-08-27
CN103998686B (zh) 2016-06-29
KR101922754B1 (ko) 2018-11-27
JPWO2013058082A1 (ja) 2015-04-02
KR20140093683A (ko) 2014-07-28
EP2770107A4 (en) 2015-07-15
JP5982390B2 (ja) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5982390B2 (ja) レールの防音装置
KR101452937B1 (ko) 철도 레일
JP4883692B2 (ja) 防音パネルの取付構造および防音パネルの取付方法
CN105283615A (zh) 隔音地板结构
JP4264461B2 (ja) 床構造
JP2013087479A (ja) 建築物の防音構造体及び床構造
KR20190048037A (ko) 복합패널유닛 및, 복합패널구조체
JP5852477B2 (ja) レールの防音装置
JP5022844B2 (ja) 防音パネルおよび防音タンク
JP6027061B2 (ja) 床構造および床パネル
JP2009030249A (ja) 建物の床構造
JP2015014095A (ja) 建物の床構造
JP4331055B2 (ja) 高架道路の振動音吸音構造
JP6065566B2 (ja) 道路橋用遮音部材
CN217537389U (zh) 一种便于组装的建筑隔音建筑板
KR101430164B1 (ko) 차음 구조체
JP2007205152A (ja) 遮音二重床構造
JP2002284465A (ja) エレベータ
JP6608626B2 (ja) 根太、床構造
JP6117748B2 (ja) 床構造および床パネル
JP5145144B2 (ja) 鉄道車両
JP3750614B2 (ja) パネル構造
JP2008255609A (ja) 床パネル構造
JP5038948B2 (ja) 遮音床構造
JP5133447B2 (ja) 防音パネルの取付構造および防音パネルの取付方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12841941

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012841941

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012841941

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147013173

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013539597

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A