WO2012169042A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012169042A1
WO2012169042A1 PCT/JP2011/063243 JP2011063243W WO2012169042A1 WO 2012169042 A1 WO2012169042 A1 WO 2012169042A1 JP 2011063243 W JP2011063243 W JP 2011063243W WO 2012169042 A1 WO2012169042 A1 WO 2012169042A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
hoistway
side position
position detector
control circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/063243
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智信 川村
徹 翠
神山 徹
将太郎 森
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2011/063243 priority Critical patent/WO2012169042A1/ja
Priority to JP2013519307A priority patent/JP5631489B2/ja
Priority to KR1020137028969A priority patent/KR101545800B1/ko
Priority to CN201180067979.9A priority patent/CN103391893B/zh
Publication of WO2012169042A1 publication Critical patent/WO2012169042A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/3492Position or motion detectors or driving means for the detector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • B66B3/02Position or depth indicators

Definitions

  • the present invention relates to an elevator apparatus that detects the position of a car by combining a plurality of plates and a non-contact type position detector that detects these plates.
  • a plurality of horizontal arms are installed in the hoistway at intervals in the vertical direction.
  • Three plates are attached to each arm.
  • the car is equipped with six position detectors that detect the plate.
  • the mounting position of the plate with respect to the arm is different for each arm.
  • the plate is detected by a combination of different position detectors according to the vertical position of the car (see, for example, Patent Document 1).
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and can reduce the installation space of the car position detection device by reducing the installation space of the car position detection device. It is an object of the present invention to provide an elevator apparatus that can improve the performance and can easily determine the failure of the car position detection apparatus.
  • An elevator apparatus is mounted on a car that is raised and lowered in a hoistway, a plurality of hoistway side plates that are installed in the hoistway at intervals in the vertical direction, and the hoistway side plate is contactlessly installed.
  • a car-side position detector to detect, a car-side plate mounted on the car, a plurality of hoistway-side position detectors that are installed in the hoistway at intervals in the vertical direction and detect the car-side plate in a non-contact manner, and
  • a car position detection circuit for detecting the position of the car is provided based on signals from the car side position detector and the hoistway side position detector.
  • the elevator apparatus has a plurality of hoistway side plates installed in the hoistway, a car position detector that detects the hoistway side plates is mounted on the car, and the car side plate is further mounted on the car. Since a plurality of hoistway side position detectors for detecting the side plate are installed in the hoistway, the number of installation columns on the hoistway side of the car position detecting device is reduced, while the car position detecting device and the hoistway side position detector are It is possible to identify the fault detector from the consistency of the signal. Therefore, it is possible to reduce the installation space of the car position detection device by reducing the installation space of the car position detection device, improve the workability of the installation of the car position detection device, and easily determine the failure of the car position detection device. Can be.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a car position detection circuit in FIG. 2.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing a table pattern used in the synchronization / encoding processing circuit of FIG. 3.
  • 6 is a flowchart showing the operation of the synchronization / encoding processing circuit of FIG. 6 is a graph showing an overspeed detection level in terminal floor deceleration control using the car position detection device of the first embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • a machine room 2 is provided in the upper part of the hoistway 1.
  • a hoisting machine (driving device) 3 is installed in the machine room 2.
  • the hoisting machine 3 includes a drive sheave 6, a hoisting machine motor that rotates the driving sheave 6, and a hoisting machine brake (electromagnetic brake) that brakes the rotation of the driving sheave 6.
  • Suspension means 7 is wound around the drive sheave 6 and the deflecting wheel 4. As the suspension means 7, a plurality of ropes or a plurality of belts are used. A car 8 is connected to the first end of the suspension means 7. A counterweight 9 is connected to the second end of the suspension means 7.
  • the car 8 and the counterweight 9 are suspended in the hoistway 1 by the suspension means 7 and are raised and lowered in the hoistway 1 by the hoisting machine 3.
  • the operation control device 5 controls the operation of the car 8 by controlling the rotation of the hoisting machine 3.
  • a pair of car guide rails 10 that guide the raising and lowering of the car 8 and a pair of counterweight guide rails 11 that guide the raising and lowering of the counterweight 9 are installed.
  • a car buffer 12 that buffers the collision of the car 8 with the hoistway bottom and a counterweight buffer 13 that buffers the collision of the counterweight 9 with the hoistway bottom are installed. ing.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a partial block diagram of the car position detecting device in the elevator apparatus of FIG.
  • a car position detection dedicated board 21 independent of the operation control device 5 is installed.
  • the operation control device 5 is provided with an elevator control circuit 5a.
  • the car position detection dedicated board 21 is provided with a car position detection circuit 21a.
  • the car position detection circuit 21a is connected to the elevator control circuit 5a.
  • a plurality of upper hoistway side plates 22 are installed at intervals in the vertical direction.
  • a plurality of lower hoistway side plates 23 are installed at intervals in the vertical direction.
  • the hoistway side plates 22 and 23 are arranged in a line along a first straight line parallel to the raising / lowering direction of the car 8.
  • the car 8 is equipped with a car position detector (TSC) 24 that detects the hoistway side plates 22 and 23 in a non-contact manner.
  • TSC car position detector
  • a magnetic detector that detects a change in magnetic flux caused by the hoistway-side plates 22 and 23 entering the groove and outputs a detection signal is used.
  • a car-side plate 25 is mounted in the vicinity of the car-side position detector 24 of the car 8.
  • the car side plate 25 is arranged in parallel with the raising / lowering direction of the car 8.
  • a plurality of upper hoistway side position detectors 26 that detect the car side plate 25 in a non-contact manner are installed at intervals in the vertical direction.
  • ten upper hoistway side position detectors 26 of 0U to 8U, USR are used from the middle side of the hoistway 1 upward.
  • a plurality of lower hoistway side position detectors 27 that detect the car side plate 25 in a non-contact manner are installed at intervals in the vertical direction.
  • ten lower hoistway side position detectors 27 of 0D to 8D, DSR are used from the middle side of the hoistway 1 downward.
  • the hoistway side position detectors 26 and 27 for example, magnetic detectors that detect a change in magnetic flux caused by the car-side plate 25 entering the groove and output a detection signal are used.
  • the hoistway side position detectors 26 and 27 are arranged in a line along a second straight line parallel to the first straight line.
  • hoistway side plates 22 and 23 and hoistway side position detectors 26 and 27 are arranged in two rows, one in a row on the left and right.
  • the car 8 is arranged such that the car-side position detector 24 faces the hoistway-side plates 22 and 23, and the car-side plate 25 faces the hoistway-side position detectors 26 and 27.
  • a car junction box 28 is mounted on the car 8.
  • the hoistway 1 is provided with first and second intermediate junction boxes 29 and 30 and a dedicated junction box 31.
  • a flexible control cable 32 is connected between the car 8 and the first intermediate junction box 29.
  • a machine room junction box 33 is installed in the machine room 2.
  • the detection signal from the car position detector 24 is input to the car upper junction box 28 and sent to the car position detection circuit 21a via the control cable 32, the first intermediate junction box 29, and the machine room junction box 33.
  • the detection signal from the upper hoistway side position detector 26 is input to the machine room junction box 33 and sent to the car position detection circuit 21a.
  • a detection signal from the lower hoistway side position detector 27 is input to the dedicated junction box 31 and sent to the car position detection circuit 21a via the second intermediate junction box 30 and the machine room junction box 33.
  • the car position detection circuit 21a determines that the car 8 has entered the upper or lower terminal floor. Further, the car position detection circuit 21 a reaches the operating point corresponding to the installation position of the hoistway side position detectors 26, 27 when the car side plate 25 is detected by the hoistway side position detectors 26, 27. Judge that
  • the number of operating points of the car position detecting device (the number of hoistway side position detectors 26 and 27) can be obtained from the rated speed and acceleration / deceleration speed of the car 8, but in the present embodiment, for convenience, the upper part of the hoistway 1 is provided. 10 points and 10 points at the bottom.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the car position detection circuit 21a of FIG.
  • the car position detection circuit 21 a includes an input circuit 34, a synchronization / coding processing circuit 35, an output circuit 36, and a power supply circuit 37.
  • a total of 21 points of contact outputs TSC, 0U to 8U, USR, 0D to 8D, and DSR from the position detectors 24, 26, and 27 are isolated from the internal low voltage circuit by the input circuit 34, and are synchronized and encoded. Input to the circuit 35.
  • the synchronization / encoding processing circuit 35 is constituted by a CPU, for example.
  • the synchronization / encoding processing circuit 35 synchronizes all contact inputs at an S / W calculation cycle or every predetermined time. Further, in the synchronization / encoding processing circuit 35, as shown in FIG. 4, the contact outputs from the position detectors 24, 26, and 27 corresponding to the individual setting information of the table pattern previously recorded in the nonvolatile memory. Is encoded (data converted) into a total of 6 points of TS0 to TS5 and passed to the output circuit 36.
  • the detection state is represented by “0” and the non-detection state is represented by “1”. Further, the signal state is ignored at the position “ ⁇ ”.
  • an abnormal situation such as a failure of a power source or a disconnection between the car position detection dedicated board 21 and the operation control device 5 is achieved by matching the logic of the contact output from the position detectors 24, 26, and 27.
  • product fail-safe is achieved (data output as a case 1 in case of abnormality).
  • the output circuit 36 externally outputs the data assigned as the failure of the position detectors 24, 26, 27 (data output as a case 2 at the time of abnormality). At this time, it is also possible to specify a failure detector from the pattern mismatched portion.
  • the failure information may be recorded in a memory or displayed on a display means such as an LED.
  • a total of 6 points of outputs TS0 to TS5 from the output circuit 36 are input to the elevator control circuit 5a.
  • the TSC signal from the car side position detector 24 is branched in parallel at the front stage of the input circuit 34 and directly input to the elevator control circuit 5a.
  • the elevator control circuit 5a can detect that the car 8 has entered the terminal floor without delay in processing time required for synchronization and encoding.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation (S / W main loop processing) of the synchronization / encoding processing circuit 35 of FIG.
  • the processing time for one cycle is the delay time due to the reaction time of the position detectors 24, 26 and 27, the delay time due to transmission through the wiring, the detection time of the plate at the adjacent operating point, and the transmission time of the car position detection circuit 21a. And the calculation cycle of the elevator control circuit 5a are taken into consideration.
  • the synchronization / encoding processing circuit 35 performs input data processing (21-point synchronization) after performing initial setting (step S1) (step S2).
  • 21 points of contact information input asynchronously are synchronized every S / W calculation cycle or every predetermined time, and the state of the input data is determined.
  • input processing may be performed in synchronization with the falling edge of the TSC signal.
  • step S3 it is determined whether or not the confirmed data matches the table pattern setting information. In the case of mismatch, it is determined by checking the order consistency from the previous value whether two adjacent operating points are operated simultaneously or whether the position detectors 24, 26, 27 are out of order (step S4). .
  • the determination may be made based on a tendency due to a continuous value before the previous value, and although not illustrated here, it is attached to the hoisting machine motor or the governor on the elevator control circuit 5a side.
  • the relative position estimated from the speed information from the encoder may be used for determination.
  • step S5 If the data matches the table pattern in step S3, and if two adjacent operating points are operated simultaneously in step S4, data conversion processing (21 points ⁇ 6 points encoding) is performed (step S5).
  • data conversion processing 21 points ⁇ 6 points encoding
  • step S5 data conversion processing
  • a total of 21 points of input data are encoded (data conversion) into a total of 6 points of TS0 to TS5 corresponding to the individual setting information of the table pattern.
  • step S6 output data processing
  • the output process is performed as it is for the flow from step S5, and it is determined that the flow from step S4 is an abnormal case 2, and the failure code is output regardless of the state of the TSC signal.
  • the hoistway side plates 22 and 23 are installed in the hoistway 1, the car side position detector 24 for detecting the hoistway side plates 22 and 23 is mounted on the car, and the car side plate 25 is further mounted. Since the hoistway-side position detectors 26 and 27 for detecting the car-side plate 25 are installed in the hoistway 1 while being mounted on the car 8, the number of installation rows of equipment on the hoistway 1 side of the car position detecting device is reduced. Can do.
  • the car-side position detector 24 mounted on the car 8 can be minimized to save the space on the car 8.
  • the number of cores of the control cable 32 can be reduced.
  • the failure detector can be identified from the consistency of the signals from the car side position detector 24 and the hoistway side position detectors 26 and 27, and the failure of the car position detecting device can be easily determined. be able to.
  • the car position detection circuit 21a determines that the car 8 has reached the operating point closer to the terminal floor. Thus, the car 8 can be safely landed on the terminal floor.
  • the car position detection circuit 21a synchronizes and encodes the output signals from the car side position detector 24 and the hoistway side position detectors 26 and 27 to detect the car side position detector 24 and the hoistway side position. Output to the elevator control circuit 5a in accordance with the output logic of the units 26 and 27. For this reason, the number of contact outputs from the car position detection dedicated board 21 to the operation control device 5 can be reduced. In addition, the position operating point information from each position detector is uniquely established and output to the elevator control circuit 5a, and the waiting time burden in the elevator control circuit 5a can be reduced. Furthermore, the disconnection of the signal line between the car position detection dedicated board 21 and the operation control device 5 can be detected in a fail-safe state.
  • the car position detection circuit 21a is based on the order consistency of the output signals from the car side position detector 24 and the hoistway side position detectors 26 and 27, and the car side position detector 24 and the hoistway side position detector 26, 27 faults are detected and fault information is output to the elevator control circuit 5a. For this reason, in the elevator control circuit 5a, it becomes easy to specify a failure detector.
  • the output signal from the car position detector 24 is branched and input to the car position detection circuit 21a and the elevator control circuit 5a, it is not affected by the processing time in the car position detection circuit 21a.
  • the approach information of the car 8 to the upper and lower terminal floors can be received by the elevator control circuit 5a and used as an interrupt signal.
  • the car position detection circuit 21a performs only the encoding process of the signals from the position detectors 24, 26, and 27 (steps S1, S2, S5, S6, and S1 in FIG. 5).
  • the failure determination process (step S3 ⁇ S4) in the case of (FIG. 4) may be performed on the elevator control circuit 5a side.
  • the elevator control circuit 5a can also use the TSC signal as an interrupt signal for processing by the CPU.
  • FIG. 2 shows a configuration in which one car 8 is managed.
  • the present invention can also be applied to group management for controlling a plurality of cars 8.
  • the number of car position detection circuits 21 a corresponding to the number of cars 8 may be provided in the car position detection dedicated board 21.
  • the car position detection dedicated board 21 may be omitted, and the car position detection circuit may be incorporated in the operation control device 5.
  • the contact information may be synchronized by communication means between the car position detection circuit 21a and the elevator control circuit 5a.
  • the output signals from the car position detection circuit 21a are the contact outputs of a total of 6 points (TS0 to TS5) ( In the current system, because the hoistway side plates are arranged in six rows), for example, communication means such as RS-232C and RS-485 are used as signal transmission means between the car position detection circuit 21a and the elevator control circuit 5a. May be.
  • the roping system is not limited to this, and the present invention can be applied to, for example, a 2: 1 roping elevator apparatus.
  • the layout of the elevator equipment (number and position of the hoisting machine 3 and the counterweight 9) is not limited to the example of FIG.
  • the present invention can be applied to a machine room-less elevator without the machine room 2 and various types of elevator apparatuses.
  • FIG. 6 is a graph showing the overspeed detection level in the terminal floor deceleration control using the car position device of the first embodiment.
  • the car position information obtained by the car position detection device of the first embodiment is used for terminal floor deceleration control as an example.
  • the TSD pattern which is the overspeed detection level in the terminal floor deceleration control, is set so that when the overspeed is detected, the brake can be operated and the speed can be reduced below the allowable collision speed of the shock absorbers 12 and 13. .
  • the control CC pattern is a car speed pattern detected when the car 8 normally travels in the vicinity of the terminal floor.
  • the car position information obtained by counting the pulse output from the speed detector (motor encoder) provided in the hoist motor and the terminal floor recorded in advance.
  • the remaining distance from the car 8 to the terminal floor is calculated based on the position information.
  • the control CC pattern is read from the ROM table of the elevator control circuit 5a (control S / W) as a normal deceleration command value corresponding to this remaining distance.
  • the remaining distance from the car 8 to the terminal floor is discretely calculated based on the car position information discretely detected by the car position detecting device installed near the terminal floor. Then, the remaining distance from the car 8 to the terminal floor is linearly interpolated by subtracting the amount of change in the count value by the speed detector (motor encoder) from the reference remaining distance.
  • the TSD pattern is read from the ROM table of the elevator control circuit 5a (drive S / W) as the terminal floor deceleration command value corresponding to this remaining distance.
  • the car position information is preset every time a position detector near the terminal floor is detected.
  • control CC pattern regular deceleration command value
  • TSD pattern terminal floor deceleration command value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

 エレベータ装置において、昇降路には、複数の昇降路側プレートが上下方向に互いに間隔をおいて設置されている。かごには、昇降路側プレートを非接触で検出するかご側位置検出器が搭載されている。また、かごには、かご側プレートが搭載されている。さらに、昇降路には、かご側プレートを非接触で検出する複数の昇降路側位置検出器が、上下方向に互いに間隔をおいて設置されている。かご位置検出回路は、かご側位置検出器及び昇降路側位置検出器からの信号に基づいて、かごの位置を検出する。

Description

エレベータ装置
 この発明は、複数のプレートと、これらのプレートを検出する非接触式の位置検出器との組み合わせにより、かごの位置を検出するエレベータ装置に関するものである。
 従来のかご位置検出装置では、複数の水平な腕が上下方向に互いに間隔をおいて昇降路内に設置されている。各腕には、プレートが3個ずつ取り付けられている。かごには、プレートを検出する6個の位置検出器が搭載されている。腕に対するプレートの取付位置は、腕毎に異なっている。これにより、かごの上下方向の位置に応じて、異なる位置検出器の組み合わせによりプレートが検出される(例えば、特許文献1参照)。
特開平5-338949号公報
 上記のような従来のかご側位置検出装置では、位置検出器及びプレートが水平方向に6列に配置されているため、昇降路内の水平方向の平面レイアウトに占める機器スペースが大きく、昇降路を省スペース化するという要求に十分に対応することができない。また、据付時のプレートと位置検出器との位置調整に関する作業性が極めて悪い。さらに、例えば位置検出器のいずれか1つがOFF故障した場合に、故障の判別が難しく、かごの非常停止に至る可能性が高い。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、かご位置検出装置の設置スペースを小さくして昇降路の省スペース化を図ることができ、かご位置検出装置の据付作業性を改善することができ、かご位置検出装置の故障の判別を容易にすることができるエレベータ装置を得ることを目的とする。
 この発明に係るエレベータ装置は、昇降路内を昇降されるかご、上下方向に互いに間隔をおいて昇降路に設置されている複数の昇降路側プレート、かごに搭載され、昇降路側プレートを非接触で検出するかご側位置検出器、かごに搭載されているかご側プレート、上下方向に互いに間隔をおいて昇降路に設置され、かご側プレートを非接触で検出する複数の昇降路側位置検出器、及びかご側位置検出器及び昇降路側位置検出器からの信号に基づいて、かごの位置を検出するかご位置検出回路を備えている。
 この発明のエレベータ装置は、複数の昇降路側プレートを昇降路に設置するとともに、昇降路側プレートを検出するかご側位置検出器をかごに搭載し、さらに、かご側プレートをかごに搭載するとともに、かご側プレートを検出する複数の昇降路側位置検出器を昇降路に設置したので、かご位置検出装置の昇降路側の機器の設置列数を低減しつつ、かご位置検出装置及び昇降路側位置検出器からの信号の整合性から故障検出器の特定を可能とすることができる。従って、かご位置検出装置の設置スペースを小さくして昇降路の省スペース化を図ることができ、かご位置検出装置の据付作業性を改善することができ、かご位置検出装置の故障の判別を容易にすることができる。
この発明の実施の形態1によるエレベータ装置を示す構成図である。 図1のエレベータ装置におけるかご位置検出装置を一部ブロックで示す構成図である。 図2のかご位置検出回路を示すブロック図である。 図3の同期化・符号化処理回路で用いられるテーブルパターンを示す説明図である。 図4の同期化・符号化処理回路の動作を示すフローチャートである。 実施の形態1のかご位置検出装置を用いた終端階減速制御における過速度検出レベルを示すグラフである。
 以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータ装置を示す構成図である。図において、昇降路1の上部には、機械室2が設けられている。機械室2には、巻上機(駆動装置)3、そらせ車4、及び運行制御装置(制御盤)5が設置されている。巻上機3は、駆動シーブ6と、駆動シーブ6を回転させる巻上機モータと、駆動シーブ6の回転を制動する巻上機ブレーキ(電磁ブレーキ)とを有している。
 駆動シーブ6及びそらせ車4には、懸架手段7が巻き掛けられている。懸架手段7としては、複数本のロープ又は複数本のベルトが用いられている。懸架手段7の第1端部には、かご8が接続されている。懸架手段7の第2端部には、釣合おもり9が接続されている。
 かご8及び釣合おもり9は、懸架手段7により昇降路1内に吊り下げられており、巻上機3により昇降路1内を昇降される。運行制御装置5は、巻上機3の回転を制御することにより、かご8の運行を制御する。
 昇降路1内には、かご8の昇降を案内する一対のかごガイドレール10と、釣合おもり9の昇降を案内する一対の釣合おもりガイドレール11とが設置されている。昇降路1の底部には、かご8の昇降路底部への衝突を緩衝するかご緩衝器12と、釣合おもり9の昇降路底部への衝突を緩衝する釣合おもり緩衝器13とが設置されている。
 図2は図1のエレベータ装置におけるかご位置検出装置を一部ブロックで示す構成図である。機械室2には、運行制御装置5から独立したかご位置検出専用盤21が設置されている。運行制御装置5には、エレベータ制御回路5aが設けられている。かご位置検出専用盤21には、かご位置検出回路21aが設けられている。かご位置検出回路21aは、エレベータ制御回路5aに接続されている。
 昇降路1の上部終端階付近には、複数の上部昇降路側プレート22が上下方向に互いに間隔をおいて設置されている。昇降路1の下部終端階付近には、複数の下部昇降路側プレート23が上下方向に互いに間隔をおいて設置されている。昇降路側プレート22,23は、かご8の昇降方向に平行な第1の直線に沿って1列に配置されている。
 かご8には、昇降路側プレート22,23を非接触で検出するかご側位置検出器(TSC)24が搭載されている。かご側位置検出器24としては、例えば、溝内に昇降路側プレート22,23が進入することによる磁束の変化を検出して検出信号を出力する磁気式検出器が用いられている。
 かご8のかご側位置検出器24の近傍には、かご側プレート25が搭載されている。かご側プレート25は、かご8の昇降方向に平行に配置されている。
 昇降路1の上部昇降路側プレート22の近傍には、かご側プレート25を非接触で検出する複数の上部昇降路側位置検出器26が上下方向に互いに間隔をおいて設置されている。この例では、昇降路1の中間側から上方へ向けて0U~8U,USRの10個の上部昇降路側位置検出器26が用いられている。
 昇降路1の下部昇降路側プレート23の近傍には、かご側プレート25を非接触で検出する複数の下部昇降路側位置検出器27が上下方向に互いに間隔をおいて設置されている。この例では、昇降路1の中間側から下方へ向けて0D~8D,DSRの10個の下部昇降路側位置検出器27が用いられている。
 昇降路側位置検出器26,27としては、例えば、溝内にかご側プレート25が進入することによる磁束の変化を検出して検出信号を出力する磁気式検出器が用いられている。
 昇降路側位置検出器26,27は、第1の直線に平行な第2の直線に沿って1列に配置されている。即ち、昇降路壁には、昇降路側プレート22,23と昇降路側位置検出器26,27とが、左右に並べて1列ずつ、合計2列配置されている。そして、かご8には、かご側位置検出器24が昇降路側プレート22,23に対向するように、かご側プレート25が昇降路側位置検出器26,27に対向するようにそれぞれ配置されている。
 かご8上には、かご上ジャンクションボックス28が搭載されている。昇降路1には、第1及び第2の中間ジャンクションボックス29,30と、専用ジャンクションボックス31とが設置されている。かご8と第1の中間ジャンクションボックス29との間には、可撓性の制御ケーブル32が接続されている。機械室2には、機械室ジャンクションボックス33が設置されている。
 かご側位置検出器24からの検出信号は、かご上ジャンクションボックス28に入力され、制御ケーブル32、第1の中間ジャンクションボックス29及び機械室ジャンクションボックス33を介してかご位置検出回路21aに送られる。
 上部昇降路側位置検出器26からの検出信号は、機械室ジャンクションボックス33に入力され、かご位置検出回路21aに送られる。下部昇降路側位置検出器27からの検出信号は、専用ジャンクションボックス31に入力され、第2の中間ジャンクションボックス30及び機械室ジャンクションボックス33を介してかご位置検出回路21aに送られる。
 かご位置検出回路21aは、かご側位置検出器24により昇降路側プレート22,23が検出されると、かご8が上部又は下部終端階へ進入したと判断する。また、かご位置検出回路21aは、昇降路側位置検出器26,27によりかご側プレート25が検出されると、かご8が、昇降路側位置検出器26,27の設置位置に対応する作動点に達したと判断する。
 かご位置検出装置の作動点の数(昇降路側位置検出器26,27の個数)は、かご8の定格速度及び加減速度から求められるが、本実施の形態では、便宜上、昇降路1の上部に10点、下部にも10点としている。
 図3は図2のかご位置検出回路21aを示すブロック図である。かご位置検出回路21aは、入力回路34、同期化・符号化処理回路35、出力回路36及び電源回路37を有している。
 位置検出器24,26,27からの接点出力TSC,0U~8U,USR,0D~8D,DSRの計21点は、入力回路34で内部の低電圧回路と絶縁され、同期化・符号化処理回路35に入力される。
 同期化・符号化処理回路35は、例えばCPUで構成される。そして、同期化・符号化処理回路35では、S/Wの演算周期又は一定時間毎に、全接点入力の同期がとられる。また、同期化・符号化処理回路35では、図4で示すように、不揮発性メモリに予め記録されたテーブルパターンの個別設定情報に対応して、位置検出器24,26,27からの接点出力をTS0~TS5の計6点に符号化(データ変換)し、出力回路36に渡す。
 図4では、検出状態を「0」で表し、非検出状態を「1」で表している。また、「-」の箇所では、信号の状態が無視される。
 出力回路36では、位置検出器24,26,27からの接点出力の論理に合わせることで、例えば、電源の故障やかご位置検出専用盤21と運行制御装置5との間の断線等の異常事態に対して、製品フェールセーフが図られる(異常時1のケースとしてデータ出力)。
 また、任意の位置検出器24,26,27において重大な故障(ON故障又はOFF故障)又は接点出力の伝達遅れ等が発生した場合、図4のテーブルパターンと不一致となり、かご8の昇降に合わせて連続的に遷移すべきパターンとの順序不整合が起こる。この場合、出力回路36は、位置検出器24,26,27の故障として割り付けられたデータを外部出力する(異常時2のケースとしてデータ出力)。このとき、パターンの不一致箇所から、故障検出器の特定も可能である。故障情報は、メモリに記録したりLED等の表示手段で表示したりしてもよい。
 出力回路36からの出力TS0~TS5の計6点力は、エレベータ制御回路5aに入力される。また、かご側位置検出器24からのTSC信号は、入力回路34の前段で並列分岐されてエレベータ制御回路5aにも直接入力される。これにより、エレベータ制御回路5aでは、同期化・符号化に要する処理時間の遅れがなく、かご8が終端階に進入したことを検知することができる。
 図5は図4の同期化・符号化処理回路35の動作(S/Wのメインループ処理)を示すフローチャートである。なお、1サイクルの処理時間は、位置検出器24,26,27の反応時間による遅れ時間、配線での伝送による遅れ時間、隣接する作動点におけるプレートの検出時間、かご位置検出回路21aの伝達時間、及びエレベータ制御回路5aの演算周期等を考慮し決定される。
 同期化・符号化処理回路35は、初期設定(ステップS1)を行った後、入力データ処理(21点同期化)を行う(ステップS2)。この入力データ処理では、非同期で入力される21点の接点情報に対し、S/Wの演算周期又は一定時間毎に同期をとり、入力データの状態を確定させる。このとき、TSC信号の立ち下がりエッジに同期させて入力処理してもよい。
 次に、確定されたデータがテーブルパターンの設定情報と一致するか否かを判定する(ステップS3)。不一致の場合、隣接する2個の作動点が同時に作動したか、或いは位置検出器24,26,27が故障したかを、前回値からの順序整合性を確認することで判別する(ステップS4)。
 このときの判別方法としては、前回値以前の連続値による傾向から判別してもよいし、ここでは図示説明を省略するが、エレベータ制御回路5a側において巻上機モータや調速機に取り付けられたエンコーダからの速度情報より推定される相対位置を用いて判別してもよい。
 ステップS3においてデータがテーブルパターンに一致する場合、及びステップS4において隣接する2個の作動点が同時に作動した場合、データ変換処理(21点→6点符号化)を行う(ステップS5)。データ変換処理では、入力データの計21点を、テーブルパターンの個別設定情報に対応してTS0~TS5の計6点に符号化(データ変換)する。
 この後、出力データ処理(ステップS6)を行う。このとき、ステップS5からのフローに対してはそのまま出力処理を行い、ステップS4からのフローに対しては異常時2のケースと判定し、TSC信号の状態によらず故障コードを出力処理する。
 このようなエレベータ装置では、昇降路側プレート22,23を昇降路1に設置するとともに、昇降路側プレート22,23を検出するかご側位置検出器24をかごに搭載し、さらに、かご側プレート25をかご8に搭載するとともに、かご側プレート25を検出する昇降路側位置検出器26,27を昇降路1に設置したので、かご位置検出装置の昇降路1側の機器の設置列数を低減することができる。
 従って、かご位置検出装置の設置スペースを小さくして、昇降路1の水平方向の省スペース化を図ることができる。また、かご8に搭載されるかご側位置検出器24を最小限として、かご8上の省スペース化を図ることもできる。
 さらに、各位置作動点を得るためのプレートと位置検出器との係合ポイントが減るため、据付作業性が大幅に改善される。
 さらにまた、昇降路側位置検出器26,27からの出力配線を制御ケーブル32から別出しすることで、制御ケーブル32の線芯数削減が図れる。
 また、かご側位置検出器24及び昇降路側位置検出器26,27からの信号の整合性から、故障検出器の特定を可能とすることができ、かご位置検出装置の故障の判別を容易にすることができる。
 さらに、隣接した2個以上の昇降路側位置検出器26,27によりかご側プレート25が同時に検出された場合、かご位置検出回路21aは、かご8がより終端階に近い作動点に達したと判断するので、かご8をより安全に終端階に着床させることができる。
 さらにまた、かご位置検出回路21aは、かご側位置検出器24及び昇降路側位置検出器26,27からの出力信号を、同期化及び符号化処理し、かご側位置検出器24及び昇降路側位置検出器26,27の出力論理に合わせて、エレベータ制御回路5aに出力する。このため、かご位置検出専用盤21から運行制御装置5への接点出力数を削減できる。また、各位置検出器からの位置作動点の情報が一意に確立されてエレベータ制御回路5aへ出力され、エレベータ制御回路5aでの待ち時間の負担が軽減できる。さらに、かご位置検出専用盤21と運行制御装置5との間の信号線の断線を、フェールセーフ状態で検知可能である。
 また、かご位置検出回路21aは、かご側位置検出器24及び昇降路側位置検出器26,27からの出力信号の順序整合性に基づいて、かご側位置検出器24及び昇降路側位置検出器26,27の故障を検出し、故障情報をエレベータ制御回路5aに出力する。このため、エレベータ制御回路5aにおいて、故障検出器の特定が容易になる。
 さらに、かご側位置検出器24からの出力信号は、かご位置検出回路21aとエレベータ制御回路5aとに分岐されて別々に入力されるので、かご位置検出回路21aでの処理時間の影響を受けずに、かご8の上下終端階への進入情報をエレベータ制御回路5aで受け割り込み信号として用いることができる。
 なお、かご位置検出回路21aでは、位置検出器24,26,27からの信号の符号化処理のみを行い(図5のステップS1→S2→S5→S6→S1)、同期化処理及び異常時2(図4)のケースの故障判定処理(ステップS3→S4)はエレベータ制御回路5a側で行ってもよい。このとき、エレベータ制御回路5aは、TSC信号をCPUでの処理のための割り込み信号として用いることもできる。
 また、図2では、1台のかご8を管理する場合の構成を示したが、複数台のかご8を制御する群管理にもこの発明は適用できる。その場合、かご位置検出専用盤21内に、かご8の台数に応じた数のかご位置検出回路21aを装備してもよい。
 さらに、かご位置検出専用盤21を省略し、運行制御装置5内にかご位置検出回路を取り込んでもよい。
 さらにまた、かご位置検出回路21aとエレベータ制御回路5aとの間の通信手段により、接点情報の同期をとってもよい。
 また、上記の例では、現行方式のエレベータ制御回路における入力部のハードウェア互換性を考慮し、かご位置検出回路21aからの出力信号を計6点(TS0~TS5)の接点出力としたが(現行方式では、昇降路側プレートが6列に配置されているため)、例えば、かご位置検出回路21a及びエレベータ制御回路5a間の信号伝達手段として、RS-232CやRS-485等の通信手段を用いてもよい。
 さらに、図1では1:1ローピングのエレベータ装置を示したが、ローピング方式はこれに限定されるものではなく、例えば2:1ローピングのエレベータ装置にもこの発明は適用できる。このため、エレベータ機器のレイアウト(巻上機3や釣合おもり9の数や位置等)も図1の例に限定されるものではない。
 さらにまた、この発明は、機械室2を持たない機械室レスエレベータや、種々のタイプのエレベータ装置に適用できる。
 ここで、図6は実施の形態1のかご位置装置を用いた終端階減速制御における過速度検出レベルを示すグラフである。実施の形態1のかご位置検出装置で得られたかご位置情報は、一例として、終端階減速制御に用いられる。
 終端階減速制御における過速度検出レベルであるTSDパターンは、過速度を検出した際に、ブレーキを作動させて、緩衝器12,13の許容衝突速度以下まで減速可能となるように設定されている。また、制御CCパターンは、かご8が終端階付近を通常走行する際に検出されるかご速度パターンである。
 かご8が終端階付近を走行する際には、巻上機モータに設けられた速度検出器(モータエンコーダ)からのパルス出力を計数することで得られるかご位置情報と、予め記録された終端階の位置情報とに基づいて、かご8から終端階までの残距離が演算される。制御CCパターンは、この残距離に対応した正規減速指令値として、エレベータ制御回路5a(制御S/W)のROMテーブルから読み出される。
 また、終端階付近に設置されたかご位置検出装置により離散的に検出されるかご位置情報に基づいて、かご8から終端階までの残距離が離散的に演算される。そして、この基準となる残距離から速度検出器(モータエンコーダ)による計数値の変化分を減算することで、かご8から終端階までの残距離が線形補間される。TSDパターンは、この残距離に対応した終端階減速指令値として、エレベータ制御回路5a(駆動S/W)のROMテーブルから読み出される。このとき、終端階付近の位置検出器が検出される毎にかご位置情報はプリセットされる。
 そして、制御CCパターン(正規減速指令値)とTSDパターン(終端階減速指令値)とが比較され、より低いレベルのパターンに沿って、かご8が終端階に減速着床される。また、かご速度がTSDパターンで定められた過速度検出レベルを超えた場合には、かご8が強制的に減速停止される。

Claims (7)

  1.  昇降路内を昇降されるかご、
     上下方向に互いに間隔をおいて前記昇降路に設置されている複数の昇降路側プレート、
     前記かごに搭載され、前記昇降路側プレートを非接触で検出するかご側位置検出器、
     前記かごに搭載されているかご側プレート、
     上下方向に互いに間隔をおいて前記昇降路に設置され、前記かご側プレートを非接触で検出する複数の昇降路側位置検出器、及び
     前記かご側位置検出器及び前記昇降路側位置検出器からの信号に基づいて、前記かごの位置を検出するかご位置検出回路
     を備えているエレベータ装置。
  2.  前記昇降路側プレートは、前記かごの昇降方向に平行な第1の直線に沿って1列に配置されており、
     前記昇降路側位置検出器は、前記第1の直線に平行な第2の直線に沿って1列に配置されている請求項1記載のエレベータ装置。
  3.  前記昇降路側プレートは、前記昇降路の上部終端階付近に設置された複数の上部昇降路側プレートと、前記昇降路の下部終端階付近に設置された複数の下部昇降路側プレートとを含み、
     前記昇降路側位置検出器は、前記昇降路の上部終端階付近に設置された複数の上部昇降路側位置検出器と、前記昇降路の下部終端階付近に設置された複数の下部昇降路側位置検出器とを含み、
     前記かご位置検出回路は、前記かご側位置検出器により前記昇降路側プレートが検出されると、前記かごが上部又は下部終端階へ進入したと判断し、前記昇降路側位置検出器により前記かご側プレートが検出されると、前記かごが、前記昇降路側位置検出器の設置位置に対応する作動点に達したと判断する請求項1記載のエレベータ装置。
  4.  隣接した2個以上の前記昇降路側位置検出器により前記かご側プレートが同時に検出された場合、前記かご位置検出回路は、前記かごがより終端階に近い作動点に達したと判断する請求項3記載のエレベータ装置。
  5.  前記かごの運行を制御するエレベータ制御回路をさらに備え、
     前記かご位置検出回路は、前記かご側位置検出器及び前記昇降路側位置検出器からの出力信号を、同期化及び符号化処理し、前記かご側位置検出器及び前記昇降路側位置検出器の出力論理に合わせて、前記エレベータ制御回路に出力する請求項1記載のエレベータ装置。
  6.  前記かごの運行を制御するエレベータ制御回路をさらに備え、
     前記かご位置検出回路は、前記かご側位置検出器及び前記昇降路側位置検出器からの出力信号の順序整合性に基づいて、前記かご側位置検出器及び前記昇降路側位置検出器の故障を検出し、故障情報を前記エレベータ制御回路に出力する請求項1記載のエレベータ装置。
  7.  前記かごの運行を制御するエレベータ制御回路をさらに備え、
     前記かご側位置検出器からの出力信号は、前記かご位置検出回路と前記エレベータ制御回路とに分岐されて別々に入力される請求項1記載のエレベータ装置。
PCT/JP2011/063243 2011-06-09 2011-06-09 エレベータ装置 WO2012169042A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/063243 WO2012169042A1 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 エレベータ装置
JP2013519307A JP5631489B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 エレベータ装置
KR1020137028969A KR101545800B1 (ko) 2011-06-09 2011-06-09 엘리베이터 장치
CN201180067979.9A CN103391893B (zh) 2011-06-09 2011-06-09 电梯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/063243 WO2012169042A1 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012169042A1 true WO2012169042A1 (ja) 2012-12-13

Family

ID=47295644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/063243 WO2012169042A1 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 エレベータ装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5631489B2 (ja)
KR (1) KR101545800B1 (ja)
CN (1) CN103391893B (ja)
WO (1) WO2012169042A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104936879A (zh) * 2013-01-23 2015-09-23 三菱电机株式会社 电梯装置
CN105189323B (zh) * 2013-05-14 2017-08-04 三菱电机株式会社 电梯装置及其控制方法
JP6994791B1 (ja) 2021-02-03 2022-01-14 日本昇降機株式会社 エレベータの監視装置、監視システム、及び監視方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016084161A1 (ja) * 2014-11-26 2016-06-02 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
JP6549065B2 (ja) * 2016-07-01 2019-07-24 株式会社日立製作所 エレベーター装置及びプログラム
EP3360833B1 (en) * 2017-02-10 2019-10-16 KONE Corporation A method, a safety control unit and an elevator system for defining absolute position information of an elevator car

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147740A (ja) * 1974-10-23 1976-04-23 Hitachi Ltd
JPS57203674A (en) * 1981-06-05 1982-12-14 Mitsubishi Electric Corp Detector for position of elevator
JPH05286663A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI111937B (fi) * 1993-12-28 2003-10-15 Kone Corp Menetelmä hissikorin paikan määrittämiseksi
JP3478258B2 (ja) * 2000-08-29 2003-12-15 株式会社日立製作所 エレベーター制御装置
JP4732578B2 (ja) 2000-11-29 2011-07-27 東芝エレベータ株式会社 エレベーターの制御装置
DE10156043B4 (de) * 2001-11-15 2006-03-02 Otis Elevator Co., Farmington Positionsermittlungsvorrichtung
JP4907097B2 (ja) * 2005-04-19 2012-03-28 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP4864468B2 (ja) * 2006-01-18 2012-02-01 三菱電機株式会社 エレベータのかご位置検出装置
CN101597001B (zh) * 2009-07-03 2011-01-05 江门市蒙德电气有限公司 一种用于检测电梯平层位置的检测装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147740A (ja) * 1974-10-23 1976-04-23 Hitachi Ltd
JPS57203674A (en) * 1981-06-05 1982-12-14 Mitsubishi Electric Corp Detector for position of elevator
JPH05286663A (ja) * 1992-04-14 1993-11-02 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104936879A (zh) * 2013-01-23 2015-09-23 三菱电机株式会社 电梯装置
CN104936879B (zh) * 2013-01-23 2017-04-19 三菱电机株式会社 电梯装置
CN105189323B (zh) * 2013-05-14 2017-08-04 三菱电机株式会社 电梯装置及其控制方法
JP6994791B1 (ja) 2021-02-03 2022-01-14 日本昇降機株式会社 エレベータの監視装置、監視システム、及び監視方法
JP2022118796A (ja) * 2021-02-03 2022-08-16 日本昇降機株式会社 エレベータの監視装置、監視システム、及び監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5631489B2 (ja) 2014-11-26
KR20140009469A (ko) 2014-01-22
CN103391893A (zh) 2013-11-13
KR101545800B1 (ko) 2015-08-19
CN103391893B (zh) 2016-01-20
JPWO2012169042A1 (ja) 2015-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5631489B2 (ja) エレベータ装置
JP5222833B2 (ja) 電子安全エレベータ
US9708158B2 (en) Multi-car elevator using an exclusion zone and preventing inter-car collision
US8230977B2 (en) Distributed control system for an elevator system
US9394139B2 (en) Multi-car elevator and controlling method therefor
US9676591B2 (en) Elevator apparatus
EP1864935B1 (en) Elevator apparatus
JP6317077B2 (ja) エレベーターの安全システム
CN101090854B (zh) 电梯装置
US9371210B2 (en) Elevator safety system having multiple buses
EP1864934B1 (en) Elevator apparatus
US10858218B2 (en) Elevator apparatus
JPWO2011148411A1 (ja) 電子安全エレベータ
EP2671836B1 (en) Safety control device for elevator
US10569992B2 (en) Elevator apparatus
CN102923544B (zh) 曳引钢丝绳断股检测装置及方法
JP2012126486A (ja) エレベータの乗かごの位置検出装置
JP6207961B2 (ja) エレベータの安全システム
JP2009215046A (ja) エレベータの終端階強制減速装置
JP2009215057A (ja) エレベータの強制減速制御システム
CN103391894A (zh) 电梯控制装置
CA2543383A1 (en) Elevator apparatus and control method therefor
EP2130792A1 (en) Elevator control system
KR101283643B1 (ko) 엘리베이터 구동 제어 장치
JP2018070338A (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11867347

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013519307

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137028969

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11867347

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1