WO2012165591A1 - ロック機構付きバックル - Google Patents

ロック機構付きバックル Download PDF

Info

Publication number
WO2012165591A1
WO2012165591A1 PCT/JP2012/064198 JP2012064198W WO2012165591A1 WO 2012165591 A1 WO2012165591 A1 WO 2012165591A1 JP 2012064198 W JP2012064198 W JP 2012064198W WO 2012165591 A1 WO2012165591 A1 WO 2012165591A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
buckle
band
engagement
piece
ceiling frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/064198
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
白井 庄史
Original Assignee
ビルマテル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011134605A external-priority patent/JP5049399B1/ja
Priority claimed from JP2011158374A external-priority patent/JP2013013690A/ja
Priority claimed from JP2011238008A external-priority patent/JP2013094301A/ja
Priority claimed from JP2011250192A external-priority patent/JP2013103033A/ja
Priority claimed from JP2012120298A external-priority patent/JP5840566B2/ja
Application filed by ビルマテル株式会社 filed Critical ビルマテル株式会社
Publication of WO2012165591A1 publication Critical patent/WO2012165591A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/20Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts engaging holes or the like in strap
    • A44B11/24Buckle with movable prong
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41FGARMENT FASTENINGS; SUSPENDERS
    • A41F1/00Fastening devices specially adapted for garments
    • A41F1/008Adjustable fasteners comprising a track and a slide member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C11/00Other fastenings specially adapted for shoes
    • A43C11/14Clamp fastenings, e.g. strap fastenings; Clamp-buckle fastenings; Fastenings with toggle levers
    • A43C11/1406Fastenings with toggle levers; Equipment therefor
    • A43C11/146Fastenings with toggle levers with adjustment means provided for on the strap, e.g. ratchet strap

Definitions

  • the present invention relates to a buckle for locking a band or belt having an engagement groove, and particularly for products that require a relatively strong fastening force, such as athletic shoes, competition shoes, snowboard shoes, and protector locking belts.
  • a buckle for locking a band or belt having an engagement groove, and particularly for products that require a relatively strong fastening force, such as athletic shoes, competition shoes, snowboard shoes, and protector locking belts.
  • a buckle in which an engagement groove is provided in a band (or belt), a hook of a buckle is elastically engaged with the groove, and the locked state can be released at any time.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3989555 (Patent Document 1), the inventors of the present invention are an easy-to-manufacture and lightweight synthetic resin buckle that includes an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates that connect the two, and the interior is related.
  • a buckle body which is a space for inserting a band having a mating groove, an engagement claw which is horizontally installed on the inner side of the ceiling frame and can be engaged with the engagement groove of the band on the lower surface of the one end, and the other end
  • An operation plate having an upper surface as a pressing portion, and connecting the operation plate to two opposite sides of the ceiling frame at the intermediate point between the engaging claw and the pressing portion.
  • a synthetic resin buckle that is freely swingable as a synthetic resin provided with a pair of hooking projections on the outer surface of the band and the ceiling frame, and the band can be pulled to the buckle body with a fingertip of one hand. Proposed buckle made.
  • the synthetic resin buckle is very excellent in function and is optimal as a headband buckle for helmets, but in order to improve the operability in engagement / release of the operation plate, a connecting shaft that supports the operation plate is used.
  • a connecting shaft that supports the operation plate is used.
  • the present inventors have a light and simple configuration as a band and buckle slide adjuster particularly suitable for use as clothing and the like, and the buckle portion is not conspicuous.
  • a slide adjuster having an appearance, a band and a buckle that engage with a hook-like engagement claw formed in a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band and in which the band is accessible to the buckle but cannot be retracted.
  • the buckle comprises a bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle main body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame, and has a bottom surface at one end.
  • An operation plate having an engagement claw that can be engaged with the engagement groove of the band and having the other end as a pressing portion for releasing the engagement.
  • the operation plate is supported by a connecting shaft that connects the two side plates at an intermediate point between the engaging claw and the pressing portion, thereby allowing the operation plate to swing around the intermediate point, and the outer surface of the band.
  • the pressing portion is provided with a pair of latching projections capable of pulling the buckle and the band with the fingertips of one hand, and the latching projections with respect to the operation plate extending from the connecting shaft to the latching projections
  • the member which provided the member which regulates that the pressing force of a perpendicular direction acts directly on a part other than is proposed in the buckle main part.
  • this slide adjuster is provided with a regulating member, there is no risk of inadvertent or sudden unlocking, but it is not necessary to unlock the pressing force that acts directly on the pressing part or the latching protrusion. It cannot be prevented. Further, when pulling out the buckle from the band, there is a problem that the operation is difficult because the buckle must be pulled out while pressing the pressing portion.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but not retractable in the locked state.
  • the buckle includes a bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle main body having a band insertion space therein, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An operation plate having an engaging claw that can be engaged with the mating groove, and having the other end portion as a pressing portion for releasing the engagement, and the operation plate is used as the engaging claw and the pressing portion.
  • a buckle that is swingable about the intermediate point by supporting it with a connecting shaft that connects the both side plates at an intermediate point of the slide, and a slide piece that can move in the horizontal direction on the upper part of the operation plate is attached to the buckle body.
  • Installed the slide There characterized in that swinging of the operation plate is restricted in a state that has moved to one end side of the operation plate. In a state where the slide piece is moved to the pressing portion side, it is preferable that the lower surface of the slide piece abuts on the upper surface of the pressing portion.
  • the buckle of the present invention is made of a synthetic resin in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band so that the band can approach the buckle but cannot retract in the locked state.
  • a buckle the buckle comprising a bottom plate facing the ceiling frame and both side plates connecting the two, the inside of the ceiling frame having a band insertion space inside, and a bottom surface of one end portion And an elastic piece having an engaging claw engageable with the engaging groove of the band, and a release button installed on the both side plates and pressing the elastic piece from both sides.
  • a slide piece that is movable in the horizontal direction on the elastic piece is the buckle.
  • Elastic of the elastic pieces in a state where the slide piece is moved to the top of the elastic piece is characterized in that it is regulated.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle can be engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the buckle connects the bottom plate and the ceiling frame facing each other.
  • a buckle body comprising both side plates and having the inside as an insertion space for the buckle; and an operation plate having an engaging claw that is horizontally installed inside the ceiling frame and engageable with the engaging groove of the band on the lower surface of one end.
  • a buckle that is swingable about the intermediate point as a fulcrum by supporting the operation plate with a connecting shaft that connects the two side plates at the intermediate point, and can move the upper part of the operation plate in the horizontal direction.
  • the band When the slide piece is installed on the buckle body and the slide piece is on the connecting shaft, the band is accessible to the buckle but cannot be retracted, and the slide piece moves to one end side of the operation plate.
  • State Oite is regulated swinging of the operation plate, in a state in which the slide piece is moved to the other end side of the operation plate, wherein the engagement is released.
  • the side plate is provided with a slide guide for guiding the movement of the slide piece and determining the position of the slide piece.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle can be engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the buckle connects the bottom plate and the ceiling frame facing each other.
  • a buckle body comprising both side plates and having a band insertion space inside; an operation plate which is horizontally installed inside the ceiling frame and has an engaging claw engageable with an engagement groove of the band on the lower surface of one end;
  • a slide piece that is movable at the upper part of the operation plate, wherein the operation plate is supported by a connecting shaft that connects the two side plates at the intermediate point and is swingable about the intermediate point.
  • a slide guide that is installed on the buckle body and guides the movement of the slide piece is provided inside the buckle, and when the slide piece is on the connecting shaft, the end of the slide piece is the ceiling frame In this state, the band is accessible to the buckle but cannot be retracted.In the state where the fitting is released and the slide piece is moved to one end side of the operation plate, Oscillation of the operation plate is restricted, and the engagement is released when the operation plate is moved to the other end side of the operation plate.
  • a slide operation unit is provided on the slide piece. It is preferable that the slide operation unit also serves as a latching unit capable of pulling the band and buckle with a fingertip of one hand. It is preferable that a latching portion is provided on the ceiling frame so that the buckle and the band can be drawn with a fingertip of one hand.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but cannot be retracted in the locked state.
  • the buckle is composed of an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An operation plate having an engagement claw engageable with the engagement groove and having the other end as a pressing portion for releasing the engagement, and the operation plate is used as the engagement claw and the pressing portion.
  • the strength of the connecting shaft is increased by inserting a metal piece inside the connecting shaft. It is characterized by keeping.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but cannot be retracted in the locked state.
  • the buckle is composed of an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An elastic piece having an engaging claw that can be engaged with the engaging groove, and a release button that is installed on the both side plates and presses the elastic piece from both sides, and the release button is photographed with the fingertip of one hand.
  • a lock button that can move the upper part of the elastic piece in the vertical direction is installed on the buckle body
  • the lock Both the release button and move downward to press the tongue is locked, wherein the lock button to resist the forces acting in the direction of separating the band and buckle.
  • the lock button is engaged with a recess provided in the elastic piece and the buckle body, thereby resisting a force acting in a direction separating the band and the buckle.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but cannot be retracted in the locked state.
  • the buckle is composed of an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An elastic piece having an engaging claw that can be engaged with the engaging groove, and a release button that is installed on the both side plates and presses the elastic piece from both sides, and the release button is photographed with the fingertip of one hand.
  • the rotation piece whose length in one direction is longer than the length in the direction perpendicular thereto Can rotate 90 degrees on the elastic piece
  • a rotating operation unit is integrally formed on the rotating piece, and a shelf for receiving at least one end portion in the longitudinal direction of the rotating piece from the ceiling frame side is formed on the ceiling frame or the side plate.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but cannot be retracted in the locked state.
  • the buckle is composed of an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An operation plate having an engaging claw engageable with the engagement groove, and having the other end portion as a pressing portion for releasing the engagement, and the operation plate at the middle point In a buckle that is swingable with the intermediate point as a fulcrum by being supported by a connecting shaft that connects the plates, a rotating piece whose length in one direction is longer than the length in a direction perpendicular thereto is one end of the operation plate.
  • a rotating operation unit is integrally formed on the rotating piece, and a shelf for receiving at least one end portion in the longitudinal direction of the rotating piece from the ceiling frame side is formed on the ceiling frame. The pressing portion is locked in an engaged state between the portion and one end of the rotating piece.
  • the lock button or the rotation operation part plays a role as a latching projection that can draw the band and the buckle with a fingertip of one hand.
  • the height of the lock button or the rotation operation portion is equal to or lower than the height of the buckle.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but cannot be retracted in the locked state.
  • the buckle is composed of an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An operation plate having an engagement claw engageable with the engagement groove and having the other end as a pressing portion for releasing the engagement, and the operation plate is used as the engagement claw and the pressing portion.
  • a buckle which is swingable around the intermediate point by being supported by a connecting shaft connecting the both side plates at an intermediate point of the buckle, and a stopper which is vertically movable between the ceiling frame and the bottom plate is a buckle body. Installed in the stopper There wherein the engagement of the band and the buckle is assisted in a state that has moved to the bottom plate side.
  • a release button that presses one end of the operation plate and the stopper from both sides is installed on the both side plates, and when the release button is photographed with the fingertip of one hand, the engagement between the band and the buckle and the stopper are simultaneously released. It is preferable to be possible.
  • the buckle of the present invention is a buckle in which the engagement claw of the buckle is engaged with a serrated engagement groove formed on the outer surface of the band, and the band is accessible to the buckle but cannot be retracted in the locked state.
  • the buckle is composed of an opposing bottom plate, a ceiling frame, and both side plates connecting the two, and a buckle body having a band insertion space inside, and is horizontally installed inside the ceiling frame.
  • An elastic piece having an engaging claw that can be engaged with the engaging groove, and a release button that is installed on the both side plates and presses the elastic piece from both sides, and the release button is photographed with the fingertip of one hand.
  • a stopper that can move vertically between the ceiling frame and the bottom plate is provided on the buckle body. Installed Wrapper engagement of the band and buckle in a state that has moved to the bottom plate side, characterized in that it is an auxiliary.
  • the release button is installed so as to press the stopper from both sides, and the engagement of the band and the buckle and the stopper can be released simultaneously by taking the release button with a fingertip of one hand.
  • the stopper plays a role as a latching projection capable of pulling the band and buckle with a fingertip of one hand.
  • the height of the stopper is preferably equal to or lower than the height of the buckle.
  • the buckle is preferably provided with a positioning mechanism for the stopper.
  • the buckle of the present invention can prevent disengagement even against a pressing force that directly acts on the operation plate. Further, when the slide piece is moved to the pressing portion side, the buckle in which the lower surface of the slide piece is in contact with the upper surface of the pressing portion can be easily locked and released only by operating the slide piece. Is possible. Therefore, this buckle is optimally applied to products that require a relatively strong fastening force such as athletic shoes.
  • FIG. 2 is a perspective view of a buckle 10 using a slide piece 40.
  • FIG. It is the top view which shows the engagement state of the buckle 10 of FIG. 1, and the band 30, and a longitudinal direction vertical side view. It is the perspective view of other embodiment of the buckle 10 using the slide piece 40, and the principal part vertical side view which shows the operation
  • FIG. 1 is a perspective view of a buckle 10 in which a cutout portion 17 is provided on a ceiling frame 12. It is a principal part vertical side view which shows the engagement state of the buckle 10 and the band 30 shown in FIG. It is a perspective view of other embodiment of the buckle 10 which provided the notch part 17 in the ceiling frame 12.
  • FIG. 1 is a perspective view of a buckle 10 in which a cutout portion 17 is provided on a ceiling frame 12. It is a principal part vertical side view which shows the engagement state of the buckle 10 and the band 30 shown in FIG. It is a perspective view of other embodiment of the buckle 10 which provided the notch part 17 in the ceiling frame 12.
  • FIG. 2 is a perspective view of a buckle 10 using a lock button 80 and a plan view thereof. It is the top view and longitudinal direction side view which show the engagement state of the buckle 10 and band 30 of FIG. It is a principal part cross-sectional view which shows operation
  • FIG. 10 It is a principal part vertical side view which shows other embodiment of the buckle 10 using the rotation piece 60.
  • FIG. It is the perspective view of the buckle 10 using the stopper 70, and the principal part vertical side view which shows the operation
  • FIG. It is the perspective view of other embodiment of the buckle 10 using the stopper 70, and the principal part vertical side view which shows the operation
  • FIG. It is a perspective view of another embodiment of the buckle 10 using the stopper 70.
  • FIG. It is the top view and longitudinal direction longitudinal side view which show the engagement state of the buckle 10 and band 30 of FIG. It is a principal part cross-sectional view of the buckle 10 of FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view of a buckle 10.
  • the buckle 10 is a flat plate comprising a bottom plate 11, a ceiling frame 12 facing the bottom plate 11, and side plates 13 and 13 connecting the bottom plate 11 and the ceiling frame 12.
  • the main body is constituted by the cylindrical buckle body 14.
  • the buckle body 14 is opened as insertion holes 15 and 15 in the band sliding direction, and the inside thereof becomes an insertion space 16 of the band 30 having an engagement groove 31 described later.
  • the object to be connected to the buckle 10 that is, a sports shoe band or the like. Can be facilitated, and the band can be inserted smoothly. Further, the same effect can be obtained by configuring the ceiling frame 12 with a flat plate and extending the ceiling frame 12 facing the one end portion 20 ⁇ / b> A of the operation plate 20 horizontally in the direction opposite to the operation plate 20.
  • the operation panel 20 having a size that fits inside the ceiling frame 12 is horizontally installed.
  • An engaging claw 21 that can engage with the engaging groove of the band 30 is provided on the lower surface of the one end portion 20A of the operation plate 20, and the upper surface of the other end portion 20B is a pressing portion.
  • a connecting shaft 25 is formed at an intermediate portion in the longitudinal direction of the operation plate 20, and this connecting shaft 25 is supported on the upper inner walls of the side plates 13 and 13.
  • the cross section of the connecting shaft 25 is rectangular, but it can be circular, elliptical, or other various cross sectional shapes. It is desirable that the connecting shaft 25 pivotally supports the operation plate 20 and is made as thin as possible in order to ensure smooth operability. Just do it.
  • the buckle body 14 is provided with a slide piece 40 that can move in the horizontal direction on the upper portion of the operation plate 20.
  • the slide piece has a rectangular shape, but it does not have to be rectangular.
  • a slide operation unit 42 is provided so as to protrude upward.
  • the slide operation unit 42 is not necessarily provided on the slide piece 40. However, by providing this, the slide operation of the slide piece 40 can be facilitated, and the band 30 and the buckle 10 are drawn with one hand as will be described later. It can also serve as a latching part.
  • the side plates 13 and 13 of the buckle 10 are provided with slide guides 18 and 18 for guiding the movement of the slide piece 40 and determining the position of the slide piece.
  • 1 (2) and 1 (3) are perspective views showing a state in which the slide piece 40 moves along the slide guides 18 and 18.
  • the slide guides 18 and 18 are formed as grooves in the side plates 13 and 13 of the buckle 10.
  • the position and shape of the slide guide 18 are exceptionally limited as long as they can guide the smooth movement of the slide piece 40. There is no.
  • FIG. 2A is a plan view showing an engaged state of the buckle 10 and the band 30, and FIG. 2B is a longitudinal side view in the longitudinal direction.
  • the engagement groove 31 has a sawtooth cross-sectional shape in the sliding direction, that is, a tapered surface that gradually becomes deeper in the traveling direction of the band 30 and a wall surface that rises substantially perpendicularly from the deepest position.
  • Reference numeral 35 denotes a latching portion provided on the outer surface of the band 30, and the band 30 is pulled toward the buckle 10 with one hand by placing a finger on both sides of the slide operating portion 42 provided on the surface of the slide piece 40. Is possible.
  • the slide operation unit 42 can be folded, and when there is no need to adjust the size, the slide operation unit 42 can be folded to improve safety and have a clean appearance.
  • FIG. 2 (2) shows the engagement state of the engagement groove 31 of the band 30 and the engagement claw 21 of the buckle 10.
  • the slide piece 40 is connected to the other end (pressing portion) of the operation plate. ) It is located on the 20B side, and the other end portion (pressing portion) 20B is unlocked.
  • the slide piece 40 is slid along the slide guides 18, 18 toward the one end portion 20 ⁇ / b> A of the operation plate 20 as shown in FIG. 1 (3), the rotation of the operation plate 20 is restricted by the slide piece 40. In this state, the other end portion (pressing portion) 20B does not move even if pressed.
  • the distance between the lower surface of the slide piece 40 in the locked state and the upper surface of the one end portion 20A of the operation plate 20 is a length that restricts the rotation of the operation plate 20 to the extent that the engagement claw 21 does not come off the engagement groove 31. good.
  • FIG. 3 (1) is a perspective view of the buckle in this embodiment
  • FIG. 3 (2) is the latched state of the buckle 10 and the band 30 as in FIG.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional side view of a main part showing a locked state of a groove 31.
  • FIG. 3 (3) is a vertical cross-sectional side view of the main part showing a state when the other end (pressing part) 20 ⁇ / b> B of the operation plate 20 is pressed as in FIG. 2 (3). If the slide piece 40 is slid from the state shown in FIG. 3B to lock the other end (pressing portion) 20B of the operation plate 20, the lower surface of the slide piece 40 and the one end 20A of the operation plate 20 are locked. The upper surface abuts, and the engaging claw 21 located at one end 20 ⁇ / b> A of the operation plate 20 is pushed down and meshes strongly with the engaging groove 31 of the band 30.
  • FIG. 3 (4) is a longitudinal sectional side view of the main part showing this strong locked state. Although not shown, the same effect can be obtained by setting the slide guides 18 and 18 so that the position of the slide piece 40 gradually decreases in the direction of the one end 20 ⁇ / b> A of the operation plate 20.
  • FIG. 4A is a perspective view illustrating the slide piece 40 separated from the buckle body 14.
  • the embodiment described so far is different in that the slide piece 40 does not move on the other end portion 20B of the operation plate 20, whereas the slide piece 40 can move to the other end portion 20B. ing.
  • FIG. 4B is a vertical cross-sectional side view of the main part showing the locked state of the buckle 10 and the band 30, that is, the locked state of the engaging claw 21 and the engaging groove 31. From this state, if the slide piece 40 is slid and locked onto the other end portion 20B as shown in FIG. 4 (3), the lower surface of the slide piece 40 presses the upper surface of the other end portion 20B, and the connecting shaft 25 As a result of the operation plate 20 rotating about the center, the engaging claw 21 located on the opposite side is lifted and the engaging claw 21 is disengaged from the engaging groove 31, so that the band 30 can be freely slid.
  • FIG. 4 (4) is a longitudinal sectional side view of the main part showing the locked state.
  • the end surface of the other end portion 20B of the operation plate 20 has a length that comes into contact with the vertical surface of the ceiling frame 12 and is in a butted state.
  • a function of preventing damage to the connecting shaft 25 against a strong force separating the band 30 from the buckle 10 is provided.
  • this operation will be described.
  • the operation plate 20 When a strong force is applied in the direction in which the band 30 is separated from the buckle 10 in the engaged state of the band 30 and the buckle 10, the engaging claw 21 is engaged with the engaging groove 31. 4 (2) or (4), the operation plate 20 is pulled leftward and the operation plate 20 also moves leftward. However, as a result of the other end 20B of the operation plate 20 coming into contact with the vertical surface of the ceiling frame 12, the operation plate 20 Stops moving.
  • the other end 20B of the operation plate and the ceiling frame 12 do not necessarily have to be in contact with each other in the engaged state of the band 30 and the buckle 10, and abut each other when a strong force acts in the direction of separating the band 30 from the buckle 10.
  • a gap is formed so as to be in a state. That is, the distance of the gap is shorter than the movable distance of the connecting shaft 25 that causes damage when a force in the left direction (direction from one end 20A to the other end 20B of the operation plate 20) is applied to the operation plate 20.
  • FIG. 5A is a perspective view showing the slide piece 40 separated from the buckle body 14, and FIG. 5B is a state where the buckle 10 and the band 30 are locked, that is, the engagement claw 21 is engaged.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional side view of a main part showing a locked state of a groove 31. If the slide piece 40 is slid from this state as shown in FIG. 5 (3), the rotation of the operation plate 20 is restricted by the slide piece 40, and at the same time, the connecting shaft 25 is pressed by the slide piece 40 from above. Therefore, even if a strong force acts in the direction in which the band 30 is separated from the buckle 10, damage to the connecting shaft 25 can be prevented.
  • FIG. 5 (4) is a vertical cross-sectional side view of the main part showing a state in which the engaging claw 21 is disengaged from the engaging groove 31 as in FIG.
  • FIG. 6A is a perspective view of the buckle 10 according to the present embodiment.
  • an elastic piece 22 having a size that can be accommodated therein is horizontally installed inside the ceiling frame 12.
  • An engaging claw 21 that can engage with the engaging groove of the band 30 is provided on the lower surface of the one end portion 22 ⁇ / b> A of the elastic piece 22.
  • Release buttons 19 and 19 for pressing the elastic piece 22 from both sides are installed on the side plates 13 and 13. As shown in FIG. 6B, the end surfaces of the release buttons 19 and 19 are opposed to the opposing sides of the elastic piece 22 with an inclined surface, and the angle of the inclined surface approaches the bottom plate 11 and the release buttons 19 and 19 are opposed to each other. A gap with the elastic piece 22 is formed to be narrow. In the present embodiment, the release buttons 19 and 19 are rectangular, but they are not necessarily rectangular.
  • FIG. 7 (1) is a plan view showing an engaged state of the buckle 10 and the band 30, and FIG. 7 (2) is a longitudinal side view in the longitudinal direction, but the operation is the same as that of the buckle 10 described in FIG. It is.
  • the release buttons 19 and 19 are taken with the fingertips of one hand, as shown in FIGS. 6 (3) and 6 (4), the release buttons 19 and 19
  • the elastic piece 22 being lifted along the inclined surface
  • the engaging claw 21 is lifted along with this, and the engaging claw 21 is detached from the engaging groove 31, so that the band 30 can be freely slid.
  • the release buttons 19 and 19 return to their original positions due to the elasticity of the synthetic resin.
  • the elastic piece 22 also returns to its original horizontal state.
  • the end face of the elastic piece 22 is opposed to the opposite side of the release buttons 19, 19 with an inclined surface, and the clearance between the release buttons 19, 19 and the elastic piece 22 increases as the angle of the inclined surface approaches the bottom plate 11. Even if it is formed so as to expand, the same effect can be obtained.
  • FIG. 7B shows the engagement state of the engagement groove 31 of the band 30 and the engagement claw 21 of the buckle 10.
  • the slide piece 40 is different from the one end 22A of the elastic piece 22. It is located on the opposite side, and the release buttons 19 and 19 are unlocked.
  • the release buttons 19 and 19 do not move even if pressed.
  • FIG. 6 (6) shows the locked state of the elastic piece 22.
  • the distance between the lower surface of the slide piece 40 and the upper surface of the one end portion 22A of the elastic piece 22 in the locked state is the length that restricts the elastic piece 22 from being released to the extent that the engaging claw 21 does not come off the engaging groove 31. It ’s fine.
  • the elastic piece 22 when the slide piece 40 is slid to the one end 22A side of the elastic piece 22, the elastic piece 22 is set so that the lower surface of the slide piece 40 is pressed against the upper surface of the one end 22A of the elastic piece 22.
  • the engaging claw 21 located at one end 22A of the band is pushed down and meshes strongly with the engaging groove 31 of the band 30. Further, the same effect can be obtained by setting the slide guides 18 and 18 so that the position of the slide piece 40 gradually decreases in the direction of the one end 22A of the elastic piece 22.
  • FIG. 8A is a perspective view of the buckle of the present embodiment
  • FIGS. 8B and 8C are perspective views showing a state in which the slide piece 40 moves along the slide guides 18 and 18.
  • FIG. 9 (1) is a longitudinal sectional side view of the main part showing an engaged state of the buckle 10 and the band 30.
  • the band 30 is inserted into the insertion space 16 of the buckle 10, and the engagement claw 21 of the buckle 10 is engaged with the engagement groove 31 formed on the outer surface of the band 30.
  • the band 30 When the slide piece 40 is positioned on the connecting shaft 25, the band 30 is moved into the insertion space 16 from the insertion port 15 on the other end 20 ⁇ / b> B side (left side in FIG. 9) of the operation plate 20.
  • the upper surface of the operation plate 20 comes into contact with the engaging claw 21 of the operation plate 20 and moves forward while pushing up one end portion 20A of the operation plate 20 (see FIG. 9 (2)). Adjusted.
  • the band 30 can be advanced with respect to the buckle 10, but it is retracted. It is impossible.
  • FIG. 9 (3) is a longitudinal sectional side view of the main part showing the locked state.
  • the connecting shaft is formed of an elastic material or connected. It is not necessary to use a spring for the shaft, and a buckle with higher strength can be provided by freely selecting the material of the connecting shaft.
  • a concave slide operation unit 42 is provided on the slide piece 40.
  • a projecting latching portion K is provided on the ceiling frame 12, which makes it possible to draw the buckle and the band provided with the latching portion on the outer surface with one fingertip. Become.
  • the slide piece 40 when the slide piece 40 is positioned on the connecting shaft 25, the slide piece 40 is bent upward due to its elasticity, and both end portions in the longitudinal direction of the slide piece 40 are provided on the ceiling frame 12. It fits into the notches 17 and 17. As a result, the position of the slide piece 40 is fixed, and it is possible to prevent malfunction due to inadvertent movement of the slide piece 40 and to provide the buckle 10 excellent in safety. Further, since the position of the slide piece 40 is in a fixed state, the slide operation unit 42 on the slide piece 40 can also serve as a hook for pulling the band and buckle with the fingertip of one hand. .
  • the two notch portions 17 are provided symmetrically in the left-right direction, but two notch portions 17 are not necessarily required, and any one of them may be provided.
  • FIG. 12 (1) shows the locking state of the engaging groove 31 of the band 30 and the engaging claw 21 of the buckle 10.
  • the slide piece 40 is positioned on the connecting shaft 25.
  • the vertical pressing force acts on the other end portion 20B of the operation plate 20, the engagement is released.
  • FIG. 11 (2) when the slide piece 40 is pressed in the vertical direction from above to be in a horizontal state, the slide piece 40 and the cutout portion 17 are disengaged, and the slide piece 40 is It becomes possible to move below the ceiling frame 12. Subsequently, as shown in FIG.
  • the lower surface of the slide piece 40 is set to contact the upper surface of the one end portion 20A of the operation plate 20, but the lower surface of the slide piece 40 does not necessarily contact the upper surface of the one end portion 20A of the operation plate 20.
  • the distance between the lower surface of the slide piece 40 in the locked state and the upper surface of the one end portion 20A of the operation plate 20 is such that the rotation of the operation plate 20 is regulated so that the engagement claw 21 does not come off the engagement groove 31. Just do it.
  • the slide piece 40 is pressed in the vertical direction from above, and both ends of the slide piece 40 and the notches are cut out. If the slide piece 40 is moved to the other end 20B side of the operation plate 20 along the slide guides 18 and 18 as shown in FIG. As shown in (4), as the operation plate 20 rotates around the connecting shaft 25, the engaging claw 21 located on the opposite side is lifted and the engaging claw 21 is disengaged from the engaging groove 31, so that the band 30 Can be slid freely. In this state, the force of the upper surface of the slide piece 40 pushing up the lower surface of the ceiling frame 12 acts due to the elasticity of the slide piece 40, so that the position of the slide piece 40 is fixed. When the slide piece 40 is slid on the connecting shaft 25, the slide piece 40 returns to the curved state due to its elasticity, and the operation plate 20 returns to the original horizontal state.
  • the slide operation portion 42 on the slide piece 40 is provided in a concave shape, and the surface area gradually increases as the ceiling frame 12 approaches the end side of the operation plate 20. It is set to be. For this reason, when the slide piece 40 is moved along the slide guides 18 and 18 toward the one end 20A or the other end 20B of the operation plate 20 (see FIGS. 13 (2) and 13), the ceiling frame. The force with which the lower surface of 12 presses the upper surface of the slide piece 40 increases. Therefore, it becomes possible to employ the slide piece 40 having greater elasticity, and the position of the slide piece 40 can be more firmly fixed.
  • FIG. 14 is a longitudinal sectional side view of the main part showing this embodiment.
  • the end surfaces of the notches 17, 17 face the opposite sides of the slide piece 40 with the inclined surface 17 A, and the angle of the inclined surface 17 A approaches the bottom plate 11 as the angle approaches.
  • the gaps between the notches 17 and 17 and the slide piece 40 are formed to be widened. For this reason, if a horizontal force is applied to the slide piece 40 from the state in which the slide piece 40 is fitted to the notches 17 and 17, the slide piece 40 moves along the inclined surface 17A from the ceiling frame 12 side to the bottom plate 11 direction. And the fitting is released (see FIGS. 14 (2) and 14 (3)).
  • the slide piece 40 can be moved to the one end 20A side or the other end 20B side of the operation plate 20 without pressing the slide piece 40 in the vertical direction from above. Further, as shown in FIG. 14 (4), the end surface of the slide piece 40 faces the opposite side of the notches 17, 17 with an inclined surface 17 B, and the angle of the inclined surface approaches the bottom plate 11 as the slide piece 40 approaches. The same effect can be obtained even if the gaps between the notches 17 and 17 are narrowed.
  • the slide piece 40 when the slide piece 40 having elasticity is used, as the slide piece 40 moves from the connecting shaft 25 to the one end portion 20A side or the other end portion 20B side of the operation plate 20, the slide piece 40 moves from the curved state.
  • the slide guides 18 and 18 In order to deform
  • the distance between the two slide guides 18 and 18 may be formed so as to increase from the connecting shaft 25 toward the one end 20 side and the other end 20B of the operation plate 20.
  • FIG. 15 is a longitudinal sectional side view of the main part showing this embodiment.
  • the slide piece 40 moves from the connection shaft 25 to the one end 20A side or the other end 20B side of the operation plate, the slide piece 40 is lowered from the ceiling frame 12 side toward the bottom plate 11 side.
  • the slide guides 18 and 18 are formed with inclined surfaces 18A. For this reason, if a horizontal force is applied to the slide piece 40 from the state in which the slide piece 40 is fitted to the notches 17, 17, the slide piece 40 moves along the inclined surface 18 ⁇ / b> A from the ceiling frame 12 side toward the bottom plate 11. To disengage the fitting. Therefore, unlike the embodiments described so far, it is not necessary to use the slide piece 40 having elasticity, and the slide piece 40 can be made of metal.
  • FIG. 16A is a perspective view illustrating the lock button 80 separated from the buckle body 14.
  • the elastic piece 22 of the buckle 10 and the buckle body 14 are formed with recesses X and Y, respectively. Is installed to be movable up and down along the recesses X and Y.
  • 16 (2) and 16 (3) are diagrams showing how the lock button 80 moves up and down.
  • the lock button 80 has a substantially rectangular shape, but it does not have to be rectangular.
  • FIG. 17 (1) is a plan view showing the engaged state of the buckle 10 and the band 30,
  • FIG. 17 (2) is a longitudinal side view in the longitudinal direction
  • FIG. 18 is a cross-sectional view of the main part of the buckle 10.
  • the operation is the same as the buckle 10 described in FIG.
  • FIG. 17B shows the locked state of the engaging groove 31 of the band 30 and the engaging claw 21 of the buckle 10.
  • the lock button 80 protrudes upward from the buckle body 14.
  • the release buttons 19 and 19 are unlocked.
  • the lock button 80 is pressed and fitted into the recesses X and Y as shown in FIG. 16 (3), the elastic button 22 is restricted from being struck by the lock button 80.
  • FIG. 17 (4) and FIG. 18 (3) show the lock state of the release button.
  • the distance between the lock button 80 and the elastic piece 22 in the locked state may be set to such a length that the elastic piece 22 is restricted from being released to the extent that the engagement claw 21 is not removed from the engagement groove 31.
  • the lock button 80 is fitted in the recesses X and Y provided in the elastic piece 22 and the buckle body 14 in a state in which the release buttons 19 and 19 are locked.
  • the force acting in the direction of separating 10 can be resisted. That is, when a strong force acts in the direction separating the band 30 and the buckle 10, the elastic piece 22 is strongly pulled in the direction of the other end 20B (left side in FIG. 16 (4)) as shown in FIG. 16 (4).
  • the lock button 80 fitted in the recess X provided in the elastic piece 22 is also pulled in the same direction. However, since the lock button 80 is also fitted in the recess Y provided in the buckle body 14, A resisting force (a force in the right direction in FIG. 16 (4)) is generated.
  • the lock button 80 protrudes upward from the buckle body 14 (see FIGS. 16 (2) and 17 (2)).
  • the button 80 itself functions as a latching protrusion. That is, it is possible to draw the band 30 to the buckle 10 with one hand by putting the fingertip on both the lock button 80 and the latching protrusion 35 provided on the outer surface of the band 30.
  • the height of the lock button 80 is set to be substantially the same as the height of the buckle body 14, but the possibility of causing a malfunction or injury is reduced. The height should be high enough.
  • the lock button 80 needs to have a positioning mechanism at the time of locking and releasing, but for example, a push-on push-off type locking mechanism using a known heart-shaped cam can be adopted. If this mechanism is adopted, the lock button 80 is depressed when the release buttons 19 and 19 are unlocked, and the lock button 80 is depressed. When the lock button 80 is further depressed in this state, the lock can be released. It becomes possible to improve the property.
  • a positioning mechanism including such a positioning mechanism, and the mechanism may be appropriately selected in consideration of both ease of manufacture and operability.
  • FIG. 19A is a perspective view showing the buckle body 14 and the lock button 80 separately.
  • the buckle body 14 is provided with guides P and P, and the lock button 80 is movable up and down along the guides P and P.
  • a convex portion Q for engaging with the lock button 80 is provided on the one end portion 22A of the elastic piece 22 when the release buttons 19 and 19 are locked.
  • FIG. 19 (2) is a diagram showing a state in which the release buttons 19 and 19 are unlocked. At this time, the lock button 80 is positioned above the guide P. FIG. From this state, if the lock button 80 is moved downward along the guide P as shown in FIG.
  • FIG. 19 (3) is a plan view showing the locked state of the release button.
  • the lock button 20 is pushed by the convex portion Q and elastic.
  • the lock button 80 is supported by a guide P provided on the buckle body 14, and therefore a force that resists the pull (FIG. 19).
  • a rightward force is generated.
  • the guide P has a rectangular shape and is provided on the buckle body 14.
  • the shape and quantity of the guide P there is no particular limitation on the shape and quantity of the guide P, and the vertical movement of the lock button 20 can be reliably guided. And a shape and quantity having a force to resist the pulling.
  • FIG. 20A is a perspective view illustrating the rotating piece 50 separated from the buckle body 14, and the length of the rotating piece 50 in the insertion direction of the band 30 is longer than the length in the direction orthogonal thereto. It is a flat piece and is provided on the elastic piece 22 by a turning shaft 45 so as to be turned 90 degrees. If the rotation of 90 degrees is ensured, the shape of the rotating piece 50 is not particularly limited, but it is preferable to make the shape approximately the same as the elastic piece 22 in order to reduce the size of the buckle 10. Further, a rotation operation unit 52 is provided on the surface of the rotation piece 50 so as to protrude upward.
  • the ceiling frame 12 is formed with shelf portions 60, 60 that receive end portions 55, 55 in the longitudinal direction of the rotating piece 50 from the ceiling frame 12 side, and the shelf portions 60, 60 are formed in the longitudinal direction of the rotating piece 50.
  • the directional end portions 55 and 55 are formed as inclined surfaces 62 and 62 so as to gradually descend until reaching the rotation position of 90 degrees.
  • the rack parts 60 and 60 should just be a magnitude
  • the rotating piece 50 is rotated exactly 90 degrees by abutting against stoppers 61, 61 protruding from the shelves 60, 60 at positions corresponding thereto. Notches 53 and 53 that can be made are formed.
  • FIG. 20 (2) is a perspective view of the buckle 10 of the present embodiment
  • FIG. 20 (3) is a longitudinal sectional side view of the main part.
  • the rotating piece 50 is not engaged with the shelf 60 of the ceiling frame 12, and the release buttons 19 and 19 are unlocked.
  • FIG. 20 (4) if the turning piece 50 is manually turned 90 degrees, both end portions 55, 55 in the longitudinal direction of the turning piece 50 are engaged with the shelves 60, 60. In this state, the release buttons 19 and 19 do not move even if they are photographed. As a result, the elasticity of the elastic piece 22 is restricted.
  • FIG. 20 (5) is a longitudinal sectional side view of the main part showing this locked state.
  • the shelf portions 60, 60 are formed as the inclined surfaces 62, 62. Therefore, if the rotating piece 50 is rotated and locked, both longitudinal ends 55, 55 of the rotating piece 50 are inclined. As a result of moving from the ceiling frame 12 side toward the bottom plate 11 along the surfaces 62, 62, the rotation operation unit 52 becomes the same height as the ceiling frame 12. Therefore, in a state where the release buttons 19 and 19 are locked, there is no possibility that the rotation operation unit 52 hits the body or other objects to cause malfunction or injury.
  • the height of the rotation operation unit 52 in the locked state of the release buttons 19 and 19 may be a height that can reduce the possibility of malfunction or injury.
  • FIG. 22 (1) and 22 (2) are perspective views showing how the stopper 70 moves along the slide grooves 72, 72.
  • FIG. FIG. 22 (3) is a vertical cross-sectional side view of the main part showing the locked state of the buckle 10 and the band 30, that is, the locked state of the engaging claw 21 and the engaging groove 31.
  • an engagement claw 71 that can engage with the engagement groove 31 of the band is provided on the lower surface of the stopper 70. From this state, as shown in FIG.
  • the stopper 70 is slid along the slide groove 72 to the bottom plate 11 side, and the engagement claw 71 and the engagement groove 31 of the band are engaged. And the engagement of the buckle 10 can be reinforced. That is, since the stopper 70 is provided on the buckle body 14, even if a strong force acts in the direction of separating the band 30 from the buckle 10, the buckle body 14 receives the force, so that the engagement between the band 30 and the buckle 10 is performed. It becomes possible to make it stronger.
  • this mechanism is applicable also to the buckle 10 using the elastic piece 22 as shown in FIG.
  • 24 (1) and 24 (2) are perspective views of the buckle 10.
  • a stopper 70 having a positioning mechanism is installed on the inside of the buckle 10 on the one end 22A side of the elastic piece 22 so as to be movable up and down.
  • On the side plates 13, 13 are provided release buttons 19, 19 that press the elastic piece 22 and the stopper 70 from both sides.
  • the end surfaces of the elastic piece 22 and the stopper 70 are opposed to the opposite sides of the release buttons 19 and 19 with an inclined surface, and as the angle of the inclined surface approaches the bottom plate 11, the release buttons 19 and 19 and the elastic button 22 are elastic.
  • the gap between the piece 22 and the stopper 70 is formed so as to widen (see FIG. 26 described later).
  • FIG. 25 (1) is a plan view showing an engaged state of the buckle 10 and the band 30, and FIG. 25 (2) is a longitudinal side view in the longitudinal direction.
  • the band 30 is inserted into the insertion space 16 of the buckle 10, and the engagement claw 21 of the buckle 10 is engaged with the engagement groove 31 formed on the outer surface of the band 30. is doing.
  • Reference numeral 35 denotes a hooking projection provided on the outer surface of the band.
  • the band 30 can be pulled to the buckle 10 with one hand by hooking both ends with the stopper 70.
  • FIG. 26 (1) is a cross-sectional view of the main part of the buckle. If the release buttons 19 and 19 are taken with the fingertips of one hand from this state, the inclined surface of the elastic piece 22 as shown in FIG. 26 (2). As a result of the elastic piece 22 being lifted along, the engaging claw 21 is lifted and the engaging claw 21 is disengaged from the engaging groove 31, so that the band 30 can be freely slid (see FIG. 25 (3)). .) When the release buttons 19 and 19 are released, the release buttons 19 and 19 return to their original positions due to the elasticity of the synthetic resin. As a result, the elastic piece 22 also returns to its original horizontal state.
  • FIG. 25 (2) shows the locked state of the buckle 10 and the band 30, that is, the locked state of the engaging claw 21 and the engaging groove 31.
  • the stopper 70 is from the buckle body 14.
  • the stopper 70 is in a released state at a position protruding upward.
  • an engagement claw 71 that can engage with the engagement groove 31 of the band is provided on the lower surface of the stopper 70.
  • FIG. 25 (4) when the stopper 70 is moved to the bottom plate 11 side and the engagement claw 71 and the engagement groove 31 of the band are engaged, the engagement between the band 30 and the buckle 10 is established. Can be reinforced.
  • FIG. 26 (3) is a cross-sectional view of the main part showing the released state of the stopper 70
  • FIG. 26 (4) is a cross-sectional view of the main part showing the state where the stopper 70 is moved to the bottom plate 11 side.
  • the band 30 can be freely slid. According to the present invention, since the engagement between the buckle 10 and the band 30 and the stopper 70 can be simultaneously released simply by taking the release buttons 19 and 19 with the fingertips of one hand, the operation is extremely easy.
  • the stopper 70 is set to protrude upward from the buckle body 14 in the released state of the stopper 70 (see FIGS. 24 (1), 25 (2), and 26 (3)).
  • the stopper 70 itself functions as a latching protrusion. That is, it is possible to draw the band 30 to the buckle 10 with one hand by hooking the fingertip on both the stopper 70 and the latching protrusion 35 provided on the outer surface of the band 30.
  • the height of the stopper 70 is set to be substantially the same as the height of the buckle body 14 in a state where the stopper 70 is moved downward, but the possibility of causing a malfunction or injury is reduced. The height should be high enough.
  • This mechanism can also be applied to the buckle 10 using the operation plate 20 as shown in FIGS.
  • the buckle 10 can be molded from a flexible synthetic resin, and is preferably molded from an elastic synthetic resin such as polyacetal, polyoxymethylene, polyamide, polycarbonate, and nylon.
  • the buckle 10 of the present invention is composed of a small number of parts and can be easily integrally molded with a mold because of its simple structure.
  • the strength of the connecting shaft 25 can be increased by providing a metal piece inside the connecting shaft 25.
  • the buckle 10 that is lightweight and has high strength by forming a part of the member such as the slide piece 40 from metal and molding the other part from synthetic resin.
  • the ceiling frame 12 is required to have one side facing the other end 20 ⁇ / b> B of the operation plate 20 in the embodiment shown in FIG. 4, but in the other embodiments, the ceiling frame 12 necessarily has four sides. Not limited to. About the side facing the one end 20A of the operation plate 20, this can be omitted when the buckle is reduced in weight and size.
  • the buckle 10 of the present invention can incorporate the elements disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 described above.
  • a connecting member (see FIG. 10 or FIG. 12) that connects the end 20 ⁇ / b> A of the operation plate 20 to the ceiling frame 12 or the like facing the operation plate 20 may be provided in order to easily restore the operation plate 20 to the horizontal state.
  • a band presser (not shown) for preventing the band 30 from lifting can be provided in the insertion space 16.

Abstract

 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルあって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成すると共に、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、前記操作板の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記操作板の一端部側に移動した状態において前記操作板の揺動が規制されることを特徴とする。 

Description

ロック機構付きバックル
 この発明は、係合溝を有するバンドまたはベルトを係止するためのバックルに関し、特に、運動靴、競技用靴、スノーボード靴、プロテクター係止ベルトなど、比較的強い締結力を必要とする製品のためのバックルに関するものである。
 従来、バンド(またはベルト)に係合溝を設け、この溝にバックルのフックを弾性的に係合し、随時、この係止状態を解放可能とするバックルが知られている。
 本発明者らは、特許第3982955号公報(特許文献1)において、製作が容易で、軽量な合成樹脂バックルとして、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり、内部が係合溝を有するバンドの挿通空間とされたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部上面を押圧部とする操作板とから構成され、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて、対向する天井枠の二辺に各々連結することにより、該中間点を支点として揺動自在とした合成樹脂製バックルであって、前記バンドの外表面と前記天井枠に、前記バックル本体に該バンドを片手の指先で引き寄せることのできる一対の掛止突起を設けた合成樹脂製バックルを提案している。
 前記合成樹脂製バックルは機能的に非常に優れ、ヘルメットのヘッドバンド用バックルとしては最適であるが、前記操作板の係合・解除における操作性を良くする為に操作板を支承する連結軸を細くすると、これを運動靴等の比較的強い締結力を必要とする製品に適用した場合、バンドとバックルの係止時においてバンドにバックルから引き離す方向に強い力が作用して、合成樹脂製の連結軸が破損する虞があった。
 また、本発明者らは、特許第4005109号(特許文献2)において、特に服飾品等の用途として好適なバンドとバックルのスライドアジャスタとして、軽量でシンプルな構成であって、バックル部の目立たない外観を有するスライドアジャスタとして、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバンドとバックルのスライドアジャスタにおいて、前記バックルを、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成すると共に、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在とし、前記バンドの外表面と前記押圧部に、前記バックルとバンドとを片手の指先で引き寄せることのできる一対の掛止突起を設けてなり、かつ、前記連結軸から掛止突起に至る操作板に対して、該掛止突起以外の部分に垂直方向の押圧力が直接作用するのを規制する部材がバックル本体に設けられたものを提案している。
 このスライドアジャスタには規制部材が設けられているので、不用意なまたは突発的なロック解除の虞はないものの、前記押圧部または掛止突起に直接作用する押圧力に対しては、ロック解除を防止することはできない。また、前記バックルをバンドから引き抜く際には、前記押圧部を押圧しつつ前記バックルを引き抜かなければならないので、操作が難しいとう問題があった。
特許第3982955号公報 特許第4005109号公報
 本発明は、軽量かつ製作が容易であることに加えて、前記操作板に直接作用する押圧力に対しても係合解除を防止することのできるロック機構付きバックルを提供することを目的とするものである。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルあって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成すると共に、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、前記操作板の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記操作板の一端部側に移動した状態において前記操作板の揺動が規制されることを特徴とする。
 前記スライド片を前記押圧部側に移動した状態において、前記スライド片の下面が前記押圧部の上面に当接することが好ましい。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能とした合成樹脂製のバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され、該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、前記弾性片の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記弾性片の上部に移動した状態において前記弾性片の弾発が規制されることを特徴とする。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合可能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバックルの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する操作板とから構成され、該操作板を中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、前記操作板の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記連結軸上にあるときは、バンドはバックルに接近自在であるが後退不能とされ、前記スライド片が前記操作板の一端部側に移動した状態においては前記操作板の揺動が規制され、前記スライド片が前記操作板の他端部側に移動した状態では前記係合が解除されることを特徴とする。
 前記側板に前記スライド片の移動をガイドすると共に該スライド片の位置を決めるためのスライドガイドを設けたことが好ましい。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合可能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する操作板とから構成され、該操作板を中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、前記操作板の上部を移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、前記バックルの内側に前記スライド片の移動をガイドするスライドガイドが設けられ、前記スライド片が前記連結軸上にあるときは前記スライド片の端部が前記天井枠に設けた切欠き部に嵌合し、この状態でバンドはバックルに接近自在であるが後退不能とされ、前記嵌合を解除し前記スライド片を前記操作板の一端部側に移動した状態では前記操作板の揺動が規制され、前記操作板の他端部側に移動した状態では前記係合が解除されることを特徴とする。
 前記スライド片上にスライド操作部を設けたことが好ましい。
 前記スライド操作部が前記バンドとバックルを片手の指先で引き寄せることのできる掛止部としての役割も果たすことが好ましい。
 前記バックルとバンドを片手の指先で引き寄せることができるように前記天井枠上に掛止部を設けたことが好ましい。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成され、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、前記連結軸の内部に金属片を入れることにより前記連結軸の強度を強く保つこと特徴とする。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を上方に弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、前記弾性片の上部を上下方向に移動可能なロックボタンが前記バックル本体に設置され、該ロックボタンを押圧して下方に移動させると前記解除ボタンがロックされる共に、前記ロックボタンが前記バンドとバックルを分離する方向に作用する力に抵抗することを特徴とする。
 前記ロックボタンが前記弾性片およびバックル本体に設けた凹部に嵌合することにより、前記バンドとバックルを分離する方向に作用する力に抵抗することが好ましい。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され、該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を上方に弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、一方向の長さがこれと直交する方向の長さよりも長い回動片が前記弾性片上に90度回動自在に設置されると共に前記回動片上に回動操作部が一体として形成され、かつ、該回動片の長手方向の少なくとも一端部を前記天井枠側から受ける棚部が前記天井枠または前記側板に形成されてなり、該棚部と前記回動片の一端部との係合状態において前記解除ボタンがロックされることを特徴とする。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成されると共に、該操作板を中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、一方向の長さがこれと直交する方向の長さよりも長い回動片が前記操作板の一端部上に90度回動自在に設置されると共に前記回動片上に回動操作部が一体として形成され、かつ、該回動片の長手方向の少なくとも一端部を前記天井枠側から受ける棚部が前記天井枠に形成されてなり、該棚部と前記回動片の一端部との係合状態において前記押圧部がロックされることを特徴とする。
 前記ロックが解除された状態では前記ロックボタンまたは前記回動操作部が前記バンドとバックルを片手の指先で引き寄せることのできる掛止突起としての役割を果たすことが好ましい。
 前記解除ボタンまたは前記押圧部がロックされた状態では前記ロックボタンまたは前記回動操作部の高さが前記バックルの高さと同じかこれよりも低い位置となることが好ましい。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成され、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、前記天井枠と前記底板の間を垂直方向に移動可能なストッパーがバックル本体に設置され、該ストッパーが前記底板側に移動した状態において前記バンドとバックルの係合が補助されることを特徴とする。
 前記操作板の一端部および前記ストッパーを両側部から押圧する解除ボタンが前記両側板に設置され、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記バンドとバックルの係合および前記ストッパーを同時に解除可能としたことが好ましい。
 本発明のバックルは、バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を上方に弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、前記天井枠と前記底板の間を垂直方向に移動可能なストッパーがバックル本体に設置され、該ストッパーが前記底板側に移動した状態において前記バンドとバックルの係合が補助されることを特徴とする。
 前記解除ボタンが前記ストッパーを両側部から押圧するように設置され、前記解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記バンドとバックルの係合および前記ストッパーを同時に解除可能としたことが好ましい。
 前記ストッパーが解除された状態では前記ストッパーが前記バンドとバックルを片手の指先で引き寄せることのできる掛止突起としての役割を果たすことが好ましい。
 前記ストッパーにより前記バンドとバックルの係合が補助された状態では前記ストッパーの高さが前記バックルの高さと同じかこれよりも低い位置となることが好ましい。
 前記バックルに前記ストッパーの位置決め機構を備えたことが好ましい。
 本発明のバックルは、前記操作板に直接作用する押圧力に対しても係合解除を防止することができる。また、スライド片を前記押圧部側に移動した状態において、前記スライド片の下面が前記押圧部の上面に当接するバックルによれば、スライド片の操作のみで容易に係合ロックおよび係合解除が可能である。
 従って、このバックルは運動靴等の比較的強い締結力を必要とする製品への適用が最適である。
スライド片40を用いたバックル10の斜視図である。 図1のバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図および長手方向縦断側面図である。 スライド片40を用いたバックル10の他の実施形態の斜視図とその動作を示す要部縦断側面図である。 スライド片40を用いたバックル10の別の実施形態の斜視図とその動作を示す要部縦断側面図である。 スライド片40を用いたバックル10のさらに別の実施形態の斜視図とその動作を示す要部縦断側面図である。 スライド片40と弾性片22を用いたバックル10の斜視図と要部横断面図である。 図6のバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図および長手方向縦断側面図である。 スライド片40を用いたバックル10の斜視図である。 図8のバックル10とバンド30の係合状態を示す要部縦断側面図である。 スライド片40を用いたバックル10の他の実施形態の斜視図である。 天井枠12に切欠き部17を設けたバックル10の斜視図である。 図12に示すバックル10とバンド30の係合状態を示す要部縦断側面図である。 天井枠12に切欠き部17を設けたバックル10の他の実施形態の斜視図である。 天井枠12に切欠き部17を設けたバックル10の別の実施形態を示す要部縦断側面図である。 天井枠12に切欠き部12を設けたバックル10のさらに別の実施形態を示す要部縦断側面図である。 ロックボタン80を用いたバックル10の斜視図とその平面図である。 図17のバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図および長手方向縦断側面図である。 図17のバックル10の動作を示す要部横断面図である。 ロックボタン80を用いたバックル10の他の実施形態を示す斜視図とその平面図である。 回動片60を用いたバックル10の斜視図とその動作を示す要部縦断側面図である。 回動片60を用いたバックル10の他の実施形態を示す要部縦断側面図である。 ストッパー70を用いたバックル10の斜視図とその動作を示す要部縦断側面図である。 ストッパー70を用いたバックル10の他の実施形態の斜視図とその動作を示す要部縦断側面図である。 ストッパー70を用いたバックル10の別の実施形態の斜視図である。 図24のバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図および長手方向縦断側面図である。 図24のバックル10の要部横断図である。
 以下、本発明に係るロック機構付きバックルの実施形態を図面に基づいて説明する。
 図1はバックル10の斜視図であり、これらの図において、バックル10は、底板11、これに対向する天井枠12、および底板11と天井枠12とを接続する側板13、13とからなる偏平かつ筒状のバックル本体14により主体が構成される。バックル本体14はバンドのスライド方向が挿通口15、15として開口され、その内部は後述する係合溝31を有するバンド30の挿通空間16となる。
 図示しないが、底板11の長手方向(バンドのスライド方向)の長さを天井枠12の長手方向の長さよりも長くすることにより、バックル10の被接続体(即ち、運動靴用バンド等)への取付を容易にすると共に、バンドの挿通がスムーズに行われるようにすることができる。また、天井枠12を偏平な板で構成すると共に、操作板20の一端部20Aに対向する天井枠12を操作板20と反対方向水平に延伸することによっても同様の効果を得ることができる。
 天井枠12の内側には、その内に納まる大きさの操作板20が水平に設置される。操作板20の一端部20Aの下面には、バンド30の係合溝に係合可能な係合爪21を突設し、他端部20Bの上面は押圧部とされる。操作板20は天井枠12より若干低位置とすることにより、操作板20の一端部20Aまたは他端部20Bが不用意に押し下げられることを防止することができる。
 操作板20の長手方向の中間部には、連結軸25が形成され、この連結軸25は各側板13、13の上部内壁に支承されている。
 この実施形態では連結軸25の断面を矩形としたが、円形、楕円形、その他種々の断面形状とすることができる。連結軸25は操作板20を揺動自在に軸支すると共に、滑らかな操作性を確保する為に可及的に細くすることが望まれるが、反復的な揺動により破損しない形状、大きさとすれば良い。
 バックル本体14には、操作板20の上部を水平方向に移動可能なスライド片40が設置される。本実施形態においてスライド片は矩形の形状としたが、必ずしも矩形でなくとも良い。
 スライド片40の表面には、スライド操作部42が上方に突出して設けられている。スライド操作部42の形状に格別の制限はなく、片手の指先を引っ掛けることのできる形状であれば良い。スライド操作部42はスライド片40に必ずしも設ける必要はないが、これを設けることによりスライド片40のスライド操作を容易とすることができると共に、後記するようにバンド30とバックル10を片手で引き寄せるための掛止部としての役割も果たすことができる。
 また、バックル10の両側板13、13には、スライド片40の移動をガイドすると共に該スライド片の位置を決めるためのスライドガイド18、18が設けられている。図1(2)および(3)は、スライド片40がスライドガイド18、18に沿って動く状態を示した斜視図である。本実施形態において、スライドガイド18、18をバックル10の側板13、13に溝部として形成したが、スライド片40のスムーズな移動をガイドできるものであればスライドガイド18の位置や形状に格別の制限はない。
 続いて、上記バックル10の作用について図2を参照しながら説明する。図2(1)はバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図であり、図2(2)は長手方向縦断側面図である。図2(1)、(2)において、バックル10の挿通空間16内にバンド30が挿入され、バンド30の外表面に形成された係合溝31に、バックル10の係合爪21が係合している。係合溝31はスライド方向の断面形状が鋸歯状、即ち、バンド30の進行方向に向けて漸次深くなるテーパ面と、この最深位置より略垂直に立上る壁面とからなっている。
 バンド30を操作板20の他端部(押圧部)20B側(図2において左側)の挿通口15から挿通空間16内に進入させていくと、バンド30の上面が操作板20の係合爪21に接触して、操作板20の一端部20Aを押し上げながら前進し、バックル10に対するバンド30の接近・離隔位置が調節される。この状態では、図2(2)に示すように、係合爪21が所定の係合溝31と噛み合って係止しているので、バンド30はバックル10に対して進出自在であるが、後退不能である。
 符号35はバンド30の外表面に設けた掛止部であり、スライド片40の表面に設けられたスライド操作部42との双方に指を掛けることにより、バンド30をバックル10に片手で引き寄せることが可能になる。前記スライド操作部42は折り畳み可能なものとすることができ、サイズ調整の必要がないときはスライド操作部42を折り畳んでおけば、安全面の向上が図れると共に外観もすっきりとしたデザインとなる。
 次に、バックル10からバンド30を後退させたり、引き抜いたりするには、操作板20の他端部(押圧部)20Bを軽く指で押し下げれば、図2(3)に示すように、連結軸25を中心として操作板20が回転する結果、反対側に位置するする係合爪21が持ち上がり、係合爪21が係合溝31から外れるので、バンド30を自由にスライドさせることができる。他端部(押圧部)20Bから指を離せば、操作板20は合成樹脂の弾性により元の水平状態に復帰する。
 次に、本発明のロック機構について説明する。
 前記の通り図2(2)はバンド30の係合溝31とバックル10の係合爪21との係止状態を示しているが、このときスライド片40は操作板の他端部(押圧部)20B側に位置しており、他端部(押圧部)20Bのロックは解除された状態にある。
 ここで、図1(3)に示すようにスライド片40を操作板20の一端部20A側にスライドガイド18、18に沿ってスライドさせれば、スライド片40により操作板20の回転が規制されることになり、この状態では他端部(押圧部)20Bは押されても動かない。図2(4)はこの押圧部20Bのロック状態を示している。
 ロック状態におけるスライド片40の下面と操作板20の一端部20Aの上面との距離は、係合爪21が係合溝31から外れない程度に操作板20の回転が規制される長さとすれば良い。
 ロック機構の別の実施形態について図3を参照しながら説明する。
 本実施形態では、スライド片40を操作板20の一端部20A側にスライドした状態において、スライド片40の下面が操作板20の一端部20Aの上面に当接するように設定されている。
 図3(1)は、本実施形態におけるバックルの斜視図であり、図3(2)は図2(2)と同じくバックル10とバンド30の係止状態、即ち、係合爪21と係合溝31の係止状態を示す要部縦断側面図である。図3(3)は図2(3)と同じく操作板20の他端部(押圧部)20Bを押圧したときの状態を示す要部縦断側面図である。
 ここで、図3(2)の状態から、スライド片40をスライドさせて操作板20の他端部(押圧部)20Bをロックすれば、スライド片40の下面と操作板20の一端部20Aの上面が当接し、操作板20の一端部20Aに位置する係合爪21が押し下げられてバンド30の係合溝31と強く噛み合う。図3(4)はこの強固なロック状態を示す要部縦断側面図である。
 また、図示しないが、スライド片40の位置が操作板20の一端部20A方向に漸次低くなるようにスライドガイド18、18を設定することによっても、同様の効果が得られる。
 続いて、本発明の別の実施形態について図4を参照しながら説明する。
 図4(1)はスライド片40をバックル本体14から分離して図示した斜視図である。この実施形態では、これまで説明してきた実施形態がスライド片40が操作板20の他端部20B上を移動しないのに対して、スライド片40が他端部20B上まで移動可能な点で異なっている。
 図4(2)は、バックル10とバンド30の係止状態、即ち、係合爪21と係合溝31の係止状態を示す要部縦断側面図である。
 この状態から、図4(3)に示すようにスライド片40をスライドさせて他端部20B上に係止すれば、スライド片40の下面が他端部20Bの上面を圧接し、連結軸25を中心として操作板20が回転する結果、反対側に位置する係合爪21が持ち上がり、係合爪21が係合溝31から外れるので、バンド30を自由にスライドさせることができる。
 本実施形態では、スライド片40を他端部20B上に係止さえすれば、片手で自由にバックル10からバンド30を後退させたり、引き抜いたりすることができる。
 なお、ロックの方法については、前述の通り、スライド片40をスライドさせて操作板20の一端部20A側に係止すれば良い。図4(4)はロック状態を示す要部縦断側面図である。
 この実施形態では、バックル10とバンド30が係止したときに、操作板20の他端部20Bの端面は天井枠12の垂直面と接触して突き合わせ状態となるような長さとなっており、バンド30をバックル10から分離する強い力に対して連結軸25の破損を防止する機能を備えている。以下、この作用を説明する。
 バンド30とバックル10の係合状態において、バンド30をバックル10から分離する方向に強い力が作用すると、係合爪21は係合溝31と噛み合っているので操作板20の係合爪21が図4(2)または(4)において左方向に引っ張られ、操作板20も左方向に移動するが、操作板20の他端部20Bが天井枠12の垂直面に当接する結果、操作板20の移動は停止する。
 操作板の他端部20Bと天井枠12とは、バンド30とバックル10の係合状態において必ずしも接触しなくても良く、バンド30をバックル10から分離する方向に強い力が作用した時に突合わせ状態となるような隙間が形成されていれば、同様の効果を得ることができる。
 即ち、この隙間の距離は、操作板20に左方向(操作板20の一端部20Aから他端部20Bへの方向)の力が加わった時の破損に至る連結軸25の可動距離よりも短く設定される。連結軸25の太さと形状および次述する合成樹脂の種類によっても異なるが、通常1mm以下となる。
 続いて、本発明の別の実施形態について図5を参照しながら説明する。図5(1)はスライド片40をバックル本体14から分離して図示した斜視図であり、図5(2)は、バックル10とバンド30の係止状態、即ち、係合爪21と係合溝31の係止状態を示す要部縦断側面図である。この状態から、図5(3)に示すようにスライド片40をスライドさせれば、スライド片40により操作板20の回動が規制されると同時に、連結軸25がスライド片40により上方から押さえつけられるので、バンド30をバックル10から分離する方向に強い力が作用したとしても、連結軸25の破損を防止することができる。
 図5(4)は図4(3)と同じく係合爪21が係合溝31から外れた状態を示す要部縦断側面図である。
 続いて、弾性片22を用いたバックル10について図6を参照しながら説明する。図6(1)は、本実施形態におけるバックル10の斜視図であり、天井枠12の内側には、その内に納まる大きさの弾性片22が水平に設置される。弾性片22の一端部22Aの下面には、バンド30の係合溝に係合可能な係合爪21を突設する。
 前記側板13、13には、前記弾性片22を両側部から押圧する解除ボタン19、19が設置される。解除ボタン19、19の端面は図6(2)に示すように前記弾性片22の対向辺に傾斜面をもって対向し、該傾斜面の角度を前記底板11に近づくに従って前記解除ボタン19、19と前記弾性片22との隙間が狭まるように形成される。本実施形態において解除ボタン19、19を矩形の形状としたが、必ずしも矩形でなくともよい。
 図7(1)はバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図であり、図7(2)は長手方向縦断側面図であるが、その作用は上記図2で説明したバックル10と同様である。バックル10からバンド30を後退させたり、引き抜いたりするには、解除ボタン19、19を片手の指先で撮めば、図6(3)、(4)に示すように、解除ボタン19、19の傾斜面に沿って弾性片22が持ち上がる結果、これに伴い係合爪21が持ち上がり、係合爪21が係合溝31から外れるので、バンド30を自由にスライドさせることができる。解除ボタン19、19から指を離せば、解除ボタン19、19は合成樹脂の弾性により元の位置に復帰する結果、弾性片22も元の水平状態に復帰する。前記弾性片22の端面を前記解除ボタン19、19の対向辺に傾斜面をもって対向し、該傾斜面の角度を前記底板11に近づくに従って前記解除ボタン19、19と前記弾性片22との隙間が拡がるように形成しても同様の効果が得られる。
 次に、本発明のロック機構について説明する。
 前記の通り図7(2)はバンド30の係合溝31とバックル10の係合爪21との係止状態を示しているが、このときスライド片40は弾性片22の一端部22Aとは反対側に位置しており、解除ボタン19、19のロックは解除された状態にある。
 ここで、図6(5)に示すようにスライド片40を弾性片22の一端部22A側にスライドガイド18、18に沿ってスライドさせれば、スライド片40により弾性片22の弾発が規制されることになり、この状態では解除ボタン19、19は押されても動かない。図6(6)はこの弾性片22のロック状態を示している。
 ロック状態におけるスライド片40の下面と弾性片22の一端部22Aの上面との距離は、係合爪21が係合溝31から外れない程度に弾性片22の弾発が規制される長さとすれば良い。
 図示しないが、スライド片40を弾性片22の一端部22A側にスライドした状態において、スライド片40の下面が弾性片22の一端部22Aの上面に圧接するように設定した場合は、弾性片22の一端部22Aに位置する係合爪21が押し下げられてバンド30の係合溝31と強く噛み合う。
 また、スライド片40の位置が弾性片22の一端部22A方向に漸次低くなるようにスライドガイド18、18を設定することによっても、同様の効果が得られる。
 続いて、本発明の別の実施形態について説明する。図8(1)は本実施形態のバックルの斜視図であり、図8(2)および(3)は、スライド片40がスライドガイド18、18に沿って動く状態を示した斜視図である。図9(1)はバックル10とバンド30の係合状態を示す要部縦断側面図である。
 図9(1)において、バックル10の挿通空間16内にバンド30が挿入され、バンド30の外表面に形成された係合溝31に、バックル10の係合爪21が係合している。
 スライド片40が連結軸25上に位置するときは、バンド30を操作板20の他端部20B側(図9において左側)の挿通口15から挿通空間16内に進入させていくと、バンド30の上面が操作板20の係合爪21に接触して、操作板20の一端部20Aを押し上げながら前進し(図9(2)を参照。)、バックル10に対するバンド30の接近・離隔位置が調節される。
 この状態では、図9(1)に示すように、係合爪31が所定の係合溝12と噛み合って係止しているので、バンド30はバックル10に対して進出自在であるが、後退不能である。
 バックル10からバンド30を後退させたり、引き抜いたりするには、図9(4)に示すようにスライド片40を操作板20の他端部20B側にスライドガイド18、18に沿ってスライドさせれば、連結軸25を中心として操作板20が回転する結果、反対側に位置するする係合爪21が持ち上がり、係合爪21が係合溝31から外れるので、バンド30を自由にスライドさせることができる。スライド片40をスライドガイド18、18に沿って連結軸25上にスライドさせれば、操作板20は元の水平状態に復帰する。
 なお、ロックの方法については、前述の通り、スライド片40をスライドさせて操作板20の一端部20A側に係止すれば良い。図9(3)はロック状態を示す要部縦断側面図である。
 本実施形態では、スライド片が連結軸上にあるときはスライド片の作用により、バンドはバックルに接近自在であるが後退不能とされるので、連結軸を弾性のある素材で形成したり、連結軸にバネを用いたりする必要がなく、連結軸の素材を自由に選択してより強度の高いバックルを提供することができる。
 バックルの他の実施形態について図10を参照しながら説明する。
 本実施形態では、スライド片40上に凹状のスライド操作部42が設けられている。
 また、天井枠12上に突起状の掛止部Kが設けられており、これにより本実施形態におけるバックルと外表面上に掛止部を設けたバンドとを片手の指先で引き寄せることが可能となる。
 本バックルのさらに別の実施形態について図11および図12を参照しながら説明する。
 本実施形態において、スライド片40が連結軸25上に位置するときは、スライド片40はその弾性により上方に湾曲し、該スライド片40の長手方向の両端部が前記天井枠12に設けられた切欠き部17、17に嵌合する。この結果、スライド片40の位置が固定され、不用意にスライド片40が移動することによる誤作動を防ぎ、安全性に優れたバックル10を提供することが可能となる。また、スライド片40の位置が固定された状態にあるため、スライド片40上のスライド操作部42がバンドとバックルを片手の指先で引き寄せるための掛止部としての役割も果たすことが可能となる。本実施形態において切欠き部17を左右対称に2つ設けたが、切欠き部17は必ずしも2つ必要ではなくいずれか一方が設けられていれば良い。
 この状態でバンド30を操作板20の他端部20B側(図12において左側)の挿通口15から挿通空間16内に進入させていくと、バンド30の上面が操作板20の係合爪21に接触して、操作板20の一端部20Aを押し上げながら前進し(図12(2)を参照。)、バックル10に対するバンド30の接近・離隔位置が調節される。
 この状態では、図12(1)に示すように、係合爪31が所定の係合溝12と噛み合って係止しているので、バンド30はバックル10に対して進出自在であるが、後退不能である。
 次に、本実施形態のロック機構について説明する。
 前記の通り、図12(1)はバンド30の係合溝31とバックル10の係合爪21との係止状態を示しているが、このときスライド片40は連結軸25上に位置しており、操作板20の他端部20Bに垂直方向の押圧力が作用すると前記係合が解除される。
 ここで、図11(2)に示すようにスライド片40を上方から垂直方向に押圧して水平状態にすれば、スライド片40と前記切欠き部17との嵌合が外れ、スライド片40が天井枠12の下方を移動可能となる。続いて、図11(3)に示すようにスライド片40を操作板20の一端部20A側にスライドガイド18、18に沿って移動させれば、スライド片40により操作板20の回転が規制されることになり、この状態では他端部20Bは押されても動かない。また、スライド片40の弾性により、スライド片40の上面が天井枠12の下面を押し上げる力が作用するため、スライド片40の位置が固定され、他端部20Bのロック状態が維持される(図12(3)参照。)。
 本実施形態において、スライド片40の下面が操作板20の一端部20Aの上面に当接するように設定したが、スライド片40の下面は操作板20の一端部20Aの上面に必ずしも当接しなくても良く、ロック状態におけるスライド片40の下面と操作板20の一端部20Aの上面との距離は、係合爪21が係合溝31から外れない程度に操作板20の回転が規制される長さとすれば良い。
 次に、バックル10からバンド30を後退させたり、引き抜いたりするには、図11(2)に示すようにスライド片40を上方から垂直方向に押圧して、スライド片40の両端部と切欠き部17、17との嵌合を外しつつ、図11(4)に示すようにスライド片40を操作板20の他端部20B側にスライドガイド18、18に沿って移動させれば、図12(4)に示すように、連結軸25を中心として操作板20が回転する結果、反対側に位置するする係合爪21が持ち上がり、係合爪21が係合溝31から外れるので、バンド30を自由にスライドさせることができる。この状態において、スライド片40の弾性によりスライド片40の上面が天井枠12の下面を押し上げる力が作用するため、スライド片40の位置が固定される。
 スライド片40を連結軸25上にスライドさせれば、スライド片40は自身の弾性により湾曲した状態に復帰し、操作板20は元の水平状態に復帰する。
 バックル10の他の実施形態について図13を参照しながら説明する。
 この実施形態では、図13(1)に示すようにスライド片40上のスライド操作部42が凹状に設けられる他、天井枠12が操作板20の端部側に近づくに従ってその表面積が徐々に大きくなるように設定されている。このため、スライド片40を操作板20の一端部20Aまたは他端部20B側にスライドガイド18、18に沿って移動させたときは(図13(2)、(3)参照。)、天井枠12の下面がスライド片40の上面を押さえつける力が強くなる。
 従って、より大きな弾性を有するスライド片40を採用することが可能となり、スライド片40の位置をより強固に固定することができる。
 バックル10の別の実施形態について図14を参照しながら説明する。図14はこの実施形態を示す要部縦断側面図である。
 本実施形態では、図14(1)に示すように切欠き部17、17の端面がスライド片40の対向辺に傾斜面17Aをもって対向し、該傾斜面17Aの角度を底板11に近づくに従って前記切欠き部17、17と前記スライド片40との隙間が拡がるように形成されている。このため、スライド片40が切欠き部17、17に嵌合した状態から、スライド片40に水平方向の力を加えれば、スライド片40が傾斜面17Aに沿って天井枠12側から底板11方向に移動して前記嵌合が外れる(図14(2)、(3)参照。)。
 従って、スライド片40を上方から垂直方向に押圧することなく、スライド片40を操作板20の一端部20A側または他端部20B側に移動することが可能となる。また、図14(4)に示すように前記スライド片40の端面が切欠き部17、17の対向辺に傾斜面17Bをもって対向し、該傾斜面の角度を底板11に近づくに従って前記スライド片40と前記切欠き部17、17との隙間が狭まるように形成しても同様の効果が得られる。
 本実施形態において、弾性を有するスライド片40を用いる場合、スライド片40が連結軸25上から操作板20の一端部20A側または他端部20B側に移動するに従って、スライド片40が湾曲状態から水平状態に変形するため、スムーズにスライド片40が移動できるようにスライドガイド18、18を前記変形に合わせた形状とすることが好ましい。具体的には、2つのスライドガイド18、18の距離が連結軸25から操作板20の一端部20側および他端部側20Bに向かうに従って拡がるように形成すると良い。
 続いて、バックル10のさらに別の実施形態について図15を参照しながら説明する。図15はこの実施形態を示す要部縦断側面図である。
 本実施形態では、スライド片40が連結軸25上から操作板の一端部20A側または他端部20B側に移動する際、該スライド片40が天井枠12側から底板11側に向かって下がるようにスライドガイド18、18に傾斜面18Aが形成されている。このため、スライド片40が切欠き部17、17に嵌合した状態から、スライド片40に水平方向の力を加えれば、スライド片40が傾斜面18Aに沿って天井枠12側から底板11方向に移動して前記嵌合が外れる。
 従って、これまで説明した実施形態とは異なり、弾性を有するスライド片40を用いる必要はなく、スライド片40を金属製とすることも可能となる。
 次に、ロックボタン80を用いたバックル10について説明する。
 図16(1)はロックボタン80をバックル本体14から分離して図示した斜視図であり、バックル10の弾性片22およびバックル本体14にはそれぞれ凹部X、Yが形成されており、ロックボタン80が前記凹部X、Yに沿って上下動自在に設置される。図16(2)および(3)はロックボタン80が上下動する様子を示す図である。本実施形態においてロックボタン80は略矩形の形状としたが、必ずしも矩形でなくともよい。また、凹部X、Yの形状に格別の制限はなく、後記するようにロックボタン80が嵌合する形状であれば良い。
 図17(1)はバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図、図17(2)は長手方向縦断側面図、図18はバックル10の要部横断面図であるが、バックル10の作用は上記図6で説明したバックル10と同様である。
 次に、本発明のロック機構について説明する。前記の通り図17(2)はバンド30の係合溝31とバックル10の係合爪21との係止状態を示しているが、このときロックボタン80はバックル本体14より上方に突出した位置にあり、解除ボタン19、19のロックは解除された状態にある。
 ここで、図16(3)に示すようにロックボタン80を押圧し凹部X、Yに嵌合させれば、ロックボタン80により弾性片22の弾発が規制されることになり、この状態では解除ボタン19、19は押されても動かない。図17(4)、図18(3)はこの解除ボタンのロック状態を示している。
 ロック状態におけるロックボタン80と弾性片22との距離は、係合爪21が係合溝31から外れない程度に弾性片22の弾発が規制される長さとすれば良い。
 本ロック機構によれば、解除ボタン19、19がロックされた状態において、ロックボタン80が弾性片22およびバックル本体14に設けた凹部X、Yに嵌合しているので、前記バンド30とバックル10を分離する方向に作用する力に抵抗することができる。
 つまり、バンド30とバックル10を分離する方向に強い力が作用すると、図16(4)に示すように弾性片22がその他端部20B方向(図16(4)において左側)に強く引っ張られる結果、弾性片22に設けた凹部Xに嵌合しているロックボタン80も同方向に引っ張られるが、ロックボタン80はバックル本体14に設けた凹部Yにも嵌合しているため、前記引っ張りに抵抗する力(図16(4)において右方向の力)が発生する。
 本実施形態では、解除ボタン19、19のロックが解除された状態では、ロックボタン80がバックル本体14から上方に突出しているので(図16(2)、図17(2)参照。)、ロックボタン80自体が掛止突起として機能する。すなわち、ロックボタン80とバンド30の外表面に設けた掛止突起35との双方に指先を掛けることにより、バンド30をバックル10に片手で引き寄せることが可能になる。
 また、ロックボタン80を押圧し凹部X、Yに沿って下方に移動させれば、ロックボタン80の高さが低くなるので、掛止突起としてのロックボタン80が身体やその他の物体に当たって誤作動や怪我を引き起こす虞はない。本実施形態において、解除ボタン19、19のロック状態において、ロックボタン80の高さがバックル本体14の高さと略同一になるように設定したが、誤作動や怪我を引き起こす可能性を低減することができる高さとすれば良い。
 ロックボタン80はロック時と解除時における位置決め機構を備える必要があるが、例えば公知のハート型カムを用いたプッシュオンプッシュオフ方式のロック機構を採用することができる。この機構を採用すれば、解除ボタン19、19のロックが解除された状態においてロックボタン80を押し込むとロック状態となり、この状態でさらにロックボタン80を押し込むとロックを解除することができるため、操作性を良好にすることが可能になる。
 このような位置決め機構を備えたロック機構の形態に格別の制限はなく、製作容易性と操作性の双方を考慮して適宜その機構を選択すれば良い。
 また、図示しないが、前記解除ボタン19、19のロック状態において、ロックボタン80が弾性片22の上面に圧接するように設定した場合は、弾性片22の一端部22Aに位置する係合爪21が押し下げられてバンド30の係合溝31と強く噛み合うため、より強固なロック機構を実現することが可能となる。
 本発明の別の実施形態について図19を参照しながら説明する。
 図19(1)はバックル本体14とロックボタン80を分離して示す斜視図であり、バックル本体14にはガイドP、Pが設けられロックボタン80はガイドP、Pに沿って上下動自在とされる。また、弾性片22の一端部22A上には解除ボタン19、19のロック状態において、ロックボタン80と係合するための凸部Qが設けられる。
 図19(2)は解除ボタン19、19のロックが解除された状態を示す図であり、このときロックボタン80はガイドPの上方に位置している。この状態から、図19(3)に示すようにロックボタン80をガイドPに沿って下方に移動すれば、ロックボタン80により弾性片22の上方への弾発が規制されることになり、この状態では解除ボタン19、19は押されても動かない。
 図19(4)はこの解除ボタンのロック状態を示す平面図であり、この状態でバンド30とバックル10を分離する方向に強い力が作用すると、ロックボタン20は凸部Qに押されて弾性片22の他端部22B方向(図19(4)において左側)に引っ張られるが、ロックボタン80はバックル本体14に設けたガイドPに支えられているため、前記引っ張りに抵抗する力(図19(4)において右方向の力)が発生する。
 本実施形態において前記ガイドPの形状を矩形とした上でバックル本体14に2つ設けたが、ガイドPの形状、数量に格別の制限はなく、ロックボタン20の上下動を確実にガイドすることができると共に前記引っ張りに抵抗する力を有する形状、数量とすれば良い。
 続いて、回動片50を用いたロック機構について図20を参照しながら説明する。
 図20(1)は、回動片50をバックル本体14から分離して図示した斜視図であり、回動片50はバンド30の挿通方向の長さがこれと直交する方向の長さよりも長い偏平片であり、回動軸45により弾性片22上に90度回動自在に設けられている。90度の回動が担保されれば回動片50の形状には特別の制限はないが、弾性片22と概略同じ形状とすることがバックル10を小型化する上で好ましい。また、回動片50の表面には、回動操作部52が上方に突出して設けられている。
 天井枠12には、回動片50の長手方向の端部55、55を天井枠12側から受ける棚部60、60が形成されており、該棚部60、60を回動片50の長手方向両端部55、55が90度の回動位置に至るまで漸次下降するような傾斜面62、62として形成されている。棚部60、60は回動片50を天井枠12側から支持することのできる大きさであれば良い。
 回動片50の一対の対角線上の隅角部には、これと対応する位置の棚部60、60に突設したストッパー61、61に当接して回動片50を正確に90度回動させることのできる切欠き53、53が形成されている。
 図20(2)は本実施形態のバックル10の斜視図であり、図20(3)は要部縦断側面図である。このとき回動片50は天井枠12の棚部60とは係合状態になく、解除ボタン19、19のロックは解除された状態にある。
 ここで、図20(4)に示すように回動片50を手動にて90度回動させれば、回動片50の長手方向の両端部55、55が棚部60、60と係合して、天井枠12側から支持されることになり、この状態では解除ボタン19、19は撮んでも動かない。この結果、弾性片22の弾発が規制されることになる。図20(5)はこのロック状態を示す要部縦断側面図である。
 本実施形態において前記棚部60、60を傾斜面62、62として形成しているので、回動片50を回動させてロックすれば、回動片50の長手方向両端部55、55が傾斜面62、62に沿って天井枠12側から底板11方向に移動する結果、回動操作部52は天井枠12と同じ高さとなる。したがって、解除ボタン19、19をロックした状態では、回動操作部52が身体やその他の物体に当たって誤作動や怪我を引き起こす虞はない。
 解除ボタン19、19のロック状態における回動操作部52の高さについては、誤作動や怪我を引き起こす可能性を低減することができる高さとすれば良い。
 また、本ロック機構によれば、解除ボタン19、19がロックされた状態において、バンド30とバックル10を分離する方向に強い力が作用すると、弾性片22がその他端部20B方向に強く引っ張られる結果、弾性片22が上方に弾発する力が発生するが、弾性片22上に設けた回動片50が天井枠12に形成される棚部60、60と係合しているため、前記引っ張りに抵抗する力が発生する。
なお、本ロック機構は図21に示すように操作板20を用いたバックル10にも適用することができる。
 続いて、バックル本体14に設けられるストッパー70により、バンド30とバックル10の係合を補助する機構について、図22を参照しながら説明する。
 図22(1)と(2)は、ストッパー70がスライド溝72、72に沿って動く様子を示した斜視図である。図22(3)はバックル10とバンド30の係止状態、即ち、係合爪21と係合溝31の係止状態を示す要部縦断側面図である。本実施形態において、ストッパー70の下面にはバンドの係合溝31と係合可能な係合爪71が設けられている。
 この状態から、図22(4)に示すようにストッパー70をスライド溝72に沿って底板11側にスライドさせて、係合爪71とバンドの係合溝31を係合させれば、バンド30とバックル10の係合を補強することができる。すなわち、ストッパー70はバックル本体14に設けられるので、バンド30をバックル10から分離する方向に強い力が作用したとしても、その力をバックル本体14が受けるため、バンド30とバックル10の係合をより強固なものとすることが可能となる。なお、本機構は図23に示すように弾性片22を用いたバックル10にも適用することができる。
 次に、ストッパー70を用いたバックル10の別の実施形態について説明する。図24(1)、(2)は本バックル10の斜視図であり、弾性片22の一端部22A側のバックル10の内側には位置決め機構を備えたストッパー70が上下動自在に設置される。側板13、13には、前記弾性片22および前記ストッパー70を両側部から押圧する解除ボタン19、19が設置される。前記弾性片22および前記ストッパー70の端面は前記解除ボタン19、19の対向辺に傾斜面を持って対向し、該傾斜面の角度を前記底板11に近づくに従って前記解除ボタン19、19と前記弾性片22および前記ストッパー70との隙間が拡がるように形成される(後記図26参照。)。
 続いて、上記バックル10の作用について図25を参照しながら説明する。
 図25(1)はバックル10とバンド30の係合状態を示す平面図であり、図25(2)は長手方向縦断側面図である。 図25(1)、(2)において、バックル10の挿通空間16内にバンド30が挿入され、バンド30の外表面に形成された係合溝31に、バックル10の係合爪21が係合している。符号35はバンドの外表面に設けた掛止突起であり、後記するようにストッパー70との双方に指先を掛けることにより、バンド30をバックル10に片手で引き寄せることが可能になる。
 次に、バックル10からバンド30を後退させたり、引き抜いたりする操作について図26を用いて説明する。図26(1)は本バックルの要部横断面図であり、この状態から解除ボタン19、19を片手の指先で撮めば、図26(2)に示すように、弾性片22の傾斜面に沿って弾性片22が持ち上がる結果、これに伴い係合爪21が持ち上がり、係合爪21が係合溝31から外れるので、バンド30を自由にスライドさせることができる(図25(3)参照。)。解除ボタン19、19から指を離せば、解除ボタン19、19は合成樹脂の弾性により元の位置に復帰する結果、弾性片22も元の水平状態に復帰する。
 次に、本発明のストッパー機構について説明する。
 前記の通り、図25(2)はバックル10とバンド30の係止状態、即ち、係合爪21と係合溝31の係止状態を示しているが、このときストッパー70はバックル本体14より上方に突出した位置にあり、ストッパー70は解除された状態にある。本実施形態において、ストッパー70の下面にはバンドの係合溝31と係合可能な係合爪71が設けられている。ここで、図25(4)に示すようにストッパー70を底板11側に移動させて、係合爪71とバンドの係合溝31を係合させれば、バンド30とバックル10の係合を補強することができる。
 続いて、ストッパー70の解除方法について説明する。
 図26(3)は、ストッパー70の解除状態を示す要部横断面図であり、図26(4)はストッパー70を底板11側に移動させた状態を示す要部横断面図である。この状態からストッパー70を解除するには、前記バックル10とバンド30の係合解除の操作と同様、解除ボタン19、19を片手の指先で撮めば、図26(5)に示すように、ストッパー70の傾斜面に沿ってストッパー70が持ち上がる結果、これに伴い係合爪71が持ち上がり、係合爪71が係合溝31から外れる。このとき、同時に前記バックル10とバンド30の係合も解除されるので、バンド30を自由にスライドさせることができる。
 本発明によれば、解除ボタン19、19を片手の指先で撮むだけで、前記バックル10とバンド30の係合およびストッパー70を同時に解除することができるので、操作が極めて容易である。
本実施形態では、ストッパー70の解除状態においてストッパー70はバックル本体14より上方に突出するように設定されているので(図24(1)、図25(2)、図26(3)参照。)、ストッパー70自体が掛止突起として機能する。すなわち、ストッパー70とバンド30の外表面に設けた掛止突起35との双方に指先を掛けることにより、バンド30をバックル10に片手で引き寄せることが可能になる。
 また、ストッパー70を下方に移動させて、ストッパーの係合爪71とバンド30の係合溝31を係止させた状態ではストッパー70の高さが低くなるので、掛止突起としてのストッパー70が身体やその他の物体に当たって誤作動や怪我を引き起こす虞はない。本実施形態において、ストッパー70を下方に移動させた状態において、ストッパー70の高さがバックル本体14の高さと略同一になるように設定したが、誤作動や怪我を引き起こす可能性を低減することができる高さとすれば良い。
 なお、本機構は図24(3)、(4)に示すように操作板20を用いたバックル10にも適用することができる。
 バックル10は、可撓性を有する合成樹脂により成型することができ、ポリアセタール、ポリオキシメチレン、ポリアミド、ポリカーボネート、ナイロンなどの弾性を有する合成樹脂により成型することが好ましい。本発明のバックル10は、僅かな部品により構成され、かつ、簡易な構造の故に、金型で容易に一体成型することができる。
 また、操作板20を用いたバックル10においては、連結軸25の内部に金属片を設けることにより連結軸25の強度を高めることができる。例えば、連結軸25の中心部に穴部を設け、これに金属製の軸を入れることで、バンド30をバックル10から分離する方向に強い力が作用した時に連結軸の破損を防止することができる。
 その他、スライド片40等の一部の部材を金属製としてその他の部分を合成樹脂により成型することにより、軽量かつ強度の高いバックル10を提供することが可能となる。
 本発明において天井枠12は、図4に示す実施形態では、操作板20の他端部20Bと対向する一辺を備えることが必須であるが、その他の実施形態においては、必ずしも四辺を備えたものに限られない。操作板20の一端部20Aと対向する一辺については、バックルを軽量化、小型化する場合には、これを省略することができる。
 本発明のバックル10には、前記した特許文献1および特許文献2に開示した要素を取り入れることができる。
 例えば、操作板20を水平状態に復元し易くするために操作板20の一端部20Aと対向する天井枠12等とを連結した連結部材(図10または図12を参照。)を設けても良い。更に、挿通空間16にはバンド30の浮き上がりを防止するためのバンド押え(図示せず。)を設けることも可能である。
10  バックル
11  底板
12  天井枠
13  側板
14  バックル本体
16  挿通空間
17  切欠き部
18  スライドガイド
19  解除ボタン
20  操作板
22  弾性片
21  係合爪
25  連結軸
30  バンド
31  係合溝
40  スライド片
50  回動片
60  棚部
62  傾斜面
70  ストッパー
80  ロックボタン

Claims (24)

  1.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルあって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成すると共に、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、
     前記操作板の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記操作板の一端部側に移動した状態において前記操作板の揺動が規制されることを特徴としたバックル。
  2.  前記スライド片を前記押圧部側に移動した状態において、前記スライド片の下面が前記押圧部の上面に当接することを特徴とする請求項1記載のバックル。
  3.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能とした合成樹脂製のバックルであって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され、該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、
     前記弾性片の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記弾性片の上部に移動した状態において前記弾性片の弾発が規制されることを特徴とするバックル。
  4.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合可能としたバックルであって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバックルの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する操作板とから構成され、該操作板を中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、
     前記操作板の上部を水平方向に移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、該スライド片が前記連結軸上にあるときは、バンドはバックルに接近自在であるが後退不能とされ、前記スライド片が前記操作板の一端部側に移動した状態においては前記操作板の揺動が規制され、前記スライド片が前記操作板の他端部側に移動した状態では前記係合が解除されることを特徴とするバックル。
  5.  前記両側板に前記スライド片の移動をガイドすると共に該スライド片の位置を決めるためのスライドガイドを設けた請求項1~4のいずれかに記載のバックル。
  6.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合可能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する操作板とから構成され、該操作板を中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、
     前記操作板の上部を移動可能なスライド片が前記バックル本体に設置され、前記バックルの内側に前記スライド片の移動をガイドするスライドガイドが設けられ、
     前記スライド片が前記連結軸上にあるときは前記スライド片の端部が前記天井枠に設けた切欠き部に嵌合し、この状態でバンドはバックルに接近自在であるが後退不能とされ、
     前記嵌合を解除し前記スライド片を前記操作板の一端部側に移動した状態では前記操作板の揺動が規制され、前記操作板の他端部側に移動した状態では前記係合が解除されることを特徴とするバックル。
  7.  前記スライド片上にスライド操作部を設けたことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載のバックル。
  8.  前記スライド操作部が前記バンドとバックルを片手の指先で引き寄せることのできる掛止部としての役割も果たすことを特徴とする請求項7記載のバックル。
  9.  前記バックルとバンドを片手の指先で引き寄せることができるように前記天井枠上に掛止部を設けた請求項7記載のバックル。
  10.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成され、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、
     前記連結軸の内部に金属片を入れることにより前記連結軸の強度を強く保つこと特徴とするバックル。
  11.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を上方に弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、
     前記弾性片の上部を上下方向に移動可能なロックボタンが前記バックル本体に設置され、該ロックボタンを押圧して下方に移動させると前記解除ボタンがロックされる共に、前記ロックボタンが前記バンドとバックルを分離する方向に作用する力に抵抗することを特徴とするバックル。
  12.  前記ロックボタンが前記弾性片およびバックル本体に設けた凹部に嵌合することにより、前記バンドとバックルを分離する方向に作用する力に抵抗する請求項12記載のバックル。
  13.  前記ロックボタンが前記バックル本体に設けたガイドに沿って上下動自在とされ、前記解除ボタンがロックされた状態では前記ロックボタンが前記弾性片上に設けた凸部に係合する請求項12記載のバックル。
  14.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され、該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を上方に弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、
     一方向の長さがこれと直交する方向の長さよりも長い回動片が前記弾性片上に90度回動自在に設置されると共に前記回動片上に回動操作部が一体として形成され、かつ、該回動片の長手方向の少なくとも一端部を前記天井枠側から受ける棚部が前記天井枠または前記側板に形成されてなり、該棚部と前記回動片の一端部との係合状態において前記解除ボタンがロックされることを特徴とするバックル。
  15.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成されると共に、該操作板を中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、
     一方向の長さがこれと直交する方向の長さよりも長い回動片が前記操作板の一端部上に90度回動自在に設置されると共に前記回動片上に回動操作部が一体として形成され、かつ、該回動片の長手方向の少なくとも一端部を前記天井枠側から受ける棚部が前記天井枠に形成されてなり、該棚部と前記回動片の一端部との係合状態において前記押圧部がロックされることを特徴とするバックル。
  16.  前記ロックが解除された状態では前記ロックボタンまたは前記回動操作部が前記バンドとバックルを片手の指先で引き寄せることのできる掛止突起としての役割を果たす請求項12~16のいずれかに記載のバックル。
  17.  前記解除ボタンまたは前記押圧部がロックされた状態では前記ロックボタンまたは前記回動操作部の高さが前記バックルの高さと同じかこれよりも低い位置となることを特徴とする請求項16記載のバックル。
  18.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を前記係合を解除するための押圧部とする操作板とから構成され、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在としたバックルにおいて、
     前記天井枠と前記底板の間を垂直方向に移動可能なストッパーがバックル本体に設置され、該ストッパーが前記底板側に移動した状態において前記バンドとバックルの係合が補助されることを特徴とするバックル。
  19.  前記操作板の一端部および前記ストッパーを両側部から押圧する解除ボタンが前記両側板に設置され、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記バンドとバックルの係合および前記ストッパーを同時に解除可能とした請求項18記載のバックル。
  20.  バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバックルであって、
     該バックルは、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有する弾性片と、前記両側板に設置され該弾性片を両側部から押圧する解除ボタンとから構成し、該解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記弾性片を上方に弾発して前記係合溝と係合爪との係合を解除可能としたバックルにおいて、
     前記天井枠と前記底板の間を垂直方向に移動可能なストッパーがバックル本体に設置され、該ストッパーが前記底板側に移動した状態において前記バンドとバックルの係合が補助されることを特徴とするバックル。
  21.  前記解除ボタンが前記ストッパーを両側部から押圧するように設置され、前記解除ボタンを片手の指先で撮むことにより前記バンドとバックルの係合および前記ストッパーを同時に解除可能とした請求項19記載のバックル。
  22.  前記ストッパーが解除された状態では前記ストッパーが前記バンドとバックルを片手の指先で引き寄せることのできる掛止突起としての役割を果たす請求項18~20のいずれかに記載のバックル。
  23.  前記ストッパーにより前記バンドとバックルの係合が補助された状態では前記ストッパーの高さが前記バックルの高さと同じかこれよりも低い位置となることを特徴とする請求項22記載のバックル。
  24.  前記バックルに前記ストッパーの位置決め機構を備えた請求項18~23のいずれかに記載のバックル。
PCT/JP2012/064198 2011-05-31 2012-05-31 ロック機構付きバックル WO2012165591A1 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-134605 2011-05-31
JP2011134605A JP5049399B1 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 ロック機構付きバックル
JP2011158374A JP2013013690A (ja) 2011-06-30 2011-06-30 ロック機構付きバックル
JP2011-158374 2011-06-30
JP2011238008A JP2013094301A (ja) 2011-10-28 2011-10-28 ロック機構付きバックル
JP2011-238008 2011-10-28
JP2011-250192 2011-11-15
JP2011250192A JP2013103033A (ja) 2011-11-15 2011-11-15 ロック機構付きバックル
JP2012120298A JP5840566B2 (ja) 2012-05-25 2012-05-25 ロック機構付きバックル
JP2012-120298 2012-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012165591A1 true WO2012165591A1 (ja) 2012-12-06

Family

ID=47259443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/064198 WO2012165591A1 (ja) 2011-05-31 2012-05-31 ロック機構付きバックル

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012165591A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9392846B2 (en) 2012-11-08 2016-07-19 Builmatel Co.,Ltd. Slide adjuster
EP3097807A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 Tecnica Group S.p.A. Locking device for a sports footwear and sports footwear provided with such locking device
US9591895B2 (en) 2012-11-08 2017-03-14 Builmatel Co., Ltd. Buckle
IT201800010615A1 (it) * 2018-11-27 2020-05-27 Hawai Italia Srl Dispositivo di chiusura regolabile
IT201800010617A1 (it) * 2018-11-27 2020-05-27 Hawai Italia Srl Calzatura con dispositivo di chiusura regolabile

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635673U (ja) * 1979-08-27 1981-04-06
JPS6487Y2 (ja) * 1982-07-05 1989-01-05
JPH09187308A (ja) * 1995-12-27 1997-07-22 Taiwan Kogu Kogyo Kofun Yugenkoshi 連結用バックル
JP2005230358A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Tokyo Jomae Seisakusho:Kk 係止機構付き留め具
JP4005109B1 (ja) * 2006-10-04 2007-11-07 ビルマテル株式会社 バンドとバックルのスライドアジャスタ
JP2010220795A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Birumateru Kk 合成樹脂製バックル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635673U (ja) * 1979-08-27 1981-04-06
JPS6487Y2 (ja) * 1982-07-05 1989-01-05
JPH09187308A (ja) * 1995-12-27 1997-07-22 Taiwan Kogu Kogyo Kofun Yugenkoshi 連結用バックル
JP2005230358A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Tokyo Jomae Seisakusho:Kk 係止機構付き留め具
JP4005109B1 (ja) * 2006-10-04 2007-11-07 ビルマテル株式会社 バンドとバックルのスライドアジャスタ
JP2010220795A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Birumateru Kk 合成樹脂製バックル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9392846B2 (en) 2012-11-08 2016-07-19 Builmatel Co.,Ltd. Slide adjuster
US9591895B2 (en) 2012-11-08 2017-03-14 Builmatel Co., Ltd. Buckle
EP3097807A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 Tecnica Group S.p.A. Locking device for a sports footwear and sports footwear provided with such locking device
US10045582B2 (en) 2015-05-28 2018-08-14 Tecnica Group S.P.A. Locking device for a sports footwear and sports footwear provided with such locking device
IT201800010615A1 (it) * 2018-11-27 2020-05-27 Hawai Italia Srl Dispositivo di chiusura regolabile
IT201800010617A1 (it) * 2018-11-27 2020-05-27 Hawai Italia Srl Calzatura con dispositivo di chiusura regolabile
WO2020110037A1 (en) * 2018-11-27 2020-06-04 Hawai Italia S.R.L. Adjustable closing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005109B1 (ja) バンドとバックルのスライドアジャスタ
WO2012165591A1 (ja) ロック機構付きバックル
US7140082B2 (en) Side release buckle allowing locking from an angular position
US9392846B2 (en) Slide adjuster
JP5192607B1 (ja) バックル
US20110107565A1 (en) Buckle
US7331088B2 (en) Buckle assembly
JP5356596B2 (ja) 弾性バンドを有するバックル装置及びこれを備えた物品
KR20060088029A (ko) 이중 잠금 버클
JP3982955B2 (ja) 合成樹脂製バックル
JP5049399B1 (ja) ロック機構付きバックル
JP5797158B2 (ja) ストッパー機構付きバックル
EP2666383B1 (en) Double locking buckle
JP5840566B2 (ja) ロック機構付きバックル
JP5964194B2 (ja) ロック機構付きスライドアジャスタ
JP2011239808A (ja) ロック機構付きバックル
JP2010220795A (ja) 合成樹脂製バックル
JP2013103033A (ja) ロック機構付きバックル
CN107307497B (zh) 头盔扣
JPH07246106A (ja) ベルト用バックル
JP2013013690A (ja) ロック機構付きバックル
JP2012250045A (ja) ロック機構付きバックル
JP2014039865A (ja) ロック機構付きバックル
US8464406B2 (en) Quick release buckle assembly
JP2013094301A (ja) ロック機構付きバックル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12793185

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12793185

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1