WO2013024831A1 - 画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム - Google Patents

画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2013024831A1
WO2013024831A1 PCT/JP2012/070571 JP2012070571W WO2013024831A1 WO 2013024831 A1 WO2013024831 A1 WO 2013024831A1 JP 2012070571 W JP2012070571 W JP 2012070571W WO 2013024831 A1 WO2013024831 A1 WO 2013024831A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
blood vessel
catheter
ray
distal end
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/070571
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲也 横田
友寛 川崎
智司 若井
Original Assignee
株式会社 東芝
東芝メディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社 filed Critical 株式会社 東芝
Priority to CN201280009612.6A priority Critical patent/CN103379862B/zh
Priority to US13/997,812 priority patent/US9659366B2/en
Publication of WO2013024831A1 publication Critical patent/WO2013024831A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/101Computer-aided simulation of surgical operations
    • A61B2034/102Modelling of surgical devices, implants or prosthesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2065Tracking using image or pattern recognition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/376Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/12Arrangements for detecting or locating foreign bodies

Definitions

  • Embodiments described herein relate generally to an image processing display device and an image processing display program.
  • hybrid therapy In recent years, a new system called hybrid therapy has been developed. For example, in this method of treatment, a combination of both methods is performed so that a coronary artery that is difficult to treat with a catheter is bypassed in a short time, and then the remaining coronary artery lesion is treated with a catheter. Thereby, the advantages of both can be utilized, and complete revascularization can be performed more safely.
  • therapeutic instruments such as stent grafts and embolic coils are inserted into the artery.
  • Some therapeutic instruments have the property of absorbing X-rays.
  • fluoroscopic images are used.
  • Patent Document There is a technique for reading information registered in a database from the position of a surgical instrument tip detected by a position detection device and a pixel position of volume data corresponding to the position, and providing necessary information to an operator (Patent Document) 1).
  • An object is to provide an image processing display device and an image processing display program.
  • an image processing display device displays an X-ray fluoroscopic image acquired by X-raying a region including a blood vessel during treatment, and extracts a therapeutic instrument image.
  • the therapeutic instrument image extracting means extracts a therapeutic instrument image representing a therapeutic instrument having the property of absorbing X-rays based on the X-ray fluoroscopic image.
  • the image processing means obtains the position of the distal end portion of the catheter, and superimposes and displays an image representing the obtained position of the distal end portion of the catheter on the region where the therapeutic instrument exists on the fluoroscopic image.
  • FIG. 1 is a functional block diagram of an image processing display device according to a first embodiment.
  • the figure which shows an example by which the two-dimensional image of the front-end
  • the flowchart which shows a series of flows of the image processing display in a hybrid treatment.
  • the functional block diagram of the image processing part which concerns on 2nd Embodiment.
  • requires the position of the front-end
  • the functional block diagram of the image processing part which concerns on 3rd Embodiment.
  • the functional block diagram of the blood vessel core processing part which concerns on 4th Embodiment.
  • FIG. 1 is a functional block diagram of an image processing display device
  • FIG. 2 is a diagram showing an example in which a two-dimensional image of a distal end portion of a catheter is displayed on an X-ray fluoroscopic image.
  • the image processing display device includes a blood vessel running information creation unit 13, a storage unit 14, a blood vessel core line processing unit 15, an image processing unit 22, a treatment instrument image extraction unit 33, an image composition unit 44, and a display control unit. 51 and a display unit 52.
  • three-dimensional data (indicated by a in FIG. 1) of a region including blood vessels and an X-ray image (indicated by d in FIG. 1) of a blood vessel as a two-dimensional image are acquired. .
  • 3D data (volume data) of a region including a blood vessel is acquired by a medical diagnostic apparatus (for example, an X-ray CT apparatus).
  • the three-dimensional data can be read from a storage device on the Internet (including a storage device of a medical diagnostic device). Note that three-dimensional data may be stored in the storage device of the image processing display device.
  • An X-ray image of a blood vessel is acquired by an X-ray angiography examination.
  • a medical diagnostic apparatus for example, an X-ray imaging apparatus
  • a part containing the contrast agent is obtained by pouring a contrast agent that is difficult to transmit X-rays into a target blood vessel and then performing X-ray imaging. It clearly shows the shape of the blood vessels.
  • An X-ray image of a blood vessel acquired by this examination can be read from a storage device (including a buffer) of the medical diagnostic apparatus.
  • the X-ray image of the blood vessel may be stored in a storage device on the Internet or a storage device of an image processing display device, and may be readable from those storage devices.
  • the plane coordinates of the pixel of the blood vessel X-ray image d Becomes (x1, y1).
  • the plane coordinates of the pixels of the blood vessel X-ray image d are associated with the plane coordinates of the memory address.
  • the blood vessel running information creation unit 13 extracts a three-dimensional image b representing a blood vessel based on the three-dimensional data a.
  • the extracted three-dimensional image b of the blood vessel is stored in the storage unit 14.
  • the spatial coordinates are ( x2, y2, z2).
  • the spatial coordinates of the voxel of the three-dimensional image b of the blood vessel and the spatial coordinates of the memory address are made to correspond one-to-one.
  • the blood vessel core processing unit 15 includes a blood vessel core extraction unit 16 that extracts a three-dimensional blood vessel core image (c shown in FIG. 1) representing the blood vessel core.
  • a blood vessel core extraction unit 16 that extracts a three-dimensional blood vessel core image (c shown in FIG. 1) representing the blood vessel core.
  • Various methods have been proposed for extracting the blood vessel three-dimensional image b and the blood vessel core image c, but any known method may be employed in the present embodiment.
  • the three-dimensional image b of the blood vessel may be referred to as blood vessel running information.
  • the blood vessel core image c is included in the blood vessel travel information.
  • a region including a blood vessel is fluoroscopically transmitted through a medical diagnostic apparatus (for example, a diagnostic X-ray system), X-ray fluoroscopic data is acquired, and an X-ray fluoroscopic image (see FIG. 1 is indicated by f).
  • the X-ray fluoroscopic image f may be stored in the storage device of the image processing display device.
  • the X-ray imaging direction when creating the X-ray fluoroscopic image f and the X-ray imaging direction when acquiring the X-ray image d of the blood vessel in the X-ray angiography examination are set to be the same.
  • the image processing unit 22 includes an alignment processing unit 23, a position calculation unit 26, and an overlay image creation unit 42.
  • the alignment processing unit 23 aligns the three-dimensional image b of the blood vessel with the two-dimensional blood vessel X-ray image d, thereby matching the three-dimensional image b of the blood vessel with the two-dimensional blood vessel X-ray image d. Find the positional relationship. The reason is that the front and back positions of two objects displayed so as to overlap in the X-ray fluoroscopic image f cannot be determined only by the X-ray image d of the blood vessel.
  • the coordinates (x2, y2, z2) of the three-dimensional image b of the blood vessel are transformed (inverted, enlarged, reduced, translated). By doing. Conversion of the coordinates (x2, y2, z2) of the three-dimensional image b of the blood vessel is performed by a three-dimensional coordinate conversion means (not shown).
  • the x2 axis and y2 axis are aligned with the x1 axis and y1 axis of the plane coordinates (x1, y1) of the blood vessel. .
  • the axes after the alignment are x2 ', y2', and z2 '.
  • the coordinates (x2 ′, y2 ′, z2 ′) of the three-dimensional image b of the blood vessel so that the distances between the two predetermined points are equal to each other. Zoom in and out.
  • the coordinates of the three-dimensional image of the blood vessel are translated in some cases.
  • the coordinates of the three-dimensional image b of the blood vessel after being aligned with the coordinates (x1, y1) of the blood vessel X-ray image d are described as (x2 ′, y2 ′, z2 ′). To do.
  • the coefficient matrix vector is used in the affine transformation.
  • coordinate transformation such as rotation, inversion, enlargement, reduction, and translation can be performed.
  • the affine transformation is expressed by the following equation.
  • a and B are expressed as follows.
  • a vector A that is rotated at an angle ⁇ in the positive direction from the z axis with the y axis as the rotation axis is expressed by the following equation.
  • the vector B is as follows.
  • the values of the vectors A and B are controlled, and the coordinates (x2, y2, z2) of the three-dimensional image of the blood vessel are rotated, inverted, enlarged, reduced, and moved horizontally, thereby moving the X-ray image of the blood vessel. It is possible to align the three-dimensional image b of the blood vessel with respect to d. Thereby, the corresponding positional relationship (positioning information) of the three-dimensional image of the blood vessel with respect to the X-ray image of the blood vessel can be obtained.
  • the alignment information (vectors A and B) is indicated by e in FIG.
  • any position on the coordinates of the blood vessel three-dimensional image b can be associated with any position on the coordinates of the blood vessel X-ray image d.
  • the therapeutic instrument image extraction unit 33 extracts a therapeutic instrument image (indicated by g in FIG. 1) representing the therapeutic instrument inserted in the bypass operation based on the fluoroscopic image f.
  • a therapeutic instrument image (indicated by g in FIG. 1) representing the therapeutic instrument inserted in the bypass operation based on the fluoroscopic image f.
  • Various methods have been proposed for extracting the therapeutic instrument image g, but any known method may be employed in the present embodiment.
  • the therapeutic instrument image g is extracted as an image of the contour of the therapeutic instrument (see FIG. 2).
  • the position calculation unit 26 obtains the position and traveling direction of the distal end portion of the catheter.
  • the fluoroscopic image f is used, the blood vessel core image c, the alignment information e, the treatment instrument image g, and the operation information related to the catheter (in FIG. May be used).
  • the operation information related to the catheter refers to the amount of movement of the catheter that has been advanced by the operation of the operator.
  • a sensor for detecting the amount of movement of the catheter is provided at the insertion position of the catheter into the subject.
  • the value obtained based on the detection result is hereinafter simply referred to as “operation information”.
  • the position calculation unit 26 is an example of “means for obtaining the position of the distal end portion of the catheter”.
  • the position calculation unit 26 reads out two X-ray fluoroscopic images f taken at a predetermined time and calculates the difference between them, so that the distal end portion of the catheter can be detected from the movement of the shadow of the catheter reflected in the images f. Find the position and direction of travel.
  • the position calculating unit 26 uses the images f so that the catheter The position of the tip can be determined.
  • the position calculation unit 26 uses the X-ray fluoroscopic image f and determines that the shadow overlaps X Instead of using the fluoroscopic image f, the position or the like of the distal end portion of the catheter is obtained using the blood vessel core image c or the like.
  • the internal memory of the position calculation unit 26 includes the position p10 (shown in FIG. 2) of the distal end of the catheter before the shadow of the catheter overlaps the treatment instrument image g, and the amount of movement s of the catheter from that position. Some operation information h is stored.
  • the position p10 is shown as a point on the coordinates (x1, y1) of the blood vessel X-ray image d.
  • the movement amount s is indicated as the movement amount along the blood vessel core line in the coordinates (x2 ′, y2 ′, z2 ′) of the three-dimensional image b of the blood vessel.
  • the overlay image creation unit 42 creates an image in which the image of the line segment L (shown in FIG. 2) overlaps the treatment instrument image g based on the position information i and the treatment instrument image g.
  • This overlapping image is a two-dimensional image (indicated by j in FIG. 1) of the distal end portion of the catheter.
  • a two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter is shown by a broken line in FIG.
  • the image combining unit 44 combines the X-ray fluoroscopic image f and the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter, and outputs the combined image k to the display control unit 51.
  • the display control unit 51 causes the display unit 52 to display the synthesized image k.
  • the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter is displayed on the X-ray fluoroscopic image f so as to be hindered. It is possible to prevent this.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a series of flow of image processing display in the hybrid treatment.
  • Step 101 previous stage
  • a three-dimensional image b of the blood vessel is stored in advance in the storage means 14 at the pre-stage or the initial stage of the hybrid treatment.
  • Step 102 previous stage Furthermore, an X-ray image d of the blood vessel is acquired in the previous stage or initial stage of the hybrid treatment.
  • Step 103 blood vessel core line processing
  • the blood vessel core line extraction unit 16 extracts a three-dimensional blood vessel core image c representing the blood vessel core line based on the blood vessel three-dimensional data a.
  • Step 104 Creation of X-ray fluoroscopic image
  • An X-ray fluoroscopic image f is created based on the X-ray fluoroscopic data. Note that the X-ray imaging direction when creating the X-ray fluoroscopic image f and the X-ray imaging direction when acquiring the X-ray image d of the blood vessel are set to be the same. Furthermore, a therapeutic instrument image g representing a therapeutic instrument is extracted based on the fluoroscopic image f.
  • Step 105 alignment processing
  • the alignment processing unit 23 aligns the blood vessel three-dimensional image b with the blood vessel X-ray image d. Thereby, the alignment information e is obtained.
  • Step 106 position calculation
  • the position calculation unit 26 obtains the position and traveling direction of the distal end portion of the catheter based on the blood vessel core image c, the operation information h, the alignment information e, the X-ray fluoroscopic image f, and the treatment instrument image g.
  • the position calculating unit 26 obtains the position and traveling direction of the distal end portion of the catheter based on the fluoroscopic images f.
  • the position and the traveling direction of the distal end portion of the catheter are obtained based on the blood vessel core image c, the operation information h, the alignment information e, and the treatment instrument image g.
  • Step 107 Create overlay image
  • the overlay image creation unit 42 creates an image in which the image of the line segment L overlaps with the treatment instrument image g based on the position information i and the treatment instrument image g.
  • Step 108 Image composition
  • the image combining unit 44 combines the X-ray fluoroscopic image f and the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter.
  • Step 109 Display
  • the display control unit 51 displays the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter so as to overlap the X-ray fluoroscopic image f.
  • the relative positional relationship (positioning information e) of the blood vessel three-dimensional image b with respect to the blood vessel X-ray image d is obtained in the positioning process of step 105. This is because the alignment information e with higher accuracy can be obtained by comparing blood vessel information with each other. However, if high accuracy is not required, the three-dimensional blood vessel with respect to the fluoroscopic image f is obtained. The alignment information of the image b may be obtained.
  • the position of the distal end portion of the catheter is obtained using the blood vessel core image c and the operation information h related to the catheter, for example, some signal is generated from the distal end portion of the catheter. Based on the signal, means such as determining the position of the distal end of the catheter is not necessary, and catheter treatment can be performed without using a device equipped with such means. It becomes possible to prevent the enlargement.
  • the distal end portion of the catheter in the X-ray imaging direction, is located behind the treatment instrument, and the distal end portion of the catheter cannot be imaged. Is used to output the position information i of the distal end of the catheter to the overlay image creating unit 42, and the overlay image creating unit 42 can create the image j of the distal end of the catheter.
  • FIG. 4 is a functional block diagram of the image processing unit according to the second embodiment. As shown in FIG. 4, an overlay determination processing unit 45 is added to the image processing unit 25.
  • the overlay determination processing unit 45 Upon receiving the position information i from the position calculation unit 26, the overlay determination processing unit 45 outputs an X-ray re-imaging instruction (indicated by l in FIG. 4) to the X-ray imaging apparatus.
  • X-ray imaging is performed by directly facing the distal end of the catheter by changing the angle of the X-ray projection direction (X-ray re-imaging).
  • the position of the distal end portion of the catheter is obtained using an X-ray fluoroscopic image newly acquired by X-ray re-imaging.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of the subject P, the treatment instrument image g, and the shadow m of the catheter.
  • the angle ⁇ in the X-ray imaging direction refers to an angle rotated in the positive direction from the z1 axis with the y1 axis as a rotation axis.
  • the position calculation unit 26 determines whether the X-ray imaging apparatus (medical diagnosis apparatus) An instruction for X-ray re-imaging is given.
  • the X-ray re-imaging instruction includes information on the angle ⁇ 1 of the X-ray projection direction to be used at the time of X-ray re-imaging.
  • the position calculation unit 26 obtains an angle ⁇ 1 in the X-ray projection direction at the time of X-ray re-imaging.
  • the position U of the treatment instrument on the coordinates (x1, z1) is (xu1, zu1), and the position on the coordinates (x1, z1) where the shadow m of the catheter overlaps the treatment instrument image g which is the outline of the treatment instrument.
  • V is represented by (xv1, zv1).
  • intersection W between the circle represented by the above formula and the straight line L1 connecting the two positions U (xu1, zu1) and V (xv1, zv1) is obtained as (xw, zw).
  • the angle ⁇ 1 formed by the straight line connecting the intersection W (xw, zw) and the center O (0, 0) and the z1 axis is obtained.
  • the X-ray fluoroscopic image f ′ is newly acquired by changing the angle ⁇ in the X-ray projection direction from 0 to ⁇ 1 and performing X-ray re-imaging.
  • FIG. 8 is a diagram showing the order of obtaining the position of the distal end portion of the catheter.
  • the coordinates (x1, y1) of the blood vessel X-ray image d and the coordinates (x2 ′, y2 ′, z2 ′) of the three-dimensional image b of the blood vessel are aligned. It shall be. Note that the alignment information at this time is e.
  • the coordinates transformed from the coordinates (x1, y1) of the X-ray image d ′ of the blood vessel are (x1 ′, y1 ′), and the coordinates of the blood vessel 3 are aligned with the coordinates (x1 ′, y1 ′).
  • the coordinates of the dimensional image b ′ are indicated by (x2 ′′, y2 ′′, z2 ′′).
  • the conversion information from the coordinates (x1, y1) to the coordinates (x1 ′, y1 ′) is the alignment information e ′, and the coordinates (x1 ′, y1 ′) and the coordinates (x2 ′′, y2 ′′, z2 ′).
  • the alignment information when ') is aligned is e ′′, and the conversion information from the coordinates (x2 ′′, y2 ′′, z2 ′′) to the coordinates (x2 ′, y2 ′, z2 ′) is positioned.
  • the combined information is e ′ ′′.
  • the position calculation unit 26 obtains a position p11 ′ on the coordinates (x1 ′, y1 ′) corresponding to the position P11 on the coordinates (x1, y1) based on the fluoroscopic image f ′ and the alignment information e ′. Further, the position calculation unit 26 obtains a position p21 ′′ on coordinates (x2 ′′, y2 ′′, z2 ′′) corresponding to the position p11 ′ based on the alignment information e ′′. Further, the position calculation unit 26 obtains a position p21 'on the coordinates (x2', y2 ', z2') with respect to the position P21 ".
  • the position calculation unit 26 obtains a position p11 ′′ on the coordinates (x1, y1) of the blood vessel X-ray image d associated with the position p21 ′ based on the alignment information e.
  • the positions P11, P11 ′, P11 ′′, P21 ′, and P21 ′′ indicate the position of the distal end portion of the catheter on each coordinate.
  • the position p11 ′′ on (x1, y1) is sent to the overlay image creation unit 42 as the position information i ′ of the distal end portion of the catheter.
  • the overlay image creation unit 42 creates a two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter based on the position information i ′ and the treatment instrument image g.
  • FIG. 9 is a functional block diagram of the image processing unit. As shown in FIG. 9, a blood vessel branch determination processing unit 28 is added to the image processing unit 25.
  • the blood vessel branch determination processing unit 28 receives the position information i from the position calculation unit 26 and creates a two-dimensional image (indicated by n in FIG. 9) of the blood vessel branch associated with the fluoroscopic image.
  • the creation of the two-dimensional image n of the blood vessel branch is basically the same as the method in which the position calculation unit 26 calculates the position information i of the distal end portion of the catheter in the first embodiment.
  • the position calculation unit 26 uses the X-ray fluoroscopic image f, the blood vessel core image c, the alignment information e, the treatment instrument image g, and the operation information h related to the catheter, thereby
  • the position calculation unit 26 uses the X-ray fluoroscopic image f, the blood vessel core image c, the alignment information e, and the treatment instrument image g to obtain a two-dimensional image of the blood vessel branch. Find n.
  • the overlay image creating unit 42 creates an overlapping image n ′ of the blood vessel branch in which the two-dimensional image n of the blood vessel branch overlaps the therapeutic device image g based on the therapeutic device image g and the two-dimensional image n of the blood vessel branch.
  • the catheter can be operated without any trouble. Is possible.
  • FIG. 10 is a functional block diagram of the blood vessel core wire processing unit. As shown in FIG. 10, the blood vessel core processing unit 15 is provided with a blood vessel core calculation unit 16 a instead of the blood vessel core extraction unit 16.
  • the blood vessel core line processing unit 15 includes the blood vessel core line extraction unit 16 that extracts the blood vessel core line image c using the blood vessel three-dimensional data a.
  • the blood vessel core image c is calculated without using the dimension data a.
  • the blood vessel core calculation unit 16a calculates a blood vessel core image c using two or more blood vessel X-ray images d taken from different X-ray imaging directions. X-ray images d of two or more blood vessels are acquired by the X-ray angiography examination described above.
  • the fourth embodiment it is possible to obtain a blood vessel core image c without using the blood vessel three-dimensional data a.
  • whether or not the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter is sent from the overlay image creating unit 12 is determined every predetermined time. If the two-dimensional image j is not sent, the image synthesizing unit 44 performs X-ray fluoroscopy. The image f is output to the display control unit 51 as the synthesized image k.
  • whether the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter is synthesized based on the result of the position calculation unit 26 determining whether the shadow of the catheter overlaps the treatment instrument image g. It is configured to instruct the image composition unit 44 whether or not.
  • the case where the shadow of the catheter overlaps the therapeutic instrument image f may be referred to as “when the distal end of the catheter is within the region where the therapeutic instrument is present on the fluoroscopic image”.
  • the case where the shadow of the catheter does not overlap the therapeutic instrument image f may be referred to as “when the tip of the catheter is outside the region where the therapeutic instrument is present on the fluoroscopic image”.
  • FIG. 11 is a functional block diagram.
  • the result determined by the position calculation unit 26 is indicated by “m”, and a signal indicating whether or not the two-dimensional image j of the distal end portion of the catheter is combined with the fluoroscopic image f is indicated by “n”. .
  • the position calculation unit 26 receives the result m of the determination by the position calculation unit 26 that the distal end portion of the catheter is outside the region where the treatment instrument exists on the fluoroscopic image f.
  • a signal n is output so as not to synthesize the image j representing the position of the tip of the catheter into the fluoroscopic image f, and the result m of the determination that the tip of the catheter is within the region is received,
  • Display switching means 53 is provided for outputting a signal n to the image synthesizing unit 44 so as to synthesize an image j representing the position of the distal end of the catheter with an X-ray fluoroscopic image f.
  • the display switching unit 53 clearly displays the distal end portion of the catheter as a part of the X-ray fluoroscopic image f, and as an image j representing the position of the distal end portion of the catheter, Since the information is clearly displayed, it is possible to prevent troubles in catheter treatment.
  • the position calculation unit 26 indirectly obtains the position of the distal end portion of the catheter using the blood vessel core image c and the operation information h related to the catheter.
  • the position of the distal end portion of the catheter is directly measured.
  • FIG. 12 is a functional block diagram.
  • information on the position of the distal end portion of the catheter is indicated by “n”. These pieces of position information replace the operation information h.
  • the image processing display device includes a signal output unit 61 and a signal detection unit 62.
  • the signal output unit 61 is, for example, a permanent magnet and is provided at the distal end of the catheter.
  • FIG. 12 shows the magnetic field strength (magnetic signal) generated by the permanent magnet as “n”.
  • the signal detector 62 is, for example, a three-dimensional magnetic sensor, and receives a magnetic field generated by a permanent magnet.
  • a three-dimensional magnetic sensor for example, a magnetic sensor board on which a three-dimensional input magnetic sensor described in JP-A-8-152955 is mounted is used.
  • the position detector 26 obtains the three-dimensional position information of the distal end portion of the catheter based on the magnetic signal “n” received by the three-dimensional magnetic sensor.
  • the position detection unit 26 may refer to the blood vessel core image c and / or the operation information h in order to improve the position accuracy when obtaining the three-dimensional position information of the distal end portion of the catheter.
  • the three-dimensional position information of the distal end portion of the catheter is obtained based on the magnetic signal, but is not limited to the magnetic signal.
  • the position of the distal end portion of the catheter can be directly obtained based on the magnetic signal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

X線透視画像において治療器具の背後にカテーテルの先端部が位置したとしても、カテーテル治療に支障が発生するのを防止することが可能な画像処理表示装置及び画像処理表示プログラムを提供する。実施形態の画像処理表示装置は、治療中に血管を含む領域をX線透視することにより取得されるX線透視画像を表示するものであって、治療器具画像抽出手段、及び画像処理手段を有する。治療器具画像抽出手段は、X線透視画像に基づいて、X線を吸収する性質を有する治療器具を表す治療器具画像を抽出する。画像処理手段は、カテーテルの先端部の位置を求め、X線透視画像上の治療器具が存在する領域に、求めたカテーテルの先端部の位置を表す画像を重畳して表示させる。

Description

画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム
 本発明の実施形態は、画像処理表示装置及び画像処理表示プログラムに関する。
 近年、ハイブリッド治療法と呼ばれる新しいシステムが開発されつつある。例えば、この治療法では、カテーテル治療が難しい冠動脈に短時間でバイパス手術を行い、引き続き残りの冠動脈病変にカテーテル治療を行うように、両手法を組み合わせて治療する。それにより、両者の利点が生かされ、より安全に完全血行再建が可能となる。
 バイパス手術においては、ステントグラフトや塞栓用コイルなどの治療器具が動脈に挿入される。なお、治療器具の中には、X線を吸収する性質を有するものがある。カテーテル治療では、X線透視画像が用いられる。
 位置検出装置により検出された術具先端位置と、その位置に相当するボリュームデータのピクセル位置とから、データベースに登録された情報を読み取り、術者に必要な情報を提供する技術がある(特許文献1)。
特開2006-194502号公報
 しかしながら、カテーテル治療を行うときに、例えば、X線透視画像にバイパス手術により挿入された治療器具が写り込み、治療器具の背後に位置するカテーテルの先端位置が表示されず、カテーテル治療に支障が発生するという問題点があった。
 この実施形態は、上記の問題を解決するものであり、X線透視画像において治療器具の背後にカテーテルの先端部が位置したとしても、カテーテル治療に支障が発生するのを防止することが可能な画像処理表示装置及び画像処理表示プログラムを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、実施形態の画像処理表示装置は、治療中に血管を含む領域をX線透視することにより取得されるX線透視画像を表示するものであって、治療器具画像抽出手段、及び画像処理手段を有する。治療器具画像抽出手段は、X線透視画像に基づいて、X線を吸収する性質を有する治療器具を表す治療器具画像を抽出する。画像処理手段は、カテーテルの先端部の位置を求め、X線透視画像上の治療器具が存在する領域に、求めたカテーテルの先端部の位置を表す画像を重畳して表示させる。
第1実施形態に係る画像処理表示装置の機能ブロック図。 X線透視画像上にカテーテルの先端部の2次元画像が重ねて表示された一例を示す図。 ハイブリッド治療における画像処理表示の一連の流れを示すフローチャート。 第2実施形態に係る画像処理部の機能ブロック図。 被検体、治療器具画像及びカテーテルの影の模式図。 X線撮影方向の角度θ=0でX線撮影するときの被検体、X線源及びX線検出器等の模式図。 X線撮影方向の角度θ=θ1でX線撮影するときの被検体、X線源及びX線検出器等の模式図。 X線撮影方向の角度θ1、新たに取得されたX線透視画像に基づいてカテーテルの先端部の位置を求める順序の一例を示す図。 第3実施形態に係る画像処理部の機能ブロック図。 第4実施形態に係る血管芯線処理部の機能ブロック図。 第5実施形態に係る機能ブロック図。 第6実施形態に係る機能ブロック図。
[第1の実施形態]
 この画像処理表示装置の第1の実施形態について各図を参照して説明する。ここでは、画像処理表示装置が、小切開冠動脈バイパス術とカテーテル治療が同時に行われるハイブリッド治療に適用される場合を説明する。
 図1は画像処理表示装置の機能ブロック図、図2はX線透視画像上にカテーテルの先端部の2次元画像が重ねて表示された一例を示す図である。
 図1に示すように、画像処理表示装置は、血管走行情報作成部13、記憶手段14、血管芯線処理部15、画像処理部22、治療器具画像抽出部33、画像合成部44、表示制御部51、及び、表示部52を有している。
 ハイブリッド治療の前段階あるいは初期段階において、血管を含む領域の3次元データ(図1にaで示す)、及び2次元画像である血管のX線画像(図1にdで示す)が取得される。
 血管を含む領域の3次元データ(ボリュームデータ)は、医用診断装置(例えば、X線CT装置)により取得される。3次元データは、インターネット上の記憶装置(医用診断装置の記憶装置を含む)から読み出し可能となっている。なお、3次元データが画像処理表示装置の記憶装置に記憶されてもよい。
 血管のX線画像は、X線血管造影検査により取得される。この検査には、医用診断装置(例えば、X線撮影装置)が用いられ、X線を通しにくい造影剤を目的の血管に流し込んでから、X線撮影をすることで、造影剤の入った部分の血管の形をはっきりと写し出すものである。この検査により取得された血管のX線画像は、医用診断装置の記憶装置(バッファを含む)から読み出し可能となっている。なお、血管のX線画像は、インターネット上の記憶装置あるいは画像処理表示装置の記憶装置に記憶されてもよく、それらの記憶装置から読み出し可能としてもよい。
 例えば、x1軸、y1軸、z1軸が互いに直交する直交座標において、血管をX線撮影するときの撮影方向がz1軸方向であるとき、血管のX線画像dのピクセル(pixel)の平面座標は(x1、y1)となる。記憶装置に血管のX線画像dを記憶させるとき、血管のX線画像dのピクセルの平面座標と、メモリアドレスの平面座標とを対応させておく。
(記憶手段)
 血管走行情報作成部13は、3次元データaに基づいて血管を表す3次元画像bを抽出する。抽出された血管の3次元画像bは、記憶手段14に記憶される。
 例えば、x2軸方向をX線検出素子(図示省略)の配列方向、y2軸方向を体軸方向(スライス方向)、z2軸方向をx2軸及びy2軸に直交する方向とすると、空間座標は(x2、y2、z2)となる。記憶手段14に血管の3次元画像bを記憶させるとき、血管の3次元画像bのボクセル(voxel)の空間座標とメモリアドレスの空間座標とを1対1に対応させておく。
(血管芯線処理部)
 血管芯線処理部15は、血管芯線を表す3次元の血管芯線画像(図1に示すc)を抽出する血管芯線抽出部16を有している。なお、血管の3次元画像bや血管芯線画像cの抽出については、種々の方法が提案されているが、本実施形態では、公知のいずれの方法を採用してもよい。なお、血管の3次元画像bを血管走行情報という場合もある。また、血管芯線画像cを血管走行情報に含めて説明する場合がある。
 ハイブリッド治療においては、医用診断装置(例えば、診断用X線システム)により血管を含む領域がX線により透視され、X線透視データが取得され、X線透視データに基づいてX線透視画像(図1にfで示す)が作成される。なお、X線透視画像fが画像処理表示装置の記憶装置に記憶されてもよい。ここで、X線透視画像fを作成するときのX線撮影方向と、X線血管造影検査において血管のX線画像dを取得するときのX線撮影方向とは同じに設定されている。
〔画像処理部〕
 画像処理部22は、位置合わせ処理部23、位置算出部26、及び、オーバーレイ画像作成部42を有している。
(位置合わせ処理部)
 位置合わせ処理部23は、2次元の血管のX線画像dに対して血管の3次元画像bを位置合わせすることにより、2次元の血管のX線画像dに対する血管の3次元画像bの対応位置関係を求める。その理由は、血管のX線画像dだけでは、X線透視画像fにおいて、重なるように表示された2つの物の前後位置を判断することがきないからである。
 血管のX線画像dに対し、血管の3次元画像bを位置合わせするには、血管の3次元画像bの座標(x2、y2、z2)を変換(反転、拡大、縮小、平行移動)することにより行う。血管の3次元画像bの座標(x2、y2、z2)の変換は、3次元座標変換手段(図示省略)により行われる。
 例えば、先ず、血管の3次元画像bの座標(x2、y2、z2)を回転させることにより、そのx2軸、y2軸を、血管の平面座標(x1、y1)のx1軸、y1軸に合わせる。合わせた後の軸を、x2’、y2’、z2’とする。次に、平面座標(x1、y1)、(x2、y2)において、所定の2点間の距離が互いに等しくなるように、血管の3次元画像bの座標(x2’、y2’、z2’)を拡大、縮小する。さらに、場合により血管の3次元画像の座標を平行移動する。
 なお、以下の説明では、血管のX線画像dの座標(x1、y1)に対して位置合わせされた後の血管の3次元画像bの座標を(x2’、y2’、z2’)として説明する。
 3次元座標変換手段による座標変換においては、メモリアドレス空間の座標を(x2、y2、z2)、変換後の座標を(x2’、y2’、z2’)とすると、アフィン変換において、係数行列ベクトルA及び平行移動用のベクトルBの値を制御することで、回転、反転、拡大、縮小、平行移動といった座標変換が可能となる。
 アフィン変換は次の式で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 ここで、A、Bは次のように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002


Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
 例えば、y軸を回転軸としてz軸から正の方向に角度θで回転させるベクトルAは、次の式で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 このとき、平行移動がないとすれば、
 ベクトルBは、次の式となる。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
 以上のように、ベクトルA、Bの値を制御し、血管の3次元画像の座標(x2、y2、z2)を回転、反転、拡大、縮小、平線移動することで、血管のX線画像dに対して血管の3次元画像bを位置合わせすることが可能となる。それにより、血管のX線画像に対する血管の3次元画像の対応位置関係(位置合わせ情報)を得ることができる。位置合わせ情報(ベクトルA、B)を図1にeで示す。
 また、位置合わせ情報eに基づいて、血管の3次元画像bの座標上の任意の位置を、血管のX線画像dの座標上のいずれかの位置に対応付けることが可能となる。
 治療器具画像抽出部33は、バイパス手術において挿入された治療器具を表す治療器具画像(図1にgで示す)をX線透視画像fに基づいて抽出する。治療器具画像gの抽出については、種々の方法が提案されているが、本実施形態では、公知のいずれの方法を採用してもよい。治療器具画像gは、治療器具の輪郭の画像として抽出される(図2参照)。
(位置算出部)
 位置算出部26は、カテーテルの先端部の位置及び進行方向を求める。カテーテルの先端部の位置等を求めるには、X線透視画像fが用いられる場合と、血管芯線画像c、位置合わせ情報e、治療器具画像g、及びカテーテルに係る操作情報(図1にhで示す)が用いられる場合とがある。ここで、カテーテルに係る操作情報とは、術者の操作により進められたカテーテルの移動量をいい、例えば、カテーテルの被検体への挿入位置にカテーテルの移動量を検出するためのセンサを設けて、その検出結果に基づいて求めた値であり、以下、単に「操作情報」という。なお、位置算出部26が、「カテーテルの先端部の位置を求める手段」の一例である。
 先ず、カテーテルの先端部の位置等を求めるときに、X線透視画像fが用いられる場合について説明する。
 位置算出部26は、所定時間をおいて撮影された2つのX線透視画像fを読み出し、それらの差分を計算することで、それらの画像fに写るカテーテルの影の移動から、カテーテルの先端部の位置及び進行方向を求める。
 以上のように、2つのX線透視画像fにカテーテルの影がそれぞれ写っていて、かつ、その影が移動しているとき、位置算出部26は、それらの画像fを用いることで、カテーテルの先端部の位置等を求めることができる。
 反対に、2つのX線透視画像fにカテーテルの影がそれぞれ写っていても、カテーテルの先端部が治療器具に隠れているとき、カテーテルの影の移動が表れないとき、位置算出部26は、それらの画像fを用いても、カテーテルの先端部の位置等を求めることができない。
 すなわち、位置算出部26は、治療器具の輪郭の画像としての治療器具画像gにカテーテルの影が重ならないと判断したとき、X線透視画像fを用い、その影が重なると判断したとき、X線透視画像fを用いず、血管芯線画像c等を用いて、カテーテルの先端部の位置等を求める。
 なお、位置算出部26の内部メモリには、治療器具画像gにカテーテルの影が重なる前のカテーテルの先端部の位置p10(図2に示す)、及び、その位置からのカテーテルの移動量sである操作情報hが記憶される。位置p10は、血管のX線画像dの座標(x1、y1)上の点として示される。また、移動量sは、血管の3次元画像bの座標(x2’、y2’、z2’)において血管芯線に沿った移動量として示される。
 次に、カテーテルの先端部の位置等を求めるときに、X線透視画像fが用いられず、血管芯線画像c等が用いられる場合について説明する。
 位置算出部26は、内部メモリに記憶されたカテーテルの先端部の位置p10を、位置合わせ情報eに基づき血管の3次元画像bの座標上の位置p20’として対応付ける。さらに、位置算出部26は、操作情報hを用いることにより、位置p20’から血管芯線に沿って移動量sだけ移動後のカテーテルの先端部の位置p21’を算出する(p21’=(p20’+s))。さらに、位置算出部26は、位置p21’に対応付けられた血管のX線画像dの座標上の位置p11(図2に示す)を求める。位置p10から位置p11に至る線分Lの画像は、カテーテルの先端部の位置情報(図1にiで示す)として、オーバーレイ画像作成部42に送られる。
(オーバーレイ画像作成部)
 オーバーレイ画像作成部42は、位置情報i及び治療器具画像gに基づき、線分Lの画像(図2に示す)が治療器具画像gと重なる画像を作成する。この重なる画像が、カテーテルの先端部の2次元画像(図1にjで示す)となる。カテーテルの先端部の2次元画像jを図2に破線で示す。
(画像合成部、表示制御部)
 画像合成部44は、X線透視画像fとカテーテルの先端部の2次元画像jとを合成し、合成した画像kを表示制御部51に出力する。表示制御部51は、合成された画像kを表示部52に表示させる。
 それにより、カテーテルの先端部が治療器具に隠れたときであっても、X線透視画像f上にカテーテルの先端部の2次元画像jが重ねられて表示されるため、カテーテル治療に支障が発生するのを防止することが可能となる。
 次に、画像処理表示装置の一連の処理について図3を参照して説明する。図3は、ハイブリッド治療における画像処理表示の一連の流れを示すフローチャートである。
(ステップ101:前段階)
 図3に示すように、ハイブリッド治療の前段階あるいは初期段階において、血管の3次元画像bが記憶手段14に予め記憶される。
(ステップ102:前段階)
 さらに、ハイブリッド治療の前段階あるいは初期段階において、血管のX線画像dを取得しておく。
(ステップ103:血管芯線処理)
 血管芯線抽出部16は、血管の3次元データaに基づいて、血管芯線を表す3次元の血管芯線画像cを抽出する。
(ステップ104:X線透視画像の作成)
 X線透視データに基づいてX線透視画像fを作成する。なお、X線透視画像fを作成するときのX線撮影方向と、血管のX線画像dを取得するときのX線撮影方向とを同じに設定する。さらに、X線透視画像fに基づいて治療器具を表す治療器具画像gを抽出する。
(ステップ105:位置合わせ処理)
 位置合わせ処理部23は、血管のX線画像dに対して血管の3次元画像bを位置合わせする。それにより、位置合わせ情報eを求める。
(ステップ106:位置算出)
 位置算出部26は、血管芯線画像c、操作情報h、位置合わせ情報e、X線透視画像f及び治療器具画像gに基づいて、カテーテルの先端部の位置及び進行方向を求める。
 位置算出部26は、X線透視画像fの差分があるとき、X線透視画像fに基づいて、カテーテルの先端部の位置及び進行方向を求める。X線透視画像fの差分がないとき、血管芯線画像c、操作情報h、位置合わせ情報e及び治療器具画像gに基づいてカテーテルの先端部の位置及び進行方向を求める。
(ステップ107:オーバーレイ画像作成)
 オーバーレイ画像作成部42は、位置情報i及び治療器具画像gに基づき、線分Lの画像が治療器具画像gと重なる画像を作成する。
(ステップ108:画像合成)
 画像合成部44は、X線透視画像fとカテーテルの先端部の2次元画像jとを合成する。
(ステップ109:表示)
 表示制御部51は、X線透視画像f上にカテーテルの先端部の2次元画像jを重ねて表示させる。
 なお、第1実施形態では、ステップ105の位置合わせ処理において、血管のX線画像dに対する血管の3次元画像bの相対位置関係(位置合わせ情報e)を求めた。これは、血管の情報同士を対比することにより、より高い精度の位置合わせ情報eを得ることができるためであるが、高い精度を求めないのであれば、X線透視画像fに対する血管の3次元画像bの位置合わせ情報を求めてもよい。
 前記第1の実施形態によれば、血管芯線画像c及びカテーテルに係る操作情報hを用いて、カテーテルの先端部の位置を求めるようにしたので、例えば、カテーテルの先端部から何らかの信号を発生させ、その信号を基に、カテーテルの先端部の位置を求めるなどの手段が不要となり、そのような手段を備えた装置を用いなくても、カテーテル治療をすることができるので、汎用性を高くし、大型化を防止することが可能となる。
[第2の実施形態]
 次に、画像処理表示装置の第2の実施形態について図4~図7を参照して説明する。
 第2の実施形態において、第1の実施形態の構成と同じものについては同一番号を付してその説明を省略する。
 第1の実施形態では、X線の撮影方向において、カテーテルの先端部が治療器具の背後に位置していて、カテーテルの先端部を撮影することができないため、位置算出部26は、操作情報hを用いることにより、カテーテルの先端部の位置情報iをオーバーレイ画像作成部42に出力し、オーバーレイ画像作成部42がカテーテルの先端部の画像jを作成することが可能となる。
 図4は第2実施形態に係る画像処理部の機能ブロック図である。図4に示すように、画像処理部25にオーバーレイ判断処理部45が追加されている。
 オーバーレイ判断処理部45は、位置算出部26からの位置情報iを受けると、X線再撮影指示(図4にlで示す)をX線撮影装置に出力する。
 第2の実施形態では、X線の投影方向の角度を変更することにより、カテーテルの先端部を直接臨んでX線撮影する(X線再撮影)。X線再撮影により新たに取得されたX線透視画像を用いて、カテーテルの先端部の位置を求める。
 X線再撮影におけるX線の投影方向の角度を求める方法について、図5~図7を参照して説明する。
 図5は、被検体P、治療器具画像g及びカテーテルの影mの模式図、図6はX線撮影方向の角度θ=0でX線撮影するときの被検体P、X線源1及びX線検出器2等の模式図、図7はX線撮影方向の角度θ=θ1でX線撮影するときの被検体P、X線源1及びX線検出器2等の模式図である。ここで、X線撮影方向の角度θは、y1軸を回転軸としてz1軸から正の方向に回転させた角度をいう。
 位置算出部26は、治療器具の輪郭の画像としての治療器具画像gにカテーテルの影(図5をmで示す)が重なると判断したとき、X線撮影装置(医用診断装置)に対して、X線再撮影の指示を出す。X線再撮影の指示には、X線再撮影時に用いるべきX線の投影方向の角度θ1の情報が含まれている。
 位置算出部26は、X線再撮影時におけるX線の投影方向の角度θ1を求める。
 図6において、座標(x1、z1)上の治療器具の位置Uを(xu1、zu1)、治療器具の輪郭である治療器具画像gにカテーテルの影mが重なる座標(x1、z1)上の位置Vを(xv1、zv1)で示す。
 図7において、座標(x1、z1)上で、y1軸を中心O(0、0)として半径Rで回転するX線源1を示す。
 以上により、X線源1の回転軌跡は次の式で表わされる。
 x1 +z1 =R
 上記式で表される円と、二つの位置U(xu1、zu1)、V(xv1、zv1)を結ぶ直線L1との交点Wが(xw、zw)として求められる。
 この交点W(xw、zw)と中心O(0、0)とを結ぶ直線と、z1軸とが成す角度θ1が求められる。
 X線の投影方向の角度θを0からθ1に変更し、X線再撮影することにより、X線透視画像f’が新たに取得される。
 次に、X線撮影方向の角度θ1、新たに取得されたX線透視画像に基づいてカテーテルの先端部の位置を求める順序の一例について図8を参照して説明する。図8はカテーテルの先端部の位置を求める順序を表した図である。
 第1の実施形態で説明したように、血管のX線画像dの座標(x1、y1)と、血管の3次元画像bの座標(x2’、y2’、z2’)とは位置合わせされているものとする。なお、このときの位置合わせ情報はeである。
 図8では、血管のX線画像d’の座標(x1、y1)から変換された座標を(x1’、y1’)、この座標(x1’、y1’)と位置合わせされた、血管の3次元画像b’の座標を(x2’’、y2’’、z2’’)で示す。
 なお、座標(x1、y1)から座標(x1’、y1’)への変換情報を位置合わせ情報e’とし、座標(x1’、y1’)と座標(x2’’、y2’’、z2’’)が位置合わせされたときの位置合わせ情報をe’’とし、座標(x2’’、y2’’、z2’’)から座標(x2’、y2’、z2’)への変換情報を位置合わせ情報e’’’とする。
 位置算出部26は、X線透視画像f’及び位置合わせ情報e’に基づき、座標(x1、y1)上の位置P11に対応する座標(x1’、y1’)上の位置p11’を求める。さらに、位置算出部26は、位置合わせ情報e’’に基づき、位置p11’に対応する座標(x2’’、y2’’、z2’’)上の位置p21’’を求める。さらに、位置算出部26は、位置P21’’に対する座標(x2’、y2’、z2’)上の位置p21’を求める。さらに、位置算出部26は、位置合わせ情報eに基づき、位置p21’に対応付けられた血管のX線画像dの座標(x1、y1)上の位置p11’’を求める。なお、位置P11、P11’、P11’’、P21’、P21’’は、各座標上のカテーテルの先端部の位置を示す。
 (x1、y1)上の位置p11’’がカテーテルの先端部の位置情報i’として、オーバーレイ画像作成部42に送られる。オーバーレイ画像作成部42は、位置情報i’及び治療器具画像gに基づき、カテーテルの先端部の2次元画像jを作成する。
 以上の第2実施形態では、カテーテルに係る操作情報hを用いることなく、カテーテルの先端部の位置情報i’を求めることが可能となる。
[第3の実施形態]
 次に、画像処理表示装置の第3の実施形態について図9を参照して説明する。
 第3の実施形態において、第1の実施形態の構成と同じものについては同一番号を付してその説明を省略する。
 図9は画像処理部の機能ブロック図である。図9に示すように、画像処理部25に血管分岐判断処理部28が追加されている。
 血管分岐判断処理部28は、位置算出部26からの位置情報iを受けて、X線透視画像と対応付けられた血管分岐の2次元画像(図9にnで示す)を作成する。
 血管分岐の2次元画像nの作成は、第1の実施形態において位置算出部26がカテーテルの先端部の位置情報iを算出する方法と基本的に同じである。
 第1の実施形態においては、位置算出部26がX線透視画像f、血管芯線画像c、位置合わせ情報e、治療器具画像g、及びカテーテルに係る操作情報hを用いて、カテーテルの先端部の位置情報iを求めたが、第3の実施形態では、位置算出部26がX線透視画像f、血管芯線画像c、位置合わせ情報e、治療器具画像gを用いて、血管分岐の2次元画像nを求める。
 オーバーレイ画像作成部42は、治療器具画像g及び血管分岐の2次元画像nに基づいて、血管分岐の2次元画像nが治療器具画像gに重なる血管分岐の重なり画像n’を作成する。
 第3の実施形態によれば、X線透視画像f上にカテーテルの先端部の2次元画像jばかりでなく、血管分岐の重なり画像n’が表示されるので、カテーテルの操作を支障なく行うことが可能となる。
[第4の実施形態]
 次に、画像処理表示装置の第4の実施形態について図10を参照して説明する。
 第4の実施形態において、第1の実施形態の構成と同じものについては同一番号を付してその説明を省略する。
 図10は血管芯線処理部の機能ブロック図である。図10に示すように、血管芯線処理部15に血管芯線抽出部16に代えて血管芯線算出部16aが設けられている。
 第1の実施形態では、血管芯線処理部15は、血管の3次元データaを用いて血管芯線画像cを抽出する血管芯線抽出部16を設けたが、第4の実施形態では、血管の3次元データaを用いずに、血管芯線画像cを算出する。
 血管芯線算出部16aは、異なるX線撮影方向から撮影された二以上の血管のX線画像dを用いて、血管芯線画像cを算出する。二以上の血管のX線画像dは、前述するX線血管造影検査により取得される。
 第4の実施形態によれば、血管の3次元データaを用いることなく、血管芯線画像cを得ることが可能となる。
[第5の実施形態]
 次に、画像処理表示装置の第5の実施形態について図11を参照して説明する。
 第5の実施形態において、第1の実施形態の構成と同じものについては同一番号を付してその説明を省略する。
 第1の実施形態では、カテーテルの先端部の2次元画像jがオーバーレイ画像作成部12から送られるかどうかを、所定時間毎に判断し、送られないときは、画像合成部44がX線透視画像fを、合成した画像kとして、表示制御部51に出力していた。
 これに対して、第5の実施形態では、治療器具画像gにカテーテルの影が重なるかどうかを位置算出部26が判断した結果に基づいて、カテーテルの先端部の2次元画像jを合成するかどうかを画像合成部44に対して指示するように構成されている。なお、治療器具画像fにカテーテルの影が重なるときを、「X線透視画像上の治療器具が存在する領域の内にカテーテルの先端部があるとき」という場合がある。また、治療器具画像fにカテーテルの影が重ならないときを、「X線透視画像上の治療器具が存在する領域の外にカテーテルの先端部があるとき」という場合がある。
 図11は機能ブロック図である。図11に、位置算出部26により判断された結果を“m”で示し、また、カテーテルの先端部の2次元画像jをX線透視画像fに合成させるかどうかの信号を“n”で示す。
 図11に示すように、X線透視画像f上の治療器具が存在する領域の外にカテーテルの先端部があるとの位置算出部26による判断の結果mを受けて、位置算出部26により求められたカテーテルの先端部の位置を表す画像jをX線透視画像fに合成させないように信号nを出力し、前記領域の内にカテーテルの先端部があるとの判断の結果mを受けて、カテーテルの先端部の位置を表す画像jをX線透視画像fに合成させるように画像合成部44に信号nを出力する表示切替手段53を有する。
 第5の実施形態によれば、表示切替手段53により、カテーテルの先端部を、X線透視画像fの一部として、明確に表示させ、また、カテーテルの先端部の位置を表す画像jとして、明確に表示させるため、カテーテル治療に支障が発生するのを防止することが可能となる。
[第6の実施形態]
 次に、画像処理表示装置の第6の実施形態について図12を参照して説明する。
 第6の実施形態において、第1の実施形態の構成と同じものについては同一番号を付してその説明を省略する。
 第1実施形態では、血管芯線画像c及びカテーテルに係る操作情報hを用いて、位置算出部26がカテーテルの先端部の位置を間接的に求めるようにしていた。
 これに対して、第6実施形態では、カテーテルの先端部の位置を直接的に測定するようにしたものである。
 図12は、機能ブロック図である。図12に、カテーテルの先端部の位置の情報を“n”で示す。これらの位置情報は、操作情報hに代わるものである。
 図12に示すように、画像処理表示装置は、信号出力部61及び信号検出部62を有している。
 信号出力部61は、例えば、永久磁石であって、カテーテルの先端部に設けられる。図12に永久磁石が作る磁場の強さ(磁気信号)を“n”で示す。
 信号検出部62は、例えば、3次元磁気センサであって、永久磁石が作る磁場を受信する。3次元磁気センサとして、例えば、特開平8-152955号公報に記載された、3次元入力用の磁気センサが搭載された磁気センサボードが用いられる。
 位置検出部26は、3次元磁気センサが受信した磁気信号“n”を基に、カテーテルの先端部の3次元の位置情報を求める。
 なお、位置検出部26は、カテーテルの先端部の3次元の位置情報を求める際に、その位置精度を上げるために、血管芯線画像c及び/または操作情報hを参照してもよい。
 また、磁気信号に基づいて、カテーテルの先端部の3次元の位置情報を求めが、磁気信号に限らないことはいうまでもない。
 前記第6実施形態によれば、カテーテルの先端部の位置を、磁気信号を基に直接的に求めることが可能となる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、書き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるととともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 X線源
2 X線検出器
13 血管走行情報作成部
14 記憶手段
15 血管芯線処理部
16 血管芯線抽出部
16a 血管芯線算出部
22 画像処理部
23 位置合わせ処理部
25 画像処理部
26 位置算出部
28 血管分岐判断処理部
33 治療器具画像抽出部
42 オーバーレイ画像作成部
44 画像合成部
45 オーバーレイ判断処理部
51 表示制御部
52 表示部
61 信号出力部
62 信号検出部

Claims (11)

  1.  治療中に血管を含む領域をX線透視することにより取得されるX線透視画像を表示する画像処理表示装置において、
     前記X線透視画像に基づいて、X線を吸収する性質を有する治療器具を表す治療器具画像を抽出する治療器具画像抽出手段と、
     カテーテル先端部の位置を求め、前記X線透視画像上の前記治療器具が存在する領域に、前記求めたカテーテルの先端部の位置を表す画像を重畳して表示させる画像処理手段と、
     を有する
     ことを特徴とする画像処理表示装置。
  2.  前記求められたカテーテルの先端部の位置を表す画像を、前記X線透視画像上の前記治療器具が存在する領域の外に前記カテーテルの先端部があるとき、表示させず、前記領域の内に前記カテーテルの先端があるとき、前記重畳して表示させる表示切替手段をさらに有する
     ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理表示装置。
  3.  前記カテーテル先端部に設けられ、信号を出力する手段と、
     前記出力された信号を受信する手段と、
     をさらに有し、
     前記画像処理手段は、
     前記受信された信号に基づきカテーテルの先端部の位置を求める位置算出部を有する
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理表示装置。
  4.  予め取得された3次元の血管走行情報を記憶する記憶手段をさらに有し、
     前記画像処理手段は、
     前記血管走行情報及びカテーテルに係る操作情報に基づきカテーテルの先端部の位置を求める位置算出部を有し、
     求められたカテーテルの先端部の位置をさらに参照して、カテーテルの先端部の2次元画像を作成する
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理表示装置。
  5.  前記画像処理手段には、血管のX線画像が入力され、
     前記画像処理手段は、入力された血管のX線画像と前記血管走行情報との位置合わせに基づき前記対応位置関係を求める
     ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理表示装置。
  6.  前記画像処理手段は、
     前記X線透視画像に基づいて、治療器具の背後にあるカテーテルの先端部を直接臨んで撮影できるX線の撮影方向の角度を求めるオーバーレイ判断処理手段を有し、
     カテーテルの先端部の2次元画像を作成するとき、前記X線の撮影方向の角度でX線撮影することにより取得されたX線撮影データに基づき求められたカテーテルの先端部の位置をさらに参照する
     ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理表示装置。
  7.  前記血管走行情報は、血管分岐の3次元画像を含み、
     前記画像処理手段は、治療器具の背後に前記血管分岐が位置するかどうかを判断し、前記血管分岐が位置するとき、前記X線透視画像と対応付けられた血管分岐の2次元画像を作成する
     ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理表示装置。
  8.  前記血管走行情報は、血管芯線を表す3次元の血管芯線画像を含む
     ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理表示装置。
  9.  前記血管走行情報は、血管を含む領域の3次元データに基づいて作成され、
     前記3次元データに基づいて前記血管芯線画像を抽出する血管芯線抽出手段をさらに有する
     ことを特徴とする請求項8に記載の画像処理表示装置。
  10.  複数時相のX線透視画像から作成された血管のX線画像に基づき、造影像の変化を基に血流の走行情報を解析することにより、前記血管芯線画像を算出する血管芯線算出手段をさらに有する
     ことを特徴とする請求項8に記載の画像処理表示装置。
  11.  血管を含む領域の3次元データに基づいて作成された血管の3次元画像を予め記憶しておくステップと、
     血管のX線画像を取得しておくステップと、
     前記3次元データに基づいて血管芯線を表す3次元の血管芯線画像を抽出するステップと、
     X線透視データに基づいてX線透視画像を作成するステップと、
     前記X線透視画像に基づいて治療器具を表す治療器具画像を抽出するステップと、
     前記血管のX線画像に対する前記血管の3次元画像の対応位置関係である位置合わせ情報を求めるステップと、
     前記血管芯線画像、カテーテルに係る操作情報、前記位置合わせ情報及び前記治療器具画像に基づいてカテーテルの先端部の位置を求めるステップと、
     前記カテーテルの先端部の位置及び前記治療器具画像に基づき、前記治療器具画像と重なるカテーテルの先端部の2次元画像を作成するステップと、
     前記X線透視画像上に前記カテーテルの先端部の2次元画像及び前記治療器具画像を重ねて表示させるステップと、
     をコンピュータに処理させる
     ことを特徴とする画像処理表示プログラム。
PCT/JP2012/070571 2011-08-18 2012-08-10 画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム WO2013024831A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280009612.6A CN103379862B (zh) 2011-08-18 2012-08-10 图像处理显示装置及图像处理显示方法
US13/997,812 US9659366B2 (en) 2011-08-18 2012-08-10 Image processing display device and an image processing display program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-178918 2011-08-18
JP2011178918A JP5989312B2 (ja) 2011-08-18 2011-08-18 画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013024831A1 true WO2013024831A1 (ja) 2013-02-21

Family

ID=47715148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/070571 WO2013024831A1 (ja) 2011-08-18 2012-08-10 画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9659366B2 (ja)
JP (1) JP5989312B2 (ja)
CN (1) CN103379862B (ja)
WO (1) WO2013024831A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017094073A (ja) * 2015-11-16 2017-06-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置および医用画像診断システム
JP2019520119A (ja) * 2016-05-16 2019-07-18 トラックエックス・テクノロジー,エルエルシー 医療処置中のエフェクタの画像定位のためのシステム及び方法
US11058386B2 (en) 2015-11-16 2021-07-13 Canon Medical Systems Corporation X-ray diagnosis apparatus and medical image diagnosis system for specifying a device being currently operated
CN114259272A (zh) * 2021-12-15 2022-04-01 中国人民解放军火箭军特色医学中心 一种体外可视的介入止血装置和方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11382653B2 (en) 2010-07-01 2022-07-12 Avinger, Inc. Atherectomy catheter
US9949754B2 (en) 2011-03-28 2018-04-24 Avinger, Inc. Occlusion-crossing devices
EP3135232B1 (en) 2011-03-28 2018-05-02 Avinger, Inc. Occlusion-crossing devices, imaging, and atherectomy devices
US9345406B2 (en) 2011-11-11 2016-05-24 Avinger, Inc. Occlusion-crossing devices, atherectomy devices, and imaging
EP2849660B1 (en) 2012-05-14 2021-08-25 Avinger, Inc. Atherectomy catheter drive assemblies
WO2013172972A1 (en) 2012-05-14 2013-11-21 Avinger, Inc. Optical coherence tomography with graded index fiber for biological imaging
EP2849661B1 (en) 2012-05-14 2020-12-09 Avinger, Inc. Atherectomy catheters with imaging
US11284916B2 (en) 2012-09-06 2022-03-29 Avinger, Inc. Atherectomy catheters and occlusion crossing devices
US9854979B2 (en) 2013-03-15 2018-01-02 Avinger, Inc. Chronic total occlusion crossing devices with imaging
WO2014142958A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Avinger, Inc. Optical pressure sensor assembly
EP2967507B1 (en) 2013-03-15 2018-09-05 Avinger, Inc. Tissue collection device for catheter
JP6517198B2 (ja) 2013-07-08 2019-05-22 アビンガー・インコーポレイテッドAvinger, Inc. 介入療法を案内する弾性層の識別
JP6274506B2 (ja) * 2013-12-03 2018-02-07 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
FR3015883B1 (fr) * 2013-12-31 2021-01-15 Inria Inst Nat Rech Informatique & Automatique Systeme et procede de suivi du deplacement d'un instrument medical dans le corps d'un sujet
JP6728128B2 (ja) 2014-07-08 2020-07-22 アビンガー・インコーポレイテッドAvinger, Inc. 慢性完全閉塞高速クロッシングデバイス
CN107920780B (zh) 2015-07-13 2022-01-11 阿维格公司 用于图像引导治疗/诊断导管的微模制畸变反射透镜
JP6540442B2 (ja) * 2015-10-07 2019-07-10 株式会社デンソー 表示方法、及び表示制御装置
WO2017132247A1 (en) 2016-01-25 2017-08-03 Avinger, Inc. Oct imaging catheter with lag correction
JP6959255B2 (ja) 2016-04-01 2021-11-02 アビンガー・インコーポレイテッドAvinger, Inc. 粥腫切除用カテーテルデバイス
EP3463123A4 (en) 2016-06-03 2020-01-08 Avinger, Inc. CATHETER DEVICE WITH DETACHABLE DISTAL END
US11224459B2 (en) 2016-06-30 2022-01-18 Avinger, Inc. Atherectomy catheter with shapeable distal tip
CN106491208B (zh) * 2016-11-11 2019-04-12 北京唯迈医疗设备有限公司 一种透视导航地图系统、生成方法及定位方法
US20190313941A1 (en) * 2016-11-16 2019-10-17 Avinger, Inc. Methods, systems and apparatuses for displaying real-time catheter position
JP7167564B2 (ja) 2018-09-05 2022-11-09 株式会社島津製作所 X線撮影装置およびx線撮影装置の作動方法
CN114746033A (zh) 2019-10-18 2022-07-12 阿维格公司 阻塞横穿装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501723A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 セダーズ−シナイ メディカル センター 冠状管ステント配置のための改良された画像ガイダンス方法
WO2005011499A1 (ja) * 2003-08-05 2005-02-10 Hitachi Medical Corporation 断層像構成装置及び方法
JP2008178686A (ja) * 2007-01-10 2008-08-07 Mediguide Ltd 移動撮像装置が取得した画像上にカテーテルの先端の表示を重ねるためのシステムおよび方法
JP2010240253A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toshiba Corp X線診断装置
JP2011139821A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Toshiba Corp 医用画像診断装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7778688B2 (en) * 1999-05-18 2010-08-17 MediGuide, Ltd. System and method for delivering a stent to a selected position within a lumen
JP2002119502A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Toshiba Corp 医用装置
WO2004103182A1 (en) * 2003-05-21 2004-12-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Apparatus and method for navigating a catheter
DE102004020587B4 (de) * 2004-04-27 2016-02-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur visuellen Unterstützung einer elektrophysiologischen Katheteranwendung mit 2D-Durchleuchtungsbildern
JP2006194502A (ja) 2005-01-12 2006-07-27 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機
DE102005024626B3 (de) * 2005-05-30 2006-09-14 Siemens Ag Katheter zur Herstellung eines Kunststoff enthaltenden Stents
EP2004053A2 (en) * 2006-03-31 2008-12-24 Medtronic Vascular Inc. Telescoping catheter with electromagnetic coils for imaging and navigation during cardiac procedures
JP2009532162A (ja) 2006-04-03 2009-09-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 患者に挿入されている対象物を取り巻く組織の判定
US8073221B2 (en) * 2008-05-12 2011-12-06 Markus Kukuk System for three-dimensional medical instrument navigation
JP5142821B2 (ja) * 2008-05-26 2013-02-13 株式会社東芝 画像診断装置および画像表示装置
JP5823096B2 (ja) 2009-02-10 2015-11-25 株式会社東芝 X線診断装置及び画像処理方法
US20110166442A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Artann Laboratories, Inc. System for optically detecting position of an indwelling catheter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501723A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 セダーズ−シナイ メディカル センター 冠状管ステント配置のための改良された画像ガイダンス方法
WO2005011499A1 (ja) * 2003-08-05 2005-02-10 Hitachi Medical Corporation 断層像構成装置及び方法
JP2008178686A (ja) * 2007-01-10 2008-08-07 Mediguide Ltd 移動撮像装置が取得した画像上にカテーテルの先端の表示を重ねるためのシステムおよび方法
JP2010240253A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Toshiba Corp X線診断装置
JP2011139821A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Toshiba Corp 医用画像診断装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017094073A (ja) * 2015-11-16 2017-06-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置および医用画像診断システム
US11058386B2 (en) 2015-11-16 2021-07-13 Canon Medical Systems Corporation X-ray diagnosis apparatus and medical image diagnosis system for specifying a device being currently operated
JP2019520119A (ja) * 2016-05-16 2019-07-18 トラックエックス・テクノロジー,エルエルシー 医療処置中のエフェクタの画像定位のためのシステム及び方法
CN114259272A (zh) * 2021-12-15 2022-04-01 中国人民解放军火箭军特色医学中心 一种体外可视的介入止血装置和方法
CN114259272B (zh) * 2021-12-15 2024-02-23 中国人民解放军火箭军特色医学中心 一种体外可视的介入止血装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103379862A (zh) 2013-10-30
JP2013039274A (ja) 2013-02-28
JP5989312B2 (ja) 2016-09-07
US20130287282A1 (en) 2013-10-31
CN103379862B (zh) 2015-12-09
US9659366B2 (en) 2017-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5989312B2 (ja) 画像処理表示装置及び画像処理表示プログラム
JP6290372B2 (ja) カスタム套管針を使用したロボット遠隔運動中心点の位置特定
US11013481B2 (en) Method for acquiring and processing image data of an examination object
US11026747B2 (en) Endoscopic view of invasive procedures in narrow passages
US10674891B2 (en) Method for assisting navigation of an endoscopic device
US9042628B2 (en) 3D-originated cardiac roadmapping
US20070167721A1 (en) Method and device for correction motion in imaging during a medical intervention
CN110248603A (zh) 3d超声和计算机断层摄影结合用于引导介入医疗规程
JP6349278B2 (ja) 放射線撮像装置、画像処理方法及びプログラム
EP1859407A1 (en) Image processing system and method for registration of two-dimensional with three-dimensional volume data during interventional procedures
JP6233913B2 (ja) 内視鏡向けナビゲーション装置
WO2019073681A1 (ja) 放射線撮像装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2003199726A (ja) 磁気共鳴撮像方法およびmr装置
JP5641707B2 (ja) X線診断装置
JP5652994B2 (ja) X線診断装置
JP7167564B2 (ja) X線撮影装置およびx線撮影装置の作動方法
AU2015213326B2 (en) Marking of fluoroscope field-of-view
WO2023232492A1 (en) Guidance during medical procedures
EP4287120A1 (en) Guidance during medical procedures
JP2020058779A (ja) ユーザーを支援する方法、コンピュータープログラム製品、データ記憶媒体、及び撮像システム
JP6703470B2 (ja) データ処理装置及びデータ処理方法
Wengert et al. Endoscopic navigation for minimally invasive suturing
Penza et al. Virtual assistive system for robotic single incision laparoscopic surgery
JP7469961B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理用コンピュータプログラム
US20240096478A1 (en) Medical image processing system and medical image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280009612.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12823833

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13997812

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12823833

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1