WO2013018547A1 - 吸収性物品のワークのカッター装置 - Google Patents

吸収性物品のワークのカッター装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013018547A1
WO2013018547A1 PCT/JP2012/068228 JP2012068228W WO2013018547A1 WO 2013018547 A1 WO2013018547 A1 WO 2013018547A1 JP 2012068228 W JP2012068228 W JP 2012068228W WO 2013018547 A1 WO2013018547 A1 WO 2013018547A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
roll
cutter
peripheral surface
outer peripheral
anvil
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068228
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知行 嵯峨
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN201280028670.3A priority Critical patent/CN103596532B/zh
Publication of WO2013018547A1 publication Critical patent/WO2013018547A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15723Partitioning batts; Cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • B26D7/265Journals, bearings or supports for positioning rollers or cylinders relatively to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/384Cutting-out; Stamping-out using rotating drums

Definitions

  • the present invention relates to a cutter device for cutting a workpiece of an absorbent article such as a disposable diaper.
  • a part of the workpiece 1a such as a nonwoven fabric, is punched, cut, or divided into product units while the workpiece 1a is being transported in the transport direction. Etc. are performed. That is, the work 1a is cut. This is done by the rotary die cutter device 110.
  • the cutter device 110 includes a cutter roll 20 in which a cutter blade 21 protrudes from an outer peripheral surface 20 s and a smooth anvil roll 40 that receives the cutter blade 21. Then, while rotating the cutter roll 20 and the anvil roll 40 along the conveying direction of the workpiece 1a (direction passing through the paper surface of FIG. 1), the gap Gr between these rolls 20 and 40 (hereinafter also referred to as roll gap Gr). The workpiece 1a is cut by passing the workpiece 1a.
  • the cutter roll 20 has bearer portions 25 and 25.
  • the bearer portions 25 and 25 are annular convex portions projecting annularly along the circumferential direction at both end portions of the outer peripheral surface 20s, and by bringing the bearer portions 25 and 25 into contact with the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40, It has a function of transmitting rotational torque from one roll 20 (40) to the other roll 40 (20).
  • the cutting force is applied to the cutter blade 21 by hydraulic cylinders 17 and 17 provided at both ends of the cutter roll 20 in the direction along the rotation axis C20 (hereinafter also referred to as the rotation axis direction C20). That is, a cutting force is applied to the cutter blade 21 by pressing the anvil roll 40 toward the cutter roll 20 with the hydraulic cylinders 17 and 17.
  • the roll is rolled at the central portion P110 in the rotation axis direction C20.
  • the rolls 20 and 40 are easily bent and deformed so that the gap Gr is opened, and the cutting performance of the cutter blade 21 is deteriorated.
  • a backup roll 250 is disposed to face the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40, and the backup roll 250 is attached to the anvil. It is shown that the anvil roll 40 is pushed toward the cutter roll 20 by being brought into contact with the roll 40.
  • backup roll 250 only one backup roll 250 is arranged at the central portion P110 in the rotation axis direction C20 as shown in FIG. 2A, or the cutter roll with respect to the rotation axis direction C20 as shown in FIG. 2B. It is disclosed that backup rolls 250 are arranged at the same positions as the positions of the 20 bearer portions 25 and 25, respectively.
  • the backup roll 250 abuts and presses against the anvil roll 40 only at one point in the central portion P110 in the rotation axis direction C20.
  • the 40 rotation axes C40 may be inclined from the parallel state with respect to the rotation axis C20 of the cutter roll 20, that is, there is a problem in the posture stability of the rolls 20 and 40.
  • the contact positions of the backup rolls 250, 250 with the anvil roll 40 are the same positions as the bearer portions 25, 25 of the cutter roll 20,
  • the pressing force applied from the backup rolls 250 and 250 to the anvil roll 40 through the contact position is not effectively transmitted to the central portion P40 of the anvil roll 40, and as a result, the deflection of the central portion P40 of the anvil roll 40 is effective. Can not be suppressed.
  • the present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and the object thereof is to effect the deflection of the center portion of the anvil roll while maintaining the posture of the anvil roll with respect to the cutter roll in a good state. Therefore, the cutting performance of the cutter blade is improved.
  • the main invention for achieving the above object is: A cutter device for cutting a workpiece of an absorbent article conveyed in a conveyance direction, A cutter roll that rotates around a rotation axis along a direction intersecting the transport direction and is provided with a cutter blade protruding from the outer peripheral surface; An anvil roll that rotates in conjunction with the cutter roll and receives the cutter blade by an outer peripheral surface disposed opposite to the outer peripheral surface of the cutter roll; A backup roll that suppresses bending deformation of the anvil roll by pressing the anvil roll by contacting the outer peripheral surface of the anvil roll at a predetermined contact portion; An annular convex portion that protrudes from the outer peripheral surface and contacts the outer peripheral surface of the anvil roll at a position closer to the end side in the direction along the rotation axis than the position of the cutter blade in the outer peripheral surface of the cutter roll Is provided, The contact portion of the backup roll is located at both ends in the direction along the rotation axis, and is located on the center side of the annular conve
  • the present invention it is possible to effectively suppress the bending of the central portion of the anvil roll and improve the cutting performance of the cutter blade while maintaining the posture of the anvil roll with respect to the cutter roll in a good state.
  • FIG. 2A and 2B are schematic front views of conventional cutter devices 110a and 110b that can suppress the bending of the anvil roll 40, respectively.
  • FIG. 3A is a schematic front view of the cutter device 10 according to the present embodiment, and FIG. 3B is a side view thereof. It is a schematic top view which shows a mode that the cutter apparatus 10 punches the semi-finished product 1a. It is explanatory drawing of the installation position of the CD direction of the bearer part 55 of the backup roll 50.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the right half of the cutter device 10.
  • FIG. It is explanatory drawing of the positional relationship of the CD direction of the cutter blade 21 and the bearer part 55.
  • FIG. It is a schematic front view of the cutter apparatus 10a which concerns on other embodiment.
  • a cutter device for cutting a workpiece of an absorbent article conveyed in a conveyance direction A cutter roll that rotates around a rotation axis along a direction intersecting the transport direction and is provided with a cutter blade protruding from the outer peripheral surface; An anvil roll that rotates in conjunction with the cutter roll and receives the cutter blade by an outer peripheral surface disposed opposite to the outer peripheral surface of the cutter roll; A backup roll that suppresses bending deformation of the anvil roll by pressing the anvil roll by contacting the outer peripheral surface of the anvil roll at a predetermined contact portion; An annular convex portion that protrudes from the outer peripheral surface and contacts the outer peripheral surface of the anvil roll at a position closer to the end side in the direction along the rotation axis than the position of the cutter blade in the outer peripheral surface of the cutter roll Is provided, The contact portion of the backup roll is located at both ends in the direction along the rotation axis, and is located on the center side of the annular convex portion in the direction along the rotation axis.
  • the contact portion of the backup roll with the anvil roll is located more centrally than the annular convex portion of the cutter roll in the direction along the rotation axis. Therefore, the pressing force from the backup roll is effectively transmitted to the central portion of the anvil roll through the contact portion, and as a result, the bending of the central portion of the anvil roll is more directly and selectively suppressed, thereby reducing the cutter blade. Can improve the cutting ability.
  • the said contact part is provided in the position of the both ends of the direction in alignment with a rotating shaft, and, thereby, a backup roll can be pressed toward a cutter roll, supporting both ends of an anvil roll. Therefore, it is easy to maintain the posture of the anvil roll with respect to the cutter roll in a desired good state (for example, a parallel state), and this also contributes to improvement of the cutting property.
  • a cutter device for a workpiece of such an absorbent article It is desirable that the contact portion of the backup roll does not partially overlap the annular convex portion in the direction along the rotation axis.
  • the contact portion of the backup roll is not partially overlapped with the annular convex portion, so the pressing force from the backup roll is the annular convex portion of the cutter roll. It is efficiently and reliably transmitted to the central part of the anvil roll without being obstructed by the part. As a result, it is possible to further directly and selectively suppress the bending of the central portion of the anvil roll and further improve the cutting performance of the cutter blade.
  • a cutter device for a workpiece of such an absorbent article It is desirable that the contact portion of the backup roll abuts on a portion of the outer peripheral surface of the anvil roll that does not face the cutter blade. According to the workpiece cutter device of such an absorbent article, the contact portion of the backup roll does not come into contact with the portion of the outer peripheral surface of the anvil roll that receives the cutter blade. Therefore, the damage by contact
  • a cutter device for a workpiece of such an absorbent article has a second annular convex portion protruding from the outer peripheral surface thereof as the contact portion at both ends in the direction along the rotation axis, respectively.
  • each of the second annular convex portions is preferably arranged between the position of the cutter blade of the cutter roll and the position of the annular convex portion of the cutter roll.
  • 3A is a schematic front view of the cutter device 10
  • FIG. 3B is a side view thereof.
  • FIG. 4 is a schematic top view showing how the cutter device 10 punches out the semi-finished product 1a.
  • the cutter device 10 is used in a production line for a pants-type disposable diaper 1 as an example of an absorbent article.
  • the cutter apparatus 10 is the circumference
  • the semi-finished product 1a is not limited to any continuous sheet-like member, that is, the semi-finished product 1a may be separately conveyed in units corresponding to the diaper 1 product.
  • a suction conveyor a belt conveyor having a suction function on the mounting surface
  • the mode of cutting the semi-finished product 1a is not limited to punching, and the continuous sheet-like member may be divided into product units, or only a part of the semi-finished product 1a may be cut.
  • the conveyance direction of the semi-finished product 1a is also referred to as “MD direction”, and among the directions orthogonal to the MD direction, the direction that is not the thickness direction of the semi-finished product 1a (the semi-finished product 1a is a continuous sheet-like member).
  • the width direction of the sheet-like member is also referred to as “CD direction”.
  • the CD direction one side is also referred to as the left side and the other side is also referred to as the right side.
  • the cutter device 10 has a three-stage roll configuration in which three rolls 20, 40, and 50 are sequentially stacked in the vertical direction. That is, the cutter device 10 is disposed adjacent to the cutter roll 20 as an upper roll supported rotatably around the rotation axis C20 parallel to the CD direction via the bearing member 12, and below the cutter roll 20.
  • An anvil roll 40 as a middle roll supported rotatably around a rotation axis C40 parallel to the CD direction via the member 13 and adjacent to the lower part of the anvil roll 40, and in the CD direction via the bearing member 14 It has a backup roll 50 as a lower roll supported rotatably around a parallel rotation axis C50, and a drive mechanism 60 that drives and rotates at least one of the cutter roll 20 or the anvil roll 40.
  • the cutter blade on the outer peripheral surface 20s of the cutter roll 20 is passed. 21 and the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 sandwich the semi-finished product 1a, and the semi-finished product 1a is formed with a leg opening 1h.
  • the backup roll 50 contacts the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 from below and presses the roll 40 toward the cutter roll 20. Therefore, the downward bending deformation of the central portion P40 of the anvil roll 40 is suppressed, and the cutting performance of the cutter device 10 is favorably maintained. Further, the punched piece that has been punched is separated from the semi-finished product 1a by an appropriate collection mechanism (not shown), and discharged and collected outside the production line.
  • the rotation direction around the rotation axis C20 of the cutter roll 20 (counterclockwise in the example of FIG. 3B) and the backup.
  • the rotation direction around the rotation axis C50 of the roll 50 is the same as each other, but the rotation direction around the rotation axis C40 of the anvil roll 40 (clockwise in the example of FIG. 3B) is the rotation direction of these rolls 20 and 50.
  • the direction (rotational axis direction) along each of the rotation axes C20, C40, and C50 described above is parallel to the CD direction.
  • each component 20, 40, 50, 60 will be described.
  • the cutter roll 20 has a roll body portion 22 which is a roll body, and small diameter portions 23 and 23 which are formed to protrude concentrically at both ends in the CD direction.
  • the bearing member 12 described above is disposed in each small diameter portion 23.
  • a cutter blade 21 is provided at the center portion P20 in the CD direction on the outer peripheral surface 20s of the roll body portion 22.
  • the cutter blade 21 is provided so as to protrude from the outer peripheral surface 20s following the shape of the leg periphery opening 1h, which is the shape to be punched, so that the cutter blade 21 is closed corresponding to the shape of the leg periphery opening 1h.
  • Region A21 is defined on the outer peripheral surface 20s.
  • the closed region A21 including the cutter blade 21 inside is also referred to as a cutter blade partition region A21.
  • the turning radius of the tip of the cutter blade 21 is set to be approximately equal to, for example, a value obtained by dividing the product pitch P1 of the diaper 1 by 2 ⁇ (a value that is twice the circumference).
  • a pair of bearer portions 25 and 25 are integrally provided on the outer peripheral surface 20 s of the roll body portion 22 of the cutter roll 20.
  • the bearer portion 25 is a large-diameter portion provided along the circumferential direction at both ends of the roll body portion 22 in the CD direction. And at the time of the steady operation of the cutter apparatus 10, the said bearer parts 25 and 25 are press-contacted to the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 by the peripheral surface 25s.
  • the radius of the peripheral surface 25s of the bearer portion 25 is set to be equal to, for example, the rotational radius of the tip of the cutter blade 21 or smaller by the amount of bending deformation of the cutter blade 21 due to the cutting load at the time of cutting.
  • the radius of the peripheral surface 25s of 25 may be larger than the radius of rotation of the cutter blade 21.
  • the peripheral surface 25s of the bearer portion 25 is in contact with the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 in a microscopic manner, but the peripheral surface 25s is a part of the bearer portion 25. Therefore, it can be said that the bearer portion 25 is in contact with the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 macroscopically. Therefore, in the following description, it may be said as such.
  • the fact that the peripheral surface 25 s of the bearer portion 25 abuts on the outer peripheral surface 40 s of the anvil roll 40 is simply referred to as “the bearer portion 25 abuts on the anvil roll 40”, or the peripheral surface 25 s of the bearer portion 25
  • the width W25 in the CD direction may be simply referred to as “the width W25 of the bearer portion 25”.
  • the anvil roll 40 also has a roll body portion 42 that is a roll body and small diameter portions 43 and 43 that are formed concentrically at both ends in the CD direction.
  • the bearing member 13 described above is disposed in each small diameter portion 43.
  • the roll body 42 is, for example, a flat roll whose outer peripheral surface 40s is flat in the CD direction. That is, in this example, the radius of the roll body 42 is the same diameter over substantially the entire length in the CD direction.
  • the roll profile (contour shape) of the outer peripheral surface 40 s of the roll body 42 may be changed from flat as long as the cutting performance of the cutter blade 21 and the press contact with the bearer portion 25 (55) are not hindered.
  • the backup roll 50 also has a roll body 52 that is a roll body, and small-diameter portions 53 and 53 that are concentrically formed at both ends in the CD direction. Each small diameter portion 53 is provided with the bearing member 14 described above.
  • a pair of bearer portions 55 and 55 are integrally provided on the outer peripheral surface 50 s of the roll body portion 52. These bearer portions 55 and 55 are also similar in structure to the bearer portion 25 of the cutter roll 20 described above, that is, large diameter portions provided along the circumferential direction at both ends of the roll body portion 52 in the CD direction. is there. In the steady operation of the cutter device 10, the bearer portions 55 and 55 are pressed against the outer peripheral surface 40 s of the anvil roll 40.
  • the arrangement position of the bearer portions 55 and 55 in the CD direction greatly affects the deflection suppressing function of the anvil roll 40 that is a required function for the backup roll 50, and in turn affects the cutting performance of the cutter blade 21, This will be described later.
  • the peripheral surface 55s of the bearer portion 55 is in contact with the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40, but the peripheral surface 55s is the bearer portion. Since it is a part of 55, it can be said that the bearer part 55 is contacting the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 macroscopically. Therefore, in the following description, it may be said as such.
  • the fact that the peripheral surface 55s of the bearer portion 55 abuts the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 is simply referred to as “the bearer portion 55 abuts the anvil roll 40”, or the peripheral surface 55s of the bearer portion 55
  • the width W55 in the CD direction may be simply referred to as “the width W55 of the bearer portion 55”.
  • the roll bodies 22, 42 adjacent to each other in the vertical direction are brought into contact with each other by the press contact mechanism such as the hydraulic cylinders 17, 17. (42, 52). That is, the rolls 20 and 40 are press-contacted by the roll body portions 22 and 42, and the rolls 40 and 50 are press-contacted by the roll body portions 42 and 52.
  • the cutter device 10 has a housing member 15 for supporting these rolls 20, 40, 50.
  • the housing member 15 has a pair of substantially rectangular frames 15a and 15a standing on both sides in the CD direction. Inside each frame 15a, a small diameter portion 23 of the cutter roll 20 and a small diameter of the anvil roll 40 are provided.
  • the portion 43 and the small diameter portion 53 of the backup roll 50 are arranged side by side in the state of the upper middle step and the lower step in a state of being fitted to the corresponding bearing members 12, 13, and 14, respectively. Further, hydraulic cylinders 17 and 17 are interposed between the bearing members 14 and 14 of the lower backup roll 50 and the corresponding frames 15a and 15a, respectively.
  • the backup roll 50 is supported by the bearing members 14 and 14 so as to be vertically movable. Therefore, if the hydraulic pressure value of the hydraulic oil that operates the hydraulic cylinders 17 and 17 is set as appropriate, the backup roll 50 obtains a reaction force from the frame bodies 15a and 15a, and has a pressure contact force corresponding to the hydraulic pressure value, and the backup roll. 50 pushes up the anvil roll 40 toward the upper cutter roll 20 through its own bearer portions 55, 55, and the cutter roll 20 obtains a lower reaction force from the frame bodies 15a, 15a. The cutter roll 20 and the anvil roll 40 are pressed against each other by roll body portions 22 and 42.
  • the hydraulic cylinder 17 may be interposed between each bearing member 12 of the upper cutter roll 20 and each corresponding frame 15a. Further, as a pressure contact mechanism, an air cylinder or an electric feed screw mechanism may be used instead of the hydraulic cylinder 17.
  • a drive mechanism 60 that drives and rotates the cutter roll 20 and the like includes a motor (not shown) as a drive source, and a drive rotation shaft of the motor to transmit the drive rotational force of the motor to the cutter roll 20.
  • a shaft coupling 61 such as a universal joint that concentrically connects the end of the cutter roll 20, and a drive transmission gear 63 that transmits the driving rotational force of the cutter roll 20 to the anvil roll 40 to drive and rotate the anvil roll 40.
  • the drive transmission gears 63 and 63 are provided at both the end of the small diameter portion 23 of the cutter roll 20 and the end of the small diameter portion 43 of the anvil roll 40, respectively, and the gears 63 and 63 mesh with each other to drive rotation. Force is transmitted to the anvil roll 40. As a result, the anvil roll 40 rotates in conjunction with the cutter roll 20.
  • the configuration example of the drive mechanism 60 is not limited to that described above.
  • the drive transmission gears 63 and 63 are not provided, and the cutter roll 20 is brought into contact with the bearer portion 25 from the cutter roll 20 to the anvil roll 40. May be applied to the anvil roll 40 without connecting a motor as a drive source to the cutter roll 20, or the cutter roll 20 and the anvil roll. Both 40 may be connected to corresponding drive sources.
  • the backup roll 50 is configured as a driven roll that rotates with the anvil roll 40 by abutting with the anvil roll 40 at the bearer portions 55, 55. It is not limited to this, and it may be driven and rotated by a motor as a drive source, or a concentric gear is provided at the end of the backup roll 50, and the drive transmission gear 63 at the end of the anvil roll 40 is provided.
  • the rotational force may be obtained by meshing.
  • the cutter roll 20 and the anvil roll are set so that the reaction force of the cutting force of the cutter blade 21 opens the roll gap Gr. Therefore, the cutter roll 20 bends upward at the center portion P20 in the CD direction, while the anvil roll 40 bends downward at the center portion P40. If the amount of bending deformation is large, the desired cutting force cannot be ensured and the cutting performance of the cutter blade 21 is lowered. In the worst case, the semi-finished product 1a is missed.
  • the anvil roll 40 is pressed toward the upper cutter roll 20 by the backup roll 50 disposed opposite to the lower side of the anvil roll 40, and by this pressing force, The downward deformation of the central portion P40 of the anvil roll 40 is suppressed.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of an installation position in the CD direction of the bearer unit 55 of the backup roll 50 according to the present embodiment.
  • the bearer portions 55 and 55 of the backup roll 50 are provided at both ends in the CD direction, respectively. Therefore, the backup roll 50 can be stably pushed upward toward the cutter roll 20 while supporting the anvil roll 40 at both ends. That is, since the anvil roll 40 is pushed up to the backup roll 50 in a state where both ends are supported, the posture of the anvil roll 40 with respect to the cutter roll 20 is maintained in a state where the rotation axes C20 and C40 are in a good posture state. As a result, the cutting performance of the cutter blade 21 can be improved.
  • the pair of bearer portions 55 and 55 are disposed at positions that sandwich the cutter blade 21 of the cutter roll 20 from both sides in the CD direction. That is, one bearer portion 55 is positioned at the left end portion closer to one end in the CD direction than the cutter blade 21, and the other bearer portion 55 is the right end closer to the other end in the CD direction than the cutter blade 21. Located in the department. Therefore, these bearer parts 55 and 55 can press the outer peripheral surface 40s of the roll 40 against the cutter blade 21 while supporting the anvil roll 40 at positions corresponding to the positions on both sides of the cutter blade 21. Thereby, the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40 can be brought into contact with the cutter blade 21 with a substantially symmetrical pressure distribution in the left and right directions in the CD direction, which also contributes to improvement of the cutting performance of the cutter blade 21.
  • the bearer portions 55 and 55 of the backup roll 50 are disposed closer to the center in the CD direction than the bearer portions 25 and 25 of the cutter roll 20. Therefore, the upward pressing force from the backup roll 50 is efficiently transmitted to the center portion P40 in the CD direction of the anvil roll 40 without being obstructed by the bearer portion 25 of the cutter roll 20. As a result, the downward bending of the central portion P40 of the anvil roll 40 can be more directly and selectively suppressed, and the cutting performance of the cutter blade 21 can be enhanced.
  • both the bearer portions 55 and 25 of the backup roll 50 and the cutter roll 20 have predetermined widths W55 and W25 in the CD direction.
  • the part 55 is located closer to the center side in the CD direction than the bearer part 25 in a state where a part thereof does not overlap with the bearer part 25 of the cutter roll 20 with respect to the position in the CD direction. That is, the bearer portion 55 of the backup roll 50 is located on the center side in the CD direction from the bearer portion 25 of the cutter roll 20 over the entire portion (the entire width of the peripheral surface 55s). Therefore, the upward pressing force from the backup roll 50 can be transmitted to the central portion P40 of the anvil roll 40 in the CD direction more efficiently.
  • FIG. 6 is an explanatory view thereof, and is an enlarged view of the right half portion of the cutter device 10.
  • a part 55f of the bearer portion 55 of the backup roll 50 overlaps the bearer portion 25 of the cutter roll 20 with respect to the position in the CD direction.
  • the center position P55 of the width W55 of the bearer portion 55 of the backup roll 50 is more central in the CD direction than the center position P25 of the width W25 of the bearer portion 25 of the cutter roll 20 Good location.
  • the bearer portion 55 of the backup roll 50 is partially over the cutter blade 21 (cutter blade partition region A21) of the cutter roll 20 with respect to the position in the CD direction. It should be arranged so as not to wrap. That is, the bearer portion 55 may be brought into contact with a portion A40 that does not face the cutter blade 21 (cutter blade partition region A21) in the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40. In the example of FIG. 7, each bearer portion 55 of the backup roll 50 is disposed between the position of the cutter blade 21 of the cutter roll 20 and the position of the bearer portion 25 of the cutter roll 20 with respect to the position in the CD direction. .
  • the bearer part 55 of the backup roll 50 will be in the site
  • the disposable diaper 1 that is attached to the object to be worn and absorbs the excretory fluid thereof is illustrated.
  • anything that absorbs excreted fluid such as urine and menstrual blood can be used.
  • a sanitary napkin or a pet sheet that absorbs the excretory fluid of the pet may be used.
  • the three-stage roll configuration in which the cutter roll 20, the anvil roll 40, and the backup roll 50 are sequentially stacked is shown as an example of the cutter device 10, but the present invention is not limited to this, and the backup roll is further limited. You may increase the number of For example, a backup roll that suppresses the bending of the cutter roll 20 may be stacked above the cutter roll 20 to form a four-stage roll, or another backup roll may be stacked below the backup roll 50.
  • the backup roll 50 that suppresses the downward deformation of the anvil roll 40 is configured as a single roll, but the present invention is not limited to this.
  • two rolls 150a and 150a each having a narrow outer peripheral surface 150as are arranged at both ends in the CD direction, and a single backup roll 150 is configured by these two. good. That is, you may make it function as one backup roll 50a which suppresses the bending deformation below the anvil roll 40 by combining the two rolls 150a and 150a.
  • each roll 150a serves as a contact portion that contacts the outer peripheral surface 40s of the anvil roll 40, there is no configuration corresponding to the bearer portions 55 and 55 of FIG.
  • the rolls 150a and 150a are arranged closer to the center than the bearers 25 and 25 of the cutter roll 20 with respect to the CD direction.
  • each roll 150 a on the upper surface of the floor portion 15 b that is a part of the housing member 15, that is, the floor portion 15 b that connects the frame bodies 15 a and 15 a of the housing member 15 at the lower end portions. Since the 150a is mounted and fixed, the hydraulic cylinders 17 and 17 as pressure contact mechanisms are interposed between the bearing members 12 and 12 of the cutter roll 20 and the corresponding frames 15a. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

 搬送方向に搬送される吸収性物品のワークを切るカッター装置である。搬送方向と交差する方向に沿う回転軸周りに回転し、外周面にカッター刃が突出して設けられたカッターロールと、カッターロールと連動して回転し、カッターロールの外周面に対向して配された外周面によってカッター刃を受けるアンビルロールと、アンビルロールの外周面に所定の当接部位で当接してアンビルロールを押圧することにより、アンビルロールの撓み変形を抑制するバックアップロールと、を有する。カッターロールの外周面のうちでカッター刃の位置よりも前記回転軸に沿う方向の端部側の位置には、それぞれ前記外周面から突出してアンビルロールの外周面に当接する環状凸部が設けられている。バックアップロールの前記当接部位は、前記回転軸に沿う方向の両端部に位置し、且つ、前記回転軸に沿う方向に関して前記環状凸部よりも中央側に位置している。

Description

吸収性物品のワークのカッター装置
 本発明は、使い捨ておむつ等の吸収性物品のワークを切るカッター装置に関する。
 従来、使い捨ておむつ等の吸収性物品の製造ラインでは、不織布等のワーク1aを搬送方向に搬送中に、当該ワーク1aに対して一部を打ち抜いたり、切り込みを入れたり、製品単位に分断すること等が行われる。つまり、ワーク1aを切ることが行われる。そして、これは、ロータリーダイカッター装置110によってなされる。
 図1の概略正面図に示すように、このカッター装置110は、外周面20sからカッター刃21が突出したカッターロール20と、カッター刃21を受ける平滑なアンビルロール40と、を有する。そして、カッターロール20とアンビルロール40とをワーク1aの搬送方向(図1の紙面を貫通する方向)に沿って回転させながら、これらのロール20,40同士の間隙Gr(以下、ロール間隙Grとも言う)にワーク1aを通過させることにより、ワーク1aをカットする。
 ここで、カッターロール20は、ベアラ部25,25を有している。ベアラ部25,25は、外周面20sの両端部に周方向に沿って環状に突出した環状凸部であり、各ベアラ部25,25をアンビルロール40の外周面40sに当接させることにより、回転トルクを一方のロール20(40)から他方のロール40(20)へと伝達させる機能を有する。
 また、カッター刃21への切断力の付与は、カッターロール20の回転軸C20に沿う方向(以下、回転軸方向C20とも言う)の両端部にそれぞれ設けられた油圧シリンダー17,17によってなされる。つまり、各油圧シリンダー17,17でアンビルロール40をカッターロール20の方へ押圧することにより、カッター刃21に切断力が付与される。
 但し、このときには、図1に示すように回転軸方向C20の両端部でカッターロール20を押圧することに起因して、二点鎖線で示すように、回転軸方向C20の中央部P110にてロール間隙Grが開くように各ロール20,40は撓み変形し易く、これにより、カッター刃21の切断性が悪くなってしまう。
 このロール40の撓み変形の抑制方法として、特許文献1には、図2A及び図2Bに示すように、アンビルロール40の外周面40sに対向させてバックアップロール250を配置し、バックアップロール250をアンビルロール40に当接させることによりアンビルロール40をカッターロール20の方へ押し込むことが示されている。
 そして、このバックアップロール250の配置例としては、図2Aのように回転軸方向C20の中央部P110に一つだけバックアップロール250を配置することや、図2Bのように回転軸方向C20に関してカッターロール20のベアラ部25,25の位置と同位置にそれぞれバックアップロール250を配置することなどが開示されている。
特開2001-62775号
 しかしながら、前者の例では、図2Aに示すように、バックアップロール250は、回転軸方向C20の中央部P110の一点でのみアンビルロール40に当接して押圧するので、当該押圧に伴って、アンビルロール40の回転軸C40がカッターロール20の回転軸C20に対して平行状態から傾いてしまう虞があって、つまり、ロール20,40の姿勢安定性の点で問題がある。
 また、後者の例では、図2Bに示すように、バックアップロール250,250のアンビルロール40への当接位置が、カッターロール20のベアラ部25,25と同位置になっているので、当該当接位置を介してバックアップロール250,250からアンビルロール40へと付与される押圧力が、アンビルロール40の中央部P40に有効に伝わらず、その結果、アンビルロール40の中央部P40の撓みを有効に抑制することができない。
 本発明は、上記のような従来の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、カッターロールに対するアンビルロールの姿勢を良好な状態に維持しつつ、アンビルロールの中央部の撓みを効果的に抑制してカッター刃の切断性を良好にすることにある。
 上記目的を達成するための主たる発明は、
 搬送方向に搬送される吸収性物品のワークを切るカッター装置であって、
 前記搬送方向と交差する方向に沿う回転軸周りに回転し、外周面にカッター刃が突出して設けられたカッターロールと、
 前記カッターロールと連動して回転し、前記カッターロールの外周面に対向して配された外周面によって前記カッター刃を受けるアンビルロールと、
 前記アンビルロールの外周面に所定の当接部位で当接して前記アンビルロールを押圧することにより、前記アンビルロールの撓み変形を抑制するバックアップロールと、を有し、
 前記カッターロールの外周面のうちで前記カッター刃の位置よりも前記回転軸に沿う方向の端部側の位置には、それぞれ前記外周面から突出して前記アンビルロールの外周面に当接する環状凸部が設けられており、
 前記バックアップロールの前記当接部位は、前記回転軸に沿う方向の両端部に位置し、且つ、前記回転軸に沿う方向に関して前記環状凸部よりも中央側に位置していることを特徴とする吸収性物品のワークのカッター装置である。
 本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
 本発明によれば、カッターロールに対するアンビルロールの姿勢を良好な状態に維持しつつ、アンビルロールの中央部の撓みを効果的に抑制してカッター刃の切断性を良好にすることができる。
従来のカッター装置110の概略正面図である。 図2A及び図2Bは、それぞれ、アンビルロール40の撓みを抑制可能な従来のカッター装置110a,110bの概略正面図である。 図3Aは、本実施形態に係るカッター装置10の概略正面図であり、図3Bは同側面図である。 カッター装置10が半製品1aを打ち抜く様子を示す概略上面図である。 バックアップロール50のベアラ部55のCD方向の設置位置の説明図である。 カッター装置10の右半部拡大図である。 カッター刃21とベアラ部55とのCD方向の位置関係の説明図である。 その他の実施の形態に係るカッター装置10aの概略正面図である。
 本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
 搬送方向に搬送される吸収性物品のワークを切るカッター装置であって、
 前記搬送方向と交差する方向に沿う回転軸周りに回転し、外周面にカッター刃が突出して設けられたカッターロールと、
 前記カッターロールと連動して回転し、前記カッターロールの外周面に対向して配された外周面によって前記カッター刃を受けるアンビルロールと、
 前記アンビルロールの外周面に所定の当接部位で当接して前記アンビルロールを押圧することにより、前記アンビルロールの撓み変形を抑制するバックアップロールと、を有し、
 前記カッターロールの外周面のうちで前記カッター刃の位置よりも前記回転軸に沿う方向の端部側の位置には、それぞれ前記外周面から突出して前記アンビルロールの外周面に当接する環状凸部が設けられており、
 前記バックアップロールの前記当接部位は、前記回転軸に沿う方向の両端部に位置し、且つ、前記回転軸に沿う方向に関して前記環状凸部よりも中央側に位置していることを特徴とする吸収性物品のワークのカッター装置。
 このような吸収性物品のワークのカッター装置によれば、バックアップロールのアンビルロールへの当接部位は、回転軸に沿う方向に関して、カッターロールの環状凸部よりも中央側に位置している。よって、当該当接部位を介してバックアップロールからの押圧力がアンビルロールの中央部に有効に伝達され、その結果、アンビルロールの中央部の撓みをより直接的且つ選択的に抑制してカッター刃の切断性を高めることができる。 
 また、当該当接部位は、回転軸に沿う方向の両端部の位置に設けられており、これにより、バックアップロールは、アンビルロールを両端支持しながらカッターロールの方へ押圧することができる。よって、カッターロールに対するアンビルロールの姿勢を所期の良好な状態(例えば平行状態)に維持し易く、このことも切断性の向上に寄与する。
 かかる吸収性物品のワークのカッター装置であって、
 前記バックアップロールの前記当接部位は、前記回転軸に沿う方向に関して、一部も前記環状凸部とオーバーラップしていないのが望ましい。 
 このような吸収性物品のワークのカッター装置によれば、バックアップロールの当接部位は、一部も環状凸部とオーバーラップしていないので、バックアップロールからの押圧力は、カッターロールの環状凸部に邪魔されずに効率良く且つ確実にアンビルロールの中央部に伝達される。その結果、アンビルロールの中央部の撓みをより一層直接的且つ選択的に抑制してカッター刃の切断性を更に高めることができる。
 かかる吸収性物品のワークのカッター装置であって、
 前記アンビルロールの外周面のうちで前記カッター刃と対向しない部位に、前記バックアップロールの前記当接部位が当接するのが望ましい。 
 このような吸収性物品のワークのカッター装置によれば、アンビルロールの外周面のうちでカッター刃を受ける部位には、バックアップロールの当接部位は当接しないようになる。よって、当該カッター刃を受ける部位のバックアップロールとの当接による損傷を有効に防ぐことができて、その結果、カッター刃の切断性の低下を抑制可能となる。
 かかる吸収性物品のワークのカッター装置であって、
 前記バックアップロールは、その外周面から突出した第2環状凸部を前記回転軸に沿う方向の両端部にそれぞれ前記当接部位として有し、
 前記回転軸に沿う方向に関して、前記第2環状凸部の各々は、前記カッターロールの前記カッター刃の位置と、前記カッターロールの前記環状凸部の位置との間に配置されているのが望ましい。 
 このような吸収性物品のワークのカッター装置によれば、カッターロールに対するアンビルロールの姿勢を所期の良好な状態に維持し、且つ、アンビルロールの中央部の撓みをより直接的且つ選択的に抑制し、且つ、アンビルロールの外周面のうちでカッター刃を受ける部位のバックアップロールとの当接による損傷をより有効に防止することができる。
 ===本実施形態===
 図3A及び図3Bは、本実施形態に係るカッター装置10の説明図である。図3Aは、カッター装置10の概略正面図であり、図3Bは同側面図である。また、図4は、カッター装置10が半製品1aを打ち抜く様子を示す概略上面図である。
 図4に示すように、カッター装置10は、吸収性物品の一例としてのパンツ型の使い捨ておむつ1の製造ラインで使用される。そして、この例では、カッター装置10は、搬送方向に連続搬送される不織布等の柔軟な連続シート状部材の半製品1a(ワークに相当)に、おむつ1の製品ピッチP1でおむつ1の脚周り開口部1hを打ち抜き形成する。
 但し、半製品1aは何等連続シート状部材に限るものではなく、つまり、おむつ1の製品に相当する単位で分かれて個別搬送されるものでも構わない。なお、その場合には、半製品1aを搬送する搬送機構としては、搬送ローラー101に代えて、サクションコンベア(載置面に吸着機能を有したベルトコンベア)等が使用される。また、半製品1aを切る態様も、打ち抜きに限るものではなく、連続シート状部材を製品単位に分断しても良いし、半製品1aの一部に切り込みを入れるだけでも良い。
 以下では、かかる半製品1aの搬送方向のことを「MD方向」とも言い、更にMD方向と直交する方向のうちで、半製品1aの厚み方向ではない方向(半製品1aが連続シート状部材の場合には当該シート状部材の幅方向)のことを「CD方向」とも言う。また、CD方向については、その一方側を左側、他方側を右側とも言う。
 図3A及び図3Bに示すように、カッター装置10は、鉛直方向に三本のロール20,40,50を順次積み重ねてなる三段ロール構成である。すなわち、カッター装置10は、軸受け部材12を介してCD方向に平行な回転軸C20周りに回転可能に支持された上段ロールとしてのカッターロール20と、カッターロール20の下方に隣接配置されて、軸受け部材13を介してCD方向に平行な回転軸C40周りに回転可能に支持された中段ロールとしてのアンビルロール40と、アンビルロール40の下方に隣接配置されて、軸受け部材14を介してCD方向に平行な回転軸C50周りに回転可能に支持され下段ロールとしてのバックアップロール50と、カッターロール20又はアンビルロール40の少なくとも一方を駆動回転する駆動機構60と、を有する。
 そして、搬送方向たるMD方向に沿って互いに駆動回転するカッターロール20とアンビルロール40との間に、同MD方向に沿って半製品1aを通す際に、カッターロール20の外周面20sのカッター刃21とアンビルロール40の外周面40sとで半製品1aを挟むことにより、半製品1aには、脚周り開口部1hが打ち抜き形成される。なお、詳細には後述するが、このとき、バックアップロール50は、アンビルロール40の外周面40sに下方から当接して同ロール40をカッターロール20の方へと押圧する。よって、アンビルロール40の中央部P40の下方への撓み変形は抑制されて、カッター装置10の切断性は良好に維持される。また、打ち抜かれた打ち抜き片は、適宜な不図示の回収機構により半製品1aから分離されて製造ライン外へと排出・回収される。
 ちなみに、上述のようにカッターロール20とアンビルロール40とが互いにMD方向に沿って回転する場合には、カッターロール20の回転軸C20周りの回転方向(図3Bの例では反時計回り)とバックアップロール50の回転軸C50周りの回転方向とは、互いに同じ向きであるが、アンビルロール40の回転軸C40周りの回転方向(図3Bの例では時計回り)は、これらロール20,50の回転方向に対して逆向きとなる。また、上述の各回転軸C20,C40,C50に沿う方向(回転軸方向)は、CD方向と平行である。以下、各構成要素20,40,50,60について説明する。
 カッターロール20は、ロール本体たるロール胴部22と、そのCD方向の両端部にそれぞれ同芯に突出形成された小径部23,23と、を有する。各小径部23には、既述の軸受け部材12が配される。一方、ロール胴部22の外周面20sにおけるCD方向の中央部P20には、カッター刃21が設けられている。カッター刃21は、打ち抜くべき形状たる脚周り開口部1hの形状に倣って外周面20sから突出して設けられており、これにより、カッター刃21は、脚周り開口部1hの形状に対応した閉じた領域A21を外周面20s上に区画している。以降、このカッター刃21の部分も含めその内側の閉じた領域A21のことを、カッター刃区画領域A21とも言う。
 また、カッター刃21の先端の周回半径は、例えば、おむつ1の製品ピッチP1を2π(円周率の2倍の値)で除算した値に概ね等しくなるように設定されており、これにより、カッターロール20が1回転すると、半製品1aは、略製品1ピースに相当する長さP1だけMD方向に送られる。
 カッターロール20のロール胴部22の外周面20sには、図3Aに示すように、一対のベアラ部25,25(環状凸部に相当)が一体に設けられている。ベアラ部25とは、ロール胴部22のCD方向の両端部にそれぞれ周方向に沿って設けられた大径部のことである。そして、カッター装置10の定常運転時には、当該ベアラ部25,25が周面25sにてアンビルロール40の外周面40sに圧接される。このベアラ部25の周面25sの半径は、例えばカッター刃21の先端の周回半径と同値、又は切断時の切断荷重によるカッター刃21の撓み変形分だけ小さく設定される。但し、カッター刃21の切断性を阻害せずにベアラ部25の周面25sをアンビルロール40の外周面40sに圧接可能であれば、何等上述の同値等に限るものではなく、例えば、ベアラ部25の周面25sの半径の方が、カッター刃21の周回半径より大きくても良い。
 ちなみに、上述からわかるように、微視的に言えばベアラ部25の周面25sがアンビルロール40の外周面40sに当接しているのであるが、当該周面25sはベアラ部25の一部であることから、巨視的にはベアラ部25がアンビルロール40の外周面40sに当接していると言うこともできる。そのため、以下の説明では、そのように言うこともある。例えば、ベアラ部25の周面25sがアンビルロール40の外周面40sに当接することを、単に「ベアラ部25がアンビルロール40に当接する」と言ったり、或いは、ベアラ部25の周面25sのCD方向の幅W25のことを、単に「ベアラ部25の幅W25」と言うこともある。
 アンビルロール40も、ロール本体たるロール胴部42と、そのCD方向の両端部にそれぞれ同芯に突出形成された小径部43,43と、を有する。そして、各小径部43には、既述の軸受け部材13が配される。ロール胴部42は、例えばその外周面40sがCD方向にフラットな平ロール状である。すなわち、この例では、ロール胴部42の半径は、CD方向の略全長に亘り同径となっている。但し、カッター刃21の切断性やベアラ部25(55)に対する圧接性が阻害されない範囲であれば、ロール胴部42の外周面40sのロールプロフィール(輪郭形状)をフラットから変更しても良い。
 バックアップロール50も、ロール本体たるロール胴部52と、そのCD方向の両端部にそれぞれ同芯に突出形成された小径部53,53と、を有する。各小径部53には、既述の軸受け部材14が配される。一方、ロール胴部52の外周面50sには、一対のベアラ部55,55(第2環状凸部、及び当接部位に相当)が一体に設けられている。これらのベアラ部55,55も、前述のカッターロール20のベアラ部25と類似構造であり、つまり、ロール胴部52のCD方向の両端部にそれぞれ周方向に沿って設けられた大径部である。そして、カッター装置10の定常運転時には、当該ベアラ部55,55がアンビルロール40の外周面40sに圧接される。
 なお、かかるベアラ部55,55のCD方向の配置位置は、バックアップロール50への要求機能たるアンビルロール40の撓み抑制機能に大きく影響し、引いてはカッター刃21の切断性にも影響し、これについては後述する。
 また、前述のカッターロール20の場合と同様に、微視的に言えばベアラ部55の周面55sがアンビルロール40の外周面40sに当接しているのであるが、当該周面55sはベアラ部55の一部であることから、巨視的にはベアラ部55がアンビルロール40の外周面40sに当接していると言うこともできる。そのため、以下の説明では、そのように言うこともある。例えば、ベアラ部55の周面55sがアンビルロール40の外周面40sに当接することを、単に「ベアラ部55がアンビルロール40に当接する」と言ったり、或いは、ベアラ部55の周面55sのCD方向の幅W55のことを、単に「ベアラ部55の幅W55」と言うこともある。
 このような三本の各ロール20,40,50にあっては、油圧シリンダー17,17等の圧接機構により、上下に隣り合うロール20,40(40,50)同士がロール胴部22,42(42,52)にて圧接される。つまり、ロール20、40同士がロール胴部22,42にて圧接され、ロール40,50同士がロール胴部42,52にて圧接される。
 図3A及び図3Bを参照して、より詳しく説明すると、カッター装置10は、これらロール20,40,50を支持するためのハウジング部材15を有している。ハウジング部材15は、CD方向の両側にそれぞれ立設する略矩形の一対の枠体15a,15aを有し、各枠体15aの内側には、カッターロール20の小径部23とアンビルロール40の小径部43とバックアップロール50の小径部53とがそれぞれ対応する軸受け部材12,13,14に嵌った状態で上段中段下段という具合に並んで配されている。また、下段のバックアップロール50の各軸受け部材14,14と、対応する各枠体15a,15aとの間には、それぞれ油圧シリンダー17,17が介装されており、これら油圧シリンダー17,17の作動によってバックアップロール50は軸受け部材14,14を介して上下昇降可能に支持されている。よって、油圧シリンダー17,17を作動する作動油の油圧値を適宜設定すれば、枠体15a,15aからバックアップロール50が反力を得ながら、その油圧値に応じた圧接力でもって、バックアップロール50自身のベアラ部55,55を介してアンビルロール40を上方のカッターロール20の方へと押し上げ、また、カッターロール20は、枠体15a,15aから下方の反力を得て、これにより、カッターロール20とアンビルロール40とはロール胴部22,42にて圧接される。なお、かかる油圧シリンダー17は、上段のカッターロール20の各軸受け部材12と、対応する各枠体15aとの間に介装しても良い。また、圧接機構として、油圧シリンダー17の代わりに、エアシリンダーや電動送りねじ機構を用いても良い。
 図3Aに示すように、カッターロール20などを駆動回転する駆動機構60は、駆動源としての不図示のモータと、このモータの駆動回転力をカッターロール20に伝達すべくモータの駆動回転軸とカッターロール20の端部とを同芯に連結するユニバーサルジョイントの如き軸継手61と、カッターロール20の駆動回転力をアンビルロール40に伝達してアンビルロール40を駆動回転する駆動伝達用ギア63,63と、を有する。駆動伝達用ギア63,63は、カッターロール20の小径部23の端部及びアンビルロール40の小径部43の端部の両者にそれぞれ設けられ、これらギア63,63同士が噛み合うことにより、駆動回転力がアンビルロール40へと伝達される。その結果、アンビルロール40は、カッターロール20に連動して駆動回転する。
 但し、駆動機構60の構成例は何等上述に限るものではなく、例えば駆動伝達用ギア63,63を設けずに、カッターロール20のベアラ部25との当接によってカッターロール20からアンビルロール40へと回転力を付与しても良いし、あるいは、駆動源としてのモータをカッターロール20に連結せずに、アンビルロール40の方に連結しても良いし、更には、カッターロール20及びアンビルロール40の両者をそれぞれ対応する駆動源に連結しても良い。
 また、この例では、バックアップロール50は、そのベアラ部55,55にてアンビルロール40と当接することにより同ロール40から回転力を得て連れ回りする従動ロールとして構成されているが、何等これに限るものではなく、駆動源としてのモータで駆動回転するようにしても良いし、バックアップロール50の端部に同芯にギアを設けて、アンビルロール40の端部の駆動伝達用ギア63に噛み合わせて回転力を得るようにしても良い。
 ところで、図1を参照して前述したように、カッター刃21で半製品1aを打ち抜く際には、カッター刃21の切断力の反力が、ロール間隙Grを開くようにカッターロール20及びアンビルロール40に作用するので、カッターロール20はCD方向の中央部P20において上方に撓み、他方アンビルロール40は同中央部P40において下方に撓む。そして、この撓み変形量が大きいと所期の切断力を確保できずにカッター刃21の切断性が低下し、最悪の場合には、半製品1aを打ち抜き損じてしまう。
 そのため、この図3A及び図3Bのカッター装置10では、アンビルロール40の下方に対向配置されたバックアップロール50によって、アンビルロール40を上方のカッターロール20の方へと押圧し、この押圧力によって、アンビルロール40の中央部P40の下方の撓み変形を抑制するようにしている。
 但し、かかる押圧力は、バックアップロール50のベアラ部55,55のみを介してアンビルロール40に付与される。そのため、ベアラ部55,55のCD方向の設置位置などは、アンビルロール40の中央部P40の撓み変形の抑制能力だけでなく、アンビルロール40の姿勢にも影響を及ぼし、最終的にはカッター刃21の切断性に影響する。
 そこで、本実施形態では、バックアップロール50のベアラ部55,55のCD方向の設置位置などに関して幾つかの工夫をしている。以下、これら工夫について説明する。
 図5は、本実施形態に係るバックアップロール50のベアラ部55のCD方向の設置位置の説明図である。
 先ず第1の工夫として、バックアップロール50のベアラ部55,55は、CD方向の両端部にそれぞれ設けられている。よって、バックアップロール50は、アンビルロール40を両端支持しながらカッターロール20の方へと上方に安定して押し上げることができる。つまり、アンビルロール40は両端支持状態でバックアップロール50に押し上げられるので、カッターロール20に対するアンビルロール40の姿勢を、良好な姿勢状態とされる互いの回転軸C20,C40同士が平行な状態に維持し易くなり、その結果、カッター刃21の切断性を良好にできる。
 また、これら一対のベアラ部55,55は、カッターロール20のカッター刃21をCD方向の両側から挟むような位置に配置されている。つまり、一方のベアラ部55は、カッター刃21よりもCD方向の一方端寄りたる左端部に位置しており、もう一方のベアラ部55は、カッター刃21よりもCD方向の他方端寄りたる右端部に位置している。よって、これらベアラ部55,55は、アンビルロール40を、カッター刃21の両脇の位置に相当する位置で支持しながら、同ロール40の外周面40sをカッター刃21に押し付けることができて、これにより、CD方向の左右に略対称な圧力分布でもってアンビルロール40の外周面40sをカッター刃21に当接可能となり、このこともカッター刃21の切断性の向上に寄与する。
 第2の工夫として、バックアップロール50のベアラ部55,55は、カッターロール20のベアラ部25,25よりもCD方向の中央側に配置されている。よって、バックアップロール50からの上向きの押圧力が、カッターロール20のベアラ部25に邪魔されずに効率良くアンビルロール40のCD方向の中央部P40に伝達される。その結果、アンビルロール40の中央部P40の下方への撓みをより直接的且つ選択的に抑制してカッター刃21の切断性を高めることができる。
 ちなみに、この図5の例では、バックアップロール50及びカッターロール20のどちらのベアラ部55,25も、CD方向に所定の幅W55,W25を有しているが、ここで、バックアップロール50のベアラ部55は、CD方向の位置に関してその一部もカッターロール20のベアラ部25とオーバーラップしていない状態で同ベアラ部25よりもCD方向の中央側に位置している。つまり、バックアップロール50のベアラ部55は、その全部位(周面55sの全幅)に亘って、カッターロール20のベアラ部25よりもCD方向の中央側に位置している。よって、バックアップロール50からの上向きの押圧力を、より一層効率良くアンビルロール40のCD方向の中央部P40に伝達可能となる。
 但し、本発明の概念は、何等上述の完全にオーバーラップさせない構成に限るものではない。すなわち、バックアップロール50のベアラ部55が、カッターロール20のベアラ部25よりもCD方向の中央側に位置している限りにおいては、ベアラ部55の一部55fがベアラ部25にオーバーラップしていても良い。図6はその説明図であって、カッター装置10の右半部拡大図である。
 同図6を見てわかるように、この例では、バックアップロール50のベアラ部55の一部55fが、CD方向の位置に関してカッターロール20のベアラ部25にオーバーラップしている。そして、この構成の場合には、望ましくは、バックアップロール50のベアラ部55の幅W55の中心位置P55が、カッターロール20のベアラ部25の幅W25の中心位置P25よりも、CD方向の中央側に位置していると良い。
 このようになっていれば、バックアップロール50のベアラ部55の押圧力のアンビルロール40の中央部P40への伝達が、カッターロール20のベアラ部25に阻害され難くなり、結果、アンビルロール40の中央部P40の下方への撓み変形を有効に抑制することができる。ちなみに、この押圧力のアンビルロール40の中央部P40への伝達性の観点からは、前述のオーバーラップさせない構成(図5の構成)が最も好ましいのは言うまでもない。
 また、望ましくは、図7の概略正面図に示すように、CD方向の位置に関して、バックアップロール50のベアラ部55が、カッターロール20のカッター刃21(カッター刃区画領域A21)と一部もオーバーラップしないように配置されていると良い。すなわち、同ベアラ部55を、アンビルロール40の外周面40sのうちでカッター刃21(カッター刃区画領域A21)と対向しない部位A40に当接させると良い。図7の例では、CD方向の位置に関して、バックアップロール50の各ベアラ部55は、カッターロール20のカッター刃21の位置と、カッターロール20のベアラ部25の位置との間に配置されている。
 そして、このように配置されていれば、アンビルロール40の外周面40sのうちでカッター刃21を受ける部位40sr、つまりカッター刃21の受け刃となる部位40srに、バックアップロール50のベアラ部55は当接しないようになる。よって、当該受け刃となる部位40srにベアラ部55が当接して当該部位40srが損傷するという事態を確実に防ぐことができて、結果、カッター刃21の切断性の低下を有効に抑制可能となる。
 ===その他の実施の形態===
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態に限定されるものではなく、以下に示すような変形が可能である。
 前述の実施形態では、吸収性物品の一例として、着用対象に装着されてその排泄液を吸収する使い捨ておむつ1を例示したが、尿や経血等の排泄液を吸収するものであれば何等これに限るものではなく、例えば生理用ナプキンやペットの排泄液を吸収するペットシート等でも良い。
 前述の実施形態では、カッター装置10の一例として、カッターロール20とアンビルロール40とバックアップロール50とを順次積み重ねてなる三段ロール構成を示したが、何等これに限るものではなく、更にバックアップロールの数を増やしても良い。例えば、カッターロール20の上方にカッターロール20の撓みを抑制するバックアップロールを積み重ねて四段ロール構成にしても良いし、あるいは、バックアップロール50の下方に更に別のバックアップロールを積み重ねても良い。
 前述の実施形態では、アンビルロール40の下方への撓み変形を抑制するバックアップロール50を一本物のロールで構成していたが、何等これに限るものではない。例えば、図8に示すように、CD方向の両端部に、それぞれ狭幅の外周面150asを有したロール150a,150aを二本配置し、これら二本で一つのバックアップロール150を構成しても良い。つまり、二本のロール150a,150aを組み合わせることにより、アンビルロール40の下方の撓み変形を抑制する一つのバックアップロール50aとして機能させても良い。ちなみに、この場合には、各ロール150aの外周面150asが、アンビルロール40の外周面40sに当接する当接部位となるので、図3Aのベアラ部55,55に相当する構成は一切無く、また、各ロール150a,150aは、CD方向に関して、カッターロール20の各ベアラ部25,25よりも中央側に配置されることになる。更に、この図8の例では、ハウジング部材15の一部である床部15b、すなわち、ハウジング部材15の枠体15a,15a同士を下端部で連結する床部15bの上面に、各ロール150a,150aが載置固定されている関係上、圧接機構としての各油圧シリンダー17,17は、カッターロール20の各軸受け部材12,12と、対応する各枠体15aとの間に介装されている。
1 おむつ(吸収性物品)、1a 半製品(ワーク)、1h 脚周り開口部、10 カッター装置、10a カッター装置、12 軸受け部材、13 軸受け部材、14 軸受け部材、15 ハウジング部材、15a 枠体、15b 床部、17 油圧シリンダー、20 カッターロール、20s 外周面、21 カッター刃、22 ロール胴部、23 小径部、25 ベアラ部(環状凸部)、25s 周面、40 アンビルロール、40s 外周面、40sr 受け刃となる部位、42 ロール胴部、43 小径部、50 バックアップロール、50s 外周面、52 ロール胴部、53 小径部、55 ベアラ部(当接部位、第2環状凸部)、55s 周面(当接部位)、55f 一部、60 駆動機構、61 軸継手、63 駆動伝達ギア、101 搬送ローラー、110 カッター装置、110a カッター装置、110b カッター装置、150 バックアップロール、150a ロール、150as 外周面、Gr ロール間隙、A21 カッター刃区画領域、A40 部位、C20 回転軸、C40 回転軸、C50 回転軸、P20 中央部、P25 中心位置、P40 中央部、P55 中心位置、

Claims (4)

  1.  搬送方向に搬送される吸収性物品のワークを切るカッター装置であって、
     前記搬送方向と交差する方向に沿う回転軸周りに回転し、外周面にカッター刃が突出して設けられたカッターロールと、
     前記カッターロールと連動して回転し、前記カッターロールの外周面に対向して配された外周面によって前記カッター刃を受けるアンビルロールと、
     前記アンビルロールの外周面に所定の当接部位で当接して前記アンビルロールを押圧することにより、前記アンビルロールの撓み変形を抑制するバックアップロールと、を有し、
     前記カッターロールの外周面のうちで前記カッター刃の位置よりも前記回転軸に沿う方向の端部側の位置には、それぞれ前記外周面から突出して前記アンビルロールの外周面に当接する環状凸部が設けられており、
     前記バックアップロールの前記当接部位は、前記回転軸に沿う方向の両端部に位置し、且つ、前記回転軸に沿う方向に関して前記環状凸部よりも中央側に位置していることを特徴とする吸収性物品のワークのカッター装置。
  2.  請求項1に記載の吸収性物品のワークのカッター装置であって、
     前記バックアップロールの前記当接部位は、前記回転軸に沿う方向に関して、一部も前記環状凸部とオーバーラップしていないことを特徴とする吸収性物品のワークのカッター装置。
  3.  請求項1又は2に記載の吸収性物品のワークのカッター装置であって、
     前記アンビルロールの外周面のうちで前記カッター刃と対向しない部位に、前記バックアップロールの前記当接部位が当接することを特徴とする吸収性物品のワークのカッター装置。
  4.  請求項1乃至3の何れかに記載の吸収性物品のワークのカッター装置であって、
     前記バックアップロールは、その外周面から突出した第2環状凸部を前記回転軸に沿う方向の両端部にそれぞれ前記当接部位として有し、
     前記回転軸に沿う方向に関して、前記第2環状凸部の各々は、前記カッターロールの前記カッター刃の位置と、前記カッターロールの前記環状凸部の位置との間に配置されていることを特徴とする吸収性物品のワークのカッター装置。
PCT/JP2012/068228 2011-07-29 2012-07-18 吸収性物品のワークのカッター装置 WO2013018547A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280028670.3A CN103596532B (zh) 2011-07-29 2012-07-18 吸收性物品的工件的切割装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-167336 2011-07-29
JP2011167336A JP5806874B2 (ja) 2011-07-29 2011-07-29 吸収性物品のワークのカッター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013018547A1 true WO2013018547A1 (ja) 2013-02-07

Family

ID=47629075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068228 WO2013018547A1 (ja) 2011-07-29 2012-07-18 吸収性物品のワークのカッター装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5806874B2 (ja)
CN (1) CN103596532B (ja)
TW (1) TW201315579A (ja)
WO (1) WO2013018547A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015039750A1 (de) * 2013-09-23 2015-03-26 Wink Stanzwerkzeuge Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum rotationsstanzen
RU2774288C2 (ru) * 2017-11-28 2022-06-16 Као Корпорейшн Способ изготовления листовых элементов, устройство для изготовления листовых элементов и способ получения впитывающей массы

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6520443B2 (ja) * 2014-07-15 2019-05-29 東洋製罐株式会社 外形カット装置
JP6148418B1 (ja) 2016-02-24 2017-06-14 日本タングステン株式会社 ロータリーカッター用ロールおよびロータリーカッター
JP7171428B2 (ja) * 2018-12-28 2022-11-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係る連続シートの複合体を製造する方法、及び、製造装置
CN114917078B (zh) * 2022-06-09 2023-10-27 晋江海纳机械有限公司 宠物裤切洞系统及工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574800U (ja) * 1992-03-24 1993-10-12 北野商事株式会社 ロータリーダイカッタ
JP2003025289A (ja) * 2002-06-07 2003-01-29 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋裁断装置及び該装置のロータリーダイロール
JP2011025321A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Uni Charm Corp 吸収性物品帯状体の裁断装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001062775A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Kao Corp ロール式切断装置
SE527556C2 (sv) * 2004-07-02 2006-04-11 Sandvik Intellectual Property En stödvals för en rotationsknivenhet och en rotationsknivenhet med en dylik stödvals
IT1390737B1 (it) * 2008-07-04 2011-09-23 Gdm Spa Macchina per la realizzazione di articoli assorbenti.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574800U (ja) * 1992-03-24 1993-10-12 北野商事株式会社 ロータリーダイカッタ
JP2003025289A (ja) * 2002-06-07 2003-01-29 Dainippon Printing Co Ltd 包装袋裁断装置及び該装置のロータリーダイロール
JP2011025321A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Uni Charm Corp 吸収性物品帯状体の裁断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015039750A1 (de) * 2013-09-23 2015-03-26 Wink Stanzwerkzeuge Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum rotationsstanzen
RU2774288C2 (ru) * 2017-11-28 2022-06-16 Као Корпорейшн Способ изготовления листовых элементов, устройство для изготовления листовых элементов и способ получения впитывающей массы

Also Published As

Publication number Publication date
JP5806874B2 (ja) 2015-11-10
CN103596532B (zh) 2016-07-06
CN103596532A (zh) 2014-02-19
TW201315579A (zh) 2013-04-16
JP2013027642A (ja) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5806874B2 (ja) 吸収性物品のワークのカッター装置
CN102361609B (zh) 连接设备和制造吸收性物品的方法
WO2010113853A1 (ja) 加工装置、及び、シート部材を加工する方法
EP1785112B1 (en) Method of Manufacturing Absorbent Article, Manufacturing Apparatus for Absorbent Body, and Absorbent Article Manufactured Thereby
WO2006112348A1 (ja) 罫入れ装置
JP5470089B2 (ja) カッター装置
US8763669B2 (en) Apparatus for manufacturing composite sheet of absorbent article
JP5508034B2 (ja) 切断装置
CN102365070A (zh) 吸收性制品的复合片材的制造方法和制造设备
JP4536547B2 (ja) 着用物品の製造方法および製造装置
EP2460751B1 (en) Cutting and transfer device and cutting and transfer method
JP5645575B2 (ja) 吸収性物品の回転装置、及び、吸収性物品の回転方法
JP5409454B2 (ja) 連続シート状部材の複合体の製造装置
CN102341076A (zh) 腿围开口形成设备和制造吸收性物品的方法
EP3290012B1 (en) Transport device and disposable wearable article production method using same
EP3290011B1 (en) Transport device and disposable wearable article production method using same
CN219213357U (zh) 一种纸质压孔载带制作及冲孔装置
JP6002874B1 (ja) 搬送ローラー、搬送ローラーを有する装置、及び搬送方法
JP2004187721A (ja) 吸収性物品製造用のシール装置及び切断装置
JP2002240170A (ja) スリッタナイフ受けロールの摺動装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12820025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12820025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1