WO2013018232A1 - 強誘電体膜の製造方法 - Google Patents

強誘電体膜の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013018232A1
WO2013018232A1 PCT/JP2011/067909 JP2011067909W WO2013018232A1 WO 2013018232 A1 WO2013018232 A1 WO 2013018232A1 JP 2011067909 W JP2011067909 W JP 2011067909W WO 2013018232 A1 WO2013018232 A1 WO 2013018232A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
nbo
mold
ferroelectric
sol
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067909
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健 木島
本多 祐二
Original Assignee
株式会社ユーテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユーテック filed Critical 株式会社ユーテック
Priority to JP2013526707A priority Critical patent/JP5857341B2/ja
Priority to US14/235,207 priority patent/US9248589B2/en
Priority to PCT/JP2011/067909 priority patent/WO2013018232A1/ja
Publication of WO2013018232A1 publication Critical patent/WO2013018232A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/003Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G33/00Compounds of niobium
    • C01G33/006Compounds containing, besides niobium, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02197Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides the material having a perovskite structure, e.g. BaTiO3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/074Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing
    • H10N30/077Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing by liquid phase deposition
    • H10N30/078Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing by liquid phase deposition by sol-gel deposition
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/08Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies
    • H10N30/081Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by coating or depositing using masks, e.g. lift-off
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8542Alkali metal based oxides, e.g. lithium, sodium or potassium niobates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/34Three-dimensional structures perovskite-type (ABO3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a ferroelectric film.
  • PZT Pb (Zr, Ti) O 3
  • a (111) -oriented Pt film is formed on a 4-inch wafer, and a PZT sol-gel solution is spin-coated on the Pt film by a spin coater.
  • the applied PZT sol-gel solution is heated and held on a hot plate and dried to remove moisture, and then heated and held on a hot plate held at a higher temperature to perform temporary baking. This is repeated a plurality of times to produce PZT amorphous.
  • PZT crystallization is performed on the PZT amorphous after the preliminary firing by annealing using a pressure lamp annealing apparatus (RTA: rapid thermal annealing).
  • RTA pressure lamp annealing apparatus
  • This crystallized PZT film has a perovskite structure.
  • PZT has Tc of 300 ° C. or higher and has good ferroelectricity and piezoelectricity.
  • achieving lead-free is a problem.
  • An object of one embodiment of the present invention is to provide a method of manufacturing a ferroelectric film made of a lead-free material.
  • a sol-gel solution for forming (K 1-X Na X ) NbO 3 is poured into a mold, By pre-baking the sol-gel solution, a (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is formed in the mold, The (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is crystallized by heat treatment in an oxygen atmosphere to form a (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film in the mold, A method of manufacturing a ferroelectric film in which the mold is removed by etching, The mold is more easily etched than the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film, A method for producing a ferroelectric film, wherein X satisfies the following formula.
  • a first electrode on the substrate Forming a mold on the first electrode and the substrate; The mold is poured with a sol-gel solution for forming (K 1-X Na X ) NbO 3 , By pre-baking the sol-gel solution, a (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is formed in the mold, The (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is crystallized by heat treatment in an oxygen atmosphere to form a (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film in the mold, The (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film is formed on the first electrode by removing the mold by etching, A method for producing a ferroelectric film, wherein X satisfies the following formula.
  • a method for producing a ferroelectric film wherein the total concentration of K, Na and Nb contained in the sol-gel solution is 10 to 50 mol%.
  • a method of manufacturing a ferroelectric film characterized by the following.
  • Manufacturing method of body membrane According to the above method for manufacturing a ferroelectric film, the first crystalline oxide film preferentially oriented to (001) is formed on at least one of the top and bottom of the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film. By being formed in contact with each other, the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film can be oriented to (001) and crystallized.
  • the method for producing a ferroelectric film, wherein the first crystalline oxide film has a dielectric constant higher than that of the (K 1-X Na X ) NbO 3 film.
  • the high dielectric constant means that the dielectric constant of the entire first crystalline oxide film is higher than the dielectric constant of the entire (K 1-X Na X ) NbO 3 film. means.
  • the method for producing a ferroelectric film, wherein the first crystalline oxide film is a bismuth layered ferroelectric film having a perovskite structure or a tungsten-bronze ferroelectric film.
  • the method for producing a ferroelectric film, wherein the first crystalline oxide film is formed in an island shape or a film shape.
  • a method of manufacturing a ferroelectric film, wherein the thickness of the first crystalline oxide film is 2 to 30 nm.
  • the thickness of the first crystalline oxide film is the thickness when the first crystalline oxide film is formed only on one of the top and bottom of the (K 1-X Na X ) NbO 3 film. is meant, when the first crystalline oxide film (K 1-X Na X) NbO 3 is formed both above and below the film means the total thickness of the both.
  • the method for manufacturing a ferroelectric film, wherein the mold is made of an oxide.
  • the method for producing a ferroelectric film, wherein the oxide is a porous ceramic.
  • the method for producing a ferroelectric film, wherein the oxide is a second crystalline oxide film preferentially oriented to (001).
  • the mold is formed by the second crystalline oxide film preferentially oriented to (001)
  • the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is formed from (001) And can be crystallized.
  • the second crystalline oxide film is a bismuth layer-structured ferroelectric film having a perovskite structure or a tungsten-bronze type ferroelectric film.
  • the bismuth layered structure ferroelectric film is a Bi 4 Ti 3 O 12 film or a (Bi 3.25 La 0.75 ) Ti 3 O 12 film.
  • the method for producing a ferroelectric film, wherein the heat treatment is performed in a pressure range of 0.0993 to 1.986 MPa.
  • a method for manufacturing a ferroelectric film made of a non-lead material can be provided.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • 2A is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention
  • FIG. 2B is a SEM photograph of a PZT film.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • 4A is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B illustrates a (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film. It is a SEM photograph.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • 2A is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one
  • FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view illustrating a method for manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a crystal structure of BIT (BLT), which is a bismuth layer structure ferroelectric.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a tungsten-bronze type crystal structure.
  • FIG. 9 is a diagram showing a representative XRD chart of c-axis oriented PZT.
  • the ferroelectric film made of a lead-free material is a (K 1-X Na X ) NbO 3 film having a perovskite structure, and X preferably satisfies the following formula (1).
  • FIG. 1 are cross-sectional views for explaining a method of manufacturing a ferroelectric film according to one embodiment of the present invention.
  • a substrate 1 is prepared.
  • substrates made of various materials can be used.
  • a SiO 2 film is formed on a substrate such as a Si wafer, and a Ti film is formed on the SiO 2 film.
  • the Ti film is subjected to an oxidation treatment, and a first electrode oriented on a predetermined crystal plane is formed thereon.
  • the first electrode for example, a (111) -oriented Pt film or an Ir film is used.
  • a material film 2 for forming a mold is formed on a substrate 1 having a first electrode (not shown).
  • the material film 2 only needs to be a material that can be easily etched as compared with the (K 1-X Na X ) NbO 3 film.
  • the material film 2 is made of an oxide that is easily dissolved in an etching solution or the like.
  • the material film 2 may be a porous ceramic. This is because it is easily dissolved in an etching solution or the like if it is porous.
  • the material film 2 is preferably a crystalline oxide film preferentially oriented to (001).
  • the bismuth layer structure ferroelectric film includes, for example, Bi 4 Ti 3 O 12 that is BIT or (Bi 4 ⁇ x La x ) Ti 3 O 12 that is BLT. (Bi 3.25 La 0.75 ) Ti 3 O 12 .
  • X satisfies the following formula. 0 ⁇ x ⁇ 1 Details of the tungsten / bronze ferroelectric film will be described later.
  • a porous PZT film is used as the material film 2, and an SEM photograph of this PZT film is shown in FIG.
  • the material film 2 is formed by applying a sol-gel solution for forming a PZT film on the substrate 1 by spin coating to form a coating film, pre-baking this coating film, and repeating the formation and pre-baking of the coating film. Thus, a plurality of coating films are formed on the substrate 1.
  • a resist film (not shown) is formed on the material film 2, and wet etching or dry etching is performed using the resist film as a mask to form a plurality of line shapes penetrating the material film.
  • the opening 3 a is formed on the substrate 1. Next, the resist film is removed.
  • the mold 3 having a plurality of line-shaped openings 3a is formed on the substrate 1, and the first electrodes are exposed through the openings 3a.
  • a sol-gel solution for forming a crystalline oxide film preferentially oriented to (001) is formed on the first electrode in the opening 3a of the mold 3 by spin coating.
  • the coating film is formed by coating, and the coating film is temporarily baked to form a crystalline oxide film forming material film (not shown) made of the coating film.
  • a sol-gel solution for forming the (K 1-X Na X ) NbO 3 film 4 on the crystalline oxide film forming material film in the opening 3 a of the mold 3 is prepared.
  • This sol-gel solution contains a raw material solution containing a heteropolyacid containing K, Na, and Nb, polar solvents, and unsaturated fatty acids.
  • the total concentration of K, Na and Nb contained in the sol-gel solution is preferably 10 to 50 mol%.
  • the sol-gel solution is composed of a heteropolyacid ion having a Keggin structure in which the molecular structure is non-centrosymmetric and expressing nonlinearity, and at least one polyatom of the heteropolyacid ion is missing, or A heteropolyacid ion in which some polyatoms of the heteropolyacid ion are substituted with other atoms is included as a part of the precursor structure of the ferroelectric ceramic.
  • the heteropolyacid ion has a Keggin structure represented by the general formula: [XM 11 O 39 ] n- (wherein X is a heteroatom, M is a polyatom, and n is a valence).
  • the heteropolyacid ion may be included as a part of the precursor structure of the ferroelectric ceramic.
  • heteroatoms are made of a group consisting of B, Si, P, S, Ge, As, Mn, Fe, Co, and polyatoms are Mo, V, W, Ti, Al, Nb, It may be made of a group consisting of Ta, and may contain the heteropolyacid ion as a part of the precursor structure of the ferroelectric ceramic.
  • Polar solvents are methyl ethyl ketone, 1,4-dioxane, 1,2-dimethoxyethane acetamide, N-methyl-2-pyrrolidone, acetonitrile, dichloromethane, nitromethane, trichloromethane, dimethylformamide, monomethylformamide, or a combination It is.
  • the unsaturated fatty acid is any one or a combination of monounsaturated fatty acid, diunsaturated fatty acid, triunsaturated fatty acid, tetraunsaturated fatty acid, pentaunsaturated fatty acid and hexaunsaturated fatty acid.
  • Examples of monounsaturated fatty acids include crotonic acid, myristoleic acid, palmitoleic acid, oleic acid, elaidic acid, vaccenic acid, gadoleic acid, eicosenoic acid, erucic acid, nervonic acid, and any one or more of these You may use as a combination.
  • Examples of the diunsaturated fatty acid include linoleic acid, eicosadienoic acid, and docosadienoic acid, and any one or a combination of these may be used.
  • Examples of the triunsaturated fatty acid include linolenic acid, pinolenic acid, eleostearic acid, mead acid, dihomo- ⁇ -linolenic acid, and eicosatrienoic acid, and any or a combination of these may be used. good.
  • Examples of the tetraunsaturated fatty acid include stearidonic acid, arachidonic acid, eicosatetraenoic acid, and adrenic acid, and any one or a combination of these may be used.
  • Examples of the pentaunsaturated fatty acid include boseopentaenoic acid, eicosapentaenoic acid, ozbond acid, sardine acid, and tetracosapentaenoic acid, and any or a combination of these may be used.
  • Examples of the hexaunsaturated fatty acid include docosahexaenoic acid and nisic acid, and any one or a combination of these may be used.
  • the sol-gel solution is applied onto the crystalline oxide film forming material film in the opening 3 a of the mold 3. The result of measuring the contact of the sol-gel solution with the substrate was 20 ° or less.
  • the contact angle with the substrate may be 1 to 40 ° (preferably 1 to 20 °).
  • the sol-gel solution is applied by a spin coating method. Thereby, a coating film is formed on the crystalline oxide film forming material film in the opening 3a of the mold 3, and this coating film is temporarily fired at a temperature of 25 to 450 ° C. (preferably a temperature of 450 ° C.).
  • a (K 1-X Na X ) NbO 3 material film made of a coating film is formed on the crystalline oxide film forming material film.
  • a (K 1-X Na X ) NbO 3 material film composed of a plurality of coating films is formed on the crystalline oxide film forming material film.
  • a crystalline oxide film forming material film (not shown) is formed on the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film in the opening 3 a of the mold 3.
  • the crystalline oxide film forming material film the same material film as the above crystalline oxide film forming material film can be used.
  • a (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is formed on the crystalline oxide film forming material film in the opening 3 a of the mold 3 by the same method as described above. Note that a crystalline oxide film forming material film and a (K 1-X Na X ) NbO 3 material film may be repeatedly formed in the opening 3 a of the mold 3.
  • a second electrode material film 5 is formed on the mold 3 and the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film.
  • a Pt film is used as the second electrode material film 5.
  • the crystalline oxide film forming material film and the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film are crystallized by the following method.
  • the crystalline oxide film forming material film and the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film are heat-treated in an oxygen atmosphere at a temperature of 450 to 900 ° C. (preferably a temperature of 900 ° C.) to crystallize them. be able to.
  • the heat treatment conditions in this case are preferably performed in a pressure range of 0.0993 to 1.986 MPa.
  • the heat treatment conditions at this time are preferably a firing in a pressurized oxygen atmosphere at 2 to 20 atm and a heating rate of 50 to 150 ° C./sec for 1 to 5 minutes.
  • (K 1-X Na X) NbO 3 material film at the time of crystallization in a batch (K 1-X Na X) NbO 3 film thickness of the material layer is 300nm or more.
  • the crystalline oxide film (not shown) obtained by crystallizing the crystalline oxide film forming material film in this way is preferentially oriented to (001), and crystallized (K 1-X Na X ) NbO.
  • X preferably satisfies the following formula (1).
  • the preferential orientation refers to a case where the strongest peak of each ⁇ -2 ⁇ analysis chart when the X-ray structural analysis is performed is twice or more the next strongest. For example, it demonstrates concretely using FIG. However, the XRD reflection intensity on the vertical axis in FIG. 9 is analog intensity display (cps), and logarithmic display is not used. Next to the strongest (001) of each peak of PZT is (110), but since there is an intensity difference of 2 times or more, (001) is called a preferred orientation.
  • the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film can be oriented to (001), and as a result, the piezoelectric characteristics can be improved.
  • the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film is a film that is dense and hardly etched as shown in the SEM photograph of FIG. 4B.
  • (K 1-X Na X) NbO 3 crystallized film may be a film thickness 500nm or more thick film containing little bubbles. In other words, a good thick film can be formed by forming the film in this way.
  • the organic component disappears almost in the film thickness direction, hardly shrinks in the substrate plane, and is offset to the extent caused by oxidation. Therefore, the substrate is hardly warped.
  • the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film and the crystalline oxide film forming material film By repeating the formation and crystallization of the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film and the crystalline oxide film forming material film, the (K 1-X Na X ) NbO having a thickness of 2 ⁇ m or more is obtained. It is also possible to form a three crystallized film.
  • the total thickness of the crystalline oxide film crystallized as described above is 1 to 30 nm, preferably 15 to 25 nm, and more preferably 20 nm.
  • the crystal in the crystalline oxide film becomes a nucleus when the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is crystallized, the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film is difficult to be crystallized into a perovskite structure. It becomes possible to advance crystallization rapidly. Since the crystalline oxide film thus acts as a nucleus for crystallization, the crystalline oxide film may be formed on at least one of the upper and lower sides of the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film.
  • the second electrode material film 5 covering the (K 1-X Na X ) NbO 3 material film 4 also functions as a shielding film.
  • the crystalline oxide film preferably has a higher dielectric constant than the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film which is a ferroelectric film.
  • the high dielectric constant here means that the dielectric constant of the entire crystalline oxide film is higher than the dielectric constant of the entire ferroelectric film, which means a so-called real dielectric constant.
  • the first on the electrodes (K 1-X Na X) NbO 3 crystallized film 4a of the substrate 1 is formed, the second electrode (K 1-X Na X) NbO 3 crystallized film 4a 5a is formed.
  • the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film 4a which is a ferroelectric film made of a lead-free material, can be produced.
  • a first electrode is formed under the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film 4a, and a second electrode is formed over the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film 4a.
  • the (K 1-X Na x ) NbO 3 material film 4 can be oriented and crystallized to (001). As a result, the piezoelectric characteristics of the (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film can be improved.
  • the crystalline oxide film is preferably a bismuth layered ferroelectric film having a perovskite structure or a tungsten / bronze ferroelectric film.
  • Bismuth layer structure ferroelectrics are known to have anisotropy in the crystal growth direction due to their unique crystal structure (Paper, Takeshi Kijima et al .: Jpn. J. Appl. Phys.
  • m represents the number of oxygen octahedrons in the suspected perovskite layer in the unit cell.
  • the bismuth layered structure ferroelectric includes, for example, Bi 4 Ti 3 O 12 which is BIT or (Bi 4 ⁇ x La x ) Ti 3 O 12 which is BLT.
  • Bi 3.25 La 0.75) is Ti 3 O 12.
  • X satisfies the following formula.
  • the tungsten-bronze compound is based on the structure A x BO 3 (x ⁇ 1) in which a part of the A-site ion in the perovskite structure ABO 3 is missing, and is generally expressed by a composition formula in the form of an integral multiple of the whole.
  • FIG. 8 shows a typical tungsten-bronze crystal structure.
  • the oxygen octahedron composed of six oxygen ions centered on the B site ion exhibits ferroelectricity by being slightly rotated or inclined as the electric field changes.
  • a typical lead-free piezoelectric ceramic material having this structure is Ba 2 NaNb 5 O 15 .
  • the ferroelectric film has a laminated structure of a crystalline oxide film and a (K 1-X Na X ) NbO 3 crystallized film, but the ferroelectric film has (K 1-X Na X ).
  • a single layer structure of the NbO 3 crystallized film may be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

非鉛の材料からなる強誘電体膜の製造方法を提供することを課題とする。本発明の一態様による強誘電体膜は、型3に、(K1-XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型3内に(K1-XNa)NbO材料膜を形成し、前記(K1-XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型3内に(K1-XNa)NbO結晶化膜を形成し、前記型3をエッチングにより除去する強誘電体膜の製造方法であって、前記型3は前記(K1-XNa)NbO結晶化膜よりエッチングされやすく、前記Xが下記式を満たすことを特徴とする。 0.3≦X≦0.7

Description

強誘電体膜の製造方法
 本発明は、強誘電体膜の製造方法に関する。
 従来のPb(Zr,Ti)O(以下、「PZT」という。)膜の製造方法について説明する。
 4インチウエハ上に例えば(111)に配向したPt膜を形成し、このPt膜上にスピンコータによってPZTゾルゲル溶液を回転塗布する。次に、この塗布されたPZTゾルゲル溶液をホットプレート上で加熱保持して乾燥させ、水分を除去した後、さらに高温に保持したホットプレート上で加熱保持して仮焼成を行う。これを複数回繰り返しPZTアモルファスを生成する。
 次いで、仮焼成を行った後のPZTアモルファスに加圧式ランプアニール装置(RTA:rapidly thermal anneal)を用いてアニール処理を行ってPZT結晶化を行う。この結晶化されたPZT膜はペロブスカイト構造からなる。(例えば特許文献1参照)
 一方、PZTはTcが300℃以上に存在し、良好な強誘電性と圧電性を有するが、産業界全体が鉛フリーを目指す中において、鉛フリー化の達成が課題である。
WO2006/087777
 上述したように産業界において非鉛の材料からなる強誘電体の作製が求められている。
 本発明の一態様は、非鉛の材料からなる強誘電体膜の製造方法を提供することを課題とする。
 下記の(1)~(18)は、本発明の複数の態様について説明するものである。
(1)型に、(K1−XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、
 前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
 前記(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
 前記型をエッチングにより除去する強誘電体膜の製造方法であって、
 前記型は前記(K1−XNa)NbO結晶化膜よりエッチングされやすく、
 前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 0.3≦X≦0.7
(2)基板上に型を形成し、
 前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、
 前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
 前記(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
 前記型をエッチングにより除去することにより、前記基板上に前記(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
 前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 0.3≦X≦0.7
(3)基板上に第1の電極を形成し、
 前記第1の電極および前記基板の上に型を形成し、
 前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、
 前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
 前記(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
 前記型をエッチングにより除去することにより、前記第1の電極上に前記(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
 前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 0.3≦X≦0.7
(4)上記(3)において、
 前記ゾルゲル溶液を仮焼成した後で且つ前記(K1−XNa)NbO材料膜を熱処理する前に、前記(K1−XNa)NbO材料膜および前記型の上に電極材料膜を形成し、
 前記型をエッチングにより除去した際に前記型上に位置する前記電極材料膜が除去されることで、前記(K1−XNa)NbO結晶化膜上に前記電極材料膜からなる第2の電極が形成されることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(5)上記(1)乃至(4)のいずれか一項において、
 前記ゾルゲル溶液に含有するK、Na及びNbの合計濃度は、10~50mol%であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(6)上記(1)乃至(5)のいずれか一項において、
 前記(K1−XNa)NbO材料膜を形成する際、前記ゾルゲル溶液の流し込み及び前記仮焼成を複数回繰り返すことにより、(K1−XNa)NbO材料膜を形成することを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(7)上記(1)乃至(6)のいずれか一項において、
 前記(K1−XNa)NbO結晶化膜の上及び下の少なくとも一方に、(001)に優先配向した第1の結晶性酸化膜が接して形成されることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 上記の強誘電体膜の製造方法によれば、(K1−XNa)NbO結晶化膜の上及び下の少なくとも一方に、(001)に優先配向した第1の結晶性酸化膜が接して形成されることにより、(K1−XNa)NbO材料膜を(001)に配向して結晶化させることができる。
(8)基板上に型を形成し、
 前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するための第1のゾルゲル溶液を流し込み、
 前記第1のゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に第1の(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
 前記型に第1の結晶性酸化膜を形成するための第2のゾルゲル溶液を流し込み、
 前記第2のゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内で且つ前記第1の(K1−XNa)NbO材料膜上に結晶性酸化膜形成用材料膜を形成し、
 前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するための第3のゾルゲル溶液を流し込み、
 前記第3のゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内で且つ前記結晶性酸化膜形成用材料膜上に第2の(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
 前記結晶性酸化膜形成用材料膜、前記第1および第2の(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に第1の(K1−XNa)NbO結晶化膜、(001)に優先配向した第1の結晶性酸化膜および第2の(K1−XNa)NbO結晶化膜を順に積層して形成し、
 前記型をエッチングにより除去し、
 前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 0.3≦X≦0.7
(9)上記(7)または(8)において、
 前記第1の結晶性酸化膜は、前記(K1−XNa)NbO膜に比べて誘電率が高いことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 ここでいう誘電率が高いこととは、第1の結晶性酸化膜全体の誘電率が(K1−XNa)NbO膜全体の誘電率より高いことを意味し、いわゆる実質誘電率を意味する。
(10)上記(7)乃至(9)のいずれか一項において、
 前記第1の結晶性酸化膜は、ペロブスカイト構造を有するビスマス層状構造強誘電体膜またはタングステン・ブロンズ型強誘電体膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(11)上記(7)乃至(10)のいずれか一項において、
 前記第1の結晶性酸化膜は、島状又は膜状に形成されていることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(12)上記(7)乃至(11)のいずれか一項において、
 前記第1の結晶性酸化膜の厚さは2~30nmであることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 ここでいう第1の結晶性酸化膜の厚さは、第1の結晶性酸化膜が(K1−XNa)NbO膜の上及び下の一方のみに形成されている場合はその厚さを意味し、第1の結晶性酸化膜が(K1−XNa)NbO膜の上及び下の両方に形成されている場合はその両方の合計厚さを意味する。
(13)上記(1)乃至(12)のいずれか一項において、
 前記型は、酸化物からなることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(14)上記(13)において、
 前記酸化物は、多孔質セラミックスであることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(15)上記(13)または(14)において、
 前記酸化物は、(001)に優先配向した第2の結晶性酸化膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 上記の強誘電体膜の製造方法によれば、型を(001)に優先配向した第2の結晶性酸化膜により形成するため、(K1−XNa)NbO材料膜を(001)に配向して結晶化させることができる。
(16)上記(15)において、
 前記第2の結晶性酸化膜は、ペロブスカイト構造を有するビスマス層状構造強誘電体膜またはタングステン・ブロンズ型強誘電体膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(17)上記(10)または(16)において、
 前記ビスマス層状構造強誘電体膜は、BiTi12膜または(Bi3.25La0.75)Ti12膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
(18)上記(1)乃至(17)のいずれか一項において、
 前記熱処理は、0.0993~1.986MPaの圧力範囲で行うことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
 本発明の一態様によれば、非鉛の材料からなる強誘電体膜の製造方法を提供することができる。
 図1は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明する断面図である。
 図2(A)は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明する断面図であり、図2(B)は、PZT膜のSEM写真である。
 図3は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明する断面図である。
 図4(A)は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明する断面図であり、図4(B)は、(K1−XNa)NbO結晶化膜のSEM写真である。
 図5は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明する断面図である。
 図6は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明する断面図である。
 図7は、ビスマス層状構造強誘電体であるBIT(BLT)の結晶構造を示す図である。
 図8は、タングステン・ブロンズ型結晶構造を模式的に示す図である。
 図9は、c軸配向PZTの代表的XRDチャートを示す図である。
 以下では、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。ただし、本発明は以下の説明に限定されず、本発明の趣旨及びその範囲から逸脱することなくその形態及び詳細を様々に変更し得ることは、当業者であれば容易に理解される。従って、本発明は以下に示す実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。
 本発明の一態様に係る非鉛の材料からなる強誘電体膜は、ペロブスカイト構造からなる(K1−XNa)NbO膜であり、Xは下記式(1)を満たすことが好ましい。
 (1)0.3≦X≦0.7
 上記の(K1−XNa)NbO膜は、非常に硬くて脆いため、機械的加工およびエッチングによる加工が困難である。そこで、以下のような加工方法を見出した。
 図1~図6は、本発明の一態様に係る強誘電体膜の製造方法を説明するための断面図である。
 まず、図1に示すように、基板1を用意する。この基板1としては、種々の材料からなる基板を用いることができるが、本実施形態では、Siウエハのような基板上にSiO膜を形成し、このSiO膜上にTi膜を形成し、このTi膜を酸化処理し、その上に所定の結晶面に配向した第1の電極を形成したものを用いる。第1の電極には、例えば(111)配向させたPt膜またはIr膜が用いられる。
 次に、図2(A)に示すように、第1の電極(図示せず)を有する基板1上に型を形成するための材料膜2を形成する。この材料膜2は、(K1−XNa)NbO膜に比べてエッチングされやすい材料であればよく、例えばエッチング液等に溶解しやすい酸化物からなる。また、材料膜2は、多孔質セラミックスであってもよい。多孔質であればエッチング液等に溶解しやすいからである。また、材料膜2は、(001)に優先配向した結晶性酸化膜であるとよく、この結晶性酸化膜としてはペロブスカイト構造を有するビスマス層状構造強誘電体膜またはタングステン・ブロンズ型強誘電体膜が挙げられる。ビスマス層状構造強誘電体膜は、図7に示すように、例えばBITであるBiTi12またはBLTである(Bi4−xLa)Ti12が挙げられ、具体的には(Bi3.25La0.75)Ti12である。なお、xは下記式を満たす。
 0<x<1
 また、タングステン・ブロンズ型強誘電体膜の詳細については後述する。
 なお、本実施形態では、材料膜2として多孔質のPZT膜を用いており、このPZT膜のSEM写真を図2(B)に示す。材料膜2は、基板1上にPZT膜を形成するためのゾルゲル溶液をスピンコート法により塗布して塗布膜を形成し、この塗布膜を仮焼成し、塗布膜の形成および仮焼成を繰り返すことにより、基板1上に複数の塗布膜を形成することで作製される。
 次に、図3に示すように、材料膜2上にレジスト膜(図示せず)を形成し、このレジスト膜をマスクとしてウエットエッチングまたはドライエッチングすることにより、材料膜を貫通した複数のライン状の開口部3aが基板1上に形成される。次いで、レジスト膜を除去する。このようにして複数のライン状の開口部3aを有する型3が基板1上に形成され、開口部3aによって第1の電極が露出される。
 次に、図4(A)に示すように、型3の開口部3a内の第1の電極上に、(001)に優先配向した結晶性酸化膜を形成するためのゾルゲル溶液をスピンコート法により塗布することで塗布膜を形成し、この塗布膜を仮焼成することにより、塗布膜からなる結晶性酸化膜形成用材料膜(図示せず)を成膜する。
 次に、型3の開口部3a内の結晶性酸化膜形成用材料膜上に(K1−XNa)NbO膜4を形成するためのゾルゲル溶液を用意する。このゾルゲル溶液は、K、Na及びNbを含むヘテロポリ酸を含む原料溶液と、極性溶媒類と不飽和脂肪酸類を含有する。ゾルゲル溶液に含有するK、Na及びNbの合計濃度は、10~50mol%であるとよい。
 前記ゾルゲル溶液は、分子構造が非中心対称化され、非線形を発現しているケギン型構造を有するヘテロポリ酸イオンを構成要素とし、前記ヘテロポリ酸イオンのポリ原子が少なくとも1つ欠損しているか、または、ヘテロポリ酸イオンの一部のポリ原子が他の原子で置換されているヘテロポリ酸イオンを強誘電体セラミックスの前駆体構造の一部として含むものである。
 前記ヘテロポリ酸イオンが、次の一般式:[XMM′12−y40n−(式中、Xはヘテロ原子、Mはポリ原子、M′はMとは異なるポリ原子、nは価数、y=1~11である。)で表されるケギン型構造を有するものであり、上記のヘテロポリ酸イオンを強誘電体セラミックスの前駆体構造の一部として含むものである。
 また、前記ヘテロポリ酸イオンが、一般式:[XM1139n−(式中、Xはヘテロ原子、Mはポリ原子、nは価数である。)で表されるケギン型構造を有するものであっても良く、上記のヘテロポリ酸イオンを強誘電体セラミックスの前駆体構造の一部として含むものである。
 また、前記ヘテロポリ酸イオンが、次の一般式:[XMM′11−z39n−(式中、Xはヘテロ原子、Mはポリ原子、M′はMとは異なるポリ原子、nは価数、z=1~10である。)で表されるケギン型構造を有するものであり、上記のヘテロポリ酸イオンを強誘電体セラミックスの前駆体構造の一部として含むものである。
 前記ヘテロポリ酸イオンの内、ヘテロ原子が、B、Si、P、S、Ge、As、Mn、Fe、Coからなる群より成り、ポリ原子が、Mo、V、W、Ti、Al、Nb、Taからなる群より成ることも可能であり、上記のヘテロポリ酸イオンを強誘電体セラミックスの前駆体構造の一部として含むものであっても良い。
 極性溶媒類は、メチルエチルケトン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン アセトアミド、N−メチル−2−ピロリドン、アセトニトリル、ジクロロメタン、ニトロメタン、トリクロロメタン、ジメチルホルムアミド、モノメチルホルムアミドの何れかまたは複数の組み合わせである。
 不飽和脂肪酸は、モノ不飽和脂肪酸、ジ不飽和脂肪酸、トリ不飽和脂肪酸、テトラ不飽和脂肪酸、ペンタ不飽和脂肪酸およびヘキサ不飽和脂肪酸のいずれかまたは複数の組み合わせである。
 モノ不飽和脂肪酸としては、例えば、クロトン酸、ミリストレイン酸、パルミトレイン酸、オレイン酸、エライジン酸、バクセン酸、ガドレイン酸、エイコセン酸、エルカ酸、ネルボン酸が挙げられ、これらのいずれかまたは複数の組み合わせとして用いても良い。
 ジ不飽和脂肪酸としては、例えば、リノール酸、エイコサジエン酸、ドコサジエン酸が挙げられ、これらのいずれかまたは複数の組み合わせとして用いても良い。
 トリ不飽和脂肪酸としては、例えば、リノレン酸、ピノレン酸、エレオステアリン酸、ミード酸、ジホモ−γ−リノレン酸、エイコサトリエン酸が挙げられ、これらのいずれかまたは複数の組み合わせとして用いても良い。
 テトラ不飽和脂肪酸としては、例えば、ステアリドン酸、アラキドン酸、エイコサテトラエン酸、アドレン酸が挙げられ、これらのいずれかまたは複数の組み合わせとして用いても良い。
 ペンタ不飽和脂肪酸としては、例えば、ボセオペンタエン酸、エイコサペンタエン酸、オズボンド酸、イワシ酸、テトラコサペンタエン酸が挙げられ、これらのいずれかまたは複数の組み合わせとして用いても良い。
 ヘキサ不飽和脂肪酸としては、例えば、ドコサヘキサエン酸、ニシン酸が挙げられ、これらのいずれかまたは複数の組み合わせとして用いても良い。
 次に、型3の開口部3a内の結晶性酸化膜形成用材料膜上に、上記のゾルゲル溶液を塗布する。このゾルゲル溶液の基板との接触を測定した結果は20°以下であった。なお、基板との接触角は1~40°(好ましくは1~20°)であれば良い。
 ゾルゲル溶液の塗布は、スピンコート法により行う。これにより、型3の開口部3a内の結晶性酸化膜形成用材料膜上に塗布膜を形成し、この塗布膜を25~450℃の温度(好ましくは450℃の温度)で仮焼成することにより、結晶性酸化膜形成用材料膜上に塗布膜からなる(K1−XNa)NbO材料膜を成膜する。なお、この塗布膜の形成及び仮焼成を複数回繰り返すことにより、結晶性酸化膜形成用材料膜上に複数の塗布膜からなる(K1−XNa)NbO材料膜を成膜してもよい。
 次に、型3の開口部3a内の(K1−XNa)NbO材料膜上に結晶性酸化膜形成用材料膜(図示せず)を成膜する。この結晶性酸化膜形成用材料膜は、上記の結晶性酸化膜形成用材料膜と同様のものを用いることができる。
 次に、上記と同様の方法で、型3の開口部3a内の結晶性酸化膜形成用材料膜上に、(K1−XNa)NbO材料膜を成膜する。なお、型3の開口部3a内にさらに結晶性酸化膜形成用材料膜、(K1−XNa)NbO材料膜を繰り返して成膜してもよい。
 次に、図5に示すように、型3および(K1−XNa)NbO材料膜の上に第2の電極材料膜5を形成する。本実施形態では、第2の電極材料膜5としてPt膜を用いる。
 次に、結晶性酸化膜形成用材料膜および(K1−XNa)NbO材料膜を以下の方法で結晶化させる。
 結晶性酸化膜形成用材料膜および(K1−XNa)NbO材料膜を450~900℃の温度(好ましくは900℃の温度)の酸素雰囲気で熱処理することにより、それらを結晶化することができる。この際の熱処理条件は、0.0993~1.986MPaの圧力範囲で行うとよい。また、この際の熱処理条件は、加圧酸素雰囲気2~20atm、50~150℃/secの昇温速度で、1~5min焼成するとよい。また、(K1−XNa)NbO材料膜を一括で結晶化する際の(K1−XNa)NbO材料膜の膜厚は300nm以上であることが好ましい。
 このようにして結晶性酸化膜形成用材料膜を結晶化した結晶性酸化膜(図示せず)は(001)に優先配向しており、また結晶化された(K1−XNa)NbO結晶化膜は、Xが下記式(1)を満たすことが好ましい。
 (1)0.3≦X≦0.7
 優先配向とは、X線構造解析を行った際のΘ−2Θ解析チャートの各ピークの最も強いものが次に強いものの2倍以上である場合をいう。例えば図9を用いて具体的に説明する。ただし、図9の縦軸のXRD反射強度はアナログ強度表示(cps)であり、対数表示を用いていない。PZTの各ピークの最も強い(001)の次は(110)であるが、2倍以上の強度差があるので、(001)を優先配向と呼ぶ。
 結晶性酸化膜を(001)に優先配向させることにより、(K1−XNa)NbO結晶化膜を(001)に配向させることができ、その結果、圧電特性を向上させることができる。なお、(K1−XNa)NbO結晶化膜は、図4(B)のSEM写真に示すように緻密でエッチングされにくい膜である。
 (K1−XNa)NbO結晶化膜は、膜厚500nm以上の厚い膜であっても気泡をほとんど含まない。言い換えると、このようにして成膜することにより、良好な厚い膜を形成することができる。その理由は、殆ど膜厚方向に有機成分が消失するような構造からなっており、基板面内では殆ど収縮せず、酸化による膨張と相殺される程度である。したがって殆ど基板に反りはないのである。
 なお、上記の(K1−XNa)NbO材料膜と結晶性酸化膜形成用材料膜の成膜及び結晶化を繰り返すことにより、膜厚2μm以上の(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成することも可能である。
 また上記のようにして結晶化された結晶性酸化膜の合計厚さは、1~30nmであり、好ましくは15~25nmであり、より好ましくは20nmである。
 結晶性酸化膜における結晶が(K1−XNa)NbO材料膜を結晶化する際の核となるため、ペロブスカイト構造に結晶化されにくい(K1−XNa)NbO材料膜の結晶化を迅速に進めることが可能となる。このように結晶性酸化膜が結晶化の核として作用するため、(K1−XNa)NbO材料膜の上及び下の少なくとも一方に結晶性酸化膜が形成されていればよい。
 (K1−XNa)NbO材料膜4上を覆っている第2の電極材料膜5は遮蔽膜としても機能する。遮蔽膜は、(K1−XNa)NbO材料膜4を酸素雰囲気で熱処理して結晶化する際にK及びNaが(K1−XNa)NbO材料膜4中から離脱するのを抑制するように機能するものである。
 また、結晶性酸化膜は、強誘電体膜である(K1−XNa)NbO結晶化膜に比べて誘電率が高いことが好ましい。ここでいう誘電率が高いこととは、結晶性酸化膜全体の誘電率が強誘電体膜全体の誘電率より高いことを意味し、いわゆる実質誘電率を意味する。これにより、結晶性酸化膜及び(K1−XNa)NbO結晶化膜に直列に電圧を印加した際に、誘電率が低い(K1−XNa)NbO結晶化膜に電界が加えられる。
 次に、図6に示すように、型3をエッチングにより除去することにより、(K1−XNa)NbO結晶化膜4aが露出されるとともに、第2の電極材料膜5がリフトオフされて(K1−XNa)NbO結晶化膜4a上に残される。その結果、基板1の第1の電極上に(K1−XNa)NbO結晶化膜4aが形成され、(K1−XNa)NbO結晶化膜4a上に第2の電極5aが形成される。
 本実施形態によれば、非鉛の材料からなる強誘電体膜である(K1−XNa)NbO結晶化膜4aを作製することができる。
 また、(K1−XNa)NbO結晶化膜4aの下には第1の電極が形成され、(K1−XNa)NbO結晶化膜4aの上には第2の電極が形成されているため、第1の電極と第2の電極に電圧を印加することにより圧電素子として機能させることができる。
 また、本実施形態では、(001)に優先配向した結晶性酸化膜を用いることにより、(K1−XNa)NbO材料膜4を(001)に配向して結晶化させることができ、その結果、(K1−XNa)NbO結晶化膜の圧電特性を向上させることができる。
 また、型3を形成するための材料膜2として(001)に優先配向した結晶性酸化膜を用いた場合は、(K1−XNa)NbO材料膜4を(001)に配向して結晶化させるのに役立ち、その結果、(K1−XNa)NbO結晶化膜の圧電特性を向上させることができる。
 また、本実施形態によれば、(K1−XNa)NbO材料膜4を、基板1と第2の電極材料膜5によって挟んだ状態で結晶化の熱処理を行うため、(K1−XNa)NbO材料膜4中のKとNaが抜けることを抑制でき、(K1−XNa)NbO結晶化膜4aの膜質を向上させることができる。
 また、(K1−XNa)NbO材料膜4に結晶化の熱処理を行う際に加圧酸素雰囲気とすることにより、(K1−XNa)NbO材料膜4中のKとNaが抜けることを抑制でき、(K1−XNa)NbO結晶化膜4aの膜質を向上させることができる。
 また、結晶性酸化膜は、ペロブスカイト構造を有するビスマス層状構造強誘電体膜またはタングステン・ブロンズ型強誘電体膜であることが好ましい。
 ビスマス層状構造強誘電体は、その特異な結晶構造より、結晶成長方向に異方性を有することが知られている(論文、Takeshi Kijima et al.:Jpn.J.Appl.Phys.35(1996)1246)。ビスマス層状構造強誘電体は、素早く(001)に優先配向して結晶化される特性(例えば(111)配向したPt膜の上でも勝手にc軸配向である(001)配向して結晶化される特性)を有しており、一般式(Bi2+(Am−13m+12−(m=1~5)またはBim−13m+3(m=1~5)で表される結晶構造であり、(Bi2+層の間に複数の疑ペロブスカイト構造が挟まれた構造をしている。ここでmは、単位格子における疑ペロブスカイト層中の酸素八面体の数を示している。この強誘電体については、タングステン・ブロンズ型強誘電体と同様にBサイトイオンを中心とした酸素八面体がわずかに回転や傾斜することによって強誘電性を示すと考えられ、タングステン・ブロンズ構造と同様に圧電異方性が大きい。
 ビスマス層状構造強誘電体は、図7に示すように、例えばBITであるBiTi12またはBLTである(Bi4−xLa)Ti12が挙げられ、具体的には(Bi3.25La0.75)Ti12である。なお、xは下記式を満たす。
 0<x<1
 タングステン・ブロンズ型強誘電体膜の結晶構造は、タングステン酸ナトリウム(NaWO),x=0.0~1.0の研究を通じて見出された結晶構造であり、タングステン酸ナトリウムはx=1.0組成で黄金色を呈することから、一般にタングステン・ブロンズ型結晶構造と呼ばれている。タングステン・ブロンズ化合物はペロブスカイト構造ABOにおけるAサイトイオンの一部が欠損した構造ABO(x<1)を基本としており、一般に全体を整数倍した形の組成式で表現される。図8に、典型的なタングステン・ブロンズ型結晶構造を示す。本構造の強誘電体については、Bサイトイオンを中心とした6個の酸素イオンから構成される酸素八面体が電界の変化にともない、わずかに回転や傾斜することによって強誘電性を発現する。この構造の代表的な無鉛圧電セラミックス材料としては、BaNaNb15がある。
 なお、本実施形態では、強誘電体膜として結晶性酸化膜と(K1−XNa)NbO結晶化膜の積層構造としているが、強誘電体膜として(K1−XNa)NbO結晶化膜の単層構造としてもよい。

Claims (17)

  1.  型に、(K1−XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、
     前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
     前記(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
     前記型をエッチングにより除去する強誘電体膜の製造方法であって、
     前記型は前記(K1−XNa)NbO結晶化膜よりエッチングされやすく、
     前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
     0.3≦X≦0.7
  2.  基板上に型を形成し、
     前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、
     前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
     前記(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
     前記型をエッチングにより除去することにより、前記基板上に前記(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
     前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
     0.3≦X≦0.7
  3.  基板上に第1の電極を形成し、
     前記第1の電極および前記基板の上に型を形成し、
     前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するためのゾルゲル溶液を流し込み、
     前記ゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
     前記(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
     前記型をエッチングにより除去することにより、前記第1の電極上に前記(K1−XNa)NbO結晶化膜を形成し、
     前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
     0.3≦X≦0.7
  4.  請求項3において、
     前記ゾルゲル溶液を仮焼成した後で且つ前記(K1−XNa)NbO材料膜を熱処理する前に、前記(K1−XNa)NbO材料膜および前記型の上に電極材料膜を形成し、
     前記型をエッチングにより除去した際に前記型上に位置する前記電極材料膜が除去されることで、前記(K1−XNa)NbO結晶化膜上に前記電極材料膜からなる第2の電極が形成されることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  5.  請求項1乃至4のいずれか一項において、
     前記ゾルゲル溶液に含有するK、Na及びNbの合計濃度は、10~50mol%であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  6.  請求項1乃至5のいずれか一項において、
     前記(K1−XNa)NbO材料膜を形成する際、前記ゾルゲル溶液の流し込み及び前記仮焼成を複数回繰り返すことにより、(K1−XNa)NbO材料膜を形成することを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  7.  請求項1乃至6のいずれか一項において、
     前記(K1−XNa)NbO結晶化膜の上及び下の少なくとも一方に、(001)に優先配向した第1の結晶性酸化膜が接して形成されることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  8.  基板上に型を形成し、
     前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するための第1のゾルゲル溶液を流し込み、
     前記第1のゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内に第1の(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
     前記型に第1の結晶性酸化膜を形成するための第2のゾルゲル溶液を流し込み、
     前記第2のゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内で且つ前記第1の(K1−XNa)NbO材料膜上に結晶性酸化膜形成用材料膜を形成し、
     前記型に、(K1−XNa)NbOを形成するための第3のゾルゲル溶液を流し込み、
     前記第3のゾルゲル溶液を仮焼成することにより、前記型内で且つ前記結晶性酸化膜形成用材料膜上に第2の(K1−XNa)NbO材料膜を形成し、
     前記第1の(K1−XNa)NbO材料膜、前記結晶性酸化膜形成用材料膜および前記第2の(K1−XNa)NbO材料膜を酸素雰囲気で熱処理して結晶化することにより、前記型内に第1の(K1−XNa)NbO結晶化膜、(001)に優先配向した第1の結晶性酸化膜および第2の(K1−XNa)NbO結晶化膜を順に積層して形成し、
     前記型をエッチングにより除去し、
     前記Xが下記式を満たすことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
     0.3≦X≦0.7
  9.  請求項7または8において、
     前記第1の結晶性酸化膜は、ペロブスカイト構造を有するビスマス層状構造強誘電体膜またはタングステン・ブロンズ型強誘電体膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  10.  請求項7乃至9のいずれか一項において、
     前記第1の結晶性酸化膜は、島状又は膜状に形成されていることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  11.  請求項7乃至10のいずれか一項において、
     前記第1の結晶性酸化膜の厚さは2~30nmであることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  12.  請求項1乃至11のいずれか一項において、
     前記型は、酸化物からなることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  13.  請求項12において、
     前記酸化物は、多孔質セラミックスであることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  14.  請求項12または13において、
     前記酸化物は、(001)に優先配向した第2の結晶性酸化膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  15.  請求項14において、
     前記第2の結晶性酸化膜は、ペロブスカイト構造を有するビスマス層状構造強誘電体膜またはタングステン・ブロンズ型強誘電体膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  16.  請求項9または15において、
     前記ビスマス層状構造強誘電体膜は、BiTi12膜または(Bi3.25La0.75)Ti12膜であることを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
  17.  請求項1乃至16のいずれか一項において、
     前記熱処理は、0.0993~1.986MPaの圧力範囲で行うことを特徴とする強誘電体膜の製造方法。
PCT/JP2011/067909 2011-07-29 2011-07-29 強誘電体膜の製造方法 WO2013018232A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013526707A JP5857341B2 (ja) 2011-07-29 2011-07-29 強誘電体膜の製造方法
US14/235,207 US9248589B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 Method for manufacturing ferroelectric film
PCT/JP2011/067909 WO2013018232A1 (ja) 2011-07-29 2011-07-29 強誘電体膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/067909 WO2013018232A1 (ja) 2011-07-29 2011-07-29 強誘電体膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013018232A1 true WO2013018232A1 (ja) 2013-02-07

Family

ID=47628791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067909 WO2013018232A1 (ja) 2011-07-29 2011-07-29 強誘電体膜の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9248589B2 (ja)
JP (1) JP5857341B2 (ja)
WO (1) WO2013018232A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011089748A1 (ja) * 2010-01-21 2011-07-28 株式会社ユーテック Pbnzt強誘電体膜、ゾルゲル溶液、成膜方法及び強誘電体膜の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002151754A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Mitsubishi Electric Corp 圧電体薄膜素子及びその製造方法
JP2006279713A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp ニオブ酸カリウム堆積体およびその製造方法、圧電薄膜振動子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、並びに、電子機器
JP2007314378A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Seiko Epson Corp 圧電体層の製造方法
JP2009010367A (ja) * 2007-05-30 2009-01-15 Canon Inc 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータおよびインクジェット式記録ヘッド
WO2010122707A1 (ja) * 2009-04-20 2010-10-28 パナソニック株式会社 圧電体薄膜とその製造方法、インクジェットヘッド、インクジェットヘッドを用いて画像を形成する方法、角速度センサ、角速度センサを用いて角速度を測定する方法、圧電発電素子ならびに圧電発電素子を用いた発電方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5443746A (en) * 1994-02-14 1995-08-22 Hughes Aircraft Company Ferroelectric aerogel composites for voltage-variable dielectric tuning, and method for making the same
US7253017B1 (en) * 2002-06-22 2007-08-07 Nanosolar, Inc. Molding technique for fabrication of optoelectronic devices
JP4729035B2 (ja) 2005-02-16 2011-07-20 株式会社ユーテック 加圧式ランプアニール装置
WO2006130055A1 (en) * 2005-05-31 2006-12-07 St. Jude Medical Ab Piezoelectric film
JP4735840B2 (ja) * 2005-12-06 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 圧電体積層体、表面弾性波素子、薄膜圧電共振子および圧電アクチュエータ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002151754A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Mitsubishi Electric Corp 圧電体薄膜素子及びその製造方法
JP2006279713A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp ニオブ酸カリウム堆積体およびその製造方法、圧電薄膜振動子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、並びに、電子機器
JP2007314378A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Seiko Epson Corp 圧電体層の製造方法
JP2009010367A (ja) * 2007-05-30 2009-01-15 Canon Inc 圧電素子、圧電素子の製造方法、圧電アクチュエータおよびインクジェット式記録ヘッド
WO2010122707A1 (ja) * 2009-04-20 2010-10-28 パナソニック株式会社 圧電体薄膜とその製造方法、インクジェットヘッド、インクジェットヘッドを用いて画像を形成する方法、角速度センサ、角速度センサを用いて角速度を測定する方法、圧電発電素子ならびに圧電発電素子を用いた発電方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5857341B2 (ja) 2016-02-10
US9248589B2 (en) 2016-02-02
US20140225317A1 (en) 2014-08-14
JPWO2013018232A1 (ja) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5799294B2 (ja) 強誘電体膜
JP5930852B2 (ja) 強誘電体結晶膜の製造方法
JP4662112B2 (ja) 強誘電体薄膜及びその製造方法
JP5903591B2 (ja) 強誘電体膜、ゾルゲル溶液、成膜方法及び強誘電体膜の製造方法
US20100231095A1 (en) Piezoelectric material, piezoelectric device, and method of producing the piezoelectric device
JP2006287254A (ja) 圧電体薄膜素子の製造方法
US9976219B2 (en) Electrode, ferroelectric ceramics and manufacturing method thereof
WO2012008041A1 (ja) 強誘電体膜、ゾルゲル溶液、成膜方法及び強誘電体膜の製造方法
JP6596634B2 (ja) 強誘電体セラミックス、電子部品及び強誘電体セラミックスの製造方法
JP2007335437A (ja) 誘電体膜の製造方法
JP5857341B2 (ja) 強誘電体膜の製造方法
JP6347085B2 (ja) 強誘電体膜及びその製造方法
JP6040449B2 (ja) 強誘電体膜
JP5982613B2 (ja) 強誘電体膜の製造方法
TWI717498B (zh) 膜構造體及其製造方法
JP5866593B2 (ja) 強誘電体膜、成膜方法及び強誘電体膜の製造方法
JP6216808B2 (ja) 強誘電体結晶膜及びその製造方法
JP6813758B2 (ja) 強誘電体セラミックス及びその製造方法
JP4075120B2 (ja) 強誘電体薄膜の製造方法
JP2018148113A (ja) 圧電体膜
JP2004018368A (ja) 電界印加による酸化物材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11870472

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013526707

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14235207

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11870472

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1