WO2013046867A1 - シリンジ - Google Patents

シリンジ Download PDF

Info

Publication number
WO2013046867A1
WO2013046867A1 PCT/JP2012/067997 JP2012067997W WO2013046867A1 WO 2013046867 A1 WO2013046867 A1 WO 2013046867A1 JP 2012067997 W JP2012067997 W JP 2012067997W WO 2013046867 A1 WO2013046867 A1 WO 2013046867A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outer cylinder
distal end
syringe
end side
living body
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/067997
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
広孝 大橋
立川 浩一
小川 淳一
陽一郎 岩瀬
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Publication of WO2013046867A1 publication Critical patent/WO2013046867A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31501Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston
    • A61M2005/31508Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston provided on the piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/42Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for desensitising skin, for protruding skin to facilitate piercing, or for locating point where body is to be pierced
    • A61M5/425Protruding skin to facilitate piercing, e.g. vacuum cylinders, vein immobilising means

Definitions

  • the present invention relates to a syringe.
  • the syringe is generally composed of an outer cylinder, a gasket that can slide in the outer cylinder, and a plunger that moves the gasket.
  • the outer cylinder has a trunk
  • Such a syringe is configured to move the gasket toward the distal end side by pushing the pusher into the outer cylinder, thereby guiding the chemical stored in the outer cylinder to the outside of the outer cylinder from the opening of the mouth. (For example, refer to Patent Document 1).
  • Patent Document 1 The syringe described in Patent Document 1 is used as follows, for example. With the puncture needle connected to the mouth, hold the outer tube with four fingers except the thumb, puncture the skin with the thumb on the pusher, and maintain the state with the thumb. The drug solution is administered by pushing the pusher. In addition, with the puncture needle connected to the mouth, the outer tube is held between the index finger and the middle finger, and the puncture needle is punctured into the skin with the thumb placed on the pusher, and the thumb is maintained while maintaining the state. The drug solution is administered by pushing the pusher in.
  • An object of the present invention is to provide a syringe with excellent operability.
  • the present invention provides an outer cylinder having a mouth on the tip side, A puncture needle connected to the mouth and having a needle tip capable of puncturing a living body; A gasket that can slide in the outer cylinder; A chemical solution stored in a space surrounded by the outer cylinder and the gasket; An abutting portion that is provided so as to be movable in the longitudinal direction of the outer cylinder with respect to the outer cylinder, and that abuts the living body prior to puncturing the living body with the puncture needle; Urging means for urging the outer cylinder toward the base end side with respect to the abutting portion; A pusher which is provided so as to be movable in the longitudinal direction of the outer cylinder with respect to the outer cylinder; First movement restricting means for restricting movement of the pusher relative to the outer cylinder toward the distal end side; The outer cylinder is provided so as to project the puncture needle from the contact portion by moving toward the distal end side with respect to the contact portion, The pusher covers at least
  • a pressing portion that is inserted into the outer cylinder and moves the gasket toward the distal end side by moving the gripping portion toward the distal end side with respect to the outer cylinder;
  • the puncture needle protruding from the contact portion is in a first state where the living body is punctured
  • the restriction by the first movement restricting means is released, and the pusher is moved to the outer cylinder.
  • the syringe is configured to move to the distal end side, whereby the gasket moves to the distal end side, and the medical solution is injected into the living body from the puncture needle.
  • the abutting portion has a distal end portion formed with a recess opening on the distal end side, and when the pusher is pushed into the living body with the first pressing force, the puncture needle is It is preferable to protrude from the contact portion through a recess.
  • the syringe of the present invention has a second movement restricting means for restricting the movement of the outer cylinder to the tip side with respect to the contact portion
  • the syringe of the present invention preferably has a retracted state maintaining means for maintaining the state where the puncture needle is retracted from the concave portion after the injection of the drug solution into the living body is completed.
  • the second movement restricting means also serves as the retracted state maintaining means.
  • the first movement restricting unit is configured to be damaged by the second pressing force.
  • the contact portion also serves as the urging means.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a first embodiment of the syringe of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining an example of a method of using the syringe shown in FIG.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a second embodiment of the syringe of the present invention.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a third embodiment of the syringe of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic diagram for explaining an example of a method of using the syringe shown in FIG.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining an example of a method of using the syringe shown in FIG.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a fourth embodiment of the syringe of the present invention.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a first embodiment of the syringe of the present invention
  • FIG. 2 is a schematic view for explaining an example of a method of using the syringe shown in FIG.
  • the upper side in FIGS. 1 and 2 is referred to as a “base end” and the lower side is referred to as a “tip”.
  • a syringe used for “intradermal injection” in which the drug solution 100 is administered between the epidermis and the dermis will be described as a representative.
  • the use of the syringe of the present invention is not limited to this, and for example, a drug solution You may apply to "subcutaneous injection” which administers 100 to subcutaneous tissue, and “muscular injection” which administers the chemical
  • a syringe 1 shown in FIG. 1 is a prefilled syringe in which a chemical solution 100 is stored in advance.
  • a syringe 1 includes an outer cylinder 2, a puncture needle 6 provided with the outer cylinder 2, a gasket 3 that can slide in the outer cylinder 2, a pusher 4 that moves the gasket 3, and a puncture needle.
  • a contact portion 5 that contacts the skin and a spring member (biasing means) 9 that biases the outer cylinder 2 against the contact portion 5 are provided prior to puncturing 6, a contact portion 5 that contacts the skin and a spring member (biasing means) 9 that biases the outer cylinder 2 against the contact portion 5 are provided.
  • a liquid chemical solution 100 is stored in advance in a space 11 surrounded by the outer cylinder 2 and the gasket 3, which is located on the tip side of the gasket 3.
  • a vitamin agent total vitamin agent
  • various amino acids antithrombotic agents like heparin, insulin, antibiotics, an antitumor agent, an analgesic agent, a cardiotonic agent, an intravenous anesthetic agent, Antiparkinson agents, ulcer treatment agents, corticosteroid agents, arrhythmia agents, correction electrolytes, protease inhibitors, thromboxane synthesis inhibitors and the like can be mentioned.
  • the amount of the chemical solution 100 stored in the space is not particularly limited, but is about 0.02 to 2.0 mL, for example.
  • the outer cylinder 2 is composed of a bottomed cylindrical member. As shown in FIG. 1, the outer cylinder 2 includes a barrel portion 21 having a bottom portion 211, a plate-like flange 27 provided on the outer periphery of the proximal end of the barrel portion 21, and a central portion of the bottom portion 211. 21 and a mouth portion 22 having a reduced diameter with respect to 21, and these are integrally formed.
  • Examples of the constituent material of the outer cylinder 2 include polyvinyl chloride, polyethylene, polypropylene, cyclic polyolefin, polystyrene, poly- (4-methylpentene-1), polycarbonate, acrylic resin, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, Various resins such as polyesters such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, butadiene-styrene copolymers, and polyamides (for example, nylon 6, nylon 6,6, nylon 6,10, nylon 12) can be mentioned. Resin such as polypropylene, cyclic polyolefin, polyester, and poly- (4-methylpentene-1) is preferable because it is easy to mold.
  • the outer cylinder 2 is substantially transparent in order to ensure internal visibility.
  • the puncture needle 6 is provided at the mouth portion 22 of the outer cylinder, and the needle tip projects from the mouth portion 22 toward the distal end side.
  • the puncture needle 6 has a needle tip that can puncture a living body, and the medical solution 100 stored in the outer cylinder 2 can be injected (administered) into the living body by puncturing the living body with the needle tip. .
  • the puncture needle 6 has a size of 26 to 33 G (outer diameter: 0.2 to 0.45 mm) based on the ISO medical needle tube standard (ISO9626: 1991 / Amd.1: 2001 (E)). Is preferably used, and more preferably 30 to 33G in size.
  • the length of the portion of the puncture needle 6 protruding from the mouth portion 22, that is, the depth of puncture into the living body is not particularly limited, but is within the range of 0.5 mm to 3.0 mm. It is preferably set. Since the thickness of the epidermis is approximately 0.5 to 3.0 mm, setting the puncture depth within the above range makes the syringe 1 more suitable for intradermal injection.
  • the constituent material of the puncture needle 6 is not particularly limited.
  • various metal materials such as stainless steel, aluminum or an aluminum alloy, titanium or a titanium alloy, a superelastic alloy such as a Ni—Ti alloy, polyphenylene sulfide, and the like.
  • Various hard resin materials are mentioned.
  • the puncture needle 6 is covered with a cap 7. Thereby, the puncture needle 6 is protected and erroneous puncture of the puncture needle 6 can be prevented.
  • the cap 7 is used by being removed when the syringe 1 is used. Considering ease of removal, it is preferable that the cap 7 has a shape protruding from the tip of the contact portion 5.
  • a gasket 3 made of an elastic material is accommodated in the outer cylinder 2.
  • a plurality of ring-shaped protrusions are formed on the entire outer periphery of the gasket 3, and the protrusions slide while being in close contact with the inner peripheral surface of the outer cylinder 2. While holding more reliably, slidability can be improved.
  • the constituent material of the gasket 3 is not particularly limited.
  • various rubber materials such as natural rubber, butyl rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, styrene-butadiene rubber, silicone rubber, polyurethane, polyester, polyamide,
  • elastic materials such as various thermoplastic elastomers such as olefins and styrenes, or mixtures thereof.
  • the contact portion 5 includes a distal end portion 52 having a concave portion 521 that opens to the distal end side, a cylindrical proximal end portion 51 that is provided on the proximal end side of the distal end portion 52 and accommodates the outer cylinder 2 therein, and a proximal end A through-hole 53 that communicates the inside of the portion 51 and the recess 521 is provided.
  • the base end portion 51 accommodates the outer cylinder 2 so as to be slidable.
  • the base end portion 51 has a ring-shaped protruding portion 512 that protrudes toward the inside thereof, and the protruding portion 512 is in contact with the outer surface of the outer cylinder 2. Thereby, the shakiness of the outer cylinder 2 with respect to the base end part 51 is suppressed, and sliding with the base end part 51 and the outer cylinder 2 can be performed smoothly.
  • the protruding portion 512 also functions as a hooking portion that hooks the spring member 9.
  • the base end portion 51 has a plurality of leg portions 54 extending to the base end side.
  • the plurality of leg portions 54 are provided apart from each other along the circumferential direction of the base end portion 51.
  • Each leg 54 passes through the flange 27 via a through hole 271 formed in the flange 27.
  • Each leg portion 54 has a claw portion 541 at the tip thereof, and the claw portion 541 is hooked on the base end surface of the flange 27. Thereby, detachment
  • the distal end portion 52 has a function of contacting the epidermis prior to the puncture of the puncture needle 6 and stabilizing the posture of the syringe 1.
  • the distal end portion 52 has a shape such that the opening of the bottomed cylindrical member is turned outward with the opening toward the distal end and the distal end side toward the proximal end.
  • the posture of the syringe 1 is stabilized, and the puncture needle 6 can be maintained in a posture substantially perpendicular to the epidermis. it can.
  • it since it has a folded shape in the middle, a relatively large area can be brought into contact with the epidermis, and stimulation to the epidermis when the tip 52 is brought into contact with the epidermis can be reduced. .
  • the tip 52 has a recess 521 that opens to the tip.
  • the height L of the recess 521 is set so that the tip 52 presses the epidermis with an appropriate pressing force before the puncture needle 6 is punctured, and the puncture needle 6 is reliably punctured.
  • the height L is appropriately set according to the inner diameter of the distal end portion 52. For example, when the inner diameter is about 10 mm, it is preferable to set the height L within the range of 0.75 mm to 2.6 mm.
  • a through hole 53 that connects the recess 521 and the inside of the base end portion 51 is formed in the bottom portion 522 of the tip end portion 52.
  • the tip of the mouth portion 22 protrudes from the tip of the contact portion 5.
  • this protrusion length L ' is not particularly limited, it is preferable to set the protrusion length L' to about 1.3 mm or less in consideration of the rise of the skin in the recess 521 when the contact portion 5 is pressed against the skin.
  • the constituent material of the contact portion 5 is not particularly limited, and for example, the same material as the constituent material of the outer cylinder 2 can be used.
  • the spring member (biasing means) 9 is provided in the proximal end portion 51 of the contact portion 5 and between the protruding portion 512 and the flange 27 of the outer tube 2 so as to surround the periphery of the outer tube 2. ing. With such a spring member 9, the outer cylinder 2 is urged to the proximal end side with respect to the contact portion 5, and the claw portions 541 of the respective leg portions 54 are in pressure contact with the proximal end surface of the flange 27 (the state of FIG. ) In this state, the puncture needle 6 is retracted from the recess 521 to the proximal end side, whereby erroneous puncture is prevented and the safety of the syringe 1 is improved. Hereinafter, this state is also referred to as an “unused state”.
  • the spring member 9 may or may not be contracted in an unused state, but is preferably slightly contracted. Thereby, the outer cylinder 2 can be urged
  • the pusher 4 is provided so as to be movable in the longitudinal direction of the outer cylinder 2 with respect to the outer cylinder 2. As shown in FIG. 1, the pusher 4 includes a grip portion 41 that is gripped by the user and a pressing portion 42 that presses the gasket 3. In the present embodiment, the grip portion 41 and the pressing portion 42 are integrally formed.
  • the pressing portion 42 has a rod shape and is inserted into the outer cylinder 2 from the tip side.
  • the pressing portion 42 is connected to the bottom portion of the grip portion 41 at the base end portion. Further, the pressing portion 42 is in contact with the gasket 3 in an unused state (not connected). Therefore, when the pusher 4 is moved toward the distal end side with respect to the outer cylinder 2, the pressing portion 42 presses the gasket, and the gasket 3 moves toward the distal end side of the outer cylinder 2.
  • the pressing portion 42 may be separated from the gasket in an unused state, or the pressing portion 42 may be connected to the gasket 3. However, it is preferable that the pressing portion 42 is not connected to the gasket 3. As a result, after the gasket 3 is moved to the distal end side by the pusher 4, the gasket 3 cannot be moved to the proximal end side even if the pusher 4 is moved to the proximal end side. Use is prevented and the safety of the syringe 1 is improved.
  • the gripping portion 41 has a bottomed cylindrical shape having a bottom portion, and covers the entire circumferential direction of the outer tube 2 and the contact portion 5. By making the holding part 41 into such a shape, it becomes easy to hold the syringe 1 and the operability of the syringe 1 is improved.
  • At least one groove 411 is formed on the inner wall of the grip portion 41.
  • the groove 411 extends in the longitudinal direction of the syringe 1 and a part of the flange 27 is engaged.
  • the groove 411 functions as a guide when the pusher 4 and the outer cylinder 2 slide, whereby the sliding becomes smooth.
  • the groove 411 also has a function of preventing the pusher 4 from rotating in the circumferential direction with respect to the outer cylinder 2.
  • the grip portion 41 is provided with a claw portion 412 provided so as to protrude inside thereof.
  • the claw portion 412 is in contact with the proximal end surface of the flange 27 of the outer cylinder 2 in the unused state, and thereby the movement of the pusher 4 to the distal end side with respect to the outer cylinder 2 in the unused state. It is regulated. That is, the claw portion 412 constitutes a movement restricting means (first movement restricting means) 200 that restricts the movement of the pusher 4 toward the distal end side with respect to the outer cylinder 2.
  • such a claw portion 412 is a force that moves the pusher 4 toward the distal end side with respect to the outer cylinder 2 and has a force greater than a predetermined magnitude (second pressing force; an external force described later).
  • a predetermined magnitude second pressing force; an external force described later.
  • the external force G2 that can damage the claw portion 412 is set to be larger than the stress (first pressing force; external force G1 described later) that can contract the spring member 9. That is, when the external force G1 acts on the syringe 1, the spring member 9 contracts, but the claw portion 412 is not damaged.
  • the flange 27 In the unused state, the flange 27 is in contact with the tip of the groove 411 and is in contact with the claw portion 412. Thereby, the relative positional relationship between the outer cylinder 2 and the pusher 4 can be kept constant in an unused state. Therefore, these do not move carelessly and the safety and operability of the syringe 1 are improved.
  • the overall length and width (outer diameter) of the grip portion 41 are not particularly limited as long as the grip portion 41 can be gripped.
  • constituent material of the pusher 4 is not particularly limited, and for example, the same material as the constituent material of the outer cylinder 2 can be used.
  • the holding part 41 and the base end part 51 may each be comprised so that the outer cylinder 2 located inside can be visually recognized.
  • the method of comprising the holding part 41 and the base end part 51 with a transparent member is mentioned.
  • the grip portion 41 and the base end portion 51 are colored, a long window portion extending in the longitudinal direction is provided on the grip portion 41 and the base end portion 51 so that the inside can be visually recognized through the window portion.
  • the said window part may be comprised with the transparent member and may be comprised with the through-hole.
  • an external force G1 acts on the contact portion 5 by pressing the tip 52 of the contact portion 5 against the skin with a predetermined strength.
  • the claw portion 412 is configured to have a strength that is not damaged by the external force G1
  • the relative positional relationship between the outer cylinder 2 and the pusher 4 is maintained even when the external force G1 is applied.
  • the spring member 9 is set to be elastic enough to be contracted by the external force G1. Accordingly, when the external force G1 is applied, the outer cylinder 2 and the pusher 4 are moved toward the tip side with respect to the contact portion 5 while contracting the spring member 9 while maintaining the relative positional relationship.
  • the puncture needle 6 protrudes from the distal end of the contact portion 5 through the through hole 53 and the recess 521, and the puncture is performed.
  • the needle tip of the needle 6 is punctured into the living body.
  • the distal end portion 52 and the mouth portion 22 regulate the positional relationship between the puncture needle 6 and the epidermis, so that the needle tip reaches a predetermined depth.
  • the gasket 3 is moved to the distal end side of the outer cylinder 2 and the grip portion 41 is in contact with the contact portion 5 at substantially the same time.
  • the user can confirm that administration of the chemical
  • FIG. Therefore, the operability and reliability of the syringe 1 are improved.
  • the puncture needle 6 can be punctured into the living body and the drug solution 100 can be administered simply by gripping the grasping portion 41 and pressing the syringe 1 against the living body. That is, according to the syringe 1, administration of the chemical solution 100 is completed in one step. Moreover, according to the syringe 1, since the chemical
  • the length of the puncture needle 6 (puncture depth) is as short as about 0.5 mm to 3.0 mm. Therefore, for example, when the puncture needle 6 is slowly punctured into the living body, there is a possibility that the puncture needle 6 may not be punctured into the living body simply because the epidermis is pressed by the puncture needle 6 and recessed.
  • the puncture needle 6 is punctured into the living body vigorously by the user's operation like the syringe 1
  • the above-described problems can be solved and the puncture needle 6 can be punctured into the living body reliably. .
  • the syringe 1 is configured such that the claw portion 412 is broken during the operation. Thereby, since the syringe 1 once used cannot be reused, the safety of the syringe 1 is improved.
  • the distal end portion 52 has a shape in which the distal end side is folded back, thereby forming a recess 523 that opens to the grip portion 41 side.
  • the concave portion 523 also functions as a collection unit that collects the claw portion 412 when the claw portion 412 that has been damaged is detached from the grip portion 41.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a second embodiment of the syringe of the present invention.
  • the syringe of this embodiment is the same as the syringe of the first embodiment except that the spring member is formed integrally with the contact portion.
  • a spiral portion 542A configured to spirally rotate around the outer cylinder 2 is formed in the middle of each leg portion 54 of the contact portion 5.
  • the spiral portion 542 ⁇ / b> A functions as a spring to urge the outer cylinder 2 toward the proximal end side with respect to the proximal end portion 51.
  • the spiral portion 542A may or may not contract in an unused state, but preferably contracts slightly.
  • the contact portion 5 with a function as a spring, that is, the contact portion 5 also serves as an urging means, for example, a component compared to the syringe 1 of the first embodiment.
  • the number of points can be reduced, and effects such as simplification of the configuration, reduction of manufacturing processes, and reduction of manufacturing costs can be exhibited.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a third embodiment of the syringe of the present invention
  • FIGS. 5 and 6 are schematic views for explaining an example of a method of using the syringe shown in FIG.
  • the syringe according to the present embodiment is the same as the syringe according to the first embodiment except that the syringe is further provided with a second movement restriction unit and a retracted state maintaining unit.
  • the syringe 1B shown in FIG. 5 has a fixed portion 8B fixed to the outer cylinder 2B so as to surround the outer periphery of the outer cylinder 2B. Further, a spring member 9 is provided between the fixed portion 8B and the bottom portion 522 of the contact portion 5 so as to be hooked on the distal end surface of the fixed portion 8B.
  • the tube 2 ⁇ / b> B is urged toward the proximal end side with respect to the contact portion 5.
  • a concave portion 82B that faces the inner surface of the grip portion 41 is formed.
  • the grip portion 41 is formed with a protrusion 44B that protrudes inward and corresponds to the recess 82B.
  • projection 44B is located in crevice 82B.
  • the protrusion 44B is bent when a force (second pressing force; an external force G4 described later) is applied that is a force that moves the grip portion 41 toward the distal end side with respect to the outer cylinder 2B. It breaks and, thereby, these engagements are released and the pusher 4 can move toward the distal end side with respect to the outer cylinder 2B.
  • a force second pressing force; an external force G4 described later
  • a convex portion 81B protruding outward is formed in the vicinity of the central portion of the fixed portion 8B.
  • a protrusion 516B that protrudes inward is formed on the proximal end portion 51 of the contact portion 5 and on the proximal end side with respect to the convex portion 81B.
  • a protrusion 515B is formed on the distal end side of the protrusion 516B of the base end portion 51.
  • the convex portion 81B is located between the protrusions 515B and 516B.
  • the protrusion 81B contacts the protrusion 515B from the proximal end side, so that the movement of the outer cylinder 2B toward the distal end side with respect to the contact portion 5 is restricted.
  • the separation distance between the protrusions 515B and 516B substantially coincides with the length of the convex portion 81B, and the relative positional relationship between the contact portion 5 and the outer cylinder 2B is kept constant.
  • the engagement between the convex portion 81B and the protrusion 515B is a force that moves the outer cylinder 2B toward the distal end side with respect to the contact portion 5, and is a force (first pressing force; Is released by applying an external force G3), which allows the outer cylinder 2 to move toward the distal end side with respect to the contact portion 5.
  • the external force G3 that can release the engagement between the protrusion 81B and the protrusion 515B is larger than the force that can contract the spring member 9, and the engagement between the protrusion 44B and the recess 82B can be released. It is set smaller than the external force G4 that can be generated. That is, when the external force G3 acts on the syringe 1, the engagement between the protrusion 44B and the recess 82B is not released, but the engagement between the protrusion 81B and the protrusion 515B is released, and the outer cylinder 2B contracts the spring member 9. While moving to the tip side with respect to the contact portion 5.
  • the outer cylinder 2B is moved to the proximal side with respect to the contact portion 5 by the urging force of the spring member 9, and the convex portion 81B gets over the projection 515B, and again, The protrusion 81B is positioned between the protrusions 515B and 516B.
  • the tip side surface of the protrusion 515B is formed of an inclined surface that is gently inclined with respect to the longitudinal direction of the outer cylinder 2B. Therefore, the convex portion 81B can get over the protrusion 515B more reliably toward the base end side even by the relatively weak biasing force of the spring member 9.
  • the tip 52 of the contact part 5 is brought into contact with the epidermis at the site where the drug solution 100 is administered, such as an arm, while holding the grip part 41.
  • an external force G3 acts on the contact portion 5 by pressing the tip 52 of the contact portion 5 against the skin.
  • an external force G3 acts on the contact portion 5 by pressing the tip 52 of the contact portion 5 against the skin.
  • the concave portion 82B of the fixing portion 8B is engaged with the protrusion 47B provided on the grip portion 41, whereby the outer cylinder 2B and the pusher 4 are fixed.
  • the protrusion 47B has a base end surface that is substantially perpendicular to the longitudinal direction of the outer cylinder 2, and a distal end surface that is gently inclined with respect to the longitudinal direction of the outer cylinder 2B. It consists of an inclined surface. Therefore, when the grip portion 41 moves to the distal end side with respect to the outer cylinder 2B, the protrusion 47B and the recess 82B are easily engaged, but it is difficult to release these engagements after the engagement. It becomes.
  • the relative positional relationship between the outer cylinder 2B and the abutting portion 5 can be maintained unless a force equal to or greater than the external force G3 is applied again, so that the state where the puncture needle 6 is retracted to the proximal side from the recess 521 is maintained. can do.
  • unintentional protrusion from the tip of the contact portion 5 of the puncture needle 6 can be prevented, and the safety of the syringe 1 is improved.
  • the protrusion 81B and the protrusion 515B are engaged with each other to restrict the movement of the outer cylinder 2B toward the distal end side with respect to the contact portion 5 in the unused state, and the puncture needle 6 after use. Unintentional protrusion from the contact portion 5 is prevented. Therefore, the protrusion 515B and the convex portion 81B are configured so that the movement restricting means (second movement restricting means) 300 for restricting the movement of the outer cylinder 2B toward the abutting portion 5 and the puncture needle 6 from the concave portion 521 It also serves as the retracted state maintaining means 400 for maintaining the state retracted to the end side. This improves the safety and operability of the syringe 1B and simplifies the configuration of the syringe 1B.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a fourth embodiment of the syringe of the present invention.
  • the syringe of this embodiment is the same as the syringe of the third embodiment except that the configuration of the first movement restriction means is different.
  • a flange 83C that protrudes toward the outside of the fixed portion 8C is formed at the base end portion of the fixed portion 8C.
  • the grip portion 41 is formed with a pair of ring-shaped protrusions 481C and 482C that protrude inward and are spaced apart in the longitudinal direction of the outer cylinder 2B.
  • the flange 83C is positioned between the pair of protrusions 481C and 482C, so that the relative positional relationship between the outer cylinder 2B and the pusher 4 is maintained constant, and the outer side of the pusher 4 is Movement toward the tip side with respect to the tube 2B is restricted.
  • the pair of protrusions 481C, 482C and the flange 83C constitute a movement restricting means (first movement restricting means) 200 that restricts the movement of the pusher 4 toward the distal end side with respect to the outer cylinder 2B. .
  • the grip portion 41 is formed with a pair of ring-shaped protrusions 491C and 492C that protrude inward and are spaced apart in the longitudinal direction of the outer cylinder 2B.
  • the pair of protrusions 491C and 492C are located on the proximal end side with respect to the protrusion 482C, the grip portion 41 moves to the distal end side with respect to the outer cylinder 2B, and the flange 83C is interposed between the pair of protrusions 491C and 492C.
  • the syringe of the present invention may be a combination of any two or more configurations (features) of the above embodiments.
  • a syringe excellent in operability can be provided. Specifically, for example, when a gripping part is gripped and pressed against a living body, the abutting part first contacts the living body and the posture of the syringe is maintained. When the gripping part is further pressed against the living body, the puncture needle is pressed against the living body. When the puncture is performed and the grasping portion is further pressed against the living body, the drug solution is injected from the puncture needle into the living body. That is, the administration of the drug solution is completed in one step of pressing the grip portion against the living body.
  • the puncture needle can be punctured into the living body vigorously, for example, even when the puncture needle is short, the puncture needle can be reliably punctured into the living body. From the above, the syringe has excellent operability. Furthermore, by improving operability, administration errors can be prevented, and reliability and safety are also improved.

Abstract

 シリンジ1は、外筒2と、外筒2に設けられた穿刺針6と、外筒2内で摺動し得るガスケット3と、外筒2内に収納された薬液100と、外筒2に対して移動可能に設けられ、穿刺針6を生体に穿刺するのに先立って生体に当接させる当接部5と、外筒2を当接部5に対して基端側へ付勢する付勢手段9と、外筒2に対して移動可能に設けられ、ガスケット3を外筒2の先端側に移動操作する押し子4と、押し子4の外筒に対する先端側への移動を規制する第1移動規制手段200とを有している。

Description

シリンジ
 本発明は、シリンジに関する。
 シリンジは、一般に、外筒と、この外筒内で摺動し得るガスケットと、このガスケットを移動操作するプランジャとで構成されている。また、外筒は、胴部と、胴部の先端側に設けられ、胴部に対して縮径した縮径部(口部)とを有している。このようなシリンジは、押し子を外筒内に押し込むことによりガスケットを先端側へ移動させ、それにより、外筒に収納された薬液を口部の開口から外筒外へ導くように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載のシリンジは、例えば、次のように使用される。口部に穿刺針を接続した状態で、親指を除く4本の指で外筒を握るとともに親指を押し子に掛けた状態で穿刺針を皮膚に穿刺し、その状態を維持しつつ、親指で押し子を押し込むことによって薬液を投与する。また、口部に穿刺針を接続した状態で、人差し指と中指とで外筒を狭持するとともに親指を押し子に掛けた状態で穿刺針を皮膚に穿刺し、その状態を維持しつつ、親指で押し子を押し込むことによって薬液を投与する。
 しかしながら、このような使用方法では、穿刺針を皮膚に穿刺し、その状態を維持するステップと、皮膚に対する外筒の位置を維持しつつ外筒に対して押し子を押し込むステップとの2ステップによらなければ薬液を投与することができない。また、押し子を操作することによって外筒2を固定する力が弱くなり、針の穿刺深さが変化しまうおそれもある。以上のように、従来のシリンジでは、操作性が悪く、使用が困難であるとの問題がある。
 特に、インシュリンの投与等、患者が自ら薬剤を投与する場合(皮下注射等の場合)には、薬液の注入圧力が高いため、上述したような問題がさらに顕著となる。
特開2004-97640号公報
 本発明の目的は、操作性に優れるシリンジを提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明は、先端側に口部を有する外筒と、
 前記口部に接続され、生体を穿刺可能な針先を有する穿刺針と、
 前記外筒内で摺動し得るガスケットと、
 前記外筒と前記ガスケットとで囲まれる空間に収納された薬液と、
 前記外筒に対して該外筒の長手方向に移動可能に設けられ、前記穿刺針を前記生体に穿刺するのに先立って前記生体に当接させる当接部と、
 前記外筒を前記当接部に対して基端側へ付勢する付勢手段と、
 前記外筒に対して該外筒の長手方向に移動可能に設けられ、前記ガスケットを前記外筒の先端側に移動操作する押し子と、
 前記押し子の前記外筒に対する先端側への移動を規制する第1移動規制手段とを有し、
 前記外筒は、前記当接部に対して先端側へ移動することにより、前記当接部から前記穿刺針を突出するように設けられ、
 前記押し子は、前記外筒の外周の少なくとも一部を覆うとともに前記外筒に対して該外筒の長手方向に移動可能に設けられた筒状の把持部と、該把持部と連結するとともに前記外筒内に挿入され、前記把持部の前記外筒に対する先端側への移動によって前記ガスケットを先端側へ移動させる押圧部とを有し、
 前記当接部を前記生体に当接させた状態にて、前記押し子を第1の押圧力で前記生体に押し込むと、前記付勢手段の付勢力に逆らって前記押し子とともに前記外筒が前記当接部に対して先端側へ移動し、前記当接部から突出した前記穿刺針が前記生体に穿刺された第1状態となり、
 前記第1状態から前記押し子を前記第1の押圧力よりも大きな第2の押圧力で前記生体に押し込むと、前記第1移動規制手段による規制が解除され、前記押し子が前記外筒に対して先端側へ移動し、これにより前記ガスケットが先端側へ移動し、前記穿刺針から前記生体内に薬液が注入されるように構成されていることを特徴とするシリンジである。
 本発明のシリンジでは、前記当接部は、先端側に開口する凹部が形成された先端部を有し、前記押し子を前記第1の押圧力で前記生体に押し込むと、前記穿刺針が前記凹部を介して前記当接部から突出するのが好ましい。
 本発明のシリンジでは、前記外筒が前記先端部に当接することにより、前記外筒の前記当接部に対する先端側への移動が規制されるのが好ましい。
 本発明のシリンジでは、前記外筒の前記当接部に対する先端側への移動を規制する第2移動規制手段を有し、
 前記押し子を前記第1の押圧力で前記生体に押し込むと、前記第2移動規制手段による規制が解除され、前記外筒の前記当接部に対する先端側への移動が可能となるのが好ましい。
 本発明のシリンジでは、前記生体への前記薬液の注入を終えた後に、前記穿刺針が前記凹部から退避した状態を維持する退避状態維持手段を有しているのが好ましい。
 本発明のシリンジでは、前記第2移動規制手段は、前記退避状態維持手段を兼ねているのが好ましい。
 本発明のシリンジでは、前記第1移動規制手段は、前記第2の押圧力によって破損するよう構成されているのが好ましい。
 本発明のシリンジでは、前記当接部は、前記付勢手段を兼ねているのが好ましい。
図1は、本発明のシリンジの第1実施形態を示す縦断面図である。 図2は、図1に示すシリンジの使用方法の一例を説明する模式図である。 図3は、本発明のシリンジの第2実施形態を示す縦断面図である。 図4は、本発明のシリンジの第3実施形態を示す縦断面図である。 図5は、図4に示すシリンジの使用方法の一例を説明する模式図である。 図6は、図4に示すシリンジの使用方法の一例を説明する模式図である。 図7は、本発明のシリンジの第4実施形態を示す縦断面図である。
 以下、本発明のシリンジを添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
 <第1実施形態>
 まず、本発明のシリンジの第1実施形態について説明する。
 図1は、本発明のシリンジの第1実施形態を示す縦断面図、図2は、図1に示すシリンジの使用方法の一例を説明する模式図である。なお、以下では、説明の都合上、図1および図2中の上側を「基端」、下側を「先端」という。
 本実施形態では、薬液100を表皮と真皮の間に投与する「皮内注射」に用いられるシリンジについて代表して説明するが、本発明のシリンジの用途は、これに限定されず、例えば、薬液100を皮下組織に投与する「皮下注射」や、薬液100を筋肉内に投与する「筋肉注射」に適用してもよい。
 図1に示すシリンジ1は、内部に予め薬液100が収納されたプレフィルドシリンジである。このようなシリンジ1は、外筒2と、外筒2の設けられた穿刺針6と、外筒2内で摺動し得るガスケット3と、ガスケット3を移動操作する押し子4と、穿刺針6を穿刺するのに先立って皮膚に当接させる当接部5と、当接部5に対して外筒2を付勢するバネ部材(付勢手段)9とを備えている。
 このシリンジ1では、外筒2とガスケット3とで囲まれる空間であって、ガスケット3の先端側に位置する空間11内に、予め液状の薬液100が収納されている。薬液100としては、特に限定されないが、例えば、ビタミン剤(総合ビタミン剤)、各種アミノ酸、ヘパリンのような抗血栓剤、インシュリン、抗生物質、抗腫瘍剤、鎮痛剤、強心剤、静注麻酔剤、抗パーキンソン剤、潰瘍治療剤、副腎皮質ホルモン剤、不整脈用剤、補正電解質、タンパク分解酵素阻害剤、トロンボキサン合成阻害剤等が挙げられる。
 なお、前記空間に収納される薬液100の量は、特に限定されないが、例えば、0.02~2.0mL程度である。
 以下、シリンジ1の各部について順次詳細に説明する。
 -外筒-
 外筒2は、有底筒状の部材で構成されている。図1に示すように、外筒2は、底部211を有する胴部21と、胴部21の基端外周に設けられた板状のフランジ27と、底部211の中央部に設けられ、胴部21に対し縮径した口部22とを有しており、これらが一体的に形成されている。
 外筒2の構成材料としては、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、環状ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリ-(4-メチルペンテン-1)、ポリカーボネート、アクリル樹脂、アクリルニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル、ブタジエン-スチレン共重合体、ポリアミド(例えば、ナイロン6、ナイロン6・6、ナイロン6・10、ナイロン12)のような各種樹脂が挙げられるが、その中でも、成形が容易であるという点で、ポリプロピレン、環状ポリオレフィン、ポリエステル、ポリ-(4-メチルペンテン-1)のような樹脂が好ましい。
 なお、外筒2は、内部の視認性を確保するために、実質的に透明であるのが好ましい。
 -穿刺針-
 穿刺針6は、外筒の口部22に設けられており、その針先が口部22から先端側に突出している。この穿刺針6は、生体を穿刺可能な針先を有しており、この針先を生体に穿刺することにより外筒2に収納された薬液100を生体内に注入(投与)することができる。
 このような穿刺針6としては、ISOの医療用針管の基準(ISO9626:1991/Amd.1:2001(E))で26~33Gのサイズ(外径:0.2~0.45mm)のものを使用することが好ましく、30~33Gのサイズのものを使用することがより好ましい。
 また、穿刺針6の口部22から突出している部分の長さ、すなわち生体内に穿刺される深さ(穿刺深さ)は、特に限定されないが、0.5mm~3.0mmの範囲内に設定されることが好ましい。表皮の厚さは、概ね0.5~3.0mmであるので、穿刺深さを上記範囲に設定することにより、シリンジ1が皮内注射により適した構成となる。
 また、穿刺針6の構成材料としては、特に限定されず、例えば、ステンレス鋼、アルミニウムまたはアルミニウム合金、チタンまたはチタン合金、Ni-Ti合金等の超弾性合金等の各種金属材料、ポリフェニレンサルファイド等の各種硬質樹脂材料等が挙げられる。
 図1に示すように、穿刺針6は、キャップ7で覆われている。これにより、穿刺針6が保護されるとともに、穿刺針6の誤穿刺を防止することができる。このキャップ7は、シリンジ1を使用する際に取り外して用いられる。取り外し易さを考慮すると、キャップ7は、当接部5の先端から突出する形状となっているのが好ましい。
 -ガスケット-
 外筒2内には、弾性材料で構成されたガスケット3が収納されている。ガスケット3の外周部には、複数のリング状の突部が全周にわたって形成されており、この突部が外筒2の内周面に対し密着しつつ摺動することにより、液密性をより確実に保持するとともに、摺動性の向上が図れる。
 ガスケット3の構成材料としては、特に限定されず、例えば、天然ゴム、ブチルゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン-ブタジエンゴム、シリコーンゴムのような各種ゴム材料や、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、オレフィン系、スチレン系等の各種熱可塑性エラストマー、あるいはそれらの混合物等の弾性材料が挙げられる。
 -当接部-
 当接部5は、先端側に開口する凹部521を有する先端部52と、先端部52の基端側に設けられ、内部に外筒2を収納する筒状の基端部51と、基端部51の内側と凹部521とを連通する貫通孔53とを有している。
 基端部51は、外筒2を摺動可能に収納している。また、基端部51は、その内側に向けて突出するリング状の突出部512を有しており、この突出部512が外筒2の外側面に当接している。これにより、基端部51に対する外筒2のがたつきが抑制され、基端部51と外筒2との摺動を円滑に行うことができる。突出部512は、バネ部材9を引っ掛ける引っ掛け部としての機能も担っている。
 また、基端部51は、基端側へ延出する複数の脚部54を有している。複数の脚部54は、基端部51の周方向に沿って互いに離間して設けられている。各脚部54は、フランジ27に形成された貫通孔271を介してフランジ27を貫通している。また、各脚部54は、その先端にツメ部541を有しており、このツメ部541がフランジ27の基端面に引っ掛かるようになっている。これにより、外筒2の当接部5からの離脱が防止される。
 先端部52は、シリンジ1を使用する際に、穿刺針6の穿刺に先立って表皮に当接させ、シリンジ1の姿勢を安定させる機能を有する。先端部52は、有底筒状の部材の開口を先端側に向け、かつ、先端側を基端側に向けて外側へ折り返したような形状をなしている。
 このような先端部52によれば、穿刺針6を穿刺する部位の周囲全周にわたって当接するため、シリンジ1の姿勢が安定し、穿刺針6を表皮に対してほぼ垂直な姿勢に保つことができる。また、途中で折り返された形状をなしているため、比較的広い面積を表皮に当接させることができ、先端部52を表皮に当接させたときの表皮への刺激を低減することができる。
 先端部52は、先端側に開放する凹部521を有している。この凹部521の高さLは、穿刺針6を穿刺するのに先立って、先端部52が適切な押圧力で表皮を押圧し、穿刺針6が確実に穿刺されるように設定される。具体的には、高さLは、先端部52の内径に応じて適宜設定され、例えば、内径が10mm程度の場合には、0.75mm~2.6mmの範囲内に設定するのが好ましい。
 また、先端部52の底部522には、凹部521と基端部51の内側とを連通する貫通孔53が形成されている。外筒2を基端部51に対して先端側に移動させると、穿刺針6が貫通孔53および凹部521を介して当接部5の先端から突出する。この際、外筒2が先端部52の底部522に当接することにより、外筒2のそれ以上の先端側への移動が規制される(図2(b)参照)。これにより、穿刺針6の過度な突出が防止され、シリンジ1の安全性および操作性が向上する。
 ここで、図2(b)に示す、外筒2が底部522に当接した状態では、口部22の先端部が当接部5の先端から突出しているのが好ましい。この突出長さL’は、特に限定されないが、当接部5を表皮に押し付けた際の凹部521内の表皮の盛り上がりを考慮すると、1.3mm以下程度に設定するのが好ましい。これにより、口部22の先端部によっても表皮を押圧することができるため、より確実に穿刺針6を生体に穿刺することができる。
 このような当接部5の構成材料としては、特に限定されず、例えば、外筒2の構成材料と同様の材料を用いることができる。
 -バネ部材-
 バネ部材(付勢手段)9は、当接部5の基端部51内であって、突出部512と外筒2のフランジ27との間に、外筒2の周囲を囲むように設けられている。このようなバネ部材9により、外筒2が当接部5に対して基端側に付勢され、各脚部54のツメ部541がフランジ27の基端面に圧接した状態(図1の状態)となる。この状態では、穿刺針6は、凹部521から基端側へ退避しており、これにより、誤穿刺が防止され、シリンジ1の安全性が向上する。なお、以下では、この状態を「未使用状態」とも言う。
 ここで、バネ部材9は、未使用状態にて収縮していても収縮していなくてもよいが、若干収縮しているのが好ましい。これにより、より確実に、外筒2を当接部5に対して基端側に付勢することができる。
 -押し子-
 押し子4は、外筒2に対して、外筒2の長手方向に移動可能に設けられている。図1に示すように、押し子4は、使用者が把持する把持部41と、ガスケット3を押圧する押圧部42とを有している。本実施形態では、把持部41と押圧部42とが一体的に形成されている。
 押圧部42は、棒状をなし、その先端側から外筒2内に挿入されている。また、押圧部42は、その基端部にて把持部41の底部と連結している。また、押圧部42は、未使用状態にてガスケット3に当接している(連結はしていない)。そのため、押し子4を外筒2に対して先端側へ移動させると、押圧部42がガスケットを押圧し、ガスケット3が外筒2の先端側へ移動する。
 なお、シリンジ1では、未使用状態にて、押圧部42がガスケットから離間していてもよいし、また、押圧部42がガスケット3と連結していてもよい。ただし、押圧部42は、ガスケット3と連結していないのが好ましい。これにより、押し子4によって、ガスケット3を先端側に移動させた後は、押し子4を基端側に移動させてもガスケット3を基端側に移動させることができないため、シリンジ1の再利用が防止され、シリンジ1の安全性が向上する。
 把持部41は、底部を有する有底筒状をなし、外筒2および当接部5の周方向の全域を覆っている。把持部41をこのような形状とすることにより、シリンジ1を把持し易くなり、シリンジ1の操作性が向上する。
 把持部41の内壁には、少なくとも1つの溝411が形成されている。この溝411は、シリンジ1の長手方向に延在しており、フランジ27の一部が係合している。この溝411は、押し子4と外筒2とが摺動する際のガイドとして機能し、これにより、前記摺動が円滑となる。また、溝411は、押し子4が外筒2に対してその周方向に回転するのを防止する機能も有している。
 また、把持部41には、その内側に突出して設けられたツメ部412が設けられている。シリンジ1では、未使用状態にて、ツメ部412が外筒2のフランジ27の基端面と当接しており、これにより、未使用状態における押し子4の外筒2に対する先端側への移動が規制されている。すなわち、ツメ部412は、押し子4の外筒2に対する先端側への移動を規制する移動規制手段(第1移動規制手段)200を構成している。
 このようなツメ部412は、後述するように、押し子4を外筒2に対して先端側へ移動させる力であって、所定の大きさ以上の力(第2の押圧力;後述する外力G2)が加わると、折れ曲がって破損する構造となっており、ツメ部412が破損することにより、前記規制が解除され、押し子4の外筒2に対する先端側への移動が可能となる。
 なお、ツメ部412を破損させることのできる外力G2は、バネ部材9を収縮させることのできる応力(第1の押圧力;後述する外力G1)よりも大きく設定されている。すなわち、シリンジ1に外力G1が作用すると、バネ部材9は収縮するが、ツメ部412は破損しない。
 また、未使用状態では、フランジ27が溝411の先端と当接するとともに、ツメ部412と当接している。これにより、未使用状態にて、外筒2と押し子4の相対的位置関係を一定に維持することができる。そのため、これらが不用意に移動することがなく、シリンジ1の安全性および操作性が向上する。
 なお、把持部41の全長や幅(外径)は、把持できれば、特に限定されない。
 また、押し子4の構成材料は、特に限定されず、例えば、外筒2の構成材料と同様の材料を用いることができる。
 以上、シリンジ1の構成について詳細に説明した。
 なお、把持部41および基端部51は、それぞれ、内部に位置する外筒2を視認できるように構成されていてもよい。これにより、外筒2に収容された薬液100の状態や、ガスケット3の動きを視覚的に確認することができるため、シリンジ1の操作性および安全性が向上する。このような構成としては、特に限定されないが、例えば、把持部41および基端部51を透明な部材で構成する方法が挙げられる。また、把持部41および基端部51が着色されている場合には、これらに長手方向に延在する長尺状の窓部を設け、この窓部を介して内部を視認できるようにしてもよい。前記窓部は、透明な部材で構成されていてもよいし、貫通孔で構成されていてもよい。
 次いで、シリンジ1の使用方法の一例について、図2に基づいて説明する。
 [1] まず、未使用状態のシリンジ1を用意し、キャップ7を取り外す。
 [2] 次いで、図2(a)に示すように、把持部41を把持しながら、当接部5の先端部52を、例えば腕等の薬液100を投与する部位(表皮)に当接させる。
 [3] 次いで、把持部41を把持しながら、当接部5の先端部52を表皮に所定の強さで押し付ける。これにより、先端部52の内側の表皮が山状に盛り上がるとともに、シリンジ1が表皮に対して穿刺針6をほぼ垂直とした姿勢となる。このような姿勢とすることにより、穿刺針6の生体への穿刺を確実に行うことができる。
 また、当接部5の先端部52を表皮に所定の強さで押し付けることにより、当接部5に外力G1が作用する。前述したように、ツメ部412は、外力G1によっては破損しない程度の強度に構成されているため、外力G1が作用しても、外筒2および押し子4の相対的位置関係が維持される。一方、バネ部材9は、外力G1によって収縮する程度の弾性に設定されている。したがって、外力G1が作用することにより、外筒2および押し子4が相対的位置関係を維持しつつ、バネ部材9を収縮させながら当接部5に対して先端側に移動する。
 図2(b)に示すように、外筒2が当接部5に対して先端側へ移動すると、穿刺針6が貫通孔53および凹部521を介して当接部5の先端から突出し、穿刺針6の針先が生体に穿刺される。この際、先端部52および口部22により、穿刺針6と表皮との位置関係が規制されることによって、針先が所定深さに到達する。
 この操作では、外筒2と押し子4の相対的位置関係が未使用状態のまま維持されるため、穿刺針6が生体に刺さりきる前に薬液100が穿刺針6から排出されるのを防止することができる。そのため、シリンジ1の操作性および安全性が向上する。
 [4] 次いで、把持部41をさらに強い力で生体へ押し付ける。これにより、当接部5を介して外筒2に外力G1と同じ方向でかつ外力G1よりも大きい外力G2が作用する。外力G2が作用すると、図2(c)に示すように、ツメ部412が破損し、押し子4が外筒2に対して先端側へ移動し、これに伴って、押圧部42によってガスケット3が押圧され、ガスケット3が先端側へ移動する。これにより、外筒2に収納された薬液100が穿刺針6の先端から生体内へ注入される。
 ここで、ガスケット3が外筒2の先端側へ移動しきるのと、把持部41が当接部5に当接するのとが、ほぼ同時刻となるように構成されているのが好ましい。これにより、使用者は、把持部41が当接部5に当接するまで、把持部41を押し込むことにより、薬液100の投与が完了したことを確認することができる。そのため、シリンジ1の操作性および信頼性が向上する。
 以上、シリンジ1の使用方法の一例を説明した。
 このようなシリンジ1によれば、把持部41を把持して、シリンジ1を生体に押し付ける操作だけで、穿刺針6の生体への穿刺と薬液100の投与とを行うことができる。すなわち、シリンジ1によれば、1つのステップで薬液100の投与が完了する。また、シリンジ1によれば、腕の力を利用して薬液100を皮内に注入することができるため、充分な力でシリンジの操作を行うことができる。
 また、前述したように、操作[3]にて、穿刺針6を生体に穿刺するには、バネ部材9を収縮させて当接部5に対して外筒2を先端側へ移動させる必要がある。そのため、使用者は、ある程度大きな押圧力で先端部52を表皮に押し付けなければならない。そのような力で先端部52を表皮に押し付けると、外筒2が勢いよく先端側へ移動し、穿刺針6が勢いよく生体に穿刺される。そのため、穿刺針6をより確実に生体に穿刺することができる。
 ここで、前述したように、シリンジ1では、穿刺針6の長さ(穿刺深さ)が0.5mm~3.0mm程度と短い。そのため、例えば、穿刺針6をゆっくり生体に穿刺しようとすると、表皮が穿刺針6に押圧されて凹没するだけで、穿刺針6が生体に穿刺されないおそれがある。そこで、シリンジ1のように、使用者の操作によって穿刺針6が勢いよく生体に穿刺される構成とすることにより、上述した問題を解消し、確実に穿刺針6を生体に穿刺することができる。
 また、前述したように、シリンジ1は、操作の途中でツメ部412が破損するように構成されている。これにより、一度使用したシリンジ1を再利用することができなくなるため、シリンジ1の安全性が向上する。
 また、シリンジ1では、先端部52が先端側が折り返された形状をなしており、これにより、把持部41側に開口する凹部523が形成されている。この凹部523は、破損したツメ部412が把持部41から離脱した場合に、そのツメ部412を回収する回収部としても機能する。
 <第2実施形態>
 次いで、本発明のシリンジの第2実施形態を説明する。
 図3は、本発明のシリンジの第2実施形態を示す縦断面図である。
 以下、本実施形態のシリンジについて説明するが、第1実施形態のシリンジとの相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。
 本実施形態のシリンジは、バネ部材が当接部と一体的に形成されている以外は、第1実施形態のシリンジと同様である。
 図3に示すシリンジ1Aでは、当接部5の各脚部54の途中に、外筒2の周囲を螺旋状に旋回するように構成された螺旋部542Aが形成されている。シリンジ1Aでは、この螺旋部542Aがバネとして機能することにより、外筒2を基端部51に対して基端側に付勢している。なお、螺旋部542Aは、未使用状態にて収縮していても収縮していなくてもよいが、若干収縮しているのが好ましい。
 このように、当接部5にバネとしての機能を付与することにより、すなわち、当接部5が付勢手段を兼ねていることにより、例えば、第1実施形態のシリンジ1と比較して部品点数を削減することができ、構成の簡易化、製造工程の削減、製造コストの低減と言った効果を発揮することができる。
 <第3実施形態>
 次いで、本発明のシリンジの第3実施形態を説明する。
 図4は、本発明のシリンジの第3実施形態を示す縦断面図、図5および図6は、図4に示すシリンジの使用方法の一例を説明する模式図である。
 以下、本実施形態のシリンジについて説明するが、第1実施形態のシリンジとの相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。
 本実施形態のシリンジは、さらに、第2移動規制部と、退避状態維持部とを備えていること以外は、第1実施形態のシリンジと同様である。
 図5に示すシリンジ1Bは、外筒2Bの外周を囲むようにして外筒2Bに固定された固定部8Bを有している。また、固定部8Bと当接部5の底部522との間には、固定部8Bの先端面に引っ掛かるようにしてバネ部材9が設けられており、このバネ部材9によって、固定部8Bおよび外筒2Bが当接部5に対して基端側に付勢されている。
 固定部8Bの基端部には、把持部41の内側面と対向する凹部82Bが形成されている。これに対して、把持部41には、内側に向けて突出し、凹部82Bに対応する突起44Bが形成されている。そして、図5に示す未使用状態では、突起44Bが凹部82B内に位置している。これにより、外筒2Bと押し子4の相対的位置関係が一定に維持されるとともに、押し子4の外筒2に対する先端側への移動が規制される。このことから、突起44Bと凹部82Bとで、押し子4の外筒2Bに対する先端側への移動を規制する移動規制手段(第1移動規制手段)200を構成していると言える。
 なお、把持部41を外筒2Bに対して先端側へ移動させる力であって、所定の大きさ以上の力(第2の押圧力;後述する外力G4)が加わると、突起44Bが折れ曲がって破損し、これにより、これらの係合が解除され、押し子4の外筒2Bに対する先端側への移動が可能となる。
 また、固定部8Bの中央部付近には、外側へ突出する凸部81Bが形成されている。これに対して、当接部5の基端部51であって、凸部81Bよりも基端側には、内側へ向けて突出する突起516Bが形成されている。凸部81Bが突起516Bに先端側から当接することにより、外筒2Bの当接部5に対する基端側への移動が規制され、外筒2Bの当接部5からの離脱が防止される。
 さらに、基端部51の突起516Bよりも先端側には、突起515Bが形成されている。未使用状態では、凸部81Bが突起515B、516Bの間に位置している。また、凸部81Bが突起515Bに基端側から当接することにより、外筒2Bの当接部5に対する先端側への移動が規制される。特に、本実施形態では、突起515B、516Bの離間距離が凸部81Bの長さとほぼ一致しており、当接部5と外筒2Bとの相対的位置関係が一定に維持されている。
 なお、凸部81Bと突起515Bとの係合は、外筒2Bを当接部5に対して先端側へ移動させる力であって、所定の大きさ以上の力(第1の押圧力;後述する外力G3)が加わることによって解除され、これにより、外筒2の当接部5に対する先端側への移動が可能となる。
 なお、凸部81Bと突起515Bとの係合を解除することのできる外力G3は、バネ部材9を収縮させることができる力よりも大きく、突起44Bと凹部82Bとの係合を解除することのできる外力G4よりも小さく設定されている。すなわち、シリンジ1に外力G3が作用すると、突起44Bと凹部82Bとの係合は解除されないが、凸部81Bと突起515Bとの係合が解除され、外筒2Bが、バネ部材9を収縮させながら当接部5に対して先端側へ移動する。
 一方、外力G3が解除されると、今度は、バネ部材9の付勢力によって外筒2Bが当接部5に対して基端側に移動し、凸部81Bが突起515Bを乗り越えて、再び、突起515B、516Bの間に凸部81Bが位置する状態となる。ここで、突起515Bの先端側の面は、外筒2Bの長手方向に対して緩やかに傾斜した傾斜面で構成されている。そのため、凸部81Bは、バネ部材9の比較的弱い付勢力によっても、より確実に、基端側に向けて突起515Bを乗り越えることができる。
 以上、シリンジ1Bの構成について詳細に説明した。
 次いで、シリンジ1Bの使用方法の一例について、図5に基づいて説明する。
 [1] まず、未使用状態のシリンジ1Bを用意し、キャップ7を取り外す。
 [2] 次いで、図5(a)に示すように、把持部41を把持しながら、当接部5の先端部52を、例えば腕等の薬液100を投与する部位における表皮に当接させる。
 [3] 次いで、把持部41を把持しながら、当接部5の先端部52を表皮に押し付ける。これにより、先端部52の内側の表皮が山状に盛り上がるとともに、表皮に対して穿刺針6がほぼ垂直な姿勢を保つことができる。
 また、当接部5の先端部52を表皮に押し付けることにより、当接部5に外力G3が作用する。このような外力G3が加わることで、凹部82Bと突起44Bとの係合は解除されずに、突起515Bと凸部81Bとの係合が解除される。そのため、外力G3が加わると、外筒2Bおよび押し子4が、相対的位置関係を維持しつつ、バネ部材9を収縮させながら当接部5に対して先端側に移動する。
 図5(b)に示すように、外筒2Bが当接部5に対して先端側へ移動すると、穿刺針6が貫通孔53および凹部521を通過して当接部5の先端から突出し、穿刺針6の針先が生体に穿刺される。
 [4] 次いで、把持部41をさらに強い力で表皮へ押し付ける。これにより、当接部5を介して外筒2Bに外力G3と同じ方向でかつ外力G3よりも大きい外力G4が作用する。この外力G4が作用すると、図6(a)に示すように、突起44Bが破損し、凹部82Bと突起44Bとの係合が解除され、把持部41が外筒2Bに対して先端側へ移動する。これに伴って、押圧部42によってガスケット3が押圧され、ガスケット3が先端側へ移動する。これにより、外筒2に収納された薬液100が穿刺針6の先端から生体内へ注入される。
 また、ガスケット3が先端側へ移動しきるとほぼ同時に、把持部41に設けられた突起47Bに固定部8Bの凹部82Bが係合し、これにより、外筒2Bと押し子4とが固定される。なお、突起47Bは、その基端側の面が外筒2の長手方向に対してほぼ垂直な面で構成されており、先端側の面が外筒2Bの長手方向に対して緩やかに傾斜した傾斜面で構成されている。そのため、把持部41が外筒2Bに対して先端側へ移動する際は、突起47Bと凹部82Bとが簡単に係合するが、係合した後は、これらの係合を解除するのが困難となる。
 [5] 次いで、薬液100の注入が完了した後、把持部41を生体から離間する方向に移動させる。これにより、シリンジ1に作用していた外力G4が解除される。外力G4が解除されると、図6(b)に示すように、バネ部材9の付勢力により、外筒2Bが当接部5に対して基端側へ移動し、凸部81Bが突起515Bを乗り越える。
 これにより、再び外力G3以上の力が加わらない限りは、外筒2Bと当接部5との相対的位置関係を維持できるので、穿刺針6が凹部521より基端側に退避した状態を維持することができる。その結果、穿刺針6の当接部5の先端からの不本意な突出を防止することができ、シリンジ1の安全性が向上する。
 以上、シリンジ1の使用方法の一例を説明した。
 ここで、前述したように、操作[3]にて、穿刺針6を生体に穿刺するには、凸部81Bと突起515Bとの係合を解除して、外筒2Bを当接部5に対して先端側へ移動させる必要がある。そのためには、使用者は、ある程度大きな押圧力(外力G3を発生させることのできる力)で先端部52を表皮に押し付けなければならない。
 このような力で先端部52を表皮に押し付けると、凸部81Bと突起515Bとの係合が解除されるとともに、外筒2Bが勢いよく先端側へ移動し、穿刺針6が勢いよく生体に穿刺される。そのため、穿刺針6をより確実に生体に穿刺することができる。
 なお、シリンジ1Bでは、凸部81Bと突起515Bとを係合させることにより、未使用状態における外筒2Bの当接部5に対する先端側への移動を規制するとともに、使用した後における穿刺針6の当接部5からの不本意な突出を防止している。このことから、突起515Bおよび凸部81Bは、外筒2Bの当接部5に対する先端側への移動を規制する移動規制手段(第2移動規制手段)300と、穿刺針6が凹部521から基端側へ退避した状態を維持する退避状態維持手段400とを兼ねている。これにより、シリンジ1Bの安全性および操作性が向上するとともに、シリンジ1Bの構成が簡単となる。
 <第4実施形態>
 次いで、本発明のシリンジの第4実施形態を説明する。
 図7は、本発明のシリンジの第4実施形態を示す縦断面図である。
 以下、本実施形態のシリンジについて説明するが、第3実施形態のシリンジとの相違点を中心に説明し、同様の事項については、その説明を省略する。
 本実施形態のシリンジは、第1移動規制手段の構成が異なること以外は、第3実施形態のシリンジと同様である。
 図7に示すシリンジ1Cでは、固定部8Cの基端部に、固定部8Cの外側に向けて突出するフランジ83Cが形成されている。これに対して、把持部41には、内側に向けて突出し、外筒2Bの長手方向に離間した一対のリング状の突起481C、482Cが形成されている。未使用状態では、一対の突起481C、482Cの間にフランジ83Cが位置しており、これにより、外筒2Bと押し子4の相対的位置関係が一定に維持されるとともに、押し子4の外筒2Bに対する先端側への移動が規制される。
 このことから、一対の突起481C、482Cとフランジ83Cとで、押し子4の外筒2Bに対する先端側への移動を規制する移動規制手段(第1移動規制手段)200を構成していると言える。
 また、把持部41には、内側に向けて突出し、外筒2Bの長手方向に離間した一対のリング状の突起491C、492Cが形成されている。これら一対の突起491C、492Cは、突起482Cよりも基端側に位置しており、把持部41が外筒2Bに対して先端側に移動し、フランジ83Cが一対の突起491C、492Cの間に位置することで、ガスケット3を先端側に押し切るとほぼ同時に外筒2Bと押し子4とが固定されるよう構成されている。
 以上、本発明のシリンジを図示の実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、シリンジを構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成のものと置換することができる。また、任意の構成物が付加されていてもよい。
 また、本発明のシリンジは、前記各実施形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。
 本発明によれば、操作性に優れるシリンジを提供することができる。具体的には、例えば、把持部を把持して、生体に押し付けると、まず当接部が生体に当接してシリンジの姿勢が保たれ、さらに把持部を生体に押し付けると、穿刺針が生体に穿刺され、さらに把持部を生体に押し付けると、薬液が穿刺針から生体内へ注入される。すなわち、把持部を生体へ押し付ける1つのステップで薬液の投与が完了する。また、このような操作方法によれば、腕の力を利用して薬液を皮内に注入することができるため、充分な力でシリンジの操作を行うことができる。また、本発明によれば、穿刺針を勢いよく生体に穿刺することができるため、例えば穿刺針が短い場合であっても、確実に穿刺針を生体に穿刺することができる。以上より、操作性に優れるシリンジとなる。さらに操作性が向上することにより投与ミス等も防止でき、信頼性および安全性も向上する。
 したがって、産業上の利用可能性を有する。

Claims (8)

  1.  先端側に口部を有する外筒と、
     前記口部に接続され、生体を穿刺可能な針先を有する穿刺針と、
     前記外筒内で摺動し得るガスケットと、
     前記外筒と前記ガスケットとで囲まれる空間に収納された薬液と、
     前記外筒に対して該外筒の長手方向に移動可能に設けられ、前記穿刺針を前記生体に穿刺するのに先立って前記生体に当接させる当接部と、
     前記外筒を前記当接部に対して基端側へ付勢する付勢手段と、
     前記外筒に対して該外筒の長手方向に移動可能に設けられ、前記ガスケットを前記外筒の先端側に移動操作する押し子と、
     前記押し子の前記外筒に対する先端側への移動を規制する第1移動規制手段とを有し、
     前記外筒は、前記当接部に対して先端側へ移動することにより、前記当接部から前記穿刺針を突出するように設けられ、
     前記押し子は、前記外筒の外周の少なくとも一部を覆うとともに前記外筒に対して該外筒の長手方向に移動可能に設けられた筒状の把持部と、該把持部と連結するとともに前記外筒内に挿入され、前記把持部の前記外筒に対する先端側への移動によって前記ガスケットを先端側へ移動させる押圧部とを有し、
     前記当接部を前記生体に当接させた状態にて、前記押し子を第1の押圧力で前記生体に押し込むと、前記付勢手段の付勢力に逆らって前記押し子とともに前記外筒が前記当接部に対して先端側へ移動し、前記当接部から突出した前記穿刺針が前記生体に穿刺された第1状態となり、
     前記第1状態から前記押し子を前記第1の押圧力よりも大きな第2の押圧力で前記生体に押し込むと、前記第1移動規制手段による規制が解除され、前記押し子が前記外筒に対して先端側へ移動し、これにより前記ガスケットが先端側へ移動し、前記穿刺針から前記生体内に薬液が注入されるように構成されていることを特徴とするシリンジ。
  2.  前記当接部は、先端側に開口する凹部が形成された先端部を有し、前記押し子を前記第1の押圧力で前記生体に押し込むと、前記穿刺針が前記凹部を介して前記当接部から突出する請求項1に記載のシリンジ。
  3.  前記外筒が前記先端部に当接することにより、前記外筒の前記当接部に対する先端側への移動が規制される請求項2に記載のシリンジ。
  4.  前記外筒の前記当接部に対する先端側への移動を規制する第2移動規制手段を有し、
     前記押し子を前記第1の押圧力で前記生体に押し込むと、前記第2移動規制手段による規制が解除され、前記外筒の前記当接部に対する先端側への移動が可能となる請求項2に記載のシリンジ。
  5.  前記生体への前記薬液の注入を終えた後に、前記穿刺針が前記凹部から退避した状態を維持する退避状態維持手段を有している請求項4に記載のシリンジ。
  6.  前記第2移動規制手段は、前記退避状態維持手段を兼ねている請求項5に記載のシリンジ。
  7.  前記第1移動規制手段は、前記第2の押圧力によって破損するよう構成されている請求項1に記載のシリンジ。
  8.  前記当接部は、前記付勢手段を兼ねている請求項1に記載のシリンジ。
PCT/JP2012/067997 2011-09-29 2012-07-13 シリンジ WO2013046867A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011215192 2011-09-29
JP2011-215192 2011-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013046867A1 true WO2013046867A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47994923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/067997 WO2013046867A1 (ja) 2011-09-29 2012-07-13 シリンジ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013046867A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016158756A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 テルモ株式会社 再生医療用皮内投与製剤
CN111905198A (zh) * 2020-09-22 2020-11-10 鲍雪花 一种医护静脉血管注射液注射针筒

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56500914A (ja) * 1979-07-20 1981-07-09
JP2002528182A (ja) * 1998-10-26 2002-09-03 フアーマシア・アー・ベー 自動注射装置
JP2008536597A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 注入セットおよび注入補助装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56500914A (ja) * 1979-07-20 1981-07-09
JP2002528182A (ja) * 1998-10-26 2002-09-03 フアーマシア・アー・ベー 自動注射装置
JP2008536597A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 注入セットおよび注入補助装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016158756A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 テルモ株式会社 再生医療用皮内投与製剤
JPWO2016158756A1 (ja) * 2015-03-31 2018-02-01 テルモ株式会社 再生医療用皮内投与製剤
CN111905198A (zh) * 2020-09-22 2020-11-10 鲍雪花 一种医护静脉血管注射液注射针筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6002658B2 (ja) シリンジおよびシリンジ組立体
JP6038020B2 (ja) 液体注入具
JP6342815B2 (ja) 液体投与具
US8162883B2 (en) Puncture needle assembly and medicinal liquid injector
WO2015001819A1 (ja) 液体投与具
KR20090048513A (ko) 의료 안전 주사기 및 의료 안전 주사용 플런저 조합체
KR20180091078A (ko) 의료용 주입기용 캡
US10086152B2 (en) Liquid administration device
WO2017073658A1 (ja) グリップ及び注射器組立体
WO2013046857A1 (ja) プロテクタおよびシリンジ組立体
US9192729B2 (en) Liquid injector
WO2013046868A1 (ja) シリンジ
JP6068467B2 (ja) 医薬品容器
JP6763775B2 (ja) 針組立体
WO2013046867A1 (ja) シリンジ
JP6360470B2 (ja) 液体投与具
JP6125187B2 (ja) 液体投与具
WO2013146000A1 (ja) 液体投与具
JP6805619B2 (ja) 留置針組立体
JP6178306B2 (ja) 液体投与具
JP6181647B2 (ja) 針支持体組立体
JP6165131B2 (ja) 液体投与具
WO2017170502A1 (ja) 注射器
JP6342907B2 (ja) 液体投与具
WO2014013547A1 (ja) 液体投与具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12835065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12835065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP