WO2013054385A1 - 動力伝達装置 - Google Patents

動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013054385A1
WO2013054385A1 PCT/JP2011/005772 JP2011005772W WO2013054385A1 WO 2013054385 A1 WO2013054385 A1 WO 2013054385A1 JP 2011005772 W JP2011005772 W JP 2011005772W WO 2013054385 A1 WO2013054385 A1 WO 2013054385A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
breather
transmission device
air hole
power transmission
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/005772
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
長谷川 隆一
冨田 誠
義博 山本
川▲崎▼ 官治
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to EP11873801.2A priority Critical patent/EP2767732A4/en
Priority to CN201180074200.6A priority patent/CN103874870A/zh
Priority to PCT/JP2011/005772 priority patent/WO2013054385A1/ja
Priority to US14/351,295 priority patent/US20140290429A1/en
Publication of WO2013054385A1 publication Critical patent/WO2013054385A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings
    • Y10T74/2189Cooling

Definitions

  • the present invention relates to a power transmission device, and in particular, a power provided with a breather that communicates a motor chamber that houses a motor and a gear chamber that houses a gear via an air hole and communicates the motor chamber with the outside.
  • the present invention relates to a transmission device.
  • a gear such as a motor, a transmission, and a differential device is accommodated in a transaxle case, and the power of the internal combustion engine and the motor is transmitted through the transmission and the differential device.
  • oil is required to lubricate a frictional sliding part such as a transmission, a differential, and the like and a bearing that supports the transmission, the differential, etc., and to cool the motor.
  • This oil is stored on the bottom of the transaxle case and is scraped up to the top of the transaxle by the rotation of the motor or gear.
  • the oil scooped up at the top of the transaxle falls within the transaxle case to cool the motor and lubricate the gears and bearings.
  • the breather for suppressing the pressure change inside a transaxle case is provided in the upper part of the transaxle case.
  • a transaxle case is partitioned by a partition wall into a motor chamber in which a motor is housed and a gear chamber in which gears such as a differential and a transmission are housed.
  • An air hole is formed in communication between the chamber and the gear chamber.
  • This air hole is formed in the upper part of the partition wall portion in order to prevent the air circulation from being hindered by the oil circulating in the transaxle case.
  • a breather is provided on the upper part of the transaxle case above the gear chamber, and this breather communicates the gear chamber and the outside of the transaxle case. For this reason, when the pressure in the motor chamber and the gear chamber rises, the gear chamber and the outside of the transaxle case are communicated with each other by the breather, and the motor chamber and the gear chamber are communicated by the air holes. The pressure in the gear chamber can be balanced with the external pressure.
  • the present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and it is possible to prevent occurrence of breather blowing through the air holes using existing parts, thereby increasing the manufacturing cost. It is an object of the present invention to provide a power transmission device that can prevent the above.
  • a power transmission device includes a case, a motor chamber in which a motor having a stator is accommodated, and a gear chamber in which a gear connected to the motor is accommodated.
  • a partition wall portion formed with an air hole that communicates the motor chamber and the gear chamber, a breather that is provided at an upper portion of the case and communicates between the motor chamber and the outside of the case,
  • the terminal block is configured to be attached to the case so as to be positioned between the air hole and the breather.
  • This power transmission device has a terminal block attached to the case so that it is located between the air hole and the breather, so that the pressure inside the case rises and the inside and outside of the case communicate with each other via the breather.
  • oil discharged from the gear chamber through the air hole to the motor chamber can collide with the terminal block. For this reason, it can prevent that oil reaches
  • a terminal block for connecting a motor and electrical components housed in the motor chamber to external wiring is provided at the upper part of the case.
  • the breather blow can be prevented by using an existing terminal block for the power transmission device, the number of parts of the power transmission device is prevented from increasing, and the manufacturing cost of the power transmission device is increased. Can be prevented.
  • the terminal block of the power transmission device includes a terminal portion connected to the stator terminal and a terminal of an external wiring, and a holding member that holds the terminal portion and is attached to the case. May be.
  • the terminal block of the power transmission device holds the terminal portion connected to the wiring terminal of the electrical component housed in the motor chamber and the terminal of the external wiring, and is attached to the case And a holding member to be configured.
  • an electrical component housed in a motor chamber for example, a terminal block to which wiring terminals such as a resolver that detects a rotation angle of a rotor of a motor and a thermistor that detects a temperature of a motor are connected, is an air hole. Since it is installed between the breather, the oil discharged from the air hole to the motor chamber is allowed to collide with the existing terminal block on the power transmission device, thereby preventing the breather from blowing.
  • the terminal block of the power transmission device may be configured to be installed between the air hole and the breather so as to face the air hole.
  • This power transmission device is installed between the air hole and the breather so that the terminal block faces the air hole. Therefore, when the pressure in the case rises, the terminal block is discharged from the air hole to the motor chamber. Immediately after the oil can collide with the terminal block. For this reason, it can prevent more reliably that oil reaches
  • the power transmission device is configured such that a wiring of the stator connected to a terminal portion of the terminal block is installed between the air hole and the breather so as to face the air hole. May be.
  • This power transmission device is installed between the air hole and the breather so that the stator wiring connected to the terminal portion of the terminal block faces the air hole. Immediately after that, the oil can collide with the wiring of the stator.
  • the power transmission device is configured such that wiring of an electrical component connected to a terminal portion of the terminal block is installed between the air hole and the breather so as to face the air hole. May be.
  • This power transmission device is installed between the air hole and the breather so that the wiring of the electrical parts connected to the terminal part of the terminal block is opposed to the air hole. Immediately after that, the oil can collide with the wiring of the electrical component. For this reason, it can prevent more reliably that oil reaches
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can prevent that a breather blowing generate
  • FIG. 1 to 14 are diagrams showing an embodiment of a power transmission device according to the present invention. First, the configuration will be described.
  • a power transmission device 11 mounted on a hybrid vehicle has a transaxle case 12.
  • a compound planetary gear device 13 constituting a speed change mechanism and a front drive shaft 14L. , 14R, a differential device 15 capable of differential output, a driving motor 16 for driving the vehicle with the stored electric power, a motor generator 17 as a motor capable of generating electric power by power from an engine (not shown), and power transmission
  • An oil pump 18 for supplying oil to each part of the device 11 is accommodated.
  • the compound planetary gear device 13 includes a first planetary gear device 19 that transmits the power output from the drive motor 16 and a second planetary gear device 20 that transmits the power output from the engine.
  • the power output from the drive motor 16 and the engine can be selectively transmitted to the differential device 15.
  • the transaxle case 12 includes a housing 21 that is fastened and supported on the engine side, and a case 22 that is fixed to an opening end of the housing 21 opposite to the engine side.
  • a case cover 23 is attached to the opening end of the case 22 opposite to the housing 21 side, and an oil pump cover 24 is attached to the opposite side of the case cover 23 to the case 22 side.
  • a housing cover 25 is attached to the housing 21, and the housing cover 25 is divided into a housing part for the motor generator 17 and a housing part for a damper element 26 that is a driving force transmission mechanism from the engine. It is made.
  • the housing 21, the case 22, the case cover 23, and the housing cover 25 constitute a transaxle case 12, and the transaxle case 12 constitutes a case.
  • An input shaft 27 that extends through the motor generator 17 and the second planetary gear device 20 is disposed at the rotation center portion of the motor generator 17 and the second planetary gear device 20.
  • An oil pump drive shaft 28 that extends through the drive motor 16 and the first planetary gear device 19 is disposed at the rotation center portion of the drive motor 16 and the first planetary gear device 19. ing.
  • One end of the input shaft 27 is integrally engaged with the crankshaft 29 in the rotational direction, and the other end is connected to the second planetary gear unit 20, and power from the engine is supplied to the compound planetary gear unit 13. To communicate.
  • One end of the oil pump drive shaft 28 is integrally engaged with the input shaft 27 in the rotational direction, and the other end is connected to the oil pump 18, and transmits power from the input shaft 27 to the oil pump 18. It is like that.
  • a counter driven gear 30 and a final drive gear 31 that transmit the power output from the compound planetary gear device 13 to the differential device 15 are provided.
  • the counter driven gear 30 is meshed with a counter drive gear 32 of the composite planetary gear device 13 described later, and this counter drive gear 32 is spline-fitted to a counter shaft 33 integrally formed with a final drive gear 31. .
  • the differential device 15 includes a hollow differential case 34, and the differential case 34 is rotatably supported by the case 22 and the housing 21 via bearings 35a and 35b.
  • a final gear 36 that meshes with the final drive gear 31 is fastened to the outer periphery of the differential case 34, and the power output from the compound planetary gear device 13 is transmitted to the differential case 34 via the final gear 36. ing.
  • a pinion gear shaft 37 is supported inside the differential case 34, and a pair of differential pinion gears 38a and 38b are rotatably supported on the pinion gear shaft 37.
  • the drive motor 16 includes a rotor 41 on which a permanent magnet is mounted, and a stator 44 having a stator core 43 around which a U-phase, V-phase, and W-phase three-phase coil 42 and a three-phase coil 42 are wound. It is comprised, and it is comprised as a permanent magnet synchronous motor.
  • the rotor 41 is provided integrally with the rotor shaft 45, and the rotor shaft 45 has a through hole 45a formed in the rotation axis direction.
  • the rotor shaft 45 is supported by the case 22 and the case cover 23 via bearings 46a and 46b in a state where the oil pump drive shaft 28 is inserted through the through hole 45a.
  • the rotor shaft 45 is spline-fitted to the sun gear 19a of the first planetary gear device 19 at the end on the engine side, and rotates integrally with the sun gear 19a of the first planetary gear device 19. ing.
  • the motor generator 17 includes a rotor 47 on which a permanent magnet is mounted, a U-phase, V-phase, W-phase three-phase coil 48 and a stator 50 having a stator core 49 around which the three-phase coil 48 is wound. It is configured as a permanent magnet synchronous motor.
  • the rotor 47 is provided integrally with the rotor shaft 51, and a through hole 51 a is formed in the rotation axis direction of the rotor shaft 51.
  • the rotor shaft 51 is supported by the housing 21 and the housing cover 25 via bearings 62a and 62b in a state where the input shaft 27 is inserted through the through hole 51a.
  • the rotor 47 has an end opposite to the engine side that is spline-fitted to the sun gear 20a of the second planetary gear device 20 so as to rotate integrally with the sun gear 20a of the second planetary gear device 20. It has become.
  • the rotors 41 and 47 of the drive motor 16 and the motor generator 17 are arranged with a slight gap between the rotors 41 and 50 and the inner circumferences of the stators 44 and 50, respectively, so that a magnetic field is generated by the rotation of the rotors 41 and 47. It has become.
  • the oil pump 18 includes a drive rotor 53 attached to the oil pump drive shaft 28 and a driven rotor (not shown), and is rotatably supported by the case cover 23.
  • a relief valve 54 is accommodated in the oil pump cover 24, and oil hydraulic control is performed. Then, the oil pumped up by the oil pump 18 is limited to a predetermined set pressure by the relief valve 54, and the power transmission device 11 passes through a plurality of oil passages formed in the oil pump drive shaft 28 and the input shaft 27. It is supplied to each part constituting.
  • Oil passages 24a and 23a are formed in the oil pump cover 24 and the case cover 23, respectively, and the oil pumped up by the oil pump 18 is supplied to one end of the oil passage 24a. .
  • the oil supplied to one end of the oil passage 24a is supplied from the other end of the oil passage 24a to one end of the oil passage 23a.
  • An oil pipe 55 is connected to the other end of the oil passage 23a, and the oil supplied to one end of the oil passage 23a is supplied to the oil pipe 55 from the other end of the oil passage 23a. It has become.
  • the oil pipe 55 is positioned above the drive motor 16 and extends along the axial direction of the drive motor 16, and oil discharged from the oil pump 18 is discharged outwardly from both axial ends of the stator core 43. And is discharged to coil ends 42a and 42b of the three-phase coil 42, which has the highest temperature.
  • the oil pipe 55 discharges the coil ends 42a and 42b of the three-phase coil 42 to cool the coil ends 42a and 42b, and lubricates the bearings 46a and 46b with the oil falling along the coil ends 42a and 42b. It is like that.
  • Oil passages 27a and 28a are formed in the input shaft 27 and the oil pump drive shaft 28, respectively, and the oil discharged from the oil pump 18 passes through the oil passages 27a and 28a. 62b is supplied.
  • the housing 21 includes a partition wall portion 21a.
  • a motor chamber 71 is defined by the partition wall portion 21a, the annular portion 21b of the housing 21 and the housing cover 25, and the partition wall portion 21a
  • a gear chamber 72 is defined by the partition wall portion 22 a of the case 22 and the annular portion 22 b of the case 22.
  • the partition wall 21 a of the housing 21 defines the inside of the transaxle case 12 as a motor chamber 71 and a gear chamber 72.
  • the motor chamber 71 accommodates the motor generator 17, and the gear chamber 72 accommodates the compound planetary gear device 13, the counter driven gear 30, the final drive gear 31, and the differential device 15 connected to the motor generator 17.
  • the compound planetary gear device 13, the counter driven gear 30, the final drive gear 31, the counter drive gear 32, and the differential device 15 constitute a gear.
  • a motor chamber 73 is defined by the partition wall portion 22 a of the case 22, the annular portion 22 c of the case 22, and the case cover 23, and the drive motor 16 is accommodated in the motor chamber 73. Has been. Further, oil is accommodated in the bottom surface of the gear chamber 72, and this oil is scraped up above the gear chamber 72 by the final gear 36.
  • a catch tank 57 is formed on the upper part of the partition wall 21a facing the gear chamber 72.
  • the catch tank 57 supplies oil together with the partition wall 22a of the case 22 facing the partition wall 21a. It constitutes an oil reservoir that is temporarily stored.
  • a communication hole 58 is formed in the partition wall 21 a of the housing 21, and the communication hole 58 communicates the motor chamber 71 and the gear chamber 72.
  • the oil scooped up in the catch tank 57 passes through the communication hole 58 and protrudes outward from both axial ends of the stator core 49 of the motor generator 17 to the coil ends 48a and 48b of the three-phase coil 48 that has the highest temperature. Then, the coil ends 42a and 42b are cooled by the oil.
  • an air hole 59 is formed in the upper part of the partition wall 21 a of the housing 21, and the air hole 59 communicates the motor chamber 71 and the gear chamber 72.
  • a breather hole 60 is formed in the upper part of the housing 21 located above the motor chamber 71, and the breather hole 60 is located in the vicinity of the air hole 59.
  • a breather plug 61 is attached to the upper part of the housing 21, and the breather plug 61 protrudes upward from the upper part of the housing 21 so as to communicate with the breather hole 60.
  • the breather plug 61 closes the valve body so as to block the communication path from the valve body provided on the communication path that communicates the motor chamber 71 and the outside of the transaxle case 12 through the breather hole 60, for example. And a spring biasing in the direction.
  • the breather plug 61 moves in a direction to release the communication path against the biasing force of the spring, so that the breather plug 61 and the transaxle are connected to the motor chamber 71 via the breather hole 60.
  • the case 12 communicates with the outside.
  • the breather hole 60 and the breather plug 61 constitute a breather.
  • a terminal block 81 is provided on the upper portion of the housing 21. 2 and 3 show a state in which the terminal block 81 is not attached.
  • a power connector 83 and a signal connector 84 are integrally provided in a resinous housing 82.
  • the housing 82 constitutes a holding member.
  • the power connector 83 has terminals 87U, 87V, 87W to which terminals 86U, 86V, 86W of wiring 85U, 85V, 85W connected to the three-phase coil 48 of the motor generator 17 are connected.
  • the terminals 86U, 86V, 86W constitute a stator terminal, and the terminals 87U, 87V, 87W constitute a terminal portion.
  • the power connector 83 is covered by the shield shell 90, and the power connector 83 is protected by the shield shell 90. 5, 8, 9, and 10 show a state in which the shield shell 90 is not attached.
  • the housing 82 is accommodated in the housing 82 through a through hole 21c (see FIG. 7) formed in the upper portion of the housing 21, and is fixed to the upper portion of the housing 21 by a bolt 91 as shown in FIG. Yes.
  • a bus cable 92 as an external wiring is connected to the power connector 83 of the terminal block 81 by a bus cable connector 93.
  • the bus cable connector 93 includes a cable stay 94 and a cable stay 94. It is fixed to the upper part of the housing 21 by a cable stay screw 94a.
  • the bus cable 92 and the wiring 85U, 85V, 85W are relayed by the terminal block 81, so that power can be taken out from the motor generator 17 to the bus cable 92 via the wiring 85U, 85V, 85W. Electric power can be supplied from the bus cable 92 to the motor generator 17 via the wiring 85U, 85V, 85W.
  • the signal connector 84 of the terminal block 81 is provided with a terminal 89 as a terminal portion, and this terminal 89 detects the rotation angle of the rotor 41 of the motor generator 17.
  • a terminal 88a (see FIG. 10) of a wiring 88 of a resolver (electrical component) (not shown) is connected.
  • the terminal 95 a of the external wiring 95 is connected to the terminal 89, and the signal from the resolver relays the signal connector 84 from the wiring 88 to the external wiring 95. Is output.
  • the terminal block 81 is attached to the housing 21 so as to be positioned between the air hole 59 and the breather hole 60.
  • a part of the housing 82 of the terminal block 81 is accommodated in the housing 21 of the transaxle case 12 through the through hole 21c, and the housing 21 faces the air hole 59 (FIGS. 1 and 2). 4). That is, the terminal block 81 is attached to the upper portion of the housing 21 so as to face the air hole 59.
  • an air hole 62 is formed in the partition wall portion 22 a of the case 22, and the air hole 62 communicates the motor chamber 73 and the gear chamber 72.
  • the drive motor 16 is also provided with a terminal block having the same configuration as the terminal block 81, but is not shown.
  • the breather plug 61 When the pressure in the transaxle case 12 rises to a predetermined pressure, the breather plug 61 is released to the atmosphere, and the motor chamber 71 communicates with the outside air through the breather plug 61 and the breather hole 60.
  • the motor chamber 71, the gear chamber 72, and the motor chamber 73 communicate with each other through the air hole 59 of the partition wall portion 21a and the air hole 62 of the partition wall portion 22a, the motor chamber 71, the gear chamber 72, and the motor chamber 73 The pressure is balanced with the pressure outside the transaxle case 12.
  • the air hole 59 is formed in the upper part of the partition wall portion 21a and is provided in the vicinity of the breather hole 60 in order to prevent the air flow from being hindered by the oil circulating in the transaxle case 12. .
  • the terminal block 81 is attached to the upper portion of the housing 21 so as to face the air hole 59, and the terminal block 81 is installed between the air hole 59 and the breather hole 60. ing.
  • the power transmission device 11 mounted on the hybrid vehicle has the wiring 85U, 85V, 85W of the stator 44 of the motor generator 17 housed in the motor chamber 71 at the upper part of the housing 21 of the transaxle case 12.
  • a terminal block 81 having terminals 87U, 87V, 87W for connecting the terminals 86U, 86V, 86W to the bus cable connector 93 of the bus cable 92 and a housing 82 for holding the terminals 87U, 87V, 87W is provided. .
  • the power transmission device 11 of the present embodiment can prevent the breather blow using the existing terminal block 81 for the power transmission device 11, thereby preventing the number of parts of the power transmission device 11 from increasing. An increase in the manufacturing cost of the power transmission device 11 can be prevented.
  • the terminal block 81 includes a housing 82 having a terminal 89 to which a terminal 88a of a resolver wiring 88 accommodated in the motor chamber 71 is connected.
  • the terminal block 81 also serves as a resolver terminal block. .
  • the power transmission device 11 can prevent the breather from being blown using the existing terminal block 81 that functions as the resolver terminal block 81, so that the number of components of the power transmission device 11 increases. It is possible to prevent the manufacturing cost of the power transmission device 11 from increasing.
  • the motor generator 17 terminal block is opposed to the air hole 59 between the air hole 59 and the breather hole 60.
  • One of the terminal block and the resolver terminal block may be provided.
  • the signal connector may be connected to a wiring terminal such as a thermistor as an electrical component.
  • the terminal block 81 is provided between the air hole 59 and the breather hole 60, it is not restricted to this.
  • the wiring 85U connected to the three-phase coil 48 faces the air hole 59, the wiring 85U is installed between the air hole 59 and the breather hole 60, for example. Good.
  • the wiring 88 may be installed between the air hole 59 and the breather hole 60 so that the resolver wiring 88 faces the air hole 59.
  • the connector 97 and the connector 97 of the wiring 96 of the electrical components are provided between the air hole 59 and the breather hole 60 so as to face the air hole 59.
  • the connector 99 of the external wiring 98 connected to may be used. In short, it is only necessary that the oil discharged from the air hole 59 collides with the existing electric system on the power transmission device 11 so that it does not reach directly below the breather hole 60.
  • the power transmission device 11 of the present embodiment describes the function of preventing breather blowing from the air hole 59 by the terminal block 81 of the motor generator 17, the breather hole 60 and the breather plug above the motor chamber 71 are described. And a breather hole and a breather plug are provided in the case 22 above the motor chamber 73, and the terminal block of the driving motor 16 is installed between the breather hole and the air hole 62 so as to face the air hole 62. May be.
  • the air hole 62 may be eliminated and a breather hole and a breather plug may be provided above the motor chamber 73.
  • the power transmission device can prevent occurrence of breather blowing through the air hole using existing components, and prevents an increase in manufacturing cost of the power transmission device.
  • a gear chamber for housing a gear and a gear chamber for housing a gear are communicated via an air hole, and a power transmission device provided with a breather for communicating the motor chamber and the outside. Useful as such.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】既存の部品を使用して空気穴を通してブリーザ吹きが発生するのを防止することができ、製造コストが増大するのを防止することができる動力伝達装置を提供すること。 【解決手段】動力伝達装置11は、空気穴59に対向するようにして端子台81がハウジング21の上部に取付けられるとともに、端子台81が空気穴59とブリーザ孔60との間に位置している。この端子台81は、トランスアクスルケース12のハウジング21の上部に、モータ室71内に収容されたモータジェネレータ17のステータ44の配線85U、85Vの端子86U、86Vとバスケーブルのバスケーブルコネクタとを接続する端子87U、87Vと、端子87U、87Vを保持するハウジング82とを備えている。

Description

動力伝達装置
 本発明は、動力伝達装置に関し、特に、モータを収容するモータ室とギヤを収容するギヤ室とが空気穴を介して連通されるとともに、モータ室と外部とを連通するブリーザが設けられた動力伝達装置に関する。
 ハイブリッド車両に搭載される動力伝達装置は、トランスアクスルケース内にモータや変速機、差動装置等のギヤが収容されており、変速機や差動装置を介して内燃機関やモータの動力を車輪に伝達するように構成されている。
 このため、変速機や差動装置等およびこれら変速機や差動装置等を軸支する軸受のような摩擦摺動する部位を潤滑したり、モータを冷却するためにオイルが必要である。
 このオイルは、トランスアクスルケースの底面に貯留されており、モータやギヤの回転によってトランスアクスルの上部に掻き上げられる。トランスアクスルの上部に掻き上げられたオイルは、トランスアクスルケース内を落下してモータを冷却したり、ギヤおよび軸受を潤滑するようになっている。
 ところで、モータやギヤが高速で回転した際やトランスアクスルケース内が高温になった場合には、トランスアクスルケース内の圧力が上昇するため、トランスアクスルケースの内部の圧力を外部の圧力に均衡させる必要がある。このため、トランスアクスルケースの上部にはトランスアクスルケースの内部の圧力変化を抑制するためのブリーザが設けられている。
 従来、トランスアクスルケースにブリーザを備えた動力伝達装置としては、例えば、特許文献1に示すものが知られている。
 この動力伝達装置は、トランスアクスルケース内が、モータが収容されたモータ室と差動装置、変速機等のギヤを収容するギヤ室とに隔壁部によって区画されており、この隔壁部にはモータ室とギヤ室とを連通する空気穴が形成されている。
 この空気穴は、トランスアクスルケース内を循環するオイルによって空気の流通が妨げられるのを防止するために、隔壁部の上部に形成されている。
 また、ギヤ室の上方のトランスアクスルケースの上部にはブリーザが設けられており、このブリーザは、ギヤ室とトランスアクスルケースの外部とを連通している。
 このため、モータ室およびギヤ室の圧力が上昇すると、ギヤ室とトランスアクスルケースの外部とがブリーザによって連通されるとともに、モータ室とギヤ室とが空気穴によって連通されることにより、モータ室およびギヤ室内の圧力を外部の圧力に均衡させることができる。
特開2010-190299号公報
 しかしながら、このような従来の動力伝達装置にあっては、空気穴が隔壁部の上部に形成されているため、空気穴がブリーザに近い位置に設けられることになる。このため、トランスアクスルケース内の圧力が上昇した場合には、ギヤ室内のオイルが空気穴を介してモータ室に吐出された後、ブリーザの直下に到達してブリーザから外部に漏れ出す、所謂、ブリーザ吹きが発生する可能性がある。
 このような不具合を防止するためには、例えば、ブリーザの直下に当て板等を設け、この当て板等に空気穴から吐出されたオイルを衝突させることにより、ブリーザ吹きを防止することが考えられる。
 ところが、このようにブリーザ吹き防止用の当て板等を設けた場合には、動力伝達装置の部品点数が増大して動力伝達装置の製造コストが増大してしまうことになる。
 本発明は、上述のような従来の問題を解決するためになされたもので、既存の部品を使用して空気穴を通してブリーザ吹きが発生するのを防止することができ、製造コストが増大するのを防止することができる動力伝達装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る動力伝達装置は、上記目的を達成するため、ケースと、前記ケースの内部を、ステータを有するモータが収容されたモータ室と前記モータに連結されたギヤが収容されたギヤ室とに区画するとともに、前記モータ室と前記ギヤ室とを連通する空気穴が形成された隔壁部と、前記ケースの上部に設けられ、前記モータ室と前記ケースの外部とを連通するブリーザと、前記ケースの上部に取付けられた端子台とを備えた動力伝達装置において、前記端子台を、前記空気穴と前記ブリーザとの間に位置するように前記ケースに取付けたものから構成されている。
 この動力伝達装置は、空気穴とブリーザとの間に位置するようにケースに端子台を取付けたので、ケース内の圧力が上昇してケース内とケース外とがブリーザを介して連通された場合に、ギヤ室から空気穴を介してモータ室に吐出されたオイルを端子台に衝突させることができる。このため、オイルがブリーザに到達するのを防止することができ、ブリーザ吹きが発生するのを防止することができる。
 また、モータを備えた動力伝達装置は、ケースの上部に、モータ室内に収容されたモータや電装部品と外部配線とを接続する端子台が設けられている。
 本発明では、動力伝達装置に既存の端子台を用いてブリーザ吹きを防止することができるため、動力伝達装置の部品点数が増大するのを防止して、動力伝達装置の製造コストが増大するのを防止することができる。
 好ましくは、動力伝達装置の前記端子台が、前記ステータ端子と外部配線の端子とに接続される端子部と、前記端子部を保持し、前記ケースに装着される保持部材とを含んで構成されてもよい。
 この動力伝達装置は、モータのステータ端子が接続される端子台が空気穴とブリーザとの間に設置されるので、空気穴からモータ室に吐出されたオイルを動力伝達装置に既存の端子台に衝突させることにより、ブリーザ吹きを防止することができる。
 好ましくは、動力伝達装置の前記端子台が、前記モータ室に収容された電装部品の配線の端子と外部配線の端子とに接続される端子部と、前記端子部を保持し、前記ケースに装着される保持部材とを含んで構成されてもよい。
 この動力伝達装置は、モータ室に収容された電装部品、例えば、モータのロータの回転角を検出するレゾルバやモータの温度を検出するサーミスタ等の配線の端子が接続される端子台が空気穴とブリーザとの間に設置されるので、空気穴からモータ室に吐出されたオイルを動力伝達装置に既存の端子台に衝突させることにより、ブリーザ吹きを防止することができる。
 好ましくは、動力伝達装置の前記端子台が、前記空気穴に対向するようにして前記空気穴と前記ブリーザとの間に設置されるものから構成されてもよい。
 この動力伝達装置は、端子台が、空気穴に対向するようにして空気穴とブリーザとの間に設置されるので、ケース内の圧力が上昇したときに、空気穴からモータ室に吐出された直後のオイルを端子台に衝突させることができる。このため、オイルがブリーザに到達するのをより確実に防止することができ、ブリーザ吹きが発生するのをより確実に防止することができる。
 好ましくは、動力伝達装置は、前記端子台の端子部に接続される前記ステータの配線が、前記空気穴に対向するようにして前記空気穴と前記ブリーザとの間に設置されるものから構成されてもよい。
 この動力伝達装置は、端子台の端子部に接続されるステータの配線が、空気穴に対向するようにして空気穴とブリーザとの間に設置されるので、空気穴からモータ室に吐出された直後のオイルをステータの配線に衝突させることができる。
 このため、オイルがブリーザに到達するのをより確実に防止することができ、ブリーザ吹きが発生するのをより確実に防止することができる。
 好ましくは、動力伝達装置は、前記端子台の端子部に接続される電装部品の配線が、前記空気穴に対向するようにして前記空気穴と前記ブリーザとの間に設置されるものから構成されてもよい。
 この動力伝達装置は、端子台の端子部に接続される電装部品の配線が、空気穴に対向するようにして空気穴とブリーザとの間に設置されるので、空気穴からモータ室に吐出された直後のオイルを電装部品の配線に衝突させることができる。このため、オイルがブリーザに到達するのをより確実に防止することができ、ブリーザ吹きが発生するのをより確実に防止することができる。
 本発明によれば、既存の部品を使用して空気穴を通してブリーザ吹きが発生するのを防止することができ、製造コストが増大するのを防止することができる動力伝達装置を提供することができる。
本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、動力伝達装置の概略構成図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、トランスアクスルケースのギヤ室側のハウジングの面を示す図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、トランスアクスルケースのモータ室側のハウジングの面を示す図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、図2の状態のハウジングにモータジェネレータおよび端子台を取付けた状態を示す図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、トランスアクスルケースのハウジングの上面図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、トランスアクスルケースのハウジングに取付けられた端子台と外部配線の斜視図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、端子台および外部配線の分解斜視図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、端子台および外部配線の上面図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、端子台の正面図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、端子台の側面図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、空気穴からモータ室にオイルが吐出された状態を示す図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、ブリーザ吹きを防止する他の構成を有するハウジングを示す図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、ブリーザ吹きを防止する他の構成を有するハウジングを示す図である。 本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図であり、ブリーザ吹きを防止する他の構成を有するハウジングを示す図である。
 以下、本発明に係る動力伝達装置の実施の形態について、図面を用いて説明する。
 図1~図14は、本発明に係る動力伝達装置の一実施の形態を示す図である。
 まず、構成を説明する。
 図1において、ハイブリッド車両に搭載される動力伝達装置11は、トランスアクスルケース12を有しており、トランスアクスルケース12内には、変速機構を構成する複合遊星歯車装置13と、フロントドライブシャフト14L、14Rへの差動出力が可能なディファレンシャル装置15と、蓄電された電力により車両を駆動させる駆動用モータ16と、図示しないエンジンからの動力により発電可能なモータとしてのモータジェネレータ17と、動力伝達装置11の各部にオイルを供給するオイルポンプ18とが収容されている。
 複合遊星歯車装置13は、駆動用モータ16から出力された動力を伝達する第1の遊星歯車装置19と、エンジンから出力された動力を伝達する第2の遊星歯車装置20とを含んで構成されており、駆動用モータ16およびエンジンから出力された動力をディファレンシャル装置15に選択的に伝達できるようになっている。
 トランスアクスルケース12は、エンジン側に締結支持されるハウジング21と、ハウジング21のエンジン側とは反対側の開口端に固定されたケース22とを有している。
 また、ケース22のハウジング21側とは反対側の開口端には、ケースカバー23が装着されており、ケースカバー23のケース22側の反対側には、オイルポンプカバー24が装着されている。
 また、ハウジング21には、ハウジングカバー25が装着されており、ハウジングカバー25は、ハウジング21内をモータジェネレータ17の収容部分とエンジンからの駆動力伝達機構であるダンパー要素26の収容部分とに画成している。
 そして、これらハウジング21、ケース22、ケースカバー23、ハウジングカバー25によってトランスアクスルケース12が構成されており、トランスアクスルケース12は、ケースを構成している。
 モータジェネレータ17および第2の遊星歯車装置20の回転中心部分には、モータジェネレータ17および第2の遊星歯車装置20を貫通するように延在するインプットシャフト27が配設されている。
 また、駆動用モータ16および第1の遊星歯車装置19の回転中心部分には、駆動用モータ16および第1の遊星歯車装置19を貫通するように延在するオイルポンプ駆動軸28が配設されている。
 インプットシャフト27は、一端部がクランクシャフト29に回転方向一体に係合されるとともに、他端部が第2の遊星歯車装置20に接続されており、エンジンからの動力を複合遊星歯車装置13に伝達するようになっている。
 オイルポンプ駆動軸28は、一端部がインプットシャフト27に回転方向一体に係合されるとともに、他端部がオイルポンプ18に接続されており、インプットシャフト27からの動力をオイルポンプ18に伝達するようになっている。
 また、トランスアクスルケース12内には、複合遊星歯車装置13から出力された動力をディファレンシャル装置15に伝達するカウンタドリブンギヤ30およびファイナルドライブギヤ31が設けられている。
 カウンタドリブンギヤ30は、後述する複合遊星歯車装置13のカウンタドライブギヤ32に噛合しており、このカウンタドライブギヤ32は、ファイナルドライブギヤ31が一体に形成されたカウンタシャフト33にスプライン嵌合している。
 ディファレンシャル装置15は、中空のデフケース34を備えており、デフケース34は、ベアリング35a、35bを介してケース22およびハウジング21に回転自在に支持されている。
 デフケース34の外周部には、ファイナルドライブギヤ31と噛合するファイナルギヤ36が締結されており、複合遊星歯車装置13から出力された動力がファイナルギヤ36を介してデフケース34に伝達されるようになっている。
 また、デフケース34の内部には、ピニオンギヤシャフト37が支持されており、ピニオンギヤシャフト37には、一対のディファレンシャルピニオンギヤ38a、38bが回転自在に支持されている。
 各ディファレンシャルピニオンギヤ38a、38bには、サイドギヤ39a、39bがそれぞれ噛合しており、各サイドギヤ39a、39bにはフロントドライブシャフト14L、14Rがそれぞれ接続され、各フロントドライブシャフト14L、14Rには図示しない前輪がそれぞれ固定されている。
 なお、このような複数のギヤ38a、38b、39a、39bによる減速やディファレンシャル装置15の機能等は公知であり、ここでは詳述しない。
 駆動用モータ16は、永久磁石が装着されたロータ41と、ステータコイルとしてU相、V相、W相の三相コイル42および三相コイル42が巻回されたステータコア43を有するステータ44とを含んで構成されており、永久磁石同期電動機として構成されている。
 また、ロータ41は、ロータシャフト45と一体的に設けられており、ロータシャフト45は、回転軸方向に貫通孔45aが形成されている。
 ロータシャフト45は、この貫通孔45aにオイルポンプ駆動軸28を挿通させた状態で、ベアリング46a、46bを介してケース22およびケースカバー23に支持されている。
 また、ロータシャフト45は、そのエンジン側の端部が第1の遊星歯車装置19のサンギヤ19aにスプライン嵌合しており、第1の遊星歯車装置19のサンギヤ19aと一体に回転するようになっている。
 モータジェネレータ17は、永久磁石が装着されたロータ47と、U相、V相、W相の三相コイル48および三相コイル48が巻回されたステータコア49を有するステータ50とを含んで構成されており、永久磁石同期電動機として構成されている。
 また、ロータ47は、ロータシャフト51と一体的に設けられており、ロータシャフト51の回転軸方向には貫通孔51aが形成されている。ロータシャフト51は、この貫通孔51aにインプットシャフト27を挿通させた状態で、ベアリング62a、62bを介してハウジング21およびハウジングカバー25に支持されている。
 また、ロータ47は、そのエンジン側と反対側の端部が第2の遊星歯車装置20のサンギヤ20aにスプライン嵌合しており、第2の遊星歯車装置20のサンギヤ20aと一体に回転するようになっている。
 駆動用モータ16およびモータジェネレータ17のロータ41、47は、それぞれステータ44、50の内周との間に僅かな空隙を挟んで配置されており、ロータ41、47の回転により磁界を発生するようになっている。
 オイルポンプ18は、オイルポンプ駆動軸28に装着されたドライブロータ53と、図示しないドリブンロータとから構成されており、ケースカバー23に回転自在に支持されている。
 また、オイルポンプカバー24にはリリーフ弁54が収容されており、オイルの油圧制御が行われている。そして、オイルポンプ18により汲み上げられたオイルは、リリーフ弁54により所定の設定圧までに制限されながら、オイルポンプ駆動軸28内およびインプットシャフト27内に形成された複数の油路を通じて動力伝達装置11を構成する各部に供給されるようになっている。
 また、オイルポンプカバー24およびケースカバー23には、それぞれ油路24a、23aが形成されており、油路24aの一端部にはオイルポンプ18により汲み上げられたオイルが供給されるようになっている。この油路24aの一端部に供給されたオイルは、油路24aの他端部から油路23aの一端部に供給されるようになっている。
 また、油路23aの他端部にはオイルパイプ55が接続されており、油路23aの一端部に供給されたオイルは、油路23aの他端部からオイルパイプ55に供給されるようになっている。
 オイルパイプ55は、駆動用モータ16の上方に位置して駆動用モータ16の軸線方向に沿って延在しており、オイルポンプ18から吐出されたオイルを、ステータコア43の軸線方向両端から外方に突出して最も高温となる三相コイル42のコイルエンド42a、42bに吐出するようになっている。
 すなわち、オイルパイプ55は、三相コイル42のコイルエンド42a、42bに吐出してコイルエンド42a、42bを冷却するとともに、コイルエンド42a、42bに沿って落下するオイルによってベアリング46a、46bを潤滑するようになっている。
 また、インプットシャフト27およびオイルポンプ駆動軸28にはそれぞれ油路27a、28aが形成されており、オイルポンプ18から吐出されたオイルは、油路27a、28aを通して複合遊星歯車装置13やベアリング62a、62bに供給されるようになっている。
 一方、ハウジング21は、隔壁部21aを備えており、トランスアクスルケース12内は、隔壁部21a、ハウジング21の環状部21bおよびハウジングカバー25によってモータ室71が画成されるとともに、隔壁部21a、ケース22の隔壁部22aおよびケース22の環状部22bによってギヤ室72が画成されている。
 すなわち、ハウジング21の隔壁部21aは、トランスアクスルケース12内をモータ室71とギヤ室72とに画成している。
 モータ室71にはモータジェネレータ17が収容されており、ギヤ室72にはモータジェネレータ17に連結された複合遊星歯車装置13、カウンタドリブンギヤ30、ファイナルドライブギヤ31、ディファレンシャル装置15が収容されている。
 なお、本実施の形態では、複合遊星歯車装置13、カウンタドリブンギヤ30、ファイナルドライブギヤ31、カウンタドライブギヤ32およびディファレンシャル装置15がギヤを構成している。
 また、トランスアクスルケース12内には、ケース22の隔壁部22a、ケース22の環状部22cおよびケースカバー23によってモータ室73が画成されており、このモータ室73には駆動用モータ16が収容されている。
 また、ギヤ室72の底面にはオイルが収容されており、このオイルは、ファイナルギヤ36によってギヤ室72の上方に掻き上げられるようになっている。
 図2に示すように、ギヤ室72に面する隔壁部21aの上部にはキャッチタンク57が形成されており、このキャッチタンク57は、隔壁部21aに対向するケース22の隔壁部22aと共にオイルを一時的に貯留するオイル溜まりを構成するものである。
 このキャッチタンク57に貯留されたオイルは、複合遊星歯車装置13に滴下されることにより、複合遊星歯車装置13が潤滑されるようになっている。また、ハウジング21の隔壁部21aには連通孔58が形成されており、この連通孔58は、モータ室71とギヤ室72とを連通している。
 このため、キャッチタンク57に掻き上げられたオイルは、連通孔58を通して、モータジェネレータ17のステータコア49の軸線方向両端から外方に突出して最も高温となる三相コイル48のコイルエンド48a、48bに供給され、このオイルによってコイルエンド42a、42bが冷却される。
 一方、図1~図3に示すように、ハウジング21の隔壁部21aの上部には空気穴59が形成されており、この空気穴59は、モータ室71とギヤ室72とを連通している。また、モータ室71の上方に位置するハウジング21の上部にはブリーザ孔60が形成されており、このブリーザ孔60は、空気穴59の近傍に位置している。
 また、ハウジング21の上部にはブリーザプラグ61が取付けられており、このブリーザプラグ61は、ブリーザ孔60に連通するようにしてハウジング21の上部から上方に突出している。
 ブリーザプラグ61は、例えば、ブリーザ孔60を介してモータ室71とトランスアクスルケース12内の外部とを連通する連通路上に設けられた弁体と、連通路を遮断するように弁体を閉弁方向に付勢するスプリングとを備えている。
 このブリーザプラグ61は、モータ室71の圧力が高くなると、弁体がスプリングの付勢力に抗して連通路を解放する方向に移動することにより、ブリーザ孔60を介してモータ室71とトランスアクスルケース12内の外部とを連通するようになっている。本実施の形態では、ブリーザ孔60およびブリーザプラグ61がブリーザを構成している。
 また、図4~図10に示すように、ハウジング21の上部には端子台81が設けられている。なお、図2、図3は、端子台81が取付けられていない状態を示している。端子台81は、樹脂性のハウジング82に電力用コネクタ83と信号用コネクタ84とが一体的に設けられている。なお、ハウジング82は、保持部材を構成している。
 電力用コネクタ83は、モータジェネレータ17の三相コイル48にそれぞれ接続される配線85U、85V、85Wの端子86U、86V、86Wが接続される端子87U、87V、87Wを有している。なお、端子86U、86V、86Wは、ステータ端子を構成し、端子87U、87V、87Wは、端子部を構成している。
 また、電力用コネクタ83は、シールドシェル90によって覆われており、電力用コネクタ83は、シールドシェル90によって保護されている。なお、図5、図8、図9、図10では、シールドシェル90が取付けられていない状態を示している。
 また、ハウジング82は、ハウジング21の上部に形成された貫通孔21c(図7参照)を通してハウジング82内に収容されており、図6に示すように、ボルト91によってハウジング21の上部に固定されている。
 また、図6~図8に示すように、端子台81の電力用コネクタ83には外部配線としてのバスケーブル92がバスケーブルコネクタ93によって接続されており、バスケーブルコネクタ93は、ケーブルステー94およびケーブルステー用ねじ94aにより、ハウジング21の上部に固定されている。
 このため、端子台81によってバスケーブル92と配線85U、85V、85Wとが中継されることにより、モータジェネレータ17から配線85U、85V、85Wを介してバスケーブル92に電力を取り出すことができるとともに、バスケーブル92から配線85U、85V、85Wを介してモータジェネレータ17に電力を供給することができる。
 また、図5、図8に示すように、端子台81の信号用コネクタ84には端子部としての端子89が設けられており、この端子89にはモータジェネレータ17のロータ41の回転角を検出する図示しないレゾルバ(電装部品)の配線88の端子88a(図10参照)が接続されるようになっている。
 また、図10に示すように、端子89には外部配線95の端子95aが接続されるようになっており、レゾルバからの信号は、配線88から信号用コネクタ84を中継して外部配線95に出力される。
 一方、図1に示すように、端子台81は、空気穴59とブリーザ孔60との間に位置するようにハウジング21に取付けられている。
 具体的には、端子台81は、ハウジング82の一部が貫通孔21cを通してトランスアクスルケース12のハウジング21内に収容されており、ハウジング21が空気穴59に対向している(図1、図4参照)。すなわち、端子台81は、空気穴59に対向するようにしてハウジング21の上部に取付けられている。
 また、ケース22の隔壁部22aには空気穴62が形成されており、この空気穴62は、モータ室73とギヤ室72とを連通している。なお、駆動用モータ16にも端子台81と同一の構成を有する端子台が設けられているが、図示省略する。
 次に、作用を説明する。
 車両の高速走行時等に駆動用モータ16、モータジェネレータ17、複合遊星歯車装置13、ファイナルギヤ36等が高速で回転した場合、あるいは、トランスアクスルケース12内が高温になった場合には、トランスアクスルケース12内の圧力が上昇する。
 トランスアクスルケース12内の圧力が所定圧まで上昇すると、ブリーザプラグ61が大気に解放され、モータ室71と外気とがブリーザプラグ61およびブリーザ孔60を介して連通される。
 また、隔壁部21aの空気穴59および隔壁部22aの空気穴62を介してモータ室71、ギヤ室72およびモータ室73が相互に連通するため、モータ室71、ギヤ室72およびモータ室73の圧力がトランスアクスルケース12の外部の圧力に均衡される。
 空気穴59は、トランスアクスルケース12内を循環するオイルによって空気の流通が妨げられるのを防止するために、隔壁部21aの上部に形成されているとともに、ブリーザ孔60の近傍に設けられている。
 このため、モータ室71がブリーザ孔60およびブリーザプラグ61を介して外気に連通すると、モータ室71内の圧力が高圧から低圧になるため、ギヤ室72内のオイルが空気穴59を通してモータ室71に吐出された後に、ブリーザ孔60の直下に到達して外部に漏れ出す、所謂、ブリーザ吹きが発生する可能性がある。
 本実施の形態の動力伝達装置11は、空気穴59に対向するようにして端子台81をハウジング21の上部に取付けるとともに、この端子台81を空気穴59とブリーザ孔60との間に設置している。
 このため、図11に示すように、トランスアクスルケース12内の圧力が上昇したときに、ギヤ室72から空気穴59を介してモータ室71に吐出されたオイルOを端子台81に衝突させることができる。したがって、オイルがブリーザ孔60の直下に到達するのを防止することができ、ブリーザ孔60からブリーザプラグ61を介してブリーザ吹きが発生するのを防止することができる。
 また、上述したようにハイブリッド車両に搭載される動力伝達装置11は、トランスアクスルケース12のハウジング21の上部に、モータ室71内に収容されたモータジェネレータ17のステータ44の配線85U、85V、85Wの端子86U、86V、86Wとバスケーブル92のバスケーブルコネクタ93とを接続する端子87U、87V、87Wと、端子87U、87V、87Wを保持するハウジング82とを有する端子台81が設けられている。
 本実施の形態の動力伝達装置11は、動力伝達装置11に既存の端子台81を用いてブリーザ吹きを防止することができるため、動力伝達装置11の部品点数が増大するのを防止して、動力伝達装置11の製造コストが増大するのを防止することができる。
 また、端子台81にはモータ室71に収容されたレゾルバの配線88の端子88aが接続される端子89を有するハウジング82を備えており、端子台81は、レゾルバの端子台も兼用している。
 したがって、本実施の形態の動力伝達装置11は、レゾルバの端子台81として機能する既存の端子台81を用いてブリーザ吹きを防止することもできるため、動力伝達装置11の部品点数が増大するのを防止して、動力伝達装置11の製造コストが増大するのを防止することができる。
 なお、モータジェネレータ17用の端子台とレゾルバ用の端子台が別体の構成である場合には、空気穴59とブリーザ孔60の間に、空気穴59に対向するようにモータジェネレータ17用の端子台とレゾルバ用の端子台のいずれか一方を設ける構成としてもよい。
 また、信号用コネクタとしては、レゾルバの他に電装部品としてサーミスタ等の配線の端子が接続されるものであってもよい。
 また、本実施の形態では、空気穴59とブリーザ孔60との間に端子台81を設けているが、これに限るものではない。
 例えば、図12に示すように、例えば、三相コイル48に接続される配線85Uが空気穴59に対向するようにして、配線85Uを空気穴59とブリーザ孔60との間に設置してもよい。
 このようにすれば、空気穴59からモータ室71に吐出された直後のオイルを、動力伝達装置11に既存の配線85Uに衝突させることができる。このため、オイルがブリーザ孔60に到達するのをより確実に防止することができ、ブリーザ吹きが発生するのをより確実に防止することができる。
 また、図13に示すように、レゾルバの配線88が空気穴59に対向するように配線88を空気穴59とブリーザ孔60との間に設置してもよい。
 このようにすれば、空気穴59からモータ室71に吐出された直後のオイルを、動力伝達装置11に既存の配線88に衝突させることができる。このため、オイルがブリーザ孔60に到達するのをより確実に防止することができ、ブリーザ吹きが発生するのをより確実に防止することができる。
 また、図14に示すように、空気穴59に対向するように空気穴59とブリーザ孔60との間に設けられるものとしては、レゾルバ、サーミスタ等の電装部品の配線96のコネクタ97およびコネクタ97に接続される外部配線98のコネクタ99であってもよい。
 要は、動力伝達装置11に既存の電気系統に空気穴59から吐出されるオイルを衝突させて、ブリーザ孔60の直下に到達させないようにすればよい。
 また、本実施の形態の動力伝達装置11は、モータジェネレータ17の端子台81による空気穴59からのブリーザ吹きの防止機能を説明しているが、モータ室71の上方のブリーザ孔60およびブリーザプラグを廃止して、モータ室73の上方のケース22にブリーザ孔およびブリーザプラグを設け、駆動用モータ16の端子台を空気穴62に対向するようにしてブリーザ孔と空気穴62との間に設置してもよい。
 このようにしても、ギヤ室72のオイルが空気穴62からモータ室73に吐出された場合に、端子台にオイルを衝突させ、ブリーザ孔の直下に到達するのを防止することができ、ブリーザ吹きを防止することができる。
 また、空気穴62を廃止してモータ室73の上方にブリーザ孔およびブリーザプラグを設けてもよい。
 以上のように、本発明に係る動力伝達装置は、既存の部品を使用して空気穴を通してブリーザ吹きが発生するのを防止することができ、動力伝達装置の製造コストが増大するのを防止することができるという効果を有し、モータを収容するモータ室とギヤを収容するギヤ室とが空気穴を介して連通されるとともに、モータ室と外部とを連通するブリーザが設けられた動力伝達装置等として有用である。
 11 動力伝達装置
 12 トランスアクスルケース(ケース)
 13 複合遊星歯車装置(ギヤ)
 15 ディファレンシャル装置(ギヤ)
 17 モータジェネレータ(モータ)
 21a 隔壁部
 30 カウンタドリブンギヤ(ギヤ)
 31 ファイナルドライブギヤ(ギヤ)
 32 カウンタドライブギヤ(ギヤ)
 50 ステータ
 59 空気穴
 60 ブリーザ孔(ブリーザ)
 61 ブリーザプラグ(ブリーザ)
 71 モータ室
 72 ギヤ室
 81 端子台
 82 ハウジング(保持部材)
 85U、85V、85W 配線(ステータの配線)
 86U、86V、86W 端子(ステータ端子)
 87U、87V、87W 端子(端子部)
 88 配線(電装部品の配線)
 88a 端子
 89 端子(端子部)
 92 バスケーブル(外部配線)
 95 外部配線
 95a 端子(外部配線の端子)

Claims (6)

  1. ケースと、前記ケースの内部を、ステータを有するモータが収容されたモータ室と前記モータに連結されたギヤが収容されたギヤ室とに区画するとともに、前記モータ室と前記ギヤ室とを連通する空気穴が形成された隔壁部と、前記ケースの上部に設けられ、前記モータ室と前記ケースの外部とを連通するブリーザと、前記ケースの上部に取付けられた端子台とを備えた動力伝達装置において、
     前記端子台を、前記空気穴と前記ブリーザとの間に位置するように前記ケースに取付けたことを特徴とする動力伝達装置。
  2. 前記端子台が、前記ステータ端子と外部配線の端子とに接続される端子部と、前記端子部を保持し、前記ケースに装着される保持部材とを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の動力伝達装置。
  3. 前記端子台が、前記モータ室に収容された電装部品の配線の端子と外部配線の端子とに接続される端子部と、前記端子部を保持し、前記ケースに装着される保持部材とを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の動力伝達装置。
  4. 前記端子台が、前記空気穴に対向するようにして前記空気穴と前記ブリーザとの間に設置されることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の動力伝達装置。
  5. 前記端子台の端子部に接続される前記ステータの配線が、前記空気穴に対向するようにして前記空気穴と前記ブリーザとの間に設置されることを特徴とする請求項2に記載の動力伝達装置。
  6. 前記端子台の端子部に接続される電装部品の配線が、前記空気穴に対向するようにして前記空気穴と前記ブリーザとの間に設置されることを特徴とする請求項3に記載の動力伝達装置。
     
PCT/JP2011/005772 2011-10-14 2011-10-14 動力伝達装置 WO2013054385A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11873801.2A EP2767732A4 (en) 2011-10-14 2011-10-14 POWER TRANSMISSION DEVICE
CN201180074200.6A CN103874870A (zh) 2011-10-14 2011-10-14 传动装置
PCT/JP2011/005772 WO2013054385A1 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 動力伝達装置
US14/351,295 US20140290429A1 (en) 2011-10-14 2011-10-14 Power transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/005772 WO2013054385A1 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013054385A1 true WO2013054385A1 (ja) 2013-04-18

Family

ID=48081467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/005772 WO2013054385A1 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 動力伝達装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140290429A1 (ja)
EP (1) EP2767732A4 (ja)
CN (1) CN103874870A (ja)
WO (1) WO2013054385A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197983A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置
JP2017161000A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 本田技研工業株式会社 モータ式動力装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5742570B2 (ja) * 2011-08-09 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 電動車両の駆動装置
JP6480317B2 (ja) * 2015-12-09 2019-03-06 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
JP6957930B2 (ja) 2017-03-29 2021-11-02 三菱自動車工業株式会社 電動車両用駆動ユニットのアース構造
JP6958467B2 (ja) * 2018-04-11 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 車両用最終減速機
CN110061588A (zh) * 2019-05-24 2019-07-26 浙江鑫可精密机械有限公司 驱动电机和变速器的通气构造
DE102020128930A1 (de) 2020-11-03 2022-05-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebseinheit für ein Elektrofahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0948250A (ja) * 1995-08-10 1997-02-18 Aichi Mach Ind Co Ltd 電気自動車用パワートレーンのエアブリーザー構造
JP2003161363A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Honda Motor Co Ltd 電気自動車用パワートレンのブリーザ装置
JP2009115304A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Toyota Motor Corp 動力装置の通気構造
JP2009219271A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Ntn Corp モータ駆動装置およびインホイールモータ駆動装置
JP2010190299A (ja) 2009-02-17 2010-09-02 Toyota Motor Corp モータケースの構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5603395A (en) * 1992-03-05 1997-02-18 Easom Engineering & Mfg. Corp. Electrically actuated disc stack having low response time due to reduced residual magnetism for use in drives, brakes and combinations thereof
JP4014145B2 (ja) * 2002-08-02 2007-11-28 本田技研工業株式会社 自動車用パワートレンのブリーザ装置
JP4276579B2 (ja) * 2004-05-17 2009-06-10 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータに設けられる部品の搭載構造
JP4341577B2 (ja) * 2005-04-25 2009-10-07 トヨタ自動車株式会社 車両駆動装置
WO2008007806A1 (fr) * 2006-07-12 2008-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Module de moteur
JP2012082930A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Toyota Motor Corp 電気自動車用駆動装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0948250A (ja) * 1995-08-10 1997-02-18 Aichi Mach Ind Co Ltd 電気自動車用パワートレーンのエアブリーザー構造
JP2003161363A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Honda Motor Co Ltd 電気自動車用パワートレンのブリーザ装置
JP2009115304A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Toyota Motor Corp 動力装置の通気構造
JP2009219271A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Ntn Corp モータ駆動装置およびインホイールモータ駆動装置
JP2010190299A (ja) 2009-02-17 2010-09-02 Toyota Motor Corp モータケースの構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2767732A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197983A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置
JP2017161000A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 本田技研工業株式会社 モータ式動力装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140290429A1 (en) 2014-10-02
CN103874870A (zh) 2014-06-18
EP2767732A1 (en) 2014-08-20
EP2767732A4 (en) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013054385A1 (ja) 動力伝達装置
US10630140B2 (en) Electric vehicle drive system
US7276006B2 (en) Transmission case for lube return and method
JP4293263B2 (ja) 車両用動力伝達装置
US8678784B2 (en) Drive device
US11014455B2 (en) Vehicle drive device
JP5256117B2 (ja) モータユニット
WO2013157374A1 (ja) 車両用駆動装置
CN105790500A (zh) 一种电动汽车的集成式驱动装置
JP7029287B2 (ja) インホイールモータ駆動装置
US11618312B2 (en) Electric vehicle powertrain assembly
JP2014003807A (ja) 回転電機
CN112564418A (zh) 马达单元
WO2016027711A1 (ja) 車両用モータ駆動装置の端子取付構造
US20120293027A1 (en) Rotating electrical machine and housing for rotating electrical machine
JP6160633B2 (ja) 駆動装置
JP5583254B2 (ja) 電動機の潤滑冷却構造
JP5192906B2 (ja) 車両用駆動モータユニット
US7789786B2 (en) Differential device
JPWO2013054385A1 (ja) 動力伝達装置
JP6531139B2 (ja) 車両駆動装置および車両駆動装置の製造方法
JP2016197983A (ja) 動力伝達装置
US11949318B2 (en) Rotary electric machine
US20140302958A1 (en) Drive device having an electrical drive machine
JP2013174293A (ja) ブリーザ機構

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11873801

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013538347

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14351295

Country of ref document: US

Ref document number: 2011873801

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE