WO2012141071A1 - 入力機能付き表示装置、および電子機器 - Google Patents

入力機能付き表示装置、および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012141071A1
WO2012141071A1 PCT/JP2012/059353 JP2012059353W WO2012141071A1 WO 2012141071 A1 WO2012141071 A1 WO 2012141071A1 JP 2012059353 W JP2012059353 W JP 2012059353W WO 2012141071 A1 WO2012141071 A1 WO 2012141071A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shielding film
light
touch panel
flexible substrate
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/059353
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸二 鶴崎
結貴 野▲崎▼
なつ子 山方
南 孝志
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to JP2012530809A priority Critical patent/JP5095043B1/ja
Priority to US14/110,854 priority patent/US9151978B2/en
Priority to CN201280017711.9A priority patent/CN103477308B/zh
Publication of WO2012141071A1 publication Critical patent/WO2012141071A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04112Electrode mesh in capacitive digitiser: electrode for touch sensing is formed of a mesh of very fine, normally metallic, interconnected lines that are almost invisible to see. This provides a quite large but transparent electrode surface, without need for ITO or similar transparent conductive material

Definitions

  • the present invention relates to a display device with an input function and an electronic device.
  • Such a display device with an input function includes, for example, a display panel, a touch panel disposed on the front side of the display panel, and a backlight disposed on the back side of the display panel.
  • a flexible substrate is connected to the touch panel, and the flexible substrate is bent toward the back side of the backlight.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and its purpose is to provide a display device with an input function that can reduce the possibility that a flexible substrate connected to a touch panel will be visually recognized by a user, And electronic devices.
  • One aspect of the display device with an input function includes a display panel, a touch panel disposed on the front side of the display panel, a flexible panel connected to the touch panel and bent on the back side of the display panel.
  • the touch panel includes a first light-shielding film and a second light-shielding film at a portion facing a part of the flexible substrate.
  • One aspect of the electronic apparatus of the present invention includes the display device with an input function according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along a cutting line II shown in FIG. It is a top view which shows schematic structure of a touch panel.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along a cutting line II-II shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along a cutting line III-III shown in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along a cutting line II shown in FIG. 1 and shows a mode in which a second light source is provided on the upper surface of a lower housing.
  • It is the figure which expanded the part of K1 shown in FIG. 2 Comprising: It is a figure which shows the aspect different from FIG. It is a perspective view which shows schematic structure of the portable terminal which concerns on this embodiment.
  • each drawing referred to below is a simplified illustration of the main members necessary for explaining the present invention, out of the constituent members of one embodiment of the present invention, for convenience of explanation. Therefore, the display device with an input function and the electronic apparatus according to the present invention can include arbitrary constituent members not shown in the drawings referred to in this specification.
  • the input function-equipped display device X1 includes a display input region E I capable of inputting displayed and information desired image, outside the display input region E I And an outer region EO located. That is, outer region E O according to the present embodiment is positioned so as to surround the display input region E I.
  • the display device X1 with an input function includes a liquid crystal panel 2, a backlight 3, a touch panel 4, a wiring board 5, and a first housing 6.
  • the liquid crystal panel 2 is a display panel using a liquid crystal composition for display.
  • the liquid crystal panel 2 includes an upper substrate 21, a lower substrate 22 that projects outward from the upper substrate 21 and is disposed to face the upper substrate 21, and the upper substrate 21 and the lower substrate 22.
  • a liquid crystal layer (not shown) interposed therebetween, and a display member layer (not shown) interposed between the upper substrate 21 and the lower substrate 22 and contributing to display are provided.
  • Examples of the display member layer include a pixel electrode, an alignment film, and a color filter.
  • the driving method of the liquid crystal panel 2 may be a simple matrix driving method or an active matrix driving method.
  • the liquid crystal panel 2 may be a monochrome display panel or a color display panel.
  • the liquid crystal panel 2 may be any of a transmissive type, a transflective type, and a reflective type.
  • the organic EL panel is a display panel using a substance that emits light when a voltage is applied.
  • a light emitting body using an organic material such as diamine is vapor-deposited on a substrate, and display is performed by applying a DC voltage of 5 to 10V.
  • the backlight 3 is not necessary.
  • the liquid crystal panel 2 is a reflection type, the backlight 3 is not necessary.
  • the backlight 3 is disposed on the back side of the liquid crystal panel 2 and has a role of irradiating the liquid crystal panel 2.
  • the backlight 3 includes a first light source 31 and a light guide plate 32.
  • the first light source 31 has a role of emitting light toward the end face 32a of the light guide plate 32, and is composed of, for example, an LED (Light Emitting Diode).
  • the 1st light source 31 is provided on the 2nd flexible substrate 12 mentioned later so that the end surface 32a of the light-guide plate 32 may be opposed.
  • the light guide plate 32 has a role for guiding light from the first light source 31 substantially uniformly over the entire lower surface of the lower substrate 22 in the liquid crystal panel 2.
  • the touch panel 4 is disposed on the front side of the liquid crystal panel 2 and has a role of detecting a position operated by a user with a finger or a pen as an input position. As shown in FIG. 2, the touch panel 4 is disposed to face the liquid crystal panel 2 with the first space S1 interposed therebetween.
  • the first space S ⁇ b> 1 is a space that exists between the liquid crystal panel 2 and the touch panel 4. Further, the touch panel 4 is configured to project outward from the liquid crystal panel 2. For this reason, the light from the backlight 3 irradiates substantially the entire surface of the touch panel 4 through the liquid crystal panel 2.
  • the touch panel 4 may be a surface-type capacitive touch panel.
  • the touch panel 4 may be a resistive touch panel, a surface acoustic wave touch panel, an infrared touch panel, or an electromagnetic induction touch panel.
  • FIG. 3 is a plan view showing a schematic configuration of the touch panel 4 according to the present embodiment.
  • 4 is a cross-sectional view taken along the cutting line II-II shown in FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the cutting line III-III shown in FIG.
  • the touch panel 4 includes a base body 41.
  • the base 41 has an operation surface 41a operated by a user with a finger or a pen, and a back surface 41b located on the opposite side of the operation surface 41a.
  • a protective film may be provided on the operation surface 41a.
  • the base body 41 is configured to be able to appropriately transmit light in a direction that intersects the operation surface 41a and the back surface 41b, and has an insulating property.
  • a constituent material of the substrate 41 for example, a material having translucency such as glass or plastic can be cited. Among them, glass is preferable from the viewpoint of visibility.
  • translucency means having transparency with respect to visible light.
  • the first detection electrodes 42 are provided on the back surface 41 b of the base body 41 with a predetermined interval along the X direction.
  • the first detection electrode 42 according to the present embodiment has a substantially rhombus shape in plan view, but is not limited thereto.
  • the first connection electrode 43 is a member that plays a role of electrically connecting the adjacent first detection electrodes 42.
  • the first connection electrode 43 is provided on the back surface 41 b of the base body 41.
  • Second detection electrode 44 the finger U1 of a user close to the display input region E I, are those having a role to detect the input position in the X direction, to generate an electrostatic capacitance between the finger U1 It has a function. That is, the second detection electrodes 44 are provided on the back surface 41b of the base body 41 at a predetermined interval along the Y direction.
  • the second detection electrode 44 according to the present embodiment has a substantially rhombus shape in plan view, but is not limited thereto.
  • the second connection electrode 45 is a member that plays a role of electrically connecting the adjacent second detection electrodes 44.
  • the second connection electrode 45 is provided on the insulator 46 so as to be electrically insulated from the first connection electrode 43 and straddle the insulator 46.
  • the insulator 46 is provided on the back surface 41 b of the base body 41 so as to cover the first connection electrode 43.
  • Examples of the constituent material of the insulator 46 include a transparent resin such as an acrylic resin, an epoxy resin, or a silicone resin.
  • Examples of the constituent materials of the first detection electrode 42, the first connection electrode 43, the second detection electrode 44, and the second connection electrode 45 described above include a conductive member having translucency.
  • a conductive member having translucency for example, ITO (IndiumInTin Oxide), IZO (Indium Zinc Oxide), ATO (Antimony Tin Oxide), AZO (Al-Doped Zinc Oxide), tin oxide, zinc oxide, or Examples thereof include conductive polymers (for example, PEDOT and PSS).
  • a detection wiring 47 is provided on the back surface 41b of the base body 41 corresponding to the outer region EO .
  • the detection wiring 47 has a role of applying a voltage to the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44 and a capacitance generated between the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44 and the finger U1. Has the role of detecting changes.
  • One end of the detection wiring 47 is electrically connected to the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44, and the other end is electrically connected to the first flexible substrate 11 described later.
  • the detection wiring 47 is made of, for example, a metal thin film so as to be hard and have high shape stability.
  • Examples of the metal thin film include an aluminum film, an aluminum alloy film, a laminated film of a chromium film and an aluminum film, a laminated film of a chromium film and an aluminum alloy film, a silver film, a silver alloy film, or a gold alloy film.
  • Examples of the method for forming the metal thin film include a sputtering method, a vapor deposition method, and a chemical vapor deposition method.
  • the protection member 48 protects the first detection electrode 42, the first connection electrode 43, the second detection electrode 44, the second connection electrode 45, the insulator 46, the detection wiring 47, and a second light shielding film 412 described later. Have a role. For this reason, the protection member 48 is provided so as to cover these members. That is, the protection member 48 is bonded to the back surface 41 b of the base body 41 through the bonding member 49.
  • the protective member 48 include a polyethylene terephthalate film, an acrylic film, a polycarbonate film, and a resin film.
  • the bonding member 49 include acrylic adhesives, silicone adhesives, rubber adhesives, urethane adhesives, and the like.
  • FIG. 6 is an enlarged view of the portion K1 shown in FIG.
  • a first light shielding film 411 is provided on the operation surface 41a of the base 41 corresponding to the outer region EO .
  • the first light shielding film 411 is not colored as shown in FIGS. 1 and 2.
  • the second light-shielding film 412 described later is not colored as shown in FIGS. 1 and 2.
  • the first light shielding film 411 has a role of shielding light incident in a direction intersecting the operation surface 41 a and the back surface 41 b of the base body 41.
  • shielding means shielding part or all of visible light by reflection or absorption.
  • the first light shielding film 411 is provided on the outer peripheral portion (outer region E O ) of the base body 41 so as to cover the detection wiring 47. Since the first light-shielding film 411 is provided on the outer periphery of the base body 41 so as to cover the detection wiring 47, the entire outer region EO can be decorated, and the detection wiring 47 is visually recognized by the user. It is possible to reduce the possibility of being done.
  • a resin material containing a coloring material can be cited as a constituent material of the first light shielding layer 411.
  • the resin material include acrylic resin, epoxy resin, and silicon dioxide.
  • the coloring material include carbon, titanium, and chromium.
  • the first light shielding layer 411 is not limited to black, and may be colored other than black. Examples of the method for forming the first light shielding layer 411 include screen printing, sputtering, CVD (Chemical Vapor Deposition), and vapor deposition.
  • a second light shielding film 412 is provided on the back surface 41b of the base body 41 corresponding to the outer region EO . Similar to the first light shielding film 411, the second light shielding film 412 has a role of shielding light incident in a direction intersecting with the operation surface 41a and the back surface 41b of the base body 41.
  • the first light-shielding film 411 is provided on the outer peripheral portion of the base body 41, whereas the second light-shielding film 412 is a part of the outer peripheral portion of the base body 41 (in the example shown in FIG. 41 on the lower part of the outer periphery of 41).
  • the same material as that of the first light shielding film 411 can be used.
  • a plurality of irregularities may be formed on the surface of the second light shielding film 412.
  • the adhesion area between the bonding member 49 and the second light shielding film 412 increases.
  • the bonding strength between the bonding member 49 and the second light shielding film 412 increases.
  • the adhesive strength between the protective member 48 and the second light-shielding film 412 also increases. Therefore, the possibility that the protective member 48 is peeled off from the second light shielding film 412 together with the bonding member 49 can be reduced.
  • the wiring board 5 is disposed on the back side of the backlight 3, and is a plate that constitutes an electronic circuit by mounting a control circuit, a resistor, a capacitor, and the like on the mounting surface 5a and connecting the components by wiring. Or it is a film-like board
  • the control circuit 51 provided on the mounting surface 5a of the wiring board 5 include a touch panel driver for controlling the touch panel 4, a backlight driver for controlling the backlight 3, and a display for controlling the liquid crystal panel 2.
  • a driver etc. are mentioned.
  • the display driver may be provided on the lower substrate 22 protruding outward from the upper substrate 21 in the liquid crystal panel 2 by COG (ChipCOn Glass).
  • the display driver may be provided on the second flexible substrate 12 by COF (ChipCOn Film).
  • the first housing 6 has a role for accommodating the liquid crystal panel 2, the backlight 3, and the wiring substrate 5.
  • Examples of the constituent material of the first housing 6 include a resin such as polycarbonate, or a metal such as stainless steel and aluminum.
  • the first housing 6 includes an upper housing 61 and a lower housing 62.
  • the upper housing 61 is bonded to the touch panel 4 corresponding to the outer region EO via the adhesive member 7, and the lower housing 62 is bonded to the upper housing 61 via the adhesive member 7.
  • the adhesive member 7 include a double-sided tape, an acrylic adhesive, a silicone adhesive, a rubber adhesive, and a urethane adhesive.
  • the liquid crystal panel 2, the backlight 3, and the wiring board 5 are sealed by the touch panel 4, the upper casing 61, and the lower casing 62. Thereby, the liquid crystal panel 2, the backlight 3, and the wiring board 5 can reduce the possibility that dust or water adheres from the outside.
  • the first casing 6 is configured by the upper casing 61 and the lower casing 62 separately and independently has been described.
  • the first casing 6 is not limited thereto.
  • the upper housing 61 and the lower housing 62 may be integrally configured.
  • the first housing 6 accommodates the wiring substrate 5 together with the liquid crystal panel 2 and the backlight 3 has been described.
  • the wiring board 5 may be provided outside the first housing 6.
  • first connector 52 and the second connector 53 are provided on the mounting surface 5 a of the wiring board 5.
  • the first connector 52 and the second connector 53 are electrically connected to the control circuit 51.
  • the first flexible substrate 11 is connected to the first connector 52.
  • the first flexible substrate 11 is electrically connected to the detection wiring 47 of the touch panel 4 and the back side of the display panel 2, specifically, the wiring substrate 5 through the second space S 2. It is bent to the back side and connected to the first connector 52.
  • the second space S ⁇ b> 2 is a space that exists between the liquid crystal panel 2 and the backlight 3 and the upper housing 61. Accordingly, the detection wiring 47 of the touch panel 4 is electrically connected to the control circuit 51 via the first flexible substrate 11 and the first connector 52.
  • the second flexible substrate 12 is connected to the second connector 53. That is, the second flexible substrate 12 is electrically connected to the first light source 31 of the liquid crystal panel 2 and the backlight 3 and, specifically, the back side of the display panel 2 through the second space S2, specifically, The wiring board 5 is bent to the back side and connected to the second connector 53. Accordingly, the liquid crystal panel 2 and the first light source 31 of the backlight 3 are electrically connected to the control circuit 51 via the second flexible substrate 12 and the second connector 53.
  • casing 61 and the 1st flexible substrate 11 have a clearance gap. This is because if the upper housing 61 and the first flexible substrate 11 are in contact with each other, the first flexible substrate 11 may be damaged by the upper housing 61. For the same reason, it is preferable that the upper housing 61 and the second flexible substrate 12 have a gap.
  • connection state achieved said connection state using the two flexible substrates 11 and 12
  • the above connection state may be realized using one flexible substrate, or the above connection state may be realized using three or more flexible substrates.
  • the touch panel 4 includes a first light shielding film 411 and a second light shielding film 412 at a portion facing a part of the first flexible substrate 11. That is, since the touch panel 4 includes not only the first light shielding film 411 but also the second light shielding film in a portion facing a part of the first flexible substrate 11, the first flexible substrate 11 is visually recognized by the user. It is possible to reduce the possibility of being lost. This will be specifically described below.
  • the touch panel 4 is configured to protrude outward from the liquid crystal panel 2 and is disposed to face the liquid crystal panel 2 with the first space S1 interposed therebetween. For this reason, the light from the backlight 3 irradiates substantially the entire surface of the touch panel 4 through the liquid crystal panel 2. For this reason, the first flexible substrate 11 located in the first space S ⁇ b> 1 may be visually recognized by the user via the touch panel 4 due to light from the backlight 3 via the liquid crystal panel 2.
  • the first portion of the first flexible substrate 11 located in the first space S ⁇ b> 1 is denoted by reference numeral “11 a”.
  • the touch panel 4 includes the first light shielding film 411 and the second light shielding film 412 in a portion facing the first portion 11a in the first flexible substrate 11 located in the first space S1. It is out. That is, the touch panel 4 includes not only the first light shielding film 411 but also the second light shielding film 412 at a portion facing the first portion 11 a in the first flexible substrate 11. For this reason, it is possible to reduce the possibility that the user can visually recognize the first portion 11 a of the first flexible substrate 11 through the touch panel 4 due to the light from the backlight 3 through the liquid crystal panel 2.
  • the outer region EO of the display device X1 with an input function is displayed by illumination, for example.
  • the second light source 8 is provided on the upper surface of the lower housing 62 corresponding to the second space S2. That is, when the second light source 8 emits light, the outer area EO of the touch panel 4 can be displayed by illumination through the second space S2.
  • the 2nd light source 8 is comprised from LED, for example.
  • the light from the second light source 8 irradiates the outer area E O of the touch panel 4 through the second space S2. For this reason, there is a possibility that the first flexible substrate 11 located in the second space S2 may be visually recognized by the user via the touch panel 4 due to light from the second light source 8 via the second space S2. .
  • the second portion of the first flexible substrate 11 located in the second space S ⁇ b> 2 is represented by reference numeral “11 b”.
  • the touch panel 4 includes the first light shielding film 411 and the second light shielding film 412 in a portion facing the second portion 11b in the first flexible substrate 11 located in the second space S1. It is out. That is, the touch panel 4 includes not only the first light shielding film 411 but also the second light shielding film 412 at a portion facing the second portion 11 b in the first flexible substrate 11. For this reason, the possibility that the user may visually recognize the second portion 11b of the first flexible substrate 11 via the touch panel 4 due to the light from the second light source 8 via the second space S2. it can.
  • the first light shielding film 411 and the second light shielding film 412 are provided on the base 41 so as to cover the second space S2, only the first flexible substrate 11 is provided. Not only the second flexible substrate 12 but also the possibility of being visually recognized by the user via the touch panel 4 can be reduced.
  • the transmittance of the first light shielding film 411 is larger than the transmittance of the second light shielding film 412, the possibility that the first flexible substrate 11 is visually recognized by the user can be effectively reduced.
  • the first light shielding film 411 is formed in white and the second light shielding film 412 is formed in black. Since the first light shielding film 411 is formed in white, the first flexible substrate 11 is likely to be visually recognized by the user only with the first light shielding film 411, but the second light shielding film 411 is formed in black. Since the light shielding film 412 is provided, the possibility that the first flexible substrate 11 is visually recognized by the user by the second light shielding film 412 can be reduced.
  • the transmittance of the first light shielding film 411 and the second light shielding film 412 can be measured by using a known spectrophotometer.
  • the second light shielding film 412 may be provided on the lower surface 48 a of the protection member 48.
  • the second light shielding film 412 is embedded in the adhesive member 7.
  • a plurality of irregularities may be formed on the surface of the part 412 a of the second light shielding film 412. This is because the adhesion area between the part 412a of the second light shielding film 412 and the adhesive member 7 increases, and the adhesive strength between the part 412a of the second light shielding film 412 and the adhesive member 7 is increased.
  • the control circuit 51 supplies a voltage to the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44 via the first connector 52, the first flexible substrate 11, and the detection wiring 47.
  • the operation surface 41a of the substrate 41 corresponding to the display input region E I, the finger U1 is a conductor approaches, the electrostatic capacitance between the finger U1 and the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44 Will occur.
  • the control circuit 51 constantly detects the capacitance generated in the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44, and the first detection electrode 42 and the second detection electrode 44 that have detected a capacitance greater than a predetermined value.
  • the input position where the user has performed the input operation is detected by the combination. In this way, the touch panel 4 can detect the input position.
  • the touch panel 4 can input various types of information by performing an input operation on the display input area E I while looking through the liquid crystal panel 2.
  • the touch panel 4 may be provided with a function of presenting various tactile sensations such as a feeling of pressing, a feeling of tracing, and a feeling of touch to the user who has input the information.
  • the base body 41 of the touch panel 4 includes one or a plurality of vibrating bodies (for example, piezoelectric elements) and vibrates at a predetermined frequency when a predetermined input operation or a predetermined pressing load is detected. This can be realized.
  • the possibility that the first flexible substrate 11 connected to the touch panel 4 is visually recognized by the user can be reduced.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a schematic configuration of the mobile terminal P1 according to the present embodiment.
  • the mobile terminal P1 is an electronic device such as a mobile phone, a smartphone, or a PDA (Personal Digital Assistant), and includes the display device X1 with the input function, the audio input unit 101, and an audio device.
  • An output unit 102, a key input unit 103, and a second housing 104 are provided.
  • the voice input unit 101 is composed of, for example, a microphone or the like, and inputs a user's voice or the like.
  • the audio output unit 102 includes a speaker or the like, and outputs audio from the other party.
  • the key input unit 103 is constituted by, for example, a mechanical key. Note that the key input unit 103 may be an operation key displayed on the display screen.
  • the second housing 104 has a role of accommodating the display device with input function X1, the audio input unit 101, the audio output unit 102, and the key input unit 103.
  • the mobile terminal P1 may include a short-distance wireless communication unit such as a digital camera function unit, a one-segment broadcasting tuner, an infrared communication function unit, and various interfaces, depending on the required functions. The detailed illustration and description thereof will be omitted.
  • a short-distance wireless communication unit such as a digital camera function unit, a one-segment broadcasting tuner, an infrared communication function unit, and various interfaces, depending on the required functions. The detailed illustration and description thereof will be omitted.
  • the mobile terminal P1 includes the display device X1 with an input function, the possibility that the first flexible substrate 11 connected to the touch panel 4 is visually recognized by the user can be reduced.
  • the voice input unit 101 may not be provided in the mobile terminal P1.
  • the portable terminal P1 demonstrated the example provided with the 2nd housing
  • the first housing 6 in the display device with an input function X1 may be a housing of the mobile terminal P1 without providing the second housing 104 separately.
  • the display device Y1 with an input function is not limited to the portable terminal P1 described above, but a display device used for industrial use, a display device used for vehicle use, an electronic notebook, a personal computer, a copier, and a game terminal.
  • Various electronic devices such as a device, a television, and a digital camera may be provided.

Abstract

 入力機能付き表示装置は、表示パネルと、表示パネルの前面側に配置されたタッチパネルと、タッチパネルに接続されており、かつ表示パネルの背面側に折り曲げられたフレキシブル基板と、を備え、タッチパネルは、フレキシブル基板の一部と対向する部位に、第1遮光膜および第2遮光膜を含んでいる。

Description

入力機能付き表示装置、および電子機器
 本発明は、入力機能付き表示装置、および電子機器に関する。
 近年、タッチパネルを備えた入力機能付き表示装置が、携帯電話、スマートフォン、ゲーム端末、複写機等の電子機器に広く用いられている(例えば、特許文献1参照)。このような入力機能付き表示装置は、例えば、表示パネルと、表示パネルの前面側に配置されたタッチパネルと、表示パネルの背面側に配置されたバックライトと、を備えている。そして、タッチパネルにはフレキシブル基板が接続されており、このフレキシブル基板は、バックライトの背面側に折り曲げられている。
 上記の入力機能付き表示装置では、例えば、バックライトからの光が、表示パネルを介してタッチパネルへ出射されることになる。この場合、タッチパネルに接続されたフレキシブル基板が、タッチパネルを介して使用者に視認されてしまう可能性があった。
特開2010-218542号公報
 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、タッチパネルに接続されたフレキシブル基板が使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる入力機能付き表示装置、および電子機器に関する。
 本発明の入力機能付き表示装置における一態様は、表示パネルと、前記表示パネルの前面側に配置されたタッチパネルと、前記タッチパネルに接続されており、かつ前記表示パネルの背面側に折り曲げられたフレキシブル基板と、を備え、前記タッチパネルは、前記フレキシブル基板の一部と対向する部位に、第1遮光膜および第2遮光膜を含んでいる。
 本発明の電子機器における一態様は、本発明に係る入力機能付き表示装置を備える。
本実施形態に係る入力機能付き表示装置の概略構成を示す平面図である。 図1中に示した切断線I-Iに沿って切断した断面図である。 タッチパネルの概略構成を示す平面図である。 図3中に示した切断線II-IIに沿って切断した断面図である。 図3中に示した切断線III-IIIに沿って切断した断面図である。 図2中に示したK1の部分を拡大した図である。 図1中に示した切断線I-Iに沿って切断した断面図であって、下側筐体の上面に第2光源が設けられた態様を示す図である。 図2中に示したK1の部分を拡大した図であって、図6とは異なる態様を示す図である。 本実施形態に係る携帯端末の概略構成を示す斜視図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
 但し、以下で参照する各図は、説明の便宜上、本発明の一実施形態の構成部材のうち、本発明を説明するために必要な主要部材を簡略化して示したものである。したがって、本発明に係る入力機能付き表示装置、および電子機器は、本明細書が参照する各図に示されていない任意の構成部材を備え得る。
 図1に示すように、本実施形態に係る入力機能付き表示装置X1は、所望の画像を表示しかつ情報を入力することが可能な表示入力領域Eと、表示入力領域Eの外側に位置する外側領域Eとを有している。すなわち、本実施形態に係る外側領域Eは、表示入力領域Eを取り囲むように位置している。また、図1および図2に示すように、入力機能付き表示装置X1は、液晶パネル2、バックライト3、タッチパネル4、配線基板5、および第1筐体6を備えている。
 液晶パネル2は、表示のために液晶組成物を利用した表示パネルである。具体的には、液晶パネル2は、上側基板21と、上側基板21よりも外側に張り出しかつ上側基板21に対向して配置される下側基板22と、上側基板21と下側基板22との間に介在した液晶層(図示せず)と、上側基板21と下側基板22との間に介在しかつ表示に寄与する表示部材層(図示せず)と、を備えている。なお、表示部材層としては、例えば、画素電極、配向膜、カラーフィルタ等が挙げられる。液晶パネル2の駆動方式としては、単純マトリクス駆動方式であってもよいし、アクティブマトリクス駆動方式であってもよい。また、液晶パネル2は、モノクロの表示パネルであってもよいし、カラーの表示パネルであってもよい。さらに、液晶パネル2は、透過型、半透過型、反射型のいずれであってもよい。
 なお、液晶パネル2の代わりに、プラズマパネル、有機ELパネル、電子ペーパ等の表示パネルを用いてもよい。ここで、有機ELパネルは、電圧を印加すると発光する物質を利用した表示パネルである。具体的には、有機ELパネルは、ジアミン類等の有機物を用いた発光体を基板に蒸着し、5~10Vの直流電圧を印加することで表示が行われる。なお、液晶パネル2の代わりに有機ELパネルを用いた場合には、バックライト3は不要となる。また、液晶パネル2が反射型である場合も、バックライト3は不要となる。
 バックライト3は、液晶パネル2の背面側に配置されており、液晶パネル2を照射する役割を有する。バックライト3は、第1光源31と、導光板32とを備えている。第1光源31は、導光板32の端面32aに向けて光を出射する役割を有しており、例えば、LED(Light Emitting Diode)から構成される。なお、第1光源31として、LEDの代わりに、冷陰極蛍光ランプ、ハロゲンランプ、キセノンランプ、ELを用いてもよい。第1光源31は、導光板32の端面32aに対向するように、後述する第2フレキシブル基板12上に設けられている。導光板32は、液晶パネル2における下側基板22の下面全体にわたって、第1光源31からの光を略均一に導くための役割を有する。
 タッチパネル4は、液晶パネル2の前面側に配置されており、使用者が指あるいはペン等で操作した箇所を入力位置として検出する役割を有する。図2に示すように、タッチパネル4は、第1空間S1を介して液晶パネル2と対向して配置されている。なお、第1空間S1は、液晶パネル2とタッチパネル4との間に存在する空間である。また、タッチパネル4は、液晶パネル2よりも外側に張り出して構成されている。このため、バックライト3からの光は、液晶パネル2を介して、タッチパネル4の略全面を照射することになる。
 なお、以下では、タッチパネル4は、投影型の静電容量方式のタッチパネルである例について説明するが、これに限らない。タッチパネル4は、表面型の静電容量方式のタッチパネルであってもよい。また、タッチパネル4は、抵抗膜方式のタッチパネル、表面弾性波方式のタッチパネル、赤外線方式のタッチパネル、あるいは電磁誘導方式のタッチパネルであってもよい。
 図3は、本実施形態に係るタッチパネル4の概略構成を示す平面図である。図4は、図3中に示した切断線II-IIに沿って切断した断面図である。図5は、図3中に示した切断線III-IIIに沿って切断した断面図である。
 図3~図5に示すように、タッチパネル4は、基体41を備えている。基体41は、使用者により指あるいはペン等で操作される操作面41a、および操作面41aの反対側に位置する背面41bを有している。なお、操作面41aを保護するために、当該操作面41a上に保護フィルムを設けてもよい。基体41は、操作面41aおよび背面41bに対して交差する方向に光を適切に透過することが可能な構成とされるとともに、絶縁性を有する構成とされている。基体41の構成材料としては、例えば、ガラスあるいはプラスチック等の透光性を有するものが挙げられるが、中でも視認性の観点においてガラスが好ましい。なお、本明細書において透光性とは、可視光に対する透過性を有することを意味する。
 表示入力領域Eに対応する基体41の背面41b上には、第1検出電極42と、第1接続電極43と、第2検出電極44と、第2接続電極45と、絶縁体46とが設けられている。
 第1検出電極42は、表示入力領域Eに接近した使用者の指U1の、Y方向における入力位置の検出を行う役割を有するものであり、指U1との間に静電容量を発生する機能を有している。すなわち、第1検出電極42は、基体41の背面41b上に、X方向に沿って所定の間隔を空けて設けられている。ここで、本実施形態に係る第1検出電極42は、検出感度を向上する観点から、平面視形状が略ひし形とされているが、これには限られない。
 第1接続電極43は、隣り合う第1検出電極42を電気的に接続する役割を担う部材である。第1接続電極43は、基体41の背面41b上に設けられている。
 第2検出電極44は、表示入力領域Eに接近した使用者の指U1の、X方向における入力位置の検出を行う役割を有するものであり、指U1との間に静電容量を発生する機能を有している。すなわち、第2検出電極44は、基体41の背面41b上に、Y方向に沿って所定の間隔を空けて設けられている。ここで、本実施形態に係る第2検出電極44は、検出感度を向上する観点から、平面視形状が略ひし形とされているが、これには限られない。
 第2接続電極45は、隣り合う第2検出電極44を電気的に接続する役割を担う部材である。第2接続電極45は、第1接続電極43と電気的に絶縁するように、かつ絶縁体46を跨ぐように、当該絶縁体46上に設けられている。ここで、絶縁体46は、第1接続電極43を覆うようにして基体41の背面41b上に設けられている。絶縁体46の構成材料としては、例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、あるいはシリコーン樹脂等の透明樹脂が挙げられる。
 上述の第1検出電極42、第1接続電極43、第2検出電極44、および第2接続電極45の構成材料としては、例えば、透光性を有する導電性部材が挙げられる。透光性を有する導電性部材としては、例えば、ITO(Indium Tin Oxide)、IZO(Indium Zinc Oxide)、ATO(Antimony Tin Oxide)、AZO(Al-Doped Zinc Oxide)、酸化錫、酸化亜鉛、あるいは導電性高分子(例えば、PEDOT、PSS等)が挙げられる。
 また、外側領域Eに対応する基体41の背面41b上には、検出用配線47が設けられている。
 検出用配線47は、第1検出電極42および第2検出電極44に電圧を印加する役割、および、第1検出電極42および第2検出電極44と指U1との間において発生した静電容量の変化を検出する役割を有する。検出用配線47は、その一端部が第1検出電極42および第2検出電極44と電気的に接続され、その他端部が後述する第1フレキシブル基板11に電気的に接続されている。検出用配線47は、例えば、硬質で高い形状安定性を得るべく、金属薄膜で構成されている。この金属薄膜としては、例えば、アルミニウム膜、アルミニウム合金膜、クロム膜とアルミニウム膜との積層膜、クロム膜とアルミニウム合金膜との積層膜、銀膜、銀合金膜、あるいは金合金膜が挙げられる。なお、上述の金属薄膜を形成する方法としては、例えば、スパッタリング法、蒸着法、あるいは化学気相成長法が挙げられる。
 保護部材48は、第1検出電極42、第1接続電極43、第2検出電極44、第2接続電極45、絶縁体46、検出用配線47、および後述する第2遮光膜412を保護するための役割を有する。このため、保護部材48は、これらの部材を覆うようにして設けられている。すなわち、保護部材48は、接合部材49を介して基体41の背面41bと接着される。保護部材48としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、アクリルフィルム、ポリカーボネートフィルム、樹脂フィルム等が挙げられる。また、接合部材49としては、例えば、アクリル系接着剤、シリコーン系接着剤、ゴム系接着剤、ウレタン系接着剤等が挙げられる。
 図6は、図2中に示したK1の部分を拡大した図である。図1~図3、および図6に示すように、外側領域Eに対応する基体41の操作面41a上には、第1遮光膜411が設けられている。なお、図3では、説明の便宜上、第1遮光膜411に、図1および図2で示した着色は施していない。また、図3では、説明の便宜上、後述する第2遮光膜412に、図1および図2で示した着色は施していない。
 第1遮光膜411は、基体41の操作面41aおよび背面41bと交差する方向に入射する光を遮光する役割を有する。なお、本明細書において「遮光」とは、反射あるいは吸収によって可視光の一部または全部を遮蔽することを意味する。平面視して、第1遮光膜411は、検出用配線47を覆うように基体41の外周部(外側領域E)に設けられている。検出用配線47を覆うように基体41の外周部に第1遮光膜411が設けられているので、外側領域Eの全体を加飾することができるとともに、検出用配線47が使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 第1遮光層411の構成材料としては、樹脂材料に着色材料を含んだものが挙げられる。樹脂材料としては、例えば、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、あるいは二酸化ケイ素が挙げられる。着色材料としては、例えば、カーボン、チタン、あるいはクロムが挙げられる。なお、第1遮光層411は、黒色に限らず、黒色以外の他の色を着色していてもよい。第1遮光層411を形成する方法としては、例えば、スクリーン印刷法、スパッタリング法、CVD(Chemical Vapor Deposition)法、あるいは蒸着法が挙げられる。
 また、外側領域Eに対応する基体41の背面41b上には、第2遮光膜412が設けられている。第2遮光膜412は、第1遮光膜411と同様、基体41の操作面41aおよび背面41bと交差する方向に入射する光を遮光する役割を有する。本実施形態では、第1遮光膜411が基体41の外周部に設けられているのに対して、第2遮光膜412は、基体41の外周部の一部(図1に示す例では、基体41の外周部における下側の一部)に設けられている。第2遮光層412の構成材料としては、第1遮光膜411と同様のものが挙げられる。
 なお、第2遮光膜412の表面に複数の凸凹を形成してもよい。第2遮光膜412の表面に複数の凸凹を形成すると、接合部材49と第2遮光膜412との接着面積が増加する。接合部材49と第2遮光膜412との接着面積が増加すると、接合部材49と第2遮光膜412との接着強度が高くなる。このため、保護部材48と第2遮光膜412との接着強度も高くなる。そのため、保護部材48が、接合部材49とともに第2遮光膜412から剥がれる可能性を低減することができる。
 配線基板5は、バックライト3の背面側に配置されており、制御回路、抵抗器、コンデンサ等を実装面5aに実装し、その部品間を配線で接続することで電子回路を構成する板状またはフィルム状の基板である。配線基板5の実装面5aに設けられた制御回路51としては、例えば、タッチパネル4を制御するためのタッチパネルドライバ、バックライト3を制御するためのバックライトドライバ、液晶パネル2を制御するための表示ドライバ等が挙げられる。なお、表示ドライバは、COG(Chip On Glass)により、液晶パネル2における上側基板21よりも外側に突出した下側基板22上に設けられていてもよい。また、表示ドライバは、COF(Chip On Film)により、第2フレキシブル基板12上に設けられていてもよい。
 第1筐体6は、液晶パネル2、バックライト3、および配線基板5を収容するための役割を有する。第1筐体6の構成材料としては、例えば、ポリカーボネート等の樹脂、あるいは、ステンレス、アルミニウム等の金属が挙げられる。
 第1筐体6は、上側筐体61と、下側筐体62とを備えている。上側筐体61は、接着部材7を介して外側領域Eに対応するタッチパネル4と接着され、下側筐体62は、接着部材7を介して上側筐体61と接着される。接着部材7としては、両面テープ、アクリル系接着剤、シリコーン系接着剤、ゴム系接着剤、ウレタン系接着剤等が挙げられる。タッチパネル4、上側筐体61、および下側筐体62により、液晶パネル2、バックライト3、および配線基板5が封止される。これにより、液晶パネル2、バックライト3、および配線基板5は、外部から埃あるいは水が付着する可能性を低減することができる。
 なお、上記では、第1筐体6として、上側筐体61と下側筐体62とで別個独立に構成した例について説明したが、これに限定されない。例えば、上側筐体61と下側筐体62とを一体的に構成してもよい。
 また、上記では、第1筐体6は、液晶パネル2およびバックライト3とともに、配線基板5を収容している例について説明したが、これに限らない。第1筐体6の外側に配線基板5が設けられていてもよい。
 ここで、配線基板5の実装面5aには、第1コネクタ52および第2コネクタ53が設けられている。第1コネクタ52および第2コネクタ53は、制御回路51と電気的に接続されている。
 第1コネクタ52には、第1フレキシブル基板11が接続される。すなわち、第1フレキシブル基板11は、タッチパネル4の検出用配線47と電気的に接続された状態で、第2空間S2を介して、表示パネル2の背面側、具体的には、配線基板5の背面側に折り曲げられ、第1コネクタ52に接続される。なお、第2空間S2は、液晶パネル2およびバックライト3と上側筐体61との間に存在する空間である。これにより、タッチパネル4の検出用配線47は、第1フレキシブル基板11および第1コネクタ52を介して、制御回路51と電気的に接続される。
 第2コネクタ53には、第2フレキシブル基板12が接続される。すなわち、第2フレキシブル基板12は、液晶パネル2およびバックライト3の第1光源31と電気的に接続された状態で、第2空間S2を介して、表示パネル2の背面側、具体的には、配線基板5の背面側に折り曲げられ、第2コネクタ53に接続される。これにより、液晶パネル2およびバックライト3の第1光源31は、第2フレキシブル基板12および第2コネクタ53を介して、制御回路51と電気的に接続される。
 なお、図2に示すように、上側筐体61と第1フレキシブル基板11とは、隙間を有していることが好ましい。上側筐体61と第1フレキシブル基板11とが接触していると、第1フレキシブル基板11が上側筐体61によって破損してしまう可能性があるからである。これと同様の理由から、上側筐体61と第2フレキシブル基板12とは、隙間を有していることが好ましい。
 なお、上記では、2つのフレキシブル基板11,12を用いて上記の接続状態を実現した例について説明したが、これに限らない。1つのフレキシブル基板を用いて上記の接続状態を実現してもよいし、3つ以上のフレキシブル基板を用いて上記の接続状態を実現してもよい。
 図2に示すように、タッチパネル4は、第1フレキシブル基板11の一部と対向する部位に、第1遮光膜411および第2遮光膜412を含んでいる。すなわち、タッチパネル4は、第1フレキシブル基板11の一部と対向する部位に、第1遮光膜411だけでなく第2遮光膜も含んでいるため、第1フレキシブル基板11が使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。以下、具体的に説明する。
 上述したように、タッチパネル4は、液晶パネル2よりも外側に張り出して構成されており、かつ液晶パネル2と第1空間S1を介して対向して配置されている。このため、バックライト3からの光は、液晶パネル2を介して、タッチパネル4の略全面を照射することになる。このため、第1空間S1に位置する第1フレキシブル基板11が、液晶パネル2を介したバックライト3からの光により、タッチパネル4を介して使用者に視認されてしまう可能性があった。なお、図2では、第1空間S1に位置する第1フレキシブル基板11における第1部位を、符号「11a」として表している。
 これに対して、本実施形態では、タッチパネル4は、第1空間S1に位置する第1フレキシブル基板11における第1部位11aと対向する部位に、第1遮光膜411および第2遮光膜412を含んでいる。すなわち、タッチパネル4は、第1フレキシブル基板11における第1部位11aと対向する部位に、第1遮光膜411だけでなく第2遮光膜412も含んでいることになる。このため、液晶パネル2を介したバックライト3からの光により、第1フレキシブル基板11における第1部位11aが、タッチパネル4を介して使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 また、入力機能付き表示装置X1が例えばスマートフォンのような携帯端末に備えられた場合、入力機能付き表示装置X1の外側領域Eを例えばイルミネーションにて表示させることが行われている。この場合、図7に示すように、第2空間S2と対応する下側筐体62の上面に、第2光源8が設けられることになる。すなわち、第2光源8が発光することで、第2空間S2を介してタッチパネル4の外側領域Eをイルミネーションにて表示させることが可能となる。なお、第2光源8は、例えば、LEDから構成される。
 図7に示す入力機能付き表示装置X1では、第2光源8からの光は、第2空間S2を介してタッチパネル4の外側領域Eを照射することになる。このため、第2空間S2に位置する第1フレキシブル基板11が、第2空間S2を介した第2光源8からの光により、タッチパネル4を介して使用者に視認されてしまう可能性があった。なお、図2および図7では、第2空間S2に位置する第1フレキシブル基板11における第2部位を、符号「11b」として表している。
 これに対して、本実施形態では、タッチパネル4は、第2空間S1に位置する第1フレキシブル基板11における第2部位11bと対向する部位に、第1遮光膜411および第2遮光膜412を含んでいる。すなわち、タッチパネル4は、第1フレキシブル基板11における第2部位11bと対向する部位に、第1遮光膜411だけでなく第2遮光膜412も含んでいることになる。このため、第2空間S2を介した第2光源8からの光により、第1フレキシブル基板11における第2部位11bが、タッチパネル4を介して使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 なお、液晶パネル2から漏れ出た光が、下側筐体62の上面で反射され、この反射された光が、第2空間S2を介してタッチパネル4を照射する可能性がある。このため、図2に示す入力機能付き表示装置X1においても、第1フレキシブル基板11における第2部位11bと対向する部位に第1遮光膜411および第2遮光膜412を含んでいると、図7に示す入力機能付き表示装置X1において説明したのと同様の効果を奏する。
 また、本実施形態では、図2に示すように、第2空間S2を覆うように第1遮光膜411および第2遮光膜412が基体41上に設けられているため、第1フレキシブル基板11だけでなく第2フレキシブル基板12も、タッチパネル4を介して使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 また、第1遮光膜411の透過率が、第2遮光膜412の透過率よりも大きい場合に、第1フレキシブル基板11が使用者に視認されてしまう可能性を効果的に低減することができる。例えば、第1遮光膜411を白色にて形成するとともに、第2遮光膜412を黒色にて形成する場合等である。第1遮光膜411を白色にて形成しているため、第1遮光膜411だけでは第1フレキシブル基板11が使用者に視認されてしまう可能性が高くなるが、黒色にて形成された第2遮光膜412を設けているため、第2遮光膜412によって第1フレキシブル基板11が使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 なお、第1遮光膜411および第2遮光膜412の透過率は、公知の分光光度計を用いることで計測することができる。
 なお、上記では、第2遮光膜412は、外側領域Eに対応する基体41の背面41b上に設けられている例について説明したが、これに限らない。例えば、図8に示すように、第2遮光膜412は、保護部材48の下面48aに設けられていてもよい。この場合、第2遮光膜412が保護部材48の下面48aから剥がれる可能性を低減するために、第2遮光膜412の一部412aは、接着部材7に埋入されていることが好ましい。また、第2遮光膜412が保護部材48の下面48aから剥がれる可能性をより低減するために、第2遮光膜412の一部412aの表面に複数の凸凹を形成してもよい。このようにすると、第2遮光膜412の一部412aと接着部材7との接着面積が増加し、第2遮光膜412の一部412aと接着部材7との接着強度が高くなるからである。
 次に、タッチパネル4の検出原理について説明する。
 制御回路51は、第1コネクタ52、第1フレキシブル基板11、および検出用配線47を介して、第1検出電極42および第2検出電極44に電圧を供給している。ここで、表示入力領域Eに対応する基体41の操作面41aに、導電体である指U1が接近すると、指U1と第1検出電極42および第2検出電極44との間において静電容量が発生する。制御回路51は、第1検出電極42および第2検出電極44において発生する静電容量を常に検出しており、所定値以上の静電容量を検出した第1検出電極42および第2検出電極44の組合せによって、使用者が入力操作を行った入力位置を検出する。このようにして、タッチパネル4は、入力位置を検出することができる。
 タッチパネル4は、液晶パネル2を透視しながら、表示入力領域Eを入力操作することによって、各種の情報を入力することができる。なお、各種の情報を入力する際に、情報を入力した使用者に対して、押圧感、なぞり感、肌触り感等の様々な触感を呈示する機能をタッチパネル4に付与してもよい。この場合、タッチパネル4における基体41に、1または複数の振動体(例えば、圧電素子等)を備え、所定の入力操作あるいは所定の押圧荷重を検知した場合に、当該振動体を所定の周波数で振動させることで実現することができる。
 以上のように、入力機能付き表示装置X1によれば、タッチパネル4に接続された第1フレキシブル基板11が使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 次に、上記の入力機能付き表示装置X1を備えた携帯端末P1について、図9を参照しながら説明する。
 図9は、本実施形態に係る携帯端末P1の概略構成を示す斜視図である。図9に示すように、携帯端末P1は、例えば、携帯電話、スマートフォン、PDA(Personal Digital Assistant)等の電子機器であって、上記の入力機能付き表示装置X1と、音声入力部101と、音声出力部102と、キー入力部103と、第2筐体104とを備えている。
 音声入力部101は、例えば、マイク等により構成されており、使用者の音声等が入力される。音声出力部102は、スピーカ等により構成されており、相手方からの音声等が出力される。キー入力部103は、例えば、機械的なキーにより構成される。なお、キー入力部103は、表示画面に表示された操作キーであってもよい。第2筐体104は、入力機能付き表示装置X1、音声入力部101、音声出力部102、およびキー入力部103を収容する役割を有する。
 他にも、携帯端末P1は、必要な機能に応じて、デジタルカメラ機能部、ワンセグ放送用チューナ、赤外線通信機能部等の近距離無線通信部、および各種インタフェース等を備える場合もあるが、これらの詳細についての図示および説明は省略する。
 携帯端末P1は、入力機能付き表示装置X1を備えているので、タッチパネル4に接続された第1フレキシブル基板11が使用者に視認されてしまう可能性を低減することができる。
 なお、上記では、携帯端末P1に音声入力部101を備えている例について説明したが、これに限らない。すなわち、携帯端末P1には音声入力部101は備えられていなくともよい。
 また、上記では、携帯端末P1は、入力機能付き表示装置X1を収容する第2筐体104を備えている例について説明したが、これに限らない。第2筐体104を別個独立に設けることなく、入力機能付き表示装置X1における第1筐体6が携帯端末P1の筐体となる構成であってもよい。
 さらに、入力機能付き表示装置Y1は、上記の携帯端末P1の代わりに、産業用途で使用される表示器、車載用途で使用される表示器、電子手帳、パーソナルコンピュータ、複写機、ゲーム用の端末装置、テレビ、デジタルカメラ等の様々な電子機器に備えられていてもよい。
X1 入力機能付き表示装置
P1 電子機器
2 液晶パネル(表示パネル)
4 タッチパネル
41 基体
42 第1検出電極(検出電極)
44 第2検出電極(検出電極)
47 検出用配線
411 第1遮光膜
412 第2遮光膜
6 第1筐体(筐体)
11 第1フレキシブル基板(フレキシブル基板)

Claims (7)

  1.  表示パネルと、
     前記表示パネルの前面側に配置されたタッチパネルと、
     前記タッチパネルに接続されており、かつ前記表示パネルの背面側に折り曲げられたフレキシブル基板と、を備え、
     前記タッチパネルは、前記フレキシブル基板の一部と対向する部位に、第1遮光膜および第2遮光膜を含んでいる、入力機能付き表示装置。
  2.  前記表示パネルと前記タッチパネルとは、第1空間を介して対向して配置されており、
     前記タッチパネルは、前記第1空間に位置する前記フレキシブル基板と対向する部位に、前記第1遮光膜および前記第2遮光膜を含んでいる、請求項1に記載の入力機能付き表示装置。
  3.  前記表示パネルが収容された筐体をさらに備え、
     前記フレキシブル基板は、前記表示パネルと前記筐体との間の第2空間を介して、前記表示パネルの背面側に折り曲げられており、
     前記タッチパネルは、前記第2空間に位置する前記フレキシブル基板と対向する部位に、前記第1遮光膜および前記第2遮光膜を含んでいる、請求項1または2に記載の入力機能付き表示装置。
  4.  前記タッチパネルは、
     基体と、
     前記基体上に設けられた検出電極と、
     前記基体上に設けられており、かつ前記検出電極と電気的に接続された検出用配線と、を含んでおり、
     平面視して、前記第1遮光膜は、前記検出用配線を覆うように前記基体の外周部に設けられている、請求項1~3のいずれか一項に記載の入力機能付き表示装置。
  5.  前記第1遮光膜の透過率は、前記第2遮光膜の透過率よりも大きい、請求項1~4のいずれか一項に記載の入力機能付き表示装置。
  6.  前記表示パネルは、液晶パネルである、請求項1~5のいずれか一項に記載の入力機能付き表示装置。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載の入力機能付き表示装置を備えた電子機器。
PCT/JP2012/059353 2011-04-14 2012-04-05 入力機能付き表示装置、および電子機器 WO2012141071A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012530809A JP5095043B1 (ja) 2011-04-14 2012-04-05 入力機能付き表示装置、および電子機器
US14/110,854 US9151978B2 (en) 2011-04-14 2012-04-05 Touch panel, display device having input function, and electronic device
CN201280017711.9A CN103477308B (zh) 2011-04-14 2012-04-05 带有输入功能的显示装置及电子设备

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-090236 2011-04-14
JP2011090236 2011-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012141071A1 true WO2012141071A1 (ja) 2012-10-18

Family

ID=47009246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/059353 WO2012141071A1 (ja) 2011-04-14 2012-04-05 入力機能付き表示装置、および電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9151978B2 (ja)
JP (1) JP5095043B1 (ja)
CN (2) CN105718110B (ja)
WO (1) WO2012141071A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150185527A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Samsung Display Co., Ltd. Display device
JP5939319B2 (ja) * 2013-02-01 2016-06-22 株式会社村田製作所 押圧センサ付き表示パネル、および押圧入力機能付き電子機器

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6014055B2 (ja) * 2012-01-18 2016-10-25 京セラ株式会社 入力装置、表示装置、および電子機器
WO2014103519A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 京セラ株式会社 入力装置、表示装置、および電子機器
WO2015099096A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 京セラ株式会社 電子機器
CN105204672A (zh) * 2014-05-30 2015-12-30 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控显示设备及其制造方法
CN105187573B (zh) 2015-07-24 2016-11-30 广东欧珀移动通信有限公司 显示屏组件、终端前盖及终端
KR102559120B1 (ko) * 2015-12-09 2023-07-24 엘지디스플레이 주식회사 터치표시장치
TWI574080B (zh) * 2016-06-23 2017-03-11 揚昇照明股份有限公司 顯示裝置
CN106713796B (zh) * 2016-11-21 2020-01-24 青岛海信电器股份有限公司 触控显示装置
CN110914792B (zh) * 2017-11-24 2021-08-20 华为技术有限公司 触控显示面板、柔性显示装置及其制作方法
CN108255247A (zh) * 2018-03-22 2018-07-06 京东方科技集团股份有限公司 显示模组和显示装置
JP6613512B1 (ja) * 2018-08-31 2019-12-04 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器
US11966253B2 (en) * 2019-05-28 2024-04-23 Behr-Hella Thermocontrol Gmbh Display device for a vehicle
CN112578587A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 京东方科技集团股份有限公司 背光源组件、显示装置及其制备方法
CN110764651B (zh) * 2019-10-25 2022-05-13 业成科技(成都)有限公司 显示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011028476A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Sony Corp 静電容量型入力装置および入力機能付き表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451775B1 (ko) * 2002-12-31 2004-10-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 터치 패널
JP4412383B2 (ja) * 2007-04-05 2010-02-10 エプソンイメージングデバイス株式会社 入力装置、電気光学装置、及び電子機器
JP5337061B2 (ja) 2009-02-20 2013-11-06 セイコーインスツル株式会社 タッチパネル及びこれを備える表示装置
JP5254857B2 (ja) * 2009-03-24 2013-08-07 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
CN201518125U (zh) * 2009-07-24 2010-06-30 胜华科技股份有限公司 触控面板结构
JP5370944B2 (ja) * 2010-03-17 2013-12-18 株式会社ジャパンディスプレイ タッチパネルおよびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011028476A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Sony Corp 静電容量型入力装置および入力機能付き表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5939319B2 (ja) * 2013-02-01 2016-06-22 株式会社村田製作所 押圧センサ付き表示パネル、および押圧入力機能付き電子機器
JPWO2014119475A1 (ja) * 2013-02-01 2017-01-26 株式会社村田製作所 押圧センサ付き表示パネル、および押圧入力機能付き電子機器
US10928858B2 (en) 2013-02-01 2021-02-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Display panel with pressing sensor and electronic device with pressing input function
US20150185527A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR20150076869A (ko) * 2013-12-27 2015-07-07 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US10243025B2 (en) * 2013-12-27 2019-03-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device including a light source unit at a pad area of a first substrate
KR102270241B1 (ko) * 2013-12-27 2021-06-29 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
US9151978B2 (en) 2015-10-06
CN103477308A (zh) 2013-12-25
US20140028931A1 (en) 2014-01-30
JPWO2012141071A1 (ja) 2014-07-28
CN103477308B (zh) 2016-10-26
CN105718110A (zh) 2016-06-29
CN105718110B (zh) 2018-12-21
JP5095043B1 (ja) 2012-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095043B1 (ja) 入力機能付き表示装置、および電子機器
JP5774198B2 (ja) 入力装置、表示装置、電子機器、および携帯端末
JP5909560B2 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP5933035B2 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
WO2013108564A1 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP5869591B2 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
WO2011105202A1 (ja) 入力装置、表示装置、および携帯端末
JP5848189B2 (ja) 入力機能付き表示装置、および電子機器
JP5937307B2 (ja) 入力機能付き表示装置、および機器
JP5318289B2 (ja) 入力装置、電子機器、および携帯端末
JP5812877B2 (ja) 入力装置、表示装置、および携帯端末
JP5886702B2 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
US20120299871A1 (en) Input device, display device, and electronic device
JP5734130B2 (ja) 入力装置、入力機能付き表示装置、および機器
JP2014026386A (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP2014021768A (ja) 遮光装置、入力装置、表示装置、および電子機器
JP5869446B2 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP2014174738A (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP6075754B2 (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP2014075080A (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器
JP2012243261A (ja) 入力機能付き表示装置、および機器
JP2013011966A (ja) 入力装置、表示装置、および機器
JP2013250641A (ja) 入力装置、表示装置、および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012530809

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12771270

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14110854

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12771270

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1