WO2013002337A1 - 充電システム及びバッテリパック - Google Patents

充電システム及びバッテリパック Download PDF

Info

Publication number
WO2013002337A1
WO2013002337A1 PCT/JP2012/066567 JP2012066567W WO2013002337A1 WO 2013002337 A1 WO2013002337 A1 WO 2013002337A1 JP 2012066567 W JP2012066567 W JP 2012066567W WO 2013002337 A1 WO2013002337 A1 WO 2013002337A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
charging
battery pack
power supply
charge
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/066567
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良春 清水
Original Assignee
株式会社マキタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マキタ filed Critical 株式会社マキタ
Publication of WO2013002337A1 publication Critical patent/WO2013002337A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/488Cells or batteries combined with indicating means for external visualization of the condition, e.g. by change of colour or of light density
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with provisions for charging different types of batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a charging system including a battery pack with a built-in battery, a charging device that receives power supplied from an external power source and charges the battery in the battery pack, and a battery pack used in the charging system.
  • Some of the battery packs used in electric tools and the like are configured to be charged using a dedicated charging device.
  • a detection voltage for detecting the attachment of the battery pack to the charging device is periodically generated. It has been proposed that the generation cycle is longer or the generation cycle is longer than the standby time for charging due to the temperature rise of the battery (see, for example, Patent Document 1 below).
  • the charging device is provided with a display lamp for displaying the connection state to the external power source and the charging state of the battery, the power consumption during the standby period can be increased by increasing the driving efficiency of the display lamp. It is also carried out to reduce this.
  • a charging system includes a battery pack having a built-in battery and a charging device that charges the battery in the battery pack.
  • the charging device includes a mounting portion for mounting a battery pack, and a charging power supply circuit that receives power supplied from an external power source and generates a charging voltage for the battery.
  • the charging control unit outputs a charging voltage from the charging power supply circuit to the battery in accordance with a charging request from the battery pack mounted on the mounting portion.
  • the battery pack includes a charging state detection unit that detects the charging state of the battery.
  • the charging request unit determines whether or not the battery needs to be charged based on the charging state of the battery detected by the charging state detection unit.
  • the display control unit displays the charge state of the battery detected by the charge state detection unit on a display unit provided on the outer wall of the battery pack.
  • the battery pack is provided with a control power supply circuit that receives power supply from the battery and generates a power supply voltage.
  • the charge state detection unit, the charge request unit, and the display control unit include the control power supply circuit ( In other words, it operates with power supplied from a battery.
  • the charging power supply circuit operates and consumes power.
  • the charging power supply circuit stops its operation.
  • the battery pack is provided with a display unit that displays the state of charge of the battery. Since it is not necessary to display the state of charge of the battery on the charging device side, the power necessary for the display is charged. It is not consumed on the device side.
  • the amount of power consumed by the charging device receiving power supply from the external power supply can be reduced to zero (or substantially zero) during the standby period in which charging to the battery is unnecessary.
  • power saving of the charging device can be achieved.
  • the charging system of the present invention since there is no need to provide a display unit in the charging device, for example, when the display unit is provided in the charging device, the display unit is displayed when charging the battery is unnecessary. There is no sense of incongruity to the user, as when turning off.
  • the display control unit displays on the display unit while charging the battery, and stops displaying on the display unit after a predetermined time has elapsed during the standby period after charging is completed (or after charging is stopped due to an error). May be.
  • the display control unit temporarily displays the battery state on the display unit when the user inputs a display command by operating a check button or the like while the display on the display unit is stopped. It may be configured as follows.
  • the battery pack when the battery pack is not attached to the charging device, or when it is attached and the charging device is not connected to an external power source, the battery is not charged. Display on the display unit by the unit may be prohibited.
  • the battery pack is provided with an attachment state detection unit for detecting that the battery pack is attached to the charging device, and the attachment state detection unit detects the attachment to the charging device.
  • the display control unit may be configured to display the state of charge of the battery on the display unit.
  • the charging device may be provided with an external power supply detection unit that detects that the charging device is connected to an external power supply and that the battery can be charged from the charging power supply circuit.
  • an external power supply detection unit detects that the charging device is connected to an external power supply and that the battery can be charged from the charging power supply circuit.
  • the display control unit is detected to be attached to the charging device of the battery pack by the mounting state detection unit, and the external power source detection unit detects that the charging device is connected to the external power source.
  • the battery charging state may be displayed on the display unit.
  • the charging system is configured in this way, the charging state of the battery can be displayed on the display unit only when the charging from the charging device is possible, and the charging from the charging device to the battery cannot be performed. And it can suppress that a battery is discharged by the display of the charge condition to a display part.
  • the charge state detection unit, the charge request unit, and the display control unit in the battery pack operate normally, and the charge request unit outputs a charge request to the charging device,
  • the charging control unit on the charging device side outputs a charging voltage from the charging power supply circuit to the battery according to the charging request.
  • the battery in the battery pack is charged from the charging device, and by this charging, the control power circuit in the battery pack receives power supply from the battery and operates normally.
  • the auxiliary power supply stop unit in the charging device stops the operation of the auxiliary power supply circuit. Therefore, according to such a charging system, for example, the battery in the battery pack is completely discharged, and the control power supply circuit cannot supply power to the charge state detection unit, the charge request unit, the display control unit, and the like. However, when the user operates the operation switch on the charging device side, charging of the battery can be started and the operation can be shifted to normal charging.
  • the battery pack according to the second aspect of the present invention includes a battery, a charge state detection unit, a charge request unit, a display unit, a display control unit, and a control power supply circuit.
  • the charging system in the first aspect can be constructed, and the same effect as the charging system in the first aspect can be obtained.
  • the battery pack is provided with a mounting state detection unit.
  • the mounting state detection unit detects the mounting of the battery pack on the charging device, the battery pack charging state is detected. You may comprise so that it may display on a display part.
  • the display control unit is detected by the mounting state detection unit to be mounted on the charging device of the battery pack, and the charging device can be connected to an external power source to charge the battery pack. At this time, the battery charging state may be displayed on the display unit.
  • SYMBOLS 1 ... Charging system, 10 ... Charging apparatus, 12 ... Mounting part, 14 ... Terminal part, T1-T7 ... Terminal, 16 ... Power plug, 18 ... Rectifier circuit, 20 ... Charging power circuit, 22a ... Light emitting diode, 22b ... Phototransistor, 24a ... Light-emitting diode, 24b ... Phototransistor, 26 ... Charging CPU, 28 ... Auxiliary power supply circuit, 30 ... Battery pack, 32 ... Connector part, U1 to U7 ... Terminal, 33 ... Check button, 34 ... Display part, 34a to 34c ... LED, 40 ... control power supply circuit, 42 ... control IC, 46 ... battery CPU, BT ... battery, D1-D3 ... diode, Q1 ... transistor, SW1 ... charge switch, SW2, SW4 ... drive switch, SW3 , SW6: power switch, SW5, SW7: operation switch.
  • the charging system 1 of this embodiment is detachably attached to an electric tool such as an electric driver, for example, and supplies power to a direct current (DC) motor or the like that is a power source of the electric tool.
  • the battery pack 30 to perform and the charging device 10 for charging the battery pack 30 are provided.
  • the charging device 10 receives a power supply from an external power source (generally a commercial power source: an alternating current (AC) power source), generates a charging voltage (DC) for charging the battery, and supplies the battery BT (see FIG. 3) in the battery pack 30. It is configured to supply power.
  • the charging device 10 includes a mounting portion 12 for mounting (in other words, mounting) the battery pack 30 on the upper surface of the charging device 10.
  • the mounting portion 12 is formed in a shape corresponding to the back surface shape of the battery pack 30 (see FIG. 2) so that the battery pack 30 can be slid and mounted on the mounting portion 12.
  • the mounting portion 12 is formed with a terminal portion 14 that can be fitted to the connector portion 32 formed on the back surface of the battery pack 30 when the battery pack 30 is mounted.
  • the terminal portion 14 of the charging device 10 and the connector portion 32 of the battery pack 30 are each connected to a plurality of pairs of terminals T1 to T7 that are connected to each other when the battery pack 30 is attached to the attachment portion 12 of the charging device 10. , U1 to U7 are provided (see FIG. 3).
  • a check button 33 that is operated by the user to check the state (remaining capacity, etc.) of the battery BT is provided on the outer wall on the upper surface when the battery pack 30 is attached to the charging device 10. And the display part 34 for displaying the charge condition and remaining capacity of the battery BT is provided.
  • the display unit 34 includes three light emitting diodes (LEDs) 34a to 34c (see FIG. 3), and displays the charging state and remaining capacity of the battery BT according to the lighting states of the three LEDs 34a to 34c.
  • LEDs light emitting diodes
  • the colors of the three LEDs 34a to 34c are set to red, green, and green, and light up in a display pattern illustrated in FIG. 4 according to the state of charge of the battery BT and the remaining capacity. Is done.
  • the charging device 10 includes a power plug 16 for capturing AC power from a power outlet of an external power source, a rectifying circuit 18 for full-wave rectification of AC power captured via the power plug 16, and rectification
  • a charging power supply circuit 20 is provided that receives full-wave rectified power from the circuit 18 and generates a charging voltage (DC).
  • the charging power supply circuit 20 includes a transformer for transformer (not shown) with the rectifier circuit 18 side as the primary side and the output side of the charging voltage as the secondary side, and a smoothing capacitor (not shown) from the rectifier circuit 18. ) Is stepped down by using this transformer, and a constant charging voltage (DC) is generated.
  • a transformer for transformer (not shown) with the rectifier circuit 18 side as the primary side and the output side of the charging voltage as the secondary side
  • a smoothing capacitor (not shown) from the rectifier circuit 18. ) Is stepped down by using this transformer, and a constant charging voltage (DC) is generated.
  • the charging voltage generated by the charging power supply circuit 20 includes the charging terminal T ⁇ b> 1 and the ground terminal T ⁇ b> 7 on the charging device 10 side, and the charging terminal on the battery pack 30 side. It is output to the battery pack 30 via U1 and the ground terminal U7.
  • the charging terminals T 1 and U 1 are connected to the positive voltage output side of the charging power supply circuit 20 to form a positive charging line for battery charging, while the ground terminals T 7 and U 7 are connected to the charging power supply circuit 20. Connected to the negative electrode side, a common ground line is formed between the charging device 10 and the battery pack 30.
  • a charging line extending from the charging power supply circuit 20 to the charging terminal T ⁇ b> 1 is turned ON / OFF by a charging control CPU (hereinafter referred to as a charging CPU) 26 built in the charging device 10.
  • a charging control CPU hereinafter referred to as a charging CPU 26 built in the charging device 10.
  • a charge switch SW1 is provided.
  • the charging power supply circuit 20 is provided with a drive switch SW2 that is switched ON / OFF by the charging CPU 26 to switch between operation and stop of the charging power supply circuit 20.
  • the capacitor C1 provided on the output side of the rectifier circuit 18 has one end of the capacitor C1 connected to the positive side of the rectifier circuit 18 via the resistor R1 and the light emitting diode 22a, and the other end of the capacitor C1 is rectified. It is connected to the negative side of the circuit 18.
  • a diode D1 is connected in parallel to the series circuit of the resistor R1 and the light emitting diode 22a, and a series circuit of the resistor R2 and the phototransistor 24b is connected in parallel to the capacitor C1.
  • the diode D1 has the cathode of the diode D1 connected to the positive side of the rectifier circuit 18, and the anode of the diode D1 connected to the connection point between the light emitting diode 22a and the capacitor C1.
  • the charging device 10 is connected to the power supply terminal U ⁇ b> 2 of the battery pack 30 for taking in the power supply voltage for driving the charging CPU 26.
  • a power supply terminal T2 is provided, and the charging CPU 26 is supplied with power from the power supply terminal T2 via the diode D2.
  • the negative side of the charging CPU 26 is connected to a ground line from the charging power supply circuit 20 to the output terminal T7. Further, the charging device 10 is provided with terminals T3 to T6 that are respectively connected to the terminals U3 to U6 on the battery pack 30 side when the battery pack 30 is attached to the charging device 10.
  • the terminal U3 is connected to the ground line in the battery pack 30, and the terminal T3 is connected to the power supply line of the charging CPU 26 via the resistor R5 and connected to the charging CPU 26 in the charging device 10. Yes. Therefore, the charging CPU 26 can determine whether or not the battery pack 30 is attached to the charging device 10 from the potential of the terminal T3.
  • the terminal T4 is connected to a ground line in the charging device 10, and the terminal U4 is a charge control CPU (hereinafter referred to as a battery CPU) included in the battery pack 30 via the resistor R6 in the battery pack 30. ) 46 and the battery CPU 46. Therefore, the battery CPU 46 can determine whether or not the battery pack 30 is attached to the charging device 10 from the potential of the terminal U4.
  • a battery CPU charge control CPU
  • the terminals T5 and U5 are terminals for connecting the CPUs 26 and 46 so as to be able to perform data communication by being connected to the charging CPU 26 and the battery CPU 46 in the charging device 10 and the battery pack 30, respectively.
  • the terminal U6 is connected to the power line of the battery CPU 46 via the resistor R7 in the battery pack 30 and is connected to the battery CPU 46, and the terminal T6 is a phototransistor included in the charging device 10. 22b is connected to the ground line.
  • the phototransistor 22b constitutes a photocoupler together with the light emitting diode 22a provided on the primary side of the charging power supply circuit 20, and the resistor R1 and the light emitting diode 22a are connected after the power plug 16 is connected to the power outlet of the external power source. Until the capacitor C1 is charged through the capacitor C1 or when a current flows through the phototransistor 24b, the ON state is maintained.
  • the battery CPU 46 in the battery pack 30 has the power plug 16 (in other words, the charging device 10) connected to the external power source when the phototransistor 22b is turned on and the potential of the terminal U6 changes. Can be detected.
  • the base of the transistor Q1 is connected to the charging CPU 26 via the resistor R4, and the charging CPU 26 is set so that the transistor Q1 can be turned on / off.
  • the emitter of the transistor Q1 is connected to the ground line, and the collector of the transistor Q1 is connected to the power supply line of the charging CPU 26 via the resistor R3 and the light emitting diode 24a.
  • the light emitting diode 24a constitutes a photocoupler together with the phototransistor 24b provided on the primary side of the charging power supply circuit 20.
  • the transistor Q1 is controlled to be in the ON state by the charging CPU 26, the light emitting diode 24a emits light, As a result, the phototransistor 24b is turned on.
  • the power plug 16 is connected to an external power supply, a current flows through the light emitting diode 22a, the light emitting diode 22a emits light, the phototransistor 22b is turned on, and the battery CPU 46 of the battery pack 30 It becomes possible to detect the effect.
  • the charging CPU 26 turns on the phototransistor 22b only when there is an external power connection confirmation instruction from the battery CPU 46 through the terminals U5 and T5.
  • the battery pack 30 is provided with a control power supply circuit 40 that generates a power supply voltage for supplying power to the battery CPU 46 in the battery pack 30 and the charging CPU 26 in the charging apparatus 10.
  • the control power circuit 40 is provided between the charging line from the charging terminal U1 to the positive side of the battery BT and the ground line from the negative side of the battery BT to the ground terminal U7.
  • control power supply circuit 40 can generate power supply voltage by receiving power supply from the battery BT even when the charging voltage is not supplied from the charging device 10 to the battery pack 30.
  • the power supply path from the control power supply circuit 40 to the battery CPU 46 is connected to a terminal U2 via a power switch SW3 that is turned ON / OFF by the battery CPU 46.
  • the charging CPU 26 in the charging apparatus 10 includes When the power switch SW3 is in the ON state, power is supplied from the control power circuit 40.
  • the anodes of the LEDs 34a to 34c constituting the display unit 34 are connected to the power supply path from the control power circuit 40 to the battery CPU 46 through the resistors Ra to Rc.
  • the battery CPU 46 is set to turn on / off or blink the LEDs 34a to 34c by switching between connecting the cathodes of the LEDs 34a to 34c to the ground line or opening them.
  • the battery pack 30 is provided with a control IC 42 for detecting the state of the battery BT such as the voltage, current, temperature, etc. of the battery BT.
  • the control IC 42 operates by receiving power supply from the control power supply circuit 40 via the drive switch SW4 that is turned ON / OFF by the battery CPU 46.
  • the battery state detected by the operation is input to the battery CPU 46.
  • the battery CPU 46 is connected to an operation switch SW5 that is turned ON / OFF by the user operating the above-described check button 33 (see FIG. 1).
  • the charging CPU 26 in the charging device 10 is supplied with a power supply voltage from the battery pack 30 attached to the attachment unit 12 via the power switch SW3. to start.
  • the battery CPU 46 in the battery pack 30 is in a sleep state so that the power of the battery BT is not consumed normally, and whether the operation switch SW5 is turned on when the user operates the check button 33, Alternatively, when the battery pack 30 is mounted on the charging device 10 and the terminal U4 is connected to the ground line, the battery pack 30 is activated.
  • the battery CPU 46 has the battery pack 30 attached to the charging device 10, the power plug 16 of the charging device 10 is connected to the external power supply, and the terminal U6 is connected to the ground line via the phototransistor 22b. Sometimes also starts.
  • the battery CPU 46 executes the display control process shown in FIG. 5 when the operation switch SW5 is turned on and started or when the operation switch SW5 is turned on during the operation after the start. .
  • the battery CPU 46 is activated when the battery pack 30 is connected to the charging device 10 or when the battery pack 30 is connected to the charging device 10, the power plug 16 of the charging device 10 is connected to an external power source. Then, the charging control process shown in FIG. 6 is executed.
  • S110 S represents a step
  • S120 it is determined whether or not the battery pack 30 is connected to the charging device 10, and the battery pack 30 is connected to the charging device 10. If it is connected, the process proceeds to S120.
  • the battery CPU 46 determines whether or not the battery BT has been in a sleep state due to “charging completed” or “error” until now. In S120, when battery CPU 46 determines that it has been in the sleep state so far, it proceeds to S130 and displays the state at the time of the previous charging stop (charging completion or error) on display unit 34. Specifically, the LEDs 34a to 34c are driven in accordance with the charging state display pattern (charging completion or error) shown in FIG.
  • the drive switch SW4 of the control IC 42 is turned on, the remaining capacity of the battery BT is read from the control IC 42, and the remaining capacity is displayed on the display unit 34. Specifically, the LEDs 34a to 34c are driven in accordance with the remaining capacity display pattern shown in FIG.
  • the process proceeds to S160, the display on the display unit 34 (in other words, driving of the LEDs 34a to 34c) is stopped, and the process shifts to the sleep state in S170. Therefore, the user depresses the check button 33 of the battery pack 30, so that the remaining capacity of the battery BT or the previous charging time is determined regardless of whether or not the battery pack 30 is attached to the charging device 10. The battery status can be confirmed.
  • the drive switch SW4 of the control IC 42 is turned on to read the state of the battery BT from the control IC 42.
  • the charging conditions for the battery BT such that the battery BT needs to be charged with little remaining capacity or the temperature of the battery BT is a chargeable temperature from the state of the battery BT read from the control IC 42. It is determined whether or not is established.
  • the process proceeds to S230, and the drive switch SW4 is turned off to cut off the power supply to the control IC 42. Shifts to S240 and returns to the sleep state.
  • the charging CPU 26 turns on the transistor Q1 for a predetermined time for AC input check, checks the voltage change at the terminal U6, and proceeds to S270.
  • the process proceeds to S300, and the charging switch SW1 and the driving switch SW2 are turned on for the charging CPU 26. Then, the charging power supply circuit 20 is activated, and charging of the battery BT from the charging power supply circuit 20 is started.
  • the LEDs 34a to 34c are driven according to the display pattern during charging shown in FIG. 4 to display on the display unit 34 that the battery BT is currently being charged.
  • the battery pack 30 is connected to the charging device 10 and the charging device 10 is supplied with power from an external power source (AC) in S310.
  • the battery BT is completely charged or an error occurs.
  • the display of the charging state (charging in this case) on the display unit 34 is stopped in S330.
  • the power supply to the control IC 42 is cut off by switching the drive switch SW4 to the OFF state, and thereafter, the process proceeds to S240 to return to the sleep state.
  • the drive switch SW4 is switched to the OFF state to cut off the power supply to the control IC 42, and then the process proceeds to S240 to return to the sleep state.
  • the charging CPU 26 of the charging device 10 is generated by the control power circuit 40 in the battery pack 30 via the power switch SW3 in the battery pack 30. It operates by receiving a power supply voltage (DC constant voltage).
  • the charging power circuit 20 of the charging device 10 operates when the charging CPU 26 turns on the drive switch SW2.
  • the charging CPU 26 switches the charging switch SW1 from the charging power circuit 20 to the battery BT in the battery pack 30.
  • the charging voltage is supplied by turning on.
  • the charging device 10 is not provided with a display unit for displaying the state of charge of the battery BT and the like.
  • the state of charge of the battery BT and the remaining capacity of the battery BT are determined by the battery CPU 46 in the battery pack 30.
  • the image is displayed on the display unit 34 (specifically, the three LEDs 34a to 34c) provided in the battery pack 30.
  • the charging apparatus 10 power is supplied from the battery pack 30 to the charging CPU 26, and only when the charging CPU 26 receives a charging request from the battery CPU 46 to the battery BT and executes charging to the battery BT.
  • the power consumption in the charging device 10 can be made substantially zero. Therefore, according to the charging system 1 of this embodiment, the power saving of the charging device 10 can be achieved.
  • the display unit is not provided in the charging device 10, when the charging device 10 is connected to an external power source, the display on the display unit of the charging device 10 is displayed. It can also be suppressed that the user feels uncomfortable due to not being performed, for example, that the user misunderstands that the charging device 10 is out of order.
  • the battery pack 30 of the present embodiment is supplied with power from an external power source when the battery pack 30 is not connected to the charging device 10 or even when the battery pack 30 is connected to the charging device 10.
  • the battery CPU 46 stops the power supply to the charging CPU 26 and the power supply to the control IC 42 and enters the sleep state.
  • the charging CPU 26 in the charging device 10 corresponds to an example of the charging control unit of the present invention
  • the control IC 42 in the battery pack 30 corresponds to an example of the charging state detection unit of the present invention
  • the battery CPU 46 corresponds to an example of the charge request unit and the display control unit of the present invention
  • the display unit 34 corresponds to an example of the display unit of the present invention.
  • the resistor R6 and the terminal U4 provided in the battery pack 30 correspond to an example of the wearing state detection unit of the present invention, and include light emitting diodes 22a and 24a and phototransistors 22b and 24b provided in the charging device 10.
  • the pair of photocouplers corresponds to an example of the external power supply detection unit of the present invention.
  • the charging system of the present embodiment is basically configured in the same manner as that described in the first embodiment, and the points different from those described in the first embodiment are as shown in FIG. 1 and FIG.
  • the charging device 10 is provided with an operation switch SW7 that can be manually operated by the user and an auxiliary power circuit 28.
  • the operation switch SW7 is connected in parallel to the drive switch SW2, and when the charging device 10 is connected to an external power source, if the user operates the operation switch SW7 to turn it on, the charging power source The circuit 20 operates.
  • the auxiliary power supply circuit 28 is provided between the charging power supply circuit 20 and the ground line, and is set to receive power from the charging power supply circuit 20 via a path different from that for charging the battery BT. .
  • the auxiliary power supply circuit 28 receives the charging voltage generated by the charging power supply circuit 20 and generates power supply voltages for the charging CPU 26 and the battery CPU 46.
  • the power supply voltage (DC constant voltage) generated by the auxiliary power supply circuit 28 is applied to the power supply line from the diode D2 to the charge CPU 26 to the charge CPU 26, and via the power switch SW6, the battery pack 30. Is also output.
  • the charging device 10 and the battery pack 30 are respectively provided with terminals T8 and U8 for supplying a power supply voltage from the auxiliary power supply circuit 28 to the battery pack 30 via the power switch SW6. Then, the terminal U8 is connected to the power supply line from the control power supply circuit 40 to the battery CPU 46 via the backflow prevention diode D3.
  • the auxiliary power supply circuit 28 controls the control power supply circuit 40 when the control power supply circuit 40 in the battery pack 30 cannot generate a desired power supply voltage upon receiving power supply from the battery BT. Instead of generating the power supply voltage, and is controlled by the charging CPU 26.
  • the charging CPU 26 is operated (ON) by the user by pressing the operation switch SW7, so that power is supplied from the charging power supply circuit 20 to the auxiliary power supply circuit 28.
  • the power supply voltage generated by the auxiliary power supply circuit 28 is charged by the charging CPU 26. Is supplied, the charging CPU 26 is activated, and the charging control process shown in FIG. 8 is executed.
  • the battery CPU 46 is activated by the supply of power, so in the subsequent S 470, communication is performed with the battery CPU 46, and in S 480, whether or not charging of the battery BT is started from the communication result. Determine whether.
  • the charging CPU 26 shifts to normal charging control for charging the battery BT in accordance with the charging request from the battery CPU 46 in the standby state.
  • the error display is continued until the battery pack 30 is removed from the charging device 10 or until a specified time elapses.
  • the process proceeds to S500, and the charging switch SW1 is turned on to start charging the battery BT.
  • the control power circuit 40 in the battery pack 30 can receive power supply from the battery BT and generate a power supply voltage (that is, the battery BT is overcharged). It is determined whether or not the battery BT is in the normal charge state by determining whether or not the battery is in the normal charge state from the discharge state.
  • the power supply switch SW6 is switched to the OFF state to stop the power supply to the control power supply circuit 40.
  • charging is performed with a normal charging pattern corresponding to the charging request from the battery CPU 46. Transition to control.
  • the charging CPU 26 turns on the power switch SW6 to start the battery CPU 46 in the battery pack 30. To do.
  • the battery CPU 46 starts the same charge control process as in the first embodiment, turns on the drive switch SW4, reads the battery state from the control IC 42, and transmits a charge request.
  • the charging switch SW1 is turned on to start charging the battery BT.
  • the charging CPU 26 determines that and turns on the power switch SW3 in the battery pack 30. (Time t1), and then the power switch SW6 is turned off to stop the operation of the auxiliary power circuit 28.
  • the battery BT in the battery pack 30 is overdischarged, and the control power circuit 40 in the battery pack 30 receives power supply from the battery BT to generate a power supply voltage.
  • the power supply voltage for driving the battery CPU 46 can be supplied from the auxiliary power supply circuit 28 in the charging apparatus 10 to the battery pack 30 to start charging the battery BT.
  • the charging CPU 26 of this embodiment functions as an example of the auxiliary power stop unit of the present invention.
  • Modification As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various aspect can be taken in the range which does not deviate from the summary of this invention.
  • the charging device 10 has been described as having one mounting portion 12 for mounting the battery pack 30, but as illustrated in FIG. 10, the charging device 10 includes the mounting portion 12.
  • a plurality may be provided, and the plurality of battery packs 30 may be charged simultaneously or in time division via the plurality of mounting portions 12.
  • each battery pack 30 is provided with the display unit 34 for displaying the charging state and the charging capacity of the battery BT. Can grasp the state of the battery BT for each battery pack 30 and can improve usability.
  • an AC voltage is used as the external power supply, but a DC voltage may be used using a cigar socket or the like. In this case, the rectifier circuit 18 is not necessary.

Abstract

 本発明の充電システムは、バッテリパックと、充電装置とを備えている。充電装置における充電用電源回路は、外部電源から電源供給を受けて、バッテリバックに内蔵されたバッテリへの充電電圧を生成する。充電装置における充電制御ユニットは、充電装置における装着部に装着されたバッテリパックからの充電要求に従い、充電用電源回路からバッテリへ充電電圧を出力させる。バッテリパックにおける充電要求ユニットは、バッテリパックにおける充電状態検出ユニットにより検出されたバッテリの充電状態に基づき、バッテリへの充電の要否を判定し、バッテリへの充電が必要なときに充電装置に充電要求を出力する。バッテリパックの表示制御ユニットは、充電状態検出ユニットにより検出されたバッテリの充電状態を、バッテリパックの外壁に設けられた表示部に表示する。

Description

充電システム及びバッテリパック 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2011年6月28日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2011-142999号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2011-142999号の全内容を参照により本国際出願に援用する。
 本発明は、バッテリを内蔵したバッテリパックと、外部電源から電源供給を受けてバッテリパック内のバッテリを充電する充電装置とを含む充電システム、及び、この充電システムで使用されるバッテリパック、に関する。
 電動工具等で用いられるバッテリパックのうちの一部のバッテリパックは、専用の充電装置を用いて充電できるように構成されている。
 そして、この種の充電装置においては、バッテリを充電しない待機期間中の消費電力を低減するため、例えば、待機期間中は、充電装置へのバッテリパックの装着を検出するための検出電圧を周期的に発生させるとか、或いは、その発生周期を、バッテリの温度上昇に起因する充電待機の時間よりも長くする、といったことが提案されている(例えば、下記特許文献1等参照)。
 また、充電装置には、外部電源への接続状態やバッテリへの充電状態を表示するための表示ランプが設けられているため、この表示ランプの駆動効率を高めることで、待機期間中の消費電力を低減することも行われている。
特許第4052284号公報
 しかしながら、こうした対策では、待機期間中の充電装置の消費電力を低減することはできても、充電装置において、バッテリパックの装着を検出したり、表示ランプを点灯させる必要があるため、待機期間中の消費電力を略零にまで充分低減することはできなかった。
 本発明の1つの局面は、バッテリを充電しない待機期間中に充電装置で消費される消費電力を充分低減できる技術を提供できることが望ましい。
 本発明の第1局面における充電システムは、バッテリを内蔵したバッテリパックと、このバッテリパック内のバッテリを充電する充電装置とを備える。
 充電装置は、バッテリパックを装着するための装着部と、外部電源から電源供給を受けてバッテリへの充電電圧を生成する充電用電源回路とを備える。そして、充電装置においては、充電制御ユニットが、装着部に装着されたバッテリパックからの充電要求に従い充電用電源回路からバッテリへ充電電圧を出力させる。
 一方、バッテリパックは、バッテリの充電状態を検出する充電状態検出ユニットを備える。そして、バッテリパックにおいては、充電要求ユニットが、充電状態検出ユニットにより検出されたバッテリの充電状態に基づき、バッテリへの充電の要否を判定して、バッテリへの充電が必要なときに充電装置に充電要求を出力し、表示制御ユニットが、充電状態検出ユニットにより検出されたバッテリの充電状態を、バッテリパックの外壁に設けられた表示部に表示する。
 また、バッテリパックには、バッテリから電源供給を受けて電源電圧を生成する制御用電源回路が設けられており、充電状態検出ユニット、充電要求ユニット、及び表示制御ユニットは、この制御用電源回路(換言すればバッテリ)から電源供給を受けて動作する。
 従って、充電装置において、バッテリパックから充電要求を受けているとき(換言すればバッテリへの充電が必要なとき)には、充電用電源回路が動作して電力を消費するが、バッテリへの充電が不要なとき(つまり待機期間中)は、充電用電源回路が動作を停止することになる。
 また、本発明では、バッテリの充電状態を表示する表示部が、バッテリパックに設けられており、充電装置側では、バッテリの充電状態を表示する必要がないため、その表示に必要な電力が充電装置側で消費されることはない。
 よって、本発明の充電システムによれば、バッテリへの充電が不要な待機期間中に、充電装置が外部電源から電源供給を受けて消費する電力量を零(若しくは略零)にすることができ、充電装置の省電力化を図ることができる。
 また、本発明の充電システムによれば、充電装置に表示部を設ける必要がないため、例えば、充電装置に表示部を設けた状態で、バッテリへの充電が不要なときに表示部の表示を消すようにしたときのように、使用者に違和感を与えることはない。
 つまり、充電装置に表示部を設けた場合、表示部での消費電力を低減するには、バッテリへの充電が不要なときに表示部の表示を禁止するようにしてもよい。
 また、表示制御ユニットは、バッテリへの充電中は表示部への表示を行い、充電完了後(或いはエラー発生による充電停止後)の待機期間中は、所定時間経過後に表示部への表示を停止してもよい。
 またこの場合、表示制御ユニットは、表示部への表示を停止しているときに、使用者がチェックボタンの操作等によって表示指令を入力すると、一時的に、バッテリの状態を表示部に表示するように構成されてもよい。
 また、バッテリパックが充電装置に装着されていないときや、装着されていても充電装置が外部電源に接続されていないときには、バッテリが充電されることはないことから、このようなときには、表示制御ユニットによる表示部への表示を禁止してもよい。
 そして、このためには、バッテリパックに、当該バッテリパックが充電装置に装着されていることを検出する装着状態検出ユニットを設け、この装着状態検出ユニットにて充電装置への装着が検出されているときに、表示制御ユニットが、バッテリの充電状態を表示部に表示するように構成されてもよい。
 充電装置には、当該充電装置が外部電源に接続されていて、充電用電源回路からバッテリへの充電が可能であることを検出する外部電源検出ユニットを設けてもよい。そして、表示制御ユニットを、装着状態検出ユニットにてバッテリパックの充電装置への装着が検出され、しかも、外部電源検出ユニットにて充電装置が外部電源に接続されていることが検出されているとき、バッテリの充電状態を表示部に表示するように構成してもよい。
 従って、このように充電システムを構成すれば、充電装置からバッテリへの充電が可能なときにだけ、表示部にバッテリの充電状態を表示できることになり、充電装置からバッテリへの充電ができないときに、表示部への充電状態の表示によってバッテリが放電されるのを抑制できる。
 また、充電装置には、補助電源回路、操作スイッチ、及び、補助電源停止ユニットを設けてもよい。
 すなわち、このような充電装置においては、外部操作によって操作スイッチが操作されると、補助電源回路が、充電用電源回路から電源供給を受けて、装着部に装着されたバッテリパック内の制御用電源回路の電源出力経路に電源供給を行う。
 従って、このような充電システムにおいては、充電装置の装着部に装着されたバッテリパックのバッテリが完全放電されていても、そのバッテリパック内の充電状態検出ユニット、充電要求ユニット、表示制御ユニット等に、電源供給がなされることになる。
 そして、このように電源供給がなされると、バッテリパック内の充電状態検出ユニット、充電要求ユニット、表示制御ユニットは、通常通り動作し、充電要求ユニットは、充電装置に対し充電要求を出力し、充電装置側の充電制御ユニットは、その充電要求に従い充電用電源回路からバッテリへ充電電圧を出力させる。
 この結果、バッテリパック内のバッテリには、充電装置から充電がなされ、その充電により、バッテリパック内の制御用電源回路が、バッテリから電源供給を受けて正常動作するようになる。
 そして、このようにバッテリパック内の制御用電源回路が正常動作するようになると、充電装置内の補助電源停止ユニットが、補助電源回路の動作を停止させる。
 従って、このような充電システムによれば、例えば、バッテリパック内のバッテリが完全放電して、制御用電源回路が充電状態検出ユニット、充電要求ユニット、表示制御ユニット等に電源供給することができなくなっても、使用者が充電装置側の操作スイッチを操作することにより、バッテリへの充電を開始して、通常の充電時の動作に移行することができる。
 次に、本発明の第2局面におけるバッテリパックは、バッテリと、充電状態検出ユニットと、充電要求ユニットと、表示部と、表示制御ユニットと、制御用電源回路とを備えることから、上述した第1局面における充電システムを構築することができ、第1局面における充電システムと同様の効果を得ることができる。
 また、このバッテリパックには、装着状態検出ユニットが設けられ、表示制御ユニットを、この装着状態検出ユニットにて当該バッテリパックの充電装置への装着が検出されているときに、バッテリの充電状態を表示部に表示するように構成してもよい。
 また、このバッテリパックでは、表示制御ユニットを、装着状態検出ユニットにて当該バッテリパックの充電装置への装着が検出され、しかも、充電装置が外部電源に接続されて当該バッテリパックへの充電が可能なときに、バッテリの充電状態を表示部に表示するように構成してもよい。
第1実施形態の充電装置及びバッテリパックの外観を表す斜視図である。 図1に示すバッテリパックを裏側からみた状態を表す斜視図である。 充電装置及びバッテリパックの回路構成を表す回路図である。 バッテリの充電状態及び残容量を表示する3つのLEDの表示パターン例を表す説明図である。 バッテリCPUにて実行される表示制御処理を表すフローチャートである。 バッテリCPUにて実行される充電制御処理を表すフローチャートである。 第2実施形態の充電装置及びバッテリパックの回路構成を表す回路図である。 第2実施形態の充電CPUにて実行される充電制御処理を表すフローチャートである。 図8に示した充電制御処理実行時の充電装置及びバッテリパック内各部の動作を表すタイムチャートである。 充電装置の変形例を表す斜視図である。
 1…充電システム、10…充電装置、12…装着部、14…端子部、T1~T7…端子、16…電源プラグ、18…整流回路、20…充電用電源回路、22a…発光ダイオード、22b…フォトトランジスタ、24a…発光ダイオード、24b…フォトトランジスタ、26…充電CPU、28…補助電源回路、30…バッテリパック、32…コネクタ部、U1~U7…端子、33…チェックボタン、34…表示部、34a~34c…LED、40…制御用電源回路、42…制御IC、46…バッテリCPU、BT…バッテリ、D1~D3…ダイオード、Q1…トランジスタ、SW1…充電スイッチ、SW2,SW4…駆動スイッチ、SW3,SW6…電源スイッチ、SW5,SW7…操作スイッチ。
 以下に本発明の実施形態を図面と共に説明する。
[第1実施形態]
 図1に示すように、本実施形態の充電システム1は、例えば、電動ドライバ等の電動工具に着脱自在に装着されて、当該電動工具の動力源である直流(DC)モータ等に電源供給を行うバッテリパック30と、バッテリパック30を充電するための充電装置10とを備えている。
 充電装置10は、外部電源(一般に商用電源:交流(AC)電源)から電源供給を受けてバッテリ充電用の充電電圧(DC)を生成し、バッテリパック30内のバッテリBT(図3参照)に電源供給を行うように構成されている。充電装置10は、当該充電装置10の上面にバッテリパック30を装着(換言すれば載置)するための装着部12を備える。
 装着部12は、バッテリパック30をスライドさせて当該装着部12に装着できるように、バッテリパック30の裏面形状(図2参照)に対応した形状に成形されている。また、装着部12には、バッテリパック30の装着時に、バッテリパック30の裏面に形成されたコネクタ部32と嵌合可能な端子部14が形成されている。
 そして、充電装置10の端子部14及びバッテリパック30のコネクタ部32には、それぞれ、バッテリパック30を充電装置10の装着部12に装着した際、相互に接続される複数対の端子T1~T7、U1~U7が設けられている(図3参照)。
 また、バッテリパック30において、当該バッテリパック30が充電装置10に装着された際に上面となる外壁には、使用者がバッテリBTの状態(残容量等)を確認するために操作するチェックボタン33、及び、バッテリBTの充電状態や残容量を表示するための表示部34が設けられている。
 この表示部34は、3つの発光ダイオード(LED)34a~34cを含み(図3参照)、この3つのLED34a~34cの点灯状態により、バッテリBTの充電状態や残容量を表示する。
 なお、本実施形態では、この3つのLED34a~34cの色は、赤、緑、緑に設定されており、バッテリBTの充電状態や残容量に応じて、図4に例示する表示パターンにて点灯される。
 次に、充電装置10及びバッテリパック30の回路構成を、図3を用いて説明する。
 図3に示すように、充電装置10は、外部電源の電源コンセントからAC電力を取り込むための電源プラグ16、電源プラグ16を介して取り込んだAC電力を全波整流する整流回路18、及び、整流回路18から全波整流された電力を受けて充電電圧(DC)を生成する充電用電源回路20を備える。
 充電用電源回路20は、整流回路18側を一次側、充電電圧の出力側を二次側とする変圧用のトランス(図示せず)を含み、整流回路18から平滑用のコンデンサ(図示せず)を介して入力されるDC電圧を、このトランスを用いて降圧し、一定の充電電圧(DC)を生成するように構成されている。
 そして、充電用電源回路20にて生成された充電電圧は、充電装置10にバッテリパック30が装着されているとき、充電装置10側の充電端子T1及びグランド端子T7、バッテリパック30側の充電端子U1及びグランド端子U7を介して、バッテリパック30に出力される。
 なお、充電端子T1、U1は、充電用電源回路20の正電圧出力側に接続されて、バッテリ充電用の正の充電ラインを形成する一方、グランド端子T7、U7は、充電用電源回路20の負極側に接続されて、充電装置10及びバッテリパック30の間で共通のグランドラインを形成する。
 次に、充電装置10において、充電用電源回路20から充電端子T1に至る充電ラインには、充電装置10に内蔵された充電制御用のCPU(以下、充電CPUという)26によりON・OFFされる充電スイッチSW1が設けられている。
 また、充電用電源回路20には、充電CPU26によりON・OFFされることにより、当該充電用電源回路20の作動・停止を切り換える駆動スイッチSW2が設けられている。
 また、整流回路18の出力側に設けられるコンデンサC1は、当該コンデンサC1の一端が、抵抗R1及び発光ダイオード22aを介して整流回路18の正極側に接続され、当該コンデンサC1の他端が、整流回路18の負極側に接続されている。
 また、抵抗R1と発光ダイオード22aとの直列回路には、ダイオードD1が並列接続されており、コンデンサC1には、抵抗R2とフォトトランジスタ24bとの直列回路が並列接続されている。
 なお、ダイオードD1は、当該ダイオードD1のカソードが整流回路18の正極側に接続され、当該ダイオードD1のアノードが発光ダイオード22aとコンデンサC1との接続点に接続されている。
 また次に、充電装置10には、バッテリパック30が当該充電装置10に装着されているとき、バッテリパック30の電源端子U2に接続されて、充電CPU26を駆動するための電源電圧を取り込むための電源端子T2が設けられており、充電CPU26には、この電源端子T2からダイオードD2を介して電源供給がなされる。
 なお、充電CPU26の負極側は、充電用電源回路20から出力端子T7に至るグランドラインに接続されている。
 また、充電装置10には、バッテリパック30が当該充電装置10に装着された際に、バッテリパック30側の端子U3~U6にそれぞれ接続される端子T3~T6が設けられている。
 ここで、端子U3は、バッテリパック30内でグランドラインに接続され、端子T3は、充電装置10内で、抵抗R5を介して充電CPU26の電源ラインに接続されると共に、充電CPU26に接続されている。このため、充電CPU26は、端子T3の電位から、バッテリパック30が充電装置10に装着されているか否かを判定できる。
 また、端子T4は、充電装置10内でグランドラインに接続され、端子U4は、バッテリパック30内で、抵抗R6を介してバッテリパック30に含まれた充電制御用のCPU(以下、バッテリCPUという)46の電源ラインに接続されると共に、バッテリCPU46に接続されている。このため、バッテリCPU46は、端子U4の電位から、バッテリパック30が充電装置10に装着されているか否かを判定できる。
 また、端子T5、U5は、充電装置10及びバッテリパック30内で、充電CPU26及びバッテリCPU46に夫々接続されることにより、これら各CPU26、46間をデータ通信可能に接続するための端子である。
 また、端子U6は、バッテリパック30内で、抵抗R7を介してバッテリCPU46の電源ラインに接続されると共に、バッテリCPU46に接続されており、端子T6は、充電装置10に含まれているフォトトランジスタ22bを介してグランドラインに接続されている。
 このフォトトランジスタ22bは、充電用電源回路20の一次側に設けられた発光ダイオード22aと共にフォトカプラを構成しており、電源プラグ16が外部電源の電源コンセントに接続されてから抵抗R1、発光ダイオード22a、コンデンサC1を通じてコンデンサC1が充電されるまで、或いは、フォトトランジスタ24bに電流が流れたときに、ON状態となる。
 このため、バッテリパック30内のバッテリCPU46は、フォトトランジスタ22bがON状態となって端子U6の電位が変化することにより、電源プラグ16(換言すれば、充電装置10)が外部電源に接続されていることを検知できることになる。
 なお、充電装置10において、充電CPU26には、抵抗R4を介してトランジスタQ1のベースが接続され、充電CPU26は、このトランジスタQ1をON・OFFできるように設定されている。
 そして、このトランジスタQ1のエミッタは、グランドラインに接続され、トランジスタQ1のコレクタは、抵抗R3及び発光ダイオード24aを介して充電CPU26の電源ラインに接続されている。
 発光ダイオード24aは、充電用電源回路20の一次側に設けられたフォトトランジスタ24bと共にフォトカプラを構成しており、充電CPU26によりトランジスタQ1がON状態に制御されると、発光ダイオード24aが発光し、ひいては、フォトトランジスタ24bがON状態となる。
 このため、電源プラグ16が外部電源に接続されていれば、発光ダイオード22aに電流が流れて、発光ダイオード22aが発光し、フォトトランジスタ22bがON状態となって、バッテリパック30のバッテリCPU46がその旨を検知できるようになる。
 また、フォトトランジスタ22bがON状態を維持すると、常に電力消費されてしまう。そのため、充電CPU26はバッテリCPU46から端子U5、T5を通じて外部電源接続確認の指示があるときのみ、フォトトランジスタ22bをONする。
 次に、バッテリパック30には、バッテリパック30内のバッテリCPU46や充電装置10内の充電CPU26に電源供給を行うための電源電圧を生成する制御用電源回路40が設けられている。
 この制御用電源回路40は、充電端子U1からバッテリBTの正極側に至る充電ラインと、バッテリBTの負極側からグランド端子U7に至るグランドラインとの間に設けられている。
 このため、制御用電源回路40は、充電装置10からバッテリパック30に充電電圧が供給されていないときにでも、バッテリBTから電源供給を受けて電源電圧を生成することができる。
 また、制御用電源回路40からバッテリCPU46に至る電源供給経路は、バッテリCPU46によりON・OFFされる電源スイッチSW3を介して、端子U2が接続されており、充電装置10内の充電CPU26には、電源スイッチSW3がON状態であるとき、制御用電源回路40から電源供給がなされる。
 また、制御用電源回路40からバッテリCPU46に至る電源供給経路には、抵抗Ra~Rcを介して、表示部34を構成するLED34a~34cのアノードが接続されている。
 そして、バッテリCPU46は、これら各LED34a~34cのカソードをグランドラインに接続するか、オープン状態にするかを切り換えることで、各LED34a~34cを点灯・消灯、或いは点滅させるように設定されている。
 また、バッテリパック30には、バッテリBTの電圧、電流、温度等、バッテリBTの状態を検出するための制御IC42が設けられている。この制御IC42は、バッテリCPU46によりON・OFFされる駆動スイッチSW4を介して、制御用電源回路40から電源供給を受けることにより動作し、その動作によって検出されるバッテリ状態は、バッテリCPU46に入力される。
 また、バッテリCPU46には、使用者により上述のチェックボタン33(図1参照)が操作されることによりON・OFFされる操作スイッチSW5が接続されている。
 上記のように構成された本実施形態の充電システム1において、充電装置10内の充電CPU26は、装着部12に装着されたバッテリパック30から電源スイッチSW3を介して電源電圧が供給されることにより起動する。
 また、バッテリパック30内のバッテリCPU46は、通常時にはバッテリBTの電力を消費しないようにスリープ状態となっており、使用者がチェックボタン33を操作することにより操作スイッチSW5がON状態となるか、或いは、バッテリパック30が充電装置10に装着されて、端子U4がグランドラインに接続されると起動する。
 また、バッテリCPU46は、バッテリパック30が充電装置10に装着された状態で、充電装置10の電源プラグ16が外部電源に接続されて、端子U6がフォトトランジスタ22bを介してグランドラインに接続されたときにも起動する。
 そして、バッテリCPU46は、操作スイッチSW5がON状態となって起動した際、若しくは、起動後の動作中に操作スイッチSW5がON状態になった際には、図5に示す表示制御処理を実行する。
 また、バッテリCPU46は、バッテリパック30が充電装置10に接続されて起動するか、或いは、バッテリパック30が充電装置10に接続されているときに充電装置10の電源プラグ16が外部電源に接続されて起動した際には、図6に示す充電制御処理を実行する。
 以下、このようにバッテリCPU46にて実行される表示制御処理及び充電制御処理について説明する。
 図5に示すように、表示制御処理では、まずS110(Sはステップを表す)にて、バッテリパック30が充電装置10に接続されているか否かを判断し、バッテリパック30が充電装置10に接続されていれば、S120に移行する。
 そして、S120では、バッテリCPU46は、今まで、バッテリBTへの『充電完了』若しくは『エラー』によってスリープ状態になっていたか否かを判断する。
 S120にて、バッテリCPU46は、今までスリープ状態になっていたと判断すると、S130に移行して、前回の充電停止時の状態(充電完了又はエラー)を、表示部34に表示する。具体的には、LED34a~34cを図4に示す充電状態の表示パターン(充電完了又はエラー)に従って駆動する。
 一方、S110にて、バッテリパック30が充電装置10に接続されていないと判断されるか、或いは、S120にて、今までスリープ状態になっていないと判断されると、S140に移行する。
 そして、S140では、制御IC42の駆動スイッチSW4をONして、制御IC42からバッテリBTの残容量を読み込み、その残容量を表示部34に表示する。具体的には、LED34a~34cを図4に示す残容量の表示パターンに従って駆動する。
 また、このようにS130又はS140にて表示部34への充電状態若しくは残容量の表示を行うと、S150に移行して、一定時間が経過したか否かを判断することにより、一定時間が経過するのを待つ。
 そして、一定時間が経過すると、S160に移行して、表示部34への表示(換言すればLED34a~34cの駆動)を停止し、S170にて、スリープ状態へ移行する。
 従って、使用者は、バッテリパック30のチェックボタン33を押下することにより、バッテリパック30が充電装置10に装着されているか否かにかかわらず、バッテリBTの残容量、若しくは、前回の充電時のバッテリ状態を確認することができることになる。
 次に、図6に示す充電制御処理では、まずS210にて、制御IC42の駆動スイッチSW4をONして、制御IC42からバッテリBTの状態を読み込む。
 次に、S220では、制御IC42から読み込んだバッテリBTの状態から、残容量が少なくバッテリBTを充電する必要があるとか、バッテリBTの温度は充電可能な温度である、といったバッテリBTへの充電条件が成立しているか否かを判断する。
 そして、バッテリBTへの充電条件が成立していなければ、バッテリBTを充電しないと判断して、S230に移行し、駆動スイッチSW4をOFFすることで、制御IC42への電源供給を遮断し、その後は、S240に移行してスリープ状態に戻る。
 一方、S220にて、バッテリBTへの充電条件が成立した(換言すれば、バッテリBTを充電する)と判断すると、S250に移行し、電源スイッチSW3をON状態にすることで、充電装置10内の充電CPU26への電源供給を開始する。
 そして、続くS260では、充電CPU26に対し、トランジスタQ1をAC入力チェック用の所定時間だけONさせ、端子U6の電圧変化をチェックし、S270に移行する。
 S270では、S260でのチェック結果から、フォトトランジスタ22bを介して端子U6がグランドラインに接続されたか否か(端子U6の電位がグランドラインの電位となっているか否か)、つまり、充電装置10は外部電源(AC)から電源供給を受けているか否か、を判断する。
 S270にて、充電装置10が外部電源(AC)から電源供給を受けていないと判断されると、バッテリBTへの充電はできないので、S280に移行して、電源スイッチSW3をOFF状態に切り換えることで、充電CPU26への電源供給を停止する。
 また、続くS290では、駆動スイッチSW4をOFF状態に切り換えることで、制御IC42への電源供給を遮断する。そして、その後は、S240に移行してスリープ状態に戻る。
 一方、S270にて、充電装置10が外部電源(AC)から電源供給を受けていると判断されると、S300に移行して、充電CPU26に対し、充電スイッチSW1及び駆動スイッチSW2をONさせることで、充電用電源回路20を起動し、充電用電源回路20からバッテリBTへの充電を開始させる。
 なお、S300では、図4に示す充電中の表示パターンに従ってLED34a~34cを駆動することで、表示部34に、現在、バッテリBTを充電中である旨を表示させる。
 次に、上記のようにバッテリBTへの充電を開始させると、S310にて、バッテリパック30が充電装置10に接続され、且つ、充電装置10に外部電源(AC)から電源供給されていることを確認しつつ、S350にて、バッテリBTへの充電が完了するか、或いはエラーが発生するのを待つ。
 そして、バッテリBTへの充電中に、S310にて、バッテリパック30が充電装置10から外されたと判断されるか、或いは、充電装置10が外部電源(AC)から電源供給を受けなくなったと判断されると、S320に移行して、電源スイッチSW3をOFF状態に切り換えることで、充電CPU26への電源供給を停止する。
 また、S320にて充電CPU26への電源供給を停止した後は、S330にて、表示部34への充電状態(ここでは充電中)の表示を停止させる。そして、続くS340では、駆動スイッチSW4をOFF状態に切り換えることで、制御IC42への電源供給を遮断し、その後は、S240に移行してスリープ状態に戻る。
 上述のS350にて、バッテリBTへの『充電完了』若しくは『エラー』が発生したと判断されると、S360に移行し、充電CPU26に対し、充電スイッチSW1及び駆動スイッチSW2をOFFさせることで、充電装置10内の充電用電源回路20からバッテリBTへの充電を停止させる。
 なお、S360では、図4に示す『充電完了』若しくは『エラー』の表示パターンに従ってLED34a~34cを駆動することで、表示部34に、バッテリBTの『充電完了』若しくは『エラー』の発生を表示させる。
 そして、このように、S360にて、充電装置10からバッテリBTへの充電を停止させると、S370に移行して、電源スイッチSW3をOFF状態に切り換えることで、充電CPU26への電源供給を停止する。
 また、このように充電CPU26への電源供給を停止すると、S380にて、一定時間が経過したか否かを判断し、続くS390にて、バッテリパック30が充電装置10に接続されているか否かを判断することにより、充電CPU26への電源供給停止後、一定時間が経過するか、或いは、バッテリパック30が充電装置10から外されるのを待つ。
 そして、充電CPU26への電源供給停止後、S380にて一定時間が経過したと判断されるか、或いは、S390にてバッテリパック30が充電装置10から外されたと判断されると、S330に移行し、表示部34への充電状態(ここでは『充電完了』又は『エラー』)の表示を停止させる。
 そして、その後は、S340にて、駆動スイッチSW4をOFF状態に切り換えることで、制御IC42への電源供給を遮断した後、S240に移行してスリープ状態に戻る。
 以上説明したように、本実施形態の充電システム1においては、充電装置10の充電CPU26が、バッテリパック30内の電源スイッチSW3を介して、バッテリパック30内の制御用電源回路40にて生成された電源電圧(DC定電圧)を受けることにより動作する。
 そして、充電装置10の充電用電源回路20は、充電CPU26が駆動スイッチSW2をONすることで動作し、充電用電源回路20からバッテリパック30内のバッテリBTには、充電CPU26が充電スイッチSW1をONすることで、充電電圧が供給される。
 また、充電装置10には、バッテリBTへの充電状態等を表示するための表示部は設けられておらず、バッテリBTへの充電状態やバッテリBTの残容量は、バッテリパック30内のバッテリCPU46により、バッテリパック30に設けられた表示部34(詳しくは3つのLED34a~34c)に表示される。
 従って、充電装置10においては、バッテリパック30から充電CPU26へ電源供給がなされ、充電CPU26がバッテリCPU46からバッテリBTへの充電要求を受けて、バッテリBTへの充電を実行しているときにだけ、電力が消費され、バッテリBTへの充電が不要なときには、充電装置10での電力消費量を略零にすることができる。よって、本実施形態の充電システム1によれば、充電装置10の省電力化を図ることができる。
 また、本実施形態の充電システム1によれば、充電装置10に表示部が設けられないことから、充電装置10が外部電源に接続されているときに、充電装置10の表示部への表示がなされないことに起因して、使用者に違和感を与えるといったこと、例えば、充電装置10が故障していると使用者に誤解させるといったことも抑制できる。
 また本実施形態のバッテリパック30は、バッテリパック30が充電装置10に接続されていないときや、バッテリパック30が充電装置10に接続されていても、充電装置10に外部電源から電源供給がなされていないときには、バッテリCPU46が、充電CPU26への電源供給及び制御IC42への電源供給を停止して、スリープ状態に入るようにされている。
 このため、バッテリパック30内でのバッテリBTの電力消費量を抑制して、バッテリBTに蓄積された電力を無駄に消費するのを抑制することができる。
 ここで、本実施形態においては、充電装置10内の充電CPU26が、本発明の充電制御ユニットの一例に相当し、バッテリパック30内の制御IC42が、本発明の充電状態検出ユニットの一例に相当し、同じくバッテリCPU46が、本発明の充電要求ユニット及び表示制御ユニットの一例に相当し、表示部34が、本発明の表示部の一例に相当する。
 また、バッテリパック30に設けられた抵抗R6及び端子U4は、本発明の装着状態検出ユニットの一例に相当し、充電装置10に設けられた発光ダイオード22a、24aとフォトトランジスタ22b、24bとからなる一対のフォトカプラは、本発明の外部電源検出ユニットの一例に相当する。
[第2実施形態]
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。
 本実施形態の充電システムは、基本的には第1実施形態に記載のものと同様に構成されており、第1実施形態に記載のものと異なる点は、図1及び図7に示すように、充電装置10内に、使用者が手動操作可能な操作スイッチSW7と、補助電源回路28が設けられている点である。
 すなわち、操作スイッチSW7は、駆動スイッチSW2に対し並列に接続されており、充電装置10が外部電源に接続されている時、使用者が操作スイッチSW7を操作してON状態にすると、充電用電源回路20が動作する。
 また、補助電源回路28は、充電用電源回路20及びグランドライン間に設けられ、バッテリBT充電用とは別の経路を介して、充電用電源回路20から電力供給を受けるように設定されている。そして、補助電源回路28は、充電用電源回路20が生成した充電電圧を受けて、充電CPU26及びバッテリCPU46の電源電圧を生成する。
 このため、補助電源回路28にて生成された電源電圧(DC定電圧)は、ダイオードD2から充電CPU26に至る充電CPU26への電源ラインに印加されると共に、電源スイッチSW6を介して、バッテリパック30にも出力される。
 なお、充電装置10及びバッテリパック30には、補助電源回路28から電源スイッチSW6を介して、バッテリパック30に電源電圧を供給するための端子T8及びU8がそれぞれ設けられており、バッテリパック30内では、端子U8が逆流防止用のダイオードD3を介して、制御用電源回路40からバッテリCPU46への電源ラインに接続されている。
 ここで、補助電源回路28は、バッテリパック30内の制御用電源回路40が、バッテリBTからの電源供給を受けて所望の電源電圧を生成することができなくなったときに、制御用電源回路40に代わって電源電圧を生成するためのものであり、充電CPU26により制御される。
 また、充電CPU26は、操作スイッチSW7が使用者により押下(ON)されて、充電用電源回路20から補助電源回路28に電源供給がなされ、補助電源回路28にて生成された電源電圧が充電CPU26に供給されると、充電CPU26が起動し、図8に示す充電制御処理を実行する。
 図8に示すように、この充電制御処理では、まず、S410に移行して、駆動スイッチSW2をONすることで、使用者が操作スイッチSW7から手を離しても、充電用電源回路20が動作を継続するように切り換える。
 そして、続くS420では、端子T3のレベルから、充電装置10にバッテリパック30が接続されているか否かを判断し、充電装置10にバッテリパック30が接続されていなければ、バッテリパック30への充電は不要であることから、駆動スイッチSW2をOFF状態に戻し、使用者による操作スイッチSW7の操作が終了しているときに、充電用電源回路20、補助電源回路28、及び、充電CPU26の動作を停止させる。
 また、S420にて、充電装置10にバッテリパック30が接続されていると判断されると、S440に移行して、バッテリCPU46に対する通信を試みる。
 そして、続くS450では、S440の処理により、バッテリCPU46から応答があったか否かを判断し、バッテリCPU46から応答があった場合には、バッテリCPU46は、制御用電源回路40からの電源供給により動作可能であり、バッテリCPU46は、現在、『充電完了』又は『エラー』によってスリープ状態にあったと判断して、S430に移行する。
 一方、S450にて、バッテリCPU46から応答がないと判断された場合には、バッテリBTの過放電により、バッテリCPU46が動作しないものと判断して、S460に移行し、電源スイッチSW6をONすることで、補助電源回路28から制御用電源回路40側への電源供給を開始する。
 すると、バッテリパック30内では、その電源供給によってバッテリCPU46が起動することから、続くS470では、バッテリCPU46と通信を行い、S480にて、その通信結果から、バッテリBTへの充電を開始するか否かを判断する。
 そして、S480にて、バッテリBTへの充電を開始しないと判断すると、S490に移行して、バッテリCPU46に対し、バッテリ状態(『エラー』、『充電待機』等)を表示部34に表示させる。
 なお、S490の処理後、充電CPU26は、待機状態の場合は、バッテリCPU46からの充電要求に従い、バッテリBTへの充電を行う通常の充電制御に移行する。また、エラーの場合、充電装置10からバッテリパック30が抜かれるまで、または、規定時間経過するまでエラー表示を続ける。
 一方、S480にて、バッテリBTへの充電を開始すると判断すると、S500に移行して、充電スイッチSW1をONすることで、バッテリBTへの充電を開始する。
 そして、続くS510では、S500による充電開始後、バッテリパック30内の制御用電源回路40が、バッテリBTから電源供給を受けて電源電圧を生成できるようになったか否か(つまり、バッテリBTが過放電状態から通常の充電状態になったか否か)を判断することにより、バッテリBTが通常の充電状態になるのを待つ。
 そして、S510にて、バッテリBTが通常の充電状態になり、制御用電源回路40がバッテリBTから電源供給を受けて電源電圧を生成できるようになったと判断されると、S520に移行して、バッテリCPU46に対し、電源スイッチSW3をONさせ、続くS530にて、補助電源回路28の動作を停止させる。
 また、続くS540では、電源スイッチSW6をOFF状態に切り換えることで、制御用電源回路40への電源供給を停止し、S550にて、バッテリCPU46からの充電要求に対応した通常の充電パターンでの充電制御に移行する。
 このように構成された本実施形態の充電システムにおいては、図9に示すように、充電装置10の操作スイッチSW7が使用者により操作されると、充電用電源回路20及び補助電源回路28が動作し、充電装置10内の充電CPU26が起動する。
 そして、このとき、制御用電源回路40がバッテリBTから電源供給を受けて正常に動作できない状態である場合には、充電CPU26が電源スイッチSW6をONして、バッテリパック30内のバッテリCPU46を起動する。
 この結果、バッテリCPU46は、第1実施形態と同様の充電制御処理を開始し、駆動スイッチSW4をONして、制御IC42からバッテリ状態を読み取り、充電要求を送信してくるので、充電CPU26は、充電スイッチSW1をONして、バッテリBTへの充電を開始する。
 そして、この充電により、制御用電源回路40がバッテリBTからの電源供給を受けて電源電圧を生成できるようになると、充電CPU26がその旨を判定して、バッテリパック30内の電源スイッチSW3をONさせ(時点t1)、その後、電源スイッチSW6をOFFして、補助電源回路28の動作を停止させる。
 従って、本第2実施形態の充電システムによれば、バッテリパック30内のバッテリBTが過放電されて、バッテリパック30内の制御用電源回路40がバッテリBTから電源供給を受けて電源電圧を生成することができなくなったときには、充電装置10内の補助電源回路28からバッテリパック30にバッテリCPU46駆動用の電源電圧を供給して、バッテリBTへの充電を開始することができる。
 なお、本実施形態の充電CPU26は、本発明の補助電源停止ユニットの一例として機能する。
(変形例)
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内にて、種々の態様をとることができる。
 例えば、上記実施形態では、充電装置10には、バッテリパック30を装着するための装着部12が一つ設けられるものとして説明したが、図10に示すように、充電装置10に装着部12を複数(図では2つ)設け、その複数の装着部12を介して、複数のバッテリパック30に同時若しくは時分割で充電できるようにしてもよい。
 そして、このようにしても、本発明では、上記実施形態と同様、各バッテリパック30に、バッテリBTの充電状態や充電容量を表示するための表示部34が設けられることになるので、使用者は、バッテリパック30毎にバッテリBTの状態を把握することができ、使い勝手を向上できる。
 上記実施形態では、外部電源として、AC電圧を用いたが、シガーソケット等を用いてDC電圧を用いてもよい。この場合、整流回路18は不要となる。

Claims (7)

  1.  バッテリを内蔵したバッテリパックと、
     該バッテリを充電する充電装置と
     を備え、
     前記充電装置は、
     前記バッテリパックを装着するための装着部と、
     外部電源から電源供給を受けて前記バッテリへの充電電圧を生成する充電用電源回路と、
     前記装着部に装着されたバッテリパックからの充電要求に従い前記充電用電源回路から前記バッテリへ充電電圧を出力させる充電制御ユニットと
     を備え、
     前記バッテリパックは、
     前記バッテリの充電状態を検出する充電状態検出ユニットと、
     前記充電状態検出ユニットにより検出された前記バッテリの充電状態に基づき、前記バッテリへの充電の要否を判定し、前記バッテリへの充電が必要なときに前記充電装置に充電要求を出力する充電要求ユニットと、
     前記バッテリパックの外壁に設けられた表示部と、
     前記充電状態検出ユニットにより検出された前記バッテリの充電状態を、前記表示部に表示する表示制御ユニットと、
     前記バッテリから電源供給を受けて、前記充電状態検出ユニット、前記充電要求ユニット、前記表示部、及び前記表示制御ユニットの電源電圧を生成する制御用電源回路と、
     を備えた、充電システム。
  2.  請求項1に記載の充電システムであって、
     前記バッテリパックは、当該バッテリパックが前記充電装置に装着されていることを検出する装着状態検出ユニットを備え、
     前記表示制御ユニットは、前記装着状態検出ユニットにて当該バッテリパックの前記充電装置への装着が検出されているとき、前記バッテリの充電状態を前記表示部に表示するように構成されている、充電システム。
  3.  請求項2に記載の充電システムであって、
     前記充電装置は、当該充電装置が前記外部電源に接続されていて、前記充電用電源回路から前記バッテリへの充電が可能であることを検出する外部電源検出ユニットを備え、
     前記表示制御ユニットは、前記装着状態検出ユニットにて当該バッテリパックの前記充電装置への装着が検出され、しかも、前記外部電源検出ユニットにて前記充電装置が前記外部電源に接続されていることが検出されているとき、前記バッテリの充電状態を前記表示部に表示するように構成されている、充電システム。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の充電システムであって、
     前記充電装置は、
     前記充電用電源回路から電源供給を受けて、前記装着部に装着されたバッテリパック内の前記制御用電源回路の電源出力経路に電源供給を行うための補助電源回路と、
     外部操作によって前記補助電源回路から前記制御用電源回路の電源出力経路への電源供給を開始させるための操作スイッチと、
     前記操作スイッチの操作により前記補助電源回路から前記制御用電源回路の電源出力経路への電源供給がなされて、前記充電制御ユニットが、前記充電要求ユニットからの充電要求に従い前記充電用電源回路から前記バッテリへ充電電圧を出力させる充電制御を開始すると、その後、前記バッテリパック内の制御用電源回路が前記バッテリから電源供給を受けて正常動作するか否かを判断して、該制御用電源回路が正常動作すると、前記補助電源回路の動作を停止させる補助電源停止ユニットと、
     を備えた、充電システム。
  5.  バッテリパックであって、
     充電装置から充電可能なバッテリと、
     前記バッテリの充電状態を検出する充電状態検出ユニットと、
     前記充電状態検出ユニットにより検出された前記バッテリの充電状態に基づき、前記バッテリへの充電の要否を判定し、前記バッテリへの充電が必要なときに前記充電装置に充電要求を出力する充電要求ユニットと、
     前記バッテリパックの外壁に設けられた表示部と、
     前記充電状態検出ユニットにより検出された前記バッテリの充電状態を、前記表示部に表示する表示制御ユニットと、
     前記バッテリから電源供給を受けて、前記充電状態検出ユニット、前記充電要求ユニット、前記表示部、及び前記表示制御ユニットの電源電圧を生成する制御用電源回路と、
     を備えた、バッテリパック。
  6.  請求項5に記載のバッテリパックであって、
     当該バッテリパックが前記充電装置に装着されていることを検出する装着状態検出ユニットを備え、
     前記表示制御ユニットは、前記装着状態検出ユニットにて当該バッテリパックの前記充電装置への装着が検出されているとき、前記バッテリの充電状態を前記表示部に表示するように構成されている、バッテリパック。
  7.  請求項6に記載のバッテリパックであって、
     前記表示制御ユニットは、前記装着状態検出ユニットにて当該バッテリパックの前記充電装置への装着が検出され、しかも、前記充電装置が外部電源に接続されて当該バッテリパックへの充電が可能なときに、前記バッテリの充電状態を前記表示部に表示するように構成されている、バッテリパック。
PCT/JP2012/066567 2011-06-28 2012-06-28 充電システム及びバッテリパック WO2013002337A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011142999A JP2013013184A (ja) 2011-06-28 2011-06-28 充電システム及びバッテリパック
JP2011-142999 2011-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013002337A1 true WO2013002337A1 (ja) 2013-01-03

Family

ID=47424223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/066567 WO2013002337A1 (ja) 2011-06-28 2012-06-28 充電システム及びバッテリパック

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013013184A (ja)
WO (1) WO2013002337A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105790373A (zh) * 2016-04-25 2016-07-20 珠海格力电器股份有限公司 一种电源装置及电子设备
EP3469650A4 (en) * 2016-06-14 2020-03-25 John E. Waters BATTERY MODULES AND REMOTE CONTROL AND CONTROL SYSTEMS THEREOF

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103107575B (zh) * 2013-01-18 2015-07-29 华为终端有限公司 充电方法、移动设备、充电设备与充电系统
US10112501B2 (en) 2013-04-01 2018-10-30 Sony Corporation Power storage device, power storage system, and electric vehicle
KR101507049B1 (ko) 2013-05-27 2015-03-31 주식회사 이랜텍 배터리팩의 충방전회로
JP6533123B2 (ja) * 2015-08-20 2019-06-19 シャープ株式会社 充電システム
AU2018284929B2 (en) 2017-06-16 2021-12-09 Koki Holdings Co., Ltd. Battery pack and electric apparatus using battery pack
JP7336264B2 (ja) * 2019-05-29 2023-08-31 株式会社マキタ バッテリパック
KR20220031362A (ko) * 2020-09-04 2022-03-11 삼성에스디아이 주식회사 돌입 전류를 저감하기 위한 충전 시스템 및 충전기

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06150979A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 電池パック
JPH11238529A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2005237146A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Makita Corp 充電器
JP2005245056A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Matsushita Electric Works Ltd 電池パック、充電式電動器具セット
JP2011015591A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及び充電システム
JP2011090423A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Lenovo Singapore Pte Ltd コンピュータおよび電源装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06150979A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 電池パック
JPH11238529A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2005237146A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Makita Corp 充電器
JP2005245056A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Matsushita Electric Works Ltd 電池パック、充電式電動器具セット
JP2011015591A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及び充電システム
JP2011090423A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Lenovo Singapore Pte Ltd コンピュータおよび電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105790373A (zh) * 2016-04-25 2016-07-20 珠海格力电器股份有限公司 一种电源装置及电子设备
EP3469650A4 (en) * 2016-06-14 2020-03-25 John E. Waters BATTERY MODULES AND REMOTE CONTROL AND CONTROL SYSTEMS THEREOF

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013013184A (ja) 2013-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013002337A1 (ja) 充電システム及びバッテリパック
JP6474950B2 (ja) 電動機器システム
EP2451066B1 (en) Power-supply control device, power supply system, and electronic device
US9318964B2 (en) Power supply system, image forming apparatus having the same, and control method of the same
JP6304577B2 (ja) 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置および電源システムの制御方法
JP6044380B2 (ja) 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置
JP2010288317A (ja) 電動車両
JP2019017201A (ja) 電源装置および電源制御方法
KR101913557B1 (ko) 전자기기 및 그 전원제어방법
US8476866B2 (en) Battery charger capable of notifying a user of a power connection state thereof
JP2017143738A (ja) 蓄電装置
JP2009519694A (ja) 小型電子機器用電子回路
JP4971966B2 (ja) 誘導灯装置及び誘導灯器具
JP2007048645A (ja) 電子機器およびバッテリ装置
JP5995436B2 (ja) 電子機器及びその制御方法、並びにプログラム
US9294646B2 (en) Image forming apparatus and detachable control panel for controlling power supply to the control panel
JP6793335B2 (ja) 充電アダプタ
US20150372521A1 (en) Portable Power Bank
KR20070013896A (ko) 전원공급장치 및 이를 사용하는 전자장치
JP6338076B2 (ja) 充電装置
JP2014217242A (ja) 電源供給装置、画像処理装置及び電源供給方法
JP2017177324A (ja) 電動機器システム
JP5608695B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置のバッテリ管理方法
KR20090024907A (ko) 배터리 내장 휴대용 충전기 및 그 제어방법
JP7152304B2 (ja) 充電器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12805265

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12805265

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1