WO2012121108A1 - 車載カメラ装置 - Google Patents

車載カメラ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012121108A1
WO2012121108A1 PCT/JP2012/055253 JP2012055253W WO2012121108A1 WO 2012121108 A1 WO2012121108 A1 WO 2012121108A1 JP 2012055253 W JP2012055253 W JP 2012055253W WO 2012121108 A1 WO2012121108 A1 WO 2012121108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
imaging unit
image
unit
camera device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/055253
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
絢 早川
雅明 福原
智之 片石
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to EP12754985.5A priority Critical patent/EP2683153B1/en
Priority to US14/001,364 priority patent/US20130329017A1/en
Publication of WO2012121108A1 publication Critical patent/WO2012121108A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/239Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/296Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N2013/0074Stereoscopic image analysis
    • H04N2013/0081Depth or disparity estimation from stereoscopic image signals

Definitions

  • the present invention relates to an in-vehicle camera device mounted on an automobile.
  • the stereo camera has imaging units on the left and right sides, and the image control unit controls the imaging timing of the left and right imaging units and the transmission timing of image data.
  • the image data signals transmitted from the left and right imaging units are transmitted to an image processing unit at the center of the camera for image processing. Thereafter, the recognition application or the like recognizes the object using the image processed by the image processing unit, and performs vehicle control or the like according to the recognition result.
  • the signals transmitted from the left and right imaging units include a clock signal and an image synchronization signal in addition to the image data signal.
  • the image synchronization signal indicates a vertical synchronization signal or a horizontal synchronization signal that determines the vertical and horizontal sizes of the screen.
  • the stereo camera needs to calculate the parallax from the images captured by the left and right imaging units in order to calculate the distance.
  • the left and right imaging units need to capture images at the same time.
  • the image control unit sends an imaging command to the left and right imaging units at the same time, and the left and right imaging units are controlled to capture images at the same time. Image data captured at the same time is transmitted to the image processing unit at the same timing.
  • In-vehicle camera devices such as stereo cameras are often installed near the interior mirrors in the passenger compartment.
  • the environment in the vicinity of the room mirror includes a television antenna (attached or embedded in the windshield) and a GPS antenna (on or near the dashboard), which is an unfavorable place from the viewpoint of EMC (Electromagnetic Compatibility).
  • EMC Electromagnetic Compatibility
  • the TV antenna and the GPS antenna are easily picked up even with small unnecessary radiation noise.
  • due to the condition of mounting in the vicinity of the rearview mirror it is often a thin and long structure so as not to obstruct the driver's or passenger's field of view, which is disadvantageous from the EMC standpoint because it has an antenna-like structure.
  • Patent Document 1 a configuration is disclosed in which unnecessary radiation noise can be reduced by shifting a data signal with respect to a clock signal.
  • Patent Document 1 simply shifting the data with respect to the clock has little effect on reducing unnecessary radiation noise in a stereo camera, and as a result, a large number of noise countermeasure components (lag terminals, radio wave absorbers, shield tapes), etc. Since the method of reducing the noise level was taken, the cost was high.
  • the present invention reduces a large unnecessary radiation noise generated when transmitting image data signals, clock signals, and image synchronization signals transmitted from two imaging units to an image processing unit with a low-cost in-vehicle camera device. With the goal.
  • the first desirable aspect of the present invention is as follows.
  • the in-vehicle camera device of the present invention includes a first imaging unit that captures an image and outputs an image data signal, a second imaging unit that captures an image and outputs an image data signal, a first imaging unit, and a second imaging unit
  • the imaging timing signal for controlling the imaging timing of the first imaging unit is output to the first imaging unit and the second imaging unit
  • the transmission timing control signal for controlling the transmission timing of the signal output from the first imaging unit and the second imaging unit is first An image control unit that outputs to the imaging unit and the second imaging unit; and an image processing unit that performs image processing on signals output from the first imaging unit and the second imaging unit. Based on the signal, the timing at which the signal is output from the first imaging unit to the image processing unit and the timing at which the signal is output from the second imaging unit to the image processing unit are shifted in time.
  • the first imaging unit that captures an image and outputs an image data signal, the second imaging unit that captures an image and outputs the image data signal, and the imaging timing of the first imaging unit and the second imaging unit are controlled.
  • the imaging timing signal is output to the first imaging unit and the second imaging unit
  • the transmission timing control signal for controlling the transmission timing of the signal output from the first imaging unit and the second imaging unit is output to the first imaging unit and the second imaging unit.
  • An image control unit that outputs to the image processing unit, an image processing unit that performs image processing on signals output from the first imaging unit and the second imaging unit, and a first circuit element provided between the first imaging unit and the image processing unit.
  • a second circuit element provided between the second imaging unit and the image control unit, and the constant of the first circuit element and the constant of the second circuit element are different from each other.
  • the large unnecessary radiation noise that occurs when transmitting image data signals, clock signals, and image synchronization signals transmitted from the two imaging units to the image processing unit can be reduced with a low-cost in-vehicle camera device.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of an in-vehicle camera device having two imaging units.
  • a vehicle camera device for a stereo camera will be described, but the same applies to a vehicle camera device having two monocular cameras.
  • a stereo camera that is an in-vehicle camera device has two imaging units (cameras), a first imaging unit 101 and a second imaging unit 102, on the left and right.
  • the image control unit 100 outputs an imaging timing signal via the control line 111 (first control line) and the control line 112 (second control line), and sets the imaging timing of the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102.
  • an imaging timing signal for controlling imaging timing such as the control line 111 and the control line 112 is a shutter control signal, a register setting signal for an imaging element, an AFE (analog front end: A / D converter), or the like. .
  • the image data (left image and right image) captured by the first image capturing unit 101 and the second image capturing unit 102 includes a signal line 113 (first signal line) together with an image data signal, a clock signal, and an image synchronization signal. And the signal line 114 (second signal line).
  • the transmission timings of the signal line 113 and the signal line 114 are transmitted from the image control unit 100 through the transmission timing control signal line 115 (first transmission timing control signal line) and the transmission timing control signal line 116 (second transmission timing control signal line). It is controlled by a transmission timing control signal output via the network.
  • the transmission timing control signal line 115 and the transmission timing control signal line 116 are clock lines such as a reference clock.
  • the recognition unit 104 performs recognition processing and performs object recognition processing, distance calculation, and the like.
  • the vehicle control unit 105 performs calculation for vehicle control and issues a vehicle control command.
  • the image control unit 100 performs control so that the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 capture images simultaneously based on signals output via the control line 111 and the control line 112.
  • the image data picked up by the first image pickup unit 101 and the second image pickup unit 102 is transmitted to the image data signal or the clock by the transmission timing signal controlled by the image control unit 100 using the transmission timing control signal line 115 and the transmission timing control signal line 116.
  • the signal line 113 and the signal line 114 are transmitted to the image processing unit 103 together with the signal and the image synchronization signal.
  • the timing of transmitting the image data signal, the clock signal, and the image synchronization signal captured by the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 via the signal line 113 and the signal line 114 is shifted in time. It is characterized by.
  • the image control unit 100 uses the transmission timing control signal line 115 and the transmission timing control signal line 116 to control the timing of transferring the image data captured by the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103. Is possible. That is, the image control unit 100 shifts the timings of the signal line 113 and the signal line 114 through which the image data signal, the clock signal, and the image synchronization signal captured by the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 are transmitted. It is possible.
  • the recognition unit 104 and the vehicle control unit 105 may be mounted on the vehicle side separately from the in-vehicle camera device. Or only the vehicle control part 105 may be mounted in the vehicle side.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating transmission of image data of an in-vehicle camera device having two imaging units, that is, a stereo camera.
  • the image data captured by the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 is transmitted to the image processing unit 103 through the signal line 113 and the signal line 114 together with the image data signal, the clock signal, and the image synchronization signal.
  • This transmission path is wired to the same extent as the base line length (the length between the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102) shown in FIG.
  • the base line length of the stereo camera is designed to be about 20 cm to 100 cm, and the transmission path between the signal line 113 and the signal line 114 becomes longer accordingly.
  • the transmission path forms a pseudo dipole antenna, and the noise of the signal line 113 and the signal line 114 is reduced to the pseudo dipole. It will come out as unnecessary radiation noise via the antenna.
  • the image control unit 100 illustrated in FIG. 1 uses a control line 111 and a control line 112 to control the timing at which image data captured by the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 is transferred to the image processing unit 103.
  • a signal line 113 that is controlled using the signal line 115 and the transmission timing control signal line 116 to transmit the image data signal, the clock signal, and the image synchronization signal captured by the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102;
  • the timing of the signal line 114 can be shifted.
  • a waveform obtained by shifting the timing of the signal line 113 and the signal line 114 by Td is shown in FIG.
  • FIG. 3 shows the shift of signals (image data signal, clock signal, image synchronization signal) transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 via the signal line 113 and the signal line 114.
  • the signal line 113 and the signal line 114 show a case where two-wire serial differential communication such as LVDS (Low Voltage Differential Signaling) is used.
  • LVDS Low Voltage Differential Signaling
  • FIG. 4 is a waveform diagram in which the phases of the signal line 113 and the signal line 114 transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 are shifted by 180 degrees.
  • the time Td for shifting the signal is preferably
  • the image processing unit 103 is synchronized with the recognition unit 104 by building an internal logic so that the image processing unit 103 in FIG.
  • the vehicle control unit 105 can stop the control of the vehicle, and the image processing unit 103 informs the image control unit 100 that the image is out of synchronization and transmits the image. It is also possible to construct a feedback system that can finely adjust the timing of the transmission timing control signal transmitted through the timing control signal line 115 and the transmission timing control signal line 116.
  • FIG. 5 is a waveform diagram in which signals transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 via the signal line 113 and the signal line 114 are shifted. Indicates a case where parallel communication in which a clock signal (CLK), an image data signal (bit 0, bit 1... Bit N), and an image synchronization signal are parallel is used.
  • CLK clock signal
  • N image data signal
  • N image synchronization signal
  • parallel communication exists as a plurality of communication lines through which a clock signal (CLK), an image data signal (each bit), and an image synchronization signal are transmitted.
  • CLK clock signal
  • an image data signal (bit 0 to bit N) and an image synchronization signal are output from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 based on the clock signal (CLK).
  • the clock signal (CLK), the image data signal (bit 0 to bit N), and the image synchronization signal are shifted by a predetermined time in the IC or driver circuit to be transmitted, and on the receiving side such as the image processing unit 103, the clock rises.
  • the data flowing in the signal line through which the image data signal is transmitted at the edge or the falling edge is latched.
  • the image synchronization signal is a signal indicating a vertical and horizontal separation of the screen, and a pulse is issued at a specific timing.
  • a signal (clock signal or image data signal) sent from the first imaging unit 101 to the image processing unit 103 via the signal line 113 and a signal line 114 from the second imaging unit 102 to the image processing unit 103.
  • clock signal image data signal
  • image synchronization signal By shifting the signal waveforms of signals (clock signal, image data signal, image synchronization signal) sent via the signal, it is possible to reduce temporal switching noise. Therefore, unnecessary radiation noise can be reduced.
  • FIG. 5 shows a state in which the clock signal, the image data signal, and the image synchronization signal are shifted by a predetermined time Td between the signal on the signal line 113 and the signal on the signal line 114.
  • FIG. 6 is a waveform diagram in which the phases of the signal line 113 and the signal line 114 transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 are shifted by 180 degrees.
  • Td 180 degrees.
  • the time Td for shifting the signal is preferably
  • the image processing unit 103 is synchronized with the recognition unit 104 by building an internal logic so that the image processing unit 103 in FIG.
  • the vehicle control unit 105 can stop the control of the vehicle, and the image processing unit 103 informs the image control unit 100 that the image is out of synchronization and transmits the image. It is also possible to construct a feedback system in which the timing control signal lines 115 and 116 can be finely adjusted.
  • FIG. 7 illustrates a circuit element 201 and a circuit element connected to a signal line 113 (first signal line) and a signal line 114 (second signal line) transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103. It is a figure when 202 is inserted.
  • the signal line 113 and the signal line 114 transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 are connected to the circuit element 201 in order to maintain signal quality (suppress signal reflection).
  • the circuit element 202 is inserted.
  • the circuit element 201 and the circuit element 202 are often inserted with a damping resistor, a ferrite bead, a coil, a capacitor, or a buffer circuit.
  • the constant of the circuit element 201 is intentionally set.
  • the characteristics of the waveform of the signal line 123 (third signal line) and the signal line 124 (fourth signal line) after passing through the circuit element 201 and the circuit element 202 are changed. Timing can be shifted.
  • FIG. 8 shows a case where circuit elements 201 and 202 having different constants are respectively inserted into the signal line 113 and the signal line 114 transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103.
  • the signal line 113 and the signal line 114 show a case where two-wire serial differential communication such as LVDS is used.
  • the signal transmitted through the signal line 123 after the signal transmitted from the first imaging unit 101 to the image processing unit 103 passes through the circuit element 201 placed in the signal line 113 is shifted by a predetermined time Td1.
  • a signal transmitted through the signal line 124 after the signal transmitted from the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 has passed through the circuit element 202 placed in the signal line 114 has a time of a predetermined time Td2. Shift.
  • the signals transmitted through the signal line 123 and the signal line 124 are shifted by a predetermined time Td3, so that temporal simultaneous switching noise can be reduced. Therefore, unnecessary radiation noise can be reduced.
  • FIG. 9 is a waveform diagram in which signals transmitted from the first imaging unit 101 and the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 via the signal line 113 and the signal line 114 are shifted. Shows a case where parallel communication in which the clock signal CLK, the image data signal, and the image synchronization signal are parallel is used.
  • a signal (clock signal, image data signal, image synchronization signal) transmitted through the signal line 123 after the signal transmitted from the first imaging unit 101 to the image processing unit 103 passes through the circuit element 201 placed in the signal line 113 is The signal line 113 (clock signal, image data signal, image synchronization signal) is shifted by a predetermined time Td1.
  • a signal (clock signal, image data signal, image synchronization) transmitted through the signal line 124 after the signal transmitted from the second imaging unit 102 to the image processing unit 103 passes through the circuit element 202 placed in the signal line 114.
  • the signal is shifted by a predetermined time Td2 with respect to signals (clock signal, image data signal, image synchronization signal) transmitted through the signal line 114.
  • the signals transmitted through the signal line 123 and the signal line 124 are shifted by a predetermined time Td3, and the temporal simultaneous switching noise can be reduced. Therefore, unnecessary radiation noise can be reduced.
  • the image data signal, the clock signal, and the image synchronization signal transmitted from the two imaging units are transmitted to the image processing unit 103. It is possible to reduce large unnecessary radiation noise generated at the time of transmission to a low cost.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

第一撮像部と、第二撮像部と、第一撮像部及び第二撮像部の撮像タイミングを制御する撮像タイミング信号を第一撮像部及び第二撮像部に出力し、第一撮像部及び第二撮像部から出力する信号の伝送タイミングを制御する伝送タイミング制御信号を第一撮像部及び第二撮像部に出力する画像制御部と、第一撮像部及び第二撮像部から出力された信号を画像処理する画像処理部と、を有し、画像制御部は、伝送タイミング制御信号に基づいて、第一撮像部から画像処理部へ信号を出力するタイミングと、第二撮像部から画像処理部へ信号を出力するタイミングとを、時間的にずらす。これにより2つの撮像部からの送信される画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号を画像処理部へ伝送する時に発生する大きな不要輻射ノイズを、低コストの車載カメラ装置で低減することが可能になる。

Description

車載カメラ装置
 本発明は、自動車に搭載する車載カメラ装置に関する。
 近年、車載安全装置の一つとして、外界認識センサである車載カメラ装置を用いた技術開発が進んでいる。特に、2つの撮像部を持つステレオカメラ技術の開発が進んでいる。
 ステレオカメラは、左右それぞれに撮像部を持っており、画像制御部が左右の撮像部の撮像タイミングや画像データの送信タイミングを制御している。
 左右の撮像部から送信された画像データ信号は、カメラの中央部のある画像処理部まで伝送して、画像処理をする。その後、画像処理部で処理した画像を用いて認識アプリケーション等が対象物の認識を行う、認識結果に応じて車両制御等を行う。
 左右の撮像部から伝送される信号は、画像データ信号以外にも、クロック信号や画像の同期信号がある。画像の同期信号は、画面の縦横のサイズを決める垂直同期信号や水平同期信号を示す。
 ステレオカメラは、距離を算出するために左右の撮像部で撮像した画像から視差を計算する必要がある。この視差の計算のためには、左右の撮像部は、同時刻に撮像する必要がある。
 通常のステレオカメラでは、画像制御部が左右の撮像部に同時に撮像指令を送り、左右の撮像部では同時刻に撮像するように制御をしている。同時刻に撮像された画像データは、同タイミングで画像処理部まで伝送される。
 そのため、画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号を、左右の撮像部から画像処理部へ伝送する時に、同時刻に多くの信号線のスイッチングが発生しやすく大きな不要輻射ノイズを発生することが懸念されていた。
 ステレオカメラ等の車載カメラ装置は、車室内のルームミラー付近に取り付けられることが多い。ルームミラー付近の環境は、テレビアンテナ(フロントガラスに貼り付け又は埋め込み)やGPSアンテナ(ダッシュボート上又はその付近)があり、EMC(Electromagnetic Compatibility)の観点では取り付け場所では不利な場所である。つまり小さな不要輻射ノイズでもテレビアンテナやGPSアンテナが拾いやすい環境下にあると言える。またルームミラー付近の取り付けという条件から、ドライバや助手席人の視界の邪魔にならないように、細く横長の構造となることが多く、アンテナのような構造になりEMCの観点で不利である。
 このような課題に対して、特許文献1に示されるように、クロックの信号に対してデータ信号をずらすことで不要輻射ノイズを下げることが可能である構成が開示されている。
特開2001-345790号公報
 しかしながら、特許文献1の構成では、単にクロックに対してデータをずらすだけではステレオカメラでは不要輻射ノイズ低減の効果は少なく結果的に数多くのノイズ対策部品(ラグ端子や電波吸収材,シールドテープ)等でノイズレベルを低減する方法をとっていたため、コストが高くなっていた。
 本発明は、2つの撮像部からの送信される画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号を画像処理部へ伝送する時に発生する大きな不要輻射ノイズを、低コストの車載カメラ装置で低減することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の望ましい態様の一つ目は次の通りである。
 本発明の車載カメラ装置は、画像を撮像して画像データ信号を出力する第一撮像部と、画像を撮像して画像データ信号を出力する第二撮像部と、第一撮像部及び第二撮像部の撮像タイミングを制御する撮像タイミング信号を第一撮像部及び第二撮像部に出力し、第一撮像部及び第二撮像部から出力する信号の伝送タイミングを制御する伝送タイミング制御信号を第一撮像部及び第二撮像部に出力する画像制御部と、第一撮像部及び第二撮像部から出力された信号を画像処理する画像処理部と、を有し、画像制御部は、伝送タイミング制御信号に基づいて、第一撮像部から画像処理部へ信号を出力するタイミングと、第二撮像部から画像処理部へ信号を出力するタイミングとを、時間的にずらす構成とする。
 また、画像を撮像して画像データ信号を出力する第一撮像部と、画像を撮像して画像データ信号を出力する第二撮像部と、第一撮像部及び第二撮像部の撮像タイミングを制御する撮像タイミング信号を第一撮像部及び第二撮像部に出力し、第一撮像部及び第二撮像部から出力する信号の伝送タイミングを制御する伝送タイミング制御信号を第一撮像部及び第二撮像部に出力する画像制御部と、第一撮像部及び第二撮像部から出力された信号を画像処理する画像処理部と、第一撮像部と画像処理部間に設けられた第一回路素子と、第二撮像部と画像制御部間に設けられた第二回路素子と、を有し、第一回路素子の定数と、第二回路素子の定数は、異なる構成とする。
 本明細書は本願の優先権の基礎である日本国特許出願2011-047079号の明細書および/または図面に記載される内容を包含する。
 2つの撮像部からの送信される画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号を画像処理部へ伝送する時に発生する大きな不要輻射ノイズを、低コストの車載カメラ装置で低減することができる。
本発明に係る車載カメラ装置の構成を示す図である。 本発明に係る車載カメラ装置の画像データの伝送を示す図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送されるシリアル信号をずらした波形図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送されるシリアル信号の位相を180度ずらした波形図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送されるパラレル信号をずらした波形図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送されるパラレル信号の位相を180度ずらした波形図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送される信号線に回路素子を入れた図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送されるシリアル信号線に回路素子を入れ遅延させた信号の波形図である。 本発明に係る車載カメラ装置の第一撮像部と第二撮像部から画像処理部に伝送されるパラレル信号線に回路素子を入れ遅延させた信号の波形図である。
 以下、図面を用いて、実施例について説明する。
 図1は、2つの撮像部を持つ車載カメラ装置の概略を示す図である。以下スレテオカメラの車載カメラ装置の実施例について記載するが、単眼カメラを2つ有する車載カメラ装置でも同様である。
 車載カメラ装置であるステレオカメラは、第一撮像部101と第二撮像部102の2つの撮像部(カメラ)が左右にある。画像制御部100は、制御線111(第一制御線)と制御線112(第二制御線)を介して撮像タイミング信号を出力し、第一撮像部101と第二撮像部102の撮像タイミングを制御している。一般的に制御線111と制御線112のような撮像タイミングを制御する撮像タイミング信号は、シャッター制御信号や、撮像素子,AFE(アナログフロントエンド:A/Dコンバータ)などのレジスタ設定信号等である。
 また、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データ(左画像と右画像)は、画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号と一緒に信号線113(第一信号線)と信号線114(第二信号線)によって画像処理部103に伝送される。信号線113と信号線114の伝送のタイミングは、画像制御部100から伝送タイミング制御信号線115(第一伝送タイミング制御信号線)と伝送タイミング制御信号線116(第二伝送タイミング制御信号線)を介して出力された伝送タイミング制御信号にて制御している。ここでは伝送タイミング制御信号線115と伝送タイミング制御信号線116は、基準クロックなどのクロック線等である。
 画像処理部103では、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した左右の画像データを用いて視差計算等が行われる。その画像処理の結果を基に、認識部104は、認識処理を行い対象物の認識処理や距離計算等を行う。認識部104の処理結果を基に、車両制御部105は、車両制御するための計算をして車両の制御指令を出す。
 ステレオカメラは、視差の計算をするために、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データは、同一時刻に撮像されたものでなければならない。そのため、画像制御部100は、制御線111及び制御線112を介して出力された信号に基づいて、第一撮像部101と第二撮像部102が同時に撮像するように制御をしている。
 第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データは、画像制御部100が伝送タイミング制御信号線115と伝送タイミング制御信号線116によって制御された伝送タイミング信号によって、画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号と一緒に信号線113と信号線114を画像処理部103に伝送される。
 本発明では、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データ信号,クロック信号,画像の同期信号を、信号線113と信号線114を介して伝送するタイミングを時間的にずらすことを特徴としている。
 画像制御部100は、伝送タイミング制御信号線115と伝送タイミング制御信号線116を使って、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データを画像処理部103へ転送するタイミングが制御可能である。つまり、画像制御部100は、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データ信号,クロック信号,画像の同期信号が伝送される信号線113と信号線114の時間的タイミングをずらすことが可能である。
 なお、図1は車載カメラ装置の概略を示したものであるが、認識部104と車両制御部105が車載カメラ装置とは分離して車両側に搭載されていても良い。又は、車両制御部105のみが車両側に搭載されていても良い。
 図2は、2つの撮像部を持つ車載カメラ装置、つまりステレオカメラの画像データの伝送を示す図である。
 第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データは、画像データ信号やクロック信号,画像の同期信号と一緒に信号線113と信号線114によって画像処理部103に伝送されるが、この伝送経路は、図2に示す基線長(第一撮像部101と第二撮像部102間の長さ)と同じ程度配線される。ステレオカメラの基線長は約20cm~100cm程度を設計する場合が多く、それだけ、信号線113と信号線114の伝送経路が長くなる。
 さらに、図2の信号線113と信号線114の伝送経路から分かるように伝送経路が、擬似的なダイポールのアンテナを形成してしまい、信号線113と信号線114のノイズが擬似的なダイポールのアンテナを経由して不要輻射ノイズとして出てしまう。
 そのため、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データ信号,クロック信号,画像の同期信号が伝送される信号線113と信号線114の時間的タイミングをずらすことで、基板全体の、単位時間当たりの電流変化量di/dtを抑えることができるため、不要輻射が抑制できる。
 図1に示す画像制御部100は、制御線111と制御線112を使って、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データを画像処理部103へ転送するタイミングを伝送タイミング制御信号線115と伝送タイミング制御信号線116を用いて制御して、第一撮像部101と第二撮像部102で撮像した画像データ信号,クロック信号,画像の同期信号が伝送される信号線113と信号線114のタイミングをずらすことが可能である。信号線113と信号線114のタイミングをTdずらした波形を図3に示す。
 図3は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に信号線113と信号線114を介して伝送される信号(画像データ信号,クロック信号,画像の同期信号)をずらした波形図であり、信号線113と信号線114は、LVDS(Low Voltage Differential Signaling)のような2線式のシリアル差動通信を用いた場合を示す。信号線113と信号線114は、画像データ信号,クロック信号,画像の同期信号がシリアルの信号として纏められ伝送される。
 図3に示すように、第一撮像部101から信号線113を介して画像処理部103に送られる信号と第二撮像部102から信号線114を介して画像処理部103へ送られる信号の2つの信号波形(1周期Tの波形)を予め定めた時間Tdの間隔だけずらすことで、時間的な同時スイッチングのノイズを減らすことが可能となる。そのため、不要輻射ノイズを減らすことが可能となる。
 図4は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114の位相を180度ずらした波形図である。
 図4のように、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114の位相を予め定めた時間Td=180度ずらすことで、信号を駆動するドライバ側のスイッチング電流を相殺できるメリットがある。
 また、図3や図4に示すように、信号をずらす時間Tdは、信号の波形周期をTとすると、|Td|<Tが望ましい。これは、ステレオカメラの視差計算を行う上で、左右の画像の同期がずれ過ぎると、後段の処理に遅延が生じてしまうためである。
 一般に、周期Tに対して、受信側のICのセットアップ/ホールド時間や、波形の立上り/立下りの鈍り等の遅れ時間を考慮すると、|Td|<T-遅れ時間(数nsec~数十nsec)程度の範囲で設定することが望ましい。このように設定すれば、信号をずらしたとしても確実にデータが取れる。
 何らかのEMIノイズを受けて左右の画像の同期がずれ過ぎた場合は、図1の画像処理部103が同期ずれを検出できるように内部ロジックを組むことで、画像処理部103が認識部104に同期が取れていない画像であることを知らせ、車両制御部105は車両の制御を停止することができるし、画像処理部103が画像制御部100に同期が取れていない画像であることを知らせ、伝送タイミング制御信号線115と伝送タイミング制御信号線116を伝送する伝送タイミング制御信号のタイミングを微調整できるようなフィードバック系を構築することも可能である。
 図5は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に信号線113と信号線114を介して伝送される信号をずらした波形図であり、信号線113と信号線114は、クロック信号(CLK),画像データ信号(bit0,bit1…bitN),画像同期信号がパラレルになったパラレル通信を用いた場合を示す。
 特にパラレル通信の場合、画像データ信号が伝送される信号線が複数あることが多く(バス幅が大きい場合はbitの本数も増える)、同時スイッチング時の電流変化di/dtが大きくなりやすい。そのため、不要輻射ノイズが問題になりやすい。
 図5に示すようにパラレル通信は、クロック信号(CLK)と画像データ信号(各bit)と画像同期信号がそれぞれ伝送される複数の通信線として存在する。通常、第一撮像部101及び第二撮像部102側から、クロック信号(CLK)に基づいて画像データ信号(bit0~bitN)と画像同期信号が出力される。クロック信号(CLK)と画像データ信号(bit0~bitN)及び画像同期信号は、送信するICやドライバ回路などで予め決められた時間ずれており、画像処理部103などの受信側では、クロックの立ち上がりエッジ又は立下りエッジで画像データ信号が伝送される信号線に流れているデータをラッチする。画像同期信号は画面の縦と横の区切りを示す信号であり、特定のタイミングでパルスが発行される。
 図5に示すように第一撮像部101からの画像処理部103に信号線113を介して送られる信号(クロック信号や画像データ信号)と第二撮像部102から画像処理部103へ信号線114を介して送られる信号(クロック信号,画像データ信号,画像同期信号)の信号波形をずらすことで、時間的な同時スイッチングのノイズを減らすことが可能となる。そのため、不要輻射ノイズを減らすことが可能となる。
 図5では、クロック信号と画像データ信号と画像同期信号が、信号線113の信号と信号線114の信号とで、予め定めた時間Tdずれている状態が示されている。
 図6は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114の位相を180度ずらした波形図である。
 図6のように、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114の位相をTd=180度ずらすことで、信号を駆動するドライバ側のスイッチング電流を相殺できるメリットがある。
 また、図5や図6に示すように、信号をずらす時間Tdは、信号の波形周期をTとすると、|Td|<Tが望ましい。これは、ステレオカメラの視差計算を行う上で、左右の画像の同期がずれ過ぎると、後段の処理に遅延が生じてしまうためである。
 また、シリアル通信と同様に、一般に、周期Tに対して、受信側のICのセットアップ/ホールド時間や、波形の立上り/立下りの鈍り等の遅れ時間を考慮すると、|Td|<T-遅れ時間(数nsec~数十nsec)程度の範囲で設定することが望ましい。このように設定すれば、信号をずらしたとしても確実にデータが取れる。
 何らかのEMIノイズを受けて左右の画像の同期がずれ過ぎた場合は、図1の画像処理部103が同期ずれを検出できるように内部ロジックを組むことで、画像処理部103が認識部104に同期が取れていない画像であることを知らせ、車両制御部105は車両の制御を停止することができるし、画像処理部103が画像制御部100に同期が取れていない画像であることを知らせ、伝送タイミング制御信号線115と116を微調整できるようなフィードバック系を構築することも可能である。
 図7は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113(第一信号線)と信号線114(第二信号線)に回路素子201と回路素子202を入れた場合の図である。
 通常、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114には、信号品質を保つ(信号反射を抑制する)ために、回路素子201と回路素子202を入れることが多い。一般に、回路素子201と回路素子202は、ダンピング抵抗、又は、フェライトビーズ、又は、コイル、又は、コンデンサ、又は、バッファ回路が挿入されることが多い。
 第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114の信号タイミングを制御してずらすことができないシステムにおいても、意図的に回路素子201の定数と回路素子202の定数を変えることで、回路素子201と回路素子202を通過後の信号線123(第三信号線)と信号線124(第四信号線)の波形の特性を変化させて信号タイミングをずらすことができる。
 図8は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号線113と信号線114にそれぞれ異なる定数の回路素子201と回路素子202を入れた場合を示しており、信号線113と信号線114は、LVDSのような2線式のシリアル差動通信を用いた場合を示す。
 第一撮像部101から画像処理部103に伝送される信号が信号線113に入れた回路素子201を通過した後の信号線123を伝送する信号は、予め定めた時間Td1だけ時間がずれる。同様に、第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号が信号線114に入れた回路素子202を通過した後の信号線124を伝送する信号は、予め定めた時間Td2だけ時間がずれる。
 この結果、信号線123と信号線124を伝送する信号は予め決められた時間Td3だけずれることになり、時間的な同時スイッチングのノイズを減らすことが可能となる。そのため、不要輻射ノイズを減らすことが可能となる。
 図9は、第一撮像部101と第二撮像部102から画像処理部103に信号線113と信号線114を介して伝送される信号をずらした波形図であり、信号線113と信号線114は、クロック信号CLK,画像データ信号,画像同期信号がパラレルになったパラレル通信を用いた場合を示す。
 特にパラレル通信の場合、画像データ信号が伝送される信号線が複数あることが多く(バス幅が大きい場合はbitの本数も増える)、同時スイッチング時の電流変化di/dtが大きくなりやすい。そのため、不要輻射ノイズが問題になりやすい。
 第一撮像部101から画像処理部103に伝送される信号が信号線113に入れた回路素子201を通過した後の信号線123を伝送する信号(クロック信号,画像データ信号,画像同期信号)は、信号線113(クロック信号,画像データ信号,画像同期信号)に対して予め決められた時間Td1だけ時間がずれる。
 同様に、第二撮像部102から画像処理部103に伝送される信号が信号線114に入れた回路素子202を通過した後の信号線124を伝送する信号(クロック信号,画像データ信号,画像同期信号)は、信号線114を伝送する信号(クロック信号,画像データ信号,画像同期信号)に対して予め決められた時間Td2だけ時間がずれる。
 この結果、信号線123と信号線124を伝送する信号は予め決められた時間Td3だけずれることになり、時間的な同時スイッチングのノイズを減らすことが可能となる。そのため、不要輻射ノイズを減らすことが可能となる。
 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、2つの撮像部を持つ車載カメラ装置において、2つの撮像部からの送信される画像データ信号,クロック信号,画像同期信号を画像処理部103へ伝送する時に発生する大きな不要輻射ノイズを低コストで低減することができる。
100 画像制御部
101 第一撮像部
102 第二撮像部
103 画像処理部
104 認識部
105 車両制御部
111,112 制御線
113,114 信号線
201,202 回路素子
 本明細書で引用した全ての刊行物、特許および特許出願をそのまま参考として本明細書にとり入れるものとする。

Claims (20)

  1.  画像を撮像して画像データ信号を出力する第一撮像部と、
     画像を撮像して画像データ信号を出力する第二撮像部と、
     前記第一撮像部及び前記第二撮像部の撮像タイミングを制御する撮像タイミング信号を前記第一撮像部及び前記第二撮像部に出力し、前記第一撮像部及び前記第二撮像部から出力する信号の伝送タイミングを制御する伝送タイミング制御信号を前記第一撮像部及び前記第二撮像部に出力する画像制御部と、
     前記第一撮像部及び前記第二撮像部から出力された前記信号を画像処理する画像処理部と、を有し、
     前記画像制御部は、前記伝送タイミング制御信号に基づいて、前記第一撮像部から前記画像処理部へ前記信号を出力するタイミングと、前記第二撮像部から前記画像処理部へ前記信号を出力するタイミングとを、時間的にずらす車載カメラ装置。
  2.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部及び前記第二撮像部から出力する前記信号は、クロック信号,画像データ信号,画像同期信号の少なくとも1つである車載カメラ装置。
  3.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記第二撮像部は、毎フレーム同時刻に撮像をする車載カメラ装置。
  4.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記画像制御部間で前記撮像タイミング信号が伝送される第一制御線と、
     前記第二撮像部と前記画像制御部間で前記撮像タイミング信号が伝送される第二制御線と、と有する車載カメラ装置。
  5.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記画像制御部間で前記伝送タイミング制御信号が伝送される第一伝送タイミング制御信号線と、
     前記第二撮像部と前記画像制御部間で前記伝送タイミング制御信号が伝送される第二伝送タイミング制御信号線と、と有する車載カメラ装置。
  6.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記画像処理部間で前記信号が伝送される第一信号線と、
     前記第二撮像部と前記画像制御部間で前記信号が伝送される第二信号線と、と有する車載カメラ装置。
  7.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記画像処理部は、前記第一撮像部及び前記第二撮像部で撮像された画像データ信号から視差情報を算出する車載カメラ装置。
  8.  請求項1記載の車載カメラ装置において、
     前記画像処理部で画像処理された画像に基づいて認識処理を行う認識部を有する車載カメラ装置。
  9.  請求項8記載の車載カメラ装置において、
     前記認識部で認識処理された認識結果に基づいて車両を制御する車両制御信号を算出して出力する車両制御部を有する車載カメラ装置。
  10.  画像を撮像して画像データ信号を出力する第一撮像部と、
     画像を撮像して画像データ信号を出力する第二撮像部と、
     前記第一撮像部及び前記第二撮像部の撮像タイミングを制御する撮像タイミング信号を前記第一撮像部及び前記第二撮像部に出力し、前記第一撮像部及び前記第二撮像部から出力する信号の伝送タイミングを制御する伝送タイミング制御信号を前記第一撮像部及び前記第二撮像部に出力する画像制御部と、
     前記第一撮像部及び前記第二撮像部から出力された前記信号を画像処理する画像処理部と、
     前記第一撮像部と前記画像処理部間に設けられた第一回路素子と、
     前記第二撮像部と前記画像制御部間に設けられた第二回路素子と、を有し、
     前記第一回路素子の定数と、前記第二回路素子の定数は、異なる車載カメラ装置。
  11.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一回路素子から前記画像制御部に前記信号が出力されるタイミングと、前記第二回路素子から前記画像制御部に前記信号が出力されるタイミングとは、時間的にずれている車載カメラ装置。
  12.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一回路素子及び前記第二回路素子は、ダンピング抵抗,フェライトビーズ,コイル,コンデンサ,バッファ回路のいずれかである車載カメラ装置。
  13.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部及び前記第二撮像部から出力する前記信号は、クロック信号,画像データ信号,画像同期信号の少なくとも1つである車載カメラ装置。
  14.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記第二撮像部は、毎フレーム同時刻に撮像をする車載カメラ装置。
  15.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記画像制御部間で前記撮像タイミング信号が伝送される第一制御線と、
     前記第二撮像部と前記画像制御部間で前記撮像タイミング信号が伝送される第二制御線と、と有する車載カメラ装置。
  16.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記画像制御部間で前記伝送タイミング制御信号が伝送される第一伝送タイミング制御信号線と、
     前記第二撮像部と前記画像制御部間で前記伝送タイミング制御信号が伝送される第二伝送タイミング制御信号線と、と有する車載カメラ装置。
  17.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記第一撮像部と前記第一回路素子間で前記信号が伝送される第一信号線と、
     前記第二撮像部と前記第二回路素子間で前記信号が伝送される第二信号線と、
     前記第一回路素子と前記画像制御部間で前記信号が伝送される第三信号線と、
     前記第二回路素子と前記画像制御部間で前記信号が伝送される第四信号線と、と有する車載カメラ装置。
  18.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記画像処理部は、前記第一撮像部及び前記第二撮像部で撮像された画像データ信号から視差情報を算出する車載カメラ装置。
  19.  請求項10記載の車載カメラ装置において、
     前記画像処理部で画像処理された画像に基づいて認識処理を行う認識部を有する車載カメラ装置。
  20.  請求項19記載の車載カメラ装置において、
     前記認識部で認識処理された認識結果に基づいて車両を制御する車両制御信号を算出して出力する車両制御部を有する車載カメラ装置。
PCT/JP2012/055253 2011-03-04 2012-03-01 車載カメラ装置 WO2012121108A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12754985.5A EP2683153B1 (en) 2011-03-04 2012-03-01 Vehicle-mounted camera device
US14/001,364 US20130329017A1 (en) 2011-03-04 2012-03-01 Vehicle-mounted camera device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047079A JP5433610B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 車載カメラ装置
JP2011-047079 2011-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012121108A1 true WO2012121108A1 (ja) 2012-09-13

Family

ID=46798075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/055253 WO2012121108A1 (ja) 2011-03-04 2012-03-01 車載カメラ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130329017A1 (ja)
EP (1) EP2683153B1 (ja)
JP (1) JP5433610B2 (ja)
WO (1) WO2012121108A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105264878A (zh) * 2013-04-09 2016-01-20 日立汽车系统株式会社 立体相机装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6291921B2 (ja) * 2014-03-10 2018-03-14 富士通株式会社 プログラム、処理装置、システム、および方法
US20150271471A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Htc Corporation Blocking detection method for camera and electronic apparatus with cameras
JP6896030B2 (ja) * 2019-08-20 2021-06-30 三菱電機株式会社 車載カメラ装置
DE112022002245T5 (de) 2021-07-02 2024-03-14 Hitachi Astemo, Ltd. Bildverarbeitungssystem, bildverarbeitungsvorrichtung und bildverarbeitungsverfahren

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328413A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオ画像処理システム
JP2001345790A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Konica Corp クロック発生装置、基板および画像形成装置ならびにクロック発生方法
JP2007104349A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Hitachi Ltd 撮像装置
JP2011047079A (ja) 2009-08-27 2011-03-10 Toyota Industries Corp ジェットルームにおける緯糸検出装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3321904B2 (ja) * 1993-06-16 2002-09-09 株式会社日立製作所 撮像装置
JP3830689B2 (ja) * 1999-05-25 2006-10-04 三菱電機株式会社 ステレオカメラ
TW481390U (en) * 2000-12-15 2002-03-21 Ind Tech Res Inst Automatic gain adjusting circuit for analog signal
JP2006203448A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Hitachi Ltd 車載ステレオカメラ装置
JP4934701B2 (ja) * 2009-06-30 2012-05-16 株式会社日立製作所 ステレオ画像処理装置およびステレオ画像処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328413A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオ画像処理システム
JP2001345790A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Konica Corp クロック発生装置、基板および画像形成装置ならびにクロック発生方法
JP2007104349A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Hitachi Ltd 撮像装置
JP2011047079A (ja) 2009-08-27 2011-03-10 Toyota Industries Corp ジェットルームにおける緯糸検出装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2683153A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105264878A (zh) * 2013-04-09 2016-01-20 日立汽车系统株式会社 立体相机装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5433610B2 (ja) 2014-03-05
US20130329017A1 (en) 2013-12-12
EP2683153A4 (en) 2015-05-06
JP2012186574A (ja) 2012-09-27
EP2683153A1 (en) 2014-01-08
EP2683153B1 (en) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012121108A1 (ja) 車載カメラ装置
US10033989B2 (en) Synchronization controller for multi-sensor camera device and related synchronization method
US9491495B2 (en) Method and apparatus for providing input to a camera serial interface transmitter
US20100060735A1 (en) Device and method of monitoring surroundings of a vehicle
US20140368609A1 (en) Systems And Methods For Generating A Panoramic Image
US8717433B2 (en) Image synchronization for a multiple imager system and method thereof
EP2424221A2 (en) Imaging device, imaging system, and imaging method.
TW202110166A (zh) 固體攝像裝置、信號處理晶片、及電子機器
EP3657776B1 (en) Analog-digital converter including miller capacitor, solid-state imaging element including said analog-digital converter, and control method for said analog-digital converter
WO2013043661A1 (en) Vehicle vision system using image data transmission and power supply via a coaxial cable
CN112088527B (zh) 照相机系统、其控制器、汽车、解串器电路
KR102493027B1 (ko) 촬상 소자 및 그 구동 방법, 그리고 전자 기기
US8441525B2 (en) Method for synchronizing remote device
US20140064740A1 (en) Vehicle communication system for visible light communication and optical networking and communication method thereof
JP2019102889A (ja) カメラシステム
US20210136276A1 (en) Multi-camera synchronization through receiver hub back channel
US20090153675A1 (en) Image Transmitting Apparatus and Wireless Image Receiving Apparatus
JP2012186574A5 (ja)
US10430935B2 (en) Imaging apparatus, imaging system, movable body, and chip
KR101539544B1 (ko) 프로토콜 교환 방법 및 장치
JP2004208162A (ja) カメラ映像伝送システム及びカメラ映像送信装置
KR101469446B1 (ko) 복수 이미지의 동기화 합성 시스템 및 동기화 합성 방법
Sauerwald FPD-Link III–doing more with less
JP2008109486A (ja) 車載撮像システム及び撮像装置
WO2022259586A1 (ja) 駆動回路、および、固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12754985

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14001364

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE