WO2012157116A1 - 車両の電源装置 - Google Patents

車両の電源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012157116A1
WO2012157116A1 PCT/JP2011/061551 JP2011061551W WO2012157116A1 WO 2012157116 A1 WO2012157116 A1 WO 2012157116A1 JP 2011061551 W JP2011061551 W JP 2011061551W WO 2012157116 A1 WO2012157116 A1 WO 2012157116A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coil
vehicle
power
switch
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/061551
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真士 市川
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP2013514943A priority Critical patent/JP5713102B2/ja
Priority to EP11865871.5A priority patent/EP2711234A4/en
Priority to CN201180070965.2A priority patent/CN103547474B/zh
Priority to PCT/JP2011/061551 priority patent/WO2012157116A1/ja
Priority to US14/111,354 priority patent/US20140062183A1/en
Publication of WO2012157116A1 publication Critical patent/WO2012157116A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/18Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/24Using the vehicle's propulsion converter for charging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/51Photovoltaic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]

Definitions

  • the present invention relates to a power supply device for a vehicle, and more particularly to a power supply device for a vehicle that can supply power to the outside of the vehicle or can be charged from outside the vehicle.
  • Electric vehicles / plug-in hybrid vehicles are attracting attention for reducing greenhouse gases. In order for these vehicles to spread, it is necessary to reduce the number of parts to reduce costs. In addition, reducing the number of parts is important from the viewpoint of improving energy efficiency by reducing the weight of the vehicle.
  • Patent Document 1 discloses a reconfigurable inverter device that uses an in-vehicle inverter of an electric vehicle as a power converter (step-down chopper circuit) during external charging to charge the in-vehicle battery. Yes. Thereby, a number of parts can be reduced rather than adding the power converter at the time of external charging.
  • the electric vehicle / plug-in hybrid vehicle is charged at a time when there is a surplus in the amount of power generated by the electric power company and discharged from the electric vehicle / plug-in hybrid vehicle at the peak of power demand.
  • a storage battery such as an electric vehicle connected to an outlet with electric power generated from natural energy obtained on the ground such as solar power generation and wind power generation.
  • An object of the present invention is to provide a power supply device for a vehicle that enables charging from outside or supplying power to the outside while suppressing an increase in the number of parts.
  • the present invention is a power supply device for a vehicle, provided separately from a power storage device, a connector to which a power cable can be connected from the outside of the vehicle, an inverter for operating the rotating electrical machine, and a stator coil of the rotating electrical machine. And a connection switching unit that switches a connection relationship between the power storage device, the connector, the inverter, and the coil.
  • the connection switching unit sets the connection relationship so that the electric power of the power storage device is supplied to the inverter without using the coil and can drive the rotating electrical machine.
  • the connection switching unit A voltage conversion circuit is configured using an inverter, and the connection relation is set so that voltage conversion is possible between the voltage of the connector and the voltage of the power storage device.
  • the vehicle power supply device further includes a positive power line and a negative power line for supplying power to the inverter.
  • the inverter includes a multi-phase arm connected in parallel between a positive power line and a negative power line.
  • Each of the multi-phase arms has first and second switching elements connected in series between a positive power line and a negative power line.
  • a first switch that is connected to the power storage device or the connector is included. When the first switch becomes non-conductive in the first operation mode, the coil does not constitute a voltage conversion circuit.
  • the first switch is provided between the other end of the coil and the positive electrode of the power storage device
  • the connection switching unit further includes a second switch provided between the positive power line and the positive electrode of the power storage device.
  • the power supply device for a vehicle includes: controlling the first switch to an off state in the first operation mode and controlling the second switch to an on state; and setting the first switch to an on state in the second operation mode. And a control device for controlling and controlling the second switch to an OFF state.
  • connection switching unit further includes a third switch provided between the positive power line and the positive terminal of the connector, and a fourth switch provided between the negative power line and the negative terminal of the connector.
  • the control device includes the third switch and the fourth switch in the second operation mode.
  • the power supply device for a vehicle further includes a control device that controls the first switch to an off state in the first operation mode and controls the first switch to an on state in the second operation mode.
  • connection switching unit further includes a second switch provided between the negative power line and the negative terminal of the connector.
  • the control device turns on the second switch in the second operation mode.
  • the power supply device for the vehicle further includes a control device for controlling the connection switching unit.
  • the control device switches whether to operate the voltage conversion circuit as a step-up circuit or a step-down circuit based on the voltage of the connector and the voltage of the power storage device.
  • control device switches whether to form a step-up circuit or a step-down circuit using a coil and an inverter based on the voltage of the connector and the voltage of the power storage device.
  • the power supply device for the vehicle further includes a second coil provided separately from the stator coil and the coil of the rotating electrical machine, and a positive power line and a negative power line for supplying power to the inverter.
  • the inverter includes a multi-phase arm connected in parallel between a positive power line and a negative power line.
  • Each of the multi-phase arms has first and second switching elements connected in series between a positive power line and a negative power line.
  • the first switch that is connected to the power storage device When the first switch that is connected to the power storage device is electrically connected in the second operation mode, the first and second switching of the second arm of the second-phase arm of the second coil is the second coil.
  • a second switch connected to the intermediate node of the element and having the other end of the second coil connected to the connector. When the first and second switches become non-conductive in the first operation mode, no current flows through the coil and the second coil.
  • the present invention it is possible to provide a vehicle power supply device that enables charging from the outside or supplying power to the outside while suppressing an increase in the number of parts.
  • FIG. 1 is a circuit diagram illustrating a configuration of a power supply device for a vehicle according to Embodiment 1.
  • FIG. It is a flowchart for demonstrating the control which the control apparatus 30 of FIG. 2 performs.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of a power supply device for a vehicle according to a second embodiment.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a first example of a power supply device for a vehicle according to a third embodiment.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a second example of a power supply device for a vehicle according to a third embodiment.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a power system to which a vehicle power supply device of the present invention is connected.
  • this power system includes a solar cell or a storage battery (hereinafter simply referred to as “battery”) 106, and a power conditioner 104 provided between commercial AC power supply 102 and battery 106.
  • battery a storage battery
  • the power conditioner 104 connects the AC transformer 122 whose secondary side is connected to the commercial AC power supply 102, the PV-inverter 124 connected to the primary side of the AC transformer 122, and the PV-inverter 124 to the power lines PL and NL, respectively. Relays 130 and 132 and a capacitor 128 connected between power line PL and power line NL are included.
  • the voltage of capacitor 128, that is, the voltage between power line PL and power line NL will be referred to as voltage VH.
  • the power conditioner 104 further includes a PV-converter 126 that performs voltage conversion between the voltage of the battery 106 and the voltage VH.
  • PV-converter 126 boosts the voltage of battery 106 from 200 V to 400 V, for example, and outputs it to power lines PL and NL.
  • a connector 134 is connected to the power lines PL and NL.
  • the connector 134 is a connection point for exchanging DC power with the vehicle 1.
  • the connector 134 When charging the battery 4 of the vehicle, the connector 134 outputs the voltage VH as the DC link voltage Vdc supplied to the vehicle.
  • the DC link voltage Vdc When taking out electric power from the battery 4 of the vehicle, the DC link voltage Vdc is input to the connector 134 from the vehicle.
  • the vehicle 1 is equipped with a vehicle power supply device 10 including a chargeable / dischargeable battery 4, which will be described in detail later.
  • the inverter receives the power supply from the power supply device 10 of the vehicle and drives the traveling motor 8.
  • an inverter for driving the motor 8 is disposed between the connector 134 and the battery 4 and used for power conversion for charging the battery 4 from the outside of the vehicle and supplying power from the battery 4 to the outside of the vehicle. To do.
  • the switch fails, the motor and the inverter may be fixed without being connected, and there is a possibility that the vehicle cannot run. Therefore, it is desirable not to provide a switch in the connection path between the motor and the inverter.
  • FIG. 2 is a circuit diagram showing a configuration of the power supply device for the vehicle according to the first embodiment.
  • the power supply device for a vehicle according to the first embodiment is used when the voltage Vb of the on-vehicle battery is lower than the DC link voltage Vdc of FIG.
  • vehicle 1 includes a power supply device 10 for the vehicle, a motor 8 that receives power supply from power supply device 10 for the vehicle, and wheels 7 that rotate as motor 8 rotates.
  • a power supply device 10 for a vehicle includes a connector 34 for connecting to the connector 134 of FIG. 1, relays RB2 and RB3 for connecting the power lines PL3 and NL3 connected to the connector 34 to the power lines PL2 and NL2, respectively, and a power line PL2 , NL2 and inverter 2 connected to NL2.
  • Vehicle power supply device 10 further includes relays RA1 and RA2 for connecting power lines PL2 and NL2 to power lines PL4 and NL4, respectively, and battery 4 having power lines PL4 and NL4 connected to a positive electrode and a negative electrode, respectively.
  • the battery 4 is a secondary battery such as nickel metal hydride or lithium ion.
  • the inverter 2 receives the DC power supply voltage from the power lines PL2 and NL2 and drives the AC motor 8. Moreover, the inverter 2 returns the electric power generated in the AC motor 8 due to the regenerative braking to the battery 4 via the power lines PL2 and NL2.
  • AC motor 8 is a motor that generates torque for driving the drive wheels 7 of the vehicle.
  • this motor when this motor is mounted on a hybrid vehicle, it has the performance of a generator driven by an engine, and can operate as an electric motor for the engine and start the engine. Good.
  • Inverter 2 includes a U-phase arm UA, a V-phase arm VA, and a W-phase arm WA connected in parallel between power lines PL2 and NL2.
  • U-phase arm UA includes switching elements 11 and 12 connected in series between power lines PL2 and NL2, and diodes 21 and 22 connected in reverse parallel to switching elements 11 and 12, respectively.
  • V-phase arm VA includes switching elements 13 and 14 connected in series between power lines PL2 and NL2, and diodes 23 and 24 connected in antiparallel to switching elements 13 and 14, respectively.
  • W-phase arm WA includes switching elements 15 and 16 connected in series between power lines PL2 and NL2, and diodes 25 and 26 connected in antiparallel to switching elements 15 and 16, respectively.
  • connection node N1 of the switching elements 11 and 12 is connected to one end of the U-phase coil of the motor 8.
  • Connection node N2 of switching elements 13 and 14 is connected to one end of the V-phase coil of motor 8.
  • Connection node N3 of switching elements 15 and 16 is connected to one end of a W-phase coil (not shown) of motor 8. The other ends of the U-phase coil, V-phase coil, and W-phase coil are coupled together to the neutral point.
  • switching elements 11 to 16 for example, an IGBT element or a power MOSFET can be used.
  • Vehicle power supply device 10 further includes a coil L1 and a relay RB1 connected in series between node N3 and power line PL4. Relay RB1 conducts when power is transferred between battery 4 and the outside of the vehicle.
  • Coil L1 and W-phase arm WA constitute a voltage converter.
  • Relays RA1, RA2, and RB1 to RB3 constitute a connection switching unit 3 that receives a control signal from the control device 30 and switches the connection relationship of the battery 4, the connector 34, the inverter 2, and the coil L1.
  • the relay RB1 that works as a switch is provided in series with the coil L1, no current flows through the coil L1 when the switch is turned off.
  • the inverter 2 performs control so as to drive the motor 8 as usual.
  • the relay RA1 when switching on the relay RB1, the relay RA1 is controlled to be in the OFF state, and the relays RB2, RB3, and RA2 are controlled to be in the ON state.
  • the voltage between the power lines PL4 and NL4 (the voltage of the battery 4)
  • the voltage between the power lines PL3 and NL3 of the connector 34 are reduced.
  • DC / DC voltage conversion can be performed between the two.
  • since voltage conversion can be performed using a part of the inverter 2 on the vehicle side, it is not necessary to provide such a circuit on the external charging facility side, and the external charging facility is low-cost and highly safe.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the control executed by the control device 30 of FIG. Referring to FIGS. 2 and 3, when the vehicle is activated by a start switch or the like, execution of the processing of this flowchart is started. When the start switch is pressed, the vehicle is activated, and a Ready-ON state in which a character display lamp “Ready” is lit on the operation panel unit of the vehicle is set. In this state, the vehicle can run.
  • step S1 the control device 30 controls the relay RA2 to be in an on state.
  • step S2 control device 30 determines whether or not the operation mode of the vehicle is the travel mode.
  • the operation mode There are various methods for determining the operation mode. For example, a switch for designating a mode by the user may be provided, and the setting of the switch may be read. If not, it may be determined that the vehicle is in the traveling mode, and in addition to whether or not the connector 34 is connected, whether or not the shift range of the vehicle is the parking range may be determined in combination.
  • step S2 if it is determined that the operation mode is the travel mode, the process proceeds to step S3. If it is determined that the operation mode is not the travel mode, the process proceeds to step S5.
  • step S3 the relay RA1 is controlled to be in the ON state, and then the control device 30 executes the control of the travel mode in step S4.
  • the running mode control for example, each phase arm of the inverter 2 is turned on / off by PWM control to rotate the motor 8.
  • step S5 it is determined in step S5 whether or not the operation mode is the DC charge / discharge mode.
  • step S5 if it is determined that the operation mode is the DC charge / discharge mode, the process proceeds to step S6. If it is determined that the operation mode is not the DC charge / discharge mode, the process proceeds to step S9.
  • step S6 the relay RB1 is controlled to be in the on state, and then in step S7, the relay RB2 and the relay RB3 are controlled to be in the on state.
  • step S8 the control apparatus 30 performs control of DC charging / discharging mode.
  • the W phase of the inverter 2 is increased so that the voltage of the battery 4 is boosted and output from the connector 34, or the voltage received by the connector 34 is decreased and the battery 4 is charged.
  • the switching elements 15 and 16 of the arm WA are turned on and off in a complementary manner. Note that the switching elements 15 and 16 do not necessarily have to be turned on and off in a complementary manner, and only one of them may be turned on and off, and the other may be caused to flow current by a diode connected in antiparallel.
  • step S9 control of the my room mode is executed.
  • the My Room mode is set so that auxiliary equipment such as audio equipment and air conditioners can be used without running and charging / discharging outside.
  • step S10 When the process in any of steps S4, S8, and S9 is completed, the process of this flowchart is terminated in step S10.
  • the lead-out points to the connector 34 for charging / discharging outside the vehicle are the power lines PL2 and NL2, and the connector 34 Relays RB2 and RB3 for connecting the two are provided.
  • the positive power line PL4 of the battery 4 was connected to the intermediate node N3 of the W-phase arm WA, which is one of the three-phase arms of the traveling inverter 2, via the coil L1.
  • FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of a power supply device for a vehicle according to the second embodiment.
  • the power supply device for a vehicle according to the second embodiment is used when the voltage Vb of the in-vehicle battery is higher than the DC link voltage Vdc of FIG.
  • vehicle power supply device 10A includes a connector 34 for connecting to connector 134 of FIG. 1, a relay RB3 for connecting power line NL3 connected to connector 34 to power line NL2, and a power line PL2. , NL2 and inverter 2 connected to NL2. Since the configuration of inverter 2 has been described with reference to FIG. 2, description thereof will not be repeated.
  • Vehicle power supply device 10A further includes relays RA1 and RA2 for connecting power lines PL2 and NL2 to power lines PL4 and NL4, respectively, and battery 4 having power lines PL4 and NL4 connected to a positive electrode and a negative electrode, respectively.
  • the battery 4 is a secondary battery such as nickel metal hydride or lithium ion.
  • the vehicle power supply system further includes a coil L2 having one end connected to the intermediate node N2 of the V-phase arm VA, and a relay RC1 connected between the other end of the coil L2 and the power line PL3.
  • Relays RA1, RA2, RB3, and RC1 constitute a connection switching unit 3A that receives a control signal from the control device 30A and switches the connection relationship of the battery 4, the connector 34, the inverter 2, and the coil L2.
  • a voltage conversion circuit configured by the traveling inverter 2 and the coil L2 steps down the voltage from the battery 4 and supplies it to the connector 34.
  • the voltage Vb of the vehicle-mounted battery is lower than the DC link voltage Vdc of FIG. 1 even when the voltage Vb of the vehicle-mounted battery is higher than the DC link voltage Vdc of FIG. Can also be used.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing a configuration of a first example of the power supply device for a vehicle according to the third embodiment.
  • vehicle power supply device 10B includes a connector 34 for connecting to connector 134 of FIG. 1, and a relay for connecting power lines PL3 and NL3 connected to connector 34 to power lines PL2 and NL2, respectively.
  • RB2 and RB3 and inverter 2 connected to power lines PL2 and NL2. Since the configuration of inverter 2 has been described with reference to FIG. 2, description thereof will not be repeated.
  • Vehicle power supply device 10B further includes relays RA1 and RA2 for connecting power lines PL2 and NL2 to power lines PL4 and NL4, respectively, and battery 4 having power lines PL4 and NL4 connected to a positive electrode and a negative electrode, respectively.
  • the battery 4 is a secondary battery such as nickel metal hydride or lithium ion.
  • Vehicle power supply device 10 further includes a coil L12 and relay RB1 connected in series between node N3 and power line PL4, and a relay RC1 provided between a connection node of coil L12 and relay RB1 and power line PL3.
  • Coil L12 and W-phase arm WA constitute a voltage converter.
  • Relay RB1 conducts when power is exchanged between battery 4 and the outside of the vehicle when Vb ⁇ Vdc.
  • Relay RC1 conducts when power is exchanged between battery 4 and the outside of the vehicle when Vb> Vdc.
  • Relays RA1, RA2, RB1 to RB3, and RC1 constitute a connection switching unit 3B that receives a control signal from the control device 30B and switches the connection relationship of the battery 4, the connector 34, the inverter 2, and the coil L2.
  • the control device 30B receives the measured values of the voltages Vb and Vdc from the voltage sensor that detects the voltage Vb of the battery 4 and the voltage sensor that detects the DC link voltage Vdc that is input to the connector 34.
  • the connection switching unit 3B is switched to change the circuit configuration of the power supply device.
  • the value of voltage Vb and Vdc may be input into the control apparatus 30B by a setting switch etc.
  • the voltage conversion circuit configured by the traveling inverter 2 and the coil L12 boosts and supplies the voltage from the battery 4 to the connector 34.
  • a voltage conversion circuit constituted by the traveling inverter 2 and the coil L12 steps down the voltage from the battery 4 and supplies it to the connector 34.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a second example of the vehicle power supply device according to the third embodiment.
  • vehicle power supply device 10 ⁇ / b> C includes a connector 34 for connecting to connector 134 in FIG. 1 and relays for connecting power lines PL ⁇ b> 3 and NL ⁇ b> 3 connected to connector 34 to power lines PL ⁇ b> 2 and NL ⁇ b> 2, respectively.
  • RB2 and RB3 and inverter 2 connected to power lines PL2 and NL2. Since the configuration of inverter 2 has been described with reference to FIG. 2, description thereof will not be repeated.
  • Vehicle power supply device 10C further includes relays RA1 and RA2 for connecting power lines PL2 and NL2 to power lines PL4 and NL4, respectively, and battery 4 having power lines PL4 and NL4 connected to a positive electrode and a negative electrode, respectively.
  • the battery 4 is a secondary battery such as nickel metal hydride or lithium ion.
  • Power supply device 10C for vehicle further includes a coil L1 and relay RB1 connected in series between node N3 and power line PL4, and a coil L2 and relay RC1 connected in series between node N2 and power line PL3. And a current sensor 202 for detecting the current of the power line PL3.
  • the coil L1 and the W-phase arm WA constitute a first voltage converter.
  • Coil L2 and V-phase arm VA constitute a second voltage converter.
  • Relay RB1 conducts when power is transferred between battery 4 and the outside of the vehicle when Vb ⁇ Vdc.
  • Relay RC1 conducts when power is exchanged between battery 4 and the outside of the vehicle when Vb> Vdc.
  • Relays RA1, RA2, RB1 to RB3, and RC1 constitute a connection switching unit 3C that receives a control signal from the control device 30C and switches the connection relationship of the battery 4, the connector 34, the inverter 2, and the coil L2.
  • the control device 30C receives the measured values of the voltages Vb and Vdc from the voltage sensor that detects the voltage Vb of the battery 4 and the voltage sensor that detects the DC link voltage Vdc that is input to the connector 34.
  • the connection switching section 3C is switched to change the circuit configuration of the power supply apparatus.
  • the value of voltage Vb, Vdc may be input into control apparatus 30C by a setting switch etc.
  • the voltage conversion circuit configured by the traveling inverter 2 and the coil L1 boosts and supplies the voltage from the battery 4 to the connector 34.
  • a voltage conversion circuit constituted by the traveling inverter 2 and the coil L2 steps down the voltage from the battery 4 and supplies it to the connector 34.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the control executed by the control device 30C of FIG. Referring to FIGS. 6 and 7, when the vehicle is activated by a start switch or the like, execution of the processing of this flowchart is started. When the start switch is pressed, the vehicle is activated, and a Ready-ON state in which a character display lamp “Ready” is lit on the operation panel unit of the vehicle is set. In this state, the vehicle can run.
  • control device 30A controls the relay RA2 to be in an on state.
  • control device 30A determines whether or not the operation mode of the vehicle is the travel mode. There are various methods for determining the operation mode. For example, a switch for designating a mode by the user may be provided, and the setting of the switch may be read. If not, it may be determined that the vehicle is in the traveling mode, and in addition to whether or not the connector 34 is connected, whether or not the shift range of the vehicle is the parking range may be determined in combination.
  • step S22 when it is determined that the operation mode is the travel mode, the process proceeds to step S23, and when it is determined that the operation mode is not the travel mode, the process proceeds to step S25.
  • step S23 the relay RA1 is controlled to be in an ON state, and subsequently, in step S24, the control device 30A executes control of the traveling mode.
  • the running mode control for example, each phase arm of the inverter 2 is turned on / off by PWM control to rotate the motor 8.
  • step S25 it is determined in step S25 whether or not the operation mode is the DC charge / discharge mode.
  • step S25 when it is determined that the operation mode is the DC charge / discharge mode, the process proceeds to step S26, and when it is determined that the operation mode is not the DC charge / discharge mode, the process proceeds to step S33.
  • step S26 it is determined whether the external voltage Vdc and the battery voltage Vb are large or small. If it is determined that Vdc> Vb, the process proceeds to step S27. If Vdc> Vb is not satisfied, the process proceeds to step S30.
  • step S27 the relay RB1 is controlled to be in the on state, and then in step S28, the relay RB2 and the relay RB3 are controlled to be in the on state.
  • step S29 control device 30C performs control in the DC charge / discharge mode.
  • the voltage Vb of the battery 4 is boosted to the DC link voltage Vdc and output from the connector 34, or the DC link voltage Vdc received by the connector 34 is decreased and the battery 4 is charged.
  • the switching elements 15 and 16 of the W-phase arm WA of the inverter 2 are turned on and off in a complementary manner. Note that the switching elements 15 and 16 do not necessarily have to be turned on and off in a complementary manner, and only one of them may be turned on and off, and the other may be caused to flow current by a diode connected in antiparallel.
  • control device 30C executes control in the DC charge / discharge mode.
  • the voltage Vb of the battery 4 is stepped down to the DC link voltage Vdc and output from the connector 34, or the DC link voltage Vdc received by the connector 34 is boosted to charge the battery 4.
  • the switching elements 13 and 14 of the V-phase arm VA of the inverter 2 are complementarily turned on and off. Note that the switching elements 15 and 16 do not necessarily have to be turned on and off in a complementary manner, and only one of them may be turned on and off, and the other may be caused to flow current by a diode connected in antiparallel.
  • step S33 control of the my room mode is executed.
  • the My Room mode is set so that auxiliary equipment such as audio equipment and air conditioners can be used without running and charging / discharging outside.
  • step S34 When any one of steps S24, S29, S32, and S33 is completed, the process of this flowchart is terminated in step S34.
  • the power supply device for the vehicle according to the third embodiment is controlled even when the magnitude relationship between the battery voltage Vb and the DC link voltage Vdc can be reversed in addition to the effect exhibited by the power supply device for the vehicle according to the first and second embodiments.
  • the devices 30B and 30C determine the magnitude relationship, change to an appropriate circuit configuration, and execute a voltage conversion operation.
  • the vehicle battery 4 can be appropriately charged, and the electric power can be taken out from the vehicle battery 4 to the outside. it can.
  • FIG. 8 is a circuit diagram showing a configuration of a first modification for increasing the capacity of electric power. 8 further includes a coil L4 and a relay RB4 connected in series between node N1 and power line PL4, in addition to vehicle power supply device 10 shown in FIG. Since other configuration of vehicle power supply device 10D is the same as that of vehicle power supply device 10 described in FIG. 2, description thereof will not be repeated.
  • the vehicle power supply apparatus 10D can pass twice as much current as the power supply apparatus 10 shown in FIG. When only a small amount of current is present, only one of relays RB1 and RB4 is turned on. When a large current is required, both relays RB1 and RB4 are turned on, and the circuit configuration is changed according to the current. Also good.
  • a configuration may be adopted in which a relay is further provided on the path connecting the node N2 and the V-phase coil so that the V-phase coil can be disconnected from the node N2.
  • FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration of a second modification for increasing the capacity of electric power. 9 further includes a relay RB5 connected between node N1 and node N3, in addition to vehicle power supply device 10 shown in FIG. Since other configuration of vehicle power supply device 10E is the same as that of vehicle power supply device 10 described in FIG. 2, description thereof will not be repeated.
  • the example shown in FIG. 9 is effective when the allowable current per switching element of the inverter 2 is smaller than the allowable current that the coil L1 can flow.
  • the relay RB5 is made conductive so that the W-phase arm WA and the U-phase arm UA are connected in parallel to the coil L1, and the two switching elements are simultaneously turned on / off. Note that other combinations may be used as long as a plurality of arms are selected from the U, V, and W phase arms.
  • FIG. 10 is a circuit diagram showing a configuration of a third modification for increasing the capacity of electric power. 10 further includes a relay RC2 connected between node N2 and node N3, in addition to vehicle power supply device 10A shown in FIG. Since other configuration of vehicle power supply device 10F is similar to that of vehicle power supply device 10A described in FIG. 4, description thereof will not be repeated.
  • the example shown in FIG. 10 is effective when the allowable current per switching element of the inverter 2 is smaller than the allowable current that the coil L1 can flow, as in FIG.
  • the relay RC1 is made conductive, the W-phase arm WA and the V-phase arm VA are connected in parallel to the coil L2, and the two switching elements are simultaneously turned on / off.
  • other combinations may be used as long as a plurality of arms are selected from the U, V, and W phase arms.
  • the relay may replace with a relay and may use other switches, such as a semiconductor power element, for example.
  • switches such as a semiconductor power element, for example.
  • the relay position may be changed to the opposite side of the reactor as long as the current of the reactor can be cut off.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

 車両の電源装置は、蓄電装置(4)と、車両外部から電力ケーブルが接続可能なコネクタ(34)と、回転電機を運転するためのインバータ(2)と、回転電機のステータコイルとは別に設けられたコイル(L1;L2;L12)と、蓄電装置、コネクタ、インバータ及びコイルの接続関係を切換える接続切換部(3;3A;3B;3C)とを含む。接続切換部は、第1の動作モードでは、コイルを使用せずに蓄電装置の電力がインバータに供給され回転電機を駆動可能なように接続関係が設定され、第2の動作モードでは、コイルおよびインバータを使用して電圧変換回路を構成しコネクタの電圧と蓄電装置の電圧との間で電圧変換が可能なように接続関係が設定される。

Description

車両の電源装置
 この発明は、車両の電源装置に関し、特に車両外部に対して電力供給が可能または車両外部から充電が可能な車両の電源装置に関する。
 温室効果ガスの削減のため、電気自動車/プラグイン・ハイブリッド自動車が注目を浴びている。これらの車両が普及するためには、部品点数を減らしてコストダウンを図ることが必要である。また、部品点数を減らすことは車両重量の軽量化によってエネルギ効率を改善する点からも重要である。
 特開平06-217416号公報(特許文献1)は、電気自動車の車載インバータを外部充電時の電力変換器(降圧チョッパ回路)として利用し車載バッテリを充電する再構成可能なインバータ装置を開示している。これにより、外部充電時の電力変換器を追加するよりも部品点数を減らすことができる。
特開平06-217416号公報 特開平09-065666号公報
 近年、電気自動車/プラグイン・ハイブリッド自動車を一部に組み込んだスマートグリッドについても検討されている。
 スマートグリッドでは、電気自動車/プラグイン・ハイブリッド自動車の充電を電力事業者の発電電力量に余剰がある時間帯に行ない、電気自動車/プラグイン・ハイブリッド自動車から電力需要のピーク時に放電させる。
 また、太陽光発電や風力発電のような、地上で得られる自然エネルギから発電する電力をコンセントに接続された電気自動車等の蓄電池に充電することも検討されている。
 このような用途に電気自動車/プラグイン・ハイブリッド自動車を使用する場合、外部の電圧と蓄電池の電圧の大小によって充電回路または放電回路を選定する必要がある。
 この発明の目的は、部品点数の増加を抑えつつ外部からの充電または外部への電力供給を可能とする車両の電源装置を提供することである。
 この発明は、要約すると、車両の電源装置であって、蓄電装置と、車両外部から電力ケーブルが接続可能なコネクタと、回転電機を運転するためのインバータと、回転電機のステータコイルとは別に設けられたコイルと、蓄電装置、コネクタ、インバータ及びコイルの接続関係を切換える接続切換部とを含む。接続切換部は、第1の動作モードでは、コイルを使用せずに蓄電装置の電力がインバータに供給され回転電機を駆動可能なように接続関係が設定され、第2の動作モードでは、コイルおよびインバータを使用して電圧変換回路を構成しコネクタの電圧と蓄電装置の電圧との間で電圧変換が可能なように接続関係が設定される。
 好ましくは、車両の電源装置は、インバータに電力を供給する正電力線および負電力線をさらに含む。インバータは、正電力線と負電力線との間に並列的に接続される複数相のアームを含む。複数相のアームの各々は、正電力線と負電力線との間に直列に接続される第1および第2のスイッチング素子を有する。接続切換部は、第2の動作モードにおいて導通すると、コイルの一方端が複数相のアームのうちの第1アームの第1および第2のスイッチング素子の中間ノードに接続され、コイルの他方端が蓄電装置またはコネクタに接続された状態となる第1のスイッチを含む。第1のスイッチが、第1の動作モードにおいて非導通となると、コイルは電圧変換回路を構成しない状態となる。
 より好ましくは、第1のスイッチは、コイルの他方端と蓄電装置の正極との間に設けられ、接続切換部は、正電力線と蓄電装置の正極との間に設けられる第2のスイッチをさらに含む、車両の電源装置は、第1の動作モードにおいて第1のスイッチをオフ状態に制御するとともに第2のスイッチをオン状態に制御し、第2の動作モードにおいて第1のスイッチをオン状態に制御するとともに第2のスイッチをオフ状態に制御する制御装置をさらに含む。
 さらに好ましくは、接続切換部は、正電力線とコネクタの正極端子との間に設けられた第3のスイッチと、負電力線とコネクタの負極端子との間に設けられた第4のスイッチとをさらに含む、制御装置は、第2の動作モードにおいて第3および第4のスイッチを導通させる。
 より好ましくは、第1のスイッチは、コイルの他方端とコネクタの正極端子との間に設けられる。車両の電源装置は、第1の動作モードにおいて第1のスイッチをオフ状態に制御し、第2の動作モードにおいて第1のスイッチをオン状態に制御する制御装置をさらに含む。
 さらに好ましくは、接続切換部は、負電力線とコネクタの負極端子との間に設けられた第2のスイッチをさらに含む。制御装置は、第2の動作モードにおいて第2のスイッチを導通させる。
 好ましくは、車両の電源装置は、接続切換部を制御する制御装置をさらに含む。制御装置は、コネクタの電圧と蓄電装置の電圧とに基づいて電圧変換回路を昇圧回路として動作させるか降圧回路として動作させるかを切換える。
 より好ましくは、制御装置は、コネクタの電圧と蓄電装置の電圧とに基づいて、コイルおよびインバータを用いて昇圧回路を形成するか降圧回路を形成するかを切換える。
 より好ましくは、車両の電源装置は、回転電機のステータコイルおよびコイルとは別に設けられた第2のコイルと、インバータに電力を供給する正電力線および負電力線とをさらに含む。インバータは、正電力線と負電力線との間に並列的に接続される複数相のアームを含む。複数相のアームの各々は、正電力線と負電力線との間に直列に接続される第1および第2のスイッチング素子を有する。接続切換部は、第2の動作モードにおいて導通すると、コイルの一方端が複数相のアームのうちの第1アームの第1および第2のスイッチング素子の中間ノードに接続され、コイルの他方端が蓄電装置に接続された状態となる第1のスイッチと、第2の動作モードにおいて導通すると、第2のコイルの一方端が複数相のアームのうちの第2アームの第1および第2のスイッチング素子の中間ノードに接続され、第2のコイルの他方端がコネクタに接続された状態となる第2のスイッチとを含む。第1および第2のスイッチは、第1の動作モードにおいて非導通となると、コイルおよび第2のコイルには電流が流れない状態となる。
 本発明によれば、部品点数の増加を抑えつつ外部からの充電または外部への電力供給を可能とする車両の電源装置を提供することができる。
本発明の車両の電源装置が接続された電力システムの構成を示した回路図である。 実施の形態1の車両の電源装置の構成を示した回路図である。 図2の制御装置30が実行する制御を説明するためのフローチャートである。 実施の形態2の車両の電源装置の構成を示した回路図である。 実施の形態3の車両の電源装置の第1の例の構成を示した回路図である。 実施の形態3の車両の電源装置の第2の例の構成を示した回路図である。 図6の制御装置30Cが実行する制御を説明するためのフローチャートである。 電力を大容量化するための第1の変形例の構成を示した回路図である。 電力を大容量化するための第2の変形例の構成を示した回路図である。 電力を大容量化するための第3の変形例の構成を示した回路図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳しく説明する。なお、図中同一または相当部品には同一の符号を付してそれらについての説明は繰返さない。
 図1は、本発明の車両の電源装置が接続された電力システムの構成を示した回路図である。
 図1を参照して、この電力システムは、太陽電池または蓄電池(以下、単に、「電池」という)106と、商用交流電源102と電池106との間に設けられるパワーコンディショナー104とを含む。
 パワーコンディショナー104は、商用交流電源102に二次側が接続されるACトランス122と、ACトランス122の一次側に接続されるPV-インバータ124と、PV-インバータ124をそれぞれ電力線PL,NLに接続するリレー130,132と、電力線PLと電力線NLとの間に接続されるコンデンサ128とを含む。コンデンサ128の電圧、つまり電力線PLと電力線NLとの間の電圧を電圧VHと呼ぶことにする。
 パワーコンディショナー104は、さらに、電池106の電圧と電圧VHとの間で電圧変換を行なうPV-コンバータ126を含む。電池106が太陽電池の場合には、PV-コンバータ126は電池106の電圧をたとえば200Vから400Vに昇圧して電力線PL,NLに出力する。
 電力線PL,NLには、コネクタ134が接続されている。コネクタ134は、車両1と直流の電力を授受するための接続点である。車両の電池4に充電を行なう場合には、コネクタ134からは電圧VHが車両に供給される直流リンク電圧Vdcとして出力される。また車両の電池4から電力を取り出す場合には、コネクタ134には、車両から直流リンク電圧Vdcが入力される。
 車両1は、後に詳細は説明するが、充放電可能な電池4を含む車両の電源装置10を搭載している。車両の電源装置10から電力供給を受けてインバータが走行用モータ8を駆動する。
 本実施の形態では、モータ8を駆動するインバータをコネクタ134と電池4の間に配置し、電池4への車両外部からの充電や電池4から車両外部への電力供給のための電力変換に使用する。
 このときモータ8をインバータから完全に切り離してインバータを電圧変換回路に組み替えるためには多数のスイッチ(またはリレー)が必要になる。この場合、追加コストが大きくなる。
 さらに、スイッチ故障時には、モータとインバータが接続されない状態で固定されてしまうことも考えられ走行できなくなる恐れもある。したがって、モータとインバータとの接続経路にはスイッチを設けないほうが望ましい。
 [実施の形態1]
 図2は、実施の形態1の車両の電源装置の構成を示した回路図である。実施の形態1の車両の電源装置は、車載の電池の電圧Vbが図1の直流リンク電圧Vdcよりも低い場合に用いられる。
 図2を参照して、車両1は、車両の電源装置10と、車両の電源装置10から電力供給を受けるモータ8と、モータ8の回転に伴って回転する車輪7とを含む。
 車両の電源装置10は、図1のコネクタ134に接続するためのコネクタ34と、コネクタ34に接続された電力線PL3,NL3を電力線PL2,NL2にそれぞれ接続するためのリレーRB2,RB3と、電力線PL2,NL2に接続されたインバータ2とを含む。
 車両の電源装置10は、さらに、電力線PL2,NL2を電力線PL4,NL4にそれぞれ接続するためのリレーRA1,RA2と、電力線PL4,NL4がそれぞれ正極、負極に接続された電池4とを含む。電池4は、たとえばニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池である。
 インバータ2は、電力線PL2,NL2から直流電源電圧を受けて交流モータ8を駆動する。また、インバータ2は、回生制動に伴い交流モータ8において発電された電力を電力線PL2,NL2を介して電池4に戻す。
 交流モータ8は、車両の駆動輪7を駆動するためのトルクを発生するモータである。このモータは、たとえばハイブリッド自動車に搭載される場合には、エンジンによって駆動される発電機の性能を持ち、かつ、エンジンに対して電動機として動作しエンジンの始動を行ない得るようなものであってもよい。
 インバータ2は、電力線PL2,NL2間に並列に接続されるU相アームUAと、V相アームVAと、W相アームWAとを含む。
 U相アームUAは、電力線PL2,NL2間に直列接続されたスイッチング素子11,12と、スイッチング素子11,12とそれぞれ逆並列に接続されるダイオード21,22とを含む。V相アームVAは、電力線PL2,NL2間に直列接続されたスイッチング素子13,14と、スイッチング素子13,14とそれぞれ逆並列に接続されるダイオード23,24とを含む。W相アームWAは、電力線PL2,NL2間に直列接続されたスイッチング素子15,16と、スイッチング素子15,16とそれぞれ逆並列に接続されるダイオード25,26とを含む。
 スイッチング素子11,12の接続ノードN1はモータ8のU相コイルの一方端に接続される。スイッチング素子13,14の接続ノードN2はモータ8のV相コイルの一方端に接続される。スイッチング素子15,16の接続ノードN3はモータ8の図示しないW相コイルの一方端に接続される。U相コイル,V相コイル,W相コイルの各他方端は中性点に共に結合される。
 なお、スイッチング素子11~16としては、たとえばIGBT素子やパワーMOSFET等を用いることができる。
 車両の電源装置10は、さらに、ノードN3と電力線PL4との間に直列に接続されたコイルL1およびリレーRB1を含む。リレーRB1は電池4と車両外部との間で電力授受を行なうときに導通する。コイルL1とW相アームWAとによって、電圧コンバータが構成される。
 リレーRA1,RA2,RB1~RB3は、制御装置30から制御信号を受けて電池4、コネクタ34、インバータ2及びコイルL1の接続関係を切換える接続切換部3を構成する。
 このように、コイルL1と直列にスイッチとして働くリレーRB1を設けているので、スイッチOFFの状態とすればコイルL1には電流が流れなくなる。この場合にはインバータ2は通常通りモータ8を駆動するように制御を行なう。
 一方、リレーRB1をスイッチONさせる場合には、リレーRA1をOFF状態に制御し、リレーRB2,RB3,RA2をON状態に制御する。この状態で、スイッチング素子15,16を相補的にON・OFFさせるデューティー比を適宜調整することで、電力線PL4-NL4間電圧(電池4の電圧)とコネクタ34の電力線PL3-NL3間電圧との間でDC/DC電圧変換を行なうことが可能となる。また、車両側のインバータ2の一部を使用して電圧変換を行なうことができるので、そのような回路を外部充電設備側に設けなくても良く、外部充電設備を低コストでかつ安全性高く設置することができる。このときスイッチング素子11~14をOFF状態に固定しておけば、モータ8をインバータと切り離さなくてもモータ8のステータコイルにモータ8のトルクを発生する電流は流れない。したがって、モータ8をインバータ2と切り離すためのスイッチは設けなくてもよく、部品点数削減のために有利である。なお、ノードN3とW相コイルとを接続する経路上にさらにリレーを追加して設けて、W相コイルをノードN3から切り離すことができる構成としても良い。
 図3は、図2の制御装置30が実行する制御を説明するためのフローチャートである。 図2、図3を参照して、車両がスタートスイッチなどで起動されると、このフローチャートの処理の実行が開始される。スタートスイッチを押すと車両が起動し車両の操作パネル部にReadyという文字表示ランプが点灯するReady-ON状態となる。この状態では、車両が走行可能となる。
 まずステップS1において、制御装置30は、リレーRA2をオン状態に制御する。続いてステップS2において、制御装置30は、車両の動作モードは走行モードか否かを判断する。動作モードを判断する方法は種々考えられるが、たとえば、ユーザがモードを指定するスイッチが設けられていて、そのスイッチの設定を読み取るのでも良いし、コネクタ34への接続が有る場合には充電モード、無い場合には走行モードであると判断しても良いし、さらにコネクタ34への接続の有無に加えて車両のシフトレンジがパーキングレンジであるか否かを組合せて判断しても良い。
 ステップS2において、動作モードが走行モードであると判断された場合にはステップS3に処理が進み、走行モードでないと判断された場合にはステップS5に処理が進む。
 ステップS3に処理が進んだ場合、リレーRA1がオン状態に制御され、続いてステップS4において走行モードの制御を制御装置30は実行する。走行モードの制御では、たとえば、インバータ2の各相アームをPWM制御によりオン・オフさせ、モータ8を回転させる。
 ステップS2からステップS5に処理が進んだ場合、ステップS5では、動作モードがDC充放電モードであるか否かが判断される。
 ステップS5において、動作モードがDC充放電モードであると判断された場合にはステップS6に処理が進み、DC充放電モードでないと判断された場合にはステップS9に処理が進む。
 ステップS6に処理が進んだ場合、リレーRB1がオン状態に制御され、続いてステップS7においてリレーRB2およびリレーRB3がオン状態に制御される。そして、ステップS8において制御装置30はDC充放電モードの制御を実行する。DC充放電モードの制御では、たとえば、電池4の電圧を昇圧してコネクタ34から出力したり、コネクタ34に受電した電圧を降圧して電池4を充電したりするように、インバータ2のW相アームWAのスイッチング素子15、16を相補的にオン・オフさせる。なおスイッチング素子15,16は必ずしも相補的にオン・オフさせる必要はなく、一方のみオン・オフさせ、他方は逆並列に接続されているダイオードによって電流を流すようにしても良い。
 なお、ステップS5からステップS9に処理が進んだ場合には、マイルームモードの制御が実行される。マイルームモードは、走行せず外部に充放電しない状態でオーディオ機器やエアコンなどの補機が使用可能に設定される。
 ステップS4,S8,S9のいずれかの処理が終了すると、ステップS10においてこのフローチャートの処理は終了となる。
 以上説明したように、実施の形態1の車両の電源システムは、図2に示したように、車両外部に充放電するためのコネクタ34への引き出しポイントを電力線PL2,NL2とし、これらにコネクタ34を接続させるためのリレーRB2,RB3を設けた。
 さらに、DC充放電時に、電池4の正極側電力線PL4を走行用のインバータ2の3相アームのうちの1つであるW相アームWAの中間ノードN3にコイルL1を介して接続した。
 この構成では、モータ8をインバータ2と切り離すためのスイッチは設けなくてもよく、部品点数削減のために有利である。
 また、車両側のインバータ2の一部を使用して電圧変換を行なうことができるので、そのような回路を外部充電設備側に設けなくても良く、外部充電設備を低コストでかつ安全性高く設置することができる。
 [実施の形態2]
 図4は、実施の形態2の車両の電源装置の構成を示した回路図である。実施の形態2の車両の電源装置は、車載の電池の電圧Vbが図1の直流リンク電圧Vdcよりも高い場合に用いられる。
 図4を参照して、車両の電源装置10Aは、図1のコネクタ134に接続するためのコネクタ34と、コネクタ34に接続された電力線NL3を電力線NL2に接続するためのリレーRB3と、電力線PL2,NL2に接続されたインバータ2とを含む。インバータ2の構成については、図2において説明しているので、説明は繰返さない。
 車両の電源装置10Aは、さらに、電力線PL2,NL2を電力線PL4,NL4にそれぞれ接続するためのリレーRA1,RA2と、電力線PL4,NL4がそれぞれ正極、負極に接続された電池4とを含む。電池4は、たとえばニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池である。
 車両の電源システムは、さらに、V相アームVAの中間ノードN2に一方端が接続されるコイルL2と、コイルL2の他方端と電力線PL3との間に接続されるリレーRC1とを含む。
 リレーRA1,RA2,RB3,RC1は、制御装置30Aから制御信号を受けて電池4、コネクタ34、インバータ2及びコイルL2の接続関係を切換える接続切換部3Aを構成する。
 図4の車両の電源装置10Aでは、走行用インバータ2とコイルL2によって構成される電圧変換回路が電池4からコネクタ34に電圧を降圧して供給する。
 このように、実施の形態2によれば、電池電圧Vb>Vdcである場合において、実施の形態1と同様な効果を得ることができる。
 [実施の形態3]
 実施の形態3の車両の電源装置は、車載の電池の電圧Vbが図1の直流リンク電圧Vdcよりも高い場合にも、車載の電池の電圧Vbが図1の直流リンク電圧Vdcよりも低い場合にも用いることができる。
 図5は、実施の形態3の車両の電源装置の第1の例の構成を示した回路図である。
 図5を参照して、車両の電源装置10Bは、図1のコネクタ134に接続するためのコネクタ34と、コネクタ34に接続された電力線PL3,NL3を電力線PL2,NL2にそれぞれ接続するためのリレーRB2,RB3と、電力線PL2,NL2に接続されたインバータ2とを含む。インバータ2の構成については、図2において説明しているので、説明は繰返さない。
 車両の電源装置10Bは、さらに、電力線PL2,NL2を電力線PL4,NL4にそれぞれ接続するためのリレーRA1,RA2と、電力線PL4,NL4がそれぞれ正極、負極に接続された電池4とを含む。電池4は、たとえばニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池である。
 車両の電源装置10は、さらに、ノードN3と電力線PL4との間に直列に接続されたコイルL12およびリレーRB1と、コイルL12とリレーRB1の接続ノードと電力線PL3との間に設けられたリレーRC1とを含む。コイルL12とW相アームWAとによって、電圧コンバータが構成される。リレーRB1は、Vb<Vdcの場合に電池4と車両外部との間で電力授受を行なうときに導通する。リレーRC1は、Vb>Vdcの場合に電池4と車両外部との間で電力授受を行なうときに導通する。
 リレーRA1,RA2,RB1~RB3,RC1は、制御装置30Bから制御信号を受けて電池4、コネクタ34、インバータ2及びコイルL2の接続関係を切換える接続切換部3Bを構成する。図示しないが、制御装置30Bは、電池4の電圧Vbを検出する電圧センサとコネクタ34に入力される直流リンク電圧Vdcを検出する電圧センサから電圧Vb,Vdcの測定値を受けてこれらの大小関係を判断し、これに応じて接続切換部3Bを切換えて電源装置の回路構成を変更している。なお、電圧センサから測定値が入力されなくても、設定スイッチなどにより制御装置30Bに電圧Vb,Vdcの値が入力されても良い。
 図4の車両の電源装置10Bでは、電池電圧Vb<Vdcである場合に、走行用インバータ2とコイルL12によって構成される電圧変換回路が電池4からコネクタ34に電圧を昇圧して供給する。
 また、車両の電源装置10Bでは、電池電圧Vb>Vdcである場合に、走行用インバータ2とコイルL12によって構成される電圧変換回路が電池4からコネクタ34に電圧を降圧して供給する。
 図6は、実施の形態3の車両の電源装置の第2の例の構成を示した回路図である。
 図6を参照して、車両の電源装置10Cは、図1のコネクタ134に接続するためのコネクタ34と、コネクタ34に接続された電力線PL3,NL3を電力線PL2,NL2にそれぞれ接続するためのリレーRB2,RB3と、電力線PL2,NL2に接続されたインバータ2とを含む。インバータ2の構成については、図2において説明しているので、説明は繰返さない。
 車両の電源装置10Cは、さらに、電力線PL2,NL2を電力線PL4,NL4にそれぞれ接続するためのリレーRA1,RA2と、電力線PL4,NL4がそれぞれ正極、負極に接続された電池4とを含む。電池4は、たとえばニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池である。
 車両の電源装置10Cは、さらに、ノードN3と電力線PL4との間に直列に接続されたコイルL1およびリレーRB1と、ノードN2と電力線PL3との間に直列に接続されたコイルL2およびリレーRC1と、電力線PL3の電流を検出する電流センサ202とを含む。
 コイルL1とW相アームWAとによって、第1の電圧コンバータが構成される。コイルL2とV相アームVAとによって、第2の電圧コンバータが構成される。
 リレーRB1は、Vb<Vdcの場合に電池4と車両外部との間で電力授受を行なうときに導通する。リレーRC1は、Vb>Vdcの場合に電池4と車両外部との間で電力授受を行なうときに導通する。
 リレーRA1,RA2,RB1~RB3,RC1は、制御装置30Cから制御信号を受けて電池4、コネクタ34、インバータ2及びコイルL2の接続関係を切換える接続切換部3Cを構成する。図示しないが、制御装置30Cは、電池4の電圧Vbを検出する電圧センサとコネクタ34に入力される直流リンク電圧Vdcを検出する電圧センサから電圧Vb,Vdcの測定値を受けてこれらの大小関係を判断し、これに応じて接続切換部3Cを切換えて電源装置の回路構成を変更している。なお、電圧センサから測定値が入力されなくても、設定スイッチなどにより制御装置30Cに電圧Vb,Vdcの値が入力されても良い。
 図6の車両の電源装置10Cでは、電池電圧Vb<Vdcである場合に、走行用インバータ2とコイルL1によって構成される電圧変換回路が電池4からコネクタ34に電圧を昇圧して供給する。
 また、車両の電源装置10Cでは、電池電圧Vb>Vdcである場合に、走行用インバータ2とコイルL2によって構成される電圧変換回路が電池4からコネクタ34に電圧を降圧して供給する。
 図7は、図6の制御装置30Cが実行する制御を説明するためのフローチャートである。図6、図7を参照して、車両がスタートスイッチなどで起動されると、このフローチャートの処理の実行が開始される。スタートスイッチを押すと車両が起動し車両の操作パネル部にReadyという文字表示ランプが点灯するReady-ON状態となる。この状態では、車両が走行可能となる。
 まずステップS21において、制御装置30Aは、リレーRA2をオン状態に制御する。続いてステップS22において、制御装置30Aは、車両の動作モードは走行モードか否かを判断する。動作モードを判断する方法は種々考えられるが、たとえば、ユーザがモードを指定するスイッチが設けられていて、そのスイッチの設定を読み取るのでも良いし、コネクタ34への接続が有る場合には充電モード、無い場合には走行モードであると判断しても良いし、さらにコネクタ34への接続の有無に加えて車両のシフトレンジがパーキングレンジであるか否かを組合せて判断しても良い。
 ステップS22において、動作モードが走行モードであると判断された場合にはステップS23に処理が進み、走行モードでないと判断された場合にはステップS25に処理が進む。
 ステップS23に処理が進んだ場合、リレーRA1がオン状態に制御され、続いてステップS24において走行モードの制御を制御装置30Aは実行する。走行モードの制御では、たとえば、インバータ2の各相アームをPWM制御によりオン・オフさせ、モータ8を回転させる。
 ステップS22からステップS25に処理が進んだ場合、ステップS25では、動作モードがDC充放電モードであるか否かが判断される。
 ステップS25において、動作モードがDC充放電モードであると判断された場合にはステップS26に処理が進み、DC充放電モードでないと判断された場合にはステップS33に処理が進む。
 ステップS26に処理が進んだ場合、外部電圧Vdcと電池電圧Vbとの大小を判断する。Vdc>Vbであると判断された場合には、ステップS27に処理が進み、Vdc>Vbが成立しなかった場合には、ステップS30に処理が進む。
 ステップS27に処理が進んだ場合、リレーRB1がオン状態に制御され、続いてステップS28においてリレーRB2およびリレーRB3がオン状態に制御される。そして、ステップS29において制御装置30CはDC充放電モードの制御を実行する。DC充放電モードの制御では、たとえば、電池4の電圧Vbを直流リンク電圧Vdcに昇圧してコネクタ34から出力したり、コネクタ34に受電した直流リンク電圧Vdcを降圧して電池4を充電したりするように、インバータ2のW相アームWAのスイッチング素子15,16を相補的にオン・オフさせる。なおスイッチング素子15,16は必ずしも相補的にオン・オフさせる必要はなく、一方のみオン・オフさせ、他方は逆並列に接続されているダイオードによって電流を流すようにしても良い。
 一方、ステップS26からステップS30に処理が進んだ場合、リレーRA1がオン状態に制御され、続いてステップS31においてリレーRC1およびリレーRB3がオン状態に制御される。そして、ステップS32において制御装置30CはDC充放電モードの制御を実行する。DC充放電モードの制御では、たとえば、電池4の電圧Vbを直流リンク電圧Vdcに降圧してコネクタ34から出力したり、コネクタ34に受電した直流リンク電圧Vdcを昇圧して電池4を充電したりするように、インバータ2のV相アームVAのスイッチング素子13,14を相補的にオン・オフさせる。なおスイッチング素子15,16は必ずしも相補的にオン・オフさせる必要はなく、一方のみオン・オフさせ、他方は逆並列に接続されているダイオードによって電流を流すようにしても良い。
 なお、ステップS25からステップS33に処理が進んだ場合には、マイルームモードの制御が実行される。マイルームモードは、走行せず外部に充放電しない状態でオーディオ機器やエアコンなどの補機が使用可能に設定される。
 ステップS24,S29,S32,S33のいずれかの処理が終了すると、ステップS34においてこのフローチャートの処理は終了となる。
 実施の形態3の車両の電源装置は、実施の形態1,2の車両の電源装置が奏する効果に加えて、電池電圧Vbと直流リンク電圧Vdcの大小関係が逆転しうる場合であっても制御装置30B,30Cが大小関係を判断して適切な回路構成に変更し電圧変換動作を実行する。これによって電池電圧Vbと直流リンク電圧Vdcの大小関係が逆転しうる場合であっても、適切に車両の電池4に充電を行なうことができ、また車両の電池4から電力を外部に取り出すことができる。
 [他の変形例]
 以下に、直流充放電の電力を大容量化するための変形例について説明する。
 図8は、電力を大容量化するための第1の変形例の構成を示した回路図である。
 図8に示した車両の電源装置10Dは、図2に示した車両の電源装置10に加えて、ノードN1と電力線PL4との間に直列に接続されたコイルL4およびリレーRB4をさらに含む。車両の電源装置10Dの他の構成は図2で説明した車両の電源装置10と同様であるので、説明は繰返さない。
 車両の電源装置10Dは、図2で示した電源装置10の2倍の電流を流すことが可能となる。また、電流が少ない場合にリレーRB1,RB4のうち一方のみをオン状態とし、大電流が必要とされる場合にリレーRB1,RB4の両方をオン状態として、電流に応じて回路構成を変更しても良い。
 なお図8の構成の場合に、ノードN2とV相コイルとを接続する経路上にさらにリレーを追加して設けて、V相コイルをノードN2から切り離すことができる構成としても良い。
 図9は、電力を大容量化するための第2の変形例の構成を示した回路図である。
 図9に示した車両の電源装置10Eは、図2に示した車両の電源装置10に加えて、ノードN1とノードN3との間に接続されたリレーRB5をさらに含む。車両の電源装置10Eの他の構成は図2で説明した車両の電源装置10と同様であるので、説明は繰返さない。
 図9に示す例が有効であるのは、コイルL1が流せる許容電流に対してインバータ2のスイッチング素子の1つあたりの許容電流が小さい場合である。このような場合にはリレーRB5を導通させてコイルL1に対してW相アームWAとU相アームUAとを並列的に接続し、2つのスイッチング素子を同時にオン・オフさせるようにすれば良い。なお、U,V,W相アームのうちから複数アームを選択するのであれば他の組合せであっても構わない。
 図10は、電力を大容量化するための第3の変形例の構成を示した回路図である。
 図10に示した車両の電源装置10Fは、図4に示した車両の電源装置10Aに加えて、ノードN2とノードN3との間に接続されたリレーRC2をさらに含む。車両の電源装置10Fの他の構成は図4で説明した車両の電源装置10Aと同様であるので、説明は繰返さない。
 図10に示す例が有効であるのは、図9と同様、コイルL1が流せる許容電流に対してインバータ2のスイッチング素子の1つあたりの許容電流が小さい場合である。このような場合にはリレーRC1を導通させてコイルL2に対してW相アームWAとV相アームVAとを並列的に接続し、2つのスイッチング素子を同時にオン・オフさせるようにすれば良い。なお、U,V,W相アームのうちから複数アームを選択するのであれば他の組合せであっても構わない。
 なお、本実施の形態ではスイッチの一例としてリレーを使用した形態を示したが、リレーに代えてたとえば半導体電力素子などの他のスイッチを用いてもよい。また、スイッチを設ける位置については種々の変更が考えられる。たとえば、リアクトルの電流を遮断できるのであれリアクトルの反対側にリレーの位置を変更しても良い。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 車両、2 インバータ、3,3A,3B,3C 接続切換部、4,106 電池、7 駆動輪、8 モータ、10,10A~10F 電源装置、11~16 スイッチング素子、L1,L2,L4,L12 コイル、21~26 ダイオード、30,30A~30C 制御装置、34,134 コネクタ、102 商用交流電源、104 パワーコンディショナー、122 トランス、126 PV-コンバータ、128 コンデンサ、130,132,RA1,RA2,RB1~RB5,RC1,RC2 リレー、202 電流センサ、NL,NL2,NL3,NL4,PL,PL2,PL3,PL4 電力線、UA,VA,WA アーム。

Claims (9)

  1.  蓄電装置(4)と、
     車両外部から電力ケーブルが接続可能なコネクタ(34)と、
     回転電機を運転するためのインバータ(2)と、
     前記回転電機のステータコイルとは別に設けられたコイル(L1;L2;L12)と、
     前記蓄電装置、前記コネクタ、前記インバータ及び前記コイルの接続関係を切換える接続切換部(3;3A;3B;3C)とを備え、
     前記接続切換部は、第1の動作モードでは、前記コイルを使用せずに前記蓄電装置の電力が前記インバータに供給され前記回転電機を駆動可能なように接続関係が設定され、第2の動作モードでは、前記コイルおよび前記インバータを使用して電圧変換回路を構成し前記コネクタの電圧と前記蓄電装置の電圧との間で電圧変換が可能なように接続関係が設定される、車両の電源装置。
  2.  前記インバータに電力を供給する正電力線(PL2)および負電力線(NL2)をさらに備え、
     前記インバータは、
     前記正電力線と前記負電力線との間に並列的に接続される複数相のアーム(UA,VA,WA)を含み、
     前記複数相のアームの各々は、
     前記正電力線と前記負電力線との間に直列に接続される第1および第2のスイッチング素子(11~16)を有し、
     前記接続切換部は、前記第2の動作モードにおいて導通すると、前記コイルの一方端が前記複数相のアームのうちの第1アーム(WA;VA)の前記第1および第2のスイッチング素子(15,16;13,14)の中間ノード(N3;N2)に接続され、前記コイルの他方端が前記蓄電装置または前記コネクタに接続された状態となる第1のスイッチ(RB1;RC1)を含み、
     前記第1のスイッチが、前記第1の動作モードにおいて非導通となると、前記コイルは前記電圧変換回路を構成しない状態となる、請求項1に記載の車両の電源装置。
  3.  前記第1のスイッチ(RB1)は、前記コイル(L1)の他方端と前記蓄電装置の正極(PL4)との間に設けられ、
     前記接続切換部(3)は、
     前記正電力線と前記蓄電装置の正極との間に設けられる第2のスイッチ(RA1)をさらに含み、
     前記車両の電源装置は、
     前記第1の動作モードにおいて前記第1のスイッチをオフ状態に制御するとともに前記第2のスイッチをオン状態に制御し、前記第2の動作モードにおいて前記第1のスイッチをオン状態に制御するとともに前記第2のスイッチをオフ状態に制御する制御装置(30)をさらに備える、請求項2に記載の車両の電源装置。
  4.  前記接続切換部(3)は、
     前記正電力線と前記コネクタの正極端子との間に設けられた第3のスイッチ(RB2)と、
     前記負電力線と前記コネクタの負極端子との間に設けられた第4のスイッチ(RB3)とをさらに含み、
     前記制御装置(30)は、前記第2の動作モードにおいて前記第3および第4のスイッチを導通させる、請求項3に記載の車両の電源装置。
  5.  前記第1のスイッチ(RC1)は、前記コイルの他方端と前記コネクタの正極端子(PL3)との間に設けられ、
     前記車両の電源装置は、
     前記第1の動作モードにおいて前記第1のスイッチをオフ状態に制御し、前記第2の動作モードにおいて前記第1のスイッチをオン状態に制御する制御装置(30A)をさらに備える、請求項2に記載の車両の電源装置。
  6.  前記接続切換部(3A)は、
     前記負電力線と前記コネクタの負極端子との間に設けられた第2のスイッチ(RB3)をさらに含み、
     前記制御装置(30A)は、前記第2の動作モードにおいて前記第2のスイッチを導通させる、請求項5に記載の車両の電源装置。
  7.  前記車両の電源装置は、
     前記接続切換部(3B,3C)を制御する制御装置(30B,30C)をさらに備え、
     前記制御装置は、前記コネクタの電圧と前記蓄電装置の電圧とに基づいて前記電圧変換回路を昇圧回路として動作させるか降圧回路として動作させるかを切換える、請求項1に記載の車両の電源装置。
  8.  前記制御装置(30B)は、前記コネクタの電圧と前記蓄電装置の電圧とに基づいて、前記コイル(L12)および前記インバータ(2)を用いて前記昇圧回路を形成するか前記降圧回路を形成するかを切換える、請求項7に記載の車両の電源装置。
  9.  前記車両の電源装置は、
     前記回転電機のステータコイルおよび前記コイル(L1)とは別に設けられた第2のコイル(L2)と、
     前記インバータに電力を供給する正電力線(PL2)および負電力線(NL2)とをさらに備え、
     前記インバータは、
     前記正電力線と前記負電力線との間に並列的に接続される複数相のアーム(UA,VA,WA)を含み、
     前記複数相のアームの各々は、
     前記正電力線と前記負電力線との間に直列に接続される第1および第2のスイッチング素子(11~16)を有し、
     前記接続切換部は、
     前記第2の動作モードにおいて導通すると、前記コイル(L1)の一方端が前記複数相のアームのうちの第1アーム(WA)の前記第1および第2のスイッチング素子の中間ノード(N3)に接続され、前記コイルの他方端が前記蓄電装置に接続された状態となる第1のスイッチ(RB1)と、
     前記第2の動作モードにおいて導通すると、前記第2のコイル(L2)の一方端が前記複数相のアームのうちの第2アーム(VA)の前記第1および第2のスイッチング素子の中間ノード(N2)に接続され、前記第2のコイルの他方端が前記コネクタに接続された状態となる第2のスイッチ(RC1)とを含み、
     前記第1および第2のスイッチ(RB1,RC1)は、前記第1の動作モードにおいて非導通となると、前記コイルおよび前記第2のコイルには電流が流れない状態となる、請求項7に記載の車両の電源装置。
PCT/JP2011/061551 2011-05-19 2011-05-19 車両の電源装置 WO2012157116A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013514943A JP5713102B2 (ja) 2011-05-19 2011-05-19 車両の電源装置
EP11865871.5A EP2711234A4 (en) 2011-05-19 2011-05-19 POWER SUPPLY DEVICE FOR A VEHICLE
CN201180070965.2A CN103547474B (zh) 2011-05-19 2011-05-19 车辆的电源装置
PCT/JP2011/061551 WO2012157116A1 (ja) 2011-05-19 2011-05-19 車両の電源装置
US14/111,354 US20140062183A1 (en) 2011-05-19 2011-05-19 Power supply device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/061551 WO2012157116A1 (ja) 2011-05-19 2011-05-19 車両の電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012157116A1 true WO2012157116A1 (ja) 2012-11-22

Family

ID=47176478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/061551 WO2012157116A1 (ja) 2011-05-19 2011-05-19 車両の電源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140062183A1 (ja)
EP (1) EP2711234A4 (ja)
JP (1) JP5713102B2 (ja)
CN (1) CN103547474B (ja)
WO (1) WO2012157116A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111049358A (zh) * 2018-10-12 2020-04-21 松下知识产权经营株式会社 电力转换装置
CN112910037A (zh) * 2021-01-21 2021-06-04 华为技术有限公司 一种电机控制器、电机控制系统、动力总成及电动车辆

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20140021L (fi) * 2014-01-27 2015-07-28 Asmo Saloranta Akkulaturi
JP6388151B2 (ja) * 2014-07-18 2018-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置
DE102014225506A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Laden einer Batterieeinheit und Betreiben einer Lasteinheit über einen Wechselrichter
US11479139B2 (en) 2015-09-11 2022-10-25 Invertedpower Pty Ltd Methods and systems for an integrated charging system for an electric vehicle
WO2017041144A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Invertedpower Pty Ltd A controller for an inductive load having one or more inductive windings
WO2017145304A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 本田技研工業株式会社 電源装置、機器及び制御方法
DE102017206423A1 (de) * 2017-04-13 2018-10-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lade-Schaltanordnung für ein Fahrzeug, sowie Verfahren für eine Lade-Schaltanordnung
US11267358B2 (en) * 2017-05-08 2022-03-08 Invertedpower Pty Ltd Vehicle charging station
EP3487029B1 (en) * 2017-11-15 2020-09-09 Danfoss Mobile Electrification Oy A power converter, an electric power system, and a method for controlling an electric power system
DE102017222554A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Übertragung von elektrischer Leistung von einer Ladebuchse an einen elektrischen Energiespeicher eines Fahrzeugbordnetzes, Verwenden einer elektrischen Maschine eines Fahrzeugs und Fahrzeugbordnetz
DE102018110621A1 (de) * 2018-05-03 2019-11-07 Innofas Gmbh Hochgeschwindigkeitsentladesystem für einen Hochspannungsenergiespeicher
DE102019212928A1 (de) * 2019-08-28 2021-03-04 Vitesco Technologies GmbH Elektrische Schaltungsanordnung und Verfahren zur Übertragung von elektrischer Energie
CN112937332A (zh) * 2021-01-21 2021-06-11 华为技术有限公司 一种充电系统及电动汽车
SE545580C2 (en) * 2021-04-26 2023-10-31 Borgwarner Sweden Ab Charging circuit for an energy storage device of a vehicle
CN114889458B (zh) * 2022-06-16 2024-08-06 重庆长安新能源汽车科技有限公司 高压直流充电兼容适配装置、系统及方法、车辆及存储器
CN115520045A (zh) * 2022-09-22 2022-12-27 华为数字能源技术有限公司 一种供电模块、车辆互充的供电控制方法及车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06217416A (ja) 1992-04-16 1994-08-05 Westinghouse Electric Corp <We> 電気自動車駆動システム用の再構成可能なインバーター装置
JPH06335263A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Toshiba Corp インバータ装置
JPH0965666A (ja) 1995-08-29 1997-03-07 Toyota Motor Corp バッテリ充電装置
WO2007018223A1 (ja) * 2005-08-08 2007-02-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両の電源装置
WO2009054364A1 (ja) * 2007-10-23 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電動車両
JP2010045961A (ja) * 2008-07-16 2010-02-25 Toyota Central R&D Labs Inc 電力制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4107391A1 (de) * 1991-03-08 1992-09-10 Abb Patent Gmbh Elektrofahrzeug mit mindestens einem batteriegespeisten wechselrichter
JPH0739014A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Hitachi Ltd 車両用充電装置
JP4229533B2 (ja) * 1999-07-05 2009-02-25 新電元工業株式会社 多出力バッテリ充電装置
WO2004009397A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-29 Ballard Power Systems Corporation Apparatus and method employing bi-directional converter for charging and/or supplying power
JP4337442B2 (ja) * 2003-07-31 2009-09-30 株式会社明電舎 車載用バッテリー充電器
JP4679891B2 (ja) * 2004-11-30 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 交流電圧発生装置および動力出力装置
CN101535611B (zh) * 2006-11-15 2010-11-10 三菱电机株式会社 车辆用混合发动机辅助系统
JP2008199780A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Toyota Motor Corp 電源制御装置および電動車両
US8493032B2 (en) * 2010-07-20 2013-07-23 Tesla Motors, Inc. Bidirectional polyphase multimode converter including boost and buck-boost modes

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06217416A (ja) 1992-04-16 1994-08-05 Westinghouse Electric Corp <We> 電気自動車駆動システム用の再構成可能なインバーター装置
JPH06335263A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Toshiba Corp インバータ装置
JPH0965666A (ja) 1995-08-29 1997-03-07 Toyota Motor Corp バッテリ充電装置
WO2007018223A1 (ja) * 2005-08-08 2007-02-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両の電源装置
WO2009054364A1 (ja) * 2007-10-23 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電動車両
JP2010045961A (ja) * 2008-07-16 2010-02-25 Toyota Central R&D Labs Inc 電力制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2711234A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111049358A (zh) * 2018-10-12 2020-04-21 松下知识产权经营株式会社 电力转换装置
CN112910037A (zh) * 2021-01-21 2021-06-04 华为技术有限公司 一种电机控制器、电机控制系统、动力总成及电动车辆
US11777331B2 (en) 2021-01-21 2023-10-03 Huawei Digital Power Technologies Co., Ltd. Motor control unit, electric drive system, powertrain, and electric vehicle
CN112910037B (zh) * 2021-01-21 2024-06-04 华为数字能源技术有限公司 一种电机控制器、电机控制系统、动力总成及电动车辆

Also Published As

Publication number Publication date
US20140062183A1 (en) 2014-03-06
EP2711234A4 (en) 2015-11-04
JP5713102B2 (ja) 2015-05-07
EP2711234A1 (en) 2014-03-26
CN103547474B (zh) 2015-11-25
CN103547474A (zh) 2014-01-29
JPWO2012157116A1 (ja) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5713102B2 (ja) 車両の電源装置
KR102454222B1 (ko) 전기 자동차
JP5348326B2 (ja) 電動車両およびその充電制御方法
US8039987B2 (en) Power source device and vehicle with power source device
JP5267740B1 (ja) 車両の電源システム
KR101387717B1 (ko) 전기 자동차의 배터리 충전 장치 및 이를 포함한 전기 자동차
JP6696408B2 (ja) 駆動システム
WO2012140746A1 (ja) 電動車両の電源装置およびその制御方法
JP5358309B2 (ja) 車両用多機能コンバータ
US8598733B2 (en) Power module and vehicle having the same
JP5661075B2 (ja) 充放電装置
CN117223212A (zh) 用于创建用于多相电气系统的直流电压母线的创建装置、包括这种装置的机动车辆和可再生能量式发电机
JP5772530B2 (ja) 電動車両用の電源装置
JP5679070B2 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
KR20190134392A (ko) 전기 자동차용 전력 공급 장치
KR102008751B1 (ko) 차량용 전력 제어 장치
JP2009033891A (ja) 電動車両
JP5629667B2 (ja) マルチフェーズコンバータ
JP5402816B2 (ja) 車両用電源装置
KR102008748B1 (ko) 차량용 전력 제어 장치
KR102008747B1 (ko) 차량용 전력 제어 장치
Nishino et al. Current Sharing Control for Series-Parallel Changeover using Battery and Electric Double-Layer Capacitor Bank
JP5986034B2 (ja) 補機用電力変換システム及び制御方法
KR20190029867A (ko) 차량용 전력 제어 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11865871

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14111354

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013514943

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011865871

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011865871

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE